
8ジャンルのランキングでTOP10入り
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の式場
ナチュラルな雰囲気の挙式会場があり緑が多めな装飾品やドライフラワーなどが雰囲気によく合います。会場は自然光が差し込み、天井が高いため圧迫感がありません。参列者との距離がちょうど良い会場です。80人ほど参加した式の雰囲気を見せていただきましたが少し狭く感じましたが、天井が高いため圧迫感はないかもしれません。私たちは40人程度の参列を予定しておりますが、テーブルの配置を考えるとちょうど良い広さだと感じました。費用としては、その他比較していた会場よりかは高めではありました。ただ、会場の雰囲気や広さ、プランナーさんの対応を鑑みると良い感じました。メニューはこだわりがありつつも、食べやすい料理が多かったです。デザートブュッフェの追加や、クラフトビールの追加などあらゆるカスタムが可能であるところが気に入りました。式場までは表参道駅から歩いて10分程度でした。また、坂が多少あるため年配の参列者がいらっしゃる場合は少し大変かもしれません。ただ、御苑前駅から歩くと坂は少なく多少近いとの説明を受けました。プランナーさんが親身になって相談に乗っていただけるので、式のイメージが少ない場合でもたくさんアドバイスをいただけると感じました。会場に圧迫感がないプランナーさんの対応ゲスト待合室が広い料理が美味しいナチュラルな雰囲気を求めるカップルはお勧めします。参列者の人数が多い場合、手狭に感じることもあるかもしれませんので、人数を考えた上での見学をおすすめします。詳細を見る (626文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都会で非日常感。会場やスタッフさんの雰囲気も素敵です!
日差しが入る明るいチャペルが印象的でした。横幅はコンパクトですが、何より天井が高いのが素敵です。天井からも日差しが入るので、開放感もありました。キリスト教式、人前式などのスタイルを問わず、温かい雰囲気になれる挙式会場です。色は全体的に白を基調としていて、緑や木が似合うイメージです。基本シンプルなので、そのままでも良いですがプラスで装飾を加えるのも映えると思いました。また、入り口のドアもお気に入りです。目線が集中する入場にはこだわりたい想いがあったので、重厚感のある木製のドアがとても良かったです。披露宴会場を初めて見たとき、こんな会場でやりたかった!とワクワクしたのを覚えています。円卓にもできるそうですが、流しのテーブルが印象的で、欧米のパーティーのようなお洒落な雰囲気がとても好きです。また、テーブルと椅子も個人的にお気に入りで、質の良さが一つ一つの家具に表れていると思いました。地下に位置されていますが、窓からは外の光も入るので窮屈さは特にありません。料金に関しては、やはり一軒家ということもあり、ビルのワンフロアの式場に比べると少しお値段はかかってしまいます。ただプランナーさんも協力してくださったおかげで、特典などを活用して納得のいく値段まで抑えることができたと思います。お料理は見学初日に試食をさせていただきました。見た目も飾りすぎない自然な印象で雰囲気に合っていましたし、お味もとても美味しかったです。式場までは、表参道駅から7分くらい。全然歩ける距離ですが、親族はタクシーを手配する予定です。静かな道に一軒立っている雰囲気も良いです。駅から歩く中で結婚式へのワクワク感も感じられると思います。担当のプランナーさんは会場の雰囲気ととても合っていて、柔らかい印象の方だなというのが第一印象です。話していくと私たちの想いに寄り添ってくださったり、熱心に聞いてくださる一面もみられて、一緒に準備していくのが楽しみです。他のスタッフさんも親切で、結婚式を楽しんでいる印象がありました。自社スタッフのみで完結しているのも好印象でした。・一軒家、プランによって一日貸切可能・ナチュラルな会場の雰囲気・雰囲気に合う、柔らかい印象のスタッフさん下見時に確認しておくべきポイントは、・大体のゲスト人数を決めてから来場して、キャパを確認する・足腰が良くないゲストやお子さん、妊婦さんの動線おすすめポイントは、・アクセスを考慮しつつ、非日常感が出せる一軒家スタイル詳細を見る (1030文字)

- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一棟貸切のお洒落なゲストハウス
チャペルは白基調に緑が映えていて、当日の写真も綺麗に残せそうです。バージンロードへの道は新郎新婦のみが入場できる特別なチャペルです。招待客はチャペル横の扉から入場します。披露宴会場はコンパクトな印象でしたが、天井が高いので圧迫感はなく、招待客80名でもゆったり過ごしてもらえそうです。試食ではお肉とデザートをいただきとても美味しかったです。季節によって異なるようですが、お肉はすごく柔らかくて味付けも絶品でした。目で見て楽しめるお料理なので招待客も喜ばれると思います。表参道駅から徒歩6分、外苑前駅から徒歩5分と比較的アクセスは良かったです。遠方からくる方は東京駅からタクシーで来ていただく形がスムーズかなと思いました。当日のゲストの導線は分かりやすいので、次どこに行けばよいのだろう?と迷う心配はなさそうです。さらに親族専用のスタッフも着いてくださるとのことで安心できます。4階建てですが、各フロアにお手洗いもあるのでそこまで混雑はしないとのことでした。表参道のメイン通りから1本入ったところにあるので、休日でも静かで落ち着いて結婚式を挙げられそうです。カジュアルな雰囲気のゲストハウスなので、新郎新婦・招待客共にリラックスした雰囲気で1日を過ごせるのも魅力的です。1つ懸念点として、遠方のゲストが多い場合は前泊もしくは当日宿泊が発生します。貸切会場は魅力的ですが、他の挙式とバッティングしないために時間も固定されているのでその辺りはしっかり検討が必要です。詳細を見る (630文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧で式場の雰囲気も最高でした!
表参道駅から5分ほど歩き、閑静な街中にあるお洒落な一軒家という第一印象です。建物も大きくゲストを招いた時の印象もかなり良さそうだなと感じました。テラスをくぐりエントランスに入ると、天井が高く広々とした造りで80名規模での開催でも空間的に圧迫感がなさそうだなと感じました。式場や披露宴会場もとても雰囲気が良く、清潔感もあり良かったです。天井も高く広々としているのでとても良かったです。また、プロジェクターが横長で両端まで伸びているのでインパクトがあり空間をより一層おしゃれにしてくれそうです。80名までは長机形式もいけるとのことで大人数まで対応できている点が良かったです。いくつか式場を見学した中で私たちの中で懸念点となっていた部分が予算でした。その旨もお伝えした上で、見積金額についてはこれ以上ないくらい満足してます。正直ここまで、要望を叶えてくださったことにはびっくりしてます。牛フィレ肉の試食をさせていただきました。お料理については、味はもちろん見た目もこだわりがありとても良かったです。また、使用しているプレートもとてもおしゃれで細部までこだわりがあり良かったです。周囲が騒がしくないため、落ち着いた雰囲気で良かったです。駅からもそんなに遠くないのと、東京駅からもタクシーで15分程なので遠方からゲストを招待する際も◎担当してくださったスタッフの方はとても丁寧に対応してくださり、しっかりと式場選びのポイントを伝えてくださり自分たちではあまり言語化できていなかった部分も引き出してくださるので大雑把に描いていた結婚式というものがよりイメージしやすくなりました。式場選びの条件やこだわりと一致していた点ペット可な点スタッフの丁寧な対応費用間式場の雰囲気詳細を見る (728文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
オシャレなのに着飾らない素敵な雰囲気の式場
白の壁と、木で出来た椅子や扉、緑が統一感があり、洗礼された印象はあるのに、温かみを感じてオシャレでびっくりしました。広く迫力があるチャペルが良い!というよりもアットホームでオシャレな挙式がいい!という方にはおすすめだと思います。装花を派手にしたい!というイメージがありましたが、控えめにしても披露宴自体がとてもオシャレなので予算内で可愛い披露宴会場が作れると思います。人気の式場にも関わらず、お値引きをたくさんいただけたのが決め手でした。持ち込みも、ドレスや引き出物などこれは絶対持ち込みたい!!というものがなかったので満足です。おそらく高いプランのお肉だったので、言う事なしの美味しさでした。デザートもとても美味しかったです。表参道の中でも、住宅やカフェがある落ち着いた場所にあるので、子連れや高齢者の方も安心してアクセスできると思います。営業感が無く、聞きたいことも聞きやすかったり、プランナーの方よりもこちらの方がたくさん話したのでは?というくらい普段考えないところまで深くヒアリングしていただいて、自分でも気付いてなかったこだわりに気づくことが出来ました!・披露宴会場が明るすぎず、アットホームでオシャレなカフェみたいな雰囲気でなところ。・プランナーの方がセンスがあって、安心してお任せできそう。とにかくゴージャスすぎず、ナチュラルなオシャレが好きな方は、良い!!!と感じると思います。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんと会場が本当に素敵でした
洗礼された雰囲気でその方々に合った雰囲気のコンセプトを大切にして挙式のプランを立ててくださるというお話をきいてとても素敵だと思いました。木の扉や天井も高く、会場も圧迫感なく素敵でした。入ってすぐ大きなモニターがあり迫力がありました。装飾も一人一人のやりたいもの好きなものをたくさん詰め込むことができる会場だと思いました。お洒落な見た目だけでなく味もとても本格的で美味しかったです。記載の地図もわかりやすく迷うことなくたどり着けました。二路線からのアクセスも可能で東京駅からも車で15分ほどだったのでアクセスも悪くないと思いました。一つ一つのサービスが本当に素敵で2人に合ったものをたくさん提案してくださり結婚式へのイメージがますます膨らみました。自分たちのやりたいものがたくさんある方、一から結婚式を作っていきたい方にはとってもお勧めできる会場だと思います。自分たちの出せる予算をしっかり話し合っておくことと事前に聞きたいことをリストアップしておくといいと思う詳細を見る (430文字)


- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
イマドキでおしゃれな一軒貸切の式場♪
写真で見るよりも広々とした空間で、入場扉のウッド調な扉や、シェルタイルのバージンロードがとてもキレイでした!天井が高く、圧迫感を感じない作りだった点も印象的です!スクリーンも大きく、会場のお花の印象で様々なテイストにできそうな点もとても良かったです!一軒貸切ということもあるので、少し金額は張りますが、丁寧に相談に乗ってくださりながら、見積もりの提示をしてくださりました!おしゃれな見た目の、ブライダルフェア用のお料理を提供してくださいました!いただいた見積もりは、恐らく最安値?だったので、ここから恐らくグレードは上げていくと思います!グレードをどのくらい上げるかの説明なども丁寧にしてくださったので、予算感も安心しながら伺うことができました!青山の閑静な住宅街にあり、周りの騒音や人混みなども気にならなさそうでした!入り口の雰囲気もとても好みで、いい意味で結婚式場感がない点も良かったです!アクセスとしては若干駅からの距離があるのと、車で来る際は近隣のパーキング利用になります!どの方も本当に丁寧に接してくださる印象で、初回の訪問時も、こちら側の緊張をほぐしてくださるおもてなしや、柔らかい印象がとても安心できました!当日のイメージもしやすく、とってもありがたかったです!!スタッフの方々が、皆さんとってもおしゃれでした!とにかく式場のテイストが可愛くて、いまどきです!入り口から待合室、披露宴会場など全てが可愛いです!トレンドやこだわりなどを詰め込みたい方には、おすすめだと思います!詳細を見る (645文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルで温かい空間
挙式会場の雰囲気は、白い会場の中に、木や緑が沢山あり温かい空間でした。バージンロードのシェルが光でキラキラ反射しとても綺麗です。見学当日は曇りでしたが、天候が気にならないくらいの明るさでした。会場の広さはゲストと近い距離に感じました。披露宴会場の雰囲気は、30〜60名くらいが丁度いいように感じました。天井が高く、温かいオレンジの照明でゲストとの距離を近くに感じながらも、圧迫感のないアットホームな雰囲気でした。予算見積もりは大体都内平均だと思います。元々がオシャレな為、装飾の面ではそんなに費用が上がらないと思います。ペーパーアイテムは持ち込み料無料でしたが、引き出物やプチギフトなど持ち込み料500円かかります。メイン料理の牛のフィレ肉を試食させていただきました。お肉が柔らかくソースが2種類あったり、付け合わせのものも旬な食材を使用しており、とても美味しかったです。盛り付けもオシャレで目で見ても素敵でした。表参道駅からは、おしゃれなお店を見ながらワクワクとした気持ちで向かうイメージ。外苑前駅からは、道が分かりやすく徒歩6分で着きました。大通りから一本外れている為、落ち着いた中でできると思います。担当してくださった方のプロフィールを最初に見せてもらい、どんな方かを知った上でお話ができて楽しい空間でした。案内や説明についても丁寧でした。話をしていく中で、私たちの好きなものや大事にしたい事などを引き出し提案をしてくれて嬉しかったです。・1軒貸切のため、ゆったりとゲストをおもてなしできる。・ナチュラルでアットホームな空間が良かった。・控室等、充実して温かみのある雰囲気だった。・ゲストの動線がスムーズで過ごしやすい会場だと感じた。ナチュラルでアットホームな雰囲気が好きなカップルにオススメです。詳細を見る (752文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
アットホームな式ができる
白と緑を基調とした会場。バージンロードにシェルを埋め込んでおり、キラキラして綺麗。木を基調とした温かい作り。ナチュラルでアットホームな式を挙げたい方にはオススメ。一棟貸切のため、秋帆会場と比べると割高な印象。試食していないため不明です。表参道駅から少し歩きます。足が悪い方はタクシーがオススメ。なんとか当日中に契約させようと、夜10時まで帰してくれませんでした。今日契約することはない、と初めから言っているにも関わらず。皆様平均1.7件の見学で会場決定されるんですよ、と早く決めろという圧力を感じました。また、担当していただいたプランナーが新人のようでこちらの質問に対する回答も曖昧なものでした。色々と演出を提案していただきましたが、全てオプション扱いとなるため費用がかかります。アットホームで温かな式を行いたい、予算を多めに設定している方にはオススメです。何に費用がかかり、何に持ち込み料がかかるのかはしっかりと確認した方が良いです。詳細を見る (418文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一棟貸切のグリーンが映えるナチュラルな式場
緑が多くナチュラルな雰囲気天窓になっていて明るく感じました挙式会場は100人ぐらい?入れるとのことでしたが、広すぎず60人でちょうどいい広さ地下の会場でしたが光が入り込む設計が良かったです。横長のデカイスクリーンが印象的でしたアットホームは雰囲気を演出できるあたたかさのある会場一棟貸切なので正直値段は張るなと思いましたが、自分達だけの空間でこの雰囲気なら納得いく内容でした。半年以内の挙式で日にちが限られていた為特典で割り引きして頂けました。試食をしていないのでまだ分からないです。表参道駅から徒歩10分ほどでした。大通りから一本外れたところにあるので都心ですが、ガヤガヤした雰囲気がないご担当頂いたプランナーさんが年齢も近く私たちの好みを理解してご案内頂いたので納得して契約することができました。緑があるガーデンウェディングの様な開放的な雰囲気が好みで、ガーデンウェディングではないものの会場全体の雰囲気がお洒落で好みと一致しました。全天候型なのも良かったです。子連れウェディングなのでバリアフリーでエレベーターがあるのも有り難いです。貸切で自分達だけの空間なので、他よりも自由度が高いのではと思います。詳細を見る (504文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
温かみのある式場
温かい雰囲気小さすぎず大きすぎずオレンジ、茶色、白色のイメージ温かみがある天井が高いので狭く見えないスライドが大きい正方形少し高いかなと思った想像の範囲内ではあるので決定できた特典はたくさんつけてくれたお肉とお魚料理があるお肉がチキンなので課金必須かなあと思った飲み物は他のところと同じ感じがしたシェフがどんな人なのかはわからなかった表参道から歩いて7分外苑前から歩いて5分駅から遠すぎず近すぎず周りは落ち着いている表参道っぽいとても親切優しくて話を聞いてくれる中身を理解してくれようとしてくれる気楽に話せる貸切なので好きなようにできるのがいいなと思った内装は細かいところまで気が使われていてとても可愛かった控室などが充実していたし落ち着ける空間だと思った料理の内容ドレスの内容エンドロールなどのビデオについて持ち込みについてアクセサリーについておすすめです詳細を見る (379文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
こだわりのあるオリジナルウェディングができる式場
・バージンロードがシェルタイルでかわいい、トレーンやベールが綺麗に見えるらしい・挙式会場が明るくてきれい・写真は参列者80名のレイアウト・テーブルは円卓も四角形テーブルも用意可能・スクリーン3枚利用の時は追加費用あり(写真のスクリーンは3枚利用)・シンプルな装飾が好きな方ならお花は基本プランで大丈夫そう・会場照明が全て暖色なので、少し暗さを感じるかも?柔軟に対応していただけそうな分、こだわると見積もりから費用が結構上がるのではという気がします。他の式場もそうだとは思いますが…試食したものはブライダルフェア用のお料理でしたが、とても美味しかったです。・料理は基本プランからグレードアップしないと寂しいかも・お酒をよく飲む方が多い場合、ドリンクもグレードアップ必須だと思います・表参道、外苑前駅利用可能・駅から徒歩6分ほどでアクセス良いと思います・メインから外れた住宅街にあるので落ち着いていて良い・すごく丁寧にヒアリングし、提案していただけます。・貸切だからこその柔軟性もあり、こだわりのある方は希望にあうオリジナルウェディングができるのではと思います。スタッフの方がすごく丁寧で、色々と提案してくださったり対応が素晴らしいと思いました。貸切なので会場で好きな所を飾ったり柔軟に対応していただけそうです。アットホームな雰囲気のオリジナルウェディングがしたい方にはすごく向いてると思います。ただこだわりがある方こそ、お見積もり時点でまとめて費用確認しておいた方が良いかも?親族控室が両家で一部屋で特にパーテーションなど無しとの事だったので、気になる方は対応の検討が必要かもしれません。詳細を見る (693文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
結婚式をゴールにしない
挙式会場は自然光が入るスタイルで、見学の日は曇っていましたが、明るい印象でした。バージンロードがシェルタイルでツヤがありドレスともマッチする感じでした。披露宴会場は写真で見るよりも天井が高く、全体的に広く感じました。後ろの方のゲストとは少し遠く距離を感じてしまうかもしれませんが真ん中のあたりに席を置いて歓談することも可能と提案していただきました。表参道から徒歩6分で近く、アクセスしやすかったです。大通りぞいではないので周りは静かな印象でした。気さくでなんでも話しやすかったです。定番や王道の演出だけでなく、自分たちに合った演出を提案してくれたので結婚式作りの過程を楽しめると思い申し込みました。2人でこだわりオリジナルの結婚式を作り上げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (334文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一軒家のおしゃれ空間
天井には緑の植物の装飾があり自然光が入るため、下見当日の天気は快晴というわけではなかったが明るい印象をうけた。扉や持ち手の木の素材や、座席に装飾されている植物が派手すぎずイメージにあっていたのと、お花に変更した際の写真もナチュラルで素敵だった。スクリーンが大きくお洒落なカフェのようだった。また天井が高く解放感があったのと、大人数用にテーブルが並んでいたが広さを感じた。地下だが光も入るようになっており、外の天気に左右されにくいところも良いなと感じた。また、高砂やテーブルの装飾に統一感があって、式場の方のプロデュースに信頼できるなと感じた。特典をつけてくれたり色々相談にものってくれた。直前に予約した関係もあり、お料理が食べられなかったのが残念だった。表参道からは少し遠く感じた。外苑前からの方が近く感じるようなため、外苑前のルートを案内した方がよいかもしれない。とても丁寧に話をきいてくれた。なぜ結婚式をあげたいと感じるようになったか、どのような式にしたいか等、色々な質問を頂き、2人で考えるきっかけになったように感じる。これから結婚式を一緒に作り上げていこうと、同じ目線にたって親身に考えてくれている姿勢が、まだあまりまとまっていない私たちにはとても頼もしく見えたのと、ぜひお願いしたいという気持ちになった。・披露宴会場、チャペルの雰囲気・一軒家のアットホームさ・ナチュラルな装飾・スタッフの丁寧さもし気になる点があれば、その場でちゃんと確認しておくと後々不安な点がなくなりよいと思った。詳細を見る (647文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気で特別な挙式・披露宴を実現可能
地下1階で天候に左右されない作りになっていた。あったかい雰囲気の会場でした。要望に耳を傾けてくださり、真摯な対応をしていただいた。一軒家かつ1日2組限定なのに、他社と変わらない金額での見積りをいただきとても驚きました。徒歩5分程度でアクセスが良かったです。突然の予定変更にも対応していただき、とても助かりました。わかりやすい説明と親切な対応をしていただきました。子供を連れて伺ったのですが、対応いただいた方、それ以外の方、全てのスタッフの方々が気を配っていただき子供もとても嬉しそうにしていました。とにかく、雰囲気が良かったです。このような雰囲気の場所で挙げたい方は、必ず見学をして目で見た方がいいと思います。入り口から全てがおしゃれで写真よりも素敵でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然に囲まれて笑顔溢れる特別な空間を作れる場所
天井などに緑が沢山あって自然の中で挙式を挙げられる空間でした。天井が高く解放感があって圧迫感を感じませんでした。お花や緑を自分達好みに変えられるところや、自然の中でリラックスできる雰囲気がとても良かったです。ムービーを映す壁が広く、迫力がありゲストが飽きにくい空間を作れそうです。都心からアクセスも良く、最寄駅から近い為行きやすいです。都心ではあるものの閑静な住宅街の中にある為邪魔されずに結婚式を挙げられると思いました。ざっくりと決めていた内容を一から一緒に考えてくれるのでとても好印象でした。シングスの良さを丁寧に説明してくれたおかげで実際にチャペルなど見た時により良さを感じることができました。アットホームで自然体で過ごせる空間の会場や一軒家でのびのび過ごせるところに魅力を感じました。授乳スペースやエレベーターなど子連れでも安心して参加できる環境が整っているので、家族で参加してもらえると思いました。アットホームでカジュアルな式を挙げたい方におすすめです。閑静な住宅街の中で一軒家を貸し切って行うため、他の人とバッティングする事なく特別な雰囲気を作れます。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
明るく開放的で、一目で気に入ったチャペルと披露宴会場
チャペルは天井と窓から光が差し込むので、とっても明るいです。天井にはグリーンの装飾があり、扉もウッディなのでナチュラルな印象でした。参列席などの装花は希望のイメージに合わせて変更できるそうなので、自分達の好みの雰囲気にできると思います。披露宴会場も天井が高く広く感じられました。あたたかみのあるおしゃれな空間です。大きな横長のスクリーンがあったのが特徴的で、ムービーなどもゲストが見やすそうです。新郎新婦席側に大きな窓があり光が入るので、地下の閉塞感などは全く無かったです。全体的にナチュラルでウッディな色味なので、装花や装飾はどんな色も合わせやすいだろうなと思います。2駅利用可能で、どちらも徒歩10分以内でわかりやすいと思います。大通りから一本入った道なので、静かな雰囲気で歩きやすいです。なんとなくぼんやり考えていた希望を、なぜそのようにしたいのか、どうしてそう思っているのか、を自然に掘り下げて下さったので、自分でも気づかなかったこだわりを引き出して下さいました。費用や日程についても、親身にご提案下さったと思います。挙式会場や披露宴会場の雰囲気だけでなく、親族控室やゲスト控室も、おしゃれなインテリアでくつろげるような空間でした。和装人前式ができるのも大きなポイントです。挙式会場や披露宴会場は、光が差し込むため昼と夜で雰囲気が変わると思います。ライトなどの装飾もきれいだったので、夜の部も素敵だろうな、と思いました。昼の部と夜の部、どちらが希望なのかによっても、見学に行く時間を合わせた方がイメージが湧きやすいと思います!詳細を見る (667文字)



- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
やりたいことが叶うお洒落な式場
天井が高く、バージンロードがオーロラのようなタイルでとても綺麗だった。天井がガラス張りになっていて光がとっても綺麗に差し込むのも良かった。天井が高く、吹き抜けになっていたりなど圧迫感ゼロの開放的な空間だった。どこを見てもおしゃれでグリーンやブラウンなどウッド調でナチュラルな印象。プライスで悩んでいたがとても寄り添ってくれ私たちに合わせた金額を提示してくれた。持ち込み料金もほとんどなく好きなことを好きなだけさせてくれるプランだった。見た目がおしゃれに盛り付けされていて、お皿などにもちゃんとこだわっていたのが好印象。色合いなどもとても綺麗だった。大通りから一本外れた道にあったので静かで落ち着いた場所。駅からも迷わず簡単な道で徒歩5分ほどでついた。最初のおもてなしからとても丁寧で、ドリンクはもちろんスタッフさんのプロフィールブックなど見せてくれ緊張せず打ち合わせができた。親身になって聞き出してくれ、自分達が想像しているよりももっといい式ができそうだなぁと安心してお任せできる方だった。とにかくお洒落な雰囲気と、親身になってくださるスタッフの方のお陰様で、一見目で即決しました。人とかぶりたくない方、アットホームな式がしたい方、ゲストの方に楽しんでもらえる式にしたい方にはおすすめ!詳細を見る (543文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
リゾートカジュアル
挙式会場はグリーンを基調とした小さめのチャペルでした。アットホームな感じがあり、リゾート感のあるあたたかい雰囲気で行えます。天井は高めなつくりになっています。披露宴会場は地下にありますが、暗い感じはなく、天井がかなり高い作りになっています。外からの光が入るようになっており、暗さは気になりません。打ちっぱなしのような作りに、リゾート感のあるグリーンを基調とした作りです。スクリーンが背面に一つしかないのが少し見づらさはありますが、広々と空間を使うことができます。料理はおしゃれで美味しかったです。デザートビュッフェは十数種るいほどありました。駅からは10分〜15分ほど歩く必要があり、場所も少しわかりづらいです。カジュアルリゾートでアットホームな雰囲気詳細を見る (326文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが可愛くて、ゲストが笑顔になれる式が挙げられそう!
最上階にあるチャペルは、天窓がついていて自然光が入るようになっています。バージンロードは、シェルタイルで作られていて、天窓から入ってくる自然光でキラキラと光り写真で見るよりもとても綺麗でした。緑も多く飾られていて、シェルタイルと緑、ドアの木と自然を感じられて、カジュアルながらも落ち着いた会場になっています。丸テーブルと流しテーブルを選択出来るのですが、テーブルの種類やクロス、置くお花などによって、披露宴会場の雰囲気がガラッと変わります。天井にはファンがたくさんついていて、明るく、ゲストの皆さんが落ち着けそうな雰囲気でした。高砂はチェアかソファを選択出来るようでしたが、ソファの方が会場との一体感があって良さそうだと感じました。標準価格は、相場より若干高めかと思いました。ただ、一軒家が貸切であることや青山・外苑という立地を考えると仕方がないのかなと思います。見積もりは、カメラマンやアルバム等の費用は含まれていませんので、最低限の金額だと思います。お肉の料理とデザートを頂きました。牛フィレ肉とキノコのバターソテー、デザートはモンブランでしたが、こちらは試食のための特別メニューとのことでした。味付けや盛り付けは良かったです。フィレ肉はには、ソースが2つついていましたが、チーズのソースは独特で好き嫌いが分かれそうです。デザートは、山のモンブランをイメージしているとのことでしたが、真っ白だったのでもう少し色味があると華やかでいいなと感じました。味はとても良かったです。表参道からも外苑前からも少し距離があります。歩くと10分近くはかかるので、お子さんや高齢の方だと少し辛いかなと感じました。大通りからは1本中に入っているので、とても静かで、会場に入ればそこだけの世界観が味わえそうです。プランナーの方は、とても一生懸命に対応してくれました。会場に込められたコンセプトを熱くお話ししてくれ、こちらの話もしっかりと聞いてくれ好印象でした。見積もり内容については、ボンヤリしたところもありましたが、無理に契約を勧められることもなく、こちらの意見や想いを大事にしてくれていると感じました。チャペルが犬okなのは良かったです。犬も家族ですので、一緒に参列出来るのは良いと感じました。一軒家のため、他の人とバッティングしないことも良いと思います。カジュアルであたたかい式を考えている方にお勧めです。詳細を見る (998文字)

- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お気に入りの披露宴会場になりそう
・木を基調としたナチュラルさ・外の光も差し込むので明るい・ドライフラワーがよく似合いそうなお洒落さ・天井が高くひろくみえる・ムービーを流す画面が大きく迫力がありそう・地下にあるため天候に左右されることがない・元々がお洒落な会場のため、追加料金を沢山かける必要がない・見積は思っていたよりも高くなく、予算オーバーで式場を断念するようなことはなかったプランナーさんが特典を良心的につけてくれたおかげです・ドレスの持ち込みは持ち込み金があるのでおすすめはできない。提携の中で選ぶのが1番お得、、、?・牛肉のステーキ→いい焼き具合で柔らかくおいしかった・ぶどう→種無しのぶどうであまかった。何よりあえて暖かいブドウが出てきて、驚いたがとても美味しかった・表参道のおしゃれなショップをみながら歩いてこれる・強い勧誘もなく、私たちのやりたいことに基づいて話を聞いてくれた・・緑やドライフラワーの合いそうな式場・貸切なので他のゲストや新婦新郎と顔を合わすことのないプライベート感・入口から挙式会場、披露宴会場まですべてが統一されたおしゃれさがある・初めの見積りではご飯、飲み物は最低ランクで計算されるので上がり幅をあらかじめきいておくとイメージしやすい詳細を見る (519文字)




- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
自分たちらしいが叶う場所
木のベンチが並んで緑溢れる洗礼された造りなところがとても気に入ってます。シンプルですが、緑がたくさんあるのでどこかホッとできる空間。天井から陽が差し込むようになっているので、晴れだとなお素敵だろうなと感じました。バージンロードとゲストとの距離も近いので、遠い席の方にもしっかりと見ていただけるなと思いました。入口の扉の無機質な造りがとても可愛く、当日はここで写真撮影してもらえたらなと想像が膨らんでいます人前式をおこなうことができるので、これからどういう風にしていくかを一緒に考えていくのがとても楽しみです!チャペルは2階ですが、エレベーターも設備され車椅子トイレも直ぐ近くにあるので、バリアフリーも充実していました。天井が黄色のアクセントカラーに、たくさんのキラキラした照明、テーブルは木目調で温かみのある落ち着いた空間でした。大きな窓と巨大スクリーンが特徴的でした!高砂はテーブルとソファタイプを選ぶことができたので、よりゲストと近くで楽しめる為にソファタイプを検討しています。16:9の横に長い大きなスクリーンで動画やエンドロールを流すのがとても楽しみです!長テーブルと丸テーブルも選べるので、ゲストが過ごしやすい空間を模索していけたらなと思っています。会場の扉は開けっぱなしにしておくことができるとのことなので、出てすぐの空間にデザートブュッフェなど、ゲストが楽しんでくれる空間を作ることもできるとのことでした!表参道駅から徒歩7分、外苑前駅から徒歩5分の立地です。2つの路線を使用できるのがいいなと感じました。遠方の方も、東京駅からタクシーで15分程で来れるとのことなので交通の便はいいのではないかと感じます。表参道駅からの道は少し狭く、少し歩くかな?という印象でしたが、1回曲がるだけなので道順はわかりやすいなと感じました。有名ブランドが連なる道を通るので、ウィンドウショッピングも楽しみながら来ていただけるかなと思います。また、表参道から近いので、ゲストがヘアセットや着付けを近場でおこなうことができるのはいいところだなと思いました!表参道が最寄りなのでたくさんのカフェやご飯屋さんなども多く、二次会までの間にカフェで過ごしていただいたりと待ち時間も楽しんでいただくことができる立地が素敵です。"自分たちらしさ"を存分に出せて、ゲストが一緒に楽しめるオリジナルの空間を創れるところが1番の魅力だと思います!一棟貸しなので、当日は自分たちと自分たちのゲストしかいない特別な空間をつくりあげることができるところに惹かれました。木と緑の温かみあるアットホームな空間も魅力の一つだと思います。プランナーの方と真っ白な紙に一から2人だけのオリジナルな式を一緒に考えて行けるところに特別感も感じました。授乳室も完備されており、着替えるところもあるので遠方の方でも安心して使っていただけて和室もありました!子供からお年寄りまでどんな方でも安心して使用できる設備が完備されているのもオススメポイントの一つです。・持ち込みはどこまで可能か・会場の規模と呼ぶ予定のゲストの人数感が合っているか・最終見積もりからどれくらいあがるかの大まかな金額を出してもらう詳細を見る (1325文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしさを出せる結婚式場
天井が高く窓になっているので自然光が入ってきてとても綺麗でした!装飾もしやすいシンプルな空間でした!天井が高く、木と緑でナチュラルだけどドライフラワーなどの装飾でオシャレでした!プロジェクターも大きくてとても良かったです!ソファー席がアットホーム感を出せるなと思いました。やりたいことを全部やれて予算内に収まりそうでした。ですが、全部の金額を前払いすることには驚き、少し悩みました。おしゃれなお皿、お料理で写真映えすると思いました!味も食べやすく、クセのないお料理でした!東京駅からタクシーで15分ぐらいなので地方から来るゲストにも安心だと思いました。都内ですが人通りも少なく、密にはならないので安心だと思いました。笑顔やアイコンタクトが素敵でとてもよく話を聞いてくれました!最初に渡されたプランナーのプロフィールを見て共通点も見つかってもっと話が弾みました!おしゃれな結婚式、自分たちらしさを出したいと思うのならぴったりな会場だと思いました!ゲストの待合室や、親族の待合室もアットホームな感じになっておりゆったりできる空間だと思いました。一軒家になっているので他のゲストとバッティングすることもないなと思い安心です!人数、予算は確認しておくべきだと思う詳細を見る (527文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/04
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームでゲストが楽しめる結婚式場
挙式会場は、天井から自然光が差し込み、緑の装飾もあるため、自然を感じられる雰囲気でした。またヴァージンロードが、シェルタイルになっていて、おしゃれな空間でした。地下に披露宴会場がありますが、高砂側の壁がガラスのため、会場内は明るく、また会場内には大きいスクリーンがあり、どこのテーブルからも映像が見やすかったです。表参道駅と外苑前駅から徒歩10分以内で、大通りから離れているため、人通りが少なく、落ち着いて挙式を挙げることができると思いました。式場案内をしてくれたスタッフさんには、丁寧かつ親切に会場を案内していただき、スタッフさんの人柄と式場の良さを十分に感じることができました。アットホームでゲストが楽しめることが自分たちのこだわりだったので、その部分が一致していて、とてもよかったです。自分たちの結婚式の軸を明確にすること詳細を見る (364文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気が圧倒的!
シンプルだけど広すぎずこじんまりとしていて50名ほどで考えていたのでちょうどよかった。木目調の椅子、扉も加工されていない木を使っていてナチュラルな雰囲気が演出されていました!披露宴は地下1階にあり、天候が良くなくても楽しめそうです。部屋自体正方形で広すぎないので後方の席でも新郎新婦との距離が近く感じられるのが良いと思いました。駅から5分以上かかるけれど、表参道のお洒落なお店をみながら会場まで来るので、あまり遠さを感じなかった。気遣いも良くメリット等の説明も分かりやすかったです。スタッフの応対も式場を決める上では重要視していたので、安心して任せられそうと決めることができました。アットホームな式にしたかったので、施設貸切は条件とぴったりでした。アットホームな雰囲気、定番ではない雰囲気の式を挙げたい方にはぴったりかなと思いました!詳細を見る (367文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれな一軒家
ホワイト、グリーン、ウッディを基調とした会場。カジュアルでありながら洗練されたイメージも兼ね備えていました。雨の日に訪問しましたが、天井から差し込む光が明るく、天候に左右されにくいチャペルでした。少人数会食を予定しているため、通常の披露宴会場ではなくリビングルームというスペースを使用する予定です。アットホームな雰囲気で、ホームパーティーのようなイメージで会食が行えると思います。ウッディ、イエロー、ホワイトが基調でソファや家具など海外の広いリビングのようなイメージ壁にも装飾がたくさんあり、備え付けの設備のみでも十分おしゃれな空間でした。表参道、外苑前共に徒歩圏内大きい通りから1本入った閑静な場所にあります。会場付近にはおしゃれなカフェ等あるので、招待する方が早く着いてしまった場合も困らないと思います。カジュアルかつアットホームな結婚式にしたいと思っていたので、おうちのような会場に魅力を感じました。とはいえ結婚式の上質なイメージも感じたかったので、洗練されたチャペルがあることも決め手になりました。ナチュラルなものやカジュアルな雰囲気が好きな方にぴったりだと思います。とにかく会場がおしゃれです。また、1軒屋のようなイメージですので、温かみのある式ができるのではないかと思います。詳細を見る (544文字)



- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
自然が似合うアットホームな貸切空間
全体的に植物がとても似合う会場で、天井からの自然光も綺麗でした。チャペルの扉が木の素材で作られていて、温かみを感じらます。写真スポットにもおすすめ。シェルタイルの床もキラキラしていて素敵でした。会場の広さは写真で見た時よりも広く感じられましたが、ゲストとの距離が遠すぎることはなくアットホームな会場だと思いました。地下なのにとても明るく、広々とした綺麗な空間で驚きました。黄色い天井がさらに明るさを増していて温かみがあって良いなと思い惹かれました。スクリーンが目の前にドーンと大きく映し出されていてそこも印象に残りました。表参道駅から式場までは10分くらい。道中には、表参道お洒落な飲食店や建物が並んでいて東京駅からタクシーに乗ると15分くらいで到着すると教えて頂きました。半日会場を貸し切ることができるので、ゲストもゆったり過ごすことができるところ。どんな結婚式にいたいかイメージを持ち、こだわりや条件を決めて下見時に照らし合わせられるようにすると良いと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
今時のナチュラル系な式場
木目、白、緑基調の今時のナチュラル系でとても綺麗です。自然光がはいりつつも全天候型のチャペルです。入場前も別室になっており、入場前の親との時間も大切にできそうです。披露宴会場は地下にありますが、窓から光りがはいってきたり、天井も高いため開放感があります。スクリーンが壁いっぱいに広がっていて迫力があります。ここまではスクリーンが大きい式場はなかなかないと思うので、映像系にこだわりたいカップルにぴったりだと思いました。自作する場合もこの大きさで作れる書式をもらえるそうです。トイレが披露宴会場の階にないため、階段を登るかエレベーターに乗る必要があります。ゲストが友人メインであれば問題ないと思いますが、親族メインで考えているので少し気になりました。表参道駅から歩ける距離ですが、ヒールだと辛いかもしれません。こちらのスタッフさんは、一緒に結婚式を作り上げていくということにこだわっているそうです。フェアでも、なにを大切にしたいか、なぜ結婚式をやりたいのか等深掘りされます。自分達らしい式をやりたい方たちには合っていると思います。スタッフさんも若い方が多い印象でした。親族控室、ゲストの待合室がとても広くてお洒落です。披露宴の前にウェルカムパーティーをすることができるそうで、喜ばれそうだと思いました。鍵がかけられる更衣室もあるため、授乳などにも使えると思います。友人メインで自分達らしい式をしたい方に向いていると思います。詳細を見る (611文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
一棟貸切で自分たちらしい結婚式ができる!
床がタイルで光が反射してとても綺麗だったのと、緑が天井に多くありとても可愛いチャペルで気に入りました。また扉がとても可愛くそこで写真を撮るのが楽しみです!披露宴会場は地下ですが思いのほか明るく、高砂のバックが緑があり映えます。また映像を流すスクリーンが大きく迫力があるためオープニングムービーやエンディングムービーを流すのが楽しみです!お料理はまだ試食していないので分かりませんが、デザートビュッフェがあるのがとても気に入りました。表参道、外苑前と最寄り駅が2つあり、周辺はオシャレのカフェがあったり閑静な雰囲気なため落ち着いています。とても良かったのはゲストの待合室がとても広くおしゃれで過ごしやすそうなところです!ほかの式場にはなかなかないとおもうのでおすすめです。またチャペルも唯一無二な雰囲気でとても素敵です。一軒家のため全体の雰囲気が自分たちの好みに寄せれたりアットホームな感じにしたい方におすすめです。詳細を見る (407文字)



- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
都内でできる一棟貸切のナチュラルウエディング
挙式会場は木のベンチがとても可愛く、ナチュラルな雰囲気で素敵です。天井から入る陽の光で、シェルタイルの床がキラキラしてるのがとても綺麗でした。とても広々としていて、ナチュラルな雰囲気です。大きなスクリーンが特徴的でした。天候に左右されないような作りなのがとてもいいなと思いました。コストは安くないと思います。ですが、都内で一棟貸切の会場ですし、自分たちのやりたいことを叶えてくれる式場だと思います。日程によっては割引などの特典も多く、うまく活用したら式を挙げやすいと思います。駅からは少し歩きますが、都内の喧騒から離れていてゆったりとした雰囲気がありました。みなさんとても優しくて、寄り添った案内をしてくれます。どんな結婚式にしたいのか、イメージをたくさん聞いてくれるので、改めて自分たちがしたいことを考えることができました。他にはないナチュラルな雰囲気が素敵です。待合室などもとてもおしゃれです。一棟貸切というのが、とても魅力的だと思います。ナチュラルやアットホームな結婚式をあげたい方や、どうしてもこれがしたい!などこだわりがある方におすすめだと思います。詳細を見る (480文字)




- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ321人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1件目ご来館限定】130万円優待&QUOカード×上州牛フィレ試食
【1件目ご来館限定】ご来館でQUOカード1000円分さらにご成約で1000円分プレゼント&お衣装20万円分や装花15万円など豪華特典付き。なにを決めていけばいいか、どんな挙式にしたいか気になることをご相談ください。

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催<5組限定>最大10大特典×試食×貸切邸宅でのウエディング
おふたりのお好きなモノやコトを深くヒアリングし一緒に創りあげる<おふたりらしい結婚式のカタチ>シェフこだわりのフレンチをご試食いただきながら、THINGSで叶う結婚式の魅力をご紹介します。

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1件目ご来館限定】130万円優待&QUOカード×上州牛フィレ試食
【1件目ご来館限定】ご来館でQUOカード1000円分さらにご成約で1000円分プレゼント&お衣装20万円分や装花15万円など豪華特典付き。なにを決めていけばいいか、どんな挙式にしたいか気になることをご相談ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3470-3555
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
フェア参加で、4万円相当シェフ特選ハーフコースを無料で試食できる!!
来館するだけで、できたての厳選試食が堪能できる特別フェアです。満席になることが多いので早めのフェア予約を! (必ず事前のご予約をお願いいたします) ※試食内容はスタッフまで★
適用期間:2022/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | THINGS Aoyama Organic Garden.dth(シングスアオヤマオーガニックガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山4丁目10-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 表参道 / 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅A4出口より徒歩7分、東京メトロ銀座線外苑前駅1a出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道駅、外苑前駅 |
| 会場電話番号 | 03-3470-3555 |
| 営業日時 | 平日12:00~18:30、土日祝10:00~19:00(火・水曜定休 ※祝日を除く) 年末年始休業日12月24日(火)~1月3日(金) |
| 駐車場 | なし近隣に有料パーキング有 |
| 送迎 | なしバス・大型タクシーなどの手配代行可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 一面ガラス張りで天窓もあるチャペルは、光溢れる明るい空間。天井に吊られた植物やシェルタイルのバージンロードがナチュラル な雰囲気を醸します。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 1日2組限定で4フロアの一軒家を「貸切」でご案内いたします。空間&時間の使い方も自由自在に特別な一日をお過ごしください。。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 婚礼1週間前まで |
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


