BLANCA(ブランカ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
子連れゲストが多い方に最適
少し狭い分、アットホームな雰囲気になれるのがよい。バージンロードが観客の間ではなく、目の前を歩いていくので、違った雰囲気。新郎新婦入場前に、スクリーンで映像などが出るため、雰囲気がとても出る横長のお部屋でとても綺麗だった。赤ちゃんが遊べるスペースなどがあってとてもよいと思う。お肉がとても美味しい。料理の品数も多く、大変満足できた。住宅街のため、車が必須。大通りから1本入るため、土地勘がない人は不慣れかもしれない。特に不満もなく楽しい時間を過ごせました。披露宴会場に、子供が遊べるスペースが確保してあったので、子連れが多いゲストがいる場合はいいなと感じた。きちんと子どもは座れないし、走り回るから子供に優しい施設だと思う。住宅街の中にあるので、普段の喧騒を忘れるようなことは出来ないかもしれないが、少人数でアットホームな挙式をしたい人にはよいと思う。素敵な式になるよう祈っています。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/10/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
中はすごい!!
全体的にコンパクトな作りでしたが、スモークを使った演出は素敵でした!!外人の女性の歌声がとても綺麗で感動しました。広々としていて、天井も高く開放感あふれる会場でした。余興などやりやすいスペースもきちんと確保されていると思います。どれも美味しくいただきました。ボリュームもちょうどよかったです。最寄り駅からの送迎バスがないのと、タクシーもないので非常に不便だと思います。シャトルバスを出すなど改善された方がいいと思います。ドリンクの提供に常時5分以上かかるのは改善されたほうがいいと思います。お手洗いは昔ながらの造り。手を拭くのはペーパータオルやジェット風の機械はなく、布を引っ張って使うタイプでした。ハガキにてアンケートに記入させていただきましたところ、500円分のクオカードが送られてきて、電話でも再度アンケートに関しての質問がありました。対応してくださった方は真摯な対応でした!詳細を見る (391文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
お洒落な挙式会場
クラシックなチャペル、というよりはモダンでオシャレな雰囲気の挙式会場です。映像演出もあってとても華やかなセレモニーでした。披露宴会場もゴージャスなライティング、映像演出でとても楽しかったです。インテリアがラグジュアリーでオープンキッチンの料理が最高でした!メインディッシュのお肉料理はボリュームがあってジューシーで美味しかったです。飲み物もアルコール、ソフトドリンクの種類が豊富でした。駅から車で10分くらいです。閑静な場所でロケーションもまずまずだと思います。披露宴スタッフの方はテキパキとした接客対応で料理を運ぶタイミングが良かったです。華やかな演出が特徴的な結婚式場です。特に映像演出が印象に残りました!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/05/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュな挙式会場と披露宴会場
普通のチャペルとは違い、ステージに上がって舞台でもやってるような結婚式でした。光や映像の演出だったり、幻想的でロマンチックな雰囲気です。ゲストの席も舞台の客席みたいな位置関係になっていてライブ感があります。豪華な感じと、落ち着いた感じを受ける会場でした。こちらでも光や映像などの演出が素敵で、アットホームな雰囲気で楽しめました。洋食のコース料理で、素材にこだわっていて料理はおいしかったです。ボリュームはほどほどでした。盛りつけが丁寧で綺麗でした。駅から遠いので、車以外のアクセスは不便だと思いました。笑顔で対応してくれて親切なスタッフが多かったと思います。スタイリッシュな会場や演出なので若い人向けだと思いました。あとは、普通の式ではなく変わった式がしたい人におすすめできます。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/04/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
斬新な挙式スタイル
他にはない光のチャペルの演出はすごかったです。挙式会場の証明を落とし、ステージのような所に光のチャペル?が出現する演出でした。今まで参列したことのある挙式とは全く異なっていたのですごくインパクトがありましたが、新郎新婦との距離がやや遠いような気がしたところが残念でした。挙式会場とのギャップがあるようなイメージでした。披露宴会場は、ホテルウエディングでの披露宴会場のようなイメージ。参列した際は茶色ベースの作りだったためか、やや古い印象をうけました。目立ってこれが美味しかったというものはなかったです。一般的なコース料理で、最後の方はかなりおなかいっぱいになりました。場所がややわかりづらかったです。福井の方は車移動が中心なので問題ないかもしれませんが、遠方から電車などでくるゲストがいる場合にはアクセスが悪いかもしれません。突出したものがあったわけではありませんが、申し分ない対応だったと感じます。特に不快な思いなどはしませんでしたし、ドリンクなどこちらの要望には迅速に対応していただけました。チャペルのインパクトがかなりありました。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
映像演出が素敵な会場
よくあるゲストの中央にバージンロードがある形ではなく、ゲストの前を横に歩いていくチャペル。どの位置からも比較的見えやすくて良い。また映像演出、光演出が神秘的で、すごかった。生歌もあり、素敵でした。スクリーンが数カ所あるので、どの位置からも映像が見やすかった。最初の新郎新婦入場時も光と映像演出があり、新しい感じがした。余興でダンスがあったがその際も、照明演出が音楽にあっていて、徹底しているなと感じた。やや分かりにくい場所にあるが、駐車場も十分にあります。グラスが空いていたら、すぐにドリンクメニューを聞きに来てくれたり、気配りができていると感じました。誘導の時はやや急かし気味だったのが残念でした。厳かな式というよりは、新しい若い方向けの会場かと思います。映像演出でゲストを楽しませたい方にはすごく満足できる会場ではないでしょうか(^^)詳細を見る (370文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/06/24
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
新しい雰囲気と映像の演出
横に長いバージンロード歩いていくのが印象的でした。新郎新婦の生い立ちなどの映像と光、スモークでの演出が神秘的でした。式の後半には、女性の方が生歌を披露しており素敵でした。誓いのキスの映像もすぐに編集され、挙式の最後に流れていて驚きました。豪華といよりは、シンプルな印象でした。披露宴も新郎新婦の入場時など、映像の演出がありました。余興時のDVD上映も会場の前と後ろの壁(スクリーン)に写していたので、どの席に座っていても見やすいと思います。福井県産の鮮魚の料理があったので、県外から来た方は福井ならではの味が楽しめたのではないかと思います。量は少なめでした。駐車場は十分スペースがありました。12月で雪が降っていましたが、除雪もきちんとされていました。帰りはタクシー・代行の段取りもよく、待たずに利用できていました。挙式会場への案内スタッフは笑顔がなく、急かす感じがしてあまりいい印象がありませんでした。披露宴では配膳スタッフにドリンクをお願いしましたが忘れられていて、再度お願いすることになりました。また食べていた途中の料理を余興の映像を見ている間に、断りもなく下げられてしまい非常に残念でした。とにかく映像の演出が素晴らしいです。若い方向けかなとは思います。豪華さや厳かな雰囲気ではなく、新しい雰囲気の挙式、披露宴を好まれる方にはぴったりな会場です。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
参列しました
横に長いバージンロード、映像、どれも初めてでドキドキしました。撮影をしようとしたらスタッフさんに止められてしまいました泣天井が高く開放感のある式場で、雰囲気も良かったです。料理はとても美味しかったです。お肉もやわらかくて、最後のお蕎麦も印象的でした。とても満足です。駅から少し離れている印象でした。新婦がマイクロバスを手配してくれましたしホテルまではタクシーチケットも出ました。(新婦の配慮かな)遠方から出席しましたが、マイクロバスから降りる際スタッフの方が出迎えてくださり、お疲れ様でしたの言葉が嬉しかったです。また、披露宴では配膳をしてくださるサービスの方の対応もとてもよかったです控室は十分な広さでした。クロークもありました。会場のムービングライト?が良かったです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理重視の方にオススメの式場です♪
映像のクオリティが高く、厳かながらオリジナリティもあり、参列いただいたゲストの評判が良かった。友人からも感動した、感激したなど言ってもらえてホントに良かったです♪スタイリッシュでありながら、アットホームな披露宴が可能だと思います。新郎新婦とゲストの距離も近く、楽しい時間を過ごすことができました。エンドロールなどの映像演出は迫力が凄く、大好評でした。去年、兄が他の式場であげたんですが、今回の方が断然安かったように思います。結構、やりたいことを入れて、料理もワンランクあげたのでもしかしたら高いかな?と心配したんですが、ベースが安かったので大丈夫でした。さすが、有名シェフ。試食したなかで一番美味しかった式場で本番の評判もかなり良かったです。前菜からメイン、デザートまでどれをとっても美味しかったですが、特に好評だったのがメインのステーキと魚料理です。食材の良さを最大限引き出しつつ、ソースとの相性が抜群でみんな絶賛してました。福井駅から車で10分くらいの距離で駐車場も広く安心だとおもいます。交通アクセスは、かなり良いほうだとおもいます。プランナーさんやスタッフさんは、皆さんアツく、私たちのために一生懸命に尽くしていただきました。ホントに感謝しています。なかなか打ち合わせも仕事の関係で無理も言いましたが、いつも温かく迎えてくださり、ホントにありがとうございます。ドレスについては、選べる幅がそうとう広いとおもいます。ドレスやタキシードにこだわりたいカップルにオススメだとおもいます。色々な式場があって迷われるカップルも多いと思いますが、私達の選ぶポイントは、こんな感じでした。1.料理のクオリティ2.式場&披露宴会場の雰囲気3.料金そして一番の決めてはプランナーさんでした。やっぱり、長い間お世話になることを考えると安心感が大事だと思いました。結婚式がこんなに感動するものだと思わなかったと友人から言われたことはホントに嬉しかったです。また料理も絶賛で終わった後に親戚が実家に集まって話していたらしく、両親からも褒められました。ブランカさんの一番の魅力は、なんといってもスタッフさんだとおもいます。だから何年たっても人気の式場なんだと思います。妹も結婚するときは、ブランカがいいといってます(笑)その時はまたよろしくお願いします♪詳細を見る (968文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.2
よかったです
バージンロードか普通の教会と違って、横からの登場になります。登場の様子がよく見えるし、ちょっと変わっているので、そこが賛否分かれると思いました。広く綺麗でよかったです。新郎新婦の顔がよく見えました。見た目も味もよかったです。運ばれてくるスピードもちょうど良く楽しめました。大通りから一本中へ入った道なので静かです。あまり栄えているところではないので、交通の便はよくない気もしますが、駐車場があるので車で行く分には問題ないと思います。見た目が結婚式場っぽくないのが残念。スタッフの方かわからないですが、カメラマンさんが近くにいて邪魔だった。中に階段があり、挙式が終わってからそこから新郎新婦が登場するのが素敵でしたし、全身がよく見えたのがよかった。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理がすごく美味しいです。
スクリーンに、新郎新婦の懐かしい写真や、両親の写真が出て、けむりが下からふわーと出てきたところがみていてすごいなーと思いました。音楽や、ライトの演出も素敵で、新郎新婦が登場するまでに涙がこみあげてきました。ブルーを基調としたライトや、演出とても素敵でした。一般的な挙式は、参列者が両端にいて、真ん中のバージンロードを歩くと言ったものですが、ここでは、まるで映画館のように参列者が横一列にならび、新郎新婦は右側の舞台袖から歩いてくるというものでした。ふつうのバージンロードは花嫁さんが歩くところは一瞬しかみれません、ここでは歩く花嫁さんの横顔をずっと見ていられるのも良かったと思います。全体的に素敵でした。披露宴会場に入る前に、デジタル化された新郎新婦の顔写真のボードが飾ってあって、現代風な印象をうけました。会場も広く、キレイでした。私は生後9ヶ月の赤ちゃんと一緒に行ったのですが、ベビー用のゆりかご?のようなものも用意してくれました。押すと揺れるようなタイプだったので子供もぐずらずいれました。また、料理がすべて美味しかったです。今まで行った結婚式の中では一番美味しかったと思います。赤ちゃんようにも、特別に離乳食を作ってくださって大変助かりました。お色直しをした花嫁さんの着物が可愛かったです。今まで行った結婚式で一番美味しかったです。少しわかりずらいかもしれません。授乳室に案内してくれたりと親切でした。マタニティ授乳室もあり、子供連れでも安心していられました。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/01
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
人生最高の日を演出してもらえる式場
【この会場のおすすめポイント】1.他にはない感動的な神殿2.スタッフの方がとても親切で、たくさんアイデアを出してくれる3.広くてキレイでオシャレな披露宴会場神殿が幻想的で、絶対感動させてくれる。神殿での挙式のコンセプトも素敵で、とても共感できました。スタッフの方は打ち合わせでいくつもアイデアを出して下さり、私達の求める結婚式を演出する為たくさん協力して頂き、とても嬉しかったです。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/29
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ブランカでの挙式に参列しました。
映画館のようなチャペルが印象的。新郎新婦との距離も近く、臨場感ある挙式を体験できました。清潔感ある会場。天井も高く窮屈な印象はありません。有名シェフが手掛けており、料理は味・量とも申し分ありません。特別感もあり、とても満足できました。福井県内からの参列者は車で来場することが主。駐車場は十分にスペースありました。帰りの際、タクシー代行も段取り良く準備されてました。接客も適切で、挙式の進行についても安心できるものでした。結婚式場にとって忙しい時期でしたが、流れ作業のような印象は受けず、しっかりと対応されていたように思います。まわりの参列者からの評価も高く、安心して結婚式を任せられる式場だと感じます。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
感動的な挙式、食事もok、おすすめです!
幻想的な空間であり、いつも以上に新婦が綺麗に見えました。挙式の流れも見ていて親御さんの気持ちが伝わり涙が自然と流れてしまうほど入り込めました。良かったです!最近の会場らしい雰囲気であり、大きなスクリーンでの映像は圧巻でした。退屈しない時間を過ごすことができました。料理やサービスもGood!本当に楽しくてありがとうございました!!美味しく最後までいただきました。フレンチだと思いますが食べやすく、味も自分にはピッタリでした。帰ってから調べたら凄いシェフさんだつたのですね!納得です!車で行ったので駐車場も大きく、問題点はないかと思います。場所も分かりやすくて良かったですよ!!スタッフさんも気持ち良く案内してくれ、話しかけてくれるなど居心地は良かったです!会場でも飲み物をタイミング良く聞きに来てくれ良く見ているなと感心するほどでした。問題点はないかと思います。オープンしてからどれくらいかはわかりませんが、綺麗に掃除されていて気持ち良かったですよ!!行ってみる価値あり。子供がその時になったら薦める一番手です。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/05
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の結婚式を~
神殿で式を挙げたのですが、回りの友達から最初の映像が本当に感動したと結婚式終わってすぐに言われた事がとても嬉しかった!またライブ中継だったのでゲストからも見えやすかったみたいでよかった!また椅子がベンチみたいになっているので、祖母からは座りやすかったと嬉しい一言...やはり、自分達の事だけでなくゲストの事も考えて選んだのですが大正解でした★新しくリニューアルされた披露宴会場でしたが、青を基調とした会場がどこの結婚式場にもなかったのでとても良かった!ゲストに持ち帰ってもらう卓上のお花にこだわりました!5月だったので大きいお花がいいとリクエストしたら、芍薬のお花を入れてくれたりと季節感あるお花を入れてくれたのが印象的でした!私たちは当日ゆっくり食事を食べる事が出来なかったのですが結婚式終わった後に、お部屋に食事を用意してくれた事に感動!福井県内のゲストが多かったのですが丹南エリアの方にも近くて行きやすいと言われていたので選んで良かった!本当に気配りが出来ていて、何より祖母が転んだときにさっと助けてくれたシーンが私の目に入ってきた時、とても感動しました!披露宴会場にあるスクリーンが本当に大きくて私たちの座る席からも見やすかった!迷ったら、2人で悩まずに何でもプランナーさんに相談してください!たくさんのアドバイスや提案をくださり本当に最高の結婚式ができました♪詳細を見る (585文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
楽しいこといっぱい提案してくれそう!
結婚式場に入ったとたん、外観からは想像できない別世界。披露宴の会場の中も明るい雰囲気で清潔な感じがあった。バーテンダーさんがいるバーカウンターや、キッチンみたいなとこもあった。長ーいソファーがおいてあるなど、オシャレな雰囲気。旦那さんの友達がくつろいでる様子が印象的だった。あと、できたばかり?!とても新しい会場でした。披露宴の後外に出てのお菓子撒きとか風船飛ばしたりとかあっという間の楽しい時間が過ごせました。美味しかった。和風に味付け?!フランス料理のコースなんだけど親しみのある和風の味がした。最初に料理長という人が出て来て、いろいろ説明してくれていた住宅街にある大きな建物。花嫁の写真の大きな看板が目印!子連れや妊婦さんでも専用の?お部屋があるらしい。オムツ変えたり授乳したりできるみたい。あの螺旋階段が気になります!!(待合のとこにありました)詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新しいスタイリッシュな会場
最新の設備が備わってる(今年リニューアルしたばかりと伺いました)お洒落な会場でした。白い会場は多いと思いますが、青色も印象に残るカッコ可愛い雰囲気でした。大画面の映像が迫力があって良かった。今時すぎず、メリハリのある披露宴でした。外の景色は見えませんが、広く感じました。大満足です。座っているだけの出席でしたので、お料理が一番楽しみでした。進行に合わせてサービスされているらしく、しっかり食べながらも新郎新婦の場面は見る時間がありました。丹南地区から近くていいですね。親族は送迎バスも利用されている様子でした。親しみ易く、丁寧な対応でした。会場前の案内ボードが新郎新婦のオリジナル写真でいいと思った。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/24
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式、料理、披露宴とすべてに大満足!
入った瞬間、神殿が浮かび上がっているような不思議な会場で、光るガラスの柱が何本も立っていて、本当に神秘的な雰囲気の会場だと思いました。また、式の模様がライブでスクリーン(壁?)に映し出される演出も何をしているか分かって良かった。式自体は通常の神前式でした。壁一面をスクリーンとして利用したいろいろな映像の演出は圧巻でした。またリニューアルしたばかりの会場ということで青と白を基調にした雰囲気は素敵でした。料理は特別コースということでしたが、アワビやオマール海老、若狭牛やフォアグラなどあらゆる高級食材が出てきてビックリ!飲み物も乾杯がモエシャン、プレミアムビールに高級ワインや大吟醸など、通常ではありえないドリンクが出てきて、本当に通常のご祝儀でよかったのでしょうか?という感じでした(笑)私は自動車だったので駐車場が広くて便利でしたが、友人は電車だったので福井駅から少し距離があるかなとも言っていました。どのスタッフさんもキビキビ動いていて好感が持てました。余興のことでプランナーさんに相談した際にもすごく対応がよく、笑顔で説明してくださって信用できました。印象に残る結婚式にするなら、この会場は間違いないと思います!スタッフの対応も最高でした。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が抜群に美味い!
神前式と事前に聞いていたので、野暮ったいイメージを想像してたけど、モダンでスタイリッシュな神殿でいい感じにかっこよかった。入場シーンで映像や親と一緒に進めてくところが結構感動的だった。後で新郎に聞いたらこの神殿が決め手だったらしく、それも納得。明るくて綺麗な会場で光の演出と大画面の映像演出がすごかった!特に入場シーンは迫力があって印象深かった。有名なホテルのシェフだったらしく、どの料理も抜群に美味しかった!よくある折衷料理とは違って本格的なフレンチを食べれた。特に前菜とお肉料理はもう一回食べたいなと思うほど。シェフから挨拶とメニュー紹介があり、いつもと違うオリジナルメニューだったらしい。福井駅からわりと近かったので不便はなかった。タイミングよくスタッフさんの方から飲み物を聞いてくれたのがすごく居心地がよかった。全体的に中がきれいでスタイリッシュで好きな感じだったのと、とにかく料理が美味しいです!あちこちお呼ばれで行きましたがかなり良かった!!詳細を見る (430文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式、披露宴共に感動的でした!
とても広く、楽に参加できました。式が始まると親子の挨拶シーンや昔の記録が映像に流れ、身内の気分で参列でき感動しました。青と白を基調に素敵な披露宴会場でした。特にワイドスクリーンに2人の中継が映り、楽しげな表情を見る事ができました。どこからでも、2人の表情が確認出来、とても近くに感じるいい披露宴でした。2人の希望で特別メニューだったそうです。フレンチメニューの中に和の食材をアレンジして活かされており、とても豪華な食事でした。フレンチときいて苦手意識もありましたが、抵抗なく楽しめました。お勧めです!駐車場も広く、タクシー、バスも用意されており不便は感じませんでした。食事の内容を訊ねた時もしっかりとした答えが返ってきました。その後、しばらくたってから同じスタッフが補足説明をしてくれ、大変気分良く過ごせました。・感動の挙式・披露宴を味わいたい方に!!詳細を見る (376文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
感動的な挙式と美味しいお料理
今回はチャペルでの式だったのですが、参列席が横に長く列数が少なかったため、主役の2人を常に近くで見守ることがるできました。光のチャペルが、キレイで感動的でした。最後のほうに大スクリーンで感動的なVTRが流れて、大スクリーンならではの他ではなかなか味わえない感動的なものがあった。今年できたばかりなのでとても綺麗だった。業界では有名なシェフが入ったらしく、次々と美味しい料理が出てきた。シェフの挨拶と料理説明があったので安心感が持てた。駅から徒歩で向かうには少し遠いが、広い駐車場があるので車で来る場合は便利だと思う。サービスの方がたくさんいて、少し披露宴の雰囲気に合ってなかった気がしたが、その分注文したドリンクが早くきたり、こえをかけやすかったりした。有名シェフが入っているので料理のレベルが高いです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場の演出が、幻想的で素敵
挙式会場ですが、一般的な挙式会場と違って、舞台を見ているような雰囲気です。ライトや音の演出がとても幻想的で綺麗で、壁なども利用して映像も映していました。すべてが新しくて面白かったです。披露宴会場ですが、テーブルクロスの色や花などの飾りつけなども含めてスタイリッシュでした。スクリーンも大きくて迫力があります。飾り付けが綺麗なものが多かったです。他にも、地元の食材などの料理もあり、県外のゲストには喜ばれると思いました。味もいいと思いました。最寄り駅からは少し離れているので、不便です。地元の人は車で行くので関係ないですが、県外の人などを呼ぶ場合は、駅からタクシーなどを使うことになりそうです。ほとんど接する機会はなかったですが、受付や会場案内、配膳は、特に問題ないと思います。挙式会場が変わっていて、ライトや音の演出が凄いのがおすすめポイントです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルが一見の価値あり!!
なんとゆってもチャペルが素敵で感動した。あまり他では見たことがない光の演出に凝ったチャペルで鳥肌ものでした!光と音と映像のライブ感で、真っ暗ななかから始まり、映画のワンシーンの様にはじまりほんとに映画を見ているように印象的な挙式になりました。現代的に自然の光じゃなくて演出が凝った光と音とゆうものもいいなぁ~と感じました。披露宴会場はミラージュとゆうところでモダンな色調でスタイリッシュな印象でした。待合の場所もキレイで落ち着けるふいんきでした。スタッフのかたの応対もよく、サービスが行き届いているなぁと感じました。料理はおいしかったんですが、最後のメインのお肉料理がある理由で少し残念でした。ロケーションについては結構街中にあるので、意外とアクセスに困るかもしれません。ゴージャスな披露宴会場や光のチャペル。ほかにはない演出をされたい方にはピッタリかもしれませんね!!詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
光の素敵な会場
挙式会場は、チャペルと神殿と2つあり、両方見ました。チャペルは光の演出が凄くて、壁には映像も映し出すこともできるそうで、バージンロードを歩きながら、小さい頃の写真などを壁に映しだして演出される人が多いと言われました。光の中での挙式は神秘的で感動しました。神殿は、とても落ち着いた雰囲気でした。神殿の中にある柱が特徴的で、この柱に光が反射して和の雰囲気すぎない所は、若い人にも好まれそうです。神殿の参列者もチャペルと同じような椅子に座り、チャペルの和風バージョンといった感じです。どちらの式場も光の使い方が素敵で、感動しました。演出に関しても文句なしでした。いくつか質問をしたのですが、だいたいの要望希望は叶えられそうで、自分たちらしい挙式が出来ると思いました。北陸自動車道 福井I.Cより20分福井駅より車で10分福井駅から市内バスを利用する場合は、市バス8番のりば 71系統 運動公園線(ベル先回り)又は、市バス8番のりば 77系統 清水山線 に乗車して大町口で下車。下車後徒歩15分会場は、大通り(県道229号線)から中道に入るので、すこし分りずらい場所にあります。道路にある看板を見ながら中道に入るといいと思います。会場周辺は住宅や田んぼが多いので、近くにいくとすぐに場所がわかります。外観は、おしゃれは結婚式場というよりは、ホテルのような感じです。参列者に県外の方がいる場合は迷う可能性があるので、送迎バスをお願いした方がいいかもしれません。福井駅からも福井I.Cからも少し距離がありますが、立地状況は最高です。私たちは結婚式にあまりお金をかけず、それでも素敵な式を挙げたいと思っていました。雑誌をみて調べて、実家から近いこともあり、この会場の見学をしました。思っていたより素敵な式場や披露宴会場で、金額もそんなに高くなくて条件に合ってました。低価格で自分達らしい式を挙げたいと考えている人には、いい会場だと思います。控え室は、広くて落ち着いた雰囲気なので、遠方からきた人もゆっくりできそうです。祖母が車いすなので、車いすでも大丈夫なのか不安でしたが、バリアフリーの控え室もあり安心しました。会場に隣接して美容室があるので、親族や参列者が会場に来てからヘアメイク出来るのもいいな。と思いました。詳細を見る (952文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/07/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
感動的な特徴のある挙式
映画館のような造りで、ゲストは横向きに座り、舞台でセレモニーが行われました。映像が流れ、スモークが消えると共に新郎新婦が登場しました。感動的でした。どの席からも新郎新婦が良く見えます。天井が高く広い会場で、百何十人いたゲストでちょうど良い広さでした。後方に舞台があるので、踊り等の演出や余興にぴったりな会場だと思います。前菜のカルパッチョがとても美味しかったです。飲み物にカクテルもあり、楽しめました。福井駅から専用のバスで送り迎えしていただきました。担当スタッフの方が常に気を配ってくださり、飲み物がなくなるとすぐに聞きにきてくれました。挙式に特徴があります。他とは違った挙式を挙げたい方は、見学されると良いと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/06/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
貸切婚礼なので参列者も満足、安心
舞台があり、参列者は映画やお芝居を見るような感覚で挙式をみることができます。初めての体験でした。自分が舞台の上でいろいろやるのは恥ずかしいけれど見ている方は、見やすくてよい式だったと思います。演出などもかなりできるみたいなので式をあげるんはおもしろいと思います。披露宴会場は200人くらい入るんではないかと思うくらい広かったです。たかさごがちょっと遠くて見ずらかったのはあります。建物の中で、婚礼は1組だったので入口からウェルカムボードがあり、大きな2人の写真ボードでした。その奥にもたくさんの2人の写真があり参列者にはおもしろいサービスでした。ウェイティングルームも広くウェルカムドリンクも種類がたくさんありよいサービスでした。全体的におしゃれで華やかな盛り付けでおいしかったです。特に富山ということで海鮮のおさしみがかなりおいしかったです。駅からは遠いので、行は大型バスで会場までつれていってもらいました。帰りはタクシーチケットをもらい帰りました。みなさん綺麗でよい対応でいた。お色直しは三回(ウェディング、カクテルドレス、打掛)していました。その衣装はパック価格みたいで40万円くらいで比較的低価格だと思います。建物の中央にある螺旋階段も素敵でした。新しい建物なのでとってもきれいです。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
人と違った事が出来る
初めてブランカの式に参列しました。とにかく,チャペルに入った時のインパクトが凄かったです!挙式で思わず涙を流してしまう程感動しました!本当にこだわってあるなって感じました!映画館の様な作りが特徴的でした!ブーケトスした場所も館内にスペースがあったので雨が降っていたのですが、気にせず楽しめました!ゆっくり2人と写真を撮る時間もあったので良かったです!また会場でのお料理は、どの料理も本当に美味しかったです!特に魚料理が美味しかったです!披露宴ではドリンクがなくなったりするとすぐに、スタッフの方が気付いて下さり、さっと飲み物を聞いてくれたりとさりげない心遣いがとても良かったです!帰るときには引き出物をスタッフの方が運ぶのを手伝ってくれたりと素晴らしい対応でした!私も結婚する時は行ってみたいです!詳細を見る (349文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
シンプルでこじんまりとしている
見学にも行きましたし、親戚の披露宴で参列もしました。天井はあまり高くありません。部屋もとても狭い感じがしました。今風な感じでおしゃれだと思います。ムービーが流れたりライトアップが素敵だったと思います。天井が低く、白黒を基調としたモダンな感じだったと思います。うーん。まぁ普通のの披露宴料理という感じでした。郊外ではないので、車で行きやすい場所ですから、親戚の方たちにはとてもいいと思います福井弁で話しやすかったです。みなさんにこやかでした。披露宴に参加した時、新郎新婦の手作りムービーを上映しているときにもかかわらず、普通に席の前をお料理をもって素通りされました。それはあり得ないと思いました。シンプルコンパクトな式場が言い方にはとてもおすすめです詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
結局、料理で決めました!
式場選びのポイントとして、チャペルの雰囲気、披露宴会場のコーディネート、そして料理の味を中心に会場を見てまわりました。見学して幾つか候補を絞ったんですが、最終候補の中からどうしても決めらず…。結局、母と彼と三人で試食してブランカさんに決めました!!有名シェフの料理は、噂通りでスゴく美味しく、ボリュームもちょうど良かったです。特にお魚料理は最高でした。福井の人は、お魚料理の味にうるさいのでこれならみんな満足してくれると思います!料理にこだわりたい方には、ぜひブランカさんをオススメしますョ。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/09
- 訪問時 22歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
当日が楽しみ‼
神前模擬挙式、試食会に参加し申込みしました。神殿は厳かでスタイリッシュ!特別な空間なんだと感じました。また、家族との絆をテーマにした演出は感動的である一方、儀式は厳粛に行われており安心です。2人で神前挙式を希望していたものの、自分たちらしい会場がなく迷っていたましたが、やっと出会うことができました。また、有名シェフのつくる料理も大変おいしく、華やかでした。シェフとの打ち合わせもでき、ゲストの喜ぶ顔が楽しみとなりました。最後に申込むきっかけとなったスタッフの対応も素晴らしく、この人なら一生に一度の結婚式を任せたいと思えるプランナーの方に出会うことができたと思います。これから半年間よろしくお願いします‼詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 有名シェフがいる
- 100名以上収容可
この会場のイメージ59人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | BLANCA(ブランカ)(営業終了)(ブランカ) |
---|---|
会場住所 | 〒918-8023福井県福井市西谷1-1201結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |