結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ぴはなさん (27歳・女性)

公開:2022/10/11

非常識な友人との付き合い方

14件

役に立った:0

モヤモヤを呟かせてください。

2月に結婚式をあげる予定です。
大分出身ですが、千葉住んでいるため東京で式を挙げます。遠方からは40名ほどゲストを呼ぶ予定です。

地元の友人aと友人bにそれぞれ個人で、遠方でするという連絡と招待状を送っていいかの確認をしました。
a.b共に、行きますという連絡はくれましたが、友人aの二言目のメッセージから、「お車代は出るのか」「交通費と宿泊費はいくら出してくれるのか」「御祝儀の辞退は考えているか」聞かれました。

その時点で少し、ん?となりましたが、打ち合わせ一回目もまだ始まっていなかったので、気持ち程度にはさせてもらう予定ですと返すと、「具体的にいくらか」と聞かれました。
少しモヤモヤしましたが、打ち合わせをして、また詳細が決まったらお伝えますと返しました。

旦那と話し合い、出せる費用を考えて、宿泊費全額負担と交通費1万円出すことを決め、全額負担できずに申し訳ないと友人a.bに伝えたところ、「全額負担して貰えると思ってた。やっぱり考えさせて」と言われました。

遠いので費用がかかることは分かりますし、全額負担できないことは本当に申し訳ないと思います。

ですが、それを直接言ってくる非常識さに驚いています。
友人a.b同士は仲が良く、そのメールが送られてきた時にも一緒にいました。(snsで一緒にいた)
またその場に一緒にいた友人cも、一緒になってメッセージを既読無視してくる始末です。

今も友人a.b.cは仲良く欠席するかを考えているようです。
お金ばかりを見られているようでとても残念です。

むしろ、もう来てくれなくてもいいよとすら思います。来てくれても、前の人間関係には戻れないな...と。
本当は招待状出したくないなぁ

夫はそういう人もいるよと慰めてくれますが、モヤモヤが治まらないのでここで愚痴らせてください。

これで、欠席しますと言われたらまた気持ちを押し殺して「わかった。ありがとう」と言わないといけないんですよね。
皆さんなら「ちょっと非常識すぎるよ」とか何か言いますか?

結婚式は楽しいことばかりじゃないですね泣

この質問への回答募集は終了しました

14件の回答があります

  • aaaさん (33歳・女性)

    相手との関係性によっては言ってしまうかも・・・

    公開:2022/10/11

    役に立った:1

    なかなかイラっとさせる能力が高い友人ですね!!ぴはなさんが嫌になるのも分かります!!

    ただ、非常識って伝えるかどうかは相手との関係性によって、言うかどうか決めると思います。例えば、中高からの親友で普段からなんでも言い合える関係性で、今後も付き合いを持ちたいと思って、相手にもっと良い性格になってもらいたいと思うなら、相手のためにいうと思います。

    ただ、そこまでの関係性がなく、今後付き合いたくないと思うなら、かなり冷たいとは思いますが、私なら「非常識のままでいたら・・?」って心の中であざ笑っちゃうと思います。相手とやり取りする時間とか怒る時間とか、その人のために使うのはもったいないなって思っちゃいます。それなら、快く来てくださるゲストのためにもっと楽しんでもらうためには何をしようか?って楽しいことを考える時間に使うと思います!

    なので、もし欠席連絡が来たら本当は「わかった。ありがとう。」と言うのが一番ぴはなさんにとってもよいと思います。ただ、どうしても腹が立って何か伝えたいなら、私なら「わかった。ありがとう。金銭的に厳しいんだね」と一言伝えてブロックしちゃうと思います。また、最初から呼びたくなくてもう関係性を持つ必要性がなく、ぴはなさんの情報がその友人にまわる可能性が少なければ断ってもよいと思います。「本当にごめん、家族だけでやることになった」とか波風立てない言い訳をつけて(ただ情報が伝わってしまう可能性があるなら嘘はやめておいた方が良い気がします)。

    ただ、現状では相手が断る状態なのか、友人a.b.cが揃って仲良く欠席するかを考えているかは、直接本人から聞いたわけではないので分からないですよね?(a,b,cは表面上話を合わせているだけで、もしかしたら行きたいと心の中で思っている人もいるかもしれませんし・・)

    なので、今はまだ様子見でよいのではないでしょうか?その間に、モヤっとすることは、ここに質問していただいて解消してしまうのも一つの手です!

  • さゆさん (27歳・女性)

    グループ攻撃みたいで嫌ですね

    公開:2022/10/11

    役に立った:3

    相談内容を読ませていただきました。
    とってもモヤモヤしますね!
    個人でのやりとりならまだしも、
    グループで共有されてこっちの出方を伺われているなんてとてもストレスだと思います。

    実際、a.b.cが出席するとなっても
    ずっとモヤモヤは続くと思うので
    私ならその3人を欠席させる方向に持っていきますね。
    例えば、遠方だと色々迷惑をかけると思うから今回は結婚報告だけにするね。またそっちに帰った時は遊ぼうね!と伝えます。
    こっちがモヤモヤしたまま一生に一度のキラキラした日を迎えるなんて嫌です。

    質問者様がいい方向に進みますように。

  • みさりん33さん (30歳・女性)

    私はお誘いのときお車代のことも一緒に伝えました。

    公開:2022/10/12

    役に立った:2

    この度はおめでとうございます。
    ご祝儀の辞退も考えているか、はさすがに非常識ですが、
    参列にあたって移動費や宿泊費が掛かるのは事実なので、
    そこまで決めてからお誘いしたらよかったかなと思いました。(今更ですが)
    私も逆の立場なら、聞きはしないもののどれくらい負担してもらえるのか気になります。

    でも友人たちでこぞってそのような対応をするなら、客観的に見て友だちとは言えないので、
    もうどう思われるか気にせず「身内だけに変更することにした」と伝えてキャンセルしてもらっては?
    そんなことを言う人たちなので、式の後も色々粗探しされる気がします…。
    よく言いますが結婚式は人間関係の整理の場なので、これを機に切ってしまってはどうでしょう。
    当日を晴れやかな気持ちで過ごせることを願っています。

  • すーさん (30歳・女性)

    ひどいですね

    公開:2022/10/12

    役に立った:1

    それぞれ事情があるのでお車代について聞くのはまだ分かりますがその後の対応はひどいですね、、一緒になって何か言われているような感じがして嫌な気持ちになりますね。
    私はこれまで何度も遠方での結婚式に出席してきましたが交通費が全額出たことの方が少ないので、全額出せないことについてはそこまで気になさらなくて大丈夫だと思いますよ。
    私ならこれからのことを考えて今後も付き合っていきたいと思わない限り招待しないです。やむを得ず招待状を送り、欠席の連絡がきた場合も、今後も関係を続けたくなければ何も言いません。これからも仲良くしたいと思えば傷ついたこと、悲しい思いをしたことを伝えます。
    悲しいですが、人間関係を見つめ直すいい機会だとも思います。スッキリした気持ちで結婚式の日を迎えられるといいですね。

  • キラさん (36歳・女性)

    個人的には招待する側がきちんと決めておくべきことかなと思います

    公開:2022/10/12

    役に立った:5

    この度はおめでとうございます^^

    ずけずけと尋ねてくる友人の態度はちょっとあんまりですが、正直、友人に声をかける時点で新郎新婦で概ね決めておくのが招待する側の礼儀かなと個人的には思いました。
    確定ではないものの、個別に声をかける時点である程度のゲストのリストアップはできているはずですし、その中で遠方者は何人か、いくらかかるのかというのも調べればわかる話し。

    友人には結婚式をすること・場所、ぜひ来てほしいこと、交通費や宿泊代のことなどは同じ時に伝えるのが招待する側のおもてなしかな〜と。
    私は福岡ですが、福岡からわざわざ(ごめんなさいね)東京に行って、しかも羽田から会場まで移動して・・・を考えると正直めんどうです。日にち的にも飛行機代が高い週末とかだと往復でいくらかかるんだろう?って思いますね。
    それでいて友人ゲストならご祝儀3万円ですよね。
    わざわざ遠方から足を運ぶって本当にけっこう面倒。お金もかかります。

    ご友人のずけずけした質問の態度は、質問者様に失礼だったとは思います。金銭的に気になるなら招待状をもらったあとで欠席の連絡をすればいい話ですからね。
    でも、結婚式って新郎新婦(または両家)が大切なゲストを「ご招待」するものであって「来てもらう」ものではないと私は思っていますので、色々と決まっていないとはいえ、いくら友人とはいえご招待客に声をかける時点で新郎新婦で話がまとまっていないのはゲストに対しても失礼だとは思います。

    自分がお世話になったからおもてなしをしたいと思う気持ちなのか、自分のハレの日だから「私をお祝いしてほしい」という気持ちなのかによってもゲストへの態度って随分違うかなぁ。
    普通はわざわざ自分たちのために来てくれるんですから、交通費も全額、宿泊が必要なら宿泊先もご準備するものだと思いますが、とはいえ、現実的にみんなにそんなことしてたらお金がいくらかかるかわからない。新郎新婦も限度がありますからね。交通費半分などは失礼なことではなく、事前にそれを伝えた上でお声をかけるというのが相手への敬意では。

    どうせそれぐらいの友人関係だったんですから、もうこの際、家族や親族だけですることになったとでもいってご招待しなくていいのではなんて思いました。

  • junさん (32歳・女性)

    言わずにフェードアウトします

    公開:2022/10/12

    役に立った:1

    結婚式は人間関係が変わるといいますが、お友達みんなでっていうのはちょっと悲しいですね...でもこの状況なら仲良くみんなで欠席してほしいかもと思ってしまいました。

    遠方からでお金の負担がゲストにいってしまうので、それは正直に言ってくれたのかもしれませんが、わたしも質問者様と同じようにあまりストレートにそういうこと言われて嬉しくはありません。なので、いっそこちらから「遠方からでお車代全額負担できなくてごめんね。式にお誘いしちゃったけど、なかったことにしてください」ぐらい言っちゃいそうです。

    ...でも今後のお付き合いもあるでしょうし、現実的には大人対応して、フェードアウトかなと思います。

  • まりさん (35歳・女性)

    自分から断るかも

    公開:2022/10/12

    役に立った:1

    ぴはなさま
    ご結婚おめでとうございます!
    なんだか、、、悲しくなりますね。言い方がありますよね。
    私だったら、、、何かしらの理由を付けて、お誘いを取り下げちゃうと思います。来てくれても、モヤモヤするだけなので。
    どのような関係性だったのかは分かりませんが、、、友情は常に変化します。大丈夫、前だけを向いて自分を信じて行きましょう!

  • れななさん (36歳・女性)

    残念ですがそこまでの友情だったのかと

    公開:2022/10/13

    役に立った:1

    この度はご結婚おめでとうございます。
    とても非常識ですよね。ですが、経済状況は人それぞれですので無理にとも言えないかと思います。また結婚式を挙げたことがない人にとっては結婚式がどのくらい費用がかかるのか分からず、ご祝儀や交通費が高いと思うのも仕方ないと思います。
    私ならそこまでの友情だったのかと思いあえて友人関係を続けたいと思いません。出欠席の判断は相手に任せるしかないと思いますが、特別に優遇したりせずに他の友人と同じように接して結婚式が終わったらそのまま、グループから離れた方が自分のためかと思います。

  • たっくんさん (37歳・男性)

    悲しいですが!

    公開:2022/10/13

    役に立った:1

    お金の話はなかなか難しいところがありますね。本当に仲の良い友人であっても、気まずさが残ってしまいそうですね。嫌々参加されるぐらいなら、自分なら断ってもらった方が良いと考えてしまうかもしれません。ただし、今後もお付き合いの続く仲なのならば、我慢して、ありがとうと伝えるかもしれません。お辛いでしょうが、結婚式パワーで乗り切って下さい!素敵な式になりますように☆

  • こすもさん (27歳・女性)

    図々しすぎて驚きました・・・

    公開:2022/10/13

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。

    私は元ウエディングプランナーなので、遠方ゲストへのお車代などの相談をよく聞いていましたが
    今までに聞いたことのないくらい、非常識な方がいらっしゃる事に驚いてしまいました・・・・・・

    私が質問者さんの立場だったら、きてもらわなくて大丈夫です。とお伝えして、招待状も送らないと思います。
    その位、とんでもないことを言ってきていると思います。

    結婚式は本来、お祝いの気持ちで出席するものなのでそんな風に足元見られてまで、お祝いに来てもらう必要はないと思いますよ。

    また、お車代ですが、一般的には日帰りの場合は片道分の交通費相当、宿泊を伴う場合には、宿泊費か交通費いづれかを全額負担することが多いです。
    なので、質問者さんは全くおかしくないです・・・・!!!!!

    当日を楽しい気持ちで過ごせるよう、中々難しいかもしれませんが気にしすぎないようにされてくださいね。涙

    素敵なウエディングとなりますように、祈っております^^!!!!!

  • ラムさん (30歳・女性)

    お金のことが最初だとモヤモヤしますね

    公開:2022/10/18

    役に立った:1

    結婚式の話をした時にすぐにお金のことを聞かれるとモヤモヤしますね。
    お祝いする気持ちが伝わってこず、金額を聞いてから判断というのが寂しいですよね。

    ただ、遠方から参加となるとご祝儀3万円+交通費+宿泊費がかかりけっこうな負担になるのはたしかです。
    遠方の方を招待するときは新郎新婦からお車代について事前にお知らせするので、二人で話し合う前に聞かれてしまったのはちょっと痛いところですね。
    遠方からの参加になると交通費全額もしくは宿泊費を負担する場合が多いので、お車代1万円だと結婚式を行う時期によってはゲストの負担する金額が大きいのも事実です。旅行感覚で行くから気にしないでというゲストもいますが、今後のためにも遠方ゲストの御車代をどうするのかご両親とも話を合わせておいたほうがいいですよ。親族の御車代などは新郎新婦だけで決めると後で面倒なことになることもあるので。

    私だったら相手が欠席でも特に文句は言わず、ただ疎遠になるだけだと思います。

  • ちーちゃんさん (26歳・女性)

    こちらからお車代を先に伝えました!

    公開:2022/10/18

    役に立った:1

    全額負担は厳しいですよね、気持ちわかります。
    私は負担できる分を伝えた上で考えてほしいという意味を込めて、招待状を送る前に声をかける段階で伝えました。

    断られたら疎遠になるのであれば、私はぶつかるのではなくそっとフェードアウトしてこれ以上自分の気持ちが下がらないようにします、

  • あかぴさん (31歳・女性)

    こっちから断る

    公開:2022/10/22

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。金の切れ目が縁の切れ目です。非常識な友達と今の時点でわかって良かったですよ。来てもらってももやもやすると思います。ここは嘘でもいいと思うので、義理親がコロナのこと心配してて、遠方からの人はあんまり呼ばないってなったからせっかく来てもらいたかったんだけど、今回は身内だけですることになったのでって言ってみてはどうですか?

  • はりさん (37歳・女性)

    先輩アドバイザー

    結婚式は悩み事も増えます

    公開:2022/11/01

    役に立った:1

    いざ自分の結婚式で友人関係を目の当たりにします。私は結婚式参列したのにいざ招待状送ると欠席されお祝いもありませんでした。

    祝いたくない友人は友人とは思えません。もうそれ以降の付き合いはないと思います。
    お車代とかホテル代とか普通聞きませんよ。もう呼ばなくていいのではないですか。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。