様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
押さえたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
曲は基本現物を用意しなければいけなかったのですが、定番曲なら式場にあるとのことで、こだわりのあるところだけ自分で用意して、あとは式場のリストから選びました。↓自分で用意↓◆披露宴入場chay 「あなたに恋をしてみました」◆乾杯モーニング娘。「ハッピーサマーウェディング」◆新婦中座moumoon「Sunshine Girl」◆お色直し入場JY「好きな人がいること」◆デザートビュッフェPerfume「チョコレイトディスコ」↓式場リストから↓◆手紙kiroro「未来へ」◆贈呈ありがとう「いきものがかり」◆退場ケツメイシ「君とつくる未来」歓談中の曲は、歌詞のない曲を適当に流してほしいとお願いしました。実際どんなのが流れていたのかも記憶にありません。笑続きを読む
まず式が始まる前の受付時のBGMはアイリッシュな感じがよく無印良品BGMのCDにしました。そこから式始まりから終わりまでABBAまたは映画のマンマミーアの曲です。最後のお見送りは私達が好きな曲を流してもらいました。備考欄には何分何秒でドアを開ける!など細かく書いて提出しました。続きを読む
テーマソングは、遠距離だった私たちの思い出の曲、チャットモンチーのバスロマンスです。その他の曲は、なるべくみんな知っているようなゲストの好きな曲を選びました。フリータイムでは友人の好きな曲を知ってる範囲で。花嫁の手紙のときは、父と母の好きな曲を。あとでムービーを見ると、のりのりで踊ってる友人をみて嬉しくなりました。父と母も曲を聞いてすぐ気付いてくれて、感動が増したそうです。プロフィールムービーの曲はずっと悩んで、結局雰囲気で選んで、特に思い入れのある曲ではなかったのですが、今となってはその曲が流れると結婚式を思い出す思い出の曲になりました。続きを読む
BGMは、夫が一番担当してくれて、私もほぼお任せしていた部分だと思います。付き合い始めてから夫の影響で大好きになった「山下達郎」をはじめ、小さい頃から音楽が大好きだった夫が式のイメージに合わせて曲をピックアップしてくれました。直前までやることがありすぎて、決めたのは前日軽井沢へ向かう新幹線の中でしたが…(笑)PAの方を探してコンタクトを取るところから最後まで夫にお願いしました。音楽好きなゲストにも大好評。しかもPAの方々も山下達郎さんが好きで、その中のお一人は親戚が山下達郎さんのLIVEのメンバーのひとりだったとか。ご縁を感じずにはいられなかったです。そして式の準備の間、いろんなアクシデントが起こり若干スタッフの士気が下がった時も、達郎(愛を込めて呼び捨てにして普段は呼ばせていただいてます)の歌がみんなを励ましてくれてた、というのは式の終わった夜にスタッフから聞いたお話です。続きを読む
BGMは主にみんなが知っている洋楽でまとめました。当初は新郎新婦が出逢ったきっかけになったアーティストの曲でいっぱいにしようと思っていましたが、全ゲストが耳でも楽しめるようプロフィールムービーとエンドロールムービーだけ新郎新婦が好きなアーティストの曲にしそれ以外はゲスト優先で選びました。続きを読む
BGMは個性溢れたものを取り入れました。ずっとアップテンポではなく、90年代のヒット曲を入れたり、ゆったりした曲を入れたり✨披露宴の入場曲『 ライオンキング 』お色直しの入場曲『 君が代 』『 ラバンバ 』式場で流したことがない曲『 君が代 』はガラッと空気が変わりすごくよかったです❤︎流してる時はスタッフ全員手を止め、左胸に手を置いて雰囲気づくりを手伝ってくださいました!続きを読む
≪Jason Mraz/Waiting For My Rocket To Come≫1.5次会にて使用≪Movits!/Appelknyckarjazz≫1.5次会にて使用どれも私の好みで、パーティーの際にずっと流れるようにしてました♪続きを読む
パーティー会場で音が楽しめるよう、会場にアウトドアなクラブハウスを手作り設営。昼の部でもPA・DJをしてくれた友達に、夜の部もDJとしてお願い。友達が演出する音がとても良くて、大人から子供まで一緒に踊りました。最後の最後は全員で”WOW WAW TONIGHT”熱唱続きを読む
友達にお願いして、音響&DJをしてもらいました。お陰で終始盛り上がったパーティに。音響機材は私たちで手配。スピーカーの数、質にはこだわりました。DJ機材は普段からDJやってる友達に依頼。続きを読む
音楽が大好きな夫婦なので、BGM決めは早い段階から始めました。私たちが好きな曲というだけでなく、会場の雰囲気であったり、その時々のシチュエーションに合わせてチョイスをしました。披露宴全体においてお色直し前と後でテーマを決め、前半は雰囲気重視の曲、後半は盛り上がるようなPOPな曲を選択しました。あまり結婚式の定番ソングは使いたくなかったので、私が大好きなインストバンドの曲を多く使いました。正直ゲストにとって知らない曲は多かったと思いますが、全体的にBGMが合っていてすごく心地の良い式だったという嬉しいお言葉を多くいただくことができました。続きを読む
【BGMリスト】披露宴のBGM、すごく悩みました。会場にお任せもできましたが、こだわって全て自分たちでチョイス。友人たちからも懐かしい曲!良かった~!と言われて嬉しかったです♪お色直し入場の「紅」が思った以上に好評でした。続きを読む
アニヴェルセルプラン以上だとCDの持ち込み制限はないので、いろいろなゲームからチョイスしてたくさんのCDを使っていただきました!プレミアムプランはフラワーシャワーにも好きなBGMを使えるのでより楽しかったです。プレミアムだとお願いすれば待合中の披露宴会場の音楽やお見送り時の曲なども好きなものをかけてもらえることができます。映像の平行再生含め、完璧な仕事をしていただいた音響さんには大大大感謝です!続きを読む
私たち夫婦の出会いのキッカケはUVERworldというバンドでした。共通の友人がUVERworldのカラオケやるとの誘いから、旦那さんと出会いました。結婚式定番の曲はもちろんですが、新婦はライブ・フェスによく行くほどロックバンドが好きなので、UVER繋がりの友人が多い、他のゲストも音楽好きもあり、披露宴の様々なシーンに合うBGMを妄想しながら考えて、自分たちの好きな曲からセットしました。他にも、ファーストバイトの時に新郎へビッグスプーンのサプライズを実施するために、華やかな曲から激しめの曲に切り替わるようにプランナーさんと作戦を立てたりして楽しかったです♡続きを読む
The結婚式っていう曲を流したくなくて。笑というのも私たち夫婦が目指してるのは結婚式じゃなくてパーティーだったから。なので、テンポのいいedmやエレクトロニックなどの洋楽を流しました。音響担当さんからは、どれも結婚式で使ったことないですし盛り上がりに欠ける音楽が多いです。と言われましたが、御構い無し。笑選んだ曲の中でもテンポのいいものを入場曲やケーキ入刀などで使用しました。やりたいことやれたなという感じでした。間のbgmでもedmなどかけていましたが、わたしの友人は踊っていました。😂笑楽しそうな友人の姿を見れてこちらも楽しかったです。続きを読む
BGMはこだわりが無くて苦労しました…極力式場が用意出来ている楽曲から選びました。洋楽の方が多く使いました。ピアノの生演奏もしてくださるのでそこでも何曲かお願いしました!当日楽しくなりすぎてちゃんと聞けてないのが少し心残りです。続きを読む
BGMは完全に彼担当。彼の好きな曲だけでなく、私の好きな曲や、思い出の曲も含めながらリストアップしてくれたので、その中から2人で選んでいきました。彼のセンスを信頼しているのと、頑張ってくれてるのが嬉しかったので、基本的には彼の意向を尊重しました。私のお気に入りは4曲。①披露宴入場:kiss me‥子供の頃観た映画の主題歌。シンデレラストーリー。笑②お色直し入場:cheek to cheek‥大人の男女感がオシャレ。雰囲気たっぷり③新婦手紙:The way we were‥静かなピアノの音色が朗読に合いました④退場:Sugar‥弾けすぎない感じが◎。余韻残しつつ、明るい感じ。イメージは、前半は可愛らしく、ポップな雰囲気。後半は大人っぽく、しっとりとした雰囲気。どれもお気に入りなので、参考になれば嬉しいです。続きを読む
その場面にしっくりくる曲を選びました。表をエクセルで作り、何秒からスタートするかなどを書き込んで、CDとこの表をホテルに提出しました。一番大変な作業でした。
音楽が大好きなのでBGMにもこだわりました!aikoチェコ源さんカエラばっかりになりました。ThingsはCD原盤が必要でしたが、もともとCDは集める派なので買うのは3枚くらいで済みました!⚫︎入場までのBGM♪ ビートルズ / 1⚫︎オープニングムービー♪ amazing parade / CNR⚫︎入場♪ butterfly / 木村カエラ⚫︎乾杯♪ drinking dance / 星野源⚫︎新郎インタビュー♪ nerd strut / 星野源⚫︎ケーキ入刀、ファーストバイト♪ Holidays / 木村カエラ⚫︎中座 新婦♪ 未来を拾いに / aiko⚫︎中座 新郎♪ ダンサー / 星野源⚫︎プロフィールムービー♪ any / Mr.children♪ power of love / aiko⚫︎再入場♪ ハッピーメリー / CNR⚫︎各卓ラウンド 流せるところまで♪ シアワセ / aiko♪ field poppy / CNR♪ fun,fun,fun,,, / CNR♪ memories / 木村カエラ♪ リルラリルハ / 木村カエラ♪ ring a ding dong / 木村カエラ♪ magic music / 木村カエラ♪絵本の庭 / CNR⚫︎水あわせの儀♪ GIFT / Mr.children⚫︎海の写真展 当選発表♪ ストロー / aiko⚫︎新婦手紙♪ 瞳 / aiko⚫︎記念品贈呈♪ Family song / 星野源⚫︎退場♪ 旅に出る準備 / CNR⚫︎エンディングムービー♪ 時よ / 星野源⚫︎お見送りBGM♪ビートルズ / 1〜二次会〜⚫︎入場♪ SUN / 星野源⚫︎乾杯♪ 予告 / aiko⚫︎ケーキ入刀♪ スターラブレイション / ケラケラ⚫︎君にいいことがあるように♪ ストロー / aiko⚫︎退場♪ Continues / 源続きを読む
私たち夫婦は音楽大好き夫婦BGMは私たちの好きなアーティストやゲストの好きなバンドの曲を選曲しました(BGM完成するまで半年経過)流れた時のゲストの笑顔が印象的でした一番のお気に入りはENJOY MUSIC CLUBのBIG LOVE続きを読む
王道のウェディングソングと私が好きな洋楽をセレクト。知っている曲が流れるとつい口ずさむし、テンション上がるのでなるべくマイナーな曲は避けて選びました。選んでる時も会場をイメージして口ずさみながらでとても楽しかった!続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。