
8ジャンルのランキングでTOP10入り
日光東照宮(世界文化遺産)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
なくならない場所世界遺産日光東照宮での挙式は唯一無二で感動
世界遺産ということで文句なしに豪華ですし、ひとつひとつの彫刻や傷ひとつとってもとても歴史を感じます。結婚式をする建物も重要文化財とのことで、神社の結婚式の中でも更に特別な感じがしました。黒色と金色や朱色などの色味の彫刻が特徴的だなと感じました。大きな建物ではないので人数は30名迄とのことでしたが私たちは20名位の参列人数だったのでゆったりと使うことができました。結婚式をする建物まで長い階段があるので祖父は少し大変そうでしたが、先に時間をかけてあがることをプランナーさんが提案してくれたので自分のペースで上がることができて良かったです。日光東照宮御用達と教えていただいた料亭で会食をしました。歴史ある料亭で創業90年と言っていました。日光東照宮から大変近くて渋滞にも巻き込まれない場所にあったので、行きも帰りもスムーズでした。畳の会場なのでみんなゆったりと寛いでいただけたような気がします。何より子供たちが寝転がったりして自由にしていました(笑)会場の方も子供の相手をしてくれて親切でした。最初は白無垢だけの予定でしたが、プランの特典で2着目の衣裳が半額出来られる特典がありましたので、そちらを利用しました。その為25万円くらい値上がりました。でも、とても気に入った衣裳だっとので後悔はしていません!それよりも半額で着られたことに逆に感謝しているくらいです。ペーパーアイテムと両親への手紙を読むのが恥ずかしく動画で上映しました。ペーパーアイテムは招待状や席札、メニューなど同じデザインでふたりで手作りしました。また動画も休みを使って編集をして自分たちで作製しました。結婚式場のように決まったメニューがあるのではなく、オリジナルでメニューを組み立ててくださるとのことでした。私の家族が好き嫌いが多いことと祖父が病気の為食べられるものが制限があったのですが、希望をしっかりと聞いてくださいました。祖父は珍しく完食していました。子供用の食事も手寧に希望を聞いて下さり、来てくれた全員が本当に食事が美味しかったと喜んでくれました。料理ではないかもしれないのですが、ケーキカットの代わりに行ったウエディング羊羹の入刀をした羊羹が本当に瑞々しい美味しい羊羹でした。帰りにお土産で買って帰りました。観光地ということもあり、路線バスやタクシーはありますが、観光客の多い時期だと駅にタクシーがいなくて待つこともあります。お金は多少かかりますが、私たちはゲストのことを考えて貸切バスを準備してそちらを利用してもらいました。結婚式を行う日光東照宮の周りは樹齢がどのくらいになるか分かりませんが立派な杉の木が沢山ありました。また、最後に写真撮影をした場所にあった日本庭園みたいな場所は写真がとても綺麗に撮れました。大満足の写真です。結婚式場さんのように結婚式をする場所で説明をしてくださるわけではないので、説明はとても大変そうでしたが丁寧に細かく小さな情報も教えてくださり、前に結婚したカップル(?多分そういっていたと思います)のアルバムを見ながら説明してくれたので、とてもイメージが湧きやすかったです。また、後日式場の中の様子がわかるyoutubeのチャンネルも教えてもらったので祖父や家族にも事前に見せて相談ができました。いろいろなものを駆使して丁寧に説明してくれたのが印象的でした。決め手はやはり世界遺産であることでした。友人が結婚式をした場所がコロナの時に倒産してしまって葬儀場になってしまったことを聞いて、やはりなくなることのない場所を自分たちの結婚式の場所にしたいと強く思っていたので、なくならない場所というのが一番の決め手でした。また、都内で衣裳合わせや打合せが行えるのも決めた理由のひとつです。わざわざ日光に何度も行くのは時間的にも大変な感じがしていたので、それがないこともいいサービスだなと思いました。神社の結婚式なので、私の場合は参列するひとも初めての方が多くて、いろいろな質問が多かったです。着物以外で出席してもいいのかや神前結婚式についての内容の確認など。私自身も初めての神社での結婚式なのでプランナーさんに事前に聞かれていた質問を最初に送って回答を貰ってみんなに連絡をしました。結婚式当日を迎える前に事前に情報を共有したので、比較的当日はみんなよゆうがあったように感じました。(笑)詳細を見る (1793文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/07/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
世界遺産での結婚式が楽しみです!
世界遺産で結婚式が出来ることを知らなかったので、良い想い出になるかと思い申し込みました。実際に結婚式を挙げる東照宮の祈祷殿がとても素敵で、今から楽しみです。ザ・披露宴!のようなものではなく、お食事会のような雰囲気にしたい、、、と話したところ、和食の会場でおすすめな会場をご紹介いただきました。庭が素敵で、先輩カップルの方がそこで撮ったお写真も見せていただきました。着付け場所から東照宮まではバス移動がおすすめとのことです。サロンの方が手配してくださるので、安心しました。そもそも神前式が何か分からない状態だったのですが、一日の流れを分かりやすく説明していただいたので、不安はないです。決めることもこれから出てくると思いますが、すぐ相談できるようなので特に心配はしていません。世界遺産なのに結婚式出来るんだ!と思ったのがきっかけです。ものすごく高い料金かも、、とも思いましたが、話を伺ってみるとそういう感じではなく、プランもたくさんご紹介いただいたので、ここにしようという話になりました。東照宮の場合、控室から祈祷殿まで階段が70段ほどあるそうです。そこを登らないといけないので、お年寄りが身内にいる方はどういうふうに対応したらいいかスタッフの方に聞くと良いかなと思います。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
楽しい結婚式でした!
世界遺産で秋の紅葉シーズンなので観光客がたくさんいました。海外の人も多かったと思います。おめでとう!と声もかけていただきました。説明会の時に見せていただいた結婚会場の写真がとても素敵で、実際中に入ってみると想像以上に豪華でとてもよかったです。純和風の会場で畳のお部屋です。お料理もとてもおいしかったです。新郎新婦は披露宴でご飯は食べられないとなんとなく思っていたのですがしっかり食べる時間も確保してもらったのでお腹いっぱいになりました。特になしです。私の衣裳だけグレードアップしました。おおむね最初の見積もり通りです。私たちは和洋折衷のところを選びましたが、相談会の時に色々ご紹介いただき、楽しかったです。天ぷらがとてもおいしかったのと、ウエディング羊羹をデザートで食べられてよかったです。高齢の参列者も「おいしかった」と完食していました!バスを手配してもらえます。ルートは打ち合わせでいろいろ相談し、決めました。どんな些細なことでも教えてもらえました!朝早くから準備が始まるため朝ごはんどうしたらいいですか、みたいな質問でも答えていただき心強かったです。結婚式ぎりぎりまでかなり仕事が忙しく打ち合わせもたくさんできたわけでは無かったです。でもその分メールや電話で細かくやり取りもしてくださったり、オンラインで打ち合わせ出来たりと不安は無かったです!家族だけでの結婚式のため、友達の参列はできないです。当日はたぶん朝早いですが、軽食をとってから着付けした方が体力が持ちました。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い出に残る特別な結婚式
重厚感ある豪華な建物で結婚式ができました。普段は通れない廊下など、結婚式ならではの場所も堪能でき、眠り猫の前での写真撮影もありました。階段が長く、着物での昇り降りは少し大変でしたが、スタッフさんがサポートしてくれました。純和風な外観の料亭で会食をしました。親族だけなので、演出を多く入れたわけではないですが、温かい会だったと親族にも喜んで貰いました。料理はどれも美味しく、また食べに行きたいです。畳にテーブルの部屋だったので、親族の子供も自由に歩けて過ごしやすそうでした。最初の見積りからほとんど変わらない金額に落ち着きました。モーニングを着ないと言っていた父がモーニングレンタルになり、私の着物の襟をアレンジしたので、全部で5万ほど追加になりました。最初の見積りから値下がりしたところはありませんでした。最初の段階から持込して良いアイテムは教えてくれました。どれも美味しかったです。結婚式では新郎新婦が料理を食べられないイメージがありますが、親族のみなので時間もあり完食できました!お子様ランチもボリュームがあり、親族からも美味しかったと話がよく出ました。自然豊かなロケーションです。観光客が多いので、少し恥ずかしかったですが、おめでとうと拍手をして貰えました。車で参列して貰う分には問題ないですが、電車の場合は駅からバスかタクシーが必要になりそうです。プランナーさんがバスも手配してくれると言っていました。プランナーさんとは対面での打合せ1回、オンライン打合せ1回、あとはメールでのやりとりで当日を迎えられました。準備しなきゃいけない内容、決めなければいけないことを分かりやすく伝えてくれたので、思ったより準備に時間がかかりませんでした。当日も朝早くから遅くまで、皆さん笑顔でサポートして頂き、とても良い1日になりました。東照宮での結婚式は神聖で身が引き締まる思いでした。世界文化遺産で結婚式ができるのは特別なのでおすすめです。雅楽もかっこよかったです。当日は朝早い場合も多く、観光地なので近くにお店もありません。新郎新婦だけでなく、お越し頂くゲストも忘れ物が無いよう気をつける必要があります。詳細を見る (899文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
世界遺産での伝統的な和の結婚式
関東圏以外から参列の親戚も東照宮での結婚式ということで、とても楽しみにお越し頂きました。雅楽の生演奏にも魅力を感じておりましたが、挙式会場の雰囲気や控室もゲストに喜んで貰えたので良かったと思います。披露宴会場は綺麗な料亭で、お料理もとても美味しく、あっという間に時間が過ぎていきました。事前に試食をした方が良いのかなとも考えましたが、お任せメニューでもとても満足しております。普段は庭園を眺めることもないので、風情があって良かったと家族からも言われました。最初の見積りより15万ほど上がりましたが、親へアルバムをプレゼントしたり、動画を追加することにしたからです。しかしどちらも手元に残るアイテムなので、お願いして良かったなと感じています。ボリュームもあり、どのお料理も美味しく頂きました。お酒が好きな方も多かったので、鏡開きも好評で取り入れて良かった演出です。車でお越しの方が多かったので不便は感じませんでしたが、駅を利用の場合はバスかタクシーが必要になります。東照宮の周りだけでなく、料亭近隣も落ち着いた雰囲気でした。最初の相談の時からとても親身に話しを聞いてくださり、打合せもオンラインを活用したりと、スムーズに当日まで準備を進めることができました。当日も朝早くから夕方まで終始笑顔で対応してくださり、思い出に残る1日となりました。世界遺産で結婚式ができるのは特別で、伝統的な着物や鬘を被れたのも良い経験となりました。衣裳も様々なアレンジができるので、白無垢をここまで楽しめるとは思っておらず、良い驚きでした。結婚式の時間にもよると思いますが、朝の支度が早かったので前泊をしました。観光気分も味わえて楽しかったです。詳細を見る (711文字)
費用明細1,332,770円(22名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
世界遺産ウェディング
普段は解放されていない祈祷殿において挙式を挙げることができます。また祈祷殿に至るまでの回廊も普段は通ることができない場所、人生に1度きりの舞台に非日常を味わうことができます。途中の通路では、一般拝観の方から純粋な拍手・温かいお祝いの言葉をいただきました。言葉にし難いですが、感極まるポイントでした。ただ、途中で80段ほどの階段を登らなければならず、お年寄りには辛い部分でした純和風で和装で食事会を行う際には、ぴったりの雰囲気でした。お庭も風情があり、ここの庭でもロケーションフォトが出来るほどです。1階には着替え、着付けができるスペースがありこの部屋で東照宮に行く前に着付けを行いました。2階が食事会場であり30名ほどまでは十分余裕があるスペースです。大きく上がってしまったのは、スナップ写真、ビデオカメラです。写真撮影は挙式と食事会まで、ビデオ撮影は挙式中撮影を依頼したことで合わせて25万円ほどかかりました。ですが頂いた写真ビデオはとても良い思い出になるので、つけて良かったと感じております。新婦衣装は今回はお色直しはなしだったので衣装代は1着分で済んだのでその分の費用は浮きました。また、母親の留袖は今回はネットでレンタルしたものもあった為、ネットの衣装は提携店の留袖より大分安く済みました。ネットレンタルの衣装も、着付けは問題なくしていただきました。懐石料理です。正直、食事をとる時間はほとんど無かったのですが非常に美味しかったでしす。お子様料理にも対応していただきました。東照宮までは駅からは歩いていくと40分程度はかかるかと思います。私たちは、提携の料亭さんで着付けを行いそこから親戚を含めマイクロバスで移動を行いました。提携の料亭も駅からは遠いので、電車を使用する場合はその後、タクシーは必要かと思われます。今回私たちの親族は、皆様車での来場だったため時期が紅葉の季節だったこともあり余計に時間が読めませんでした。新郎家族は、前日から提携のホテルに宿泊し日光を観光がてら久しぶりの家族の時間を取る事ができたので、そういう点では満足しています。親戚には負担を掛けてしまいましたが、その分珍しい体験をさせて頂いたと喜んでいただきました。私達は住んでいるところが神奈川で、挙式時には栃木に引越とややこしい状況でプランナーさんとの打ち合わせが難しい状況でしたが、zoomを用いて柔軟に対応していただきました。なかなか対面で打ち合わせを行う時間が取れませんでしたが、フォローも厚く当日も安心して挙式に臨む事ができました。実は当日まで介添人の重要性に気付いていなかったのですが、いざ当日になると階段を長い間登ることもあり大変お世話になる場面が多かったです。カメラマンさんも含めて、とても和やかな雰囲気を作ってくださり頼りになりました。写真の出来も、自然な表情をうまく引き出していただいて大変満足しております。親族での食事会では、鏡開き、羊羹カットなど和風に合わせた演出にと満足しました。ケーキカットは和装なのと、親族のみで高齢の方が多い食事会なのを鑑みると合わないかと考えたので、日光の名物でもある羊羹を選択できたのは嬉しかったです。鏡開きも演出として盛り上がり、味も美味しく大好評でした。新郎の意見としてですが友人の結婚式などで何度かチャペルでの結婚式・披露宴を経験してきた中で、乱暴な言い方にはなりますが、ある種テンプレート的な進行に飽きていたのだと思います。人生に1度きりの経験なのであれば珍しいことをしてみたかった、それが最終的な決め手でした。東照宮祈祷殿は新郎新婦とその親族しか立ち入る事ができない空間、このタイミングでしか入る事ができません。詳細を見る (1536文字)
もっと見る費用明細2,348,293円(27名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
世界遺産の日光東照宮で厳かな挙式を
世界遺産の日光東照宮で、厳かな雰囲気。東照宮境内は華やかさがあり、沢山の観光客に祝ってもらえる。他にはない特別感があり、挙式が終わってもしばらく余韻が感じられる。パック料金で一律。これで世界遺産で挙式出来るのは割安に感じる。パック料金なので、特になし。日光東照宮までは車が便利。景観は言うことなし。緑溢れる環境で、四季折々の景色の中いつでも挙式に相応しいロケーション。打合せの回数は少なく感じたが、終わってみると全く不足なく、腕の良さを感じた。挙式中は東照宮スタッフがサポートしてくれる。とにかく有難い雰囲気。日光東照宮の設備はしっかりしており、言うことなし。日光東照宮から、お祝いの品が貰えるが徳川家康公が残した言葉が書いてある木柱はかなり大きく驚いた。挙式会場まで、70段くらいの階段を登る。参列者に妊婦がありそこが辛いポイント。新婦も重い白無垢を着て登るので、息が上がる。夏は汗が出て大変詳細を見る (397文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
家族での結婚式の方にもおすすめ!
秋だったこともあり、思っていたより観光客が多く少し恥ずかしかったですが、とても思い出に残る式になりました。雅楽の音がよく響き、厳粛な気持ちになりました。お料理がとても美味しく、家族も喜んでくれました。貸切で使用できた為、荷物を置いておけたのがとても助かりました。綺麗なお庭での撮影も楽しかったです。写真を会食でも撮ってもらったのと、衣裳の襟を色ありにしたので、4万円ほど最初よりあがりました。ウェルカムグッズや席札を持ち込みました。夫の苦手食材にもご対応頂きました。また記念日に利用させてもらいたいです。私の家族が埼玉から来ているので少し距離はありましたが、インターから近く、朝が早かったので道も混んでいませんでした。自然が多い場所で出来たのは、観光気分も味わえて良かったと思います。色々とメールや電話で質問をしましたが、丁寧にこたえてくれました。当日のカメラマンさんやヘアメイクさんも楽しい方々でした!プランナーさんが、日光東照宮は人生の節目等でいつでも訪れられる場所と言っていましたが、本当にその通りだなと感じました。家族のみでの結婚式だったので、準備に時間もかからず、とても楽でした。コロナでゆっくり顔合わせもできていなかったので、両家で食事ができて良かったです。詳細を見る (535文字)
費用明細953,325円(10名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
素敵な挙式にしてくれてありがとうございました!
修学旅行以来の日光東照宮でした。私が修学旅行に行った時にも結婚式を挙げている所を見かけて、その時にみた新郎新婦さんの姿がとても素敵で、いつか私もこの神社で結婚式を挙げたいとずっと思い続けており、ようやく願いが叶いました。日光東照宮の祈祷殿の造りが思っていたよりも豪華な建物で、凄くかっこよかったです!祈祷殿の中は30名入れますが、私達は20名の参列で、狭い印象もなくちょうどいい広さでした。挙式中の生演奏の雅楽は本当にかっこよくて、皇居から年2回教えを受けていると聞いていたので、さすがだなと感銘を受けました。思い出を残したかったので、写真と動画をお願いしました。自分たちも分かっていての追加だったので、お金が掛かることに対して不満等はなかったです。駅からのアクセスは悪くないと思います。時期によっては観光地なので渋滞に気を付けた方がいいかもしれません。不安な事たくさんありましたが、とても丁寧に分かりやすく教えていただいたので、当日は不安なく執り行うことができました。ありがとうございました。わざわざ打ち合わせに行かなくてもオンラインで、回数少なく行なっていただいたので、忙しい私達からするとありがたかったです。どこの会場もですが、写真映像は、値段的に手を出しにくい金額ではありますが、絶対にお願いしたほうがいいです!私達の知らないところでの参列者の姿など見れてとても面白かったです!詳細を見る (593文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2023/05/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 温泉地・観光地
- ロケーション撮影
- 挙式のみプランあり
この会場のイメージ9人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【東京サロン】日光東照宮×歴史ある料亭やレストランでの会食までサポート
会食・披露宴もご検討中のおふたりにぴったりのご相談会!お話しをお伺いしながら、おふたりに合った会場をご提案いたします。立地やお食事内容、雰囲気などご希望をお気軽にご相談くださいませ♪料金や空き状況など、結婚式について気になる内容をご案内!
おすすめ
1026日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【東京サロン】日光東照宮×歴史ある料亭やレストランでの会食までサポート
会食・披露宴もご検討中のおふたりにぴったりのご相談会!お話しをお伺いしながら、おふたりに合った会場をご提案いたします。立地やお食事内容、雰囲気などご希望をお気軽にご相談くださいませ♪料金や空き状況など、結婚式について気になる内容をご案内!
おすすめ
1101土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【東京サロン】日光東照宮×歴史ある料亭やレストランでの会食までサポート
会食・披露宴もご検討中のおふたりにぴったりのご相談会!お話しをお伺いしながら、おふたりに合った会場をご提案いたします。立地やお食事内容、雰囲気などご希望をお気軽にご相談くださいませ♪料金や空き状況など、結婚式について気になる内容をご案内!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
クローバーズウエディングサロン
11:00~20:00(火曜日定休)
※電話でのお問い合わせは上記営業時間に準じます。
【大宮サロン・横浜サロン】
平日 11:00~19:00 / 土日 10:00~19:00(火曜日定休)
03-6459-1222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

ご来店された方にもれなく【熊野筆】プレゼント
※写真はイメージです。 ※アイテムは予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さいませ。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | 日光東照宮(世界文化遺産)(ニッコウトウショウグウセカイブンカイサン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒321-1431栃木県日光市山内2301結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 日光宇都宮道路日光ICより車で10分 JR・東武日光駅よりバスで8分下車徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | JR日光駅/東武日光駅 |
会場電話番号 | 03-6459-1222 |
営業日時 | 【各サロン】11:00~20:00(火曜日定休) |
駐車場 | 有料 200台詳細はお問い合わせください。 |
送迎 | あり詳細はお問い合わせください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 世界文化遺産に登録されて25周年を迎えました。ますます注目を集める日光東照宮で得難い一日をご案内しております。 |
会場数・収容人数 | 9会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り会場によって異なります。 |
二次会利用 | 利用可能ご予約状況により異なります |
おすすめ ポイント | 地元日光の食材を使用したお料理のご提供も可能でございます
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします |
事前試食 | 有りご案内会場により異なります |
おすすめポイント | 地元日光の食材を使用したお料理のご提供も可能でございます
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設温泉付きの日光の旅館、ホテルなどをご案内しております。お二人のご要望に合わせご案内致します。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
