結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ぽちゃぽちゃ (26歳・女性)

公開:2010/06/30

このまま結婚式をしていいのか……

17件

役に立った:6

私は来年結婚式をする予定なのですが、両親がいません。両親が離婚し、母と暮らしていたのですが、母は病気で亡くなりました。
姉弟はいます。
結婚式は挙式、披露宴とするつもりでしたが、両親のいない私が結婚式をしても惨めな思いをするだけだと最近感じてきました。
相手の男性は両親がおります。式の準備をすすめていくと両親がいたら…と悲しい気持ちになります。
相手の家族と会っていても、うらやましいなと思ってしまい、家に帰ってから辛い時も多いです。
愚痴になってしまいましたが、このような考えで結婚して相手も私も幸せなのかなと不安です。
両親がいない結婚式はやはり親族のみでやる方がいいのでしょうか?沢山の方の意見をお待ちしています。宜しくお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

17件の回答があります

  • わけちゃいさん (25歳・女性)

    プリンさんへ

    公開:2010/06/30

    役に立った:3

    結婚式は両親が関わる部分が多いので、プリンさんが寂しい思いや、うらやましさから辛い気持ちになるのわかります。
    ただ、ご両親がいなくても挙式や披露宴でプリンさんが感謝の気持ちを伝えたい人はきっといると思います。
    例えば、弟さんとバージンロードを歩いたり、お姉さんや親友の方とお色直しへの退場をしたり。
    プリンさんの親族の席にお母さんの写真とお母さんの分の席と料理を用意したり。

    式の最後の手紙も、新郎さんへの想いやこれから家族になる新郎さんのご両親に手紙を書いてみるのもいかがですか。
    プリンさんのお悩みの参考になるか分かりませんが、大切な人と素敵な時間を過ごせる結婚式になるといいですね!

  • sachirinさん (32歳・女性)

    そんなことないですよ

    公開:2010/07/01

    役に立った:1

    一般的な結婚式と披露宴というと、家族が出てくる機会が多く、プリンさんが寂しい気持ちになってしまうのもわかりますが…。あまり落ち込まないで下さいね。結婚式と披露宴が出来る環境にあって、それを祝福してくれる人がいるということは十分に幸せなことです。
    上の方のおっしゃるように、普通両親の出てくる場面では、プリンさんの周りにいる人たちに、色々と協力をお願いすると良いかなと思います。たとえば入場は弟さんや、いらっしゃれば叔父さんなどご親戚、もしくは新郎と入場する形でも大丈夫だと思います。
    親族紹介などはご親族の年配の方が良いと思いますが、お願いできそうな方はいますか?
    花嫁の手紙は、上の方のおっしゃっているように新しい家族に読むというのも良いですし、私の場合は両親のみでなく会場にいらっしゃる方全体に読む「感謝の手紙」という形式にしました。

    という感じで代案は幾らでもあります。恰好がつかないことも、惨めに見えることもないですし、そんな事を考える人は列席者の中にもいないと思いますよ。
    あまりマイナス面に考えるのではなく、折角の幸せな結婚式なのですから、天国のご両親に見せてあげるような気持ちで色々とアイディアを考えてみてくださいね。

    当日が良い一日になりますように。

  • ちくちくさん (39歳・女性)

    寂しいお気持ちもあるでしょうが

    公開:2010/07/01

    役に立った:2

    こんにちは。

    私の場合、結婚式の前に父が突然の病気で亡くなりました。けっきょく式を延期し、結婚式&披露宴は父が亡くなって半年後になりました。父をなくした悲しみもありましたし、自分の姿を見せてあげられなかったという残念な思いもありました。花束贈呈はしましたが、私の父の分は、笑っている父の写真の前に置くことができただけでした。父がいてくれたら…という思いは、今もあります。
    それでも、父は亡くなってしまったけれども、その父のためにも結婚式&披露宴をきちんとやってよかったと思っています。

    私の体験などは参考にはならないかもしれませんが、プリンさん、結婚式にご両親がいないということを、気になさらないで。ご両親に対しての記念品や花束の贈呈といった演出は、しなくても良いものですし、花嫁の手紙も、読まなくてもいいのです。(私の場合は、「花嫁の手紙」の演出はしませんでした)。
    私は、ドレス選びや会場選びも、両親と一緒にはしませんでしたし^^;。
    プリンさんが結婚式当日に、キレイで幸せそうで堂々としていること。そして何より、これからの結婚生活を幸せに過ごすことが新しい家族にとっても大切ですし、プリンさんのご両親にとっても本当に嬉しいことなのだと思います(これはホントに!)。
    どうぞ、誰にも有無を言わせないぐらい、キレイで幸せな花嫁さんになってくださいね!

  • うさぎひつじさん (34歳・女性)

    結婚式は親に感謝する場であるかもしれませんが。。。

    公開:2010/07/01

    役に立った:1

    結婚式、披露宴というとどうしても親に感謝する場といった雰囲気になりがちですが、
    それと同時に日頃からお世話になっている人たちへの感謝を表す場でもあると思います。
    家族の絆っていいなと思う結婚式も多いですが、そればかり全面に打ち出したものもどうかと思います。

    いろんな形の結婚式があってもいいですし、
    前の方が書かれているように、弟さんやお姉さんにエスコートされてバージンロードを歩くなど、ご両親の役割をご兄弟がされるのも素敵ですよ。

    ご両親がいなくて大変だったり辛かったりしたことあるかもしれませんが、
    結婚すれば、相手の方のご両親はプリンさんのご両親にもなりますよ。
    わがままを言ったりけんかをしたりといった遠慮ゼロの親にはなれないかもしれませんが、
    家族にはなれると思います。
    お母さんが生きてらっしゃったら一緒にしたかったことを、彼のお母さんと一緒にできるような関係になれたら、きっと、天国のお母さんも喜んでくれるのではないでしょうか?

    両親がいないから、親族だけで結婚式をやった方がいいとは全然思いませんよ。

  • kayoさん (33歳・女性)

    チャンス

    公開:2010/07/02

    役に立った:1

    自分で自分を惨めとか不幸だとか思う事、それ自体が不幸なんです。
    相手の家族がいるじゃないですか。
    自分の家族になるんですよ。
    そんな相手に巡り会うまで頑張ってきたのに、最後の最後で自分を不幸にしてどうするんですか!
    悲観的にならないで下さいね。
    弱い自分を乗り越えるいいチャンスです。
    これは、プリンさんの心の問題で、結婚式の形どうのこうのではないと思います。

  • 第13使徒さん (31歳・女性)

    前向きにならないと!

    公開:2010/07/02

    役に立った:2

    冷たい言い方かもしれませんが、親はいずれ亡くなってしまうものです。
    親の愛情や想いを受け継いだからこそ、今のプリンさんが存在するんです。
    親がいないから自分は不幸…なんてそんな風に悲観的に後ろ向きになっていたら
    勿体ないです。
    親御さんだって、哀しい気持ちになりますよ。

    私には両親がいますが、20代の頃に色々とトラブルがあり、今では絶縁に
    近い状態になっています。
    寂しい、空しい、血の繋がりってなんて面倒くさいんだろう、なんでこんなに辛い想いを
    しなくちゃいけないんだろうと泣いてばかりで鬱になったこともありました。
    今も過去のトラウマがぶり返して悪夢を見ることもあります。
    ですが、彼に出会い、彼との結婚が決まって、ようやく大切な「安らぎ」、
    帰りたい「家」に巡り会えました。
    家で2人でご飯を作って食べる、なんて美味しいんだろうと思いました。
    夜2人で何にも邪魔されず眠れる、最高じゃんと思いました。

    大切なのはプリンさんが生きている「今」の時間です。
    そして彼と築いていく「これから」の時間です。
    今一番いい時じゃないですか!!
    まだお若いんです。
    これからだって、もっともっといい時間にしていけるじゃないですか。
    気持ちを切り替えて、もっと笑ってみてください。

    素敵な結婚式になりますよう、応援しています。

  • shinayaさん (29歳・女性)

    お母さまも応援してるはず

    公開:2010/07/03

    役に立った:0

    プリンさん、こんにちは。
    皆さんも書いているとおり、惨めなことなんて全然ないですよ。
    自信を持ってください。

    私自身は、両親が健在で、正直プリンさんの気持ちを完全に理解することは
    難しいのかなとは思います。
    でも、娘が産まれて一年半。
    まだまだ新米ママですが、親の気持ちは少しわかるようになりました。

    もし、娘の花嫁姿を見る前に、この世を去らなければいけなかったら・・・
    本当に残念で悲しいと思います。
    でもそれ以上に、自分のせいで
    せっかくの晴れの日を娘が悲しい思いで過ごすことのほうが
    とても悲しいです。
    月並みの言葉かもしれませんが、親って本当に子供の幸せを一番に考えてしまいます。
    子供が産まれてから、親より先に死ねないなって思いました。

    エラそうなことを色々書いてしまいましたが
    お母さまからもらったたくさんの思い出を胸に
    ご兄弟や新しい家族を大事にして、素敵な家族を作ってくださいね。
    応援しています。

    最後になりましたが、素敵なお話をブログで見つけました。
    この場合、お父様を亡くされた新婦さんのお話なので
    ちょっと状況が違うかもしれませんが、よかったら覗いてみてください。
    参考ページにURLのせておきます。

    参考ページ:http://ameblo.jp/dapanda45/entry-10567258872.html

  • gagakuさん (29歳・女性)

    彼や、彼の家族と、気持ちを共有してみたらどうでしょう?

    公開:2010/07/03

    役に立った:0

    彼のご両親は健在で、自分の両親は既にいないとしたら、結婚式の準備をするうちに寂しさや羨ましさが出てくることもありますよね・・・
    ただ、結婚はゴールではなくて、ある意味、彼や彼の家族との関係をはぐくんでいくスタートでもあると思います。
    自分に両親がいない寂しさや、彼や彼の家族に対する羨ましさを、そのまま、彼や彼のご家族へ、素直に伝えてみてはどうでしょうか?そして、自分に両親がいないことで、結婚式をどのような形ですればよいか、迷っていることも、彼や彼のご両親へ、相談してみてはいかがですか?
    彼のご家族も、プリンさんと彼との結婚を心待ちにしてくださっているでしょうから、プリンさんの気持ちにきっと、共感してくれると思うのですが。
    結婚が決まった時点で、彼の家族は自分の家族にもなるわけですから・・・

    彼の家族はあくまで彼の家族、という考え方もありかもしれませんが、結婚をすることで、彼の家族を自分の家族と思えば、味方が増える、という考え方もあるかもしれませんよ。

    夫婦になるわけですから、自分のことは全部、自分で抱えていかなくても、相手と分け合えばいいと思うんです。結婚を決めたお相手なら、そういうプリンさんの気持ちも、きっと理解して支えてくれるはず。
    素直な気持ちを、伝えてみてはいかがでしょうか。

  • プリンさん (26歳・女性)

    質問者です。

    公開:2010/07/04

    役に立った:0

    みなさん沢山の解答ありがとうございます。とても参考になりました。kayoさんの仰る通り、心が弱いと思います。母は病気が進行し亡くなる前は寝たきりでした。仕事を休んで看病出来た事に感謝していますが、日々弱っていく母の姿に私の心は耐えられず、母が亡くなってからは周りの家族、彼にも大変迷惑をかけました。
    でも、家族や彼に支えられ何とか頑張って今までやってきました。そんな時を支えてくれた彼だから結婚も考えれました。でも、結婚式の準備をすると昔の自分が出てきてしまいとても辛いんです。彼は私が両親がいないことで悩んでいるのは知っています。彼の家族は新しい私の家族なのは解っていますが、何か問題が起これば結局は彼の味方です。やはり自分の子供が一番ですから、それに耐えられるか不安になりました。姉夫婦の家族をみていてそう思ってしまいこんなんでは、楽しく結婚式が出来ないと思い質問させて頂きました。

    でも、それも考え方ひとつで大きく変わりますね。確かに今の私は幸せだと思う時があります。前向きに強く!ばかりは難しいかもしれませんが、辛い時はここで頂いた回答を読み返して思い直したいと思います。みなさん回答本当にありがとうございました。

  • ゆかりん17さん (29歳・女性)

    まだ傷が癒えていないのですね。。。

    公開:2010/07/04

    役に立った:0

    幸せな時間を過ごしている時期のはずなのに、辛い気持ちになることがおありとのこと・・・きっとまだお母様を看病されていた頃や亡くなられた時の傷が癒えていないのでしょうね。
    うちの主人も、成人してすぐの頃に病気で父親を亡くしています。
    今でも当時のことをすごく悔しそうに、悲しそうに話しますが、最近では楽しかった思い出なども話すようになり、気持ちの上で処理できてきたのだなと感じています。
    10年以上たってようやくこういう状態ですので、やはり、亡くなってあまり時がたっていないのでしたら・・・お辛い気持ちは強いだろうとお察しします。
    プリンさんもお気づきのようですが、考え方をちょっと変えるだけで物事の捉え方って変わってきますよね。
    彼の家族を今は羨ましいと思うだけかもしれませんが、結婚したら本当の家族になるわけです。
    血のつながりはないかもしれませんが、プリンさんが義両親を大切にすればするほど相手にも気持ちは伝わると思いますし、義両親もプリンさんを大事に思っていくと思います。
    うちの父親は主人のことをすごくかわいがっていますし、主人はお酒を飲んだ後など、父親とお酒を飲める日がくると思ってなかったからすごく嬉しい、と私に言ってきます。
    プリンさんと彼のご家族が、これから仲良くなれるよう祈っております。
    どうぞ幸せになってくださいね!

  • ちゃみかんさん (23歳・女性)

    辛い気持ちもわかります。

    公開:2010/07/05

    役に立った:0

    私は母親が居ないため、準備中に何度か悩んだ事もありました。
    なので、両親2人ともいらっしゃらないとなると、私の何倍も辛い事と思います。

    でも、私の場合、式を挙げたいという気持ちの方が何倍も大きかったです。
    手紙は、父親と妹と祖母にむけて読みました。(祖母が母親代わりだったため)
    花束も、祖母に渡しました。

    私が母親が居ないからといって、母親がメインのイベントを削ってしまうと、
    旦那の母親に悪いと思い、出来る限りのことはしたつもりでした。
    結果、やっぱり結婚式をやってよかったと思っています。

    プリンさんは、結婚式挙げたいですか?
    それとも、辛い気持ちの方が大きいのでしょうか。
    自分の気持ちに正直に進むのが1番だと思います。
    後悔だけはしないで欲しいと思います。(一生に一度の事なので)

  • プリンさん (26歳・女性)

    ちゃみかんさんへ

    公開:2010/07/05

    役に立った:0

    回答ありがとうございます。
    結婚式は小さな頃からの夢だったので、やりたい気持ちはあります。ただ、準備してる時に母がいればと辛くなったりするので、両親がいない事を彼の周りにも解ってしまう結婚式をわざわざするべきか迷ってしまいました。
    しかも、結婚は二人だけの問題ではなくて両家の問題ですし、これから先の後ろ楯がない私に、出産などの時やはり彼も心配なようです。
    私にも自信がなく、絶対大丈夫なんて気持ちになれず悩んでばかりいました。
    でも、質問させて頂き沢山の回答を頂いて、私と同じ境遇や気持ちの人がおられるので、それを励みに頑張ってみたいと思います。
    他の方の回答で、母のせいで私が悲しんでいると思ったら母はきっと悲しいと思うという言葉で、母が安心出来るようにならなくてはと思いました。回答本当にありがとうございます。

  • らむさん (31歳・女性)

    私も同じです

    公開:2010/07/07

    役に立った:1

    プリンさんこんにちは。

    私も同じ境遇でした。
    父は2年前に他界し、母は式の1ヶ月前に亡くなりました。
    結局当初の予定から延期し、5月に無事式を終えました。
    式の準備をしていても、すごく寂しかったし、母親への思いはすごく強かったです。
    自分だけ一人で旦那には家族がいる、味方になってくれる人もいないのかな・・・
    なんて思ったりもしました。ちなみに兄がいるんですけどね。
    衣装合わせや引き出物を相談したくてもいないし・・・本当に寂しかったです。

    でも、やってよかったです。その分旦那がサポートしてくれました。

    私の両親の親戚は自分の娘のように喜んでくれ、本当に祝福してくれました。

    式の親の出番のところは私の兄と父の兄にお願いしました。
    花嫁の手紙は読まず、最後に新郎新婦から一言・・・という形にしました。
    旦那が私の両親宛に
    「必ず幸せにするから安心してください」というような事を言ってくれ、
    本当に嬉しかったですよ。
    私からは、両親がいないのは残念ですが、今日たくさんの人に
    祝福してもらえた事、これから家族になる旦那の家族が温かく迎えてくれた事に
    感謝してます・・・というような事を言いました。

    プリンさんの気持ちはすごく分かります。
    でも、前向きになって是非結婚式をやって欲しいなと思います。
    惨めな思いなんてしないですから。

  • おおまきさん (36歳・女性)

    是非お式を

    公開:2010/07/15

    役に立った:0

    お気持ち察します。私も父を亡くしており、挙式の際バージンを一緒に歩く人がいないんだ・・と寂しい気持ちになりました。でも、天国で見てくれていると、数や体裁じゃないと割り切りました。親族のみで結婚式ももちろんいいとは思いますが、長年のご友人や会社の方など、綺麗な幸せな姿をみてもらうのも、今後の結婚生活を始めるのあたって、プラスに働くと思いますよ。
    その方が、より寂しさを感じなくなるかもしれません。
    お式って、その時を迎えると、ほんとなんともいえない感謝の気持ちや、今後の生活を大事にしようって、感動すると思うんです。良いお式になりますように。

  • プリンさん (26歳・女性)

    らむさんへ

    公開:2010/07/29

    役に立った:0

    回答ありがとうございましたm(__)m
    同じ境遇の方のお話が聞けて、とても嬉しいです。

    今は式は、なんとか進めようと前向きに頑張っています。
    ただ、やはり精神的には辛くて悲しくなったり寂しくなったりで、彼に八つ当たりしたりしています。
    今旦那様と生活されてても、悲しくなったり卑屈になったりはないですか?

    お返事するのが、遅くなってしまったのでまた気付いたらお返事頂けると嬉しいです。

    回答本当にありがとうございましたm(__)m

  • らむさん (31歳・女性)

    プリンさん

    公開:2010/08/13

    役に立った:0

    プリンさん遅くなりました。
    もう見ていないかもしれないですが、投稿させてください。

    結婚式の準備は進んでいますか?

    私は両親がいない事で、今でも急に泣きたくなったり、
    気持ちが不安になったりしょっちゅうです。
    もちろん旦那への八つ当たりもしょっちゅう。

    最初は何も言わず急に泣き出したりしていたので、ビックリしていましたが、
    「時々両親を思い出すと急に涙がでてくるの。だからそういう時は、
    ぎゅってして」って伝えました。
    それからは「大丈夫だよ~~」「ずっと側にいるから」って、
    慰めてくれます。

    旦那の家族は兄妹も多いので、集まるとすごい人数になります。
    そういうのも最初は家族愛を思い出すというか、
    なんと言えばいいか難しいですが、集まりに顔を出すのも
    気が進みませんでした。
    やっぱり自分の両親がこんなに早く逝ってしまうなんて、
    想像もしていなかったし。
    でも大丈夫!
    辛い時は我慢しないで辛いという。何もする気が起きない時は何もしない。
    そうやって現実と向き合っているうちに色々整理できてきました。
    まだまだ辛いかもしれませんが、彼と良い結婚式作ってくださいね♪

  • プリンさん (26歳・女性)

    らむさんへ

    公開:2010/08/15

    役に立った:0

    お返事ありがとうございますm(__)m元気をもらうため開いて、回答がありとても嬉しかったです。

    式の準備はなんとかまとまってきました。ドレスやお着物選びがとても気分転換になってます。

    家族の集まりつらいです……
    彼氏の家族はよく集まり、年に何回も彼氏の家族、彼氏の姉弟の結婚相手のご家族(親、姉弟、親戚)などで集まります。私は彼の彼女としてよんでくれますが、正直部外者です。また結婚しても私には両親を連れていく事が出来ません。これが結婚後続くなんて本当に地獄だと最近の集まりでやはり強く感じてしまいました。
    もちろん私の心が受け入れられない、私の問題ですが……
    彼は、みんな私の事家族だと思ってるし、それでも嫌だったたら私達は行かなくていいよ。と言っていますがなんだか納得出来ず。私だけが他人で何かあったら私は1人と、卑屈なせいで、幸せな結婚て出来ないのかもしれないなと考えてしまいます。やはり結婚となれば、周りは無視出来ないですし。
    らむさんの回答を見て前向きに頑張ろうと思ったり、上の様な気持ちになったり。今仕事も順調で、他の事は頑張ったらなんとかなってきました。でもこの感情だけは、母が居なくなって何年経っても変わらないので本当にに疲れてしまう時があります。

    長々とすみません。でもらむさんに聞いてもらってお返事をもらって少し気が楽になったので本当にありがとうございます。私もらむさんの様に思う日がくるようにしていきたいです。
    ありがとうございましたm(__)m

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。