和装の準備レポ

  • りょん
    りょん2025.04.30更新
    • りょんさんの和装の写真
    • りょんさんの和装の写真
    • りょんさんの和装の写真
    • りょんさんの和装の写真
    • りょんさんの和装の写真
    • りょんさんの和装の写真
    • りょんさんの和装の写真
    • りょんさんの和装の写真
    • りょんさんの和装の写真

    和装は前撮りのみで白無垢 色打掛を試着しました。
    昔ながらの感じにしたくて白無垢は元々は模様も柄も無い無地の真っ白を着る予定でしたが、着てみると何か違ったので色々着てみて
    続きを読む

  • あっちゃん
    あっちゃん2025.04.26更新
    • あっちゃんさんの和装の写真
    • あっちゃんさんの和装の写真
    • あっちゃんさんの和装の写真
    • あっちゃんさんの和装の写真
    • あっちゃんさんの和装の写真
    • あっちゃんさんの和装の写真
    • あっちゃんさんの和装の写真
    • あっちゃんさんの和装の写真

    一点一点丁寧に試着して下さり、柄の由来やスタッフさんのお気に入りなど楽しく会話しながら決めることが出来ました。

    #うかい鳥山#ロケーション前撮り#ロケーションフォト#和装ロケーション
  • ふくちゃん
    ふくちゃん2025.04.18更新
    • ふくちゃんさんの和装の写真

    白無垢でしたが赤色を入れて、白無垢が映えるようにしました。鶴の刺繍が入っていてとても素敵でした

  • ショコラ
    ショコラ2025.04.10更新
    • ショコラさんの和装の写真

    衣装は色打掛でお願いしていました。当日に使用可能な着物を5〜10着程度用意してくれていました。王道の赤色を希望しており、用意してくれた着物には色々な色があったため選び、赤続きを読む

  • maaa53
    maaa532025.03.23更新
    • maaa53さんの和装の写真

    和装の準備は、私にとって結婚式への気持ちを一層高めてくれる大切な時間でした。中でも「純白の白無垢を着ること」は、ずっと憧れていた夢のひとつ。神聖な神社での式だからこそ、そ続きを読む

  • みひ
    みひ2025.02.28更新
    • みひさんの和装の写真

    会場の雰囲気にも合わせたかったので、色には悩みました!結果、黒に豪華な刺繍のものにしましたが周りからも好評で選んでよかったです。

    #色打掛#結婚式準備#神前式#和装
  • nami
    nami2025.02.21更新
    • namiさんの和装の写真
    • namiさんの和装の写真
    • namiさんの和装の写真
    • namiさんの和装の写真

    式本番では、和装のお色直しはしない予定だったので、前撮りで白無垢を着ました。写真を見せて、祖父母や両親にも喜んでもらうことができました。
    和装のスタイルはあまり崩さず、趣
    続きを読む

    #和装#和装前撮り#前撮り#白無垢#胡蝶蘭ヘア#eggfilm#色掛下#つるんとシニヨン#シニヨン#シニヨンヘア#シニヨンスタイル
  • ゆうか
    ゆうか2025.02.17更新
    • ゆうかさんの和装の写真
    • ゆうかさんの和装の写真
    • ゆうかさんの和装の写真

    新婦の和装衣装は衣装スタッフの方が提案してくださった3着を簡単な着付けをしてもらい、その中から選びました。掛下や小物も白で統一されているものを選びました。綿帽子は試着も当続きを読む

    #白無垢#和装挙式#
  • さん
    さん2025.02.16更新
    • さんさんの和装の写真
    • さんさんの和装の写真
    • さんさんの和装の写真
    • さんさんの和装の写真

    和装にすることは決まっていたし、お色直しは色打掛にすることも決めていた。色打掛は新婦が新郎の色に染まるという意味があるとのことで、新郎にすべてを選んでもらった。オレンジは続きを読む

    #和装#色打掛
  • えみり
    えみり2025.01.10更新
    • えみりさんの和装の写真
    • えみりさんの和装の写真
    • えみりさんの和装の写真
    • えみりさんの和装の写真
    • えみりさんの和装の写真

    「祖母が嫁に嫁いだ時に使った帯があるから使って欲しい」
    と義母の一言で和装を着ることにしました。

    元々和装をするつもりが無かった為
    正直この一言がなければ着るこ
    続きを読む

    #SHIROYAMAHOTELkagoshima#城山ウエディング#lesfees#レフェ
  • みどり
    みどり2024.12.14更新
    • みどりさんの和装の写真
    • みどりさんの和装の写真
    • みどりさんの和装の写真

    和装にも刺繍の種類があって、丁寧に教えたいただけました。会場の雰囲気と合わせてドレスプランナーさんが親身になって相談に乗ってくれます。

    #和装#和婚
  • hisako
    hisako2024.12.09更新

    自前の振り袖を着たくて、オリエンタル和装ができるかを事前に確認しました。試着時に自前の振り袖を持ち込み、ドレスの上から合わせてくださり、とても素敵で似合うとたくさん褒めて続きを読む

    #オリエンタル和装#振り袖ドレス
  • una
    una2024.12.03更新
    • unaさんの和装の写真
    • unaさんの和装の写真

    当初の見積もりから上がると良く聞いていたので、事前に何円+までOKか夫と相談し、その範囲の衣装を一式見せていただきました。
    白無垢もボリュームがある感じと、そうでないも
    続きを読む

  • あいちゃん
    あいちゃん2024.11.29更新
    • あいちゃんさんの和装の写真
    • あいちゃんさんの和装の写真
    • あいちゃんさんの和装の写真

    ウエディングドレスと同様、白無垢もlecielさんにて。ぱっと見では大差がなく違いがわからないけれど、よくよく比較して見ると柄はどれもおめでたい縁起物が刺繍されていたり、続きを読む

  • rin
    rin2024.11.24更新

    絶対に白無垢は着たい!と小さい頃から思っていたので、白無垢へのお色直しは必須でした。

    式場決まって1週間後には、衣装打ち合わせになりました。
    提携式場のは好みのも
    続きを読む

  • ちった
    ちった2024.11.17更新
    • ちったさんの和装の写真
    • ちったさんの和装の写真
    • ちったさんの和装の写真
    • ちったさんの和装の写真

    初めからお色直し無しで白無垢だけを着たいと決めていたので、そんなに迷う事は無いと思っていましたが、白無垢だけでも生地や柄など様々で実際に何着も着てみて悩みながら決めました続きを読む

  • カカポ
    カカポ2024.11.14更新
    • カカポさんの和装の写真
    • カカポさんの和装の写真
    • カカポさんの和装の写真
    • カカポさんの和装の写真
    • カカポさんの和装の写真

    提携先が多くホームページを見て二店舗伺いました。その中でも種類が多くあったあゆみブライダルでお願いしました。スタッフの方が上賀茂神社と平八茶屋(披露宴会場)に詳しく、光の続きを読む

    #白無垢#色打掛#あゆみブライダル
  • すず
    すず2024.09.24更新
    • すずさんの和装の写真
    • すずさんの和装の写真

    試着は2回させてもらいました。和装というあまり馴染みがないもので選ぶまでに、何を希望しているのかを言葉で伝えるのが難しかったです。1回目はしっくりこず保留、それまでにいろ続きを読む

  • いぬ
    いぬ2024.09.18更新
    • いぬさんの和装の写真

    和装は前撮りで着用しました。前撮りは当日とは違う和の雰囲気の場所で行いました。思い出に残る撮影と写真になりました。

  • あお
    あお2024.09.15更新
    • あおさんの和装の写真
    • あおさんの和装の写真
    • あおさんの和装の写真

    普段通りの好きな色合いの色打掛と、あまり着ない雰囲気の色打掛で悩みました。
    最後は、ウェディングドレス姿とのギャップを出すために、普段はあまり着ない雰囲気の方にしました
    続きを読む

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。