鹿児島 東急REIホテル(旧鹿児島東急イン)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
純和風の会場で落ち着いた雰囲気
少人数での挙式と披露宴を考えており、年配の方が多くなることから和食の会場を探していました。ホテル内にある和食懐石料理店で披露宴が出来ると聞き見学せていただきました。落ち着いた雰囲気で他の式場とは違いナチュラルであたたかみのある会場でした。入口がバリアフリーになっており車椅子の方でも大丈夫だなと感じました。和風なので着物が合うかな?という雰囲気ではありますがドレスとタキシードで披露宴をしても違和感はないと思います。窓からは甲突川が見え春になると桜が綺麗に見えるロケーションになっています。会場からトイレも近く、年配の方の事を考えると優しい作りになっていました。比較的お値段としてはお安いほうだと思います。セットプランでコミコミで計算されているので1つ1つにこだわらずにまとめてしまいたい!という方は向いていると思います。中央駅の目の前という立地もあり、県外から多くの方を呼ぶ人はおすすめです。新幹線も高速バスもすぐなので駅からの交通手段を考える必要がないのは参列する側にとっては非常に助かるのではないかと思います。少々分かりづらいですが駐車場もあり、横のキャンセビルも提携駐車場になっているとのこと。車での来館も問題ないと思います。甲突川沿いで川も緑も見えて、明るく好印象です。純和風の結婚式。お箸で食べれるお食事。暖かくアットホームな雰囲気披露宴会場として見せていただいた料理店は通常のコース料理もあり、小さな個室もあります。両家顔合わせの際や、結納、挨拶等でも利用できる場所です。披露宴会場の下見も兼ねて利用してみる価値もあると思います。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.2
とても立地がいいです
会場の設備については、少し古さを感じました。豪華なホテルウェディング!という感じではなく、宴会会場のような雰囲気でした。料理は和洋折衷でした。前菜に和風のものがでたと思えば、スープは中華スープ、メインが洋風のお肉と、内容に統一性がなく、結婚式の楽しみの一つが料理の私にとっては、がっかりの内容でした。結婚式をご検討の方は、1度料理を試食することをおすすめします。鹿児島中央駅から歩いてすぐなので、県外から参列する人にとっては、とても便利な会場だと思います。とにかく交通の便がいいので、県内外問わず、参列する人にとっては行きやすい嬉しい会場だと思います。ホテルウェディングのなかでも比較的リーズナブルにあげられる会場だと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
シンプルだけど結婚式場らしさは一応ある
ホテルウエディングだったからなのかはわかりませんが結構シンプルな印象だった気がします。例えばゲストハウスなどのような結婚式場と比べると派手さはないかもしれません。ですが、高砂の後ろには四角のオブジェというか大きな照明のようなものが並んでいてその場所だけは割と華やかです。こちらも特に不味いというものもなければ非常に美味しいといった料理もなかったように思います。交通に関しては徒歩5~10分圏内に鹿児島中央駅がありますので公共交通機関で行く分には全然問題ないと思います。良くも悪くも普通かなという印象です。特に迷惑だったりイライラしたりということもなかったけど、心に残るような気遣いとかそういったこともなくて淡々と対応していたかなといった雰囲気です。元々がホテルということもあり、交通の便は非常に良いです。但し、肝心の式の内容に関しては他の式場と特に大差はないというか、目立った特徴はなかったように思います。特になし詳細を見る (407文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
駅から近いので、遠方からのお客様にも満足していただけます。
丁度12月でクリスマスシーズンだったので、いたるところがクリスマスの飾り付けをしてあってとても幸せな気持ちになりました。挙式会場は白を基調としていてとてもシンプルで、今から挙式するカップルが愛を誓い合う場所としてふさわしいと感じました。人前結婚式だったので、挙式会場と披露宴会場は一緒でした。白を基調とした会場はとてもシンプルなので新郎新婦がゲストのために素敵に飾り付けをするには素敵な会場だと思います。見栄えの良い会場になっていました。とても美味しかったです。和洋折衷プラス中華のお料理で、ゲストの事を考えたお料理を考えて下さっているなあと感じました。刺身の盛り合わせとお寿司2貫が個人的にお気に入りです。鹿児島中央駅にかなり近い会場ですので遠方からのゲストには大変喜ばれると思います。一つのテーブルにつき、一人の専任スタッフが付いて下さいましたので、わからない事をスタッフに質問する事が出来ましたし、回答もすぐにいただけました。化粧室が清潔で驚きました。スタッフもよく研修を受けられているようで、食器の下げ方もスマートです。そんなに大きくない会場(ホテル)ですので、たくさん歩かなくてもいいし、わかりやすいです。会場の雰囲気がとてもいいので、リラックスして挙式、披露宴に参列することが出来ました。デザートビュッフェがとても良かったです。スタッフの方がオススメのケーキを教えて下さいました。あ友人の披露宴で参列しましたが、シャンパンタワーをする際に、会場のライトがブルーになり、とってもロマンティックでした。私も自分の披露宴にはシャンパンタワーやりやかったです。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/05/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
和やかな雰囲気&自由度が高い
新郎新婦が同級生ということもあり、若い人が多い式でした。しかし、落ち着いた雰囲気を演出するために照明の調整や司会者のフォローなどで大変心温まる空間になったと思います。また、テーブルのお花もかわいらしく素敵でした。式後の両家のお見送りの場所が広く、参列者同士が自由にコミュニケーションをとることができました。上品な味でした。また、お箸があったので助かりました。量も程よく、温かいものも適温でしたし、デザートは大変豪華な盛り付けで満足でした。スタッフの方が下膳のタイミングや飲み物のサービスに心配りをしてくださいました。駅の近くなのタクシーの利用も便利でした。多くの参列者が飛行機や新刊線を利用していたので、アクセスのよいホテルでした。近くに2次会の場所や挙式後にちょっとしたお茶をするお店も多く、便利です。料理を運ぶスタッフの手際が大変良かった。化粧室にもう少し清潔感がほしい。新郎が新婦へのサプライズを演出しましたが、そのプランニングを参列者、新郎、スタッフと何回も打ち合わせをしたと聞きました。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 40歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
遠方からのゲストが多い方にオススメ
少人数、そして和をテーマにした露宴を希望していたので、たとてもピッタリの会場でした。会場は最大40人までで、高砂から列席者の方々までとても近く、一番後ろまで目が行き届きました。列席者の方もこちらも気軽に行き来できるようなとてもアットホームな雰囲気です。席は長いテーブルが2つあり、横1列で向かい合わせで座って頂くような形でした。会場には大きな窓があり、そこからはすぐ隣を流れる甲突川と桜の木が見えます。式を挙げたのは桜の時期ではありませんでしたが、眺めが良くて落ち着いた雰囲気でした。お金をかけたところ・ケーキブッフェ節約したところ・ペーパーアイテムをすべて手作り・ウェルカムコーナーを手作り美味しかったです。一度事前にほぼ同じ内容の食事を作っていただきました。最後はシェフの方が要望等を聞きにきてくださいました。ただ式当日は当たり前ながらほとんど食べれませんでした。後から食べれるようにしてくださったらなぁ~と美味しかったのでそこが残念でした(笑)和の会場でしたので、料理は和のコースでした。ホテルから徒歩5分圏内に新幹線も停まる駅や路面電車の電停、バスターミナル等があり、アクセスは問題ありません。見学に行った時から、式が終わった後まで本当に素晴らしいの一言です。普通に食事をしにいったときも、式に関係ない用事で訪れたときもとても気持ち良く応対してくださったので、皆さん素晴らしいなと思いました。プランナーさんは私たちが節約したいという旨を伝えた訳ではありませんが、こういうふうにしたら予算抑えられますよーなどよく提案してくださって本当にありがたかったです(笑)とても話しやすくて、お仕事の早い方でした。お色直しもケーキ入刀もキャンドルサービスもしなかった私たちにスタッフの方から、デコレーションされたデザートのプレートをいただきました。そのケーキでファーストバイトをさせてもらえて、思わぬ心遣いが嬉しかったです。遠方からの列席者が多いこと、少人数での式を希望していること、予算を抑えたいことなど希望に当てはまったことと、スタッフの方の対応がとてもよかったことが決め手でした。実際に結婚式をして今振り返ってもやっぱりここでしてよかったなという気持ちしかありません。今から準備される方、大変かと思いますが式場はたくさん見学に行くことをオススメします。希望通りの会場でもプランナーさんと合わなかったり、プランナーさんが素敵でも内容がこちらの希望と一致しない場所がたくさんありました。また私たちのように予算を抑えたい方は特にこちらの意向を汲んでくださる会場や、話しやすいプランナーさんが良いと思います。詳細を見る (1100文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
交通アクセスはピカ一
挙式も披露宴も同じ場所で挙式は人前式でした。とてもシンプルでしたがおしゃれでした。窓が無い会場ですが外の風景が見えなくてもとても暗い感じがしなくて、適度に明るく開放感がある会場でした。狭い感じもしませんでした。私が式の一週間前に妊娠しているのがわかり料理を生ものをはずしてくれるようにお願いしたのですが、きちんと生ものははずされ代わりの料理が出ていて安心でした。欲を言えば、代わりの料理がもうちょっとおいしかったらなあ~と思いました。他の料理はおいしかったです。鹿児島中央駅から歩いていける距離なので、とても良い。ホテルの駐車場に入らない大きさの車でも近くにある提携駐車場があって4時間無料で泊める事ができて良いです。子ども連れの方にも親切に対応していたようです。最近改装されたようで、化粧室もとてもきれいでした。鹿児島中央駅からも天文館(繁華街)からも近いので交通アクセスはとても良いと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/20
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
一昔前のイメージでした
チャペルがなく、「会議室みたいなところ所に仮設でつくる」か「披露宴会場内」の二択で残念でした。ウッディーな感じでかわいかったです。ただ、古さも感じたため、他の式場を選びました。めちゃくちゃ安かったです。料理も他の式場よりも安くて、逆に失礼にならないか?と不安になりやめました。試食はできないと言われました。ランチバイキングならできたのですが、うーん...という感じでした。中央駅ちかくですが、最初場所がピンときませんでした。行ってみて、立地はいいなと思いました。ふつう。案内されただけで、親身に感じませんでした。他の式場では具体的に自分たちらしい結婚式について考えてくださったので、そちらに決めました。価格重視で、とくに「おもてなしや、自分たちらしさを求めない方」にはよいと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/10/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
こだわりの料理!わがままを聞いてくれますよ!
鹿児島中央駅から徒歩五分と言う交通にとても便利な所にあるホテルですね。窓からの景色は甲突川と言う川が見えて眺めが良かったですよ。1番良かったと思ったのは料理ですね。身内に糖尿病の方がいるのですが、その事を相談したら、きちんと個別の料理を準備出来るとの事でした。好き嫌いがあるメニューではなく、治療にそった食事を相談し、きちんと対応出来る所がとても良いと思いました。灰さえ降らなければ、満足出来る式があげれると思いますよ。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/03/05
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.4
交通の便利な立地のホテル結婚式
鹿児島市の中心部でもあり鹿児島中央駅に近いこともありとっても便利な立地です。特に鹿児島市以外からきた人にとってはホテルも周辺にたくさんあるし便利。式場も正統派でいい感じです。あまり余計なものが不要な人にはオススメ。料理も美味しいです。ただ景観はあまり期待できないかも。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
人前式良かったです
人前式は,今までいろんな式に参列しましたが,挙式と披露宴が一つになった人前式でした。初めてのスタイルでした。会場のパネルに,光る十字架のオブジェでしょうか,それが浮かび上がっていて素敵でした。人前式のときにシャンパンタワーをやっていて、人前式ではチャペルでの挙式ではできない演出もできるんだなぁと思いました。デザートはビュッフェスタイルで,種類が多く、味もとてもおいしくて、とても満足でした。デザート以外の料理もシェフの方のこだわりが伝わり、とてもおいしかったです!お食事が全体的に大満足でした。交通の便の良さは,鹿児島中央駅から歩いていくことができたし、天文館へも歩いていくことができたので、よかったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/03/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
外国人の牧師さんがとてもかっこよかったです。
とてもシンプルな設備で和やかな雰囲気でした。ウェディングドレス姿の花嫁さんはとても清楚で綺麗に見えました。そして一番は、牧師さん。まさかここで?と思われるかと思います。ですが、普段そんなに外国人の方と触れ合う機会ってないと思うんです。特に牧師さんという職種の方とは。その牧師さんは背が高くて、白人で白髪で、目がブルー!とても穏やかで、本当の紳士がそこにいる!という感じでした。牧師さんが選べるのかどうかはわかりませんが、選べるのだったらこの方をおすすめします。新郎新婦が参列者の列の間を歩いていく中、それを教会の入り口で見守る牧師さんの隣にちゃっかり立っていた私です。証明がちょうどいい感じで明るすぎず、でも暗すぎず、誰もが綺麗に見えるように演出されているのでは?と思うようでした。スタッフさんの動きもとても機敏で、無駄がありませんでした。同期の結婚式だったのですが、同期だけの席にしてもらえていて、安心して食事もできました。どれも食べやすくておいしかったです。一つずつ食べたら次、食べたら次という感じで出されたのですが、無駄に焦らされることはなく、食べ終わったのをちゃんと観ていて、たくさんテーブルがあったのにいいタイミングでお皿を交換しに来てくださいました。市内のわかりやすい場所で、ちょっと移動すれば鹿児島の中心地天文館に行くこともできて、披露宴から二次会の間の空いた時間をデパートなどでつぶすことができてよかったです。披露宴というちょっと緊張する空間からいつもの慣れた天文館という空間で休憩ができて切り替えをするのに良かったです。スタッフ・プランナーさんのサービスは機敏で無駄がなく、こちらが緊張しているのがわかっているかのように、さり気ない気配りができていました。さり気ないと書いたのは、スタッフ・プランナーさんがいたかな?と思うほど気配がなく、ちゃんと新郎新婦、参列者を舞台の役者にしてくださっていたからです。裏方さんに徹していて、でも抜かりなくいつの間に?という速さで対処されてました。お勧めのポイントは、スイーツが好きな男性参列者もあまり周囲を気にすることなくケーキを取りに行けたことでしょうか。種類も量も多くて、でも甘すぎず。お料理がすごくおいしかったです。後は、参列者がストレスを感じない雰囲気だったということでしょうか。だいぶ前に親戚の結婚式に参列したことがあったのですが、照明が暗くて、その中を子供連れの参列者の方がいらっしゃったこともあってピエロが風船人形を作って周っていて、隣のテーブルにいた子供じゃない可愛い女の子たちにも作っていたのに、私に対する態度がなんだか意地悪で嫌な思いをして終わったことがあったのですが、そういったことが全くなく、会社の上司も参列されていたのにテーブルの配置が良かったおかげもあってか、全く緊張せずにただただ笑顔で最後まで時間を過ごすことができました。詳細を見る (1204文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
駅の近くで利便性もあって、落ち着いています
挙式は、新郎新婦の希望もあり神前式で行いました。インテリアは至ってシンプルで普通です。神主さんも若い方で希望していた感じではありませんでしたが、滞りなくとり行われました。広さも適度にこじんまりとしていました。私たちは、ごく親しい親族のみでの神前婚でしたので、落ち着いてできました。参列する人数が多い方には、少し窮屈に感じられるかもしれません。披露宴会場は、100名少し超えるくらいの招待客にたいしてちょうどよい感じでおさまりました。派手な感じはなく、シンプルでかつ厳かな感じが、好みにぴったりでした。新郎新婦の席と招待客の席とがほどよい距離感で、アットホームな雰囲気です。お金をかけたところは、特にありません。できるところは、自分たちで手作りをしたりしました。どうしても演奏してほしい人たちがいたので、その方々への謝礼にはお金をかけました。見学に行った時から、お料理には大変魅力を感じていて、洋食も和食もデザートも申し分ありませんでした。大きな駅の近くで、ホテルが併設されているので、とても安心で便利です。当日のスタッフさんは、とても感じがよくてきぱきを仕事をされていて、こちらもはっぴーな気持ちになりました。プランナーさんは、新人さんらしくたくさんの手落ちがあったり、当日前夜までハプニングがあって新郎は徹夜で作業したり、と大変な道のりになりました。それも、よい思い出ですが、運はあるかな、と思います。式が行えるのが数組と少ないので、とても落ち着いています。決め手は、利便性と披露宴式場の雰囲気と料理でした。ホテルと併設ということで、格式もあります。実際に、結婚式をしてみて、準備は大変でしたが済んでみるととても、アットホームで楽しい宴となりました。新しさや派手さはありませんが、落ち着いています。アドバイスとしては、自分たちの好みがはっきりしている方は、積極的に計画に参加していくと良いと思います。詳細を見る (801文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
ロケーションは鹿児島中央駅前ということもあり、利便性が...
ロケーションは鹿児島中央駅前ということもあり、利便性が良かった。披露宴会場も天井が高く、ゆったりとした空間であった。料理は和洋折衷で幅広い年代層にも対応されており、料理の提供されるタイミングもすばらしかった。スタッフの対応も良く教育、指導されており心に残る披露宴であったと思う。会場の規模から見ても、200名以内の披露宴であればゆったりとしており、とてもお勧めできる会場であると思う。こじんまりとした身内だけの披露宴や、アットホームな披露宴を好むカップルにはお勧めできる。一点だけ難を言えば、ロビーが思ったより広くなく、披露宴までの時間にゆっくり腰掛けるスペースが狭かった。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 2.8
駅に近く便利
駅から徒歩5分圏内で、遠方のゲストにはとても便利がよくよかった。シンプルな感じだったが、それが逆に結婚式というより、宴会場という感じがしたし、挙式も披露宴会場を間仕切りして行うという点が自分の結婚式に対するイメージと違いました。王道な感じのホテル結婚式を挙げたい方にはいいかも!料理は試食していないので評価なしでしてますが、プランの中にデザートブュッフェも含まれている所にはとっても惹かれました。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分たちらしい結婚式
【挙式会場について】ホテルなので見た目はいまいちですがワンフロア貸し切りなので他の花嫁さんとすれ違うこともなく自分の式に集中できた【披露宴会場について】自分たちの好きなようにワンフロアを飾り付けできるので自分たちのイメージどうりにできた。施設は少し古いので設備は少なめかな【スタッフ・プランナーについて】親身になって何回も話し合いをしたからよかった【料理について】料理は値段は少し安めなのにすごく美味しいと評判だった【ロケーション(立地、交通アクセス)について】目の前に一番大きな駅があるためアクセス抜群【コストについて】こだわりは料理とお酒。ゲストのためにお金をつかった節約は引き出物は年始に注文で少しお安くしてもらえた【結婚式の内容について】髪の毛に生花をつかったよ【この式場のおすすめポイント】デザートビュッフェがすごく好評で豪華にみえて式も華やかになった【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理が美味しくリーズナブルだから駅の近くなのでみんな飲みやすく2次会にも行きやすい詳細を見る (447文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/07/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
料理がバラエティに富み美味しかったです
料理が創作料理のような和洋中折衷でバラエティに富み美味しかったです。ケーキバイキングで白鳥の形をしたケーキが出たりして、見た目も楽しめました。ホールは広く、新郎新婦の席と反対側の出口の方にも舞台があり、出し物やカラオケ等で有効に活用されていました。交通の便は鹿児島中央駅から徒歩圏です。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/22
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.6
妻の友人の披露宴に3歳の子供を含め親子3人で出席しまし...
妻の友人の披露宴に3歳の子供を含め親子3人で出席しました。大人の料理だけでなく、子供の料理もおいしかったです。子供も過度に興奮することなく自分から食事を食べ、落ち着いた感じでした。小さい子供は食事がダメだと飽きてしまって手がつけられなくなりますが、その辺は助かりました。カクテルも名前ではなく、こんな感じのものはと言う注文でも、嫌な顔せず進めていただけてその味も満足しました。子供がいなければもっと飲みたかったと思います。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.7
スタッフは、最高!
担当スタッフの方が、他の会場を見学に行っても、調べやすいように、基礎知識を、優しく教えてくださいました。他のスタッフの方、カメラマンも、とても気さくで、アットホームな感じ。お客様のために、一丸となって、働いているというのが、とても伝わってきました。まさに、プロ!という立ち居振る舞い!披露宴会場は、光が差し込むところが、十字架になっていたりと、とてもロマンチック。ただ、会場が、毎年会社の忘年会で使っているというのがネックで…それが無ければ、即決でした。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
中学校からの友人の披露宴に参列しました。一番仲良くして...
中学校からの友人の披露宴に参列しました。一番仲良くしていたので、とても幸せな気分になれました。披露宴会場・・広さも充分で、施設は一般的でしたが充分だと思います。料理・・おいしかったです。和風メニューでしたが、彩りが綺麗で食べやすかったです。スタッフ・・年明け初の披露宴だったんじゃないかと思いますが、てきぱきしていて気持ちよかったです。ロケーション・・鹿児島中央駅がすぐ近く、便利のよい場所です。新幹線はその時はまだ全線開通前でしたが、今は開通したので県外や遠方からでもアクセスはしやすいです。ここが良かった・・料理がおいしいです。ステージがあって余興を思いきり出来てました。こんなカップルにおすすめ・・一般的な式場ですが、親しみやすくて、温かい披露宴が出来ると思います。落ち着いた雰囲気が味わえると思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
今一つなところな感じだがなかなかだと思う。
会場が広く結構な人数でも大丈夫だった。出された料理も結構良い味だった。ただ式の演出も凝っているように感じられたため悪い印象はうけず式をあげるのはいい会場だと思われる。詳細を見る (83文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/08/22
- 訪問時 21歳
- 結婚式した
- 4.3
スタッフさんの対応
最初から最後まで、スタッフの方の対応がとても丁寧で、参列者も喜んでいただける、素敵な結婚式ができました。特に、方耳が不自由な私に、嫌な顔一つせずに常に聞こえる耳の方から話しかけていただけたのには感激いたしました。料理もおいしく、気配りの行き届いた良い式場だと思います。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
雰囲気が・・・
ほんと最高ですまず最初に扉がよかったですアニメや映画に出てくる扉で私の理想にぴったり!次に天井の高さ!高くもなく低くもなく絶妙な高さだったです!その次に窓!幻想的でとってもよかったです!最後に床!清潔感あふれるきれいな床だったです!詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/01/13
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.0
鹿児島東急インの感想
外観やフロントは少し古い印象。装花等も、理想に近い感じでGOOD。のんびりした雰囲気でGOOD。ここで挙式も、となると満足するかどうかは分からないが、きっと充実したものとなると思う。ここからは、友人から聞いた話だが、向こうの人はとてもやさしく、どんな演出でも柔軟に受け取ってくれるそうだ。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/10/14
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
挙式会場親族のみの神前式静かな空間でできた。披露宴会場...
挙式会場親族のみの神前式静かな空間でできた。披露宴会場最大180人の客を収容でき広々としていた。料理品数も豊富で一つ一つが食べやすかった。スタッフ気配りができて、友人、知人も喜んでいた。ロケーション駅から近く交通の便は良かったが景色はいまいちだった。こんなカップルにオススメ食事を重視するかたにオススメ。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.2
駅から徒歩5分以内で、料理もおいしい
会場に窓の無いところでした。扉が多いので、子ども連れでも便利だと思います。スタッフの方は親切で、料理もおいしいでした。また、鹿児島中央駅にとても近いので、交通の便も良いですし、周辺は飲食店も多いので2次会にも行きやすいと思います。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/19
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
出向時代の同僚の式に出席しました。雰囲気は落ち着いてい...
出向時代の同僚の式に出席しました。雰囲気は落ち着いていてとてもよかったです。ロケーションは目の前が鹿児島中央駅なので会場入りは非常に便利がよかったです。披露宴では普段、あまり料理を食べないのですが、この時は完食。新婦手づくりのケーキまでたいらげました。オススメポイントは立地のよさ、スタッフのよさです。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
お料理がおいしいです
【挙式会場】神前式はホテルの三階の会場です両家それぞれ15名づつはいれます。私は神前式でしました。ほかには、人前式もできます。【披露宴会場】光のテーブル・会場内が素敵です。高砂のテーブルは光のテーブルで今までに見ないテーブルです。【スタッフ(サービス)】親身になり、話を聞いてくれます。ブライダルフェアに何度か参加しましたが、嫌な顔せずに相談に乗ってくれます。【料理】おいしいです。一品ずつ運ばれてきます。私たちは、なかなか食べることができなかったですが、披露宴が終わったあとで、お料理をとっていてくれて、いただきました。その時、少しさめてもおいしいです。事前に言っておけば、アレルギーのある人はその人ように変えてくれます。デザートビッフェお勧めです。ビールは追加が人数より多い数が出ると追加料金がでます。【フラワー】パックプランだけでは寂しかったので追加しました。【コストパフォーマンス】パックプランが色々あります。【ロケーション】会場内は外の景色を見ることはできないですが、駅から近いし、天文館にも近いので便利がいいです。ホテルに泊まりましたが、お部屋からは桜島が見えました。広くはないですがきれいです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)お料理がとにかく美味しいです。【こんなカップルにオススメ!】やりようによったら、パックプランでもオリジナルな披露宴になります。会場が暖かい雰囲気です。お料理が本当に美味しいです。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/10/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
十字架の照明
【挙式会場について】木目で温かい雰囲気でした。照明を利用した十字架が二人の背景にあり,とても幻想的で温かさを感じました。【披露宴会場について】二人の人柄も良かったのでとてもまっちした良い雰囲気でした。【演出について】室内でできるブーケトスがとても良かったです。【スタッフ(サービス)について】良好。すぐに対応して下さりました。【料理について】美味しかった【ロケーションについて】室外は街の中だったので普通【マタニティOR子連れサービスについて】把握していません【式場のオススメポイント】十字架の照明【こんなカップルにオススメ!】なし詳細を見る (266文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
大学時代の部活の先輩の後輩として出席させていただいたの...
大学時代の部活の先輩の後輩として出席させていただいたのですが、これまでにたくさんの会場に出席した中でも一番印象に残りましたし、これがきっかけで私自身も鹿児島東急インで式を挙げました。ここのお勧めは、特に料理で温かい物は温かいうちに、冷たいものは冷たいうちにスタッフが料理を運んでくれることで、作り置きのものは一切ありません。そのため、ゲストの方の満足度も高いと思います。また、オプションでつけるデザートビュッへは女性や子供に人気で見栄えもします。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ38人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 鹿児島 東急REIホテル(旧鹿児島東急イン)(営業終了)(カゴシマトウキュウレイホテルキュウカゴシマトウキュウイン) |
---|---|
会場住所 | 〒890-0053鹿児島県鹿児島市中央町5-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |