St.AQUA(サンアクア)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
化粧品メーカーはシ◯ウウ◯ムラでした
設備や雰囲気はとても良かったです食事会の場所は海が見渡せるレストランでした。景色がいいのはそうなんですが、写真を撮ると逆光で撮りにくいです。親族だけの挙式と食事会で10人程度40万ちょっとでした。式場すぐの海が見えるレストランだったのですが、料理は普通です。ただ食事会はサンアクアのスタッフさんはいません。レストランの店員のみです。この人達がかなりそっけないです。対応悪いです。ケーキカットも急かされて写真うまく撮れませんでした。おすすめしません。浜松町からはあるいて10分から15分竹芝はすぐです。サンアクアのスタッフさんは親切で頼りになりました。式後の個人のデジカメをお願いすれば快く撮ってくれますドレスの追加料金は必須かもしれません。やはりセンスのいいドレスも多いのですがほぼ10万の追加料金がありました。追加料金なしのドレスは本当にこだわらない人、本当に低予算の人のみの話です。新婦さんへここのメイクのメーカーはシュウ◯エムラです。お肌に合うか確認しておくといいとおもいます。マスカラはパンダ目になります。マツエク、つけま、マスカラ持参などの対策があるといいと思います。式の写真はプロのカメラマンにとってもらいましたが、大正解でした。友人、知人、親族など安くあげるより、プロの撮影がオススメです。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
コスパ重視の方におすすめ
海辺近くのビルの中にあります。シンプルで今っぽさのある若い方向けの結婚式場という印象を受けました。挙式会場は2タイプあり、白を基調としたモダンなタイプと、木をベースにした温かさのあるチャペルがありました。自然光が入る式場を探していたため、白のモダンタイプのチャペルをお目当てに行きましたが、窓から見える会場のベランダようなスペースが少し古びているのが気になりました。木をベースにした会場の方が上品でいいなと私は思いました。いくつか見積もりを取った中で一番安い見積もりを提示してもらました。しかし、衣装持ち込みが出来ないため、自分の着たい衣装を着れないのは、私にとって、マイナスポイントとなりました。安いだけでなく、いかに自分のやりたい結婚式ができるかということが私にとってはとても重要なので、もう少し自由度のある結婚式場だったら良かったなと思います。しかし、一般的であまり豪華さを求めない、安さやアクセス重視のカップルにとっては、コストパフォーマンスの高い結婚式場なのではないかと思います。ゲストの中で飛行機で来るため、アクセスの良さは重視しました。この結婚式場を候補の一つとして考え、下見させていただいた大きな理由に立地の良さが挙げられます。モノレール(羽田空港直通)や大門駅(京浜急行羽田空港駅より直通電車あり)がそれぞれ徒歩10分圏内にあるのは非常に魅力を感じました。また、飛行機で来ないゲストにとってもJR浜松町駅から徒歩10分、ゆりかもめ線竹芝駅より直結なので、モノレール、都営地下鉄大門駅を含め合計4線利用できるというのは大きいと思います。若いスタッフが多いですが、頑張っている様子が伝わってきました。わざと過ぎない、自然な応対に好感を持ちました。ビルの中に入っている結婚式場であるため、トイレもその結婚式場専用トイレでありながら、雑居ビルのトイレという印象は否めません。結婚式場は非日常を味わう楽しみもあると思うので、雑居ビルのトイレっぽさが気になったことが、候補から外れた理由かも知れません。詳細を見る (854文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/09/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 2.0
挙式会場から少しだけ海が見えます
会場がビルの中にあるので、どうしてもテナントっぽさがあります。高級志向の方にはおすすめしません。下見の時にトイレをお借りしたら、従業員用トイレのような所を案内されました。当日の列席者もそこを使うのかと思うと不安になりました。会場から1番近い、海の見える提携レストランを見せてもらいました。普通のレストランという雰囲気で、2次会向きかなと思いました。値段相応といったところでしょうか……一生に一度の高揚感が味わえるようなゴージャスさはありません。ゆりかもめの竹芝駅から近いです。若い女性スタッフが多いです。対応は普通です。ホテルマンのような洗練されたサービスを期待する方には向いていません。下見した中で1番安かったです。衣装は豊富にあるので、衣装を着て写真だけでも残したいと考えている、フォトウェディング志向のカップルに向いているのではないでしょうか。webサイトや結婚情報誌に使われている、海の見える挙式会場の写真は、イメージ画像だと思って行ったほうがよいです。窓の外の景色ははめこみです。詳細を見る (445文字)
もっと見る- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
駅直結!羽田も東京も近い、海のソバのチャペル
厳かな雰囲気かつ、アットホームで暖かみのある式場でした。オルガンやパイプオルガンは見当たらず、生演奏もなかったのは少し残念に思えました。また海が近いのに、挙式場からは海が見えず、そこは残念でした竹芝駅より、駅直結で、その他、大門や浜松町からもアクセス可のため、地方からの方も羽田や東京からも来やすく、立地は大変良いなと思いました。海のすぐ近くにあるので、ビルの所どころからは、海も見え、癒されました日本人牧師先生のお声が素晴らしく、身の引き締まる説教を聞けたと思います。また、とてもアットホームであり、それでいてカジュアルすぎない雰囲気は素敵でした駅直結で、雨でも傘がいらず、暑い日でも陽にうたれず入れるのは、女性としてはありがたいなと思いました詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/01
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.2
すごく安いです
値段の割にとても良かったです 2種類のチャペルがあり選べますシックな木目調のチャペルと 白を基調にしたチャペルがありどちらも素敵でした披露宴は少人数の会食なのでレストラン貸切になりますレストランからは海が見えてチャペルのすぐ横にあるので移動もスムーズだと思います明るいので雰囲気はとても良いですとても安く値段以上の価値があると思います 安く挙式したい人にはお勧めです食べていないのでわかりませんが写真を見る限りランクを上げて追加料金を出したほうが良いのかなって思いました浜松町駅からは離れているので少し不便かな 駐車場も有料ですとてもきびきびしていて気持ち良く相談ができました こちらからの質問に対してもとてもわかりやすく答えてくれましたとにかく安いです今まで見た式場の中で一番安くてチャペルも良かったのとプランナーさんも感じ良かったです幅広い年齢層の方にお勧めです 経済的の結婚式を諦めていた人にもこの値段なら大丈夫ですよ私達のプランは6人で挙式披露宴すべて込みで10万でした そのほかドレスの下着代とワイシャツ代ですがネットで買えば安い!(^^)!パック料金内で挙げるとドレスが厳しいです 5種類くらいしかなく正直 ?って思うようなものです他のものを選ぶと追加料金が7万以上かかります詳細を見る (544文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/08
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
オーシャンビューで自然光にあふれる明るいチャペル
新郎新婦のほうに向かって左側が一面ガラス張りで、お昼の挙式でしたので自然光がいっぱいに入りとても明るかったです。人前式ということでチャペルにて新郎新婦と記念撮影ができ新鮮でした。階下にあるレストランでパーティがありました。こちらの会場からも海が見えてよかったですが、窓が高砂の後ろであったため写真撮影の際逆光になってしまいました。プロジェクターは見やすい高さでとてもよかったです。化粧室はビル共通のものを使用するため、一度店外に出ました。美味しかったです。寿ラベルの瓶ビールを初めて拝見しましたが、素敵でした。竹芝駅からすぐのビルですが、入口が少々わかりづらいかもしれません。今回は新婦が事前に行き方やコンビニの場所などを連絡してくれたので助かりました。ロビーから挙式会場まではエレベーターを使用しますが、両階にスタッフさんがいらっしゃってスムーズにご誘導いただきました。厳粛というよりはスタイリッシュでシンプルなチャペルでした。自分たちの好きな形で人前式を行うにはとても良いと思いました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2018/02/27
- 訪問時 23歳
-
- 下見した
- 3.0
下見のみ
2つのチャペルがあり1つはナチュラルでひとつは外が見える白いチャペルでした。お値段が安いので身内のみで行う方にはオススメだと思います。ナチュラルな方は白よりも広いです。白い方はコンパクトですが高層ビルの外が見えるのでお天気が良ければ凄く良いお写真が撮れそうです。少人数で、コストを抑えて式場にはこだわらない方にはオススメだと思います。ウェディングドレスも拝見しましたが可愛いのはほとんどが追加料金でした。試着までは出来なかったので残念です。カラードレスも沢山の色がありました。駐車場が無いのでお車で来るゲスト様が多い方には難しいかと思われます。駐車場完備ではないのでお車で来るゲスト様が多いと難しいかもしれません。出来るだけコストを抑えたかったので下見しましたが決定には至りませんでした。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海の見える素敵な会場
海の見える会場を探していたので下見をさせて頂きました。海が見えるところ以外にも、ナチュラルな雰囲気のチャペル、白を基調としたチャペルなどいくつかありました。どのチャペルもそれほど広くなく少人数で行うのがいいように感じました。親族の待合スペースがあったのが印象的でした。リラックスした雰囲気で本番を迎えられそうで良かったです。親族のみでの挙式披露宴を希望していた為、選べるお店が限られていたのか…披露宴会場へは他の階に移動する必要があり、普通の施設内を歩くのでちょっと結婚式感に欠けるかなと思いました。ただ選べるお店がいくつかあるので、お料理のジャンルも幅広くあり良かったです。立地やアクセスはとても良いです。海が見えるという点でとても素敵な会場でした。控え室や親族待合室が充実していたのが印象的です。アクセスもいいのでご年配の方が来られるときにも安心かと思います。全体的にこじんまりした印象があったので、派手すぎない式を希望の方が良いのでは…と思いました。見学の際に案内された打ち合わせスペースからマリン感がたっぷりだったので、海好きのおふたりにはたまらない会場だと思います。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
海の見えるロケーション
白色を基調としたチャペルで片側が窓になっていて自然光が入ります。ゲスト席は透明な椅子でモダンなデザインのインテリアでした。スペースはこじんまりした感じで生演奏などが無いシンプルなセレモニーでした。大きな窓があり、東京ベイエリアの景色が見えてロケーションの良い会場です。リゾート施設のようなインテリアで巨大スクリーンも設置されていて映像演出も充実していました。洋食メインのコース料理を頂きました。お肉、お魚料理、オードブルなど様々なメニューがあってボリューム的にも大満足でした。竹芝駅直結でアクセスが良く、ベイサイドのロケーションも素晴らしいです。セレモニーはアットホームな雰囲気で披露宴会場は見晴らしが良かったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
オーシャンビュー!お安く挙式も披露宴もできます
チャペルを二つ見させてもらいました。一つ目のチャペルは自然光の入る白いチャペルでした。窓からは海が見える素敵なロケーションでした。椅子はクリアなもので明るい雰囲気。小物などの使い方がかわいらしい雰囲気でナチュラルという言葉がとてもよくあいます。二つ目のチャペルは茶と白のほっこりとした雰囲気です。一つ目とはまた違うナチュラル感がかわいいです。どちらかは選べるそうで、値段は変わらないようです。あまりチャペルが二つあるとこは無いので好みで選べるのは嬉しいです披露宴会場は建物内に提携している会場があるといった形です。また、会場近くのレストランなどとも提携しています。今回は建物内にあるイタリアンを見させてもらいましたが、海の見える素敵なレストランでした。12名から貸切できるというのもあまりないし、少人数に対応できるのは嬉しいです。白の壁に木の床でシンプルな店内は自分たちで色々、カラーコーデしやすいかと思います。広すぎない店内は12名からでもさみしくない感じでとても使いやすいひろさかと思います。挙式のみだと4万以下で行えます。実際にはワイシャツや下着は買わないといけないので、7万はかかるかとおもいます。挙式だけで行いたい、費用を抑えたい、少人数でといった方にぴったりです。費用は抑えてもロケーションなどもとてもいい会場なので、いいなと思えます。披露宴込みのプランもかなりリーズナブルに行えます。生ケーキまでプランに組まれていて良心的です。また、費用が安いので式が1日何回もあったり、バタバタしている空気はありましたが、気にされないならいいかと思います。竹芝駅から直結です。ただしゆりかもめなので、JRなどから来る場合、浜松町からだと少し歩きます。首都高も近いので車で来る方もきやすいかとおもいます。女性のかたでとてもわかりやすく話してくれました。フェアの方が多い中で混んでいて、少し待ったりしましたが、気持ちのいい接客でした。マタニティ、子連れにも対応してくれます。しかし、授乳室はなく、スタッフに伝えるとお部屋を貸してもらえるようです。控え室などは30分前から使用できます。写真スタジオはなく、ブライダルサロン前のロビーで集合写真を撮影するようです。ドレスは最安でプランに組まれているドレスは少ないので、ほぼランクアップしてプラスのお値段がかかると思います。ブライダルサロンなど、リニューアルしたみたいでとても綺麗でした。とにかく費用を抑えたいかたにぴったりです。それでいてロケーションにはこだわりたいといった方にもオススメです。挙式のみか披露宴もと悩まれている方にも見て選べるのでいいかなと思います。船の上での披露宴プランもあるので、他の人と違う式が挙げたいという方にもオススメです。詳細を見る (1146文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.4
都内屈指のコスパでシンプルウェディング
ふたつのチャペルを拝見しました。まず、真っ白な内装に自然光が入る明るいチャペル。参列席左側が一面窓になっていて、少し海が見えます。シンプルですが、素敵なつくりで少人数向けです。気になることは参列席がいわゆるプラスチックで座りにくそうな所、また親族控え室がエレベーターで下の階に降り、吹き抜けで寒い廊下を渡った所ということです。広さもそこまでありませんので、親族が多く入りきれない場合は、更に下の階にあるカフェを利用するとのことでした。もうひとつのチャペルは、窓の無い個室タイプで木目調の落ち着いたチャペルです。こちらは親族控え室がすぐ横にあり、便利そうでした。披露宴会場は3つから選べますが‥実質1つしかないも同然な内容でした。通常皆さんが利用するのは一階にあるイタリアンレストラン。レストランウェディングというやつですね。若い方には嬉しい内容です。ご年配の方がいてどうしてもイタリアンが無理な方は、なんとサンアクアから徒歩5分位の隣接するビルにある同じく結婚式を取り扱うアジュールさんとうホテルに披露宴のみお願い出来るそうです‥。アジュールさんは老舗ですし和食、フレンチどちらも美味しいですが‥わざわざ大移動して別のホテルの会場を使用してまでやる理由があるのか‥と、思ってしまいました。あともう一店舗。同じく徒歩5分位の場所にある中華のお店も選べるそうです。お安いです。やり方によっては30名で100万を切ります。試食していません。基本は、イタリアンレストラン。和食、フレンチ、中華も選べますが、会場が別のビルです。りんかい線竹芝駅利用。白いチャペルと、イタリアンレストランから東京湾が少し見えます。同行した彼が見学の相談の予約を入れてくれ、予定の時間を少し過ぎた頃到着しました。受付で名前と時間を伝えると「お名前がありませんが本当にここですか?」との事。予約完了で頂いたメールも見せましたが、「お名前がありませんので‥。」との事でした。裏に行かれ何分か待つと、上の方を呼んできたようですが、「予約完了のメールは着ているんですよね?」と話はどうどう巡り。また裏に行かれ更に何分もして何か持って来たかと思えば、予約完了メールの後に、やっぱり予約がいっぱいでダメでしたというメールを送っていました!!という、証拠のメールのコピーでした(笑)残念ながらメールは私達には届いていなく、今こうして来てしまっているので‥話の論点が違うかなと思い「見れないんですね?」と聞きました。答えは「見れます!」との事でした‥‥(笑)かれこれ15から20分位の出来事でした。そのまま、説明や見れる範囲で見学もさせて頂きましたが、時間がないんでしょう、早口でまきのスピード全開でした(笑)約30分の案内で終わり、いくつか訪問したブライダルフェア史上最短記録でした(笑)お忙しい中案内して頂き申し訳なかったのですが、お値段がかなりお安いので、私達の大本命か!?と、こうして胸はずませ伺ったのですが‥時間が無い中頑張っては頂きましたが、なんだかそんな空気ではなくなってしまいました。予算だけでなく、ご縁もあるなぁと思ってしまいました。とにかく、お安くシンプルに挙げたい方にお勧めです。少々不便はありますが、コスパはかなりいいです。料理や待機、移動の不便もお若い方中心の集まりでしたら、全く問題ありません。私はたまたま相性があまり良くありませんでしたが(笑)ご縁ですね。若い方中心の結婚式、費用をお安くあげたい方にはお勧めです。費用がないから結婚式は挙げれないと、あきらめている方も一度お見積もりだけでもお勧めします。また、季節によってカタログギフトなど来館プレゼントが頂けます。詳細を見る (1525文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.2
コストパフォーマンスがよく、少人数での式におすすめです。
チャペルが二つあり、両方見せてもらいましたが、それぞれ雰囲気が違い、両方とも魅力的でした。家族、親族のみでの少人数での挙式を予定していたので、こじんまりとアットホームに身内だけで式をあげるのにはちょうどいいなと感じました。コストパフォーマンスはとてもいいと思います。挙式だけならかなりお安く挙げられると思います。あまりお金をかけたくない、身内だけでこじんまりとしたい、という方におすすめだと思います。駅からも近く、交通の便はいいと思います。休日に下見に行ったので、ブライダルフェアに来ている人以外にはあまり会いませんでしたが、平日でしたらまた雰囲気が違うのかもしれません。下見に行った日はブライダルフェア当日で、他のお客様も多くいて、スタッフさんは忙しそうでしたが、一通り案内もしてくださり、見積もりも頂き、過剰な勧誘等は全くなかったです。コストパフォーマンスの良さがあるので、あまり結婚式にお金をかけたくない方、かけられない方には、低価格で式を挙げられるのでおすすめです。披露宴はいくつか会場が選べるようなので、料理の好みや人数で選択できます。ウェディングドレスはブライダルフェアに行った会場にたくさん並んでおり、種類は多かったと思います。コストパフォーマンス重視の方におすすめだと思います。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.6
コストに優れる家族挙式を希望するならココ!
東京湾やレインボーブリッジが見えるチャペルが素晴らしい。白を基調としたクラシックでシンプルな挙式会場で、ハデさが無い分新郎新婦を惹き立ててくれる雰囲気がある。少人数に適した披露宴会場でこちらからも海が良く見える。家族和やかなムードも作りやすい雰囲気がある。なんと言っても安い!え?こんなに安くてもこんなに良い式場使えるの!?って感じる。破格。駅から直通なので雨などで濡れる心配もない。山手線からも近いため遠方からの参列者にも優しい。更に海が見えるロケーションで昼間でも夜でも景色は素晴らしい。下見の段階でウェディングドレスの試着をさせて頂いた。またスタッフが全員笑顔で明るい雰囲気が満ちていた。・コストパフォーマンスが最高!!・ウェディングドレスの種類が多い!・チャペルでも披露宴会場でも海が見える景色のよさ!!家族挙式、2人だけで式を!という方には必見!コストを抑えてやりたい方にはもっと必見!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.4
少人数かつ色々な場所から招待するなら是非☆
少人数の結婚式なら良いと思いますよ。参列者が多いとここでは厳しいのかな?非常にコンパクトで新郎新婦も近く、よく表情も分かり良かったです。司会の方の進行が巧くてスムーズでした。料理の味は正直普通かなって思いました。自分はウーロン茶しか飲んでないですが、飲み物は色々なボトルが用意されてましたから充実してるんだと思います。浜松町駅から徒歩12分なので電車で行けて便利でした。非常に良かったです。少し遅れちゃったんですが…丁寧に色々案内していただけました。とにかくスタッフの方々が丁寧かつ親切なので参列者は安心できると思います。参列者の人数がかなり多い場合は厳しいのかもしれませんが…そんなに多くなければ良いかと思います。東京駅からも近いので遠くからの参列者も楽だと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/06/17
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
小規模の挙式におすすめです。
式場は二種類ありました。真っ白で窓から海が見える会場と、床が木目調で窓はない、優しい雰囲気の会場です。窓付きの方は予約が入っていたので取れませんでしたが、木目の方もきれいでしたので、満足しています。安いプランだとドレスの選べる種類が少なく、可愛くなかったので、少し金額を上げて気に入った物を選びました。写真データをその日のうちに貰い、アルバムは自分で作成し、節約しました。式のみのプランでしたので、料理は頂いていません。竹芝駅から直通のビルの中なので、電車で行くと楽です。二人だけの挙式(人前式)でしたが、スタッフの方が数名立ち会ってくださり、拍手をしてくれたりしたので、寂しい感じではありませんでした。式の流れの説明をわかりやすくしてくださり、とても良かったです。ウエディングドレスはフリルのついたAラインのドレス。ブーケは造花で、無料で借りれます。控室から海が見えて、素敵です。二人で低予算で行いたかったので、こちらに決めました。ドレスや、写真の値段が上乗せされましたが、12万程で満足の式を行えました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
アットホームな親族のみを検討されている方はおすすめ!
挙式をあげたのは夜でしたが、海が近いので雰囲気も景色も最高にいいです。控え室もしっかりとしており、参列の方々用の着替え室もしっかり準備されています。もちろん衣装などもいろいろと用意されており(一部追加料金)、ウェディングドレスはどんな趣味の方でも満足できる数あります。いろいろなプランがあり、クルージング挙式もあります。どこにこだわるかもプランナーの方と相談できるのでいいと思います。私たちはとにかく思い出の写真が多くほしかったのでプラン+追加で和装写真など沢山の写真を残しました。逆に親族のみの参列だったため、引き出物などはじめに親族に声をかけて出来るだけコストを落としてプランナーさんに相談させていただきました。金額に対しコストパフォーマンスはいいほうだと思います。好き嫌いや食べれないものアレルギーのものなど、事前に質問していただけるのでその辺の融通もかなりきくと思います。アクセスは駅(竹芝)から直結となっているので迷うことなくいけると思います。準備期間中、雨にも降られましたが、ほとんど濡れることなく打ち合わせにも行けるのでアクセスは最高だと思います。また、海も目の前に広がっていますので眺めも最高です。事細かく対応してくださり、かなり親身になって相談に乗ってくれるので助かりました。こちらの質問に対し無理のない返事をいただき、なおかつ入退場の音楽などわがままも聞いていただけたので大変満足しております。タキシード・ウェディングドレス・ブーケ・お色直し用ドレス・ティアラとにかく夜景。白が基調の式場なので夜に挙げると更に雰囲気が良くなります。式場をここに決めた理由は夜景と海がすばらしかったため。牧師さんもリハーサルでしっかりと教えてくださるので、式中も慌てることなく落ち着いて挙げる事が出来ました。低価格プランからクルージング挙式までいろいろとプランが揃っており、海が近いのでどこで(都内)挙げるか迷っている方は是非とも一度見学に行ってみるといいと思います。詳細を見る (835文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/04/22
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.0
大切な人たちと
お台場、海のすぐ近くにある結婚式場。今回、招待された式場は窓のないタイプ、ただし上の他の階に片面がガラス張りになった式場もあるそうです。教会タイプの式だったのですが、アットホームな感じで、すべてにガチガチの新郎、ドレスに苦戦している新婦、それらをフォローするスタッフさん。なんだかとても初々しく微笑ましい感じを受けました。披露宴というよりは少人数なのに会食といったところ。隣のホテルの上階、片面の窓から見える海が美しい。和式タイプの部屋ですが椅子なので正装でもわりと楽。和食でしたが味付けが繊細で量も少な目、出てくる速度も丁度いい感じでした。ただデザートの他にウエディングケーキも出てきたので、最後の最期でお腹がいっぱいを通り過ぎました。ドリンクやアルコールを勧めてくるタイミングも良かったです。駅からすぐ近く、ただ最寄がゆりかもめなので選択肢はあまり多くないです。駐車場も完備、割引サービスを使うとかなりリーズナブルになります。乳幼児を連れての参列でしたが、スタッフさんが何かと気遣ってくださり助かりました。また記念撮影の時に子の気をひいてくれていい写真を撮ることが出来ました。今回、選んだ式場が控室のすぐ隣なので、乳幼児連れとしては助かりました。控室からも海が見え、ロケーションはかなりいいです。式後の撮影もこちらで行ったのですが、かなりいい写真がとれました。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/23
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
親しき人との結婚式
つい先日結婚式をあげました。下見の段階で式場、会場は見ていたのですが、実際に行ってみるとまた違った感慨があります。挙式会場の設備、雰囲気。式場が二か所あり、こじんまりとした方を選んだのでバージンロードが少し短いかなと思いましたが、実際のところ歩いてみると、慣れないドレスではこれで十分すぎるものでした。教会式にしたのですが、いろいろとあがってしまった旦那様のフォローを、神父様、そしてスタッフの方たちがしてくれました。私自身もかなりぎくしゃくとしていましたが。とても真摯にしてくれて感謝です。お台場、海のすぐそばのホテルということで大きな窓から見える海が絶景です。写真好きの親族が海をバックに私たちをいれて何枚も写真を撮っていました。満足したそうです。新郎新婦ともどもなるべくシンプルにというのがコンセプトでした。ただそれぞれの両親の希望もあり、会食と集合写真は望みました。その結果、お得なプランを用意して下さりました。一点を除いて個人的には十分にリーズナブルなものでした。お料理も年配者が多いのであっさりめというので選んだのですが、味付けが繊細で食べやすいものでした。量的にもほどほどです。提供の時間もゆっくりめで慌てることなく食べられました。ただ唯一困ったのがウエディングケーキのサービスで、デザートにプラスされたので嬉しくも多すぎてたいへんでした。駅からすぐそば、また車での場合は建物地下に駐車場があるので移動が楽です。お台場という立地にあるので、時間があれば海を眺めたりしながら周辺を散歩するのも気持ちが良いです。とにかく親身で親切、丁寧でした。ドレスの着付け段階からほぼすべてをお任せしたのですが、仕上がりは自分が思っている以上に綺麗なもので驚きました。またドレスの裾をもってのエスコートもよく、緊張を和らげてくれようとお話してくれたのがホッとしました。予想外のこととしてウエディングドレス。個人的には無料プラン内で行うつもりでしたが、試着したドレスを旦那様が気に入りどうしてもってことで選択。ちょっと高額かなと悩みましたが、仕上がりはとてもきれいで皆からの評判が良く、なにより旦那様がやたらと嬉しそうだったので正解でした。スタッフさんの対応が最高でした。おまけに教会方式を選んで、緊張する主役二人に神父様までもさりげなくも確実なフォローをしてくれたのが印象的でした。本当にありがとうございますと言いたいです。アットホームに、こじんまりと、身内でといったシンプルな結婚式を行うには最適な場所だと思います。会食の席での引き出物や小物等の持ち込みは可能。望めば式から披露宴まで自分好みでプロデュースすることもできます。またこちら側にトラブルがあったのですが、その時の対応も最適なものでした。詳細を見る (1148文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.5
とにかくチャペルが綺麗!スタッフも優しい!
海の見える真っ白なチャペルがきれいです。透明のイスやガラスばりの窓に一目惚れしました。お金をかけたのは衣装。ドレスです。かなり時間をかけて端から端まで見せて頂き、数は多いものの似たデザインの(流行のビスチェでリボンやフリフリの多い)物が多く感じました。この式場では豪華なドレスもお安く着られるということで、一生に一回しかない!と思い、好きなドレスを選びました。レインボーブリッジが遠くに見えて眺めはいいのですが、アクセスはあまりよくないかな。と。竹芝駅直結は魅力ですがオフィスビルのような建物ですし、ゆりかもめは普段乗らないので遠く感じました。プランナーの方の対応がとてもよかったです。最初の見学〜挙式まで対応してくださった方がすごく和やかな優しい雰囲気の方で、親身になってくれました。日程変更や質問メールをたくさんしましたが、お返事も早く丁寧で、安心して挙式ができました。あと、日本人牧師さんがすごく優しい方で、緊張してリハでカチカチになってしまったのですが(笑)牧師さんのお話を聞いていると緊張が解け、本番では挙式を楽しめる位でした。ドレスは落ち着いたデザインの、袖のある大人っぽいもの。ヘアメイクはメイクさんと当日相談しながらで(事前に好みをアンケート用紙に記入するので、話が伝わりやすかったです)アイシャドウの色やティアラの形一つにも時間をかけて選ばせてもらいました。とにかく、式場に一目惚れ!だったので式場に合うドレス・メイクにしました。やはりチャペルの綺麗さ。晴れた日の午前中だったのでやわらかく朝陽が入り…後から写真を見るとドレスのトレーンに反射して、すごく綺麗にうつります。あとは、挙式後にチャペルで二人の時間を頂けて、写真を撮ったり話をしたり、スタッフさんが私たちのスマホで写真撮ったりもしてくださいました。すごく安く結婚式ができる!とHPにありますが、その予算で抑えるには選べる衣装がかなり少ないです。写真が多く欲しい、衣装アップしたい、、最初はパックの4万円くらいで、と思っていました最終的には20万近く(笑)それでも他の式場よりは安く、素敵なドレスを着られてチャペルも良かったし、おすすめの式場です!詳細を見る (912文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/08/14
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
低料金高満足の結婚式
自分たちに似合うオリジナリティがある式にしたかったので、人前式にしました。白が映えて写真が綺麗でした。提携のホテルから挙式会場内までレストランを選ぶことができます。海がきれいなフレンチのレストランを選びました。 量もちょうど良く、味も大満足で花嫁なのに完食しちゃいました‼手作りで装飾や、造花を購入してラッピングしお金をかけずに華やかにしました。量は年配者が、多かったのでちょうど良かったです!きれいな彩りのフレンチでした。新橋のゆりかもめかに乗ってすぐに到着します。ホテルの移動の際、距離があったのですが丁寧に2名のスタッフがサポートしてくださいました!ウェディングドレスとお色直しでカラードレスに着ました。プラン内だと少し汚れなどが目立っていたり、サイズもガリガリの私にはピッタリのものがなかったので、一番予算アップしたところです。夫もガリガリなのでプラン内では見つかりませんでしたが、いいドレスのコーディネーターさんが見立ててくださり、大満足しました。とにかく安い‼引き出物など、いれても招待客の客単価を、考えても三万以下でしたので、自己負担額が少ないて済みました。大満足です?お天気が良くなかったのが非常に残念でした(^_^;)とにかく持ち込み費用がないので、手作りに、こだわりました。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
小さな結婚式でも満足に
窓がないスタンダードな教会タイプと、窓がありそこから見える海を見ながらのコンパクトな白を基調としたタイプの二種類から選べます。人気があるのは後者の方で、綺麗な白のウエディングドレスが映える作りになっています。設備に関しては、もちろん結婚式は一度しか経験していないので他と比較は出来ませんが、着替える場所との移動の距離も短く移動は楽です。ただ音響の設備とかが入り口から少し見えていてしまい、そこは改善していただきたいポイントかなと思います。コストはやはり妻のドレスにはお金をかけました。その他のオプション→神父さんを日本人にするなどでコストは抑えました。こちらは、披露宴会場にあるレストランから選ぶ形になりオリジナルを選びにくいと言う難点があります。交通アクセスは、ゆりかもめの竹芝駅の目の前、浜離宮を右手に見ながら浜松町駅からも徒歩圏内と移動は楽です。羽田空港からのアクセスも良いので遠方から来る参列者にも来やすい環境になってます。初めは小さな結婚式ですし、失礼な話プランナーさんにも期待はしていなかったのですが、男性スタッフ、女性スタッフともに最高のおもてなしで非常に大満足です。特にアイテムは選んでません。スタッフさんのおもてなしは申し分ないです。小さな結婚式でも満足してもらおうと言う気持ちが凄く表れてきます。なんでも遠慮なく相談することです。初めてのことばかりで不安や戸惑いは沢山でしたが、親身になって答えてくれます。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
打合せ回数が少ないので妊婦の方にもオススメ
こじんまりとしていて少人数の挙式なら十分です。ナチュラルな木目調の会場で温かみがあります。披露宴ではなく会食会場ですが近くのホテルでチャペルからは少し歩きます。天気がよかったので大丈夫でしたが移動の際は寒かったです。雨だと最悪ドレスが汚れますし足元もびちょびちょになりそうです。個室だったので邪魔が入らず終始和やかに過ごせてよかったです。写真は全て残したかったのでデータを買うのには躊躇しませんでした。ペーパーアイテムなど自分で作れるものはすべて手作りにして節約+オリジナリティを出しました。披露宴ではなく会食にしアジュール竹芝で和食コースをいただきました。料理はどれも美味しくいただけたのですがぬるかったり料理の提供スピードに難あり。食べ終わっても次の料理が出てくるのが遅かったり最後のケーキが会食の終了時刻ギリギリに出されみんな食べ切らないうちに終わってしまいせっかくの美味しいケーキが堪能できませんでした。すごく悔しいです。駅からすぐの位置なのでアクセスはいいと思います。海が見えるのでロケーションとしてはいいのですが会場から見る位置によっては工場?のような建物が見え現実に戻される瞬間があります。提案力はなくプラン内の流れで説明されるのでやりたいことがある場合は自分から発信していかないと満足のいく式にはできません。スタッフにより対応に差があり挙式前と挙式後では対応に差があったと思います。挙式後も気持ち良く帰れるよう気配りをしてくれればよかったのにと後味の悪さが残りました。花は生花をオススメされましたが花には興味がなかったのでチャペルの花は造花、会食会場は花なしにしまささた。ドレスはカジュアルかつ可愛いものがよかったのでチュールドレスを選びました。ゲストの控室は少人数には丁度いいサイズでみんなで歓談できたのがアットホームでよかったです。和装の前撮りがセットになっていてお得感があります。事前に自分がしたいことや撮りたい写真のイメージを伝えておくといいと思います。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
雄大な海を背に式を挙げられる
チャペルは2種類あります。一つは窓がないセピア風の会場となっており、もう一つは内装が白で包まれた会場です。後者の方は壁に四角い大きな窓がありそこから海を眺望出来るのがポイントです。どちらの会場も天井はそれ程高くはなく圧迫感を感じてしまうかもしれませんが、シンプルな造りで無駄がないので落ち着いて挙式を行う事が出来そうです。また船の上でも挙式が出来るので広大な海を背景にしながら楽しむ事も可能です。挙式会場を船の上に選んだのならそのまま披露宴会場もその船内にする事が出来ます。それ以外にもレストラン会場や日本料理店もあり自分好みで選べます。私はレストランの方に行ったのですが24階という高層階にあり、そこにある大きな窓からレインボーブリッジやスカイツリーを眺望出来たので最高の景色を味わえました。会場は全体的に広くその大きな窓が壁全体に張り巡らされているので開放感がありました。それだけでなく天井にはシャンデリアが設置されていてそれが内装の明るさと組み合わさってより会場を明るくしてくれました。比較的安いと言えます。というのも50名のプランでも80万円未満で済むのでかなり良心的だと思います。少人数や親族同士で執り行いたいのであれば30名の50万円プランがお勧めです。どのプランも衣装代や料理代、ケーキカットや会場使用料等が込みと価格の低い割にはサービスが充実しているので満足いくものだと思います。ゆりかもめを利用しないと行けませんが、竹芝駅なら駅と直結しているので迷う心配は一切ありません。山手線なら浜松町駅からでも徒歩10分程で行けますのでそんなに遠くだと感じる事はありませんでした。やはり何と言っても海が一望出来てスカイツリーも見られるのでロケーションとしては格別だと思います。この予算内で式を行おうと考えているんですがと相談したら、すぐにその予算に合うようなプランを組んで下さりました。特に船上での挙式を勧められたのでどの会場で式を行おうかと余計に悩んでしまいました。するとスタッフさんが他の会場も見て回ってからじっくり考えて選んだ方が良いと仰ったので、自分達よりも見学者の事を最優先にするような姿勢が窺えました。船の上で挙式が行えるというのが一番の特徴だと言えます。天気の良い日には広がる海を背にして、太陽の光を浴びながら夢の一時を味わえます。銀座のレストランを選んだとしても窓から海やレインボーブリッジ、スカイツリーといった景色を眺められるのでとにかく海を見たいという人にはお勧めの場所だと思います。会場が船の上を始めホテルやレストラン、料亭と幅広くあるのでそれらを一通り見学しておいて自分達がどういうスタイルで挙式を進めたいのかをよく考えてから選ぶのが良いと思います。チャペルにしても窓があるのとないのとでは全く雰囲気が違うので、何が好みかというのを頭の中でイメージする方が良いです。共通して言えるのは、どのプランをとっても安くて済むという事なので予算的に厳しい人でも心配する事はあまりないと思います。詳細を見る (1257文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな式を
潮風の匂いも漂う海の近く、ロケーションは最高です。プランによってはクルージングも選べてロマンティックな演出を期待できます。ただ自分たちが望んでいるのは建物内でのシンプルな結婚式、式場は二つあり、上階は片面がガラス張りでロケーションがよく、外側のテラスを回っての演出にロマンがあります。もう一つはシンプルなつくりのもの、こじんまりとしていますが、少人数で行うには十分なものです。最寄駅はゆりかもめ使用なのでちょっと交通が限られますが、改札を出てすぐの建物ですし気楽に行けます。また周辺は観光スポットなのでデートも楽しめるかも、です。対応して下さった方は熱意溢れる方でした。様々なプランを用意してくれてたいへん助かりました。こちらの望みをほぼすべてかなえてくれて、予算も想定内で収まりました。なるべく低予算で早くシンプルにという我儘な意見をかなえて下さりました。スタッフさんが優秀。またレンタルのドレスの種類が豊富で選ぶのに逆に苦労するくらいでした。元が貸衣装メインでありウエディングドレス、カラードレスの種類が豊富です。ランクアップも可能で、シンプルからゴージャス、プリティといろいろなデザインを選ぶことができます。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
シンプルにお手軽に
駅からすぐ近く、海に近く二つある式場のひとつは上階にあってロケーションは最高。片面がガラス張りになっていて屋上が、そして先には海と空が見えます。プライベートスペースになっているので他人が入り込んでくることはなく、控室から外に出て、ぐるりと回ってヴァージンロードを進むというのは、ロマンティックな演出が好きな人にはたまらないものがあるかもしれない。ただ自分たちはそういうのに興味がなく選んだのはそちらではなく、控室傍にあるシンプルな式場。出席者に足が悪い&高齢者が多いので、何かあった時にすぐ控室を使えるようにしました。多少の年季を感じさせられるも、そこがアットホームに繋がっているような気がしなくもない。シンプルさを求める自分としては過度な装飾がないのが逆にありがたい。広さは家族&身内と考えると相応のもの、逆に過ぎても違和感があるので、ちょうどいいといえるものでした。必要事項の入ったプランを推薦して下さり、想定の額よりも低く抑えることができました。駅から通路で直結。メインがゆりかもめというのがちょっとだけ面倒だけど、駅までくればすぐそばなので楽です。決めた最大の理由が対応してくれたスタッフさんの情熱、熱心、真摯さ。どちらかというと自分たちのためというよりも、親にの期待というか、求めに応じての式なので事前にあまりプランを詰め込んでいない、どちらかといえば他人事のような客に対して、いろいろなプランを用意してくれて、それぞれについて入念な説明をしてくれました。一応、パンフで見たプランを考えていたのですが、どうせならということでオプションをつけていったところ、よりよいパックを調べてくれて、それぞれの費用を演算、比較プランを作ってくれました。また食事会もセットにしたのですが、選べるレストランや料亭の一般的なメニューの説明、さらにはアレルギー食材の対応なども行ってくれました。殆ど初心者として伺ったのですが、とても助かりました。身内だけのアットホームな少人数の式をするには最適。様々なプランがあるので希望を言えばそれに沿ったものを用意してくれる。海近くという場所柄、窓からのロケーションは最適。元が貸衣装メインでありドレスの数はかなり多い。少人数でシンプルに、さらには低価格で行いたい方にはぴったり。披露宴では大げさすぎるという人に合わせて食事会がセットになっていて、式場からすぐの会場が幾つか選べるので移動に時間がかからず便利。またマタニティプランもあり、予約から会場下見&打ち合わせで気に入ればすぐにでも式があげられる。対応される方にもよるかかもしれませんが、スタッフさんの熱意、真摯さが一番印象的でした。詳細を見る (1108文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見える都会のお洒落なチャペルでした
側面の窓から外には、大きな海が広がる、という最大の特徴はやはりお伝えせねばなりません。チャペルの外に視界いっぱいにひろがる雄大な海は格別の開放感でしたね。そんなところでおこなわれる挙式はとってもロマンティックなムードでした。宴会場の部屋からは、地の利を生かした外の海景色を楽しめるように、窓が大きく開いていて、入って視界に海が広がった瞬間、もはや気分はバカンスモードになりましたね。海を眺めながら、上機嫌でいただいたのは、最高の食材を駆使した、フランス料理のフルコースです。シャンパンに合うアミューズと前菜、白ワインに合うメインのお魚(イセエビ)、赤ワインに合う国産牛のローストビーフ、などと、常に飲み物との相性抜群のお食事が運ばれてきて、心から楽しめました。竹芝駅から直接行けましたので、便利でした。2次会は浜松町近辺でしたが、歩いて10分もかからず近かったです。便利なエリアだと思います。側面のパノラマ窓から広がる海の景色がとっても綺麗でしたので、チャペルはおすすめですね。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
家族だけなら良いと思います
白を基調としたシンプルな会場ですが、ビルの一室という感じです。ホームページの写真では、窓から海が見えましたが、実際は建物がメインに見えました。椅子が少ないので、少人数が良いと思います。挙式中は撮影禁止だったので残念でした。音楽は生音ではありません。船の一番下の会場で、外のデッキに出て風景も楽しめました。デッキでは喫煙もOKでした。内装はちょっと古いかな?という印象です。カーテンを開けたままムービーを観るので、明るくて観にくいです。明るい写真や、文字の色など、その辺も考えて作られた方が良いと思います。ランクにもよると思いますが、あまり満足するお料理ではありませんでした。ウェルカムドリンクも、お口直しもありませんでした。竹芝駅からスグなので便利ですが、わかりにくいです。みんな迷ったと言っていました。従業員用口?のような扉から出てくる人が結構いました。商業ビルの一角なので、結婚式場!という雰囲気はありません。外は海が見えて良いです。これからの式場の為にも、気になった事をいくつか…挙式中、入場してきた新婦達に止まってください!一礼してください!などと大きな声で指示をされていて、感動が一気に無くなりました。入場前に伝えるなど、もう少し配慮された方が良いかと思います。披露宴では、プロフィールムービーやエンドロールムービーの上映中に、ウェイターさん達がウロウロし過ぎで観にくかったです。食器をさげる音も気になりますし、ここは改善された方が良いかと…新郎新婦が頑張って作ったムービーなので…飲み物の注文で、何があるかわからないので皆さん聞いていました。その度に答えていて大変そうでした。こちらも面倒です。ドリンクのメニュー表くらい用意した方が良いかと思います。…辛口ですみません…全体的にチープな印象です。家族だけなど、本当に少人数の方が良いと思います。挙式を待つ間、椅子も少しだけなので、立って待ちました。お友達、会社の上司におもてなしをしたいと考えている場合は、他の会場をオススメします。クロークがないので、1階のロッカーを使いますが、お金がかかります(300円〜)化粧室はウォッシュレットなどはありませんでした。金額相当のサービスなのかもしれませんが、もう少し配慮はできると思います。一生に一度の結婚式、こちらの式場はシンプルで良いと思いますが、スタッフの皆様には、その妨げにならない進行などをお願い致します。詳細を見る (1009文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式を望む方へ
低コストとは思えない素敵なスタッフ、チャペル。真っ白な教会が綺麗で印象的でした。披露宴が無い分低コストで実現できます。ブーケは造花だけど、ドレスはたくさん種類もあり満足出来ました!竹芝インターコンチネンタルホテルと繋がっているので何かと便利です!見えづらいですが、ちゃんとレインボーブリッジも見えます!すごく親切なスタッフ勢揃いです、全てにおいて安心して臨めました。ドレスは似合う物を選んでもらいました、専門家のスタッフがいるので良かったと思います。ヘアメイクさんの腕が本当に素晴らしいです!大変身出来ました!父の為に挙式をあげようという主人からの提案で決めました。何処よりも低コストで助かりました。とにかく値段の割にサービスが素晴らしいです、是非一度伺ってもらいたいと思います!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
お金をかけないでハッピーウエディング⁉︎中高年も満足挙式
シンプル派にはもってこい!の綺麗でアットホーム挙式が出来る雰囲気です。少人数低料金で挙式をやりたい方は一度検討されてはどうでしょうか?おすすめです。5万円以下披露宴はしていませんのでわかりません。湾岸で隣接に駐車場もあり駅近くで便利ですとても安い料金の式にもかかわらず、とても和やかに丁寧に説明して頂きました。ドレス式場はシンプルで太陽光が入って白い式場がより白く、写真がとても綺麗に撮影できました。この式場の決め手は、お互い再婚で40代ということもあって豪勢にする必要もなく、両親友人のみの参加でアットホームにしたかった。新婦の私は一度も結婚式を挙げたことがなく、歳をとった親に見せてあげたかった…っていう理由もありました。当初ワンコと一緒に…。と考えがあったのだけど、いろいろリサーチしているうちにここの式場を知り、スタッフの方の説明や丁寧な接客で、大切な日をこちらでお願いしようと!決めてになりました。勿論価格の安さも決めてです。前日の衣装の打ち合わせや式当日の説明なども、とても感じよく価格以上の価値があると感じました。式当日も短時間ではありましたが、とても幸せな時間を過ごせることができました。披露宴の形をとらずに、同じビル内のレストランで会食もでき充分なお祝いの席になりました。お金がない少人数でやりたい急きょ式を挙げたい2度目、3度目だからなどなどいろんな事情があってもやっぱり式を挙げたい!なんてカップルには最良の式場です。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 51歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
安さには裏があったかな(^_^;)
挙式会場は二ヶ所ありますが、どちらもキレイでした。ただ、上の階にある白を基調としたチャペルはインターネットで見た写真だとすぐ海が見えるような感じですが、実際はチャペルから海はたいして見えず残念でした。雰囲気は、その日実際に結婚式を挙げた方がすぐ目の前にいるのに、挙式直後の会場や控え室を見せられ、こちらとしては見ることが出来たのは良いのですが、なんだか逆の立場だったらせっかくの雰囲気が台無しだなぁと感じてしまうなと思いました。挙式自体のお値段は確かに安いのですが、プラン内のドレスはお世辞にもキレイと言えるものがなく、質素な感じでした。ドレスの差額が最高12万まであるので、一応見積りももらいましたが、ドレスの差額などを考えると結局そこまで安くは挙げられないと思います。駅からはすぐなので、アクセスは良かったです。立地も海がすぐなので、景色は本当に良いです。担当してくれたスタッフの方が、なぜか最初から最後までずっとタメ口で話してきて不快でした。他にもお客様がいたので、それぞれのスタッフの対応を見ていましたが、他のスタッフの方はきちんとしていました。接客業なのですから、その態度はどうかなと思いました。確かに安いプランがありますが、プラン内のドレスやその他にもオプションがありますので、スタッフとよく話し合い、実際に見てから決められるのが一番だと思います。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(14件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 64% |
21〜40名 | 29% |
41〜60名 | 7% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
St.AQUA(サンアクア)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 93% |
101〜200万円 | 7% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
St.AQUA(サンアクア)(営業終了)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ291人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | St.AQUA(サンアクア)(営業終了)(サンアクア) |
---|---|
会場住所 | 〒105-0022東京都港区海岸1-16-1ニューピア竹芝サウスタワー4F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |