結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ちょこさん (27歳・女性)

公開:2022/10/20

お会いしたことのない親族の招待について

19件

役に立った:0

友人中心のカジュアルな結婚式を計画しているのですが招待客について疑問に思ったことがあり。。。
お聞きしたいのは義兄の奥様の招待についてです。
関係性は以下です。

・旦那に2人のお兄さんがいてどちらも既婚者
・わたしはお兄さん夫婦どちらとも面識はなし
・旦那は上のお兄さんの奥様とは面識あり(結婚式に参列した際に挨拶したのみ)
 下のお兄さんの奥様とは面識なし(1度結婚の挨拶で会ったかも、とうろ覚え)
 下のお兄さんは結婚式をしていない・する予定もないため関わりがない
 奥様は義実家へもあまり顔を出していないとのこと

旦那は上のお兄さんの奥さんだけ呼べばいいかな、と言っており、上の義兄夫婦も2人で参列すると言ってくれているようです。
下のお兄さんにはまだ確認を取っていません。
面識もない義弟の結婚式に招待されたら戸惑うかもな、とも思うのですが、
上のお兄さんの奥様は招待するのにそもそも招待しないのはどうなのかと思い。。。
面識はなくても招待はして、参列するかどうかは義兄夫婦に任せたほうが良い気がして。

でもやっぱり招待自体断りにくく感じ、負担になりますかね?

常識的にどうなのか、お聞かせいただければ幸いです。

この質問への回答募集は終了しました

19件の回答があります

  • ハルさん (30歳・女性)

    招待するならお二人とも

    公開:2022/10/20

    役に立った:0

    関わりがないと呼んでいいものか悩みますね。
    ちょこさんのおっしゃる通り、招待はして参列するかどうかは義兄夫婦にお任せした方が良いかなと思いました。

    面識があるかどうかうろ覚えとのことでしたので、もし会ったことを忘れていただけの場合、その方だけ呼ばないのは失礼かなと思います。
    それに今関わりがなくても、この先お会いする可能性は充分あります(ご親族のお葬式とか)。もし来てくれるようなら、一度ご挨拶しておくとその後の関係が築きやすいと思いますよ。

    「招待されると負担かも」ということに関しては、無理に出席する必要はないとお兄様に伝えておき、フォローしてもらうのはいかがでしょうか?

    素敵な結婚式になりますように(*^^*)

  • ラムさん (30歳・女性)

    兄弟が既婚者なら連名で招待する

    公開:2022/10/20

    役に立った:0

    兄弟が結婚している場合、結婚式の招待は夫婦連名で出すのが一般的です。
    事前に出席を断られている場合や、なにかしらの理由がある場合以外は声を掛けます。
    結婚式までは面識がなくても、結婚式の時に親族紹介の場があるのでそこで紹介が必要なときもあります。

    ちょこさんの場合、旦那様にお兄さんが二人いて、上のお兄さんの奥様には声をかけるとのことなので、差が出ないようこちらからは招待をし、実際に夫婦で参列されるか下のお兄さんだけ参列されるかはご本人たちにお任せするほうがいいのかなと。お兄さんのお嫁さんといっても義姉になるのでこちらが避けているように感じることは控えたいです。
    義実家へもあまり顔を出さないとしても、最初からこちらが誘わなかったのと、声はかけたけど欠席だったのでは印象が違います。

    今回の結婚式で招待しなかったとしたら、今後会う機会はないかもしれません。それよりは、結婚のけじめとしてきちんと相手家族・親戚にご挨拶する機会を設ける姿勢は大切なのかなと思います。

  • キラさん (36歳・女性)

    来るか来ないかは相手次第

    公開:2022/10/20

    役に立った:0

    それだけ家族と疎遠なんですから、結婚式を断ることぐらいなんともない人だと思います。
    ただ、招待状を送る前に声をかけると思いますので、その時に「奥さんにもきてもらえたらと思ってはいるけど、そっちにはそっちの関係性や付き合い方があると思うからくれぐれも無理しないようによろしく伝えて〜」と言っておけば、断るときも断りやすいのでは。

    招待するのはするものだと思います。
    が、来るか来ないかは相手次第。
    親族だからといってまぁ強制じゃないですしね〜。

  • riiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご招待してお兄様達のご判断にお任せ

    公開:2022/10/20

    役に立った:0

    はじめまして。riiと申します!

    上のお兄様をご夫婦でご招待される場合、下のお兄様ご夫婦も同じご対応が良いかと思います。

    下のお兄様の奥様とは、あまり面識が無いとの事ですが、ちょこさん達の結婚式を通してご挨拶する機会も出来ますし、まずはご連絡をしてみてはいかがでしょうか?
    出欠のご判断はご親族様であってもご本人達にお任せするので良いと思います。

    もし気になる様でしたら、このご時世なので無理のない判断をしてくださいね、等と一言添えてみてはいかがでしょうか⭐︎

  • しなさん (28歳・女性)

    ご招待するならご夫婦で。

    公開:2022/10/20

    役に立った:0

    お義兄さまがご結婚されているのであれば、ご夫婦で招待するのが良いかと思います。

    参加するかを決めるのはお義兄さま夫妻なので、後から招待されなかった…なんてことにならないように来る来ないは別として招待はしておいた方が今後の親戚付き合いもあるので良いかと思いました。

  • aaaさん (33歳・女性)

    夫婦で招待したほうが良いと思います!

    公開:2022/10/21

    役に立った:0

    下のお兄様の奥様が義実家に顔を出していないのには何か理由があるのでしょうか?

    上のお兄様夫婦だけ招待して、下のお兄様の奥様を招待しないと、かえって嫌われているように奥様本人が感じてしまう気がします。何かしらの理由があって、義実家とかかわりを持ちたくない方であれば、ちょこさんが招待したうえで下のお兄様が判断して奥様は欠席するとか、なにかしら考えると思いますよ~。

    夫の親族なんてほとんど会ったことがない人も多いのが普通ですし、面識はなくてもぜひ招待されたほうが良いと思います。むしろ、結婚式ぐらいしかお会いする機会ないかと・・・!

  • akさん (37歳・女性)

    私なら迷わずお声掛けはします

    公開:2022/10/21

    役に立った:0

    私なら、基本的には兄弟の配偶者どちらかだけを招待する、ということはできません。
    ちょこさんの旦那さん自身が拒んでいると捉えられてしまうかもしれないからです。
    弟夫婦としては、公平にお声掛けはするべきかと思います。

    彼を通じて、ご両親や兄に様子を伺ってみて、
    なにか疎遠な理由があるのか、私達が招待しても差し支えないか、などの確認はされた方がいいかもしれませんね。

    あくまで二人は公平に扱われて、あとは兄夫婦に判断してもらったり、ご両親が反対されるのならご両親と兄夫婦で直接やり取りをしてもらってはいかがでしょうか。

  • あかぴさん (31歳・女性)

    招待状は送る

    公開:2022/10/22

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。上だけ送って下の奥さんには送らないのは角がたつと思います。一応招待状を送り、下のお兄さんに参加の有無を尋ねたら良いと思います。

  • まりさん (35歳・女性)

    両方にお声がけはした方が良いかと

    公開:2022/10/23

    役に立った:0

    ちょこさんさま
    こんにちは!
    そうですね、ご家族色々なので、絶対こうというものは無いかと思いますが、、、私は後腐れの無いように、お兄様どちらの夫婦もお呼びした方が良いかと思います。
    仮に全然お付き合いがなくとも、ご親族になる訳なので、、、私的には、もし自分に例えたら呼ばない選択肢はありませんでした。
    ただ、参列下さるかどうかはお任せ、期待せず、流れに任せて、、、。
    ちょこさまはやるべき事だけ、しっかりやれば良いかと思います。そうすれば堂々と立ち振る舞いが出来るかと!思います。

  • リんこさん (30歳・女性)

    私なら招待します。

    公開:2022/10/24

    役に立った:0

    私なら招待します。
    ご本人はともかく、下のお兄様は来られるわけですよね?
    上お兄様の奥様は招待されているのに、なぜ自分の妻は招待されなかったのか?となりませんか?
    お声がけをして、判断はご本人にゆだねてはどうですか?

  • ちょこさん (27歳・女性)

    【質問者です】回答ありがとうございます。

    公開:2022/10/25

    役に立った:0

    やっぱりお声がけしないのは良くないですよね。
    みなさまおっしゃっていたように、お声がけはして判断は委ねることにいたしました。

    回答ありがとうございました!

  • みさきちさん (30歳・女性)

    来るか来ないかは任せて招待する

    公開:2022/10/26

    役に立った:0

    私なら一応夫婦で招待すると思います。
    来るか来ないかは相手に判断してもらいましょう。
    断りにくそうなら、事前に来れなかったら大丈夫と伝えておくといいかなと思いますよ!

  • ちーちゃんさん (26歳・女性)

    夫婦で招待が多いと思います。

    公開:2022/10/28

    役に立った:0

    一般的には夫婦で呼ぶのではないかと思います。

  • たっくんさん (37歳・男性)

    二人とも呼ぶのが無難かと!

    公開:2022/10/30

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます!私は昨年結婚をしたものですが、結婚式で初めて会う妻側の親戚もたくさんいましたよ!夫婦の片一方だけ呼ぶのは、いくら顔を知らない相手でも良い気はしないような気がします。出欠の有無は相手に任せるとして、招待状は出した方が良い気がします!素敵な式になりますように☆

  • YMKさん (39歳・女性)

    招待するのが良さそう

    公開:2022/10/31

    役に立った:0

    無事にお答えが見つかったようですね。
    私も、どちらのお兄様(夫婦)も招待するのが良いと思います。招待を受けた上で出席するかしないかを決めるのはご自身なので。
    あまり会う機会はないかもしれませんが、今後お付き合いが増えるかもしれませんし、結婚式の機会にご挨拶ができると良いですね!

  • こすもさん (27歳・女性)

    お声かけした方がいいともいます。

    公開:2022/11/02

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    片方だけをご夫婦でお声かけすると、声をかけられなかった事が分かった時などわだかまりが生まれそうなので、私なら面識がなくてもお声かけするかな?と思いました。

    断ることが負担になるかも?とのことですが、お相手のご兄弟間でやりとりされるのでは?と思うので、そんなには気にしなくても良いのかもしれませんね。

    面識がなくてもご親族になるので、なるべく良好なお付き合いができるようお声かけをして、それをきっかけにご挨拶ができたら良いですね!

  • チョコクランチさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    統一した考えで

    公開:2022/11/15

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます!
    ゲストのご招待についてお悩みとのこと。
    私はこの夏に親族のみの結婚式をあげました。
    夫婦のゲストは連名で招待したので、どちらかはこう、みたいな招待だと、後でトラブルになったりすると、もやもやしちゃいますよね。
    招待はして、くるこないはゆだねる、でよろしいのではないかと思います!
    来たくない人は、コロナだから、、とか理由をつけて、来ないと思いますよ!

  • みさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私なら招待します

    公開:2022/12/15

    役に立った:0

    私なら悩まず絶対に招待すると思います。
    仮にいろいろ気を遣って呼ばなかったとして、相手である義兄の奥様にはそれまでの経緯が伝わらないので、自分だけ除け者にされたのかなぁと思われてしまう可能性もあると思います、、
    上のお兄様の奥様を呼ぶのなら尚更、、
    とりあえず招待状を出すだけ出してあとは、お兄様と奥様の判断に任せるのが一番良いのかなと思います!

  • みぃーきさん (34歳・女性)

    両方にお声がけするべき

    公開:2022/12/19

    役に立った:0

    私なら両方とも招待します。
    出欠は相手が決めるとして、片方だけ招待するというのは、
    やはり角がたってしまう気がします。

    また、これを機に親睦が深まるかもしれないですし、
    これから旦那様のご家族との付き合いもはじまるので、
    できるだけ波風たてない方を選ぶべきかなと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。