シーサイドホテル舞子ビラ神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
海が見える式場
白が基本とされており、大理石の床がとても綺麗です。大きな階段とレッドカーペットも高級感がありました。式場の周りの景色が本当に綺麗です。海が一望できます。太陽に照らされてキラキラしていた海は忘れられません。また、舞子駅から徒歩5分以内に舞子ビラ会場に到着します。駐車場も十分な広さがありました。また、舞子駅からシャトルバスも出ているので、私は地元なので利用しませんでしたが、地方からこられる参列者の方には便利だと思います。スタッフの皆様は素敵な方ばかりでした。御手洗の場所を聞いた時、快くその場所まで案内してくれた姿がとても印象的です。言葉遣いもとても丁寧で好印象です。エスカレーター、エレベーターの設備があるので、子連れの方や年配の方にとっては便利たと思いました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/06/08
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 3.8
海を独り占めできるような眺め
チャペルは普通といえば普通なのですが、バックに広がる海が何倍も素敵に見せてくれます。挙式前のゲストのウェイティングも海の見える庭でドリンクバーもできるそうです。チャペル同様少し古い、ザ・ホテルの披露宴会場なのですが、海の力はすごいです。全てがキラキラして見えます。都会のホテルよりはリーズナブルです。コストの良さで決め手になる程ではなかったです。いただきませんでした。アクセスは良いとまでは言えませんが、海がここまで近くて、広く土地を使えるのは価値があると思います。見学だけだったせいか、あまりアピールされなくて質問したら答えてくれるといった感じで、他の式場で猛アピールされたりしていた分拍子抜けでした。担当のプランナーさんとなるとまた違うのかも知れませんが、熱の感じられないスタッフさんでした。海の近く、広い空間にあこがれて一度見学に。と思いましたが、自宅からのアクセス、ゲストを呼ぶ範囲から不便でした。それを超えるほどの魅力や熱は感じられなかったので、候補から外すことにしました。海の近くで海を貸し切りにしたような雰囲気を探されている方にはピッタリの式場です。潮のいい香りがします。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/10/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.2
明石海峡大橋がみえる結婚式場
挙式会場に行くまでの広いお庭がとても広く開放的でした。明石海峡大橋も近く、迫力がありました。披露宴会場からも明石海峡大橋が見え、兵庫県らしさの詰まった式場でした。他とは違い、セットで値段か設定されていました。私の場合は色々持ち込みたいと思っていたので、ちょっと合わなかったです。少し高く感じました。とても美味しかったです。コースで頂いたのですが、お肉やお魚といったメイン料理はもちろん、前菜やスープもおいしかったです。見た目もおしゃれに盛られており、華やかでした。駅からはシャトルバスが出てます。歩けますが、10分ほど要します。車の場合はホテルに駐車場があります。丁寧に分かりやすく説明して下さりました。実際に挙げられた人の話もして下さり、イメージをしながら下見することができました。敷地内に広い庭園があり、そこからは明石海峡大橋も見えるのですが、そこでバルーンリリースができるのは兵庫県ならではな感じが出て、とても魅力的だと思いました。明石海峡大橋が近く、すごく迫力があるので、ゲストの皆さんと写真を撮ったりするのも記念に残ると思います!ほんとに景色がいいです!兵庫県らしさを感じられるといえばこの式場なのではと思います!詳細を見る (515文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/11/08
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
明石海峡大橋を望むガーデンウェディング
チャペルが独立型でとてもきれいでした。伺った日も晴天ではなかったのですが、陽が入るだけでチャペル全体が明るくなり、ウェディングドレスを着ている新郎新婦が立てば映えるだろうなと思いました。神前式も候補にあったので会場を見せてもらいましたが、親戚一同がこちらが80名程度で考えているということもあり、広い会場を見せていただきました。広い会場でしたが、少し古いかな、という印象でした。80名で350万円ほどの見積をいただきました。衣装や装花でさらに料金はアップすると思います。ただ新幹線や飛行機で来る方のアクセスを考えると、少し費用は高いかなと思いました。当日試食はしていませんが、家族で何度も訪れたことがあるの味は信用しています。車でお邪魔したので駅からのアクセスは分からないですが、親戚が車で参列する可能性が高いので、多く車が止められるのはありがたいです。当初想定していなかった神前式のことを色々と聞きましたが親身に答えて下さりました。会場も他にもいくつか見せて下さいました。エスカレーター、エレベーターもあり、年配の方でも移動はそこまで苦ではないかと思います。ガーデンチャペルですが、お庭も手入れが行き届いており、参列者も移動中に緑と明石海峡大橋の景色で目がにぎわうと思います。ぜひ下見の際にはお庭にも目を配ってみて下さい。詳細を見る (562文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2022/01/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
明石海峡大橋が見えるホテルウエディング
チャペルはとても可愛らしいかった。とんがり屋根で、窓からは自然光たっぷり入り開放的でした。緑の芝生のガーデンと隣接しており、明石海峡大橋が見渡せて、写真撮影などが出来て良かったです。窓のある披露宴会場でしたが、カーテンが開くとともに、景色も最高でした。舞子駅からシャトルバスが出でいたので、大変良かったです。徒歩からでも数分程度なので乗り過ごしても安心だと思いました。チャペル前のガーデンがとても広く、ロケーション撮影にはとても写真映えは良いです。移動もそれほどなく導線は良かったです。とても快晴だったので、ロケーションは最高に良かったです。明石海峡大橋が近くに感じられるので、遠方からのゲストには大変好評だった。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/02
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 5.0
明石海峡大橋が近くロケーションが素晴らしい
独立型のチャペルで、周りは素敵なガーデンがあります。明石海峡も見え、素晴らしい景色が見られます。ガーデンでは、バルーンリリースや、集合写真なども撮れます。窓のある披露宴会場は、明石海峡も見えて、眺めが良いです。天井は低めでした。お得なパックプランでしたが、コスパは良心的だと思います。最寄り駅からは、シャトルバスが出ているので、とても便利です。近くには明石海峡大橋も見える立地などで、ロケーションは最高に良いです。若いプランナーさんでしたが、見積り相談や、会場案内など、丁寧でした。チャペルや、披露宴会場からの景色がとても良いです。ロケーション重視には、とても気に入るホテルだと思います。遠方からのゲストも喜ばれる式場だと言えます。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/01/20
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.4
海と明石海峡大橋が見える!ウエディング
チャペルからは海が見え、天井も高くロケーションの良い場所でした。パイプオルガンで歌う賛美歌も雰囲気があって良かったです。特別広い会場ではないですが、新郎新婦との距離が近く、アットホームな感じで、写真も撮りやすい距離で良かったです!大きな窓から見える明石海峡大橋と海が素晴らしいです!暗くなるとライトアップされる明石海峡大橋も素敵でした!種類や品数が多く満足でした。舞妓駅からシャトルバスがでていて移動が楽でした!歩いても10分ほどの距離です。余興のリハーサルをさせて頂けたので助かりました。スタッフの方が丁寧に対応してくださり安心して余興を行う事ができました。ゲストの更衣室が広く着替えがしやすく良かったです。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
新郎新婦を際立たせるシンプルで美しい会場
チャペルはシンプルなつくりで、花嫁をメインにするための様子。そのため、多くの人が想像する通りの挙式会場の通りだと感じた。またチャペルから式会場までは歩いていくことができ、新郎新婦のことを考えられているつくりになっている。おすすめポイントである一つの明石海峡大橋が目の前に広がっており、列席者は光っている海と大橋を見て声を漏らすと思われます。設備も大きなスクリーンからプロジェクターなどしっかり準備しており、スタッフの方も丁寧な受け答えで親しみが持てます。最寄り駅からは歩いて数分の非常に近い距離です。タクシーやバスで移動することも苦痛ではないと思います。スタッフの方は、非常に丁寧です。明石海峡を見渡せる披露宴会場で、列席者を驚かせることができるのが大きなポイントです。式を厳かに行いたいカップルにおすすめ。驚いてもらうのはロケーション。あとは新郎新婦をしっかり見てもらえる会場です。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式と披露宴
海沿いにありますので、海とあと明石大橋が見えて素敵な景色です。挙式会場はチャペルになっており、近くには芝生が植えてあります。ちなみに私たちはこの庭で和装の前撮りもしました。チャペル内は陽当たりが良いので、施設内全体が明るく見えました。披露宴会場は窓は無いので、景色を重視したい方には向いていません。私のドレスが裾がとても長いものでしたので、各テーブルに挨拶する際にはちょうどいいスペースとの事でした。お料理はフランス割烹というものを選択し、フランス料理だけれど日本人向けにしているというお洒落なものでした。なかなかのボリュームで食べきれる人は少なかったのではないでしょうか。ドレスの種類を変えたので。無し。とても美味しく、豪華で、お洒落です。インスタ映えするのではないでしょうか。最寄駅より無料シャトルバスがありますので便利です。いつも丁寧な対応でした。この日までにこれをする、という的確な指示をしっかりなされてました。プランナーさんがとても丁寧に対応して下さいます。不明な点は直ぐに電話していました。あとはチャペルとその周りの景色が綺麗な所です。相手の方とプランナーさんとしっかり話し合う。不明な対応はすぐに質問して解決する。私たちは共働きでついつい予定を忘れがちなのでカレンダーにtodoリストを貼り付けておく。意見が食い違い喧嘩になることもあると思いますが、共同生活への第一歩だと思って頑張ってください。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ロケーション最高
広いチャペルとチャペルの前面がガラス張りのため、光が差し込み、明るく、綺麗でした。チャペルからも明石海峡大橋が見えて、ロケーションも抜群です。披露宴会場は、何と言っても景色が最高!!!明石海峡大橋より高い場所にある最上階の披露宴会場は素晴らしい景色でした!!ナイトウエディングをされる方は、ライトアップされた明石海峡大橋が見られてとてもいいと思います!比較的サービスが良く、色々な特典がありました。料理は、ブライダルフェアの最後にディナーのコース料理がまるまる付いてきました。実際に式場で出される料理ではありませんが、美味しかったです。駅からシャトルバスが出ているので、不便さは感じませんでした。歩いても行ける距離です。気さくでお話ししやすい方でした。二次会は別会場ならすぐ始められることや、親族の着付けなども広い場所で専属のスタッフがいる中行えるということなど、ホテルの良さを教えてくださいました。ロケーションがバッチリ!!ホテルも綺麗でした!景色が良いので、ゲストの方にサプライズしたい方にぴったりだと思いました。詳細を見る (459文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラス窓からの景色よし
丘の上の高台のような眺望であるということを、最大限生かした、ガラス窓の面の多いチャペルとなっておりまして、ガラス張り面からは、山々みたいな光景も見えまして、空気をおいしく感じました。鮮明な記憶てはないですが、大きな記憶として、海の景色、みなとの街並みの景色、そして大きなブリッジの含まれたなんだか壮大な景色がすごく美しく目に映ったというものがあります。それだけパーティスペースの視界はひらけていて、華やかさは、その風景からもパワーを借りて表現できていてスケールの大きなムード表現だなあと感じました。舞子駅より、徒歩にて5分ほどから10分ほどというところだったと思います。みなと、空、ブリッジの壮大な景色を味方につけることができていたので、会場のまわりの環境の雰囲気の壮大さ、ということにつきますね。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
明石海峡大橋がみえる
挙式会場はホテルから繋がっていて館内から移動できる。そして広大な芝生のお庭を眺めながら歩いていけるが少し距離はあります。チャペルはモダンなイメージでシンプル。お式が終わったら、正面のドアから出て広大な芝生のお庭に出られるので素敵。披露宴会場から明石海峡大橋、そして海が見えて窓も大きいので開放的かつ見晴らしがいい。窓側の明るい場所に招待客席があるので自然光が入りとても明るい雰囲気でいいと思いました。コストパフォーマンスは…少し悪いかなという印象がありました。お料理は明石を意識しているなと思いました。タコが少し固かったのが残念。ロケーションとしてはとてもいいと思います。交通アクセスは送迎バスがあるので安心。わかりやすくて良かった。やはり料理が重視したいなと思いました。それにプラスアルファ出席して頂いた方に楽しかったよって言ってもらえるようなおもてなしをしたいなとこだわっていました。海が見える会場を好むカップルの方にはオススメだと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
神戸らしさが感じられる会場
清潔感があり、シックな印象。白が基調になっていて、自然光が入り、明るかったです。写真も綺麗に撮れました。フラワーシャワーは屋外でしました。そのあとブーケトスがあったのですが、6月だったので日差しが痛かったです(ーー;)でもガーデンから見える景色はとてもきれいで、盛り上がりました。会場も広くてよかったです。会場からは海と明石海峡大橋が見えて、きれいでした。ホテルですが、バタバタとした印象はなく、他の花嫁さんとも鉢合わせることはありませんでした。また、親族控室も広く、ゆっくりと過ごせました。ホテルということもあり、とてもおいしかったです!量もたくさんあり、食べきれないくらいでした。そばは出ないだろう、と思ってアレルギー調査を連絡してなかったのですが、最後にでてきたので言っておけば良かったー!と思いました(^^;)言っておけば、代替えがあったのかな?とてもおいしかったので、それも食べたかった(笑)駅からは少し距離があるようですが、車で行ったので困ったことはなかったです。広い駐車場があるので、車のゲストが多い方にはいいと思います。親族控室の前にある3階?で荷物を預けました。帰りはフロントで受け取り、と書いてあった気がしたのですが、フロントにいうとそちらに取りにいってください、と言われたことが残念でした。。見間違いだったのかもしれませんが、フロントで受け取りができると、スムーズでよかったです。帰り際に新婦の家族に渡すものがあり、片付けをされているスタッフさんにお願いしたのですが、丁寧に受け取ってくださり渡してくれたようで助かりました。ありがとうございました。景色がきれいで、神戸らしさを感じられる会場です。ホテルなので、遠方のゲストも助かるなぁと思いました。お料理が美味しかったのもポイントが高かったです。詳細を見る (759文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緞帳が豪華を象徴!
外観がとっても可愛らしい欧風の建物の独立チャペルが、たくさんの植物があるガーデンにそびえていて、いきなり佇まいから絵になる光景。さらに内部は祭壇スペースが半円のステージみたいになっていて、横に結構広かったので、お二人が立つ姿にもゆとりがあって広々して感じられました。前にはガラス面がひろがっていて、屋外のように明るかったのも覚えています。しっかりとした重厚ボールルームタイプであり、緞帳に写したライトアップ効果とかがすごく引き立ってました。特に緞帳自体が巨大でそこに紫色系のライトで輝かせたような場面では妖艶さが出ており、雰囲気づけのその変化がすごく面白かったです。舞子駅から徒歩にて6、7分くらいという立地のところでした。緞帳の豪華なボールルームは、とにかく広くて、余興のダンススペースなどもとっても悠々とおこなわれて動きがすごくダイナミックで派手に見えました。空間が広いとなにかと便利ですね。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/10/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
日本の伝統的なお作法を大事にしてました
日本式の伝統的な表現とか儀式、お作法をとっても大事にした内容となっていて、それは空間としても同じで、ホワイトの床面に映える木材による神殿のデザインはかなり本格的で正直驚きました。特に前のところの神棚は豪華で、日本的な華やかさが十分にありました。特に窓際の席だったからか、その窓からの風景は圧倒的でした。窓が横長に巨大だったので、視界的には180度に近いほど広がっていたという印象がありますね。さらに、海とか大橋といった大いなる風景だったので、おめでたいパーティに相応しいスケールの景色で、ぴったりだと感じました。霞ヶ丘駅からは、歩いてもいけまして10分もかかってないとと思います。窓からの景色が圧巻のパーティスペースは、いるだけで優雅さが味わえて、そこに華麗なる演出とかが加わってとっても充実した贅沢な時間となりました。庭園には緑が多くて、自然美にあふれたホテルなのでそこに出ることで体感できる寛ぎと、リゾート感というのが凄く素敵でした。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
思い出に残るウェディングを
明石海峡を眺めるきれいな景色でした。チャペルは少し古めでしたが、目の前が芝生で広いですし、いろいろな演出ができると思いました。40名程度は、最上階の披露宴会場で、夜は明石海峡の夜景が綺麗ではないかと感じました。見学した中では、一番お安く見積もって頂きました。持ち込み料も無料でした。見学では、ランチチケットのみで、婚礼コースの試食はできなかったです。駅から少し距離はありますが、タクシーやシャトルバスでも行けると思いますし、駐車場も十分完備されていました。私達は予算があったので、予算に合うようにプランニングしてくださり、演出の提案もしてくださり有り難かったです。明石海峡がメインの景色になるので、橋での思い出のあるカップルにおすすめです。明石海峡王橋や、舞子の海岸に思い出のあるカップルにすごくおすすめです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
視界の開けた式場
かなり本格的にしっかりした独立チャペルが立っていて、それはそのものの美しさ、情緒だけでなく、まわりの草原的な緑いっぱいの丘のような風景も手伝って、とっておきのドラマティック舞台になっていました。あと、祭壇には、ガラス面が大きく広がって、視界も良好、心も綺麗に穏やかに楽しめました。白い構造の天井のそのさわやかなスタイリッシュさと、大窓から見えるベイビューとい2大の爽快感のおかげによって、パーティは実に晴れやかなものとなりました!!舞子駅から歩きにて5分とちょっとくらいだったかと思います。白いチャペルのその独立系の優しい雰囲氣、爽やかさの特別感は素晴らしくて、草原のような丘の空間という魅力も合わさって、まるえ映画の中の世界のようでした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/12/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
ガラス面が多くてひらけた会場でした!
白い光沢内装と、とってもメリハリが効いてマッチしていたのが、赤茶色による床面が印象的なその床面の美しさ。前には、ガラス面張りの部分がありまして、そこは黒いフレーム意外はほぼガラス面となっていて、ガーデンが見張らせる構造。優しさを全身に感じながらの儀式となりました。あと、祭壇のところがぽっかりくっきり丸いステージみたいになっていて、2、3段くらいの段差がまた見易さに繋がってました。すごくシックな、グレー色をしたカーペットが広がるパーティスペースは、それ以外の壁面と天井はほぼ白色で徹底。さらに大窓からは大橋とか海が見えて、港町の良さがしっかりと全面に出てました。天井には、くっきりと丸くくぼみが構造されて、照明がオレンジ色にぼんやりと輝いていて、室内は安心感に包まれてました。奇抜さよりも安心感ですね!!霞ヶ丘駅から歩いて5から10分くらいというところでした!!白い室内と、その赤茶色のフローリングとのめりはり効いた色使いがすごく情緒があって、心地よかったです!!海、大橋が見えて、壮大さがじっくりと味わえたのがよかったです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/05/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
明石海峡大橋がバックで最高
明石海峡大橋のそばにあり、チャペルもバックが海と、この上ないロケーションでした。天井が高くなっていてまわりがガラス張りで開放的でした。11月にしては小春日和で暖かかったので外に出て写真も撮ることができました。披露宴会場からも明石海峡大橋が見られ、天候に恵まれ海もきれいでした。プラズマテレビやスクリーンが置いてあり、二人の映像がみんなに見えるように演出されて感動的でした。全体的に種類が多く、一つのプレートにも何種類ものっていてきれいでした。食べるのが楽しくなるようなお肉ありお魚ありの和洋折衷の料理で、お箸で食べられたので和やかでゲストの皆さんも喜ばれていました。フォークとナイフでもいいのですが、子供や年配の方が多いとカチャカチャ音がうるさいので、お箸はいいなと改めて思いました。JR舞子駅からすぐですが、シャトルバスもあります。若い方が多かったですが慣れてらっしゃる感じでスムーズでした。デザートビュッフェがゲストにはうれしいです。ロケーションがいいので晴れれば最高です。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.0
ガーデンが見えるチャペルでした
思い出しやすい特徴といえば、真っ白で鏡のようにきらめいて光沢するそのバージンロードの質感の美しさです。爽快系の要素としては、前方が大きくくっきりしたガーデン風景となっていて、元気よく茂るグリーンが見えたということです。晴れていたというのも功を奏していたのだと思いますね。ホテルの最上階までエレベータでのぼったところにその壮大なスケールの高層ルームが解放されておりました。見えたのは海、空、巨大な橋、という具合に雄大さを象徴するものばかり。重厚なボールルームには無い、顔やかな居心地が魅力でした。舞子駅から歩いていって、しかも5分ちょっとくらいで到着できるような場でした。地に足つけた、ガーデンが見えるチャペルと、それとは反対に高層から大地を見下ろすパーティルーム、そのギャップがすごくよくて、空間の変化のメリハリがナイスでした。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/01/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホーム
天気もよかったのですが、窓が大きくて光が沢山入ってきて、とても綺麗でした。記念撮影は、背景に明石大橋が入って、また緑も多くて素敵でした新郎新婦との距離が近く、アットホームな雰囲気が楽しめました明石大橋をバックに記念撮影ができるし、天気が良かったので、なおさら景色がとても綺麗でした。子連れで参列したのですが、スタッフさんが、時々困っていることはないかと声をかけてくださり、とても嬉しかったです。子連れで参列しましたが、授乳室もあり、ベビーベットなども用意して頂けたので助かりました。また、新婦の両親がここで結婚式を挙げたということで、宿泊のサービスもついており、疲れてもそのまま宿泊も出来、旅行気分で結婚式を楽しめました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リゾート感満載の華やか式場
キレイなチャペルにはキラキラと光か差し込んでとっても落ち着く華やかなチャペルです♪なんといってもロケーション!海が一望できるだけでなく、明石海峡大橋も目の前に!淡路島まで見える会場はなかなか他にはないとおもいます!外の芝生も、キレイにされており写真撮影には最高のスポットだと感じました!お天気だと文句なしの会場です!おいしかったです!車でも不自由なく到着しました!電車でも大丈夫だとおもいます!何事にも笑顔で対応してくださり、不満なく過ごせました!子供連れの方もいましたが、何も不自由なくスムーズに最後まで参列できていました!お手洗いも清潔で、とっても気持ちよく最後まで過ごせました!リゾート感満載の式場です!ロケーションは最高なので、このようなイメージをお持ちでしたら、オススメです♪詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海がよく見えて爽やかです
窓から見える、外の植物と海などによって、その場は贅沢なムードに包まれていました。すぐそばの植物のだけでなく、遠くには山々が見えて、目からのリラックスにすごく癒された式典でした。窓の向こうに、橋や海やなどの雄大な風景が拝めたのがすごく記憶に残ってます。白の内観はシンプルながらも、清らかさがあって、こういうめでたい席にふさわしい感じでしたよ。魚は高級なスズキ、お肉は和牛のフィレ、さらにキャビアとフォアグラもあって、充実のフレンチフルコースでした。舞子駅から、徒歩にていける式場でした。ゆっくりと歩いて10分弱だった記憶がありますね。海の景色がたくさん眺望できて、広い気持ちで純粋にお祝いできたことです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
白を基調とした海の見える素敵な挙式会場
白を基調とした天井の高い、とても清楚で品のある挙式会場でした。会場全面には、窓越しに海が見渡せ、綺麗な海の光景をバックに新郎新婦が誓いの言葉や指輪交換をする事ができるので、とても素敵でした。至るところに花がちりばめられ、可愛らしく、清楚で綺麗な雰囲気の披露宴会場でした。どれもこれも美味しいお料理でした。和洋折衷のコースでしたが、フォークやナイフなどに加え、割り箸も添えられており、年配の方には好評でした。また、見た目も美しく、美味しさを目で見て味わえるような感じがあり、とても良かったです。駅から歩くことができない程の距離ではありませんが、またバスのチャーターもしてくれるようでしたが、少々駅から距離があり、坂道でした。小さなお子様連れや年配の方には、つらいかもしれません。市内からは少し離れていますが、その分、お料理の美味しさとスタッフの方々の対応は、素晴らしく良かったと思いました。新婦の友人の出席予定ではなかったお子様が、ママといたいとごてていました。こちらのスタッフの方は、急遽、すぐに子ども用の椅子を用意し、席を作ってくれました。対応のはやさに驚きました。式当日は、予想もしなかった事がおきたりするものです。このように柔軟に対応してくれるスタッフがいらっしゃるホテルだと安心できると思います。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/09
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
舞子ビラ!海が綺麗
ガラス張りの挙式会場。晴れたらすごく綺麗なんだろうなあと感じました。ただ挙式会場の椅子はギシギシ言っていました。そこだけがマイナスかな?と感じました。年数が経っているだけあり、かなり年季を感じましたが海が見えます見積もりではかなりリーズナブルでびっくりしました。したいことも柔軟に対応してくれます。その値段も高くないので、無理しなくても大抵のことは出来ます。エビがプリプリでとても美味しかったです。送迎バスがあるので足が悪い人でも参列出来ると思います無理を言ったのですが、快く受け入れてくれました。晴れていたら海がかなり見えて綺麗です。ガラス張りの挙式会場がいい方料理は美味しかった上に、スタッフさんはいい方でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがキレイでした。
チャペルは緑の溢れる庭園に建つ独立型でした。外観が白のチャペルはシンプルですがとても可愛い。内部は白と木材のブラウンが基調となった空間で、祭壇の後ろ側が凸型のような窓になっていて、そこから外の緑が見えるのでとても明るく開放的。式の後にはチャペル前でバルーンリリースなども出来るようになっているとのことでしたし、とても気持ちのいい結婚式が出来そうだと感じました。披露宴会場は沢山の種類があり、20名程度の少人数から400名以上の大人数まで幅広く対応しているのでどんな方でも自分たちにあった会場が見つかりそう。私達が一番気に入ったのは春秋という会場で、そこは白を基調とした空間にとても大きな窓の付いたお部屋。コーディネート次第でどんな雰囲気にも出来そうなこちらの空間は、窓から明石海峡大橋なども見えますし開放的な披露宴が出来そうだと感じました。料理は美味しかったと思います。試食ではコースの全てのメニューを食べたわけではありませんが、器もシンプルで上品でしたし、盛り付けも可愛らしかったです。駅からは徒歩で10分ほどかかりますが、歩ける範囲でした。チャペルがとても気に入りました!披露宴会場は本当に色々な種類がありましたし、一番広いお部屋はとても豪華でしたのでゴージャスな披露宴を希望する方にもぴったりだと思います。詳細を見る (556文字)
もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
明石海峡大橋が望める会場
天井が高くて、外国人牧師がいたため、海外で挙式しているような雰囲気でした。チャペルはガラス張りで、明石海峡大橋が望めるため、思い出の地などのカップルにはオススメ。天井が低いのが難点。圧迫感がある。でも、高砂側は、全面ガラス張りなので、チャペル同様明石海峡大橋が望める。7月挙式に参列した際は、夕方から披露宴だったので、西日がすごくて新郎新婦は逆光でした。天気が良ければ夕日の沈むところを見られるし、明石海峡大橋のライトアップも見られます。明石も近いので、海のものを使って料理を提供して下さいました。レストランがあるだけに、どれをとっても美味しく頂きました。サラダの彩りがとても綺麗で感動しました。駅から歩いて15分ほどあるので、帰りはヒールで足が痛くて、引き出物も重たかったのでクタクタでした。マイクロバスを手配するのがいいかと思います。お手洗いには、新郎新婦の気遣いで色んなアメニティが置いてあったので、ありがたかったです。披露宴会場では時間が長いので、夏ならクーラーがきくので、膝掛けを自由に使えるように用意があればよかったと思いました。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな披露宴にぴったり!
こじんまりとしたチャペルでした。その分、よりアットホームな雰囲気が演出できる白を基調とした綺麗なチャペルでした。ホテルなので芝生も綺麗にしてあり、雰囲気がとてもよかったです。場所が少し分かりづらいので説明書き等あればいいなと思います。海と明石海峡大橋が綺麗に見えるので、雰囲気がとても良いです。ホテルのレストランの一室といった感じで広すぎず狭すぎない会場で、アットホームな披露宴になっていました。とてもおいしいコースを頂きました。二次会も同じ会場でありバイキングでしたが、こちらも美味しかったです。舞子駅からシャトルバスが出ているので、交通アクセスは良いです。海と明石海峡大橋がよく見える立地なので、晴れた日にはいい式が出来ると思います。きちんと気遣いをして頂きました。余興で席を外した際にドリンクをテーブルにこぼされたそうですが、席に戻ってきた際にきちんと伝えて頂き誠意を感じました。和室が併設されており、ベビールームとなっていました。余興の際の着替えに使用させて頂きましたが、何かと便利だと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
リゾート感のあるホテル
大型の立派なホテルですが、広い緑のお庭に独立方のチャペルがあり、外観は丸みがあり可愛い印象を受けました。中に入ると木の茶色の温かみと前面のガラスから見える海の景色が素晴らしかったです。料金の試食はありませんでしたが、朝食を違う機会で頂きましたがすごく豪華で美味しかったです。舞子駅からはシャトルバスもあり歩いても近いです。ホテルは丘にあり周りから独立してるのでリゾート感もありゆっくりできます。スタッフの方はみんな笑顔で対応してくださり素敵でした。リゾート感のあるホテルで緑と海に囲まれた空間は非日常感がありゆっくりできます。ホテルの内装はラグジュアリーで綺麗であり、独立型のチャペルは可愛い雰囲気もありゆっくりしたいかたにはとてもよいと思います。海やリゾート感がほしい方にはよいと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
近場で出来るリゾートウエディング
独立型チャペルが庭に建っています。チャペルの周りの景色や、チャペル内の雰囲気はまるでリゾートに来たよう!都市に近いところでお手軽にリゾート婚を楽しむことが出来ます。価格も安め。正面はガラス張りになっていて明石海峡大橋を臨むオーシャンビューの中で挙式が出来ます。晴れ渡る中での挙式は最高だと思います。その日が晴天とは限らないので、雨だと残念な気持ちになってしまうかもしれません。雨でも、雨の海の良さがあるとイメージして臨んだ方が、雨でも晴れでも挙式を楽しむことが出来ると思います。会場が少々古い感じがしました。会場は2つあるようで、明石海峡大橋が見える会場は、このホテルならでは!披露宴をするなら是非ここでしたいなと思いました。他の式場に比べると安めだと思います。舞子駅から歩きます。立地柄、高台の上に建っています。近くまで来たらエレベーターがあるのが見えるので、坂を登る必要はありません。ただ、そこまでちょっと遠いです。駅から無料シャトルバスが運行しています。二次会も考えるなら、呼ぶゲストを考えて決めた方がいいかな。ゲストが京都、大阪中心の人だと交通が不便かもしれません。周りに飲食街はないので(リゾートの雰囲気上)、ホテルでの二次会になると思います。突然の予約だったのに、コース料理の代わりに宿泊客の昼の食べ放題のメニューを急きょ用意してくださいました。とても美味しかったです。プランナーさんと色々話が出来て楽しかったです。リゾート婚に憧れるけど、友人も沢山呼びたい!という方にオススメです!詳細を見る (648文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ252人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | シーサイドホテル舞子ビラ神戸(シーサイドホテルマイコビラコウベ) |
---|---|
会場住所 | 〒655-0047兵庫県神戸市垂水区東舞子町18-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |