izumoden 豊橋 IZUMODEN GROUP(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
スタッフの方が明るく親切で頼れる式場
教会は2箇所あります。大聖堂では、天井が高く、バージンロードが長く、広々としていました。ファザーシャワーはとても幻想的でおすすめの演出です。プロジェクターを使った光の演出ができます。部屋数が多いので、招待人数や、それぞれのイメージで希望の部屋を選ぶことができます。デザートの試食をいただきましたが、見た目が可愛らしく、美味しかったです。駅からは少し離れていますが、駐車場が広くありました。希望すれば、マイクロバスの手配もできるそうです。スタッフさんがとても親切で好印象でした。話しやすく、親身になって相談に乗ってくれます。マタニティでも経験豊富なスタッフさんがバックアップしてくれるので、短期間での準備が可能です。ドレスや引き出物は式場内で選べるので、1日で準備が進みます。大聖堂に憧れている方におすすめです。詳細を見る (355文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの対応が事細やかな、アットホームな優しい結婚式場です
1歳の子連れ結婚式をあげましたが、協会はチャペルで、広くステンドグラスがとても綺麗で、バージンロードが広々としており、とてもウェディングドレスが綺麗にうつりました。歌も生合唱でパイプオルガンの音色が綺麗に教会に響き渡りました。牧師さんは外国人でしたが、発音も解りやすく、式にはとても合っていたと思います。金のプレートがあり、日付と新郎新婦のお互いの名前が刻まれたプレートに金づちで刻印したり、チャペルでの催しはとても良かったように思います。チャペル出る際に、フラワーシャワーや、ブーケトスも外の晴天の中行われました。そのあと、とてもお洒落なオープンカーが御迎えに来てくれ、友人達に手を降り見送られながら、披露宴会場に向かいました。披露宴は一番大きい御部屋を選択しました。貴賓漂う作りの部屋になっており、座椅子や部屋の作りが洋風で綺麗な作りでした。照明のシャンデリアも明るくなったり暗くなったりとてもゴージャスなライトアップで、一番最初は白のウェディングドレスで入場、2回目は番傘をさしての着物で登場、着物の際に、ケーキカットを行いました。ケーキは大きくハッピーウェディングと大きく書かれ、披露宴にはとてもピッタリなケーキでした。余興なども行うにはとても御部屋が広かったこともあり、映像を流しながらキャストに解りやすく、演出出来たように思います。部屋の作りが大きいと50名入れても全然広く感じました。御料理も牛肉やお魚料理が味付がとても美味しく調理されていました。特にこだわったところは、お料理につけるお肉の質ですね。米国産より日本産を選ぶと、お金もアップしますが、そのぶん、美味しい料理が提供出来ます。あと、招待状などを持ち込んで自分で一から作成しようと考えていたが、1歳の子守りをしながらの作成は大変難しく断念したことで、招待状はもちこめず、業者に頼むことになり、紙の素材や人数分の枚数を刷ったことで高く見積もりが出てしまったように思います。あと、ウェディングドレスの衣装も3回お色直ししたことで、1着ずつ値段もかかるので100万くらいは衣装だけでかかることになってしまったようです。ウェディングドレスが種類が多いため、有名デザイナーを選ぶと、価格も高くなる。節約したところは、ウェルカムボードを一から全部100均の花や文字を買ってきて手作りをしたところ、小物や装飾品は持ち込みオッケーだったので、なるべく安く高級感が見えるような家にあるものまで、集めて飾ることが出来ました。ディズニーが好きなのでディズニーランドで購入した大きい人形を受付に飾ったり友達が大きい新郎新婦の顔が書かれた巨大クッキーのパネルもサプライズで用意してくれたのでとても華やかな受付飾りになった。旦那側も野球が趣味のため、野球のユニフォームやグッズを何個も飾りました。買わなくてもすんだことで衣装や食事代にお金を回していけたように思います。あと特別サービスにて、結婚式後料理のフルコースを食べさせてもらえることになりました。シェフの方から、結婚式事前に無料試食会をフルコースで用意して頂けたので、あらかじめどんな料理が参列者に並ぶのかを知っていたので、安心してキャストに料理が提供出来たように思います。スープの味ひとつにしても嫌みがなくとてもまろやかなスープで、万人受けする味になっていました。お肉も国産の牛の種類もあらかじめ選べるので、柔らかくジューシーな仕上がりでタレも美味しく調理されていました。あと、デザートはブュッフェ方式で自分の好きなケーキを取り放題だったので、女性の方には大変好評でいろいろな味のケーキを堪能することで満足感や、映像を残さした際に美味しく映し出すことが出来たように思います。ウェディングケーキも配られたのでかなり満足感な御料理も頂けました。豊橋駅から近くシャトルバスも出していただけるので、旦那側は地方から参列でしたが、迷うことなく式場に来られる仕組みでした。駐車場も広くあるので、車で来ても十分の広さでした。また、地方からきたので、豊橋駅周辺のビジネスホテルへの案内も、式場スタッフにこころよく手配していただいたので、大変気持ちよく利用させて頂きました。バスやホテルへの利用に関しては何回も何回も打ち合わせするので、安心感がありました。あと、式場の庭には沢山の木やお花が花壇に飾ってあり、アットホームな優しい雰囲気な式場であった印象です。外のロケーションで写真や映像を撮りましたが、ウェディングドレスや写真写りが苦手な私でも綺麗に映っていました。スタッフの方とは、打ち合わせの最初から徐々に打ち解けていき、最終的には仲良しになっていった印象です。衣装あわせの時から、本人の要望を細かく聞いてくれました。ドレスの色も何度も何度も試着してもスタッフさんは嫌な顔せず対応していただけました。イヤリングや、ティアラ、手袋の種類も豊富なので、選びやすく、本人の要望を取り込んでもらえる式場だと思います。髪型も雑誌を持ち込んでイメージやどうするかを聞いてもらえてウェディングドレスと髪型もとても満足いく仕上がりにしてもらえました。結婚式をリードするスタッフのかたも、紳士的で、不安や緊張で居ると常に笑顔で解りやすく、結婚式を盛り上げてくれました。とてもいい結婚式スタッフのお陰でつくれました。旦那の会社が地元企業大手の事から、会社割引みたいなものが、あり新婦サイドも親族が同じ場所で結婚式をあげたことがあることから、ダブル割引みたいなものが、ありかなりお値打ちに結婚式の費用をあげることか出来ました。割引がなければ、こちらの式場には選んでなかったように思います。また結婚プランナーのかたも、夜遅くまで打ち合わせしていただいて、粘りのある接客や完璧な対応をしていました。新郎新婦のお誕生日をサプライズで調べてどんな人物なのか、相性占い的なものをしてもらえたり、一人一人への気遣いの接客がちゃんとしてる会社だと私は思います。また何か機会があったらまた利用したいと思います。自分の友人も何人かこちらで、結婚式をあげました。最初は旦那サイドが全く結婚式をあげる気すらなかったひとが、結婚式のスタッフの対応により、徐々に心を打ち解けていき最終的には大満足の結婚式をあげることが出来ました。たわいのない会話や、打ち合わせのときに、出してもらった美味しいドリンクやスイーツも用意してくれたり、1歳の子供にも子供専用のお菓子やおもちゃをくれたりと本当に心配りのある式場でした。結婚式以外にもイベントへの参加の招待状や感謝の御手紙などいただいたり、沢山の楽しい想い出がつまった結婚式の場所となりました。想い出をdvdや写真アルバムに残すことが出来たので、時折見返しては嫌なことを忘れたり笑顔になることが出来ています。本当にこの結婚式場を選んで心より御礼と感謝の気持ちで一杯です。詳細を見る (2827文字)
費用明細2,177,389円(50名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2021/03/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
料理が美味しかったです。
白を基調にしてとても綺麗でした。パイプオルガンと聖歌隊もおり、とても雰囲気が良かったです。とても広くて子供が遊べるスペースがあり、子供連れが多い参列者にはとても良かったです。新郎が料理にこだわったらしく、エビ・お肉・デザートととても美味しかったです。駅から遠いです。自分達は車で向かいましたが、特に不便はありませんでした。テーブルごとにスタッフさんがついてしっかりと対応してくれました。披露宴会場に子供スペースがあり、子供が披露宴中に飽きずにの過ごせていれたのはとても良かった。新郎新婦2人の好きなディズニーの飾り付けを受け付、披露宴会場前など、いろんな箇所に飾ってあり、2人らしさがよく出ていました。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/06/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
ゴージャスな教会
スタンドグラスタイプの大聖堂でした。独立型なので少しだけ歩きますが、ゴージャスなイメージがありました。珍しく、挙式中の写真撮影・ビデオ撮影が許されており、ゲストはみな写真を撮っていました。広い会場でした。人数は30名程度で少なめでしたが、隣のテーブルが遠いので、気を遣わずゆったりした雰囲気で楽しむことができました。豊橋駅からシャトルバスが出ています。また、周りに大きなビルは少ないので見晴らしは良いです。ロビーがとにかく広いので、専用の控え室はなかった気がします。ホテルのロビーで待っている感覚です。私は受付を頼まれましたが、ゲストはみな受付後、ロビー後方のドリンクサービスを楽しんでいたようです。挙式した本人から聞いたのですが、挙式・フラワーシャワー後にオープンカー(外国車かな?)で5〜10分、街をぐるっと回るサービスが付いてきます(オプションではなく、この式場で挙げる人には付いてくるサービスだそうです)派手なタイプの新婦ではなかったのでびっくり(笑)でも絵になりますよ。詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
素敵なチャペル挙式…
挙式会場は、大聖堂などがあります。自分は大聖堂で挙式をしましたが、大聖堂はとても高い天井で、ステンドガラスが売りです。とても綺麗ですので、大聖堂はおすすめです。四つの部屋から選択することができます。選んだのはヴィラコンテッサ。広いので、たくさんの方を入れることができます。階段があり、階段裏から登場することができます。ウエディングドレスの金額ゲストへの演出費大体上がりました。どれもとても美味しくいただきました。エビもプリプリだし、式が終わってからも、また食べたくなります!駅近ではないので、車できていただくか、式場から駅まで送迎バスが出ているので、そちらを利用します。とても仲良くなれました。こちらの無理も受けていただいて助かりました。チャペル挙式にすると、素敵なステンドガラスがお迎えしてくれます。圧巻です。こちらのうりは、チャペルだと思います。とても素敵なので、一度見学だけでも行ってみてください。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 2.5
昔ながらの式場
赤い絨毯の長いバージンロードやステンドグラス、パイプオルガンでの演奏がありクラシカルな会場です。ザ結婚式という感じで羽が降ってくる演出などができ素敵です。ただ模擬挙式でパイプオルガンが故障し音が出ないときがあったので少し心配だなと思いました。いくつか会場があり選べます。1フロア貸切で他の方の披露宴ゲストとかぶることはないです。ヨーロピアンな会場が多いイメージでした。1番広い会場は階段があり、スモークの演出などが出来ます。お姫様気分になれる会場でディズニーが好きな人にはお勧めだと思います!互助会に入ってると衣装代等の割引を受けられます。見積もりの時に、プランナーさんから最終的に値上がりしない見積もりを作りますと言われドレスのブランドや飲み物の種類など話して見積もりを作成してもらいましたが打ち合わせ序盤で何十万も値段が上がりました。特に衣装はコストパフォーマンスは正直悪いと思います。お料理のコストパフォーマンスは良いと思います。期間限定でしたがいつまでに挙式・披露宴をするとハワイ旅行をプレゼントするというキャンペーンがありました。ブライダルフェア・模擬挙式の2回試食をさせてもらいました。どちらのときもお料理はとても美味しく、プランナーの方も料理に自信があると言ってました。ゲストにも喜んでもらえると思います。住宅地にあるのでアクセスは良くないです。車で行く場合は駐車場があり、停められる台数も多いです。有料で送迎バスを出してもらえるそうです。プランナーさんはフレンドリーな雰囲気で話しやすいです。半月後の打ち合わせ候補日がハガキで送られて来ましたが、平日ばかりの6日間から選ぶようになってました土日休みの人は中々行けないので配慮が足りないと思います。衣装も常にはあまり置いてなく全国の出雲殿から取り寄せできるので色やイメージなどを伝えれば取り寄せてくれるとのことでしたが、衣装担当に要望を伝えたら調べもせずに「そうゆうのは無いですね」と即答だった。スタッフの当たり外れがある。昔からあるので厳かな雰囲気の挙式ができる。ディズニープリンセスの映画に出てくるような会場で披露宴ができる。ディズニー好きの人にはオススメです。見積もりの際は細かく要望を伝えた上で見積書を作成してもらい、その場で契約したら割引など特典があると思いますが一度帰ってよく考えてから決定した方がいいと思います。一度契約するとキャンセル料が10万円かかるため、打ち合わせなどが始まってからキャンセルすると損します。また申し込み前に口コミや失敗談を確認した方がいいです。詳細を見る (1073文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 申込した
- 3.3
いずもでん
私の親が会員だった為使わせて頂きますが色々な部屋や挙式会場があり様々なニーズに合わせれるようなっていると感じました(´∀`)大聖堂が人気でテレビドラマでよく見かけるような豪華さでした。私は70人ほど呼ぶ予定ですがどの部屋でも大丈夫とのことでした。可愛い部屋からカジュアルな部屋まで色々ありましたが階段付きの部屋が照明などにも工夫ができ見栄えがするかと思い選ばせて頂きました。キャンペーン中で安くしてくれたのでよかったですが、元値は高いように感じてしまいました。デザートしか食べていませんがどれもおいしかったです。学校が近くにあり、気になる人もいるかもしれませんが私は気になりませんでした。送迎バスも出るそうなので駅からさほど近くありませんが困ることはなさそうです。色々提案してくれますが余計なお喋りに感じてしまうこともありました。お姫様気分を味あわせてほしいお嫁さんにはあっているように感じます。私が見に行った時にはミニオンをいたるところに飾るお客様もいたようなのであるていど持ち込みも可なのかもしれません。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.0
良くも悪くも昔ながらの結婚式
昔ながらのチャペルといった感じで重厚感がありました。天井が高く、赤い絨毯のバージンロードが印象に残りました。ところどころに古さを感じる部分もありますが、落ち着いた雰囲気の会場だったと思います。可もなく不可もなくといった感じでした。温かいものは温かく、冷たいものは冷たい状態で出てきたのでよかったと思います。車で行ったので特に問題はありませんでしたが、電車だと駅から少し遠いかなと思いました。料理の説明がほとんどなかったのがとても残念でした。料理もとても楽しみにしていたので、一言でも説明があるとよかったなと思います。とても暑い日だったので、披露宴会場に入ってから冷たいおしぼりのサービスがあったのは嬉しかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
オープンカーでの挙式が印象的でした。
会場は綺麗で大変満足でした。挙式後にオープンカーに乗って現れたのがビックリですごいなと思いました。会場は広くモニターも見やすく良かったです。料理もお酒も充分な量が出ており喫煙スペースも同階に設けられており喫煙者にも好評でした。満遍なく料理が出てきてお腹一杯になりました。ケーキも美味しかったです。豊橋の駅からシャトルバスが出ており帰りは披露宴後で帰る人、二次会で後に帰る人にも用意されており往来も大丈夫です。もちろんマイカーで来る人の駐車場も用意されておりました。二次会で司会をしたので式一週間前に打ち合わせしたのですが紙で分かりやすく進行が書いてあり二次会の進行も滞りなくできて良かったです。ゲストの待合いスペースも広くドリンクもたくさん飲めたのでゲスト目線でもおすすめだと思いました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/10/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
教会が豪華
チャペルが豪華で素敵でした。ホテルなどの挙式とは違い広く大きなチャペルです見応えがありました。披露宴会場では、プロジェクションマッピングもあり、会場も高級感がありました。また、とても広くて圧迫感もなかったです。クロワッサンがとても美味しかったです!伊勢エビ付きのコースでとても高級感がありました。駅からは少し離れてましたが、駐車場が沢山あるのがいいと思いました。バスも出てるとの事でした。飲み物を頼んだけど運んできてくれなくて、同じ方に2.3回ほど声をかけてやっと持ってきてもらえました。あと、式の最中にウェイターさんが集まって笑いながら雑談してたのが見ていて残念でした。教会が豪華で素敵です!料理が美味しいです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
アットホームな演出が出来、満足いく披露宴になると思います
素敵なチャペルでの挙式はとても神聖な雰囲気でした。パイプオルガンの音が良く響き、賛美歌が心に響きました。明るく清潔感があり、居心地の良い会場でした。会場入り口には新郎新婦の好きなモノや思い出の品、写真や似顔絵など会場に入る前から目で見て楽しめる演出もありました。新郎新婦が楽しく披露宴の準備をしたんだろうなと感じる事が出来て、幸せな気持ちになりました。華やかで視覚でも楽しめました。とても美味しく頂きました。豊橋駅より路線バスが出ています。車で豊橋駅より10分程です。丁寧に説明して下さったので、新婦から依頼された係も不安なく行えました。移動時の案内も丁寧でした。施設に入ってすぐ参列者の待ち合い場所があり、フリードリンクがありました。披露宴の後も利用でき、久々に会えた友達とドリンクを飲みながらゆっくり話す事が出来ました。化粧室も明るく清潔感があり、全身鏡があるので化粧室を出る前に全身チェックが出来ます。駐車場が広く、車を利用する方も安心して参列出来ます。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/03/06
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
とても素敵なスタッフさんばかりです!
昔からある結婚式場なので、新しい感じはないですが、とても綺麗にされているので、古い、とは感じませんでした。数カ所雰囲気と広さの違う会場があります。大きくないほうの会場でも、80人程は入れたので広い方では?プロジェクションマッピング?もあり、音楽と合わせたり色々と考えるのが楽しかったです。フラワーシャワー、プチギフトなどは持ち込みにしました。細々したところは手作り、持ち込みに、お料理は少しいいものにしました。当日はなかなか食べられなくて、試食の印象しかないですが、とても美味しかったです。参列してくださった方々もみんな口を揃えて料理が美味しかった!食べ応えもあったと言っていました。お料理は大切だと思うので、izumodenさんは本当にオススメできると思います。駅からは遠いですが、駐車場も広いですし、シャトルバスを出してくれるので、新幹線や電車使用の遠方からの方でも問題ないと感じました。スタッフの方々はとてもいい人ばかりで、担当してくださった方には、本当にお世話になりました。式のこととは関係のない話しもたくさんして楽しませてくださいました。式の担当さん、衣装の担当さんとの打ち合わせが、結婚式の思い出で、正直一番残っているかも…!当日も1組だったためか、スタッフの方々が細やかな気遣いをしてくださり、緊張していた私を和ませてくれました。スタッフのみなさんに一生分褒めていただいたように感じます(笑)本当に感謝しかありませんでした!ウエディングドレスにカラードレスの2着を着ました。ヘアアクセは手作りにして、持ち込ませてもらいました。とにかく、スタッフの方々がとても素敵な方達ばかりでした。あとはお料理。ぜひ、プランナーさんとの打ち合わせは楽しんで十分行ってください。たくさん自分の希望も伝えてください。当日はびっくりするほど一瞬で終わってしまうので、準備期間は大変ですが、そこも楽しんでやられたら結婚式がもっと素敵な思い出になると思います。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
すべてがハッピーな幸せの空間でした☆
ステンドグラスあり、パイプオルガンあり、ゴスペルあり、本当に素晴らしかったです。すてきな非日常の特別な時間を過ごせました!チャペルの天井がとても高く、ゆったりとしていて雰囲気があり、よいと思いました。パイプオルガンの演奏と、生の歌声はやはりおめでたい特別な時間にはぴったりだと思いました。ゴージャスかつ、キュートでアットホーム。そんな雰囲気でした。披露宴会場も、天井が高く、ゆったりとしておりリラックスして過ごせました。ピンクが基調となっているので、キュートで華やかな雰囲気もあり、すてきでした。どれもすごくおいしかったです。メインのお肉料理が、とてもジューシーですばらしかったです。デザートはブッフェスタイルで、たべたいものがすきなだけいただくことができたので一緒に参列した友人とおおはしゃぎでした!駅からは離れていますが、送迎バスがあったため便利でした。周りは田舎過ぎず都会過ぎず、ほどよい場所で、非日常の時間を過ごせる素敵な場所です。みなさんとても親切で、控え室から丁寧に対応していただけました。ゲストだけでなく、新郎新婦にも細やかな対応をされており、とてもいいなと思いました。化粧室はとても清潔で、ヘアスプレーなど化粧品もおいてあり、とても助かりました。控え室はとても広々としており、くつろぐことができました。いいなと思ったのは、控え室でのピアノの生演奏です。すごくすてきでした。生演奏というだけで、こんなにもすばらしい雰囲気になり、リラックスできるんだなあと感心しました。ロビー、控え室、チャペル、披露宴会場はもちろん、すみずみまで結婚式の華やかさにあふれたすばらしい会場だと思います。スタッフのみなさんもとても丁寧に対応してくださるので、心から気持ちよく過ごせます。すてきな時間をありがとうございました!詳細を見る (758文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
大聖堂での挙式が素敵です
ステンドグラス・大理石の大聖堂がとっても素敵です。レッドカーペットが敷かれているチャペルは他にはあまりないと思います。専門式場で、披露宴会場の隣に別の披露宴会場があるという形なので窓がありません。開放感溢れる披露宴会場ではないです。披露宴会場はいくつもあり、またテーブルも長テーブルや円卓などいろいろ選べます。互助会に入会するとその特典で会場費や衣装代などが割引され、かなり安くなります。黒毛和牛を使ったメインの肉料理はとっても美味しいです。デザートはパティシェが一人一人に提供する形になっています。豊橋駅からバスに乗り換えて、バスから降りて歩道橋を渡らないと行けません。車で行ける人はいいですが、公共交通機関を使用する人は少し大変かもしれません。ブライダルフェアに行くと後日スタッフさんが自宅訪問されます。また試食会ではないブライダルフェアに参加すると、試食会フェアの案内があるので試食をしてから式場を選べます。立派な大聖堂で式を挙げたいという方にぴったりです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
とてもいい会場です。
とても雰囲気のいい会場だと思いました。設備なども充実しており、大満足です。挙式会場と同じく、とてもいい雰囲気でした。広さなどもちょうど良く、部屋の飾りなども私のイメージにぴったりの会場です!もっと高くなると思っていたのですが、思ったよりも低コストで安心しました。高くなりすぎずに豪華な式をあげたいというリクエストにそって考えてくださったのでとても良かったです。少しだけ試食させていただきました。家庭料理とも違う、近くのレストランとも少し違う特別な感じがしました。近くに高校、中学がるのもあり交通しやすいと思いました。通る学生さんが挨拶してくれてとても嬉しかったですね。式を行う時には通る学生さんが祝福してくれるという風にお伺いしました!とても対応がよく、たくさんの質問にこたえてくださり心から感謝しています。やはり、雰囲気がステキだなと思いました。白をベースの会場なのでエレガントかつシンプルな感じでとても気に入りました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/29
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
王道の挙式と全ての想いが叶う式場
赤い絨毯の長いバージンロードは圧巻です。ステンドグラス&パイプオルガンも備わった高天井の神殿が、より一層重厚感を与え、王道の挙式スタイルにピッタリです!落ち着きながらも品のある披露宴会場です。光の演出ができる点がかなり魅力的です。○こだわり・・・料理、引出物、手作りプロフィールビデオ、3mのトレーン○節約・・・アクセスマップ(手作りにした)、テーブルナプキンどれも美味しい料理でした。アレルギーや焼き具合、追加料理の組み合わせなどにもしっかりと対応してくれました。駅から車で15分弱なのでアクセスは良いです。バスも式場の真横で乗降ができ、非常に好立地です。全スタッフ良い方ばかりです。遠距離のため頻繁に打ち合わせができない私達に、1日中時間を割いてくれたり、メールでのやりとりも頻繁に応えてくれました。演出案は全て聞き入れた上で、いつも最良のアドバイスをしてくれて、彼らの支えがあったからこそ、ゲストから高評価を頂いたあの感動挙式が叶いました。1年経った今でも感謝の思いがつのる素晴らしいスタッフの方々でした。○装花・・・挙式は白バラで清楚に、披露宴は秋らしくオレンジと赤を基調としたブーケに。披露宴会場のテーブル装花も統一しました。○ドレス・・・バックスタイルも綺麗なドレスを重視。トレーンには3mの純白のものをセレクト。○長くて赤い絨毯のバージンロード○新郎新婦の控室が別々○料理○光の演出○披露宴の退場直前にかけられるバンケットキャプテンの「おめでとう」の祝福メッセージ○自分達の考えは良し悪しに限らず全て伝えてくたさい。特に費用関係は言いにくいけれど、どんな事でもスタッフの方々は温かい心で真摯に応えてくれます。○生花のブーケを、披露宴後ブリザードフラワーにするなら、必ずその旨を伝えてからブーケを選んでくだい。私はどのブーケでもブリザードにできると思い、事前に伝えなかったために残すことができず、かなり後悔をしました。○お互いの家が遠く、かつ仕事をしながら準備をしているカップルは、どちらかに比重がいきがちだけど、当日はどんな苦労も全て報われます。ゲストの笑顔とたくさんの祝福に包まれて、最高の時間を過ごすことができます。それを思い描きながら協力し合いながら頑張ってください。私は10年後、30年後、50年後と特別な日には、もう一度この式場で結婚式(金婚式)を挙げたいと夢見ています。そう思わせる程、素晴らしい式場です。詳細を見る (1017文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.2
青空の下で挙式orステンドグラスのチャペルで挙式
チャペルがありますが、屋外でも挙式ができます。私が見学に行った時にもイスが並んでいて、秋の天気が良い日だったので、爽やかで気持ち良さそうでした。チャペルはステンドグラスが並んでいて豪華でした。3会場見学させてもらいました。ひとつはカジュアルな雰囲気の会場でした。木が使われた椅子で、爽やかでナチュラルです。もうひとつは全く雰囲気が違って、キュートな雰囲気でした。可愛らしさを求める人は好きな会場だと思います。もうひとつは入退場用の階段がある広い会場でした。豪華さはこの会場が一番です。立派な高砂もありました。印象的だったのは、袋状のビニールにホタテや白身魚などの魚介が包まれて蒸された料理です。だしがきいたスープが美味しかったです。ホタテが肉厚でした。肉料理もボリュームがあって美味しかったです。食べやすいサイズに薄く切ってあったので、箸で食べられました。住宅街の中にあるので静かです。駐車場はたくさんあります。明るい女性プランナーさんが対応してくれました。飼っている動物の話をして、結婚式の話より盛り上がりました。気さくな方でした。見学受け付けで入ったときも、みなさんが明るく迎えてくれました。上品でかたい感じではなく、カジュアルな雰囲気です。屋外で挙式ができるので、青空の下で爽やかな結婚式がしたい人におすすめです。待ち合いがとても広くて、ゲストにとっては気楽に過ごせる雰囲気です。式当日は新郎新婦が別々に支度をして、お互い完璧になってから対面するという演出もしてくれるそうです。対面するための部屋がありました。ロマンチックです。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
互助会の利用が◎
昔からある、THE結婚式場。チャペルは立派。お堅い親戚がいる人は、おすすめ。あとあと良かったっといわれた。人数により変更したら広いとこが空いてなく少し狭かった。ドレス。ブーケ。式場で用意するものは節約。自分で用意するものは好きなものを。希望するものを出してもらえたが、自分達は食べられず。駐車場は広いが、駅からは少しある。とても良くしてもらった。でも、もう少し早く準備して余裕を持ちたかった。ドレスのブーケ。装飾にこだわらず、自分にこだわった。盛大なチャペル。部屋も人数によって広くなり、一番の部屋はとてもスゴい。互助会割引。人数が多かったのでその点はよかったかも。準備は、プランナーに言われるままにすると、あとあと大変なので、早め早めにやっていくほうがよい。やりたいことはお金があればやらせてもらえます。人数がいれば大口の割り引きがきく。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/01
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.3
屋外挙式ができます。
会場を案内されたらまず屋外で挙式できる場所がありました。本当に青空の下という感じでした。見学した日も天気が良かったので、爽やかでした。屋外での挙式は映画でしか見たことがないので新鮮でした。ゲストにとっても印象に残る式になると思います。チャペルはバージンロードが深紅で、幅が広いです。正面と側面の壁にステンドグラスがあって見入ってしまうくらいステキでした。たくさん披露宴会場がありました。私が良いと思った会場は、床が木のカジュアルな会場でした。大きさはコンパクトでした。大きなシャンデリアと、少し小さいシャンデリアがたくさんあってきれいでした。駅からは距離があります。住宅街の中にあるので、とても静かです。チャペルや披露宴会場がたくさんあって、雰囲気も様々です。会場があいていれば、色々選べて良いと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
貸し切りもいいけど、やっぱりベテランかなぁ~
教会がすごくゴージャスで、圧倒されるぐらいでした。ステンドグラスも綺麗でした。三河地区ではあまりない、映像演出があり、他の人とは違った入場の仕方が出来、参列者にも思い出深い演出が出来ました。やはり、あれやこれやと欲張ると、かなりのお値段になりましたが、互助会に入っていた為、かなり割引が利きました。どうしてもドレスがプラスで金額が掛かってしまうので、テーブルクロスをかなりシンプルにして、コストを下げました。私達は殆んど食べることが出来ませんでしたが、参列者の方からは、すごく美味しかったと褒めて頂きました。可能なら、披露宴がすべて終わった後に、料理をゆっくりと食べて味わいたかったです。すぐ近くに高校があり、オープンカーで周りを走った際、高校生達が祝福してくれました。かなり恥ずかしかったですが、こんな体験出来ないので、いい体験が出来ました。駅からは、車で15分ぐらいなので、タクシーで来ても問題ないと思います。主人にサプライズをしたく、スタッフの方に相談したら、快く引き受けて頂きました。衣装の打合せ、音楽の打合せも細かく聞いてくれて、サプライズの演出もバッチリ出来ました。おかげで、主人・参列者に面白く、心に残るような披露宴が出来ました。教会が一番素敵でした。持ち込み等はダメみたいな事が書いてありましたが、衣装等、自分がやりたい事を提案したら、きっといい返事をくれると思います。何よりも楽しむ為に、スタッフの人たちと仲良くなると楽しめると思います。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.7
お料理が美味しいです
チャペルはとても天井が高く、赤い絨毯にステンドグラスで、とても重厚感ある雰囲気です。最近よく見るモダンな雰囲気のチャペルはおしゃれなかんじですが少しカジュアルすぎるかもと思います。しかしこちらのチャペルは本格的でクラシックな感じが好きな方にはぴったりだと思います。また、裾の長い真っ白なドレスがとても映えそうでいいなと第一印象で感じました。残念ながら、まず建物の古さを感じました。しかしいくつかテーマが違う会場が用意されており、一部屋ずつスタッフの方が丁寧に案内してくれましたが、配置してある家具などもとても凝っていました。チャペル同様目新しさはありませんでしたがクラシックな感じがお好きな方は気にいると思います。またどの会場も十分に広さがありましたので、招待人数入らないかも…という余計な心配はいらないといった印象を受けました。新郎新婦の座る位置が少し高くなっているのが、個人的にはあまり好きではありませんでしたが、広い会場では仕方ないのかなと思いました。料金については、下見に行った中で一番お得でした!コスパを第一に考えれば、豊橋市内ではここ以外ないのではないでしょうか?他に下見等に来ていたカップルの方たちはみなさん若かったので、なんだか余計に納得しました笑。はじめは試食ということであまり期待はしていませんでしたが、とっても美味しかったです!見た目にも華やかさがありましたし、特にデザートには仕掛けがあり楽しむことも出来ました。おなかもいっぱいになり、大満足でした。有名な坂井シェフが監修?をしているようなことが告知されていました。本当に美味しかったです!立地は個人的には重要視してたので、新幹線駅から車でないと行けない距離があるのはとても残念でした。プランナーの方には、駅までのバス送迎が無料でできると言われましたが、遠方からのゲストには移動距離が少ないのがベストと思いましたので、これがネックになりました。バス送迎があっても、多方面から来たゲストが同じバスに乗り合わせるのは少し難しいと思いました。スタッフ、プランナーの方の印象は明るくよかったです。特に案内や説明をして下さったプランナーの方が男性で40代くらいだったのですが、とても話しやすく好感をもてました。他の式場では若い女性が多いので、はじめは大丈夫かな?と少し不安だったのですが落ち着いて質問したり相談にのってもらうことが出来ました。ゲストに喜んでもらうことを一番に考えていたので、お料理が美味しいかどうかは夫と私の中で重要なポイントでした。その点はこちらは花マルをつけたいぐらいよかったです。ゲストに食べてもらいたいと思える内容でした。女子が憧れるようなザ・結婚式といったクラシックな雰囲気がお好きな方にオススメです。立地のことだけクリアできれば、コスパやお料理は最高ですのできっと素晴らしい挙式があげられると思います。プランナーの方も親身になって相談をうけてくれるという印象を持ちましたので、なんでも相談してみるべきです!詳細を見る (1249文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/09/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.4
すばらしい
広々としていてとても爽快な気分でした。チャペルがとても立派でもう一度行きたくなりました。宴会場はやや狭く感じましたが新郎新婦が階段から登場する演習がよかったです。とてもおいしくいただきました。料理の出てくるタイミングもよくみためもきれいでよかったです。飲み物は種類がそろっていて注文にすぐにおおじてくれたので居心地がよかったようにおもわれました。JR豊橋駅からは離れているため徒歩での移動はできませんでした。司会の方の進行がスムーズでとてもいい式であったように思われます。化粧室は設備も整っていて、天井が高いのでゆったりとできました。余興の準備のための控え室があれば、もっとよかったようにおもいます。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
とても素敵です!
青空に映える大聖堂が綺麗でとてもよかったです!!素晴らしいの一言!!天井も高く、ステンドグラスから入り込む光がとても綺麗なんだろうなーと思います。また、ロビーにあるオシャレなグランドピアノが印象的でした。あんなに立派な大聖堂、さぞお高いんだろうな〜と思ってましたが、なかなかの低コスト!近くにパチンコ屋さんがあったり、駐車場も少しわかりにくかったですが、入ると気にならないくらいに広いです親切に詳しくしてくれて、とてもよかったです。結婚式に対しての不安や、気になること、心配していることなど、丁寧に教えてくれて本当に助かりました。親身になってこちらの要望にも答えて頂き、とてもよかったです。大聖堂がとても綺麗詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/04/13
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
優しいスタッフさんです
【披露宴会場について】披露宴会場は大変気持ちの良い会場でした。ロビーが広くて、ゆったりできました。広いながらも、落ち着くことができる良い椅子が配置良くおかれていました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは気持ちよく応対してくれました。ウェルカムドリンクのサービスの時も行きとどいているなあ、と感じました。スタッフさんに気持ちの余裕があると感心しました。披露宴の進行が遅れているみたいでしたが、ゆったりしていれるかんじでした。【料理について】おいしかったです。きれいな盛り付けで、いい雰囲気でした。量も多すぎず、ちょうどよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から、遠いです。東名高速道路のインターからも近くはありません。その弱点をほかの点でカバーできていると思います。【この式場のおすすめポイント】控室も化粧室も広くきれいでした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 54歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
指輪~旅行まで、結婚式場で決められます
チャペルは、大聖堂で重厚感があり良かったです。シャンデリアがゴージャスで広くTHE結婚式場っという感じの会場でした。自分たちにかかる前撮りや、スタジオ写真などをカットしました。ブーケを手作りしました。ゲストの方から、美味しいと言って頂きました。駅から車で20程と少々不便ですが、無料のバスを出してもらえます。ハワイ旅行、早期に申し込むと日数×人数の割引があったり特典が色々あり、リーズナブルにできたと思います。会場見学をした際一番親身にお話しをしてくださった事。バンケットがゴージャスで気に入りました。階段から入場する時にスモークの演出があり知らなかったので、素敵で嬉しかったです。当日までとても不安でしたが、スタッフの方が親身になってくださり、楽しく素敵な結婚式を、挙げる事ができました。基本的に持ち込みができないので、こだわりが、強い人には、不向きだと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理がおいしい
独立型チャペルがある。チャペルにこだわりたい人に良い。チャペルの外の廊下に新郎新婦のネームプレートが残る。豪華な階段付き、シック、かわいらしい会場など、招待人数や好みに応じて、選択できる。互助会割引がかなり大きい。親族が挙式していて、職場が提携していたこともあり、ウェルカムドリンクのサービスを付けてもらえた。美食会、ハーフコース試食。弟夫婦は、料理が気に入り、挙式した。身内にも好評。洋食でも和のテイストを組み入れ、年配の人にも受け入れられそう。コースを選び、メインだけ、ランクアップするなどの対応もできる。車で行くなら良い。マイクロ手配も可能。独立型チャペル、会場を複数から選択できる。料理がおいしい。互助会割引が大きい。結婚式場!というかんじで設備がそろっているのがいい人には、良いとおもう。料理を重視する人にも良い。貸切ゲストハウス希望の人には向かないかも。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/01/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の結婚式
厳か!!!大人っぽくて落ち着いていた床は敢えてフローリングの会場を選択新婦としては・・・自分の衣装&前撮りアルバムや当日のスナップ写真・アルバムに惜しみなくお金をかけました。大満足です!生い立ちDVDや花火、鏡開きなど私たちにとって必要ないものは一切取り入れませんでした。私たちはあまり食べられませんでしたが・・・招待者のアレルギーや新婦の苦手なものに対応して頂けました。料理も「おいしかった」と沢山の方に言って頂くことができました。駅からの距離があるため、公共の交通機関を利用するとなると不便かも・・・という事で無料の送迎バスを利用衣装担当さんは、衣装選びの際にはこちらのか希望を聞きつつ、希望に添ったものを的確に勧めてくれました。前撮り撮影の際には常に側にいてくれて心強かったです。緊張の場を和ませてくれて、爆笑した時に出てしまったよだれを嫌な顔もせずとっさに手で拭き取って下さったことにビックリでした。プランナーさんは、常に空気を読んでくれていたように感じます。私と旦那の意見が合わず微妙な時は、双方の意見を取り入れられるようなものを提案してくれました。旦那が多忙でなかなか式場に行けなかったのですが、こちらの都合に合わせて打ち合わせなどのスケジュールを組んでくれました。衣装部のIさん、プランナーのTさん、わがままをいっぱい聞いて下さって本当にありがとうございました!参列者の方からも「あんな素敵な結婚式に参列したのは久しぶりだった」「ドレスが凄く似合っていた」などお褒めの言葉を沢山貰えました。私たち夫婦にとって一生に一度の最高な1日となりました!!披露宴最後のTさんからのサプライズ、とっても嬉しかったです♪真夏だったので“夏らしいもの”を選択しました。全て(^-^)一番はじめに見学に伺ったのがこちらでした。その時点で私の中で“ここが良い!”という気持ちがあり・・・一目惚れです!申し込み後に一目惚れで式場を決めた後悔は全くありません!私(たち?)の希望に添った、心から納得のいく素敵な結婚式にしてもらえて感謝です!準備は“早めに”をお勧めします。私たちは旦那の仕事の都合でかなり早く準備が終わったことで、式の一ヶ月前頃にはとてもゆっくりできました。厳かな大聖堂、良い意味でフレンドリーなスタッフさん、歴史のある式場なのに清潔さもかけていないところ・・・などなどお勧めしたい点が満載です!詳細を見る (1001文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/11/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.8
値段よりいまいちかも
結構値段張っていたようですがそんなにゴージャスだっったかなという印象です。アクセスはいいし来やすいかもしれませんがこれといって挙式のイメージがはっきりしているという感じより、よくある結婚式の一つとしていまひとつ印象に残っていません。しかし天井は値段がいい結婚式だけあって低くなく圧迫感がなく良かったです。衣装も五着くらいお直しもあり慌ただしい感じでしたがスタッフがしっかりサポートできている様子でした。美味しかったししっかりしたものが出ました。便利なところでわかりやすく遠方からの人も安心です。道も比較的単純なので迷う人もいないでしょう。平均してよかった。さっと気がつく感じです。当たり障りなく気がつく感じです、別になし。特には思い当たりません。特には思い当たりません。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
豪華な結婚式場
神前式でした。豪華な神殿はやっぱり素敵でした。今まで出席した結婚式はゲストハウスやレストランばかりだったので、広くて天井も高い豪華な総合結婚式場の会場にびっくりでした。アットホームとかシンプルとか、そんな言葉とはほどとおい、とにかく豪華な雰囲気でした。お料理は見た目も豪華で、美味しかったです。子ども用のお料理も、可愛らしくて2歳の子供は大喜びでした。目の前にきてオマール海老を切ってくれる演出もあっておもしろかったです。駅からも遠いので、車で行くしかなかったです。駐車場はたくさんあるのでいいですが、一日に何組もお式を挙げるようで、駐車場も満車状態でした。アルバイトのような若い方が多かったですが、よく教育されているようで、飲み物を出すタイミングやお皿のさげるタイミング、小さい子への対応などとても気持ちよく過ごせました。神前式をしたいけれど神社では移動も大変、と思う人にはとても良い式場ですね。教会式ばかり出席してきたので、神前式は新鮮で素敵でした。会場も豪華で素敵で楽しかったです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
オリジナルあふれるウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.「ザ・ドーム」という新しいスタイルのチャペルがある2.対面室があって、当日2人が衣装をまとってから初めて顔を合わせる部屋がある3.サウンドプロジェクターがある4.料理がほんとに美味しい5.ドレスがたくさんある挙式会場は全部で4つあります。私は人前式だったのですが、柔らかい感じの会場でした。サウンドプロジェクターのある披露宴会場は、入退場の時やケーキ入刀のとき、キャンドルサービス(メインキャンドル)のときなど様々な場面で音楽(曲)に合わせて光の演出ができます。料理もいろいろな値段、コースがあり、伊勢えびなども付けれてすごく豪華です!アレルギーの対応もしてくれます。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- バージンロードが長い
この会場のイメージ71人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | izumoden 豊橋 IZUMODEN GROUP(営業終了)(イズモデントヨハシ) |
---|---|
会場住所 | 〒440-0016愛知県豊橋市牛川町郷道5-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |