結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

gooさん (31歳・女性)

公開:2023/11/09

コロナで挙式できなかった友人への対応について

21件

役に立った:0

来年5月の挙式が決まりました。現在ゲストへ招待をしている状態です。
大学時代に仲が良かった友人グループがおり、今回是非誘いたいと考えているのですが、中に1人コロナ禍で結婚式を中止した子がいます。lineで式の案内をもらい、招待状を送ってもらうところで中止が決まりました。
その際にご祝儀やお祝いを送り損ねてしまい、どこかでみんなで集まってお祝いしよう!と言っていたこともお互い多忙になり流れてしまっている状況です。今となり同じ立場になって、あの時お祝いをするべきだった、申し訳ないことをしたと大変後悔しています...。

グループ内の友人に相談したところ、やはり呼ばないことこそ悲しいし私たちも会いたい、呼ぶべき、と答えてくれました。私も大学時代仲良くしてもらっていたので、呼びたい気持ちがあります。それからしばらく連絡が取れていない状態です。あれからどうしているのだろう、と気に掛かっています。
ただここでの過去の質問を見ていると、招待時にお祝いを送るのは今更感がある、という意見がありお祝いのタイミングを見失ってしまっている状態です。今考えているのは、
1.招待時に個別にメッセージを置いておく、なにかお祝いを渡す
2.連絡を取った時に直接会い、お祝いできなかったことをお詫びする。その時に合わせて報告をし、是非来てほしい旨を伝える。お祝いも渡す。
くらいしか思いつかない状態で、是非みなさんのアドバイスをいただきたいです。
自分勝手なことを言っているのは承知の上です。よろしくお願いいたします。

この質問への回答募集は終了しました

21件の回答があります

  • カナさん (23歳・女性)

    先輩アドバイザー

    どうするかは友人の判断に任せる!

    公開:2023/11/09

    役に立った:1

    その悩みは正解がないからこそ難しいですね。
    でも、質問者さんがその友達のことを大切に思っていることがよく伝わり、ぜひ結婚式で一緒の時間を過ごしてほしいと勝手に思ってしまいます。

    ちなみに、私は質問者さんの2の考えに賛成です。
    直接会うのが可能ならその時に、質問者さんの思いやお祝いを送ることができるからその方法がいいと思います。また、文書より表情や声のトーンが伝わる直接の方が感情が伝わりやすいと思います。

    最終的に選ぶのはその友人。その友人がその会場で一緒にお祝いしたい、他の友人に会いたいと思うなら、出席することを選ぶと思います。逆に今回は遠慮しようと思うなら、不参加を選ぶと思います。

    返事が来るまですごく不安な気持ちだと思いますが、改めてその友人との関係性を整理する上でもいいきっかけだと思うので、ぜひ頑張ってください。

    質問者さんにとってステキな結婚式になることを、ささやかながら心から願っています。

  • にゃあさん (47歳・女性)

    先輩アドバイザー

    2にします

    公開:2023/11/10

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    もし自分が同じ立場でしたら、2の直接会ってお友達に会ってお祝いを渡し、式に出席して欲しいことを伝えます。

    私もコロナ禍のときに籍だけ入れた友人にお祝いを渡していなくて、自分の時にお祝いを頂いたことがあり、申し訳なく、遠方だったので、お手紙とお祝いを送ったことがありました。

    gooさんのお友達への気持ちはきっと伝わると思います。

    陰ながら応援しています。

  • わーこさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    正解が無いので難しいですよね

    公開:2023/11/10

    役に立った:1

    今からでもお祝いをお渡しするのは遅くないと思います。
    私だったら、1だと結婚式に来てもらったついで感が出てしまうかもしれないので2の案を選ぶかなと思います。
    個別で直接会ってお祝いを渡したらきっと喜んでくれんのではないでしょうか。

  • あにゃさん (28歳・女性)

    先輩アドバイザー

    対応に正解はありません、大切なことは気持ちです

    公開:2023/11/10

    役に立った:1

    直接会うことができるのであれば、直接会ってお渡しすることが一番いいと思いますが、
    時間が取れないのであれば1の方法でも全然問題ないと思います。
    私は結婚してから1年以上経った最近、2件結婚祝いをいただきましたが、
    いただいた側からすると、わざわざありがとう、本当に嬉しい、という気持ちでいっぱいでした。

    お祝いを渡す、渡さないに関わらず学生時代を共にした事実は変わりませんし、
    しばらく連絡を取っていなかったとしても友人じゃなくなるわけではありません。
    結婚式を中止したのはご友人の決断ですし、招待することを負い目に感じる必要はないと思います。
    また、招待して出席するのか、しないのか判断するのも友人の方だと思いますので、
    「今でも大切な友人として思っている」ということを伝えたら大丈夫だと思いますよ。

  • Kycさん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お祝いは気持ちそのもの

    公開:2023/11/10

    役に立った:1

    お祝いは気持ちそのものなので、今さらとか、遅いとかそんなことは一切ないと思いますよ!

    それに気に掛かっていたこと、お祝いが遅くなってしまったこと、素直に伝えても良いのではないでしょうか?

    もし私がお祝いされる側だったら遅くたって嬉しいものは嬉しいし、変に隠したり取り繕うことなく素直に言ってくれた方が嬉しいなとは思います!

    例えばですけど、結婚式中のテーブルラウンドの際とかにみんなからということでお祝いを渡したり、会場にお願いをしてデザートプレートに何かメッセージを書いてもらってその友人にプレゼント、とかでも特別感あって良いかもしれないですね。

  • かおりんさん (34歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私なら2にします

    公開:2023/11/10

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます!
    私なら2にします。
    コロナ禍ではなかなか会うことさえもハードルが高かったと思いますので、お祝いを渡すタイミングを逃してしまったことは仕方ないと思いますし素直にお気持ちを伝えたらご友人は嫌な気分になることもないと思います。
    私はコロナ禍で結婚式は家族婚にしましたが、結婚式から2年半経って久しぶりに会った友人からお祝いをいただきました。
    遅くなったことを謝罪されましたが、こちらとしてはずっと気にしてくれていたことが本当に嬉しかったです(^^)

  • もんちゃん大臣さん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    2番に賛成です♪

    公開:2023/11/10

    役に立った:1

    この度はご結婚おめでとうございます♪

    コロナ禍でご友人の結婚式ができなかったのはとても残念でしたね。
    大切なご友人ならぜひ、ご自身の結婚式にもきて欲しいと思いますのでこの機会にご友人をお祝いするのでも気持ちは伝わると思います!

    素敵な結婚式になると良いですね♪

  • てらしさん (35歳・女性)

    先輩アドバイザー

    気持ちに偽りがなければ

    公開:2023/11/10

    役に立った:1

    直接会ってお祝いの言葉や品物を贈れば、きっと伝わると思います!

    仲のよい間柄だったのであれば、そのあたりはマイナスにとられることはないのでしょうか。

    みなさんで笑顔で再会できるとよいですね♪

  • 田んぼさん (37歳・男性)

    先輩アドバイザー

    ご結婚

    公開:2023/11/10

    役に立った:1

    おめでとうございます!

    どちらかであれば「2」にします。

    あくまで、「お気持ち」ですが、お互いの距離感なども含めて自然な感じが良いかと思います。

  • タカさん (30歳・男性)

    先輩アドバイザー

    私は2にすると思います

    公開:2023/11/10

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    質問者さんの選択肢の中では2がいいと私は思います。
    1の場合、質問者さんも友人の方も心にモヤモヤを抱えたまま当日を迎えてしまうと感じました。
    逆の立場だった時にどうしてもらえるのが嬉しいのか。それを判断基準にしてみてはいかがでしょうか?

    結婚式までまだ半年以上あります。質問者さんの気持ちを伝えてもらえれば
    きっと友人の方にも伝わると思いますよ。

  • みいさん (28歳・女性)

    先輩アドバイザー

    全然自分勝手ではないです!

    公開:2023/11/10

    役に立った:1

    社会人になるとみんな忙しくなって約束も流れやすかったりしますよね...

    私は直接会って遅れてごめんねという気持ちと本当におめでとうという気持ちを面と向かって伝えた方がいいと思います!遅れてしまった分少しお祝いを豪華なものにするとか何かプラスアルファあるとより良いかもですね!

  • まゆさん (43歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私なら

    公開:2023/11/11

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます!

    私なら2にします。
    お友達様にgooさんのお気持ちをしっかりお伝えされて、ぜひご招待されるのが良いと思います。

    素敵な結婚式を挙げてくださいね!

  • y.t.wd29さん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    悩みますよね

    公開:2023/11/11

    役に立った:1

    コロナ禍に結婚式があると中止した夫婦もたくさんいますよね。

    私も結婚式には仲良かった友人なら呼びたいなと思うので、2の案で渡すかなと思います。

    ただ、私の友人にも結婚式のお祝いは渡しそびれちゃったけど、自分の結婚式に来てもらったりとか、相手の結婚式には参列したけど、こちら側の結婚式では呼ばなかったりとか、色々事情がある人もいます。
    大人になると頻繁に会わなかったりしてお祝いを渡しそびれることもあると思います。
    質問者さまが少し気まずいな…と思うのであれば2の案でお渡しするのが1番いいと思います!

  • Meeccoさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    どんな性格の方か

    公開:2023/11/14

    役に立った:1

    お友達はどんな性格の方でしょうか。
    その方のタイプにもよると思いますが…

    結婚式へご招待して参列されるようでしたら、その時にお祝いを渡すのは変かなぁーっと思います。
    今更感もそうですが、結婚式に参列したからお祝いを渡されたと感じてしまいます。
    もし、お祝いされていないことを気にしてる方であれば、結婚式は不参加されるかと思います。

    参列されたとしたらその日ではなく、グループの仲間で日を改めてお祝いの日程を提案するのが良いかと思います。
    コロナで流れてたけど、落ち着いたからお祝いしよーっと提案して差し上げるのが喜ばれる気がいたします。

  • gooさん (31歳・女性)

    投稿者です

    公開:2023/11/21

    役に立った:0

    みなさんの心温まるお言葉、本当にありがとうございました。
    おかげさまで友人と連絡がつき、今度の休みに直接会うことになりました。
    電話で最初にお詫びしたところ、気にしなくてよい、むしろ連絡をくれて嬉しかった、会えるのを楽しみにしていると言ってくれました!
    会うときはきちんと思いを伝えようと思います。背中を押していただき、本当にありがとうございました。

  • ちりさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私なら2

    公開:2023/11/23

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます!

    私なら2を選び
    丁重にメッセージを送ります。
    ご祝儀は事前にワードに出すと気を遣われると思うので、結婚式前に直接会う機会を設けてそこで解散時に渡します。
    会えるのがベストですが無理なら住所を聞いて送ります!

    大切な友人と素敵な時間を過ごせますように

  • りいさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    気持ちをきちんと伝えることが大切

    公開:2023/11/27

    役に立った:2

    コロナ禍もあったので、なかなか難しいですよね。
    ただ、今そのご友人に対して「お祝いをあげたい」という気持ちがあるのであれば、その旨を素直に伝えてあげましょう^^

    「あの時は流れてしまってごめんね、でもお祝いを渡したくて」という心からの気持ちが伝われば、嬉しく思ってくれるはずです。
    lineでご飯に誘って、直接伝えるのも良いかもしれません。

    あまり深く考えすぎなくて大丈夫だと思います^^

  • りりりさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私なら

    公開:2023/12/05

    役に立った:1

    私なら2ですが、
    あくまでもお気持ちですので、相談者さまが選んだものであればきっと喜ばれると思います!

  • ketaさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私なら2にします!

    公開:2023/12/06

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます!
    コロナ禍で中止の友人・・
    私の場合もありました。

    忘れていたわけじゃないけど
    お祝いは後回しになってしまい後悔しますよね。
    凄く共感できます。

    私だったら2が良いと思います^^

  • chiiiさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    今更感はある、、、?

    公開:2023/12/22

    役に立った:1

    きっと、コロナ禍で中止になった方は、今まですでに他でなん度もお祝いもらってないのになぁと葛藤に駆られていたと思います。
    お祝いを今もらっても、今?!となるような気もします。謝罪の気持ちを伝えて、もし今後他にお祝いする場面があったら、その時に倍以上に盛大にお祝いするというのもいいかもしれません。

  • みさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    難しいですよね

    公開:2023/12/30

    役に立った:1

    確かに、なんか今お祝いをすると、来て欲しいからお祝いして来たの?とか今更感があるのは否めないですよね、、、

    私だったら別に自分のときにお祝いされ損ねていたとしても、結婚式に呼んでくれたら嬉しいです!!
    なので、お祝いのことは触れずに一度招待のお声がけをしてみてはいかがでしょうか?
    もしお祝いのことが気に掛かっていてモヤモヤしている方だったとしたらその時点でお断りすると思います。
    相手の判断に委ねていいと思います!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。