
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 独立型チャペル1位
- 横浜・新横浜・川崎 クラシカル2位
- 横浜・新横浜・川崎 ステンドグラスが特徴3位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価4位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルの天井が高い4位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント5位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数5位
- 横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス5位
- 横浜・新横浜・川崎 お気に入り数6位
- 横浜・新横浜・川崎 宴会場の天井が高い6位
- 神奈川県 独立型チャペル7位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価8位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価8位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴8位
ハートコート横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ディズニーランドのような雰囲気のある会場
会場内に一歩入ると、アンティーク調の装飾が素敵で特別感があります。チャペルはステンドグラスがとても綺麗で、窓などはないですが窮屈な感じもなく、アットホームな印象を受けました。2人でキャンドルに火を灯す演出も良かったです。挙式後のフラワーシャワーは建物をバックに大階段で行うことが出来、シャボン玉が飛んでいて甥っ子も喜んでいました。建物はディズニーのシンデレラ城のような作りで、ディズニー好きの新婦にぴったりだと思いました。披露宴会場はお姫様のような雰囲気の会場で、お色直しした際のピンクのカラードレスととても合っていました。披露宴会場内にも階段があり、そこからの入場が素敵でした。外にはガーデンもついており、ガーデンで新郎新婦と写真が撮れたのが楽しかったです。季節感を感じる夏らしいメニューで、見た目も楽しめ、味も美味しかったです。お酒の種類が多く、男性陣は喜んでいました。駅からは遠く歩くことは出来ませんが、シャトルバスが出ています。乗り場もわかりやすかったので、特別不便とは思いませんでした。車で来た際には駐車場の利用も可能みたいです。時間が限られていたため仕方のないことだと思いますが、親戚一同で新婦と写真を撮りたいと並んでいたのに、「時間なので戻ってください」と言われてしまったことが残念でした。余興では、スタッフの方も一緒になって盛り上げてくれていました。会場全体がアンティーク調で、他の式場にはあまりない雰囲気でおすすめです。チャペルはディズニーランドのシンデレラ城を連想させる外観で、ディズニー好きな方にはぴったりだと思います。私が参加した式の新婦もディズニーが大好きで、式のテーマもディズニーにしていて新婦らしさを感じました。披露宴会場には緑あるガーデンがついているので、特に春の時期は気持ちよく過ごせるのではないかと思いました。詳細を見る (773文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
まるでハリーポッターの世界観♡
アンティークっぽい雰囲気が素敵なチャペルでした。天井が高く、新しい会場なのでとても綺麗でした。美味しかったです♡2人の思い出のオリジナルドリンクもメニューに盛り込まれていて、素敵でした。ウェルカムドリンクもかわいいカクテルが豊富で、お菓子も食べながらゆったりした時間を過ごすことができました。送迎バスがでていたので、駅集合で安心して会場までたどり着く事ができました。待合スペースも雰囲気がアンティークっぽくて可愛かったです。イメージはハリーポッターの世界観。ふわふわのソファーでリラックスして待つ事ができました。一人一人にお花を配ってくれて、なんだか一体感もでて、良い演出だなと思いました。バルーンの演出もかわいかったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/01/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
晴れの式にぴったりな式場
一軒家のゲストハウスなので、他のゲストを気にすることはありません。天気も良くゲーデンにでて、スイーツブッフェを楽しめました。バンケットは、ヨーロッパを意識した調度品で、ゴージャスでした。うーん、そこまで感動するほどではないですが悪くはないです。ボリュームが多くて楽しみにしていたスイーツブッフェがはいりませんでした。新横浜駅からシャトルバスがでていました。招待状にバスの時刻表があったので便利でした。スタッフの方は笑顔でタイミング良くお皿を片付けてくれました。おはなしに夢中になってると気づかないうちに下げられてました。調度品が印象的でした。どれも本物の外国から輸入したものだそうです。バンケットの雰囲気に合っていて、どこで写真をとっても絵になりました。天気が良い日はいいですが、恵まれないとちょっとテンションが落ちると思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新横浜からシャトルバスで5分!
天井が高く正面窓はステンドグラスです。ヨーロッパの宮殿にいるような雰囲気があります。進行をする2名の方が生歌(賛美歌?ゴスペル?)を間にはさみながら進めていました。新郎新婦は一段高いところに立つので参列者からも見やすく、高貴な印象になっていました。招待客60人ぐらいでしたがまだまだ入れそうな余裕があり、左右に大きなスクリーンが下りてくることでスライドショーなどがとても見やすかったです。音大出身の友達の結婚式のためか備え付けなのかオプションなのかはわかりませんがグランドピアノも置いてありました。お肉料理がとても美味しかったです。最後に出てきたデザートがボリューミーで美味しくて大満足でした。ウエディングケーキも同時刻ぐらいに食べることになりましたがお腹いっぱいだけどなぜか食べられちゃいました。新横浜駅から無料のシャトルバスが定期的に出ており、それに乗って5分ほどで到着します。駅前の大ロータリーや人の多さからはうって変わって静かな雰囲気の場所にお城のように佇んでいます。飲み物がアルコールかノンアルコールかなど事前に丁寧に聞いてくれて飲み物の種類やオススメも詳しく教えてくれました。音大出身の友達の結婚式だったせいか受付から待合室までの通路でハープの生演奏をしている方がいたり、フラワーシャワーを外の階段でするときにはヨーロッパの街で弾いてる人がいそうな箱型の可愛い音が鳴る楽器(オルゴールのように手で回して鳴らしていました)があったりとクラシック好きには理想の会場と思われます。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
選べば間違いなし!
室内にある一角ではなく、建物もきちんと建築されて中も広く別世界、街中にありながら中庭まで雰囲気抜群でした。階段の演出も新郎新婦が華やかでした。洋風な屋敷に招かれたようで、日本にいて海外にいるようでした。日本のちょっと広い距離感のある会場ではなく、アットホームで落ち着ける空間でした。余興もさせて頂きましたが、10人くらい少し派手な踊りも問題ないくらいのスペースも準備して頂き、心配してましたが、無事に終えました。今までで、1度美味しかったです。新横浜から少し距離があるため、タクシーでのご利用をお勧めします。シャトルバスも出ているので、問題ないです。徒歩でも行けます。その後、二次会をそのまま新横浜駅前のお店で利用させて頂き、立派的にも問題なしです。ドリンクの注文や無理な余興のお願いも、礼儀正しく対応してくださり、気持ち良く式を終えることが出来ました。ひろ宴会場、待合室、チャペルどれを観ても、拘りがあり、当日のスタッフ対応も大満足でした。是非1度足を運んでみても、損はないと思います。詳細を見る (444文字)

- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵な1日になりました。
海外で挙式を行なった為、挙式会場は利用しませんでした。2種類の披露宴会場があり、私達は白を基調とした会場を利用しました。天井が高くシャンデリアや両階段など細かいところまでこだわりがあり豪華でした。私達の招待人数は65名程でしたが広すぎず狭すぎずちょうど良い広さでした。料理を1番安いコースにして、ゲストのテーブルのお花も1番安い物にしました。高砂はドレスをしっかり見てもらいたかったので、ソファー席に変更しました。ウエディングドレスと新郎の制服は持ち込みしました。ドリンクメニューが豊富で、2人のオリジナルカクテルも作ることができました。料理は和食の1番安いコースにしましたがボリュームもあってゲストの方々も満足していました。当日は新横浜からシャトルバスを出してくれます。毎回長時間打ち合わせに付き合ってくださったり、無理な要望やワガママにも嫌な顔をせずにこちらのできるかぎり要望に応えてくださいました。当日もみなさん丁寧な対応で素晴らしかったです。海外挙式の様子をオープニングムービーにして流しました。オープニングムービーとエンドロールは友人に作成してもらいました。プランナーさんからダーズンローズセレモニーをオススメしていただき、再入場の時に行いました。何軒も式場見学に行って最後に伺ったのがハートコートさんでした。会場の雰囲気すべてが素晴らしくて即決で決まりました。打ち合わせの時に飲めるオリジナルカクテルが美味しくて毎回楽しみにしていました(笑)ウエディングケーキは、ほぼ理想通りでとても可愛いケーキに仕上がっていました。ただケーキは当日になって見ないとどんなケーキかわからないので細かい希望を出したほうが良いです。お天気に恵まれずガーデンが使えなかったのは残念でしたが、その他は大満足の披露宴にすることができました。詳細を見る (763文字)
もっと見る- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/09/04
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気がいいので、ゲストを自信もって招待できます!
雰囲気が抜群にいいです!たくさんの式場を見ましたが圧倒的に良いです!大聖堂は言うまでもなく豪華で夢のような結婚式ができると思いました。雨が降ったらロケーション的にすこしもったいないかなと・・・。中庭や外階段などがあるので存分に生かしたいです。晴れたら最高の式場だと思いました!私たちは6月を検討していたので悩みどころでした。控室や披露宴会場は家具などにも凝っていてとてもおしゃれです!全体的に貸切感が出せるのでとてもいいなと思いました。披露宴会場はとても広く天井も高いので階段からの入場がとてもはえそうでした!雰囲気がとってもいいので、装飾とかは凝らなくても十分なかんじです。60名で300万は余裕で超えてくるかなと思いました。外観から見ても、中に入ってもとても立派なので価格は見合っていると思います。私達は予算オーバーでしたので即決はできずでした。新横浜駅からは結構歩きます。当日はシャトルバスがでるとのことです。菊名駅からも歩けますが15分はかかります。隣がドンキホーテですが、、式場が立派なのでそんなに気にならないです。担当してくれた方は若い女性でした。年齢が近く、笑顔がステキでとても好印象だったので話がしやすかったです。とくにおされるわけでもなく、しっかり検討して下さいといったかんじで当日の割引などはなかったです。ただ、もし押されてたら契約してしまいそうなぐらい気持ちが動きました。世界観が統一されており、とても雰囲気がいいです。天候に左右されそうなので、気温などが落ち着いている時期がおすすめ詳細を見る (666文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2019/06/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海外のような素敵な会場でした。
とても新しい会場で綺麗でしたがアンティークな物を使ってたりするので何処か古さも感じられる素敵なチャペルでした。アメリカ出身の私としては日本だ今まで見てきたチャペルの中では1番理想に近かったです!全体的にウッド調でアットホームな雰囲気でしたが天井が高く大きな窓もあったのでとても開放的で本当に素敵でした!アンティークな雰囲気が好きな私としてはパーフェクトでした!ビデオ、写真にはこだわりました!写真は1番良いものビデオはエンドロールと撮りっぱなしどちらも入れました。(ビデオはどちらもやっておいてよかった)生花で使ったブーケは押し花にして頂きました。高かったですが今は部屋に飾ってありいつ見てもほっこりします。招待状、メニュー表、席次表はこだわりもあったのでオリジナルで作りました。こだわり所はお金をかけましたがどちらでもいいものはほとんどお金はかけませんでした。私達はあまり時間がなくそこまで味わって食べることはできませんでしたが後日ゲストのみんなから式の感想、写真と共にご飯もとても美味しかったと連絡がたくさん来ました!旦那の家族や友人は新幹線を乗って来るので新幹線の止まる新横浜はとても良かったです。ホテルもたくさんあるのでナイト挙式だったこともあり新幹線で夜帰るのがめんどくさい人は泊まったみたいです!因みに私の家族は飛行機で海外から来たのでホテルに泊まりました。こだわりが多かったので結構好き嫌いがとてもはっきりしていて困らせる事多かったと思いますが担当の方嫌な顔せず色々と頑張ってくれたおかげで本当素敵な式が出来ました!ウエディングドレス用のブーケは造花で季節外れの花なども気にせずにとことんこだわったブーケを作りカラードレス用は生花を使い同じ花で髪飾りも作りました!コーディネートは挙式では大きいティアラと大きなストーンネックレスをし披露宴ではアンティークのパールを使用したバレッタと小粒のネックレス、ブレスレット。カラードレスは生花の髪飾りを散りばめ、ブレスレットを付けました。グローブは一切使用してないです。会場は全てアンティーク調に揃えました。イギリスの雰囲気などが好きな方にはうってつけ!アットホーム感もありながら豪華さも出せてとてもいい会場でした!私はアンティークなのが好きでしたがもう一つの会場は全体が白くまるでシンデレラみたいな会場でしたよ!こだわりたいところはプランナーさんに遠慮などせず絶対言った方がいいです!できる事なら基本叶えてくれますし無理なら違う提案などもくれました!私はほとんどやりたいことはしましたし言っても無理なものは諦めらめて悔いがない式に出来ました!招待状などオリジナルでやる人は全て早めに準備をやっておくといいです。何か決める時迷ったら一旦保留にしすぐ決められるものから潰し保留にしたものに戻る時は先に決めたものとのバランスを見たりして決めやすくなりました!早く片付けられる事はちゃっちゃと片付けてしまうと後が楽!宿題を出されてその場ですぐできたらその場でやった方が後が楽です。家だと結構ダラダラしてしまったりして時間がかかってしまうので。。私は人数を少し減らし後ろの方でラストダンスとファーストダンスをしてすごく反響も良かったのととても思い出に残りました。日本では珍しいですが是非やってみてください!お父さんとの時は感動し泣き、旦那さんとの時はミスったりして笑えたけどなんだかほっこりして素敵だったというゲストの意見が多かったです!後ナイトウエディングの方はケーキカットの時の花火いいですよ。自分達は忘れたので一瞬ゲストと同じようにびっくりしましたが本当良かったです笑本当素敵な結婚式で色々大変だったけどまたやりたいなと思う結婚式でした。詳細を見る (1545文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
メルヘンでキュートなお城ですよ^^
英国式チャペルでしたステンドグラスがダークで落ち着いた色合いそして木のぬくもりとパイプオルガンがクラシカルに素敵でした。色合いが全体的に落ち着いてます^^まさにイギリスの階級高き豪邸です!!普通の生活では味わえない高級感あふれる披露宴会場です。やはり木製の物が多いです。可愛いインテリアが多い全体的ですが品の有る可愛さです。お城一つお借りしても安い方だとは思います。新横浜駅から送迎バスが出ているので新幹線使われる方にも便利な場所でしょう東急・大倉山駅も近い場所です。プランナーさん若くて可愛らしく穏やかな優しい女性でしたまさにここの雰囲気に似合う期待を裏切らない方でした。控室・休憩場所が多くリラックス出来そうな雰囲気です。お姫様&王子様カップルさん必見!!!詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アンティークに囲まれた夢のような一軒家ウェディング
イギリスの教会から受け継がれたステンドグラス、アンティークの家具や調度品、雰囲気のある石畳の長いバージンロード、高い天井、パイプオルガン、聖歌隊による讃美歌、紳士な神父さま、生花のいい匂い・・・うっとりとするような理想の挙式会場でした。真っ白ではなくアイボリー系の会場なので、真っ白なウェディングドレスがより一層栄えて花嫁を美しく引き立ててくれると思います。落ち着いた木目調の披露宴会場はガーデンにも出れてまるで軽井沢のおしゃれなレストランのような雰囲気です。私たちは70名のゲスト人数でしたが、会場はゆったりとしていて食事や演出を楽しめました。階段もありお色直しなどの再入場の際には工夫次第で人とは違った演出が出来ると思います。ドレス、ブーケは持ち込みました。(持ち込み代必要)ペーパー類、小物類もすべて手作りし持ち込みました。これらに関しては持ち込み代不要だったのでかなり節約できたと思います。会場の雰囲気がどこを取っても素敵なので装花なども最低限でいけますし、コスパは良い会場だと思います。私たちはほとんど食べることができませんでしたが、ゲストの方はみんな料理はすっごく美味しかったと言ってくれて本当に安心しました。初めて結婚式の食事を完食したという方もいましたし、従弟(中1)は人生で一番おいしいお肉だったと言っていました(笑)私のゲストが遠方の関西からの参加だったので新幹線から近く、シャトルバスもありだったのはここに決めた理由の大きな要因です。隣にメガドンキがありますが、中に入ってしまえばほとんど気になりません。若いプランナーさんでしたが、しっかりとしていて私たちのペースを考えながら提案をしてくれました。おしゃべりが楽しく毎回会うのも楽しみでしたし、ついつい打ち合わせが長くなることも・・・私たちの意向は精一杯答えてくれていましたが、それに対してもっとこうしましょう!というようなアイデアまで加えてくれるようになるともっといいなと思います。トレーンの長いウェディングドレスの映える会場ですので、ゴールドの刺繍が綺麗でトレーンの長い少しアンティークっぽいウェディングドレスを選びました。新しくできたばかりの会場なのでバリアフリーなどの設備面もしっかりしていますし、どこをとっても綺麗なので本当に夢の国のような会場です。敷地内全体がガーデニングにもこだわっており、老若男女すべての方が気持ちよく過ごせる場所だと思います。アンティークな雰囲気が好きな方は是非見学を♪スタンダードな進行の結婚式~自分たちらしさを出した結婚式までアレンジの幅が効きます。自分たちでどんな結婚式にしたいかのイメージを膨らませながらプランナーさんに色々相談するといいと思います!詳細を見る (1132文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
イギリスの高貴な邸宅に招かれたような雰囲気です。
アンティーク調でとても趣がありました。聖歌隊もパイプオルガンも迫力があり、涙が出そうになりました。また、チャペルを出た後も広場になっており、ブーケトスやフラワーシャワー等の演出もでき、魅力的でした。また広場でオルゴールと鐘が鳴り響き、とても素敵でした。建物の作り自体重厚感があり、また家具も高級感があって、大人かわいい雰囲気です。ハリーポッターのような世界観で統一されており、子供から大人まで好まれる雰囲気だと思います。また、ガーデンが併設されており、様々な演出で使えると思います。新横浜からシャトルバスが無料で付いており、乗ったらすぐに着いたので不便さは感じなかったです。営業が押し付けがましくなく、とても好感が持てました。会場の雰囲気は、やはり実際に見てみないとわからなと思うので、自分たちで足を運んで見てみてください。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
イギリス風の本格的なチャペルに圧倒されました!
イギリスの素材を用いてデザインされたチャペルは、建築様式も現地の様式を採用ており素晴らしかったです。屋内のステンドグラスも太陽光が注ぎ込み明るく、中の家具もアンティーク調で素敵でした。イギリスのアンティーク家具が揃った式場は、まるで海外の洋館に来たかのような雰囲気でとても素敵でした。ガーデンにもお洒落なカフェのようなソファやテーブルが揃っていてお洒落でした。料理が最低ランクでも品数が多く、充実しておりコストパフォーマンスはよかったです。デザートのみでしたがとても美味しかったです。新横浜駅からシャトルバスで5分ほどでした。シャトルバスに乗れれば近いと思います。丁寧でした。契約を急かされることはなく、有難かったです。式場の雰囲気を重視される方にとっては最高の式場だと思います。イギリス風の建築様式は最高です。是非一度見学してみてください!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新しくて綺麗な式場です。
とても素敵なチャペルでした。オルガンの音がとても綺麗に響いていて、天井が高く、ステンドグラスも綺麗でした。ガーデン、ウェスカムスペース、披露宴会場と全てインテリアが統一されていて、非現実を味わえます。階段があり、とても素敵な披露宴会場でした。とても美味しかったです。新横浜駅から徒歩15分ほどですが、シャトルバスが出ているので不便には感じませんでした。新幹線の時間を間違えて早く着きすぎてしまったのですが、嫌な顔1つせず、控え室に誘導してくださいました。隣がドン・キホーテで、目の前には大きな道路が走っていますが、式場に入ると外の景色は全く見えず、気になりません。受付から披露宴会場まで、インテリアが全て統一されているので、非日常が味わえました。他のゲストと会うこともなく、貸切感がありました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
英国風テーマパーク!
ステンドグラスと光が綺麗なチャペルでした。牧師さんも外国の方で雰囲気バッチリです。椅子の間や道が狭いことだけちょっと難点ですが、大勢入れそうな大きさでした。挙式後は大きな階段から新郎新婦が降りてきてフラワーシャワーなどが行われました。そこも外国のお城、広場のような雰囲気バッチリでした。楽器を演奏するスタッフや大きな機械でシャボン玉を飛ばしていたり、ワクワクさせられる演出でした。会場内に階段があり、お色直し後に階段上から新婦がでてきたのは素敵でした。外にはガーデンがありそこでもケーキカットなどのイベントがされていました。デザートバイキングもガーデン内にありました。和洋折衷の色鮮やかな料理が多かったです。始めから箸を用意してくれるのがありがたいです。駅からは歩くと15分くらいでちょっと遠いですがシャトルバスのサービスがあります。入る前から外国の街にいるような感覚です。スタッフの方の衣装も英国風になっているのでテーマパークに来たような気分でした。テーブルごとにスタッフが付きサーブしてくれました。特に問題なかったです。控え室は個室というよりレストランのような広さでゆっくりできました。化粧室も綺麗で、新婦の気遣いもありアメニティが充実していました。クローク前が少し狭いのは難点かなと思います。子連れだと行きづらいかも…スタッフの方を含め外国の雰囲気を壊さないように配慮されているのがわかり素晴らしかったです。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
新横浜駅からシャトルバスが出ています。
ハープの生演奏や挙式のときには賛美歌合唱があり、とても良い雰囲気でした。待合室には無料のドリンクが用意されていたり、新横浜駅からは無料のシャトルバスが出ているなど、来客への心遣いができている式場だと思いました。中には小さいながらガーデンがあり、雨が降っていなければガーデンを利用することもできました。トイレの数が少し少ないため、あまりたくさんの人を呼びすぎるとトイレ渋滞が出来てしまうように思いました。チャペルまで階段を上ったり廊下を歩かなくてはならないため、足腰の悪い人にとっては少し辛いかもしれません。大変おいしかったです。ケーキビュッフェがあったため、満足することのできる内容でした。ドリンクの数も豊富でした。新横浜からシャトルバスが出ているため、遠方からの来客にも対応することができます。駐車場もありますが、無料ではありません。東京方面の人は東横線の菊名駅も利用することができます。アクセスは良い立地だと思います。特に不満はありませんでした。生演奏や生歌なども雰囲気を盛り上げてくれており、良かったです。化粧室の数が少ないため、混雑してしまうと行列が出来てしまいます。挙式までの待ち時間は待合室で無料のドリンクをいただけたり、ドリンクやフードの面はとても満足できると思います。会場はとても広いため、大人数を収容することができます。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
クラシカルなチャペル
新しいこともあってすごく綺麗でした。アットホームな感じのこじんまりとしたチャペルで、雨が降っていたのでチャペルでフラワーシャワーもできました。それはそれで雰囲気があってよかったです!クラシカルなイメージでした。天井も高くて解放感があり、階段もあったのでいろんなことができるだろうなと思いました。ゲスト側としては、入場とお色直し後入場は新郎新婦がどこから出てくるのか、周りのゲストとそわそわしながら予想してました(笑)美味しかったです!量もちょうどよく食べきることができました。デザートがビュッフェ形式になっていて充実してました。駅からは近い方ですが、徒歩だと10分くらいあるみたいです。でもシャトルバスもあるので便利でした。かなり早めに行ったつもりでしたが、バスも満員でした。受付の横でハープの生演奏があり、ついつい見入ってしまいました。まだ新しい施設なので、これからもっと素敵なプランが出てくるのではないでしょうか??クラシックなチャペルや雰囲気がお好きな方には、オススメの素敵な会場だと思います!詳細を見る (450文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お城でシンデレラのような結婚式♪
ディズニーランドのシンデレラ城のような、大きなお城で夢のような空間でした。白が貴重のとても素敵な会場でした。チャペルは天井が高く、ステンドグラスは光が差し込みきれいで、木のぬくもりもあり、厳かな雰囲気でした。こじんまりとしている割に、意外と80人は余裕で入っていました。会場内に階段があり、新郎が新婦を迎えに行く姿がとても素敵でした。お肉もお魚もやわらかく、とても美味しかったです。受付後のロビーでスイーツが置いてあったり、挙式後のロビーでプチオードブルが置いてあったり、お料理の演出がいろいろありました。新横浜駅から15分間隔で送迎バスが出ているので、遠方からも行きやすかったです。化粧室は広く、洗面台の他に、メイク用の鏡もあったのでよかったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
英国風の会場がオシャレ
クラシックな雰囲気のチャペルで天井が高く、ステンドグラスから光が入り、明るい雰囲気が素敵でした。チャペル前には大階段があり、セレモニーの後、ゲストのみんなでフラワーシャワーを行い、新郎新婦を祝福しました。アイボリーを基調とした英国風のエレガントな雰囲気の披露宴会場です。階段もあり、絵画や調度品が飾られていて窓からは緑豊かなお庭の景色が見えてロケーションは抜群でした。とても豪華なコース料理でボリュームもちょうど良かったです。フォアグラなど贅沢な食材が使われていてお肉料理も柔らかくて美味しかったです。カクテルなどのドリンクやデザートビュッフェも最高でした。新横浜駅からシャトルバスが出ていて遠くから来られる方にも便利です。会場にバーカウンターが設置されていたのが良かったです。化粧室も広く、アメニティーが充実していました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
コッツウォルズのイメージした式場、重厚な大聖堂チャペルが素敵
ステンドグラスがあり重厚な雰囲気です。天井が高く大聖堂チャペルの中では一番好きでした。バーカウンターやインテリアとしての本棚等インスタ映えしそうなアイテムが多々ありました。天井も高く開放感があります。テーブル等はこげ茶を基調としていました。基本了解でノンアルコールカクテルやウィスキー等を選ぶことができたので、ドリンクのランクアップを考えている方にはとてもコスパが良いのではと思います。デザートのみ試食しました。ドライアイスの演出がよかったです。新横浜からシャトルバスて15分程度です。説明についてくださったスタッフの方は丁寧で好印象でしたが、入り口で受付をしてくださった男性スタッフは愛想がなく冷たい対応だったので残念でした。中庭がいくつもあり、フォトジェニックでした。ゲストの待合スペースがとても広く、くつろぐ事ができる雰囲気です。庭も素敵なので、写真映えすると思います。イギリスのコッツウォルズをイメージされたとのことでしたので、そういった雰囲気が好きな方にオススメだと思います。詳細を見る (443文字)
もっと見る- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/09/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アンティーク調の結婚式会場
ステンドガラスがあり、天井も高く、外国の教会にいるような雰囲気でした。挙式会場の外は階段があるので、そこから新郎新婦を迎えるのがとても絵になりました。フラワシャワーではなく、棒の先にリボンが3本くらいついているものを振りながら祝福しました。茶色の木の椅子やテーブル、ベージュの壁、石の色などでナチュラル、ヨーロピアンの雰囲気が出ていました。ガーデンがとても広くて、そこでケーキカットを行ったりしていました。ソファーもありました。3月中旬で少し肌寒かったですが。どの料理も見た目から楽しむことができました。ケーキ入刀のケーキがパンケーキのような見た目で、いちごとベリーがとても沢山のっていて、見た目もとても可愛かったです。新横浜駅から無料送迎バスが出ています。新幹線を利用してくる方にはとても便がいいところだと思います。料理の運んでくるタイミングなどとてもよかったです。新幹線でくる方が多い方にはおすすめです。教会がとても綺麗なので、キリスト教式を挙げたい方で外国のようなチャペルを望まれる方にオススメです。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルの雰囲気がとても気に入りました。
挙式会場は天井がとても高く、ステンドグラスもあり、とても素敵でした。建物もお城のようでお姫様気分を味わえると思います。披露宴会場には階段があり、そこからの再登場で、とても印象に残りました。全体的にナチュラルな雰囲気でした。窓も大きく天井も高く広々としていました。どれも美味しかったです。駅からは少し離れていますが、送迎バスがでています。式場自体はとても素敵なのですが、外に出ると隣がドンキホーテで少し気になりました。挙式会場に向かう際にコートを預けることができず、みんな困っていました。クロークを最初から利用出来ると更に良いかと思います。チャペルの天井が高いステンドグラスが素敵建物がお城みたい披露宴会場も広々としている階段からの再登場可能詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/29
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
まるで本当にイギリスに来たような気分になれます♪
ステンドグラスがとても綺麗で天井の高いチャペルでした。バージンロードは短くもなく長くもなく。赤いバージンロードに憧れていたので残念だったのですが、用意さえすれば対応していただけるとの事でした!扉が開いた瞬間、入口が逆光になるのでシルエットっぽく写り幻想的です。入口、祭壇ともに階段3段分ぐらい高くなっているので新郎新婦がよく見える作りになってます。披露宴会場は2種類ありどちらもガーデン付きでした。一つは結婚式場という感じの白基調の明るい会場に緑のガーデン。もう一つは木目調のクラシカルな会場に、海外ホテルのラウンジのようなガーデン。私は後者のほうに一目惚れで即決でした!今までに見たことのないような会場です。ウェルカムスペースもヨーロピアンな家具が並びとても可愛かったです。オープン特典で色々と値引いてもらえました。元の金額が割と高めのようですが、この施設なら仕方ないです!高い金額を払ってでもやりたいと思いました。デザートのみの試食でしたが、盛りつけが以上に可愛くおいしかったです。静岡のホテルに系列があるとの事なので、料理も期待できそうです。カクテルの種類が豊富なので女性ゲストには喜んでもらえそうでした!駅からは遠いのですが、シャトルバスが運行しているので問題ないかと思います。隣がドンキホーテで気になるって方がいらっしゃるようですが逆に足りないものをすぐ買いにいけて良いのではないかと思いました。男性プランナーさんでしたが、とても丁寧で親切な方でした。わがままばかりの私たちの意見をしっかりと聞いてくれて感謝してます。他の方も若い方が多いようでしたが、皆さん良い人そうでした。おもてなしが行き届いている会場です。結婚式でしか使用されないので、ここで結婚式を挙げる人と招待された方しか足を踏み入れる事ができないという特別感にも惹かれました。ヨーロピアンテイストが好きな方は気に入るかと思います!詳細を見る (801文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心のこもった結婚式
趣あるステンドガラスオペラの様な聖歌隊に鳥肌が立ちました。日常を忘れてしまうほどの素敵な雰囲気。外国の歴史ある建物にいるみたいでした。待合室で飲み物だけではなくオードブルや焼き菓子がでてきたり。お料理も、全部美味しかったし見た目もキレイでした。久しぶりに良い披露宴だったなと思いました。新横浜が近くシャトルバスも出ているので便利です。写真を撮りたくて困っているとスタッフのみなさん優しく笑顔でシャッターを押してくれたり。飲み物が無くなるとすぐ新しい飲み物を聞いてくれたり。少しでも困っているとすぐに気づいて温かく対応してくれるところに感動しました。披露宴中、外に出てデザートブッフェを食べました。新郎新婦に近づきやすくて、いっぱい写真を撮れたり話ができたり、本当に良い時間でした。チャペルも披露宴も庭も素敵なのでどこで写真を撮っても楽しかったです。料理や飲み物も美味しかったし。また来たいと思う結婚式場でした。詳細を見る (405文字)

- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
おとぎ話の世界へ
挙式会場は独立しており、外から見るとまるでお城のような建物でした。また、内装は正面のステンドグラスがとても美しく、神聖な雰囲気が漂っていました。披露宴会場は白を基調とした空間で、両サイドから伸びる階段がとてもインパクトがありました。また、大きな窓から光が差し込み、とても明るい会場です。オリジナルカクテル等飲み物の種類が豊富で女性に嬉しいメニューが揃っていました。新横浜駅から送迎バスで5分程度です。15分間隔でバスが来るので、特に不便は感じませんでした。帰りはお開きの時間に合わせ、バスを運行してくれるので待つことなく帰ることが出来ました。会場全体がおとぎ話に出てくるような世界観で、可愛らしい雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
下見し、成約までしました。
石畳風のバージンロードに高いステンドグラスのチャペルが、とても素敵で気に入りました。披露宴会場は2部屋で、1つはかわいらしいキラキラとしたバンケット。もう1つはカントリー風のレトロなバンケットで、どちらもとても天井が高く、お部屋の細部まで世界観が作り込まれており、かつ開放的な雰囲気でした。比較的安く式を挙げられると思います。デザートとウェルカムドリンクだけ頂きました。とても美味しかったです。私たちは新横浜から伺いました。新横浜からタクシーで5分くらいの距離ですが、近くにドン・キホーテなどがあり、周辺の雰囲気とはあまり調和していません。私たちの担当をしてくださったプランナーさんが、お若いのにとても素敵で綺麗な方でした。他のプランナーさんも他の会場に比べて落ち着いており、好印象でした。レトロな雰囲気とステンドグラスのあるチャペル、インテリアやバンケットの細部までこだわりたい方にはお勧めです。また、新幹線でいらっしゃる方が多い場合もお勧めします。私たちはプランナーさんと、会場のしっかりした世界観が気に入り、成約までしました。しかし私の勝手な意向により、別の会場で結婚式をすることにしましたが、成約を解約する際も最後まで「○○さんと△△さんの結婚式が素敵な式になります様に」と仰って下さったことにとても感謝しております。新横浜駅から近いので、遠方のご列席者がいらっしゃる方でクラシカルな挙式を希望される方は是非行ってみてください‼詳細を見る (618文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/09/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
全てが可愛い
ステンドグラスがとても綺麗で、天井が高く、パイプオルガンと聖歌隊の歌声がとても良く響く作りになっていました。バージンロードは短くもなく長くもなく。列席者の席が少ないなと感じましたが、とても素敵なところでした。神父さんのお言葉も片言でしたが頑張ってありがたく聞きました。華やかな方と暖かな印象のある2つの披露宴会場があります。どちらもとても広く、天井が高く、開放感ある造りとなっていました。華やかな方は横長になっているのでゲストとの距離が近く感じられると思います。暖かな方は正方形の造りでした。どちらも階段からの登場の演出や、ガーデンからの登場、ゲストと同じところからの登場と3パターンの登場演出が出来るのは魅力的だと感じます。スクリーンは2会場とも両端に2つずつありました。音響の方はどんな感じか聞かなかったので分かりません。他の会場と変わらないか少し高めかな、、?という印象でした。オープン価格ということで色々値引いてくださったのですが、演出料や前撮り、その他諸々が見積もり書に記載されておらず、よくよく聞いてみるとオープン価格じゃなければかなり高いんだろうと感じました。美味しかったです。しかしとても美味しい!という程ではなかった印象。普通に美味しく頂けました。新横浜駅から送迎バスが出ているのですが、メールでの案内がざっくりしていていくときに送迎バスがどこにあるのかさっぱり分からず急いで走る羽目になってしまいました。とても丁寧に説明してくださりました。笑顔で気分よく説明を受けることができました。チャペルを重視している人や、遠方ゲストが多い人にはいいかもしれません。あと、可愛い!!!が大好きな人。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
イギリス湖水地方がお好きな方にぴったり。
天井が高く、ステンドグラスが美しい。外観も素敵なのであちらこちらで写真が撮りたくなる。内部インテリアがアンティーク調でとても落ち着く。2種類あって、どちらも自分たちの邸宅へゲストを招待するというコンセプトでした。ゴージャス!な会場と、アットホームで落ち着ける会場があり、わたしたちはアットホームな会場が気に入りました。ゲストハウスなだけにお高めです。デザートのみ頂いたのですが、とても可愛らしくデコレーションしてあって感動しました。きっと当日のお料理も可愛らしくしてくださるのだろうなと期待できました。最寄は新横浜駅です。横にドンキホーテがあり、会場の中に入るまでは内部はどうなっているのだろうと思いましたが、入ってしまえばまったくの別空間。内装、外装ともにこだわりがあり、どこかのアトラクションかのようで非日常を味わえます。一気に外国に来た気分が味わえました。無理な押しもないですし、お若い方でしたがこちらの希望もきちっと聞いてプランを考えて下さる方でした。夫の祖父母の列席を考えていたのでバリアフリーで交通の便がいい会場をと見学に伺ったのがこちらでした。バリアフリーですし、エレベーターもあります。非日常、特別感、ウェディングらしいウェディングを求められているカップルにはおすすめ。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
イギリス好きの私は一目惚れでした!
天井がものすごく高くて、聖歌隊の歌やパイプオルガンの音楽がとても綺麗に響きます。ステンドグラスもあり本当に素敵でした。そして私の一番のお気に入りは、バージンロードが石畳なところです。まさにイギリス!という感じです。二種類の披露宴会場があり、どちらもガーデン付きでケーキカットやデザートビュッフェはガーデンでできるようになっています。一つ目の会場は、THE結婚式!というような華やかな会場で、もう一つの会場はクラシックなとても落ち着いた雰囲気です。また、どちらの会場もバーカウンターがありおしゃれです。ウェディングケーキにはこだわりたかったのでお金をかけましたが、当日初めて完成したウェディングケーキを見た時、本当にやりたいと思ったデザインにしてもらえて大満足でした!節約したところはペーパーアイテム、ウェルカムスペースなどに置く小物類、装花です。お料理には強い式場だと聞いていたのですが、本当に美味しかったです。姉妹店が静岡にあるので、静岡産の食材を使ったりとこだわりがあります。ゲストの方々がみんな口を揃えて、料理が本当に美味しかった!と言ってもらえました。横浜アリーナの先にあるメガドンキホーテのすぐ隣で徒歩だとずっとまっすぐ歩いて10分ほどだと思います。新横浜⇌ハートコート横浜で無料のシャトルバスが定期的に出ているので便利です。こちらを利用すれば五分で到着します。担当のプランナーさんとの打ち合わせは毎回楽しく、少しでも不安なことや気になることがあればいつでも聞いてくださいと言って頂いたので、普段からメールや電話で質問などしていました。いつも的確なアドバイスをすぐに返信してもらって、とても信頼していました。他のスタッフの皆さんの心遣いもとても素敵で、いつも感動していました。装花は特にこだわりがなく、外注でドレスの雰囲気に合わせてお任せで作ってもらいました。一つこだわったといえば、お色直し後のブーケはバスケット型にしてもらったことです。装花の持ち込み料もかかりますが、安いお店を探したので節約ポイントになりました。ドレスは提携店以外の場所で用意して持ち込む場合、持ち込み料が1着五万円かかります。お色直し後のドレスは持ち込みしました。まず受付でゲスト全員胸元に付けるバラを配布してもらえます。受付後に待合室として、無料のカフェスペースがあり、ノンアルコールドリンクやお菓子が用意してあります。式場全体がイギリスの空間に包まれていて、家具などもイギリスから直接お取り寄せしたものを使用していたり細かいところまでこだわっていてアンティークな雰囲気がとても好きです。初めてフェアに行って話を聞いてるだけでここが良いと思ってしまいました。姉妹店が静岡にあり、ハートコート横浜はまだ建設中でしたが、イギリスのコッツウォルズをそのまま日本に持ってきたような空間にするというコンセプトが決め手でした。結婚式を終えて、やりたいことはなんでもプランナーさんに相談して、自分たちらしさを取り込みつつゲストの方々も楽しめるように考えていたので、当日は本当に完璧にイメージ通りにでき、夢のようなあっという間の時間でした。この会場にしたことは本当に心から良かったと思っています。詳細を見る (1334文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
遊園地みたい?無邪気な笑顔がこぼれる会場です
プランナーの方に本番さながら、扉を開けてどうぞと中へ。聖歌隊とパイプオルガンの神聖な雰囲気で思わずうるっときてしまいました。イギリスのチャペルを再現していますが、天井は13mあるそうで、歌声も響き感動しました。扉などもイギリスから直輸入しているそうで作り物感がなく、ほんとうにイギリスの村に来たような気分になりました。披露宴会場は2部屋ありました。邸宅をイメージしているそうで挙式後に新郎新婦の家にそのまま招くような流れになっているそうです。ウッド調のお部屋はアンティークの木の温もりが心地よく、落ち着いていてとても気に入りました。もう一方の部屋は豪華なシャンデリアが輝き、白を基調にしたインテリアでした。こちらの方はよく結婚式にあるスタイルかなと思いました。試食用のワンプレートに彩りあふれるたくさんのお料理を頂きました。とにかく可愛!!!盛り付けも試食とは思えない可愛らしさと、シェフの温かいおもてなしの心が感じられました。ドリンクもノンアルコールですがおしゃれなカクテルを選べました。スイーツの試食時は、コーヒー等も入れてくださり、至れり尽くせりのおもてなし大満足でした。新横浜駅から外に出るとシャトルバス乗り場があり、ハートコート行きのバスはすぐに分かりました。徒歩だと15分は歩くかなと思います。道は真っ直ぐなので迷うことは無さそうです。駐車場は裏手にあり、20台は停めれそうな感じです。隣はドン・キホーテがありますが、目に触れることなく、気になりませんでした。ブライダルフェアの受付では、受付のスタッフがしどろもどろしていて、案内が遅れていたことが不安になりました。各々の案内テーブルでの女性のプランナーさんはとても明るく気さくにご対応頂きました。会場は遊園地のようにわくわくする設備やアンティークの小物類もあり、プランナーさんがこの小物も全部イギリスから直輸入してます!など、丁寧に説明頂き、アトラクションに行ってるように楽しかったです。・オープニングの特典がこれ以上つけるものが無いくらい盛り沢山で、驚きました。・通常、新郎新婦席は段差のあるステージになってますが、ここの会場は段差がなく、客席と一体にアットホームにという志向が伝わり、決め手になりました。・化粧室もアンティークの作りで女性はテンションが上がりそうです。アメニティも充実していて、会場の気配りが最高でした。詳細を見る (994文字)

- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/27
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
全てが可愛い!夢のような1日でした♡
チャペルはイギリスの本物の教会からステンドグラスや椅子などを輸入しているそうです!ステンドグラスは必須ポイントだったのでまさに理想のチャペルでした。石畳のバージンロードはあたたかみがあって気に入っています。一つ一つの家具や小物が凝っていて可愛く、何も飾らなくても素敵な雰囲気が出来上がっていました。ガーデンは思ったよりも小さく、階段は片側が行き止まりな点は少し残念でしたがそれらも気にならないくらいどストライクでした(*^o^*)夢のようなじかんでした。お花は特にこだわりました。こだわれば見積もりはいくらでもあがりますが、何が必要で何が不必要なのかはしっかり教えてくれます。見積もりも毎回の打ち合わせで提示してくれます。売り上げより私たちの予算や気持ちを優先してくれている感じでした。スペシャルコースを選んだのですが、沢山参列経験のある親族友人からも大好評でした!特にエビのスープが個人的に大好きでした。今度お食事会があるので、それが出ればいいなと思いました。お酒も種類が豊富です。駅から15分くらい歩きますが、道はわかりやすいです。無料のシャトルバスが運行していて助かりました。プランナーさんには毎日のように連絡をしていた気がします。(笑)若くて可愛いプランナーさんですが親身になってお話を聞いてくださり、仕事はバッチリこなしていたのでさすがだなぁと思いました。わがままをたくさん言ってしまいましたが、いつもニコニコしていて柔らかい雰囲気で打ち合わせがとっても楽しみでした。夢いっぱいの私に対して常に同じテンション、同じ温度で対応してくださったので嬉しかったです。ディズニートークからアニメトークまで幅広く(笑)お料理を運んでくださる方々も試食会のときはまさに痒いところまで手が届く!状態でした。バルーンリリースは絶対におすすめです。打ち合わせスペースも可愛く、式が終わってしまったのが寂しいです。もう一度式を挙げたいくらい、最高でした。隣がドンキ・ホーテなのは少し気になりましたが、忘れたものを買いに行ったり便利でした。(笑)入ってしまえば気になりません。詳細を見る (881文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/01
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 6% |
ハートコート横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 19% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ハートコート横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ499人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ハートコート横浜(ハートコートヨコハマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒222-0032神奈川県横浜市港北区大豆戸町507-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5258件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い





