様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
今回の披露宴はレストランということもあり、新郎衣装もカチッとしたタキシードではなくスーツにしました。彼の友人が働いている麻布テーラーでオーダーのスーツとシャツ!ドレスフィッティングよりも前にスーツが完成するという、まさかの順番でした!笑会場にも合う上品なブラウンだけど、光の当たり方によってちょっと玉虫色っぽい感じもあってとても素敵。シャツは水色ベースに白とブラウンのストライプ。こちらはお色直しで変えていました。小物類もあっという間に決めてしまったけど、どれも素敵なものを選んでいて、旦那さんも準備を楽しめているのが嬉しかったです。偶然にもドレスと靴下の色が合っていたりして、どちらのドレスとも相性バッチリでした!続きを読む
お色直しでは、ジャケットを脱ぎ、シャツ・ベスト・蝶ネクタイを変更しました𖠰持ち込みはせず、全て提携のドレスショップのものです。
「SHIPS」で購入しました!仕事でスーツを着るので後々着れるものを選びました。オーダーで作るタキシードも良いなと思いましたが、既製品でビビッと来たものを見つけたので即購入しました◎ノーカラージャケットを探していて、ウェディングドレスと同じくカジュアルなものを探していました☺︎蝶ネクタイは、よーく見るとフレンチブルドッグ柄です(笑)パグ好きな婿さんが鼻ぺちゃわんこの蝶ネクタイを探してきました😂パグの蝶ネクタイは残念ながらなかったみたいです🥲続きを読む
新郎はそこまで数があるとは思えなかったのでその中で選ぶのは迷いました テーマがあったので新郎に合う雰囲気で且つ私が色と素材感でしっくりくるものを決めました
旦那の衣装は、旦那の意見がほとんどです!ただ、挙式のタキシードは黒は嫌かなという意見は一致したので、爽やかに白にしました!そして、1番悩んだのはカラードレスの時です!私のカラードレスに合わせた色にしたかったけど、中々想像通りのものが見つからず、、色合いが素敵なものがあっても、ジャケットが好みではなかったりとして、最終的には、王道のグレーになりました🩶もっと冒険した感じにもしたかった思いはありますが、旦那本人が満足してるのでよかったです☺️⭕️続きを読む
数あるラインナップの中から、光沢のある黒のタキシードを選択した彼。ネイビーやブラウンなど、ダークな色味のタキシードをいくつか試着しましたが、シンプルでスタイリッシュな黒のタキシードが1番しっくりきました👔披露宴のお色直し入場では、私のドレスの色味に合わせてイエローの蝶ネクタイをチョイス🎀ドレスショップのスタッフさんからの提案を参考に小物合わせまで一気に進み、一安心でした☺️続きを読む
オリーブカラーのタキシードを選びました。シャツは最初からストライプ柄で華やかに。お色直しでは、大好きなF1のスーツを着用しました。
仕事が忙しく、なかなか試着に行けず3ヶ月を切ったところでようやくタキシードを見に行きました💦ラインナップの中から光沢のあるダークブラウンを即決した彼。定番の黒も提案していただき試着したのですがブラウンがより似合っていたのですぐに決まり小物合わせまで一気に進み、一安心😮💨披露宴2回目のお色直しでは、タキシードと靴はそのままでピンクのシャツ、ピンクの靴下ブラウンの花柄の蝶ネクタイで私好みに着てもらいました🩷ウィングカラーシャツと、ピンクシャツはオーダーで作りました👔靴はTod'sのものです👞続きを読む
披露宴タキシードは〈タキシードステーション〉でお借りしました。シンプルに黒!色々試着させてもらってスタンダードなのが一番しっくりくるねってなりました。お色直しはDiorのダブルジャケットのヴィンテージスーツ。今回のために、スーツの形を少しお直ししました。チャコールグレーが抜け感あって、これもお気に入りです。蝶ネクタイ選びも楽しかったです。続きを読む
自分のドレスを決めるよりたのしかったです!!!♡♡1回のみの試着だったので着れるだけ着てもらいました!好きな色がカーキなのでカーキになるなとは思ってましたが、試着したらピッタリだったのですぐ決まりました!また旦那は結婚式直前が繁忙期だったので5か月前に試着して決定させました!続きを読む
タキシードの専門店でレンタルし、持込みしました。お色直し(ベストチェンジ)も含めると、最終決定したのは本番2か月前頃です。ホテルの衣装室でも試着させていただきましたが、新郎が大きめサイズなので、紳士服店のほうが選べる色などが多かったです!添付の写真は、実際にお借りした店舗のものです。続きを読む
リゾート婚感がある明るい色味のタキシードの中から、シルバーを選択しました。中のシャツとネクタイの色で、少しカジュアルな雰囲気を出したかったので本人も気に入っていたピンクにしました。続きを読む
新郎衣装は種類が少ないため早めに決めるのがオススメです!式場の提携店2店舗を周り7着ほど試着しました。ブラウン系かブラックで迷い最後は好みと、式場の雰囲気、ウェディングドレスとの相性で決めました!続きを読む
新郎衣装も提携先のTHE TREAT DRESSINGでお願いしました!!ネイビーか黒かで迷いましたが、旦那さんの顔立ちから、黒が一番似合ってたので黒に決めました🧔🏻♂️♡落ち着きがあり、スタイリッシュなので、ビシッとキマってホテル婚にはぴったりでした!!!続きを読む
【挙式・披露宴タキシード】白の王道タキシードを!黒は今後着る機会があるかもしれないけど白のタキシードは新郎の特権なので満場一致で白を選びましたよ!【お色直しタキシード】お色直しのタキシードはオーダーメイドにしました!ドレスショップでレンタルする金額と同じくらいで作れちゃうのでだったら自分のものになるほうがいいよね!ってことで!ボタンから裏地まで全部こだわりが詰まっています!続きを読む
挙式・披露宴のスーツは王道の黒と迷いましたが、せっかくなら普段着ることのないカラー・新婦とかぶらないカラーにしようとなり、シルバーに決定しました。お色直しではガラッと雰囲気を変えて、赤みブラウン系のオシャレなカラーに。ちょうど新作で入ってきたばかりだったそうで、カラードレスの隣に並んだ時も相性バッチリでした。続きを読む
📍場所Vivian brides 宮原店新郎の衣装は持ち込みせずに提式場の携店で決めました。新郎はあまり色々着たくなかったようで、2着だけ着てすぐに決定しました。白や黒のタキシードは好みではなかったので、それ以外でお願いしました。続きを読む
新郎のタキシードは挙式が白、お色直し後はカーキにしました。白は結婚式でしか着れない色だし、当日も会場の雰囲気にすごく合っていて選んで良かったです♪カーキはブルーのドレスに合うのと、オシャレな雰囲気にしたくて選びました♪続きを読む
新郎衣装選びは私の衣装がどちらも決まってからスタートしました🤵♂️ 夫も衣装にこだわりはなかったのでドレスとの相性を第一優先に考えていきました!笑計6着を試着後、柔らかな生地が特徴のベージュのタキシードに決定しました😊(最初の2枚です)程よくカジュアルな雰囲気が彼らしくもあり、ナチュラルなチャペルにもぴったりでした✨検討期間は1日です。笑タキシード・蝶ネクタイ・靴はプリマカーラでレンタルし、それ以外の小物は楽天で揃えました🛒⭐︎続きを読む
新郎衣装もtreat dressingさんでレンタルしました🤍かしこまった形より、ラフでオシャレな式にしたかったのであえて定番の黒タキシードは選ばず、ブラウン系のタキシードで決めました🤎友人が同じ系列の式場で挙げていたので、小物は全て友人からお借りしました🤵🏿♂️✨唯一靴は自分で探して購入しました👞続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。