京都センチュリーホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
駅からアクセスは抜群です
チャペルは落ち着いた雰囲気でとても気に入りました。建物が別で特別感がありました。いくつかの式場を見学しましたが、見せて頂いた会場は窓が少なく、少し暗い印象がありました。会場は一つ一つが広かったのはよかったです。駅から近く便利なためか、他の式場に比べて総見積もりの価格は高めでした。かなりよいです。京都駅から徒歩10分もかかりません。遠方の方にもアクセス面はトップクラスです。車でも可能です。よい印象でした。質問にも丁寧で当時は妊娠していましたが、気遣いもよかったです。ドレスはホテル内に提携のお店があるため、他のお店に移動することなく、打ち合わせの際にサイズ合わせや衣装選びが済むので便利だと思いました。下見には一件でかなり時間がかかり体力や頭を使います。今しかできない経験なので、楽しむことを忘れずに。妥協も必要かと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2022/08/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
こじんまりとした、かわいいチャペルです♡
チャペルは屋上にあり、周りはビルに囲まれているため、景色は期待できないと思います。こじんまりとした、かわいいチャペルです。ブライダルサロンには、ドレスショップが併設されているので、幸せな気分に浸れます。1階に披露宴会場があります。清潔感のある、上品な会場です。私たちは家族婚でしたが、大人数にも対応できると思います。35万の挙式パックに、挙式費用や衣装が含まれています。あゆみブライダルと提携しており、プラン内で選べるドレスもあります。小物も、プラン内でいけるものもあるので、予算と相談しながら、決めると良いと思います。京都駅の中央口から直ぐの好立地です。当初、挙式のみのプランを考えておりましたが、嫌な顔をせずに、丁寧に説明をしてくださいました。挙式のみと会食付きのプランを勧められました。感じの良い接客で、一生に一度の事だし、会食付きのプランにしようかなと思いました。ホテル自体は少し古いのですが、全体的に掃除が行き届いていて、快適に過ごすことができます。そのまま宿泊も出来るので、遠方のゲストを招待しやすいです。祖父母を招待するのに、やはり老舗ホテルだと安心できます。プランナーの方も、親切で、親身に相談に乗って下さると思うので、予算など遠慮なく伝えた方が良いです。30代の落ち着いたカップル向けの式場です。立地やスタッフの対応など、遠方や高齢のゲストも、安心して招待できます。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.6
チャペルは素敵
良かったです。広さもサイズ感も程よくて素敵だと思いました。普通かな〜。悪くはないです。ただ、目立ってここが良いってところは無かったです。美味しかったです。カブのスープ(ポタージュ?)とか初めて食べたのですがとても美味しかったです。これは最高!行きやすいです。良い方と、そうでない方が激しい…当たり外れと言えばそうかもしれません。お料理を運ぶ方々が正直微妙。乾杯のあとテーブルの中で飲み物を私だけ聞いてもらえず残念でした。丁寧だけど声が小さいとか…。ちょっと気になりました。でも、とても素敵な対応されてる方も何人もいらっしゃいました。なのでほんと、人によりすぎかなって思います。他の結婚式ではこんな事少ないので気になって仕方なかったです。控え室に椅子が少ないのでずっと立ってました。人数分は用意されてたのかもしれませんが、荷物置かれてる方がいたりして、、座れない。人数以上に椅子を置いて欲しいと思います。あと会場が非常にわかりにくい。電光掲示板があってそちらに案内はありましたが、わからない。もぅちょっとわかりやすくても良いかと思います。ホテルロビーの受付の方やプランナーさんはとても感じのいい方が多かったです。クロークや、配膳のスタッフの方は私はあまり良いとは感じませんでした。チャペルはお庭もあるし素敵なので挙式はいいと思います。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
安心感があります。
挙式会場は独立型のチャペルでした。ホテルの最上階に建つこちらのチャペルは外観はとてもシンプルなこじんまりとした感じ。内部もとてもシンプルなもので、白を基調としたオーソドックスなものとなっていました。チャペル内も外観から想像出来る通り、やはり広さはないですが、祭壇部からは光も入ってきますし、窮屈感は一切ありません。アフターセレモニーではチャペル前のスペースを使うことも出来ますし、大空の下で開放感に溢れたセレモニーに出来ると思います。披露宴会場はよくあるホテルの披露宴会場といった感じでした。やはりホテルの披露宴会場だけあって、内装はとても豪華で気品を感じるデザイン。広さはあまりなかったですが設備はとても整っていましたし、ホテルウエディングならではの「全て任せてしまえる安心感」があったと新郎の方から聞きましたし、王道のホテルウエディングを望む方におすすめの会場だと思います。ホテルらしい見た目にも豪華なお料理でした。特にデザートは見たことないようなものだったので写真に撮っている方も大勢いらっしゃいました。京都駅から歩いて行けるのでとても便利です。設備の整った場所なので安心して任せることが出来ると思います。詳細を見る (506文字)



もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/01/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
明るく、アットホームな結婚披露宴ができます。
大きな窓から光が差し込み、屋外に見える緑も綺麗で、とても明るい雰囲気の披露宴会場でした。スクリーンが大きく、ちょうど良い高さにあり見やすかったです。どれも美味しかったのですが、特にお肉料理が美味しかったです。京都駅から徒歩5分以内の距離に位置し、かなり便利な場所にあります。遠方からの出席だったため、新幹線が止まる大きな駅の近くにあるのはありがたかったです。スタッフさんはどなたも笑顔で対応してくださり、印象が良かったです。頼んだお酒もすぐにきました。ゲストは友人だけのかなりアットホームな披露宴でしたが、二人のしたいことを色々と詰め込んだ内容になっており、新郎新婦の意見を幅広く取り入れてくれる会場だなと思いました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
アクセス良好!宿泊するゲストも嬉しい結婚式場
高い天井と、可愛らしく飾られたかすみ草の花が素敵で、満足しました。一般的なシンプルな披露宴会場で、特に不満はありませんでした。あまり派手な演出が好きではない方にとっては、ちょうどいいと思います。一般的なフルコースを頂きました。美味しいものもありましたが、提供時に完全に冷めてしまっているものがあったことが残念でした。全体的に量も少なかったので、男性には少し物足りないかもしれないと思いました。駅からのアクセスも便利、ホテルなので宿泊にも便利なので、ゲストにとってはありがたかったです。基本的には皆さん笑顔で丁寧な対応をして頂いていたと思います。ただ時々、飲み物のジュースを間違えたり、依頼したことへの返事が遅かったりする方もおられ、忙しいから仕方がないのかなということもありました。一生懸命に動いて頂いていることなので特に大きな不満ではありませんでしたが、少し気になることがあったので、改善いただけるとより素晴らしい結婚式場になると思います。アクセスがいいので、遠方のゲストをたくさん招待される方にはオススメです。駐車場が無料で利用できるなど、助かるサービスが充実していました。シンプルな式をあげたい方にオススメの結婚式場です。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/02
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ホテルウェディングの正統派
ガーデン付きの独立型チャペルで、室内は自然光が入り明るい雰囲気の挙式会場でした。フラワーシャワーや写真撮影も出来ました。駅近と言う事を感じさせない開放感のある感じでした。クラシカルでとてもかわいい印象の披露宴会場でした。ホテルウェディングで!!と言う方にはぴったり感の王道の雰囲気のホテルでした。立地は京都駅からすぐの申し分のない好立地なので、新幹線など乗って遠方から来られるゲストの方にも招待しやすい立地条件だと思います。京都駅からすぐと言う好立地の条件が一番のおすすめポイントです。ゲストの方の交通手段等を考えると駅から近いに越したことはないと思います。リニューアルオープンされたとの事でしたので、とても綺麗です。ホテルの方の対応もすごく丁寧でよかったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.2
駅からすぐ近く、立地の良いホテル
モダンな感じの挙式会場です。披露宴会場は、落ち着いた雰囲気で、ゆったりとできそうな感じでした。披露宴会場などを見て、このくらいの金額で妥当かなぁと思いました。jr京都駅よりすぐ近くにあり、立地はとても良いです。年配の方を招待する際も安心だと思います。担当してくださったプランナーさんはとても仕事熱心な方でした。式場を探し始めて間もなく下見に行った会場だったので、どこのホテルもこんなに熱心だったら不安だなと感じました…一生に一度のことですので、じっくり決めたいと思いました。駅からとても近いので、遠方から来てくださる方も迷わず着けると思います。私は試食会には参加できませんでしたが、ネットで見ると、料理が美味しそうでした。下見に行かれるなら、試食会を申し込まれても良いかもしれませんね!詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/06/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
王道の結婚式
ホテルでの式なので、設備は整っていますし、スタッフのサービスもよかったです。ただ、もちろん他のお客様もたくさん利用されていますし、2人だけの特別感や、オリジナリティを出すのは難しいかと思います。かなり広めの会場で、ゆったり、というよりも少し持て余していました。おそらくは100名くらいでベストな会場で、70名くらいだったかと思います。少人数のアットホームな式には向いていないように思います。(他にも会場はあるでしょうが)プロジェクターやスポットライト等、設備はたくさんあるので、豪華な演出がしたい人にはいいと思います。とても美味しかったです。ドリンクメニューもたくさんあり、注文するとすぐに持ってきてくださいました。京都駅から徒歩5分以内で、アクセスは抜群です!朝早くからの挙式だったのですが、京都駅付近には朝からやっている美容院もたくさんあるため、助かりました。遠方ゲストか多い方にはおすすめです。ホテルなので、設備は充実していると思います。格式ある式にしたい方、遠方ゲストが多い方、豪華な演出がしたい方には向いていると思います。一方で、オリジナリティを出すのは難しいので、少人数のアットホームな式には向いていないかと思います。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても丁寧で、安心できる。
まずチャペルの外観が可愛らしいです。ホテルの中にあるのに、チャペル前にはお庭があり、とてもいい空間だと思いました。チャペルの中も広すぎず、親族だけで挙式予定の私たちにもぴったりだと思いました。正面からの自然光でバージンロードがキラキラしていてとても綺麗でした。列席者が30名以内の少人数なので、レストランでの披露宴を予定しています。こちらもちょうどいい大きさで落ち着いた雰囲気でした。正面が一面窓になっているので、とても明るくて良かったです。写真やウェルカムアイテム等を飾れるスペースなどもあり、いろいろ考えて楽しい空間にしたいと思っています。いろいろな特典やプランがあり、大きく割引していただいたと思います。私たちの予算が少ないにも関わらず、嫌な顔一つせずそれに収まるような見積もりにしていただけて良かったです。遠方から祖父母に来てもらうので、京都駅から徒歩2分というアクセスはとても魅力です。大きな駅のすぐ隣ですが、周りがうるさいということは全くなく、居心地の良いところです。とても丁寧に対応してくださいました。式場見学に行くのはこちらが初めてで、まだよく分からない状態でしたが、少しずつ話を聞いてくださって、私たちの希望する内容で余裕を持った見積もりも何パターンか出していただき、とても安心できました。また、仕事でなかなか電話に出られず連絡が取りにくかったのですが、何度も丁寧に留守電を残してくださったり、メールで対応してくださって、とても助かっています。決め手となったのは、アクセスの良さとチャペルの可愛らしさ、何よりスタッフの方々がとても丁寧だったことです。ちょっとした質問でもきちんと対応してくださるので、安心して準備を進めていけそうです。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
京都駅直結の好立地
リニューアルオープンして新たに作られたチャペルは、外にあることもあり開放感があって駅近くとは思えない雰囲気で良かったです。フラワーシャワーや写真撮影などもできるので自分に合ったプランで式を挙げることが出来ると思います。地下の披露宴会場は内装などが宴会場っぽくてあまり好きではありませんでしたが、ロビー奥にあるレストランを披露宴会場として使えるということで、人数の関係もありそちらでの披露宴を希望しました。落ち着いた雰囲気で親族中心に向いていると思います。お得なセットプランがあったので費用を抑えることが出来ました。試食は前菜とメイン、デザートを出していただきました。見た目にもきれいなお料理でしたが、お変り自由のパンは一種類ではなくていくつか選べるともっといいと思います。京都駅から迷うことなく直結で行けるのは大変便利かと思います。地方の人にも説明もしやすいのでロケーションは文句なしです。親身になって相談にものっていただいたので、安心してお話しすることが出来ました。宿泊施設があるので、遠方客の多い私たちにとっては便利で利用しやすい式場でした。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/11/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
駅近の京都クラシカルなホテル婚
屋上の独立チャペルがこじんまりしてて可愛らしいです。パイプオルガンの演奏や、バイオリンの生演奏、ゴスペルと、ホテルのお上品さが際立っています。お花はアーティフィシャルフラワーでしたが、その分ボリュームが出ていてとてもよかったです。クラシカルな雰囲気です。老舗のホテルとあり、とてもお上品な感じです。シャンデリアがとても綺麗でした。メインテーブルが木のテーブルでとても綺麗なブラウンでした。どんなお花もお料理も引き立つ感じでした。お料理はとても美味しかったです。特に、フォアグラの乗ったステーキが美味しかったです。前菜のエディフルフラワーの乗ったマイクロサラダ添えトリフヴィグレットはとても美しく、華が添えられていました。京都駅のすぐ隣でアクセスは最高に良いです。新幹線も最寄なので、遠方の方も迷わずに来れるところが良いと思います。各テーブルにお一人担当して下さり、とても一生懸命で好感が持てました。京都で挙式したい方、遠方からのゲストがいらっしゃる方とても良い立地です。結婚式場でトイレが残念な場合がありますが、ここはホテルなので、トイレもいつも綺麗で清潔感があります。大理石がとても綺麗でゴージャスな気分になります。ビデオ撮影のカメラマンさんが、かなりご年配の方がお一人いらっしゃいました。すこし手元が気になりました。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
お食事の美味しさは今までの中で1番でした!
ハリボテ感のない本物の暖かみのありました。最近のスタイリッシュ過ぎて落ち着かないチャペルとは違いリラックスできる空間が広がっていていました。どの年代の方にも好まれる広間で、非日常の時間を満喫できる空間でした。すべてが美味しいフレンチでした。披露宴でこんなに美味しいお料理は初めてでした。テーブルのあちこちから美味しいねという感想がでてました。お料理に合わせてサービスされたワインも美味しかったです。駅改札からも近く、駅の建物のすぐ隣で雨が降っていても小走りしたら濡れないかも位近いです。皆さん落ち着いていた感じでお任せできる安心できる感じでした。若い方もアルバイトかもしれませんが、、しっかりした感じでにこやかにサービスしておられ、仕事に誇りをもってらっしゃる感じが感じられました。京都駅から近いチャペルが素敵、ご飯が美味しい。高級感特別感がある。知る人ぞ知るホテル。大規模や名前が有名なホテルも京都にはたくさん出来てきましたが、老舗のホテルの実力はすごいです。このホテルのファンになり、京都を訪れる際は宿泊や食事で利用しています。このホテルを選ばれるかたはセンスがあり本物を知っている方でしょう。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
交通アクセス抜群
設備や挙式会場については、屋上のチャペルを使っていて、天気がいいときには太陽の光が外に出ると気持ちよい雰囲気だった。披露宴会場は可もなく不可もなく、普通の印象であった。よくあるホテルの会場と大差なく普通。ただ設備は音響、映像を写すスクリーンなど充実していて特に不満は感じられなかった。美味しいと感じた。ただ他と比べて良いかと言われると印象には残っていない。交通アクセスは、京都駅降りてすぐの非常に便利な立地で、行きも帰りも不満はなかった。いろいろな路線やバスなど多種多様な交通手段で行けることは大きな魅力だと思った。悪くなかった。あまり印象には残っていないが、不満の残る対応はされなかった。ホテルの式場として不満はない。ただ来賓の方々が来ることを考えると交通アクセスは非常に魅力的であった。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
また参列したいと思える会場でした。
こじんまりとして木のぬくもりを感じました。雰囲気も落ち着いた感じでドレスもはえており綺麗でした。シャンデリアもインパクトげあり外の光が入り新郎新婦が綺麗にうつりました。ガーデンも広くブーケトスの時綺麗でした。広々としており圧迫感なくよかったです。清潔感もありとてもよい雰囲気でした。高砂は茶色なので飾ってあったお花が綺麗にうつっていました。お料理もどれも美味しかったです。周りの友人も美味しいと言ってました。見た目も楽しめて印象的です。とにかく近い!!誰でもわかるところにあるので行きやすかったです。暑い時も寒い時も近いのでおすすめです。どの方も親切でした。ただ写真を撮る時うつりこんでしまいました。控え室も綺麗でしたが座れない方もいらっしゃいました。全体的に綺麗で清潔感ありました。帰りにゲストテーブルに飾ってあるお花を頂きとても綺麗でした。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ヨーロピアンな雰囲気 とても優雅で可愛い感じ
ガーデンがある屋上型チャペルでフラワーシャワーもガーデンでできます チャペルは白を基調色としていてお家型のかわいいチャぺルです 広さ高さはふつうなかんじです館内がヨーロピアン調でバンケットもローマ風です ローマの宮殿のような感じと雰囲気がします ブライダルサロンもローマ風です 白くスクエアーな部屋で大中小 あります どれもすてきです60人300万くらいです 特に安い時期を頼んだというわけではありません 挙式披露宴ひととおりにデザートビュッフェキャンドルサービス引き出物引菓子ぺーパーバッグアルバムムービーアイテム新婦2着目ドレスもいれましたJR京都駅からすぐです楽しく相談できました モエ エ シャンドンはナポレオン由来ですよねなどと盛り上がりましたローマ風にきどった感じでお姫ぽいので可愛くてきにいりました 控え室化粧室などはふつうな感じですがバンケットとその周辺がロマンチックです詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/06
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
おすすめです
自然光の入る独立型チャペルがありとてもおしゃれんな雰囲気が味わえておすすめです。あまり広くはないですが、シャンデリアがありゴージャス感のある感じで、木を基調とした温かみあるチャペルです。ホテルなのでとても設備は整っていて、披露宴会場もスタンダートなものが多く、少し古めかしいイメージがありましたが、中にはクリスタルのゴージャスなシャンデリアなどがあり、イメージとは異なり落ち着きのあるクラシカルなホテルの披露宴会場だと思います。京都駅がすぐのアクセス抜群の立地条件です。ゲストの方を招待するのに悩む会場へのアクセスですが、こちらのホテルでしたら遠方の方でも不便なく来て頂けると思います。アクセス面が一番のポイントだと思います。お庭が素敵なので記念撮影にもとてもいい雰囲気だと思いました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 40歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
京都駅すぐのホテル
ホテル屋上に独立型の式場があります。装飾はシンプルでアットホームな感じです。ホテルなので、たくさんの会場があります。幾つか見せていただきましたが、人数や希望に合わせて選べます。私たちはレストランウエディングをお願いしましたが、窓があり明るい雰囲気です。ただ、通常営業しているレストランの横を通らないといけないのが少々ネックです。親族のみの挙式&披露宴、その後に友人へのお披露目会の見積りを出していただきました。食事の質やホテルという安心感、立地やその他の設備を考えても、金額的には十分納得できるものだと思います。ホテルのビュッフェレストランで食事をさせていただきましたが、どれも美味しくいただきました。一点だけ。パンが私の好みではなかったのですが、これは好みなので。京都駅から徒歩すぐなので、滋賀や大阪からも行きやすいです。こちらの担当プランナーさんが申し込みの決め手かなと思うほど、的確なアドバイスや説明をしていただき、安心してお任せできると思えました。ホテルのスタッフさんというと堅いイメージがありましたが、ほどよく柔らかく、親身になって話を聞いてくださるので、これからの挙式に向けて、打ち合わせも楽しみです。最初に見学に訪れたのがこちらでした。これから挙式を考えるにあたって、右も左も分からない状態でしたが、とても丁寧に説明していただき、挙式に対する不安感を少し拭うことができました。幾つか回ってからこちらに申込みをしたのは、プランナーさんとの相性も大きかったです。またホテルとしては小規模ですが、その分移動が少なくて良いと思います。アットホームでシンプルにあげたいカップルにはぴったりでと思います。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/01
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.2
アクセスが良いです。
建物の最上階にチャペルがあり、こじんまりとしていますが自分たちだけの空間をもつことができます。また雨の場合はギリギリまで庇があるのでほぼ濡れずに式場に入れますが、やはり天気が良い時が一番満足のいく式になると思います。ホテルの強みである収容人数の多さが魅力です。内装は特筆する点はありません。可もなく不可もなくといったところです。ホテル挙式全般に言えることですが、ゲストハウスに比べて3割ほど安いです。しかし、パッケージ化されたプランが多いため、他の人と被りたくない人には物足りないかもしれません。京都駅から歩いて1.2分という立地は大変使い勝手がいいと思います。遠方から新幹線を使って来られる参列者がいればなおのことです。可もなく不可もなし。強く契約を迫ることもなく丁寧に対応いただきました。何と言ってもアクセスの良さが強みです。パッケージ化されたプランに抵抗のない人、自分たちで一から考える時間のない人にお勧めです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/07/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
歴史のあるホテル
今回は披露宴会場の見学ということで挙式会場はあまり見ていないが、京都駅近くのホテルの中にあるチャペルとしては十分なクオリティーのチャペルであったと思う。サービス等については歴史のあるホテルということもあってかスタッフ一人一人の接客・サービスに対する自信が表情に表れており頼もしかった。披露宴会場としては京都駅近くのホテルであるにもかかわらず、これだけの収容スペースを持った会場があるとは思ってなかったので個人的には良かったと思う。披露宴会場は50名以上収容できる広さがあり、シャンデリアもスワロフスキーを使っていて綺麗であり女性受けはいいと思う。ホテルにしては高い方とのことであったが見積もりでは250〜300万ほどであった料理もクオリティーが一品一品高くよかった。京都駅から徒歩5分圏内にある。あるのも塩小路通り側であったのでアクセスの良さとわかりやすさ、行きやすさは高い方ではないかと思う。サービスは非常によかった。アクセスの良さは遠方からくる方にとって非常に重要。サービスやコストに目が行くとは思うが気にしておいた方がいいと思う。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
温かみのあるチャペル
チャペルはこじんまりとしていてアットホームな感じがあります。派手さはないのですがこういう温かみのある式場もいいなあと思いました。窓とかがなくてちょっとせまっ苦しい感じもありましたがゴージャスで高級感のある披露宴会場だと思いました。見積もりしたら結構高かったです。オプションをつけたらもっと高くなりそうです。さすが高級ホテルだけはあっていいシェフがいるかしておいしかったです。サイコロステーキを試食しましたが、サイコロステーキは披露宴会場のキッチンで焼いてくれて料理が見れて楽しかったです。京都駅から近かったです。アットホームな式場がいいと思いました。また、ホテルなのでゲストの宿泊にも困らないのでいいと思いました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/31
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
料理がおいしいです!落ち着いた雰囲気のチャペルが素敵。
木のぬくもりを感じる、落ち着いた可愛らしい雰囲気のチャペルに惹かれてこちらの式場に決めました。少人数での式を計画しているので、アットホームで落ち着いた雰囲気のある、チャペルはとても魅力的だなと思います。チャペルの中も、木を基調としており、落ち着いた雰囲気の場所で挙式をしたいと思っていた私にはとてもありがたい場所です。ホテルということがあって、大人数から小人数まで臨機応変に対応できる会場は魅力的だなと思います。今回は親族だけということなので、少人数での宴会場を使用予定です。試食会で食事をさせて頂いたのですが、当時胃腸が悪かったにも関わらずとてもおいしく感じ感動しました。見た目も味もとても素敵で、ゲストの方にはおいしい料理を味わってほしいと思っていたので、料理はこちらの会場を決める決め手にもなりました。京都駅から歩いて1分の場所なので、とてもアクセスが良いです。遠方から来るゲストが多いので、アクセスがよいのがとても助かっています。色々予算についてお聞きしましたが、嫌な顔せずスムーズに対応して頂きありがとうございました。現在様々な打ち合わせをしておりますが、毎回丁寧に対応して頂き、とても助かっています。女性スタッフが多いのか、いつも皆さん丁寧に対応して下さってるなと思います。アクセスが良く、式場の雰囲気が可愛らしくも落ち着いており、料理がとてもおいしいので落ち着いたアットホームな式をしたい!という方にはとてもおすすめです。チャペルと料理がともかく気にいりました。30代以上で大人っぽい雰囲気ながらも、どこか可愛らしい雰囲気も残したい!という会場を探してる方にはおすすめです。予算に関しても、向こうから提案されるのを待つのではなく、こちらから素直に聞いてみると色々教えて貰えます。プランナーの方に色々質問しても、いつも丁寧に応えて下さってるので助かっています。またホテルの雰囲気が京都らしさがありながらも、現代にとてもマッチしています。あと喫茶利用もさせて頂いたのですが、ケーキがとてもおいしかったです。結婚記念日とかに、利用出来たらいいなと思っています。詳細を見る (884文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
便利なロケーションで、遠方からのゲストには便利です
建物最上階の屋上にチャペルがあります。こじんまりしていて、かすみ草が可憐で可愛らしいチャペルでした。雨の日でもほぼ濡れないようにはなっていますが、晴れた日のほうが写真撮影も雰囲気も満足できる式になると思います。披露宴会場は会場を選ぶことができます。私たちは3つの会場の中から選ぶことができました。人数や雰囲気によって希望に合うものを見つけることができると思います。移動には1階のホテルのお客さんの前を通るそうです。料理には自信があるとのことでした。試食させていただきましたが、見た目がとても美しくて、味もとても美味しかったです。jr京都駅中央口から、東へ徒歩2分ととても便利な立地にあります。遠方からのゲストが多い場合には助かります。しっかりしていて頼れるプランナーで、安心できそうだと思いました。本人たちも親族も遠方からの移動なので、そのまま宿泊ができるというのは良いポイントでした。披露宴会場への移動ですが、ドレス姿で移動するのでホテルのお客さんから拍手をされたりおめでとうと声をかけられたりすることがあるそうです。抵抗がない方は問題ないですが、苦手な方は確認しておいたほうが良いと思います。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
チャペルが気に入りました!
独立型のチャペルでした。ナチュラルでとてもシンプルな作りで気に入りました。ただ、チャペル前のガーデン?が想像よりはあっさりすぎたと思う。フラワーアレンジが入れば問題ないかもしれないですが。披露宴会場前のフロアは広々していて良かった。ゲストハウスと比較すると会場は窓がなく少し暗く感じてしまった。見積もりだけはしていただきました。挙式日の相談やその他特典などをつけてもらう前の金額のみの提示だったので、思っていたよりは高かったです。立地はとても良い!!遠方のより新幹線利用のゲストが多いため交通アクセス的にもとても良かった。スタッフの方はとても親切でした!無理強いすることもなかったです。今回はクイックプランで申し込んでいたのですが、時間通りに終わってくださったのでありがたかったです。チャペルはとてもシンプルで良かった!!立地もとても良く遠方よりゲストが来る場合とても良いと思う!詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
独立型のチャペルに一目惚れ!
下見に行った時にチャペルの雰囲気がとても良く即決しました。こじんまりとしていますがゲストハウスの様な感じでアットホームな式ができました。チャペルの窓ガラスにハートマークが隠れていてとても可愛い雰囲気です。披露宴会場は広いお部屋を半分にして利用したのですが、80人では少し狭く感じました。出席していただいた方たちが近くに感じられてよかったですが、ドレスを着ての移動は大変でした。料理にこだわりました。席札は手作りしました。またウェルカムボードなどのアイテムは自分たちらしさを出したかったので持ち込みました。とにかく料理が美味しいです!結婚式をするならお料理が美味しいところを!とこだわっていたので大満足です。京都ならではのコースもあり、来ていただいた方に目でも楽しんでいただけました。(当日はほとんど食べられませんでしたが)京都駅からすぐなので、遠方からでも来てもらいやすいです。また、駐車場もあるので車でも来られます。周辺には観光名所なども多くあるので、式以外でも楽しめます。プランナーさんやその他のスタッフの方々もとても親切で打ち合わせに通うのが楽しみでした。こだわりのない私たち夫婦に色々な提案をしてくださり、親身になってくれたプランナーさんでした。当日も私たちの動きなどに対する指示が明確で安心して結婚式を挙げられました。おすすめはチャペルと料理です。式場の決め手はやはりチャペルです。とても可愛くてお気に入りです。式当日はあっという間に過ぎていってしまい、もう一度朝からやり直したいと思う程でした。私たち夫婦はあまりこだわりがなかったので、プランナーさんの言われるがままに進めて行きましたが、もう少しこだわってもよかったなと思いました。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/04/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
京都駅に近い高級ホテルでウェディングを
会場に入ると、まずエスカレーターで登り、ロビーに進みます。目的を持ったゲストしかホテルには入ってこないような造りになっているので、会場内はホテルゲストしかおらず、落ち着いた雰囲気でした。チャペルは天気がよければガーデンウェディングっぽくできると思います。屋外でウェディングシャワーもできてロマンチックな式が挙げられます。京都駅を京都タワー側に出て、劇団四季の会場の方へ進んでいくと、ホテルが見えてきます。歩いて5分もからず、本当に駅からすぐなので、遠方からのゲストにとっても便利な場所にあると思います。上質なホテルウェディングでありながら、比較的リーズナブルに結婚式が挙げられます。挙式をする新郎新婦には、ホテル宿泊もつけてもらえるので、朝早い着付けやお化粧などの準備も焦らず安心して結婚式に望めます。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
独立型チャペルがかわいい!
こちらの挙式会場はホテル挙式では珍しい独立型チャペルになります。外観は白でこじんまりとしたチャペルなのですが、それが外国の田舎にぽつんとあるようなタイプのチャペルで本当に可愛かったです!ただ、中はそれ程広くないので参列者が多い場合は窮屈になるかもしれません。あと、チャペル前には芝生がひいてあり、そこでフラワーシャワーなども出来ますので式の日の天候がいいと嬉しいと思います。披露宴会場はよくあるホテルの披露宴会場といった感じなのですが、シャンデリアが独特で非常にゴージャスな雰囲気になっていると思いました。あと、こちらで驚いたのはテーブルクロスが黒だったこと。それが非常に会場の雰囲気とマッチしていて、暗いイメージは全く受けませんでした。料理は非常に美味しかったです。当日、私は夏バテのような症状に襲われており、重いフレンチはちょっと嫌だと思っていたのですが、頂いてみると非常にあっさりしており、夏バテの身体にもすんなり入って行きました。立地は京都駅からすぐのところにあるので非常に便利です。スタッフさんはホテルのスタッフさんなので安心して接客を任せることが出来ると思います。こちらのおすすめポイントはアクセスのよさと、可愛らしいチャペル。ホテル挙式だとチャペルに不満があったりなんてことは多いと思いますが、こちらのホテルのチャペルならそんな不満は解消されると思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
木のぬくもり感じるアットホームな式場
京都駅近くにあって、ホテルの屋上に独立型チャペルを備えています。青空の下でフラワーシャワーやシャボン玉の演出などををしたい方にはおすすめです。木を基調とした温かみあるチャペルです。スタンダードな披露宴会場が多いのですが、古さは感じず、温かみあるイメージで仕上がっています。立地の良さと独立チャペルとを考えたらこれくらいかな、というような値段でした。私には少々高く感じましたが、何を重視するかで金額面の受け取り方はかなり変わると思いますので、全体的に見れば妥当かと思います。京都駅を出てすぐです。迷うことはないとおもいます。ドレスの試着などもしましたが、本番さながらにしっかりやっていただけました。普通に見学していたら気づかないようなところも説明してくださるので、他の施設との違いが分かりやすいです。施設全体が木を基調としており、どこにいても温かみを感じる空間です。歴史のあるホテルですので、スタッフのサービスには信頼がおけそうです。アットホームな式を挙げたい方には大変おすすめです。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑に囲まれた独立した式場
式場自体は小屋のようで小さく、大きい独立型の教会ウエディングと比べると見劣りしますが、少人数でアットホームな式ならこちらでも十分だと思います。大きいシャンデリアやパイプオルガンもあって目立っていますし、正面からも柔らかな光が差し込み、新郎新婦を祝福しているようでした。高級感漂う、引き締まった色合いの会場で、大人の空間という印象でした。飾ってあった花などもシンプルな色合いで、落ち着いた空間を演出していました。京フレンチというジャンルなのか、基本的に箸で食べるスタイルで、年配の方にも配慮しているようでした。京都は和とフレンチの融合したものを出しているところが多いので、料理はオリジナリティがあって面白いです。会場の近くで作ってすぐに出してもらえるので、あたたかいまま食べられました。JR京都駅から徒歩2分の立地で、非常に便利だと思います。遠方の参列者も呼びやすい立地なので、地元の友人が県外で働いていて参列して欲しい場合も安心です。もちろんホテルウエディングなので宿泊もできました。緑に囲まれた挙式や、会場自体は大きくないですが、その分アットホームに楽しめるのはお勧めだと思います。立地も非常にいいので、便利です。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級な婚礼料理
緑豊かなガーデンに囲まれたアットホームな感じのチャペルです。窓から自然光が入ってきて明るく開放的で、シャンデリアや花束が飾り付けが綺麗でした。一流ホテルらしいゴージャスな装飾で高級感がありました。高砂も見やすく、ライトアップ演出やプロフィールムービーなどの映像演出が良かったです。和洋折衷のお料理で、バラエティーに富んだメニューでした。メインディッシュのお肉料理は出来立てアツアツでお造りはとても新鮮で美味しかったです。京都駅から歩いて2~3分で着きました。新幹線停車駅なので遠くから来られるゲストの方にも分かりやすいと思います。伝統あるホテルなので接客サービスが素晴らしく、設備も充実していて良かったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 独立型チャペル
この会場のイメージ320人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 京都センチュリーホテル(キョウトセンチュリーホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8216京都府京都市下京区東塩小路町680結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場

アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3492件- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える





