
11ジャンルのランキングでTOP10入り
KKRホテル東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
明かるく、キラキラした印象皇居や東京タワーが望めるばっ...
【挙式会場】明かるく、キラキラした印象【披露宴会場】皇居や東京タワーが望める【演出】ばっと。東京タワーが見える様に。カーテンを開いてくれた、景色がいいことに驚いた。【料理】参列者に合わせた、料理の変更ができているようだった。【ロケーション】皇居、東京タワーだみえる。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)参加者と新郎新婦の距離が近く良かった。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
展望が素敵
とてもきれいな会場でした。窓が開いて皇居周辺の緑?が見える素敵な演出には感動しました。食事もおいしかったです。駅から迷わずに行けるのもとてもよかったです。更衣室はごく普通だったような・・。ホテルらしくスタッフの質も良かったです。ホテルらしさが全開!という感じで安心感があると思います。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/10/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
試食見学会に行って来...
試食見学会に行って来ました。まず、スタッフの方の気さくさ、丁寧さ、親切さに感激。儲け主義ではなく、「こうしたらもっとお安くなりますよ」と提案してくださるのがとても好印象でした。この方なら一緒に長期間の準備をしていけるかな、と思いましたし、その後回った会場や美容室などでも、スタッフの方が皆いい感じでした。式場はガーデンチャペルの開放感&緑がとても気持ちよく、彼が大変気に入っていました。披露宴会場も、大きな窓から皇居の緑や東京タワーが思い切り見えて、遠方から来る親族もこれは喜ぶだろうなと感動しました。食事は、和食と中華を試食させていただいたのですが、中華が特においしく、牛肉、海老、杏仁豆腐などが最高でした。お皿もお料理もきちんと温かく申し分ありませんでした。さらに、試食会の最後にシェフが会場に来られて疑問点に答えるコーナーがあり、料理長の方が親切に受け答えしてくださったのがとてもうれしかったです。大変楽しくいい気持ちで見学を終えることができました。彼の強い薦めがあり、仮予約しました。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/01/12
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
都心のホテルの中では国の経営ということもありアクセスも...
都心のホテルの中では国の経営ということもありアクセスもよく宿泊料金も安く地方からの出席者にとっては便利です窓外の皇居の森をバックに冬場なので午後から夜にかけての景色の移り変わりがすばらしかったです特に最初は窓を覆って外の景色はわからないのにケーキカットのときに急に窓外の景色があらわれた時は客全員がオオッーと叫びながら窓に駆け寄ったときの興奮はすごかったです皇居内も良く見えて馬もいました本当は見てはいけないのでしょうががおそらく出席者全員が生涯忘れることのない結婚式だったと思います料理も良かったしスタッフも良かったし国家公務員なので心付けも全く受け取ってもらえません難を言えばホテルの喫茶コーナーがビジネスホテルみたいで殺風景なのと官庁街で店が近辺にないことでしょう詳細を見る (341文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 59歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
駅が近いのでとにかく便利
【この会場のおすすめポイント】1.駅が近いのでとにかく便利2.プランナーさんをはじめ、スタッフ慣れている3.シェフが有名な方で、いろいろわがままも聞いてもらえた4.宿泊施設があるのでゆっくりできたホテル内はやや古い感じはしますが、皇居のグリーンも見えて、様々な相談にも親切にしてくれます。コストパフォーマンスが良く、天気が良ければガーデンやチャペルがおすすめです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/12/20
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションがいい
【挙式会場について】駅から近く。皇居のそば、ビジネスホテル間も否めないが悪くないと思う。料理はまぁまぁ【披露宴会場について】正直記憶にない。普通だったと思います。【演出について】正直記憶にない。普通だったと思います。【スタッフ(サービス)について】問題なし。【料理について】マぁマぁおいしいと思います。個人的にはランチがお得w【ロケーションについて】皇居の目の前で、竹橋駅の正面。悪くないと思う。【【式場のオススメポイント】ロケーションが良い【こんなカップルにオススメ!】とくにないのではwは出じゃなければここでよいかと詳細を見る (260文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
-

- 参列した
- 3.0
- 会場返信
披露宴会場からの景色。
【挙式会場について】挙式には参列していないのでわかりません。すみません。【披露宴会場について】内装などは、シンプルだったと思います。【演出について】派手すぎず、新郎新婦の手作り感がありました。【スタッフ(サービス)について】案内などは親切だったと思います。【料理について】とてもおいしかったです。【ロケーションについて】バスで会場まっで入ってしまったので、交通の便などはよくわかりませんが、景色は良かったと思います【式場のオススメポイント】会場からの景色【こんなカップルにオススメ!】派手すぎない披露宴を希望の人詳細を見る (256文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
友人の結婚式に参列し...
友人の結婚式に参列しました。駅から直結でアクセスは非常に良く、会場もそこそこきれいな会場でした。料理は洋食でしたがまぁまぁといったところでしょうか。ですが、披露宴の最後に新郎と新郎の父が挨拶する際にまず新郎の父上が感極まって涙を流しながら息子との思いでや、これから息子達をよろしくお願いしますとスピーチされました。いろんなことが思い出されたのでしょう、たくさんの事を話されました。新郎もそれを聞きながら目を潤ませていました。父上の挨拶が終わり、さぁ新郎が挨拶をしようとマイクをもった瞬間、司会の方が一言。『お父様が10分以上しゃべってしまったので手短にお願いいたします』もう列席者みな口があんぐりです。本当にびっくりしました。一日の挙式数が多いので鉢合わせになってる花嫁さんも何人か見ましたがそういったことも含めて、なんだか新郎新婦に対してあまり愛情のないスタッフだなぁと感じました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2008/12/12
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
満足!!
【挙式会場】緑もあり、澄んだ雰囲気のホテルの中庭の吹き抜けのチャペルが。人前でしたので、正面のクロスに、白い幕が下まで、掛っていて、余計、空まで続いているようだった。【披露宴会場】木の温かみのある雰囲気。窓が大きい。明るく和める感じ。【スタッフ(サービス)】お酒があまり強くないので、ウーロン茶をお色直し後に出してくれたり、スタッフの皆さんも本当に、親切で、気配りが行き届いていた。【料理】見た目も綺麗で、一品だけ苦手な物があったので、それだけ、他の物と差し替えてくれた。【フラワー】色や花の種類の希望も聞いてくれる。メインの花は、2次会の会場に運べるように、工夫してくれた。【コストパフォーマンス】比較的リーズナブルです。【ロケーション】少し小さめの会場だったため、ロケーションは、あまり良くないです。でも、大きい会場からは、皇居が見えて最高です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)スタッフが、最高。きさくだけど、頼もしいです。料理もおいしい。臨機応変に対応してくれました。居心地が良かったです、【こんなカップルにオススメ!】駅から、濡れずにホテルに辿り着けます。大きい会場なら、東京タワーも見えるので、夕方や夜の披露宴は、良いと思います。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/07/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ドタバタしてました
同僚の結婚式に参加しました。人前式だったので披露宴だけです。当日、何組か披露宴の方がいらっしゃったようで、着替えのためのお部屋は大混雑でした。畳のお部屋でとても狭かったです。披露宴会場は、ダークブラウンの内装だったので、落ち着いていましたが、ちょっと圧迫感がありました。ほかの披露宴に招待されたときはフレンチばかりだったので、和食のコースで珍しくかったです。味は可もなく不可もなくでした。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
眺めを重要と考える人はココ!!
なんといっても披露宴会場からの眺めは最高でした。新郎新婦も眺めが良いことでここに決めたようです。首都高からすぐなので、車でのアクセスにも便利!!しかし、私は1歳の子供をつれて参列したのですが・・・授乳室がなくてとても困りました。もし、参列される方にお子様連れの方がいたら、そのような気遣いもあってもよかったと思います。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/11/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
景色は最高でした!
竹橋の駅からは直結なので雨に濡れないのがいい。ただ通路が長く、結構歩きます。披露宴会場は皇居の見えるところがやはりベスト。見学日は晴れていたのでその眺めはとてもよかったです。会場としても景色が売りなため、窓は大きく開放的でした。が、雛段が窓を背にすると写真を撮った時逆光になりやすく綺麗な写真がとりにくい点。雨だった場合、景色が駄目でもそれを補えるだけの魅力があるのかどうか、という点。そしてお客は景色ではなく式の二人を見に来ている点。をしっかり考慮する必要があると思います。また、テーブルが四角で、最大4人しか座れないのも考える所でした。スタッフなどについて:とても気さくで話しやすい方でした。準備に勤しむ方たちもテキパキとされていたと思います。料理は試食していないので評価できませんでした。料金:はっきり言って、ホテルでこの値段は安い。というのが印象。オプションを色々つけても予算内に収まるなぁと思いました。ホテル全体:やや古い印象。中も、新しさを感じることはなくいたって普通のホテルでした。予算は安いし、チャペルも良かったのですが、立地と(羽田からのアクセスが欲しかったので)景色以上に良い点が突出したものが残念ながらなかったので、決定には至りませんでした。が、やはり景色で驚かせたい!とか、安くてもホテルでしたい!とかでしたらお勧めできますv詳細を見る (575文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/10/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
同じ職場で働いていた友人として参列しました。チャペルはこじん
同じ職場で働いていた友人として参列しました。チャペルはこじんまりとしていましたが、外光の入るとても清潔感と透明感のある素敵な雰囲気で感動しました。披露宴会場は天井が低い点が今一でしたが、おそらくコスト面から考えると良いのではないかという印象です。皇居が見張らせるので、景色は都内とは思えないくらい良かったです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
スタッフが良く温かい結婚式を上げられました。
【挙式会場】スカイコートガーデン(ガーデンチャペル)【披露宴会場】芙蓉(12F)【スタッフ(サービス)】担当のプランナーさんはとても親身になって相談に乗ってくれ、また他のスタッフが対応してくれた時も、こちらが仕事等で夜から話し合いをし、遅い時間までかかった時も、嫌な顔ひとつせず対応してくれました。また、美容室スタッフさんは忙しいだろうにとても明るく、式本番は緊張がほぐれました。披露宴で各テーブルについたスタッフの評判も良かったです。ドレスの裾などを持ってくれたり運んでくださるスタッフさんは少しお年をめいた女性でしたが、とても優しく誘導してくださりました。【料理】和風、洋風、中華、和洋折半と食べ比べました。季節によっても多少味のバラつきがあるようです。披露宴では和洋折半でグレードは一番高いモノで頼みましたが、味の方はイマイチでした。【フラワー】こちらの要望を細かく聞いてくれ、当日もとてもきれいなフラワーの飾りつけをしてくださいました。また、ブーケはこちらの要望とおりに作ってくれ、とても満足してます。【コストパフォーマンス】KKRの特徴で、国家公務員だと多少割引がきいたので要所要所でそれをプランナーさんが説明して利用させていただきました。【ロケーション】遠方に住んでいる親戚、友人がいたので東京駅の近くで選びました。東京駅からタクシー1本でこれるのは強みだと思います。竹橋駅から地下道で歩いてこれるので雨でもぬれません。12Fから見る景色は、皇居が見え、関東圏に住んでいない親戚は大喜びでした。また関東圏に住んでいる友人なども皇居を背景に写真を撮ったりしており気に入ってもらえたのだと思いました。【ここが良かった!】とにかく、スタッフの対応がとても良かったと思います。会場自体は、いまどきの綺麗なホテル等と比べるとやや見劣りします。ですがここは、中身で勝負!という感じがしました。【こんなカップルにオススメ!】遠方の親戚・友人がいる方、東京駅に近いのでごちゃごちゃしている東京の地下鉄や電車を乗り継ぐ必要はありません。とくに人ごみに慣れてない方を呼ぶ事がある方は、お勧めだと思います。ホテルも予約をとっておけば、遠方からいらっしゃる方も披露宴後はすぐ休めて良いと思います。公務員であるかたは、割引も少しききますので金銭面にもちょっと温かめです。詳細を見る (978文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/11/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
早割プランがかなりお得!!2.スタッフの好感度が高い!!親…
【この会場のおすすめポイント】1.早割プランがかなりお得!!2.スタッフの好感度が高い!!親身になり相談に乗ってくれる!3.ロケーションがいい。4.ドレス提携店がある。一番よかったのはスタッフの対応。ブライダルサロンの方はどの人があたってもすごく良くしてもらいました。一緒に結婚式を作っている感がすごくあり、とても満足した式を挙げられました。あとは、ドレス提携店であるので、ドレスを惜しげなく選べました。サイズ幅があるので本当におすすめ。KKRの挙式は大正解でした。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2009/04/10
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
皇居が見えます
足の悪いお年寄りの参列者が多かったためアクセスのいい所をさがしたのですが、駅から式場まではビミョーに歩きます。(決して遠くはないんですが・・・)内装自体はそこそこ綺麗です。皇居が見える会場もあるので、お年を召された方からは好評ですよ♪と、式場の方がおっしゃってました。料理は写真を見せていただきましたが、その写真がなんだか古ぼけた写りで美味しそうにみえませんでした。品数は結構あったように思います。余談ですが、式場階ではないのですがトイレが狭かったです…詳細を見る (227文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/11/10
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】外の明るさが入る式場で、広々として気持ちの良い式
【挙式会場】外の明るさが入る式場で、広々として気持ちの良い式を挙げることが出来ました。【披露宴会場】とても清楚な感じで、年輩の人もも若い人も落ち着いて食事と披露宴を楽しむ事が出来ました。【料理】下見として食事会にて味も確認できて、実際の食事はあまり食べる事は出来ませんでしたが、周りの人からの評価は高かったです。【スタッフ】親切で丁寧。何一つ嫌な点がなかった。【ロケーション】窓から皇居が見えるポイントで、特に年輩の方から好評を頂きました。合間の時間には窓際まで来て写真を撮る方もいて楽しんでいられるようでした。上から眺める皇居もとても良かったです。また、カーテンを開け閉めする事で雰囲気が一新できてそれもここのポイントの1つだと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても、窓から見える皇居が素晴らしいです。特に夕方あたりに差し掛かる時間帯ではとても夕日が綺麗です。また、チャペルの自然な雰囲気も建物からは想像できないほどステキでした。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (447文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ブライダルフェアに行...
ブライダルフェアに行って参りました。良かった点・共済割引で格安!・東京駅から近く、竹橋駅ならホテルが目の前・宿泊施設、駐車場完備・披露宴会場は広い窓から皇居の杜が見えて、眺望は素敵!夜景もきっと綺麗だと思う。・挙式会場は自然光の入る中庭で、開放感があること。多少の雨ならシェードが降りるのでOK気になった点・全体的にイマドキのホテルではなく、昭和的なホテルです。親族受けはするかもしれませんが、友人向けではない気がします。でも、条件面ではすごくいいので、他会場と検討中です。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2008/07/03
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ロケーションとチャペルが最高!!
ホテルの知名度自体はそんなにないし、建物の感じもゴージャス感はありませんが、ロケーション・コスト・料理・チャペルは最高です!!色々な結婚式会場を見学しましたが(10箇所くらい下見しました)このホテルが全てにおいて一番よかったです。実際私たちもここに決めました。まず一番お勧めなのはロケーション。披露宴会場から皇居が見渡せて窓も大きいのですごく開放感もありましたし、チャペルは室内と屋外(中庭みやいな感じ)とあり、当日の天候によって変える事もできます。でも断然屋外をお勧めします。外の光が入って明るいし開放感もあるし…また料理もおいしく、こちらのわがままも聞いて下さいました。コストも普通のところよりかなりお得でしたので、細かいところにお金をかける事もできました。また、衣装の提携店が3店舗ある為、多種の中から本当に着たいものを選ぶこともできたので大満足でした。スタッフの方もとても感じがよくこちらの話を親身に聞いて下さり自分たちの理想とする結婚式ができた気がします。参列して下さった方々からも評判がよくとても思い出に残るいい結婚式ができました。ひとつだけ欠点を言えば、大きなホテルではないので入った時にロビーのようなゆっくりできるスペースがない事。ただ、参列者の待合室はちゃんとあるのでそんなには気になりませんでした。色々な会場で悩んでる方は下見に行って見る価値は十分あると思います。一生に一度の晴れ舞台ですし自分の納得のいく、満足のいく結婚式にして頂きたいです。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
ホテルの外観は地味なイメージですが、アットホームな挙式・披露
ホテルの外観は地味なイメージですが、アットホームな挙式・披露宴を挙げるには良い雰囲気を持っていると思います。また東京駅周辺であったため、地方から出席された親族の方々のアクセスも良く、皇居も近いため満足していただけたようです。友人からもお料理(フレンチ)は美味しかったと評判でした。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
残念ながら雨が降って...
残念ながら雨が降ってしまったのですが…チャペルは緑と外気で、とっても素敵な雰囲気でした。披露宴会場(この時は縦長)も、素晴らしい景色が一望できます。乾杯と同時にカーテンが開いた時は、歓声が上がりました!駅から殆ど傘をささずに来れたのには助かりました。お料理も大変美味しく、ボリュームもありました。(が、ペース配分が良くなかったのか、最後の方は「次のお料理を運びますので…」と、ややスタッフさんにせっつかれました ^^;)詳細を見る (210文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2009/01/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リーズナブル
友人の結婚式に参列しました。首都高脇に立つ綺麗なホテルでした。皇居が綺麗に一望できるいい眺望です。式はチャペルでしたがとても暖かい感じでした。披露宴は窓からいい景色が見え明るい感じです。料理はとてもおいしかったです。ホテルの人の接客はとてもよくいい結婚式でした。友人に費用を聞いてみたのですが値段を考えるととてもいい結婚式場だと思いました。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2009/11/03
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
立地が良かったので行ってみました。清潔感がありました。...
立地が良かったので行ってみました。【挙式会場】清潔感がありました。【披露宴会場】華やかで景色が最高!【料理】遠方からのお客様にも満足してもらえそうな内容でした。【スタッフ】混雑した日程もわざわざ連携を取り合い開けてくれました。【ロケーション】地方からも来やすい場所です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】景色が素晴らしい。お得です。【こんなカップルにオススメ!】見栄を張らずに出席者から喜ばれる式を挙げたい方。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ブライダルフェアに行...
ブライダルフェアに行ってきました。会場の「鳳凰」は、皇居が一望でき、窓が大きく、とてもいいお部屋でした。3000円でブライダルメニュー試食会があり、参加させて頂きましたが、サービスのシャンパンの味がイマイチでした。料理も、質より量という感じを受け、私たちの口には合いませんでした。スタッフの方は、感じが良かったです。親族控え室が両家一緒でしか取れないと言われたのが残念でした。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/04/28
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
意外と東京駅から近い
遠方かつ高齢が多かったため、空港・新幹線からのアクセスが良く、かつ宿泊施設がある、リーズナブルな式場としてピックアップしました。ビル吹き抜けを使った屋外チャペルの素晴らしく、また演奏(聖歌隊)も非常に上手で、天候さえ恵まれればきっと感動の式が挙げられるのかな・・と思いました。もちろん屋内の式場も割と大きく綺麗でした。ちょっと残念だったのは、私たちは少人数挙式であったこと。披露宴会場の一番小さい部屋ではちょっと窮屈で、次がかなり大きかったのと、絨毯のシミが目立っていたので残念です。ただし、高層階から望む皇居はとても綺麗で、都心で窓の景色を重視される方にはおすすめです。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/12/18
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
大きなホテルではなく、本当に結婚式場?と思うような建物でした
大きなホテルではなく、本当に結婚式場?と思うような建物でしたが、自分の結婚式をした式場なので印象深いです。【挙式会場】中庭のガーデンチャペルでした。上を見上げると空で開放的でした。雨の場合は屋根が出てくるそうです。また3月の寒い日でしたが、暖房を付けていただけたので震えることはなかったです。【披露宴会場】披露宴会場が気に入り、この式場を選んだのですが、乾杯!と同時に会場のカーテンが開き皇居を一望できるのが魅力的でした。出席してくださった方の印象にも残ったと思います。地方からのお客様にも喜ばれました。【料理】食べる暇がなく目の前のお料理を見ているだけでしたので、新郎新婦用にお客様と別のお料理を用意してもらえたら良かったかなと思います。食べやすく1口サイズになっていたり、新郎新婦用は品数を少なくして低価格だともっと良かったかと。【スタッフ】担当の方が気さくでよかったです。また、当日の美容室スタッフの方も気さくな方ばかりで緊張がほぐれました。【ロケーション】駅直結。東京駅も近く地方の方には便が良くて助かったと言われました。また2次会を行う場合、銀座あたりも近いので移動も楽でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場、駅近【こんなカップルにオススメ!】ホテルでアットホームな挙式や披露宴をしたい方。地方に親せきが多い方。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
じぶんたちの挙式・披露宴で利用しました。挙式会場私たちの時は
じぶんたちの挙式・披露宴で利用しました。挙式会場私たちの時はあいにくの空模様でしたが天気に恵まれれば天井はどこまでも続く空です。披露宴会場高層階から見る景色はきれい。清潔感にあふれ広すぎず、せますぎずちょうどいい。料理セレクト次第ですが自分達の選んだ内容には満足です。スタッフ無難ですロケーション駅直結通路があるので雨でも参列者の方がぬれずに会場に入れます。ここがよかった全体的に安心できるレベルです。奇抜さなどにはかけますが老若男女に受け入れられる結婚式・披露宴をしたい人にはおすすめ。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
○よかった点遠距離
○よかった点遠距離で、お互いの実家・職場から人を呼ぶことを考えて東京駅(もしくは新幹線停車駅)からのアクセスがよいところを探していました。ここならアクセスは申し分なしだと思います。屋上のチャペルは思っていたより緑くさくなく、ガーデンウェディングをしたい人にはお勧めだと思います。皇居の近くということで、年配の方にはかなりのインセンティブになるかも。スタッフさんも「皇居が見える」ということをすごく押していました。衣装室の品揃えも豊富そう。ホテルの外にも提携があり、2000着位の中から選べるそうです。あと、一緒に回ってくださったスタッフさんは笑顔がとても素敵で話しやすかったです。△気になった点会場はシャンデリアの雰囲気がちょっと昭和風。絨毯や、お話をした喫茶店のカーテンにシミやコゲ穴がついていた。お車代のことなどを考えて、できるだけそのほかのコストを抑えたいと思っていた為、公共系のホテルにしては割高感があったので今回は見送ることにしましたが、公務員の方などには割引があるようなので、そういった方にはお勧めです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/02/26
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
・披露宴会場からの眺...
・披露宴会場からの眺望がよい・東京駅からのアクセスがよい・価格がとてもリーズナブル・プランナーさんが信頼できる以前に見学し、上記の点からよい会場だなと思っていました。今回、試食会に参加してお料理もおいしかったので文句なしで申し込みをすることにしました。ただ、チャペルの雰囲気が若干好みではなかったので挙式だけは本物の教会で行うことにしました。こちらでは披露宴のみのプランもあるので、その点、とてもありがたたかったです。何よりも気に入った披露宴会場は、人数によって利用できる部屋が変わるので、眺望のよい部屋、そうでもない部屋があるかもしれません。私たちは20名程度の会食を予定しており、この人数で使用する「鳳凰」というお部屋は本当に眺めがよくておすすめです。インテリアもクラシカルで、洋館の一室のようでした。ドレスは提携店があるため選択肢が多く、またデザインもすてきなものが多そうです。提携店のうちPRINCESS GARDENはサイズ対応幅がかなり広いので、ドレスのサイズで悩んでいる人にもおすすめです。料金に関しては、もともとリーズナブルですが仏滅ですとさらに割引があるのでとてもお得です。この会場からの眺めはゲストもきっと気に入ってくれると思うので、今から当日が楽しみです。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/01/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
なるべく安く、かつき...
なるべく安く、かつきちんとした式を挙げられる会場を探していて、こちらが目に留まり見学に行ってきました。それほど期待していなかったのですが、予想を完全に覆されました。それほどまでに素敵な会場です。何となく、建物のきれいさはあまり期待していなかったのですが、時々リニューアルしているそうで、館内はとてもきれいです。上層階のブライダルフロアは、どの階もエレベーターを降りた瞬間、目の前に大きな窓が広がります。外からの光が差し込んで、フロアがすごく明るい印象なんです。ゲストの待ち合わせスペースも、やはり一面が窓になっていて、実際の広さよりものびのびとした感じがします。これならゲストにも心地よくくつろいでもらえそうです。ドレスは館内の試着室のほかに提携店があり、種類が豊富とのことです。何より驚いたのが、披露宴会場からの眺望のよさ!ちょうど晴れた日に見学したのですが、壁一面の窓から、真下には皇居、はるか向こうには富士山が見えました。東京タワーや六本木ヒルズなど東京ならではの景色が一望できるので、会食時の会話もはずむだろうなと思いました。特に、彼のご家族が遠方からいらっしゃるのでこういう東京のすてきな景色を見せてあげられるのは、すごくいいです。会場自体もインテリアのセンスがよく、華美すぎず、簡素すぎず素敵でした。チャペルは館内と屋上庭園の2か所があって、気分によっては当日、どちらで挙式するか変更しても可とのこと。食事はまだ試していないのですが、クチコミを見ると評判がよいようなので期待しています。今度、試食会に参加予定です。竹橋駅直結ですが、東京駅からもタクシーですぐなので遠方からのゲストはそちらの方が来やすいかもしれません。皇居が近く広々としたエリアなので、周囲がゴミゴミした感じもありません。驚いたことに、これだけ設備が整っていながらとても良心的な見積もりでした。これまで見学した中での最安値です。クチコミを見ると他の披露宴とのバッティングが気になるという声がありますが、私の場合は親族のみの会食ですし、会場に入ってしまえば気にならないから別にいいか〜、と思っています。ほかにも気になる式場があるのでまだ決められませんが、こちらで申し込みをするかもしれません。「安く挙式したい、でもゲストにはきちんとしたおもてなしをしたい」と考えている人にはぜひ見学に行ってほしい式場です。詳細を見る (991文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2007/12/26
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 0% |
KKRホテル東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 33% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
KKRホテル東京の結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ648人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | KKRホテル東京(ケーケーアールホテルトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-0004東京都千代田区大手町 1-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




