
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 独立型チャペル1位
- 横浜・新横浜・川崎 クラシカル2位
- 横浜・新横浜・川崎 ステンドグラスが特徴3位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価4位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルの天井が高い4位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント5位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数5位
- 横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス5位
- 横浜・新横浜・川崎 お気に入り数6位
- 横浜・新横浜・川崎 宴会場の天井が高い6位
- 神奈川県 独立型チャペル7位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価8位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価8位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴8位
ハートコート横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着きのチャペル
コッツウォルズ地方のイメージで作られているとてもアンティーク感があり静かで清楚で印象に残りました。天井も高くて広々としたチャペルには重圧感が漂よいパイプオルガンがひときわ目立っていてまたその音がが全体に響き渡り癒しのチャペルとしても感動を覚えています。会場に複数の階段があっていろんな入場の演出が出来る興味深いのが特徴的だと思いました、中も大人向きな落ち着いた雰囲気やアンティークで楽しめる事が出来ました。ガーデンではデザートを皆で食べることも出来ました。ドリンクの種類が沢山あり女性向けの味で美味しかった。フレンチでしたが盛り付けも綺麗で見てても嬉しくなるほどでした。新横浜駅から徒歩だと15分ぐらいですが送迎バスがあったので利用出来たのは良かったです。目の前が大きい通り沿いで外にいると騒がしさもありましたが中に入って静かさがありました。化粧室が綺麗で清潔にされており気持の良さを感じられました。おしゃれなカフェもありくつろげる場所です。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理が一番良かったポイントです
かわいい系でまとまってました。印象に残っているのが挙式後のチャペル正面広場でのブーケトスやフラワーシャワーの時、可愛らしいオルゴールがかかっていたことです。全体的にクラシカルでかわいい雰囲気で、友人の雰囲気にぴったりでした♪挙式会場からすぐでこじんまりとしてましたが非常に可愛らしくまとまってました。お手洗いがすぐ近くで嬉しかったです。ほんっとうに美味しかったです。個人的な感想ですが今まで参列した披露宴のなかで一番美味しい食事だと思いました。前菜のシーフードのカルパッチョがピカイチでした。その他のメニューもテーブルの参列者みんなで美味しいね、と言いながらいただきました。新横浜から徒歩十分ぐらいでしょうか。式場が駅からバスを出してくれいていたので大変助かりました。新横浜駅ですと西日本から参列される方にも来ていただきやすいと思います。化粧室にマウスウォッシュが置かれていて、嬉しいサービスだなと感じました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
レトロな雰囲気の可愛らしい会場
天井が高く、円柱状にスタンドグラスがありとても綺麗です。白を基調とした会場で明るく綺麗です。階段があり、そこからの再入場の演出がよかったです。ガーデンもあり、ライトアップされてのケーキ入刀は綺麗でした。メインの鴨肉が美味しかったです。コース料理も良いタイミングで出ていたと思います。ドリンクの種類も多く、アルコールが飲めない人に目印などもあり、きちんと管理されているようでした。スタッフも多くドリンクの注文を何度かしましたが、待たされることはなかったと思います。駅がらは距離がありますが、送迎バスがあります。会場に駐車場もあるので車でも大丈夫です。クロークはすこし混雑していてスムーズではありませんでした。披露宴会場はスタッフも多く対応もとてもよかったです。可愛らしい雰囲気が好きなかたにぴったりだと思います。アンティーク調のレトロな感じで、ディズニーランドのようだなと感じました。ガーデンもあるので、いろいろ演出ができると思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本場大聖堂が壮大で雄大
ヨーロッパに旅行に行って本物の聖堂に行ったことがあるのですが、その時に感じた感覚と同じものを感じるほど本格的な大聖堂があって、入室した瞬間に、そのスケールの大きさに背筋に電流が走るような感覚にさえなりました。白色をベースとした内装で、太い柱や壁は少し趣のある白で、落ち着いた雰囲気を作っていました。そしてすごいのはステンドグラスで、祭壇の上部に、弧を描くように丸みを帯びた感じで飾ってあって、祭壇の二人を囲むように美しく照らしていました。壁のうち一面に、階段設備を大きくデザイン性豊かに設置してあって2階部分の両脇から中央に向かって鉄格子の階段が下りてきていて、さらにその背景には楕円の鏡やキャンドルがかざいて、とにかく華やかでした。壁には絵があり、鏡があり、もう一方には庭園につながるところが縦に長く窓になっていて視界が良く、太陽の光もたくさん入って実に明るかったです。いくら、キャビア、エビ、ホタテなど、たくさんの旨みたっぷりの魚介系を使って品良く仕上げていました。オイルもすごく上質でおいしくて、フレンチとして調理されていて、食べやすったです。新横浜からバスに乗車して、乗っていた時間は4、5分くらいでした。本場の雰囲気に触れることができる大聖堂は、絶対的におすすめです。空間の雰囲気が下支えして、新婦もお姫様のように見えました。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームでかわいい式場
天井がアーチ型でとてもお洒落で綺麗だった。椅子は少なく、人数が多いと全員座れず立ち見になる人もいた。挙式会場の外は階段になっていて中庭があり、挙式後のブーケトスや写真撮影などは外で出来る。アンティークな雰囲気で広々していて落ち着く雰囲気だった。スクリーンが2つあり、どこの席からもムービーがよく見えて良かった。どれもとても美味しかった。ボリュームもちょうど良かった。ケーキは中庭でバイキング形式だった。いろいろな種類があったが人気のものはすぐになくなってしまった。新横浜駅から15分毎にシャトルバスが出ている。都心からは少し遠い。中庭があるので天気が良ければ、ブーケトスやケーキバイキングも外で出来るので、列席者を楽しませることができると思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
誰ともかぶらない結婚式ができそう
チャペルに入った瞬間、雰囲気のよさに感動しました。パイプオルガンもありり、ステンドグラスはヨーロッパから仕入れたものとのことです。キャンドルもきれいでした。二種類あり、どちらもすてきでした。またメインの会場にいくまでの待合室もすごくアンティークでくつろげる、そして贅沢な空間でした。よいと思います。この式場は、誰に対しても平等にとのことで価格交渉は一切できないということでした。オープン記念で姉妹店の静岡と同じ価格帯で提供してくれました。アフタヌーンティーセットのような、可愛らしい軽食をいただきました。キャビアやフォアグラを使ったオードブルが何種類ものっており、さらにデザートもしっかりついていて、満足でした。新幹線の通る新横浜が最寄りなのはよいです。新横浜からバスで向かうことができるようですが、オープン間近でバスがあまりでておらず、菊名から歩きました。厳かなチャペル、ガーデンがついているところ、自分達だけの空間ができるところイギリスのアンティーク調が好きな方、大きなことがしたい方におすすめナイトウエディングもとても素敵そうです。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
家具や小物にこだわりの式場
まだ完全に出来上がっていない建設中に下見したのですが、とても細部にこだわった式場でした家具や小物がとにかくこだわりのあるものばかりでとにかく可愛かったです!!なのにチャペルだけ気に入らなかったです床がタイルだし、祭壇がショボかったですあれだけ会場自体こだわってるのに何で?という感じでした本当にとても可愛かったです!!女心をくすぐられるような家具だったり、小物だったりが沢山ありましたコストパフォーマンスはあまり良くないと思います新しく建ててかなり細部にこだわった式場なので仕方がないのかなとも思います隣にドンキホーテがあり、あの看板が…気になりました新しい式場でとても綺麗でお勧めです中庭とかもあり、そこでバルーンリリースとかもするみたいで、子供とか喜びそうな感じです詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
☆アンティーク調のかわいらしい村☆
まだ完成していないためイラストや姉妹式場の写真での説明になりましたが、イギリスの小さな村をイメージしたとてもかわいらしい雰囲気の式場です。入ってすぐ生演奏でゲストをお出迎えしたり、庭で手回しオルガンの演奏があったり(ゲストも一緒に参加できるそうです!)、記憶に残る結婚式が挙げられそうです。ステンドグラスのチャペルがまた素敵で、アンティーク調が好きな方にはぴったりな気がしました!スイーツやフィンガーフード、ドリンクのサービスが充実しており、ゲストに待ち時間を長く感じさせないための工夫がされてるなと感じました(#^.^#)バーカウンターやフード系の写真も、イギリスのおしゃれなお茶会といった感じでとても魅力的です☆新横浜からシャトルバスの送迎があるそうなので安心です。式場のコンセプトから内容までしっかりと説明していただき、満足です!エントランス入ってからの生演奏。オリジナルカクテルを含む、豊富なドリンクメニュー。ステンドグラスのチャペル。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/30
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
世界観がある会場です
まだ完成していませんが、くどくない程度のステンドグラスと開放感のあるアンティークチャペルが素敵だと思いました。白を基調とした会場と、木目を基調とした会場があり、どちらもガーデン付きで凝ったつくりで好印象です。滝も流れるそうです。特別安くはありませんが、とびぬけて跳ね上がる設定ではないと思います。駅からは徒歩10分ですが、シャトルバスが出ます。新横浜は景観は微妙です。押し売りせず癒し系でこちらが癒されました。とにかく世界観がある式場です。ゲストがテーマパークに来たようなワクワク感を味わえるのではないかとおもい、決めました。新規オープンですが、姉妹店の評判もいいのが安心ポイントですね。おもてなしを大切にするカップルには向いていると思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
イギリスの邸宅にお呼ばれしたようなラグジュアリーウェディング
まだオープンしていない会場だったので姉妹店のパンフレットと図面を見ただけですが、大聖堂タイプでステンドグラスの素敵なチャペルです。チャペルの外にディズニーランドのような広い広場があり、そこで手回しオルガンが回っていたり、階段から登場してのフラワーシャワーやバルーンリリースなど演出も色々できて素敵です。ただ節約のため、フラワーシャワーは持ち込みたいと相談しましたがそれはNGでした。イギリスのコッツウォルズをイメージしたという会場は、ガーデンも広々としていて花がたくさんあり、とっても素敵なイメージでした!タイプの違うゲストハウスが2つあり、どちらかの貸切になるのでプライベート感もたっぷり。まるでイギリスの豪邸に招かれたようです。待合室からカフェになっていて、そこでバイオリンかハープの生演奏もあり。受付から夢が広がる会場です。オープン前だったので色々特典があり、少し安くなりました。ただ初回見積もりに衣装代やビデオ、写真代金が含まれていないので後々アップしそう。ナイトウェディングだと更にお得です。キャンドルナイトのウェディングはとっても素敵でしたが、お庭が綺麗なのでやっぱり昼間がよいかなと思います。まだできていない会場なので料理の試食はなく、カクテルと引き出物のお菓子の試食でした。よくある引き出物のバームクーヘンです。カクテルは美味しかったです。運営されてる会社がもともとホテルウェディングの老舗だそうで、ホテルウェディングのデメリットを解決するべく作られたそう。料理にもかなりこだわっているとのことなので、試食はしてないけど安心感はありました。メニューカタログを見る限り15,000円のシェフお任せコースが内容的にもコスト的にもお得そうでした。新横浜から歩いて10分くらい。当日はシャトルバスが出ます。新幹線で来る方にはアクセスは良いと思います。周りの景色が良いとはいえませんが、会場自体の入口や外観が素敵だし、お庭も立派なので良いかなと。親切で丁寧な方でした。オープンしたばかりだからか、お若いプランナーさんが多い印象です。アットホームに楽しんでもらえる会場を希望していました。一軒家に招かれたようなプライベート感があるので、豪華だけれどアットホームな感じも演出できそうです。ただプランナーさんと相談した感じ、演出の自由度はあまりなさそうでした。控え室や化粧室も、まだできていない会場なので図面でしか確認できませんでしたが、ハウスの中でお部屋が用意されているようです。イギリスの邸宅そのものの雰囲気で、ディズニーシーのような豪華さもあります。お庭がおおきくて綺麗なので、ガーデン演出がしたい人にもオススメです。チャペルもかなり本格的な大聖堂!横浜最大級の大きさだそうで、外観もお城のように立派です。提携ドレスショップはイノセントリーとタカミブライダルです。プランはドレスとタキシードセットで25万円から。イノセントリーに見学に行きましたが、素敵なドレスがたくさんありました。ジルスチュアートのドレスもあります。プラン金額でおさまるドレスは少ないのでこだわりたいならプラス10から15万円は見た方が良いかなと思います。タキシードもプランでは10万円までなのですが、ほとんど11万円から13万円なので差額を支払います。詳細を見る (1364文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/10/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
まだオープンしていない会場
まだオープンしていないので、iPadとパソコンの動画で雰囲気や設備などの説明でした。資料で見た感じと説明では天井高も高く、大きなステンドグラスもあり、とても素敵だと思いました。挙式時に生演奏もあるので、いいと思いました。披露宴会場は2つから選べて、白を基調とした会場と茶系を基調とした会場があります。どちらもガーデンには滝がついていたと思います。白の会場はお色直し後の入場口が2つ、茶は3つでした。あと、リビング?といわれているスペースが、披露宴会場に入る前にあり、そこでウェルカムドリンクやちょっとした食事(前菜?)も出来るみたいです。新横浜駅から徒歩だと結構あります。遠方ゲストが多いかたには、新幹線もありますし、便利な駅だと思います。ガーデンがありアットホームに挙式披露宴をやりたい方なら良いと思います。ガーデンでデザートビュッフェもでき、楽しい雰囲気の式に出来ると思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
プールやガーデンがあってリゾートのような雰囲気
木の造りの部分であったり、少しレトロな感じのグラス窓だったり、1つ1つが繊細な古典的情緒を感じさせる挙式会場でした。グラスからの太陽の具合は、とっても心地のよい柔らかな感じで入ってきていて、優しい雰囲気が漂っていました。パーティの会場は、上品なルームで、開放された一体空間とともに広々とした貸切スペースによって、おもてなしができます。プールや、ガーデンなどもあって、それら全体を使って、表現できるのでリゾートにいる一日のようにのびのびした雰囲気を提供できるというところがポイントだと思いました。コスト的には、少し高い部類の見積もりでしたが、特別な非日常感でおもてなしできるので、見合う価値があると思いました。新横浜駅まで歩いて行ける距離で、5分もかからずのところでしたので、便利だと思いましたよ。日常とは違った特別感がある雰囲気なところ。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
新横浜に英国の村が誕生!アンティーク調の式場
大きな綺麗なステンドグラスが会場の扉を開けると飛び込んできます。独立型になっていて、天井が高くて開放的で、海外の教会の様な雰囲気を感じました。生演奏や讃美歌の合唱もあるということでした。私が下見をした時は、まだ式場完成前だったので、説明はすべて完成予想の動画と絵と写真でしたがそんな印象でした。会場は二種類あり、白を基調とした部屋と木や石などを基調とした部屋がありました。白の部屋からは緑がたくさんのガーデンテラスがあり、そこで晴れていればスウィーツブッフェなどの演出が行えるそうです。プランナーの方が何度も言っていたので印象に残っているのが、この式場は英国の一つの村をそのまま再現したような式場と言っていました。完成後に何度も式場の近くを通ることがあるのですが、プランナーの説明通り、そこに一つの村があるようでとても可愛らしい雰囲気でした。新横浜駅から歩くと少し距離があるかもしれませんが、シャトルバスがあるので、お子様連れやご高齢の方でも行くことは可能です。ただ、目の前には大きい道路や、周囲にドン・キホーテやコンビニ、ファミレスなどがあり、式場だけ見ればとても良い雰囲気なのですが、私は周辺の環境も気にしていたので他の式場にしました。担当のプランナーは若い方で、完成前でその方もイメージが沸かないせいか説明に少し不安な感じがする点もあったが、実際にしようするクロスや床の生地などを持ってきてくれて、完成前ではあるが私たちがイメージし易いように丁寧に説明はしてくれていたと思う。赤ちゃん連れでも、トイレにおむつ交換台や授乳室もあります。食事のアレルギー対応も事前の打ち合わせできちんとしてくれます。式場はすべてバリアフリーになっているので、ご高齢の方や車いすの方でも安心して参列できると思います。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
接客が押しつけがましくなくて好感
まだ未完成のため、あくまで姉妹店や完成予想図からの推測ですが、新横浜駅から非常に近いのにチャペルの荘厳さや広めの敷地、周りにビルが少ない環境というのはなかなかなく、気に入りました。特にチャペルは、イギリスのホンモノの教会から持ってきたというステンドグラスと、背の高い天井の雰囲気がイギリス好きな自分には非常にささりました。披露宴会場は、白を基調としたきれいめな部屋と木のぬくもりを大事にしたナチュラルな雰囲気の部屋の2つがあります。時間帯は、きれいめな部屋が1日2組、ナチュラルな方が1日3組で実施しているようです。新横浜駅から徒歩10分。開催時間に合わせて数本のシャトルバスも出してくれるみたいです。オープンフェアの間は無料。バス乗車時間は3分ほどとか。他の式場見学をしていると、日程があいているのかなんてことは最後の最後まで教えてくれず、ながながと説明を聞かされ続けること、多いと思います。いつもその時間がムダだと感じ、いらいらしていました。この式場は、最初に式場の雰囲気を手短に説明、気に入ったと言えばすぐに空いている日程を教えてくれました。客の興味度合いに合わせて、すぐに必要な情報を出してくれる姿勢がとても好印象でした。エントランスに入った後、雰囲気のあるカフェスペースで待つ、チャペルの後のパーティー会場への移動も一度ガーデンを経由する、など、他にはない招待客の方の導線が設計されているようです。記憶に残してもらいやすいのではないかな、と思っています。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分が招待されたいような会場!
まだ完成前のため、あくまでイメージを拝見させていただいたのですが、天井の広さや、チャペル前の広場など、大変素敵な構成になっていました。全く雰囲気の異なる会場が2つ用意されていたのですが、その一つが私たちのイメージにぴったり!大きな窓がたくさんあり、大変明るい空間になること、天井が高いことで、本来の広さよりも広く感じられる会場になるかと思います。大変良いと思います。正直当初の想定予算を超えてしまったのですが、このクオリティ(サービス、会場設備含め)を提示いただいた金額で挙げられるのであれば良いと感じました。駅からは10分~15分歩く位置になりそうですが、無料の送迎シャトルが駅から出ているので問題ない距離だと思います。事前の説明に関しては、大変良い対応でした。自分の会場を押すだけではなく、きちんと他も見て判断された方が後悔がないですよ、と私たちのことを考えてアドバイスいただけました。ゲストの満足度、感動を重要視していた私たちにとって最適な式場だと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アンティーク調で自分好みな結婚式を。
会場はアンティーク感の溢れているかわいらしく、大人っぽい感じでした。たくさんのお花で囲まれたガーデンでのウェディングも、とても素敵だなぁと思いました!ニューオープン期間ということでの割引、さらにウェルカムドリンクやオードブルなどのプレゼントなどコストパフォーマンスはとても豊富だなと思いました!予算は少しうわまわってしまいましたが会場の雰囲気や設備などからしては妥当だなと思います。新横浜駅から約徒歩10分程だと聞きました。シャトルバスもでてるしなにより新幹線の停車駅の近くというのはすごくいいなと思いました!結婚式にでるという経験が多くないため、わからないことや自分の要望がとても多かったのですがとてもわかりやすく笑顔で接客してくれてて挙式までの期間もとても楽しめるのではないかなと思いました。自分だけの特別な挙式にしたいということで、有料ではありますがブーケやドレスなどの持ち込み可というのは嬉しかったです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵な会場でした!!
まず、ロビーの巧妙なステンドグラスがとても印象的でした。太陽の光がそれらを美しく輝かせていて、二人の明るい未来を思わせる光景だと思います。挙式会場は白を基調とした晴れやかなデザインで、教会の前でした。自然が豊かでのんびりした雰囲気の漂う、素敵なガーデンでした。暖かくて明るいムードに包まれて、幸せな空気が演出できると思います。衣装や小物も会場の雰囲気にぴったりのものがたくさんあって、選ぶのがとても楽しそうです。JR横浜線、地下鉄ブルーラインの新横浜駅から歩いていけました。わかりやすい道のりで、招待客にも親切な立地だったと思います。子供からお年寄りまでが二人を心から祝福できる、サービスや配慮の行き届いた会場でした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
設備が整った解放感のある結婚式場で☆
天井が高く解放感がとてもありました。設備がとても良く、最新のライトアップ証明などが備わっていて演出にはとても凝っていると思いました。駅は近いのでアクセスには困らないと思います。小さいお子様や年配の方でも困ることなくお越しになれると思います。式場の周りも広々としていて入り口は結婚式に来たなと思わせてくれるような素敵な雰囲気の建物です。私はチャペルの天井の高さをとてもこだわっていたので高くて解放感のあるチャペルで式を挙げたいというかたにはオススメかと思います。この結婚式にはガーデンもついていてお天気のいい日にはそのガーデンでウェルカムドリンクやデザートビュッフェなんかも出来たら忘れられないとても素敵な1日になると思いました。自然溢れる場所でみんなで思い出に浸ったりするのも話しが弾んでいいかと思いました。お花が沢山だったりオシャレなベンチがあったりするので写真を撮ってもいい画になると思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/09/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ココがすごいオススメです!!
とてもきらびやかで美しい電飾がきれいでとてもうっとりしそうです。とにかくきれい!!!爽やかなかんじの式場でした。とても式にはぴったりだと思いました。落ち着いている床もとても良かったです。綺麗に磨かれていて居心地も良かったです。それなりの値段であれぐらい楽しめたので自分としてはGOODですとっても美味しかったです。盛り付けもとってもしっかりしていて、感動しちゃいましたー!今までの料理で一番と言っていいほどの美味しさでした。とても行きやすい。とにかく見つけやすかった。見た目も良かったとても親切で丁寧に接してもらえました。料理が美味しく、設備も良くて満足できると思います。落ち着いた雰囲気がお好きなカップルにオススメです詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/02/23
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(16件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 6% |
ハートコート横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 44% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ハートコート横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ499人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ハートコート横浜(ハートコートヨコハマ) |
---|---|
会場住所 | 〒222-0032神奈川県横浜市港北区大豆戸町507-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |