
8ジャンルのランキングでTOP10入り

クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 5.0
- 披露宴会場 4.9
- コスパ 4.9
- 料理 4.8
- ロケーション 4.8
- スタッフ 5.0
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ9人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力

ご来店された方にもれなく【熊野筆】プレゼント
※写真はイメージです。 ※アイテムは予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さいませ。
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/13
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
クローバーズウエディングサロン
11:00~20:00(火曜日定休)
※電話でのお問い合わせは上記営業時間に準じます。
【大宮サロン・横浜サロン】
平日 11:00~19:00 / 土日 10:00~19:00(火曜日定休)
03-6459-1222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント
漆黒と金色が煌びやかな重要文化財「祈祷殿」400年の歴史を紡ぐ永遠になくなることのない場所での結婚式
新郎新婦が漆塗りの美しい朱塗りの回廊に立ち入ると沢山の観光客の方々からの祝福の声や拍手が二人へ送られます。
世界文化遺産ならではの祝福のスタイルに新郎新婦はもちろんのこと、ご参列の方々にはとてもお喜び頂いております。
挙式後には徳川家康公のご遺訓が書かれた「掛板」が贈呈され、ご希望に応じて手入れの行き届いた庭園で四季折々趣の異なるお写真撮影をお楽しみいただけます。認定サロンだけが許可された撮影スポット
普段は入ることの出来ない場所での記念撮影は認定サロンならでは。
お二人の記念の日に相応しい場所で、美しく整えられた1枚を残すことができます。
挙式場へ向かう際には有名な左甚五郎作の国宝「眠り猫」との撮影を。
国内外から訪れた沢山の観光客からの祝福を受け撮影を行います。
挙式後には美しい彫刻が煌びやかな「陽明門」との撮影も行えます。ご家族婚から少人数ウエディングもトータルサポート可能♡日光を知り尽くした私達にお任せください!
<ご案内会場>
・ザ・リッツ・カールトン日光
・日光西町倶楽部あらとうと
・日本料理 日光髙井家
・割烹二葉
・カフェレストラン ふじもと
・Grill&Steak 妙月坊
・欧州浪漫館シェ・ホシノ
・宇都宮モノリス
・石の蔵
・アーカンジェル迎賓館宇都宮
など多数の会場をご案内
神社での結婚式を知り尽くしたプランナー、ヘアメイク、フォトグラファー等がチームになってお二人をトータルサポート。
日光東照宮御用達の料亭やラグジュアリーなホテルやレストラン等、幅広い会食・披露宴会場をご提案します。
遠方からのゲストも安心の全館貸切宿泊付きプランなどもご用意しております!
【世界文化遺産 日光東照宮】結婚式プランご案内中♪ 世界文化遺産の結婚式が最大30万円以上お得に!
自然の美しさに包まれた『日光世界遺産 神前結婚式』お二人のご希望に合わせてプランをご提案。おふたりの“想い出”を日光世界遺産に刻み、生涯訪れることができる場所としてあり続けます。
【各サロンにて日光東照宮×歴史ある料亭やレストランでの会食までサポート】
詳しくはお気軽にお問合せくださいませ。
ご結婚式準備は最短3週間から♪
【当日までのお打合せもご自宅近くで完結】
東京・宇都宮・大宮・横浜の各サロンでご相談やお打合せが可能です。
地方や海外にお住まいの方はオンラインにてご案内しております。
お衣裳合わせも全国の主要都市にある提携店からお近くの店舗をご紹介!
国際カップルの方も実績多数ですのでご安心ください♪
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 67% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
日光東照宮(世界文化遺産)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 33% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
日光東照宮(世界文化遺産)の結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
なくならない場所世界遺産日光東照宮での挙式は唯一無二で感動
【挙式会場について】世界遺産ということで文句なしに豪華ですし、ひとつひとつの彫刻や傷ひとつとってもとても歴史を感じます。結婚式をする建物も重要文化財とのことで、神社の結婚式の中でも更に特別な感じがしました。黒色と金色や朱色などの色味の彫刻が特徴的だなと感じました。大きな建物ではないので人数は30名迄とのことでしたが私たちは20名位の参列人数だったのでゆったりと使うことができました。結婚式をする建物まで長い階段があるので祖父は少し大変そうでしたが、先に時間をかけてあがることをプランナーさんが提案してくれたので自分のペースで上がることができて良かったです。【披露宴会場について】日光東照宮御用達と教えていただいた料亭で会食をしました。歴史ある料亭で創業90年と言っていました。日光東照宮から大変近くて渋滞にも巻き込まれない場所にあったので、行きも帰りもスムーズでした。畳の会場なのでみんなゆったりと寛いでいただけたような気がします。何より子供たちが寝転がったりして自由にしていました(笑)会場の方も子供の相手をしてくれて親切でした。【スタッフ・プランナーについて】結婚式場さんのように結婚式をする場所で説明をしてくださるわけではないので、説明はとても大変そうでしたが丁寧に細かく小さな情報も教えてくださり、前に結婚したカップル(?多分そういっていたと思います)のアルバムを見ながら説明してくれたので、とてもイメージが湧きやすかったです。また、後日式場の中の様子がわかるyoutubeのチャンネルも教えてもらったので祖父や家族にも事前に見せて相談ができました。いろいろなものを駆使して丁寧に説明してくれたのが印象的でした。【料理について】結婚式場のように決まったメニューがあるのではなく、オリジナルでメニューを組み立ててくださるとのことでした。私の家族が好き嫌いが多いことと祖父が病気の為食べられるものが制限があったのですが、希望をしっかりと聞いてくださいました。祖父は珍しく完食していました。子供用の食事も手寧に希望を聞いて下さり、来てくれた全員が本当に食事が美味しかったと喜んでくれました。料理ではないかもしれないのですが、ケーキカットの代わりに行ったウエディング羊羹の入刀をした羊羹が本当に瑞々しい美味しい羊羹でした。帰りにお土産で買って帰りました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】観光地ということもあり、路線バスやタクシーはありますが、観光客の多い時期だと駅にタクシーがいなくて待つこともあります。お金は多少かかりますが、私たちはゲストのことを考えて貸切バスを準備してそちらを利用してもらいました。結婚式を行う日光東照宮の周りは樹齢がどのくらいになるか分かりませんが立派な杉の木が沢山ありました。また、最後に写真撮影をした場所にあった日本庭園みたいな場所は写真がとても綺麗に撮れました。大満足の写真です。【最初の見積りから値上りしたところ】最初は白無垢だけの予定でしたが、プランの特典で2着目の衣裳が半額出来られる特典がありましたので、そちらを利用しました。その為25万円くらい値上がりました。でも、とても気に入った衣裳だっとので後悔はしていません!それよりも半額で着られたことに逆に感謝しているくらいです。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムと両親への手紙を読むのが恥ずかしく動画で上映しました。ペーパーアイテムは招待状や席札、メニューなど同じデザインでふたりで手作りしました。また動画も休みを使って編集をして自分たちで作製しました。【この式場のおすすめポイント】決め手はやはり世界遺産であることでした。友人が結婚式をした場所がコロナの時に倒産してしまって葬儀場になってしまったことを聞いて、やはりなくなることのない場所を自分たちの結婚式の場所にしたいと強く思っていたので、なくならない場所というのが一番の決め手でした。また、都内で衣裳合わせや打合せが行えるのも決めた理由のひとつです。わざわざ日光に何度も行くのは時間的にも大変な感じがしていたので、それがないこともいいサービスだなと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】神社の結婚式なので、私の場合は参列するひとも初めての方が多くて、いろいろな質問が多かったです。着物以外で出席してもいいのかや神前結婚式についての内容の確認など。私自身も初めての神社での結婚式なのでプランナーさんに事前に聞かれていた質問を最初に送って回答を貰ってみんなに連絡をしました。結婚式当日を迎える前に事前に情報を共有したので、比較的当日はみんなよゆうがあったように感じました。(笑)詳細を見る (1793文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/07/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
世界遺産での結婚式が楽しみです!
【挙式会場について】世界遺産で結婚式が出来ることを知らなかったので、良い想い出になるかと思い申し込みました。実際に結婚式を挙げる東照宮の祈祷殿がとても素敵で、今から楽しみです。【披露宴会場について】ザ・披露宴!のようなものではなく、お食事会のような雰囲気にしたい、、、と話したところ、和食の会場でおすすめな会場をご紹介いただきました。庭が素敵で、先輩カップルの方がそこで撮ったお写真も見せていただきました。【スタッフ・プランナーについて】そもそも神前式が何か分からない状態だったのですが、一日の流れを分かりやすく説明していただいたので、不安はないです。決めることもこれから出てくると思いますが、すぐ相談できるようなので特に心配はしていません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】着付け場所から東照宮まではバス移動がおすすめとのことです。サロンの方が手配してくださるので、安心しました。【この式場のおすすめポイント】世界遺産なのに結婚式出来るんだ!と思ったのがきっかけです。ものすごく高い料金かも、、とも思いましたが、話を伺ってみるとそういう感じではなく、プランもたくさんご紹介いただいたので、ここにしようという話になりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】東照宮の場合、控室から祈祷殿まで階段が70段ほどあるそうです。そこを登らないといけないので、お年寄りが身内にいる方はどういうふうに対応したらいいかスタッフの方に聞くと良いかなと思います。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
楽しい結婚式でした!
【挙式会場について】世界遺産で秋の紅葉シーズンなので観光客がたくさんいました。海外の人も多かったと思います。おめでとう!と声もかけていただきました。説明会の時に見せていただいた結婚会場の写真がとても素敵で、実際中に入ってみると想像以上に豪華でとてもよかったです。【披露宴会場について】純和風の会場で畳のお部屋です。お料理もとてもおいしかったです。新郎新婦は披露宴でご飯は食べられないとなんとなく思っていたのですがしっかり食べる時間も確保してもらったのでお腹いっぱいになりました。【スタッフ・プランナーについて】どんな些細なことでも教えてもらえました!朝早くから準備が始まるため朝ごはんどうしたらいいですか、みたいな質問でも答えていただき心強かったです。【料理について】私たちは和洋折衷のところを選びましたが、相談会の時に色々ご紹介いただき、楽しかったです。天ぷらがとてもおいしかったのと、ウエディング羊羹をデザートで食べられてよかったです。高齢の参列者も「おいしかった」と完食していました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】バスを手配してもらえます。ルートは打ち合わせでいろいろ相談し、決めました。【最初の見積りから値上りしたところ】特になしです。私の衣裳だけグレードアップしました。【最初の見積りから値下りしたところ】おおむね最初の見積もり通りです。【この式場のおすすめポイント】結婚式ぎりぎりまでかなり仕事が忙しく打ち合わせもたくさんできたわけでは無かったです。でもその分メールや電話で細かくやり取りもしてくださったり、オンラインで打ち合わせ出来たりと不安は無かったです!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】家族だけでの結婚式のため、友達の参列はできないです。当日はたぶん朝早いですが、軽食をとってから着付けした方が体力が持ちました。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い出に残る特別な結婚式
【挙式会場について】重厚感ある豪華な建物で結婚式ができました。普段は通れない廊下など、結婚式ならではの場所も堪能でき、眠り猫の前での写真撮影もありました。階段が長く、着物での昇り降りは少し大変でしたが、スタッフさんがサポートしてくれました。【披露宴会場について】純和風な外観の料亭で会食をしました。親族だけなので、演出を多く入れたわけではないですが、温かい会だったと親族にも喜んで貰いました。料理はどれも美味しく、また食べに行きたいです。畳にテーブルの部屋だったので、親族の子供も自由に歩けて過ごしやすそうでした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんとは対面での打合せ1回、オンライン打合せ1回、あとはメールでのやりとりで当日を迎えられました。準備しなきゃいけない内容、決めなければいけないことを分かりやすく伝えてくれたので、思ったより準備に時間がかかりませんでした。当日も朝早くから遅くまで、皆さん笑顔でサポートして頂き、とても良い1日になりました。【料理について】どれも美味しかったです。結婚式では新郎新婦が料理を食べられないイメージがありますが、親族のみなので時間もあり完食できました!お子様ランチもボリュームがあり、親族からも美味しかったと話がよく出ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】自然豊かなロケーションです。観光客が多いので、少し恥ずかしかったですが、おめでとうと拍手をして貰えました。車で参列して貰う分には問題ないですが、電車の場合は駅からバスかタクシーが必要になりそうです。プランナーさんがバスも手配してくれると言っていました。【最初の見積りから値上りしたところ】最初の見積りからほとんど変わらない金額に落ち着きました。モーニングを着ないと言っていた父がモーニングレンタルになり、私の着物の襟をアレンジしたので、全部で5万ほど追加になりました。【最初の見積りから値下りしたところ】最初の見積りから値下がりしたところはありませんでした。最初の段階から持込して良いアイテムは教えてくれました。【この式場のおすすめポイント】東照宮での結婚式は神聖で身が引き締まる思いでした。世界文化遺産で結婚式ができるのは特別なのでおすすめです。雅楽もかっこよかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】当日は朝早い場合も多く、観光地なので近くにお店もありません。新郎新婦だけでなく、お越し頂くゲストも忘れ物が無いよう気をつける必要があります。詳細を見る (899文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
世界遺産での伝統的な和の結婚式
【挙式会場について】関東圏以外から参列の親戚も東照宮での結婚式ということで、とても楽しみにお越し頂きました。雅楽の生演奏にも魅力を感じておりましたが、挙式会場の雰囲気や控室もゲストに喜んで貰えたので良かったと思います。【披露宴会場について】披露宴会場は綺麗な料亭で、お料理もとても美味しく、あっという間に時間が過ぎていきました。事前に試食をした方が良いのかなとも考えましたが、お任せメニューでもとても満足しております。普段は庭園を眺めることもないので、風情があって良かったと家族からも言われました。【スタッフ・プランナーについて】最初の相談の時からとても親身に話しを聞いてくださり、打合せもオンラインを活用したりと、スムーズに当日まで準備を進めることができました。当日も朝早くから夕方まで終始笑顔で対応してくださり、思い出に残る1日となりました。【料理について】ボリュームもあり、どのお料理も美味しく頂きました。お酒が好きな方も多かったので、鏡開きも好評で取り入れて良かった演出です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車でお越しの方が多かったので不便は感じませんでしたが、駅を利用の場合はバスかタクシーが必要になります。東照宮の周りだけでなく、料亭近隣も落ち着いた雰囲気でした。【最初の見積りから値上りしたところ】最初の見積りより15万ほど上がりましたが、親へアルバムをプレゼントしたり、動画を追加することにしたからです。しかしどちらも手元に残るアイテムなので、お願いして良かったなと感じています。【この式場のおすすめポイント】世界遺産で結婚式ができるのは特別で、伝統的な着物や鬘を被れたのも良い経験となりました。衣裳も様々なアレンジができるので、白無垢をここまで楽しめるとは思っておらず、良い驚きでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式の時間にもよると思いますが、朝の支度が早かったので前泊をしました。観光気分も味わえて楽しかったです。詳細を見る (711文字)
費用明細1,332,770円(22名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
ドレス・衣装
ドレスショップ |
|
---|
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 9会場
|
---|
料理
種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | あり事前にお伺いいたします |
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
【ザ・リッツ・カールトン日光】神前式+家族会食|FAMILY PLAN
挙式+食事会
6名様539,000円
- 期間限定
おすすめ
【2025年12月〜2026年2月挙式】冬さらら撮影付き充実プラン
挙式のみ
30名様359,800円
- 期間限定
【2026年3月〜5月】春婚プラン
挙式のみ
30名様340,000円
- 期間限定
【2025年12月〜2月挙式】冬さららお任せ衣裳プラン
挙式のみ
30名様189,000円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【東京サロン】日光東照宮×歴史ある料亭やレストランでの会食までサポート
会食・披露宴もご検討中のおふたりにぴったりのご相談会!お話しをお伺いしながら、おふたりに合った会場をご提案いたします。立地やお食事内容、雰囲気などご希望をお気軽にご相談くださいませ♪料金や空き状況など、結婚式について気になる内容をご案内!
おすすめ
1005日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【東京サロン】日光東照宮×歴史ある料亭やレストランでの会食までサポート
会食・披露宴もご検討中のおふたりにぴったりのご相談会!お話しをお伺いしながら、おふたりに合った会場をご提案いたします。立地やお食事内容、雰囲気などご希望をお気軽にご相談くださいませ♪料金や空き状況など、結婚式について気になる内容をご案内!
おすすめ
1011土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【東京サロン】日光東照宮×歴史ある料亭やレストランでの会食までサポート
会食・披露宴もご検討中のおふたりにぴったりのご相談会!お話しをお伺いしながら、おふたりに合った会場をご提案いたします。立地やお食事内容、雰囲気などご希望をお気軽にご相談くださいませ♪料金や空き状況など、結婚式について気になる内容をご案内!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
クローバーズウエディングサロン
11:00~20:00(火曜日定休)
※電話でのお問い合わせは上記営業時間に準じます。
【大宮サロン・横浜サロン】
平日 11:00~19:00 / 土日 10:00~19:00(火曜日定休)
03-6459-1222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

ご来店された方にもれなく【熊野筆】プレゼント
※写真はイメージです。 ※アイテムは予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さいませ。
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/13
基本情報
会場名 | 日光東照宮(世界文化遺産)(ニッコウトウショウグウセカイブンカイサン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒321-1431栃木県日光市山内2301結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 日光宇都宮道路日光ICより車で10分 JR・東武日光駅よりバスで8分下車徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | JR日光駅/東武日光駅 |
会場電話番号 | 03-6459-1222 |
営業日時 | 【各サロン】11:00~20:00(火曜日定休) |
駐車場 | 有料 200台詳細はお問い合わせください。 |
送迎 | あり詳細はお問い合わせください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 世界文化遺産に登録されて25周年を迎えました。ますます注目を集める日光東照宮で得難い一日をご案内しております。 |
会場数・収容人数 | 9会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り会場によって異なります。 |
二次会利用 | 利用可能ご予約状況により異なります |
おすすめ ポイント | 地元日光の食材を使用したお料理のご提供も可能でございます
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします |
事前試食 | 有りご案内会場により異なります |
おすすめポイント | 地元日光の食材を使用したお料理のご提供も可能でございます
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設温泉付きの日光の旅館、ホテルなどをご案内しております。お二人のご要望に合わせご案内致します。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
