
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 独立型チャペル1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 独立型チャペル1位
- 北海道 ホテル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ホテル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ガーデンあり2位
- 北海道 シンプル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 シンプル2位
- 北海道 ガーデンあり3位
- 北海道 窓がある宴会場3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 窓がある宴会場3位
- 北海道 緑が見える宴会場4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場4位
- 北海道 駅から徒歩5分以内5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 駅から徒歩5分以内5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルの天井が高い8位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気9位
- 北海道 ナチュラル9位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル9位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気10位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数10位
札幌パークホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
どんな年代にも喜ばれるホスピタリティ溢れる会場!
ホテル内の神殿で挙式しました。大きい会場ではないが、北海道神宮から宮司さんが来てくれて伝統的な雰囲気できちんとした式になりました。招待客が30人と少なめなため友人も会場に入ってもらうことができた。庭が広くて中からも緑が映えて綺麗で素敵でした。クラシカルで上品なな雰囲気ですが、装花やテーブルコーディネートによっては様々な雰囲気にできそうです。フラワービュッフェスタイルにしたこともあり、お花代は見積もりから3倍以上になりました。引出物は、300円/個。プチギフトと披露宴のお酒の持ち込みは無料でした。特にないです。2コース試食し、組み合わせました。料理はどれもとても美味しかったです。地下鉄からすぐで便利でした。当日は披露宴終了後ゲストにはホテルにそのまま泊まってもらうことができてよかった。皆さん丁寧で親切でした。営業の肩苦しい感じもなく話しやすかったです。披露宴では親族もエスコートしていただき、大変助かりました。素敵な和装衣装がたくさんあり、選ぶのが楽しかったです。お年を召されたゲストへの配慮が行き届いており、親族からも好評でした。料理のこだわりもプランナーさんから料理担当の方と調整していただき、オリジナルコースにしていただいた。遠方のゲストが多かったこともあり、ホテル施設にしました。詳細を見る (548文字)


- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/07/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
都心に近いけど自然豊かでゴージャス
地下鉄駅からすぐ近く、大きなホテルは迷うことがありません。自然豊かな環境のなかで、大きなホテルがあり、中の会場もかなり広めの印象でした。ほかにも複数の会場がありましたので、ご利用の人数に合わせて使い分けることができると思います。アクセスはかなりいいです。地下鉄南北線の中島公園駅から徒歩すぐですし、駐車場もかなり多め。隣には中島公園が隣接してあって、遊歩道や自然が豊かな環境です。スタッフの方はどなたも皆様丁寧でした。食事中には子連れだった私に気を利かせてくださり、こまめな声かけや子供のカトラリーなどにも気を配ってくださいました。また入ってからかなり広かったので、少し迷っていましたが、今回の披露宴の担当ではないスタッフでも親切に対応してくださいました。キッズサービスが印象的でした。私は今回膝の上に抱っこしましたが、1人で座れるお子さんは子供の椅子なども用意してくださりますので、荷物も少なくて済みます。またおむつを変える台なども用意があるのが嬉しい点でした。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
窓の大きな会場が魅力
広い会場でした。お花がたくさん飾りつけられており、木の温もりが感じられるような雰囲気でした。お肉料理がとても美味しかったです。飲み物の種類もたくさんあって、満足でした。中島公園駅からすぐの会場で、冬で雪があっても安心の場所でした。中島公園の緑や雰囲気、日常から切り離されたような結婚式の特別な印象を与えてくれました。礼儀正しく、丁寧な接客でさすが老舗ホテル!といった印象でした。ガラス窓が大きく、中島公園の緑が見える会場であり、会場に奥行きがプラスされたような印象でとても素敵でした。初めて参加した結婚式でしたが、会場に到着してからの流れもスムーズで、迷うことなくスタッフの方が誘導してくれて大変助かりました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/09/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
中庭があって楽しそうな式場
キャパはちょうどいいです!外を眺めることも出来ます!ド派手な演出は難しそうですが大人なクラシカルな披露宴は演出できると思います。挙式はこじんまりとしていました。綺麗でした。挙式会場から披露宴会場まで行く際に中庭があったり待ち時間を楽しむことができると思います。またお手洗いも近いので行きやすいと思います。普通の会場さんよりは少し高いかと思います。なにもオプションを付けなくてもそれなりの額にいきます。金銭的に余裕がある方が挙げられてるんだと思います。駅の目の前なので立地はとてもいいと思います。披露宴会場から化粧室が近いので便利だと思います中庭があって楽しそうでいいと思います。金銭的に余裕がある方がオプションなど付けてあげれる挙式会場だと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
披露宴会場から見えるの紅葉が最高です!
挙式はホテルが提携している近くの弥彦神社で行いました。自然豊かな神社で、紅葉が綺麗な時期に行ったので白無垢にとても映えました。こじんまりとした神社でしたが、連休にも関わらず、午前だったからか、一般人が数人程度しかいなかったので、貸し切りのような雰囲気で和気あいあいと好きなだけ写真をとることができました。通常は35人ではザ・テラスルームのような広い披露宴会場は使えないのですが、コロナということもありソーシャルディスタンスの関係でこの会場を使うことができました。大きな窓からはお庭と滝が見えて、紅葉がとても綺麗でした。お色直しではお庭から登場しました。基本的には最初の見積で十分でしたが、以下が最初より大きく変わりました。・広い会場に変更したことで、当初の想定金額の装花では寂しくなるため、装花を増やしたことで費用がかさみました。・親族集合写真の焼き増しで意外とかかりました。【節約】・ホテルから挙式会場の弥彦神社までの移動を、バスからタクシーにすることで安くなりました。・髪飾りをレンタルではなく手作り・ボールブーケを手作り・前撮りをなしにして節約。当日、写真をいっぱい撮ってもらえるようにしてもらいました。【特典、サービス】結婚式場を紹介してくれる所の割引で、総額5万程引いてもらえました。道外の参加者が多かったので、北海道のものを使った料理をお願いしたところ、シェフがメニューを考えてくれました。参加者には美味しいととても好評でした。南北線の中島公園駅の目の前なのでアクセスは良好です。どの方も親しみやすく話しやすい雰囲気で、とても良くして頂きました。参加者にも丁寧に接してもらい好評でした。・老舗ホテルなので安心感があります。・弥彦神社とホテルが提携しているので、ホテルで挙式の予約やもろもろの確認をして頂き楽でした。(大体神社での挙式は自分で予約する)・フローリストさんがイメージをヒアリングをして装花を考えてくれるのですが、思っていた以上にものすごく素敵で、イメージ通りの装花で素晴らしかったです。手作りものは早めにつくることにこした事はないです。私達はコロナの関係で結婚式の3ヶ月半前から準備に入りましたが、かなり悩んだりワタワタしたので、余裕がある方はもっと早めから入った方がよいと思います。詳細を見る (954文字)



費用明細1,826,142円(35名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
ガーデンウエディングもできる!
ホテルの横に隣接している独立したチャペルでした。天井も高く、参列者の収容人数も十分に確保できる、広々とした感じでした。様々なサイズの披露宴会場がありましたが、屋内で行う場合は、全面ガラス張りの披露宴会場が開放的で雰囲気がいいと思いました。また、広いガーデンもあり、挙式や披露宴や披露宴の後の写真撮影などにも利用できます。ホテルのすぐ近くに地下鉄中島公園駅の入口があり、便利な立地だと思いました。披露宴会場のすぐ隣に、緑豊かなきれいなガーデンがあり、そこでも挙式または披露宴ができるところがおすすめです。ガーデンウエディングをしたいカップルや、大人数のゲストを招待したいカップルが気に入りそうな式場です。詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
中島公園の自然に囲まれた歴史のあるホテルです。
札幌の中島公園に併設する老舗ホテルです。職場の同僚の結婚式への参加ですが、ホテルの料亭やカフェもよく料理しており、いつ行っても静かで温かな雰囲気です。料理も美味しく、札幌の中心部ではありますが公園の自然が近く年中通して季節を感じられる素敵なホテルです。大きなホテルなので会場も広かったのですが、人数によっては調整してくれるのではないかと思われます。スタッフの接客は高く、どの年代の参加者も対応可能だと感じます。歴史のあるホテルなので安心してお任せできるのではないでしょうか。地下鉄の駅ほぼ直結で利便性は非常に高いです。場所も駅の近くで分かりやすいため、遠方から参加者にも親切だと思います。スタッフの方は親切で丁寧、安心してお任せできると思います。札幌中心部にありながら中島公園の緑に囲まれ、ゆったりとした雰囲気です。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 5.0
スタッフの方がとても親切でチャペルがとても素敵
ホテルとは別に、チャペルが用意されているのにひかれました。とても開放感がありよかったですホールがいくつかあり、雰囲気が色々で、用途によって選べるところがよかったです。パークホールは少し重く、暗い感じがありました。ですがたくさんのホールが用意されています。相談に乗ってくださり、いろいろとよくしてくださりました。和洋中が選べて、また好きな料理を入れることもできると言われ、とてもよかったです、駅近くで、駐車場もとても広く、遠方から来る方にもとてもいいと思いますスタッフの方もとても親切で、いろいろなアドバイスなどいただき、結婚式に向けて一団となってくださりました。駅近くで、チャペルが別になってるところがとてもいいと思いますどんな方でも利用しやすいとおもいました、色々なコースがあり、実際に選びやすかったです詳細を見る (353文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
伝統あるホテル。頼りになるスタッフのみなさん。
伝統あるホテルなので、とても落ち着いた雰囲気だと感じました。演出でガーデンを使用できますし、入場もガーデンからすることができるので、バリエーションが広がると思います。意外と映像演出に費用がかかることを知りました。ドレスは想定内でしたが、予算よりかかりました。装花を造花やリボンで対応できるところはそのようにしました。エントランスの装飾類は私物を持ち込んだり、自分たちで手作りして予算をおさえました。私は当日ほとんど食べれなくてとても残念でしたが、ゲストの方はみなさん美味しかったと言ってくださったので、とても良かったです。さすがパークホテルだな。と思いました。札幌の中心部から近く、地下鉄直結なので、とても便利だと思います。ガーデンの緑も見えて癒しになりました。どのスタッフの方もとても親身になっていただきました。お会いする回数が増えるごとに、要望もどんどん伝えていきましたが、アドバイスも踏まえ、良い方向へ導いてくださいました。札幌パークホテルのテラスルームを使用させていただきましたが、なんといってもガーデンがあるのが魅力的だと思います。ガーデンでデザートビュッフェや演出ができます。入場もできるのでおすすめです。ただ当日風が強くて、女性のゲストは寒そうでかわいそうでしたがみんな楽しんでくれていました。大変だとは思いますが、自分たちでできることはやって、手作りしたりするととても思い出に残ると思います。あらゆるところに装花がありますか、とても費用がかかります。造花やリボンで対応できるところを見極めて使い分けると費用をおさえられると思います。結婚式するか迷っている方へやって損はないと思います。費用はもちろんかかりますが、それ以上のものを得られます。プライスレスです。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームで素敵な式場
ホテルとチャペルが独立している形が他にはなく、天井も高くて広々としていて良かったです。可愛らしい感じの木の椅子に白い壁、ステンドグラスは北海道らしくライラックのお花でした。牧師さんは外国人ですが、日本語もペラペラで面白い方でした。パイプオルガンで、大好きな美女と野獣の音楽を弾いて頂き入場した時の感動は忘れられません。80人程ゲストも入れます。窓が3面あり広々とした会場です。130人程入ることができ、窓から見えるガーデンは夜はライトアップされていて綺麗です。高砂に段差がなく、アットホームな雰囲気を出すことができます。高砂の後ろにチュールライトをつけたので値上がりしました。特典でウェディングケーキを生ケーキにしてもらいました。装飾のキャンドルやウェルカムスペース、ヘッドドレスは持ち込みして節約しました。いくつかプランがあったのですが、和食のコースにしました。箸なので食べやすく、ボリュームもありおいしかったと好評でした。地下鉄中島公園駅3番出口を出てすぐなので、天候が悪くても安心です。車でも駐車場が広いのでアクセスしやすいです。スタッフのみなさんはいつも明るく挨拶もしてくれさすが一流ホテルだなと感じます。プランナーさんも優しくなんでも相談に乗ってくれます。ドレスショップがホテルにあるので便利でした。スタッフの方のあたたかさと大人な私達にぴったりの伝統あるホテルならではの雰囲気が決め手でした。ここで結婚式をして本当に良かったです。わからないことはたくさん聞いて、後悔なく準備をして下さい。詳細を見る (650文字)
もっと見る費用明細2,396,166円(101名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
窓からのグリーンに癒されました
カラフルなステンドグラスが両側面に、等しい間隔で並んでいて、それは幻想的でして、うっとりするような美しさがありました。内装の白い色は、照明によってうっすらとと黄金色にともって見えて綺麗。上は三角屋根にもあっていて、可愛らしさのある独立教会が体感できて、とても居心地が良かったですよ。ものすごく壮大に、横長の窓がひろがっているバンケットルームでして、たくさんの緑に囲まれていることが実感できる雄大さあり。また、壁はブラウントーンで、その上部はホワイトになっていて、すごく馴染みのある自然なトーンの配色がすごく心地よかったです。高さ的にも、6、7メートルはあってとっても広々としていました!歩いていけるところに、中島公園駅があって、すごく便利でした。壮大に、窓からグリーンの草木が見えまして、心を落ち着けてくれる不思議なパワーと、自然系の華やかさによってわくわくさせてくれるようなパワーとを同時に感じられました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
昔ながらの王道な披露宴
チャペルがホテルの隣に隣接していて、ホテルの中にあるものより特別感を感じました。内部も側面にステンドグラスがあり白を基調としたつくりでした。綺麗で、移動も少なく済みますが、ここで挙げるなら思い切ってもっと大きな教会で挙げるのもよいのでは?と思いました。お庭の見える会場で披露宴でした。夜の結婚式だったのであまりお庭は見えませんでしたが、昼で晴れていればお庭の緑が見えて、雰囲気はとてもいいと思います。エントランスから少し歩いたお部屋でした。100名程のゲストがいましたが、ゆったりと過ごせる広さでした。このホテルはいくつか他のスペースでの結婚式に出たことがありますので、人数や予算によって選択できるのではないでしょうか。全体的にスケジュールが押していたのか、まだとっておいたお料理を下げられてしまった事が残念です。デザートが一番おいしかったです。お庭が見える時間は良いと思います。あとは、中島公園に隣接しているので、ホテルを出て一息つくときのロケーションも良いと思います。特別、すごく良かった、悪かったという印象はありませんので、不満は感じませんでした。オシャレなレストランでの結婚パーティよりも、王道な披露宴を挙げたい人には良いと思います。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
食事も衣装もこだわれる、スタッフの質も高い老舗
伝統あるホテルなので格式高い雰囲気で式を行えます。チャペルも外にあり下見した時は惹かれたのですが、神前式で行うことに決めました。神前式も披露宴も、新郎新婦や親族の控え室も全て同じフロアにあるので、移動がとてもスムーズです。花嫁は衣装が重く歩きにくいからとても助かります。お年寄りの参列者が多い方も喜ばれると思います。私が挙式をした会場はステージがあり、そこでゲームをしたりカラオケを歌ってもらったりすることができました。会場も広く、伝統的なホテルの重厚感もあり、ホテルの安心感もあるので親など年上の世代にはとても喜んでもらえました。テーブル装花やブーケ等、お花関係が予想以上にかかりました。また、衣装の質も良いのでお値段は少し張ります。節約したところはムービーを自分で作成したことです。お料理が美味しくてこのホテルに決めた部分が大きいです。和洋のコースはお年寄りからも若い人からも好評でした。地下鉄中島公園駅から出て本当にすぐなので、便利です。寒さなど感じずに済みます。また、紅葉の時期は公園の景色がとても綺麗でした。みなさん気配りをきめ細やかにしてくださります。さすがホテルだなと感じます。結婚式を挙げる人のためのフェアが開催されていたのが良かったです。当日のお花や引き出物等提供してくれる会社のブースが出ており、そこで商品の説明をしてもらったり、テーブル装花の見本を見てイメージを膨らませたりすることができました。また、有料の試食会では、毎回趣向を変えて模擬披露宴も合わせて行われたり等、当日の準備に役立てられるし美味しいお食事もゆっくり楽しめてとても良かったです。衣装もグランマニエのシルクの素敵なドレスが着れます。ここの式場にして本当に良かったです。さすが、ホテルだなと感じさせてくれます。スタッフの方、みなさんが素敵な方です。緊張を和らげようと色々お話してくださったり、みなさんのおかげで最高の式ができたと思っています。また、お食事が大変おいしいので、お客様から喜ばれること間違いなしです。詳細を見る (850文字)
費用明細2,199,300円(49名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- -
白い教会がステキなホテルウェディング
ホテルには珍しい、独立型チャペルで、札幌にちなんだお花のデザインがさりげなくあったり、白を基調とした感じがとてもよかった。かなり大きい披露宴スペースと、小さめで滝のようなものが見える部屋を見ました。小さめの部屋の方が天井が高い気がしたのと、庭がよく見えたので好みでした。中島公園駅からすごく近いので、ゲストにとってはとてもいいです。ホテルで結婚式は、親世代には安心感があるみたいでした。結婚式をあげたら新郎新婦も1年以内で一泊できるそうで、落ち着いてから泊まるのも嬉しいなと思いました。とても親身になってたくさん説明していただきました。大変感じのいいスタッフさんでした。挙式から披露宴会場まで、ホテル内で済ませることができるので、スムーズ。価格を抑えたい、かつ本格的なチャペルもという方に最適かと思います。詳細を見る (353文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/10/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
ゲスト・スタッフのおかげで人生最高の1日に!
全体がガラス張りになっていて、外の景色をみることもできてとてもよい雰囲気でした。受付をして会場に入るまでの通路も20mほどあって、横はガラス張りで素敵な庭を楽しむことができ、写真など様々なものを飾ることができました。私たちが選んだテラスルームは、天井の高さは高くなく、収容最大人数も140名ほどです。その中に130名ほどで結婚式を行い、せまくなってしまうのではないかと不安がありましたが、逆にゲストととの距離が近く、アットホームな雰囲気で行うことができました。お色直し後の登場にこだわりたく、花火を用いて登場したため、少しお金がかかりました。想定外の出費はなありませんでした。招待状の宛名印刷や席札、パンフレットは自分達で準備、手配しました。また、テーブルナンバーも手作りし、持ち込みしました。新郎新婦はあまり食べることができませんでしたが、ゲストの方々から全部おいしかったと大変好評でした。ケーキも入れるフルーツや形など、細かい要望に応えて作っていただきました。駐車場も多くあり、地下鉄の駅から直結でアクセスは最高でした。また、隣が大きな公園になっていて、自然の景色も味わうことができました。また、夜になると、会場から見える庭の木などがライトアップされてとてもステキでした。プランナーの方がとにかく最高でした!私たちの多くのわがままも聞いてくれたり、親身に相談に乗ってくれたりしました。 当日のアクシデントにも早急に対応してくれました。当日先導してくれた男性スタッフも的確なアドバイスなど、とても良い方でした。会場の雰囲気なども素敵でしたが、スタッフの方々が最高でした。ガラス張りの会場の雰囲気が気に入ったことと、アクセスの良さが決め手でした。詳細を見る (723文字)

もっと見る費用明細3,689,738円(137名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/05/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.7
大きな窓からの景色が楽しめます
木の椅子に白い壁で天井が高くとてもきれいでした。期待していた1階のテラスという会場は写真で見た通りの景色と広さで素敵でした。他の2会場も見せて頂きましたが、ナチュラルな披露宴が希望でしたので大きな窓があるテラスの会場が良いと思いました。冬に披露宴予定なので綺麗な緑のガーデンに出られず残念ですが、雪景色も楽しみです。予算内に収めて頂きました。サービスのデザート試食の杏仁豆腐が今まで食べた杏仁豆腐のどれよりも美味しくこれは満足いく料理が出せると思いました。またシェフと打ち合わせしてオリジナルの料理も出せるという事でした。中島公園駅から歩いてすぐなので、天気が悪くても安心です。大きな老舗ホテルなので場所もわかりやすいです。プランナーさん始め出会うスタッフの方みなさん笑顔でさすが歴史ある一流ホテルだと感じました。帰り際もホテルを出てから姿が見えなくなるまで見送ってくださっていました。会場を出てすぐ自由に使える部屋があり、授乳室に出来るとのことでした。会場までの廊下もガーデンが見え、飾りつけがたくさん出来そうでした。スタッフの心遣いが素晴らしいと思います。希望するテラスの会場は最大150人定員ということで、私の呼びたい人数だとギリギリだと思いました。詳細を見る (528文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
会場もスタッフも全てにおいて最高でした。
挙式はガーデンとチャペルと披露宴会場とで出来ると言われましたが、私はガーデンにて挙式をしました。ガーデンには大きな滝があり、滝の涼しげな音をバックに人前式を行いました。緑豊かで、ガーデン自体は狭すぎず広すぎずで80名から120名位までなら丁度良い広さだったかと思います。雨が降ってしまうと出来ませんがガーデン挙式は開放感もあってとても良かったです。ガーデン横のテラスルームにて披露宴を行いました。夜にぬるとガーデンの滝はライトアップされ、ゲストからも綺麗だったと好評でした。会場自体は80名位で丁度良い広さでした。細かいことを言うと、床の絨毯の柄が派手めで私は嫌でした。衣裳代が予定よりも20万程度多くかかった。持ち込み料金はなかった。ペーパーアイテム、エントランスの物、ベール、ヘアドやテーブルのキャンドルなど持ち込めるものは持ち込んで費用を抑えた。ムービーの割引や、結婚式終了後5万円分のポイントカードを頂いた。ゲストからも好評でした。ホテル主催で結婚式前に試食を兼ねて安く食べられるフェアがあり、味の確認も行えました。とても美味しくいただきました。お吸い物が私の口にあわず、披露宴の時には違う汁物を出して欲しいと伝えると追加料金なく、お味噌汁に変更してくれ、料理にこだわりたかったので、ゲストへのおもたなしをしっかり出来たかと思います。デザートブッフェも追加料金なく出来ました。ウエディングケーキもとても美味しかったです。ここの料理は美味しいと、食べる前からゲストが楽しみにしてくれていました。地下鉄の出口からすぐの場所にあり、地下鉄降りてすぐにもホテル行きの看板があるほど、初めて来るゲストも分かりやすかったと思います。説明もしやすかったです。急なキャンセルにも優しく対応してくれました。演出や、私達の希望を聞いてくれて私達らしい結婚式ができました。費用面も出来るだけ抑えたいことを伝えると、予算に配慮した提案もしてくれてなおかつ、他の会場に比べてもプランに入っている内容が豪華で予算内でとても満足行く仕上がりになったと思います。ヘアメイクさんや衣装を手がけてくれた方々もとても優しく希望を言いやすかった。当日のカメラマンさんも気さくで良い人だった。ガーデンで挙式ができ、予算以内で、料理は美味しく、立地が良いところで探した結果この式場が1番よく最高でした。ゲストのことを考えると立地や美味しい料理は欠かせない気がします。詳細を見る (1015文字)
費用明細2,843,640円(78名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
参列者もくつろげる広い空間
披露宴会場は天井が高く広くてゴージャスな印象を受けました。装花が、各テーブル、高砂にバラが沢山使ってあり高級なイメージを受けました。また、披露宴が始まるまでの待合のドリンクコーナーが隣の会場に用意されており、そこもかなり広く、ドリンクの種類も多く良かったです。ホテル、といった感じでオリジナリティーを比べれば、ゲストハウスには劣るかもしれませんが、会場に入る前にフォトスペースのソファーがあったり、新郎新婦のコーナーがあったりと自由度は高いと思います。とても豪華なお料理で満足しました。地下鉄から徒歩でいける距離で、立地も良いと思います。県外からの参列だったので、地下鉄降りた後、どちらにいけばいいか少し迷いました。すぐ案内の看板とかが見えたらいいな、と思いました。キャンドルサービスやだるまの目を書いてダルマを完成させるサービスなどいろいろな演出があって、披露宴中楽しめました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/05/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフの方々の対応が素晴らしい!
ホテルだったのもありますが、とても綺麗で、ウッド調の椅子、横にあるステンドグラスが綺麗でした。スタッフさんたちの雰囲気もとても良かったです。私が今回披露宴会場はテラスルームでガーデンがついており、春夏秋冬問わず自然を感じながら披露宴を行うことができますし、室内だけでなく外でもみんなとお話ししたり、写真を撮ったりすることができます。トイレや授乳室として使える部屋もあり、赤ちゃんが泣いたりなど、困った時にはとても助かります。お花が思ったより高かったお腹いっぱいになった、美味しかったと友人から聞いて嬉しかったです。交通アクセスは駅から徒歩5分以内だったので地方から来るの友人たちにはとても助かりました。気遣いがとてもよく、楽しい披露宴でしたガーデンがあり、室内だけではなく自然を感じながら楽しむことができました。結婚式最中はあっというまに時間が過ぎていってしまうような感覚でした。私の場合、ドレスがなかなか決まらなかったので、早め早めのドレス選びをお勧めします。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
最高の思い出を作れる最高のスタッフに恵まれた愛のある会場
会場自体は縦長の会場で、すごく奥行きのあるスッキリとした景観でした。僕らは40名ほど招待していたため、テーブルは7台置きましたが、会場の幅をめいっぱい使って披露宴を行えました。なるべく低コストに抑えるべく、司会、カメラマン、プロジェクターは友人に協力してもらいアットホームな雰囲気で終始進めて参りました。アクセスも地下鉄の出口を出てすぐなので、ゲストの皆様も来やすい立地ですし、大きな通りに面しているため車やタクシーでも利用しやすい環境でした。ホテル内には和洋中、様々な有名レストランがあり、どこも本当に美味しい料理ばかりなので披露宴のお食事は満足度も高く、普段のお食事での利用もオススメです。僕らは同性婚だったのですが、担当してくださったプランナーさんは嫌な顔ひとつせず、むしろ献身的にサポートをして下さりました。当ホテルでの同性婚礼は初めてだったそうですが、僕らなりのオリジナルなパーティーをやりたいという様々な案を否定することなく存分に取り入れて下さり、感謝してもしきれないほどです。終わってしまうのがとても寂しく、ずっとこの方達と打ち合わせをしていたい、とお互い思えるような関係性だったと自負しております。このサービスが、というものではなく、やはりスタッフ皆様の心配りが本当に素晴らしいです。2人のことを親身になって考えて下さり、最高の1日を迎える為に精一杯尽力して下さるその姿勢こそ1番印象的です。挙げてみて感じることは、ここで挙げられて本当に幸せだと思えたことです。会場もそうですが、何より温かく見守って下さるスタッフの皆様と関われたこと自体が、同性婚を挙げるという大きな不安を払拭してくれたので安心して任せることができました。詳細を見る (720文字)
費用明細347,026円(45名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
ガラス面からたくさんの緑が見えました
目の前に広がる鮮やかな朱色が、とっても美しくてしなやかで情緒豊か、そして何より古典的な、古来から伝統的に伝わっているような質感の雰囲気の神殿を表現しており、そのしっとりした和の魅力に心ががしっと鷲掴みにされました。神主さんも本物の方で、儀式そのものがチープではなくて良かったと思います。優美な、お花のようなものを感じるデザインの絨毯は、茶系の色で地味っぽいながらも絵がとにかく大きくて華やかで、場を魅了するようなエレガントが感じられました。そして窓は、ぐるりと少なくとも2面以上の壁面に広がっていて、ガラス張りのような構造でしたので、かなり爽快でした。見えたのは木々でしたし心が安らぎました。中島公園駅から、歩いて2、3分くらいのところでした。パーティスペースで感じ取れたその、ガラス面からのたくさんのグリーンは、癒し効果と壮大さが同時に感じられて、しっかりとリラックスできました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
立地が抜群ガーデン挙式ができる会場
ガーデン挙式でアットホームな雰囲気でした。天候に恵まれていたのでよかったです。挙式後はそのままアフターセレモニーでブーケトス。ただ、人前式中集まっているところに木陰がないのでとっても暑くちょっと大変でした。夏らしい明るい雰囲気でよかったです。会場には大きな窓があります。会場から見える景色が街中にも関わらず緑が多く素敵でした。量がちょうどよく、味も良かったです。地下鉄駅ほぼ直結なのでとても立地が良いです。2次会にも徒歩で移動出来ました。ホテル挙式なので、一般の方が居るのは仕方ないと思います。挙式前の控室がなく、一般の方とロビーで呼ばれるのを待っていました。時間になったら、スタッフが場所を案内してくれ、特に困った事はありませんでした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/09/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
雰囲気が最高です!
・全体が白と茶色で統一されており、シンプルな雰囲気がとても素敵でした。・広さは特別大きい感じではありませんが、天井がとても高いため開放的です。・【テラス】という披露宴会場を見学させていただきました。ホテルでは珍しく周りがガラスで、ガーデンへ出入りできます。ガーデンには滝があり、周囲の騒音を消してくれるのでとても良いなと思いました。他と比べていないのでわかりませんが、両家負担が100万円程でした。普通くらいなのかなぁ。洋食1万2000円のコースを試食させていただきました。全てが美味しく、また、ボリュームもありました。パンは食べ放題だそうです!笑駅から徒歩1分程の為、冬でも参列者の足下の心配が不要です。女性はブーツから履き替える必要があるなどが心配でしたが、ここなら冬の挙式も良いかなと思います。初めてのブライダルフェアということもあり、全て未定の状態で伺いました。スタッフの方を困らせてしまったかと思いますが、とても快くご対応下さいました。細やかにご説明下さり、挙式のイメージを膨らませることができました。・どの季節でも素敵な結婚式になりそうです。・アクセスが非常に良い為、ご高齢の方がいらっしゃる場合にも負担が少ない式場だと思います。・お料理はかなり自分たちの仕様にできそうです。・アットホームや、カジュアルな雰囲気をご希望の方々には【テラス】がとてもおすすめです。・冬場に挙式をお考えの方は、チャペルへの移動など、ゲストの足下のご確認をされると良いかと思います。詳細を見る (636文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
本格的な独立チャペル
とってもしっかりとした独立チャペルがホテルのいちスペースとしてそびえていて、佇まいの可愛らしさと、まわりを囲む緑の植物の癒しとか優しさといったものがうまく調和して、本格教会が出来上がっていました!まわりをぐるりと自然の木々によって覆われているように感じた記憶が強烈に残っています。というのも、壁のうち下半分はガラス張りが徹底してあったからです。ラグジュアリーなルームに自然美というのはすごく相性良くマッチしていて、優雅な場が完成されていました。札幌駅からタクシーで10分少々というところにありまして、不便ではなかったです。しいていうならタクシーのほうがおすすめです。ホテルの一部ですが、とっても魅力的で本格的な教会があったということです。挙式を本格的におこないたい人にぴったりです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
安心して全てお任せできる式場
神前挙式の会場を利用しました。壁の一部が扉になっていて式のあとそのまま隣で集合写真を撮れるので流れがとてもスムーズでした。窓が大きくとても素敵な会場です。披露宴は親族のみの会食に近いスタイルだったので広すぎるか不安でしたが座席の配置など配慮していただきとてもよかったです。プチギフトを持ち込みにさせていただきました駐車場はとても広く、駅からもほぼ直結なのでアクセス抜群です!披露宴で司会を用意しなかったのですが、式場の方が進行を丁寧にして下さり和やかな雰囲気でとてもよかったです!式場を下見する前は候補の会場がたくさんありましたが、こちらのホテルに伺った日にここにする!とすぐ決まりました。スタッフの方の応対が素晴らしいです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 4.0
やりたいことをやらせてもらえる安心感
エミナという一階のお庭に面した会場を使用しました。白を基調にした広々とした空間で、雰囲気も良かったです。写真と装飾花です。写真は一番かたちに残るものですので、こだわりました。テーブルのお花は挙式後にゲストが持って帰ってもらえるよう小分けにしやすく、かつ上品な感じでお願いして、ゲストからも大変喜ばれました。衣裳代はグレードアップしてもらいましたが、新郎新婦とも素敵な衣裳に出会えたので満足しています。持ち込みしたものが大変多く、節約できました。母がブーケとブートニアを作ってくれたのが大きかったです。ほか、引き出物もこだわりました。お気に入りのコーヒー屋さんのコーヒー豆、バウムクーヘンなど。ウエルカムボードも手作りです。席札にメッセージカードも添えました。引き出物には、めぐリズムのアイマスク(ラベンダーの香り)を1人1つずつ添えました。疲れたゲストにもぐっすり休んでもらいたかったので、良かったです。レストランウェディングと比較した場合、お味・温度・盛り付け・素材は劣ると思います。札幌駅から地下鉄で5分。中島公園駅からすぐです。中島公園が隣接していて、とても緑が多く、挙式をした神社からも近いので、便利でした。ただ、市外から車で来られるゲストにとっては、市内中心部のため、すこし大変だったようです。挙式前に「きれいに振る舞うためのフィニッシングスクール」という有料のレッスンがあるのですが、こちらは受講されなくても、当日スタッフさんがきちんと教えてくれるので、不要だったなと感じました。式当日、赤ちゃんが寝そうな時に、ベビーベッドを運んで来てくださり、たいへん助かりました。持ち込みしたものが多かったのですが、きちんと対応してくださいました。また、挙式後は宿泊チケットをいただけるので、ゆっくり体を休められて良かったです。幸いにして、良いプランナーさんに巡り合うことができました。プランナーさんが合わせてくれるかどうかも下見段階では要チェックだと思います。詳細を見る (831文字)
費用明細1,157,130円(18名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ワクワクするようなライトアップ演出でした
わかりやすくて王道的なチャペルでした。それは質感もですし、構造そのものもです。質感としては、白がメインとなってましたが、椅子とか家具、祭壇テーブルなどは木目調でしっとりしていてその、バランスはなんとも見事。また、ステンドグラスが横に、青やら黄色といったはっきりした色彩で輝いていまして、中世レトロ感も見事に再現されていました!バンケットルームタイプの会場となっておりまして、とにかく迫力があって照明とか音響などの演出系の凄みが特徴的。照明は色をさまざまに変えながら上の何箇所からも照らしてすごく派手。また緞帳のところも後が光沢ホワイト素材なので、光を受けてすごく綺麗に美しく灯って、赤やら青やらに色を変えてシーンのメリハリをつけてました。中島公園からすぐ近くという立地の良さは大きなメリットです。バンケット会場のそのライトアップ演出の派手さは、ワクワクドキドキするような時間をもたらして最高に楽しめました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
緑に囲まれたパーティルーム
真っ赤な絨毯に、深みと情緒と歴史的雰囲気を感じたその室内神殿は和装をくっきりときわ立てる効果もあって、とっても素敵でした。日本の古来からの儀式の魅力と、情緒を単横できて貴重なひとときになりましたよ!!たくさんの植物がパノラマ窓から見えるパーティルームでした。ちょうど葉の緑も元気な時期でしたので、その良さは尚更のもの。そして意外にも、木造の部分が多くて、椅子とか、柱とかにその赤茶色のはっきりした木目が現れており、良い重厚感がうまれていました!!札幌駅からは、タクシーを使いまして15分程度でした!パーティルームからパノラマに、たくさんの草木が見えたことで、心も穏やかにリラックスできたというところですね。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
あたたかいスタッフがいる老舗ホテル
ホテルには珍しく独立型のチャペルがあります。チャペルにたどり着くまでは、外を通るので観光客や関係ない宿泊客と鉢合わせするのが気になりました。チャペルはゴタゴタしていなくて、素敵です。老舗なだけあって、レトロ…なところもありました。絨毯が、年月を感じさせました。似たような別のホテルのプランに比べて少し高いかなと思いました試食はしていませんが、美味しい口コミで聞いていたので特に心配していませんでした。駅近で本当にすぐ近くです。二次会会場も近くに沢山ありそうですし、立地、アクセス面は何も問題ありません。スタッフ、プランナーさんが本当に感じが良かったです。ロビーや、フロントのスタッフ、見学に行った日に関わった全ての人達の教育が行き届いていて、本当に感激しました。老舗なだけあるなと感心しました。プランナーさんとの関係を重視する方、老舗の伝統感を大事にする方は安心のホテルではないでしょうか。幅広い年齢層大丈夫です。親族控え室と結婚式見学者の打ち合わせ場所との距離、独立型チャペルから控え室までの移動距離。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
総合点が高いと思います!
挙式会場はホテルには珍しい独立型チャペルでした。会場内はプランナーと相談の上アレンジも可能でした。神父さんもとても話しやすい方でした。人数も80名ほど入れたと思います。披露宴会場は、ホテル一階を利用しました。階数を上下することがないので、お年寄りの方にも優しいと思います。また、披露宴会場の前が長い廊下になっていますので、ウェルカムボード等装飾できたら、ちょっとした撮影ブースなんかも作りました。使い勝手が良いと思います。立地は地下鉄直結と言っていいと思いますので、冬でも市内の方を招待する分には大変便利でした。教会を貸し切るとどうしても交通の便が悪く、二次会会場へのアクセスもよくはありませんでしたが、その点パークホテルは大変良かったです。1番の決め手は、コストパフォーマンスが良かったことです。サービスもいいし融通性高い。独立型チャペル市内のホテルを回ったが、独立型チャペルがあるホテルは数少ないと思う。招待する人たちのことを考えるとパークホテルは大変良い。冬でも夏でもオススメできる。詳細を見る (445文字)
費用明細2,388,527円(83名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/07/18
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 23% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 8% |
札幌パークホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 15% |
| 101〜200万円 | 31% |
| 201〜300万円 | 23% |
| 301〜400万円 | 8% |
| 401〜500万円 | 23% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
札幌パークホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ356人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催★各回1組★料理重視の方必見!!和洋MIXコースご試食×ドレス試着体験
結婚式のおもてなしに欠かせない料理の試食をご用意!洋食と和食のMIXコースをお愉しみください♪ご試食前にはGRANMANIEのオートクチュールドレス試着体験で花嫁気分を☆※アレルギー対応ご希望の方はフェアの3日前までにご連絡くださいませ

1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【花嫁満足度No.1】本番直前コーディネート見学
中島公園駅から徒歩1分★先輩花嫁のリアルなコーディネートを見て当日のイメージを膨らませよう♪自慢のガーデンも見学できる!独立型チャペル、少人数会場も見学もOK!

1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【各回組数限定!】会場×ガーデン見学相談会
お二人のご要望をお伺いしながら、当ホテルおすすめの会場のご案内、お見積りのご案内もいたします。ご相談時間の調整も承りますので、お気軽にご相談ください♪♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-522-7911
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
新郎新婦様、結婚式当日ご宿泊ご招待!
結婚式や二次会が終わったあとは、ごゆっくりとお寛ぎください。 ※お部屋タイプのご指定は致しかねます。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/10
基本情報
| 会場名 | 札幌パークホテル(サッポロパークホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-8589北海道札幌市中央区南10条西3丁目1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR札幌駅から車で10分、 または地下鉄(さっぽろ駅・南北線)で5分、中島公園駅下車3番出入口より徒歩すぐ。 新千歳空港からは車で約50分、札幌丘珠空港からは車で約30分。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄南北線「中島公園」3番出口徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 011-522-7911 |
| 営業日時 | 営業時間/10:00~18:00(水曜定休※祝日・休日を除く) |
| 駐車場 | 有料 220台基本料金:1時間 400円 (以後30分ごとに250円) ※ブライダルサロン利用の場合は無料 |
| 送迎 | なしお気軽にスタッフまでお問合せください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 札幌のホテルでは珍しい独立型チャペル。挙式終了後は青空の下でのフラワーシャワーや写真撮影も可能!! |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンでのウェルカムドリンクも可能 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内会員制クラブ「パーククラブ」利用で、5大特典有 |
| おすすめ ポイント | 三面ガラス張りで人気の会場「ザ・テラスルーム」ではガーデンを眺めながらのパーティーが可能
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳細はプランナーへお問合せを。 |
| 事前試食 | 有り個別での試食のほか、ブライダルフェアでも随時試食会を開催中!! |
| おすすめポイント | 北海道産の食材を使用したオリジナルメニューをご用意!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 詳細は当スタッフまでお気軽にお問い合わせください。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細は当スタッフまでお気軽にお問い合わせください。資格取得スタッフ . |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設札幌パークホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



