招待状の準備レポ

  • めいやん
    めいやん2024.05.26更新
    • めいやんさんの招待状の写真
    • めいやんさんの招待状の写真

    招待状と席札、席次表、メニュー表などのペーパーアイテムはPIARYというサイトで発注しました。
    式場で発注するより費用は安いですが、準備する項目が多いため大変でした。
    続きを読む

    #piary#PIARY席次表#ペーパーアイテム
  • さいたま犬
    さいたま犬2024.05.25更新
    • さいたま犬さんの招待状の写真
    • さいたま犬さんの招待状の写真

    最初はラインやメールで招待状を送ろうと考えていましたが、親族のみの挙式で高齢の方も多いため、紙にしました。
    式場のプランには招待状・席次表・席札・メニュー表が含まれてい
    続きを読む

    #ピアリー#招待状手作り#招待状キット
  • いちごいもり
    いちごいもり2024.05.25更新

    予算をおさえるため手作り。ネットのテンプレートを使って作成しました。招待状に用いたハートのモチーフをウェルカムボードやプロフィールブックなどあらゆるペーパーアイテムに使い続きを読む

    #招待状手作り
  • マック
    マック2024.05.24更新
    • マックさんの招待状の写真

    自分達で作った為、まずデザインなど決めるところで早めに動いておきました。
    招待状に必要な人数や住所など5ヶ月前に集めました。
    親族はペーパーで招待状、友人はweb招待
    続きを読む

  • sgknk17
    sgknk172024.05.20更新

    友人メインの式だったため、招待状は無料のweb招待状を使いました!出欠をリアルタイムで確認でき、住所等もゲストに登録していただけるのでとても便利でした。

    #ピアリー#招待状
  • .
    .2024.05.19更新

    招待状を送るのが友人のみだったため、全員WEB招待状&オンライン会費にしました。作成も会費の管理も簡単で便利でした。温かいメッセージや画像を添えてご返信いただき嬉しかった続きを読む

    #web招待状#楽々wedding招待状#オンラインご祝儀
  • むー
    むー2024.05.19更新

    紙媒体では返信の手間があるのと作成も費用がかかるのでWeb招待状を作りました。簡単で作りやすかったです。

  • ICO
    ICO2024.05.18更新

    3ヶ月前の打ち合わせで招待状のデザインリストを見せて頂き、決めました。そこから内容についての登録などを1ヶ月で行い、最終的な依頼をしました。これ以外のペーパーアイテムは外続きを読む

    #招待状
  • メルト
    メルト2024.05.17更新
    • メルトさんの招待状の写真

    前撮りの写真を使ってWEB招待状を送りました!!
    出席欄に「新郎新婦ずばりどんな人?」という項目を作って、ゲストの皆さんに回答いただいたものを席次表に他己紹介という形で
    続きを読む

    #web招待状#他己紹介#OfficialLINE#式後のお礼
  • のん
    のん2024.05.15更新

    友人へはweb招待状、親族へは紙の招待状を用意しました。web招待状は"楽々Wedding"さんで作りました。テンプレも多く、手軽に作ることができました!

    #招待状#招待状DIY
  • まー
    まー2024.05.14更新
    • まーさんの招待状の写真
    • まーさんの招待状の写真
    • まーさんの招待状の写真
    • まーさんの招待状の写真
    • まーさんの招待状の写真
    • まーさんの招待状の写真

    招待状が1番最初に取り掛かったdiyです。そして不器用なため、とっても時間がかかりました!
    Instagramでたくさん調べてポケットホルダータイプの招待状が可愛く、参
    続きを読む

    #招待状#招待状DIY#招待状手作り#招待状作り#ポケットホルダー招待状#花嫁diy#リクエストカード#ウィリアムモリス#diy花嫁
  • たろ
    たろ2024.05.14更新

    節約のためPIARYで作成しました。
    親族へは紙の招待状を手配しました。
    特にこだわりはなく人気NO.1のものを選びました。
    紙質もしっかりしていて素敵なデザインで
    続きを読む

    #招待状#piary招待状#piary#招待状作り
  • yuna
    yuna2024.05.14更新
    • yunaさんの招待状の写真

    親族のみ紙の招待状にしました。
    favoriさんのこのデザインがドツボで即決!
    可愛くて、テンプレートがあるから簡単で、宛名シールまで付くので、準備期間が短くても問題
    続きを読む

    #trunkhotel#trunkhotelwedding#trunk花嫁#トランクホテル#トランクホテルウェディング#トランク花嫁#Favori#favoriwedding#楽々wedding招待状#楽々ウェディング招待状#web招待状
  • ねねね
    ねねね2024.05.13更新
    • ねねねさんの招待状の写真

    招待状は紙とWEBどちらも作りました。紙は新婦側、WEBは新郎側で送りました。紙の招待状は絶対に手作りで作ってみたかったので作って本当によかったです!

    #招待状#招待状DIY
  • ふわとろたまご
    ふわとろたまご2024.05.12更新

    紙の招待状を全員分作成して、返信方法はハガキとオンラインの2通り準備し、同世代の方には返信用のQRコードを同封しました。オンライン招待状も兼ねているので、時間の確認ができ続きを読む

  • あい。
    あい。2024.05.11更新
    • あい。さんの招待状の写真

    招待状は、式を親族のみで行うということで紙の招待状とウェブの招待状を組み合わせて行いました。
    ウェブはお金もかからず簡単に作る事が出来、メールやLINEをつかって相手に
    続きを読む

  • さくら
    さくら2024.05.10更新

    家族、親族のみのため、紙の招待状にしました。せっかくなので、郵便局で風景印を押していただきました。

  • くまたろう
    くまたろう2024.05.06更新
    • くまたろうさんの招待状の写真

    WEB招待状を無料で作れるサイトを経由して作成しました。親族用・受付係用・通常参列者用と分けて作ることができたのがよかったです。

  • ぱんだこぱんだ2
    ぱんだこぱんだ22024.05.05更新

    ピアリーを使用し、作成しました。親族は紙の招待状、友人はWEB招待状を使用しました。WEB招待状は管理しやすく、返答側も楽そうでした。切手の節約にもなるし、使用してよかっ続きを読む

  • ラフランスさん
    ラフランスさん2024.05.01更新

    ペーパー関係にお金をかけたくなくて、招待状以外は手作りします
    ネットで、フリーのテンプレートやイラストは多いので、それらを駆使して作成します!

    #招待状手作り

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。