
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・グローオリエンタル名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ライブキッチンで見ても食べても楽しい!
バージンロードが透明なガラスになっていて、その中にはクリスタルが散りばめられていました。チャペルには大きなクリスタルのシャンデリアがあり、新郎新婦がとても輝いて見えました。披露宴会場にオープンキッチンがついていました。カーテンが開くと、シェフがお料理を作っている姿を見て間近で見る事ができました。美味しい匂いもしてきたり、とてもワクワクして披露宴はもちろんの事、お料理のパフォーマンスもとても楽しめました。見た目も華やかで美しく、何より出来立てをすぐにいただけるという点が嬉しかったです。お味も最高に美味しかったです!駅からは大通りではない所を歩きます。その為わかりずらいかもしれません。シェフのお料理のライブパフォーマンスが最高でした。受付が、そのまま控え室になっていて、そちらで軽食を提供して頂きました。一軒貸し切りの色情のようで特別感を味わうことができました。詳細を見る (383文字)




- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしく和洋どちらも合う会場
全体的に白く明るいですが、不自然に白いため落ち着かない雰囲気です。披露宴会場やロビーのイメージには合わないように感じました。床にクリスタルのモチーフが埋められていましたが安っぽく感じました。洋も和もどちらも合う会場です。オープンキッチンのある会場は臨場感がありゲストにも喜ばれ演出の幅が広がると思います。お値段リーズナブルだと思います。特典でタクシーチケットをつけていただけるので、アクセス面でカバーされていると感じます。コース料理も見栄えが良く、デザートビュッフェが出来たりと華やかな印象でした。駅から徒歩圏内ではありますが距離があるため年配の方には配慮が必要かと思います。名古屋駅からも近いので遠方からのゲストもアクセスしやすいと思います。プランナーさん初め会場スタッフの方も全て社員とのことで教育が行き届いており対応がとても良かったです。当日も安心して任せられると思いました。プランナーさんは3名体制とのことで、情報の共有や伝達がうまくいくのか不安な点でした。不在時に対応できるよう複数体制にされているようです。提携の神社があり神前式も可能な会場でした。洋のテイストも和のテイストも組み込まれていて工夫された会場です。吹き抜けになっている中庭も素敵でした。待ち合いのロビーも広く、ブライズルームも広く綺麗でした。何よりスタッフの方々の対応がしっかりして安心感があります。神前式も可能なため、和装希望の方にもおすすめです。中庭に和装も素敵だと思います。ある程度の招待人数を把握して会場でイメージされるといいと思います。デザートビュッフェに力を入れられているので、ご希望される方にはおすすめです。ビルのため仕方がないですが、縦に移動するためエレベーター移動が多い点がマイナスでした。どこから何階に行けばいいのかわからなくなります。詳細を見る (766文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/09/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
モダンな会場でおしゃれな結婚式会場
今っぽいキラキラした装飾の挙式会場は、特に女性が憧れそうな雰囲気です。バージンロードもキラキラした道なので、豪華な結婚式になりそうです。外の庭が見える会場は、解放感がありました。会場内は、深い茶色のカラーでシックで落ち着いた雰囲気です。天井の造りにこだわっているそうで、和装も洋装にも合いそうな会場でした。名古屋駅から車で7分ほどで行けます。伏見駅からも歩けない距離ではないので、アクセスは良いです。外観からどんな会場なのだろう?とそそられます。また受付を済ませてからの待合室がモダンなホテルのロビーのようで、ゆったり過ごせるのもお勧めです。挙式会場が珍しい造りなので、キラキラした雰囲気が好きなカップル、会場で差をつけたいカップルが気に入りそうです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/02/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和モダンな会場で素敵な結婚式ができる
クリスタルのバージンロードと、天井の高さが印象的でした。天井にはシャンデリアがあり、とても豪華な内装だと思いました。キラキラ好きにはお勧めのチャペルだと思います。テラスを使った演出も出来て、開放的な会場だと思いました。和モダンな雰囲気が素敵で、和装での結婚式も良いかと思いました。高級感のある会場で、大人っぽい落ち着いた披露宴が出来ると思います。伏見駅からのアクセスが良かったです。名古屋駅からタクシーで10分程度なので、遠方の人も来やすいかと思います。とても気さくなスタッフさんで、なんでも相談にのってもらえました。予算面でも色々とアドバイスをもらえて助かりました。テラスからお色直し後の登場はゲストへのサプライズにもなるかと思います。デザートはパティシエがひとつひとつ手作りで、好評だそうです。料理がとても美味しく、レストラン営業してほしいぐらいでした。スタッフの対応も今後大切になってくるので、その部分も意識しながらフェアに参加していくことをおすすめします。詳細を見る (432文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和モダンでお洒落な会場
クリスタルが敷き詰められたバージンロードで、とてもきらきらしたチャペルでした。自然光が入りやすい作りになったいて、曇りの日でもとても明るかったです。シャンデリアが綺麗でとても印象的です。アジアンテイストの和風な会場で、和装にも合う素敵な会場でした。2会場ともオープンキッチンが併設されているので、出来たての料理を提供できるかと思います。名古屋駅と伏見駅の真ん中にあり、立地はとても良いかと思います。無料の提携駐車場もあるので、車での来場も可能です。一つ一つ丁寧に説明して頂きました。ゲストへのサプライズの演出提案もたくさんして下さり、イメージがわきました。他のスタッフどの方も優しく接して下さいました。中庭には滝が流れていたり、鯉が泳いでいたりと、ゲストにとってもくつろぎの場所となりそうです。中庭での人前式もオススメだとの事です。アルバム代や、前取り費用は10万円単位で予算が変わってくるので、必要な場合はあらかじめ見積もりに入れてもらう事をお勧めします。詳細を見る (429文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理が素晴らしすぎる
白を貴重に洗礼されていました。上と後ろの窓からは太陽光が入るため優しい雰囲気の会場でした。会場は小さめで最大50名程度の大きさです。会場はクラシックな紺が基調で、最大100名程度の広さでした。後ろの窓ガラスからは和を基調とした中庭がみえます。特に飾らなくともアクセントがあります。会場のデザイン、花等招待関係の印刷物。理は素晴らしく、いくつか試食した結婚式場の中で飛び抜けており、ゲストも満足して頂けた。伏見駅からは徒歩五分くらい、名駅からは車必須だがタクシー券がもらえた。事前にスタッフとは細かいところまで打ち合わせさせて頂き、本番は特に不満になることはなかった。気配りも素晴らしかった。料理が飛び抜けていた。ゲストに満足してもらえるかは料理の比重が高い。その点ここの会場はベストだと思う。詳細を見る (346文字)

費用明細1,065,108円(23名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/05/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
都会のなかのモダンな雰囲気がたっぷりな式場
和風な外観からは想像できないような白を基調としたキラキラしたチャペルでした。3000個のクリスタルがちりばめられたバージンロードが素敵でした。2会場あり、どちらも和風な雰囲気でした。プロジェクターや照明もあり色々な演出ができそうです。料理は試食をいただいたのですが、冷めていたからかあまり美味しくなかったです。温かかったら美味しかったのかもしれないのでなんともいえませんが。名古屋駅から歩いてもいけなくはなさそうでした。タクシーチケットをいただけるそうなのでアクセスは心配はなさそうです。ゲストの控え室のロビーが吹き抜けで、おしゃれでした。途中にあるお庭には鯉が泳いでいたりして癒されました。外観がジブリっぽくて入ってみたくなるような雰囲気で、そこがとても気に入りました。他とは違う和風な雰囲気な式をしたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和の庭がある素敵な挙式会場
他の会場と違ってかしこまった会場ではなく、オープンな会場でした。椅子が並べられており、挙式が行われた場所は建物で囲まれた外の空間で、和の雰囲気がある素敵なところでした。茶色がベースの落ち着いた和と洋の雰囲気があるモダンな会場でした。お皿白でシンプルなもので、料理が映えました。パイで包んだ料理が見た目も綺麗で、味も美味しかったです。受付後、軽食やお菓子のサービスもあり、ドリンクを飲みながら楽しく待つことができました。名古屋にあり立地はよいと思います。近くの駅からは10分ほど歩くので、名古屋駅からタクシーで行く方が楽だと思います。苦手な食べ物にもていねいに対応してくださりました。他の会場と違う自由な挙式スタイルができるモダンな会場詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/23
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
海外挙式後の披露宴としても抜群
名古屋市の大通りから一本入ったところにあります。それまでの街の雰囲気からがらっと変わり、素敵な会場に来た気持ちになります。廊下を歩くだけでもお庭に植えられている緑が目に入り、ジャパニーズモダンといった雰囲気の会場です。映像関連での出費どの料理も非常に美味しかったと参列した親族・友人から褒めてもらえました。試食の際にも、ソースの細部までこだわっているというお話を聞いており、安心してお任せできました。伏見駅からは歩けますが、名駅からのアクセスがもう少しいいとベストだったと思います。シャトルバスかなにかがあるとよりアクセスしやすいかと。料理の変更にも柔軟に対応してくださいました。また、進行の中で取り入れたいことについては細かく事前に打ち合わせをしてくださったので、良かったです。スタッフの方同士の連携がとても取られていると感じます。当日サポートいただくスタッフが打ち合わせの時に顔を出してくださったりして事前に当日関わる方々とお話できたので、安心して本番を迎えることができました。決め手は主に会場の雰囲気。海外挙式後の披露宴であったため、海外の映像などを流しても合うよう、ただその中でも日本らしさも取り入れたく、ジャパニーズモダンという形を取られているこちらの会場に決めました。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場がとても可愛い☆
とても明るくて可愛らしい挙式会場でした!バージンロードの下がガラス張りになっていて水色に光ってきらきらしてて今まで参列したなかで1番可愛いと思う挙式会場だったとおもいます☆挙式会場とは一変して落ち着いた和の雰囲気でした!和装がとても映えて綺麗だったのでどちらもおこないたい人には、ぴったりの会場だとおもいます^^新郎新婦が料理にこだわりをもっていたのでとっても美味しかったです^^タクシーチケットを頂きタクシーで行ったのであまり交通の便についてはわかりません。挙式がとにかく可愛いので可愛さを求めるならここが1番です!披露宴では和装がとても会場と合うので、どちらもおこないたい方は必見だとおもいます☆詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/02/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人びたシックが感じられる会場
あまりにも光沢が美しくて、ブルー色にちょっぴり青っぽく妖艶に輝いてみえたバージンロードは、式の神秘性を高めていました。あと、天井はかなり高くて、緑の植物がデザインされたシャンデリアが堂々たる大きさで、つられていて、とっても迫力のあるエレガントさがありました。パーティルームは、グレー系のカーペットに、白いラインで模様が入っていて、とってもラグジュアリーなルームの感じ。オープンキッチンがあり、また、ガーデン側に窓も大きく備わっており、開放感はかなりしっかりと整ってました。高速で錦橋でおりてからは結構近かったです。オープンキッチンに、グレー系の床面、という感じで、ちょっと大人びたシックさでまとまっていたおかげで、すごくリラックスしやすかったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
斜めの建築物がおしゃれな結婚式
建物の外観が斜めの建築物で、とても印象的です。バージンロードは水色で、会場全体は白で、色のコントラストが良いです。ナチュラルな感じで、シンプルが好きな人は良いと思います。披露宴の会場も広くてゆったり過ごすことができます。壁は青と白の和風の花柄模様なので、和装も合います。特に肉料理がおいしかったです。デザートブッフェもあり、女性は好きだと思います。ウエルカムドリンクや軽食ビュッフェがあり、朝食がわりになり、とてもありがたかったです。地下鉄の最寄り駅から、徒歩ですぐなのでアクセスは良いです。名古屋駅からも近いので、便利だと思います。丁寧に対応してくださいました。特に入口の門のところで丁寧に出迎えてくれたので、初めから良い雰囲気で参加できました。建物の外観が、斜めの建築物で、とにかく印象に残ります。スイーツがおいしいです。詳細を見る (363文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/06/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和風シックな大人の上質結婚式☆
バージンロードがキラキラ光っており真っ白な壁とキラキラした十字架がとても素敵でした。バージンロードを歩くと下からライトアップされていて写真もキレイに撮れると思います。和風モダンの雰囲気で洋装にも和装にもどちらにも対応している、披露宴会場でした。全体的に色合いが落ちついており大人なオシャレな雰囲気です。本当に落ち着きます。割引を使って一番お安い時期を選べば何十万香お安くなります。一つ一つの食材が新鮮で野菜はみずみずしくシャキシャキしていてとても美味しかったです。スイーツブュッフェのケーキも一つ一つ手が込んでいました。ロケーションはとても良いです。伏見駅の10番出口から徒歩5分とのことです。私達は10番出口から出てしまいましたが、徒歩10分かからないくらいでした。名古屋駅からも近いので結婚式の後の2次会にも良いと思いましした。サービスはとても良いです。どのスタッフさんも対応がとても丁寧で礼儀正しい方です。このサービス内容なら納得のお値段かもしれません。化粧室も落ち着いたシックのお部屋なので準備の際気持ちを落ち着けて準備が出来ると思います。和装でも合う披露宴会場がとてもオススメです。30代以上の方で大人の落ちついた雰囲気の式を挙げたい方にとてもオススメです。詳細を見る (534文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
キラキラチャペルと和モダンな披露宴会場
チャペルはクリスタルが沢山散りばめられたのチャペルです。とってもキラキラしていて乙女心をくすぐられるチャペルでした。キラキラ好きにはたまらないと思います。披露宴会場は和モダンな雰囲気でした。色が濃くシックな落ち着いた感じの会場でしたので、和装にはもちろん合うと思いますが、ウエディングドレスや淡い系のカラードレスにもぴったりだと思います。他の会場も検討中でしたので、見積もりは出していただいていません彩り見栄えも良く、とても美味しかったです。特に鴨が美味しかったです。デザートも出して下さり、実際にデザートビュッフェで提供されるものだという事でした。地下鉄伏見駅からすぐです。駐車場も完備なので車でも行きやすいと思います。チャペル見学の後、フラワーシャワーをして下さったり、スタッフさんによるショー?も観れました。サプライズ溢れる挙式を行うのに全力で協力してくれそうなスタッフさん達だなあと思いました。こちらの式場では、ゲストへのおもてなしとして、挙式前に行い軽食も用意いただけるシャンパンパーティと、披露宴でのデザートビュッフェが必ず付いてくるとの事でした。ゲストには喜ばれると思います。庭園があり、披露宴会場の雰囲気も和テイストです。唯一無二の結婚式を行いたい方々にはぴったりじゃないかと思いました。詳細を見る (552文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/03/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和モダンなオシャレ結婚式
バージンロードが長い特殊な作りです。バージンロードに敷き詰められたクリスタルが素敵でした。ゲスト入り口と新郎新婦入り口が違うのも良いと思いました。披露宴会場は二つあり、どちらも和のテイストを取り入れたモダンな作りです。照明、オープンキッチン、絨毯の色合いが素敵でした。高砂のテーブルはクリスタルが基調で、和モダンな雰囲気から少し浮いた印象を受けました。クロスで隠せるそうですので、隠してしまえば気にならないかと思います。コスパはかなり良い方かと思います。ケーキにこだわっているそうで、色々なデザインを見せていただきましたが、それにしてはお値打ちな印象でした。六種類のデザートの試食をしました。ムース系が多かったかな。美味しかったです。見た目も可愛いです。駅近で、一本中に入った静かなオフィス街にあります。提携駐車場の補助があるそうです。ホテル並みの接客に感動いたしました。教育が行き届いていると思います。親族控室、友人控室がわかれているのが嬉しいポイントです。館内がとてもおしゃれです。和テイストのお庭もフォトスポットになり素敵です。和モダンが好きな方に合うと思います。外観がとってもおしゃれ!思わず足を止めるほどです。詳細を見る (510文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフさんのパフォーマンスに拍手
バージンロードが長いです。というのも、しばらく道だけで途中から参列者が見えるというスタイル。クリスタルが多くてキラキラと眩しく豪華なイメージでした。デザートブッフェがついていたりと他の式場よりもコストパフォーマンスは良かったように思います。全て美味しかったです。野菜の甘みが感じられました。伏見駅から歩きましたが少し迷いました。奥まったところにありました。隣のビルが工事中でうるさかったです。近々工事は終わる模様。総支配人の方も挨拶いただきましたがとても親しみやすい方でした。また、スタッフの方々のパフォーマンスも面白かったです。人間味のあるスタッフさんばかりでした。親族控室が丸い部屋で、真ん中に仕切りのようなものがあるので、両家が気を使わずに済みそうで高評価です。和モダンな雰囲気が好きで、コストパフォーマンス重視の方、スタッフさんの人間性重視の方におすすめ詳細を見る (381文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
モダンでクラシカルな会場
チャペルは真っ白でキラキラでした。バージンロードにはガラス越しにクリスタルストーンが並んでいるので、全体的にとても華やかな印象でした。会場は2種類から選べます。2会場ともクラシカルモダンな空間でした。天井も高すぎず、会場も広すぎないので居心地はよかったです。いろんな演出ができるみたいです。料金は正直他の会場様よりも安かったです。ただ、最初の見積もりなので今後どうなるかはわかりません。試食も美味しかったです。伏見駅から徒歩10分かからないくらいでした。伏見に行くことがないので、出口で少し迷ってしまいました。近くに駐車場もあるため、車でくる方には便利だと思います。スタッフの方はとても丁寧でした。クラシカルモダンな落ち着いた会場が好みの方。控え室等の設備は充実しております。演出メインにされたい方。若い世代の方。会場は落ち着いていますが、チャペルは華やかなので、少し印象を変えたい方。他とは違った結婚式にしたい方。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/10
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
交通の便がとてもよい会場
挙式会場はきらきらと輝いており、とても素敵でした。バージンロードが他の会場と比べて長く、写真を撮影するにはよさそうな感じがしました。全体的に落ち着いている雰囲気で大人向けな感じがしました。料理は全体的においしかったのです。デザートビュッフェがあったので甘いものが好きな方には嬉しいと思いますが、料理でおなかがいっぱいになってしまい、あまり食べられなかったので残念です。地下鉄の駅から近くとても便利でした。名古屋駅からのタクシーチケットもついていたので、遠方からでも行きやすいと思います。スタッフの方は、みなさんてきぱき動かれていたので、見ている側としては気持ちがよかったです。ドリンクを頼んでも早く持ってきてくれました。お手洗いはとても清潔感がありました。詳細を見る (328文字)




- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
暖かみのあるモダンな雰囲気
披露宴の入場は、ゲストも出入りする扉とは別のところから登場しました。あまりよく見えませんでしたが、ガーデンではなかったと思います。天井は高めで、オレンジ色の電気が暖かみがあってランタンのようでした。少人数の挙式のため、凄く広い会場というわけではありませんでしたが席はゆったりしていました。全体的に茶色やオレンジ系の色味で、落ち着く印象でした。ちょうど良い量でした。私は少食のため十分でしたが、たくさん食べる方には物足りないかもしれません。駅からは少し距離があるため、タクシーで移動しました。飲み物がなくなると、良いタイミングで確認していただけました。帰りのタクシーの手配もすぐにしていただけましたし、入り口でお見送りもしていただけました。暖かみのあるモダンな雰囲気で、待合室も披露宴会場も統一感がありました。詳細を見る (354文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2020/02/08
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
モダンな雰囲気の会場
白を基調とした、清楚なイメージの挙式会場です。新郎新婦の歩く足元にはガラスが敷かれており、キラキラしていました。挙式会場でフラワーシャワーをすることができました。挙式会場から別のフロアに移動しました。挙式会場からは雰囲気ががりと変わり、モダンな雰囲気でした。オープンキッチンがあり、ベランダもあります。ベランダではスイーツビュッフェができたり、入場も行うことができます。広すぎない会場で、新郎新婦との距離が近いように感じました。伏見駅から徒歩5分くらいです。名古屋駅からだと徒歩15分くらいあるかと思います。親族の会場は中が広々としており、ソファ椅子やテーブルも立派でした。もちろんドリンクも出して頂けます。ただ、カーテンが簡易的な感じでした。詳細を見る (322文字)




- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
演出にびっくり
挙式はとてもキラキラとした会場でした挙式では撮影、その他出し物も可能です私たちはくまさんバズーカーをやらせていただきました最初は挙式会場で何か催しをやったり、集合写真を撮るのは嫌だったんですが挙式会場で撮る方が綺麗に撮れると言われやりましたたしかに綺麗に写真が仕上がり満足しています催しも最初は嫌でしたがやってみたら楽しかったです。花は挙式会場自体がキラキラしているのでバージンロードの花以外は飾りませんでした。飾らなくてもとても綺麗でした披露宴会場はモダンな感じがしました円卓で8から9人座れますが男性8人だと窮屈だったようです再入場はテラスからの入場にしました予想外な場所からの入場でみんながびっくりしていました。持ち込みがなかなか難しいこともあり引き出物の部分や料理や、ドリンクで値上がりしました一番下のプランだと料理が4品しかなかったりドリンクのジュースが烏龍茶しかなかったのであげるしかありませんでした後はドレスが高いです20万中からくらいしか良いドレスがなく結局32万と30万のドレスにしましたあとはドレスに保険料で数万円かかりました普通はドレス代に入るクリーニング代を別でとられましたその契約は個人の自由ですが汚したら大変なので、払いましたがなんか、もやっとしました持ち込めるものは持ち込みましたペーパー類、動画、ベールやウェディング小物また、会場にもグッズが持ち込めたのでブーケをお色直しは手作りしたビッグペーパーフラワー、メインの花は二つに分け、真ん中にぬいぐるみや、アルファベット小物を置きましたまた、ウェディングの下着も友人から借りたり、プチギフトも持ち込みましたお料理は全部美味しかったですケーキも可愛い美女と野獣のマジパンを使ったケーキを独自で作って頂いて満足しています式を行いつつ料理もほぼ食べる事ができました。料理プランも材料の関係上、サービスで上のランクの魚料理に変更して頂きました。そういったサービスが嬉しかったですアクセスは良いですがタクチケの制度は私の時にはありませんでした駐車場はけっこう止めれますタクチケも打ち合わせ最中にあるカップルもいたので言えばあったのかもしれません会場の外観は中国や台湾な感じの見た目であまりない感じなのでとてもおしゃれですプランナーさんとは随一メールでやりとりをしていました。返しは結構早く、要望も言えば色々相談に乗ってくれ、本番もスタッフさん達の素敵な催しもサプライズで行われとても嬉しかったです!スタッフ、プランナーさんに対しては一流な方が揃ってると思いました。不安なことや納得いかないことがあれば一度相談してみるといいと思います私の時のプランナーさんはとても優しく何度かやりとりをしている間にとても信頼できる方だと感じました最初から最後まで同じプランナーさんなのもありがたいと感じました再入場のカクテルライトが綺麗で気に入りましたあとはデザートビュッフェもみんな気に入ってくれてよかったですここは最初の交渉が肝心だと思いますあとは結構押しがつよいので一番初めにはいかない方が良いかもしれません私は初めて行ってそのまま契約しましたが契約するまでに5時間滞在しましたその後は悩みながらほかに3箇所ほど違うところを見ましたが結局そんなに嫌なとこもなかったため、ここでやりましたやった後はここでやってよかったなと感じました。プランナーさんもしっかりしていたし、いろんなアイデアや演出、アドバイスも沢山頂けました。ドレス選びも同じ方がいつも一緒に何度も嫌な顔せず選んでくれました。料理もとても美味しかったし、終わった後はデザートビュッフェのデザートをプランナーさんが部屋に持ってきて頂いて凄く嬉しかったです。終わった後にみんなに温かい式だったと言われ本当に満足した結婚式になりました。式が終わった後に頂いた写真も綺麗に撮れていて大満足でした。詳細を見る (1603文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/08/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
全体的にキラキラなチャペルです
バージンロードがクリスタルのため、キラキラでした。上にはシャンデリアも輝いているので、全体的にキラキラ感のあるチャペルでした。会場内の色合いや柄が和モダンな感じでした。和でも洋でも合いそうです。落ち着きのある大人っぽい雰囲気の部屋でした。オープンキッチンがあり、すぐ料理が運ばれてきました。デザートビュッフェがあったので、好きなものを食べることができて大満足です。最寄駅から徒歩で行けます。大通り沿いではなく静かな通りにあったので、少し迷いました。バージンロードに敷き詰められたクリスタルが特に印象的でした。ウェルカムスペースも広くて、軽食も用意されていたので、早く着いても時間を余すことなくゲスト同士でお話ししながら楽しめました。詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/01/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
クリスタルのチャペルがとても綺麗な式場
クリスタルの長いバージンロードが本当に綺麗で、フラワーシャワーした後クリスタルの地面の上に花びらが落ちてきる光景はとても素敵でした。バージンロードにはハートのクリスタルなどが埋め込まれており、物語があるそうでそのお話がとても素敵です。友達からも綺麗だったと好評で床の写真を沢山撮っていました。また、列席者の方々と全員で集合写真を撮るのもこのチャペルでになるので、とても良い写真が撮れ一生残ると思います。和モダンなテイストで、和装洋装両方合う。花を沢山飾る必要がない位元々高級感のある会場であった。少し狭いので列席者が多い方はもう1つの会場にした方が良いと思います。ドレス、料理、引き出物などは見積もりで出して頂いた料金のもので充分でしたが、こだわりたかったのでランクアップしました。その為見積もり時より大幅に値上がりしましたが、満足いく結婚式が挙げられたので良かったと思っています。席札、席次表などは持ち込みし、映像も何か1つ式場でお願いすれば持ち込み可能なので節約しました。オープンキッチンで、とにかく料理がとても美味しく、列席者の方々特に年配の方々から好評でした。ケーキビュッフェも特典で付けて頂き、ウェディングケーキもとても美味しかった様です。料理重視の方はオススメです。大通りから一本中に入っているので、都会なのに静かな雰囲気です。駅からも近く立地は良いです。しかしガーデンなどはないので開放感はないです。スタッフの対応がとても良い。プランナーさんだけでなく、支配人さんや美容スタッフの方など関わる全ての人の対応が良く、気持ちが良かった。値段は安くはないと思いますが、こだわらなければ見積もりで出して頂く料金のランクのもので充分な式が挙げられると思います。また、下見の際に当日成約を決めたり乗り換え割など割引をとてもして頂いました。本当にスタッフの方々が誰にあたっても対応が良く、アットホームな式を挙げたい方にはオススメです。式場の決め手はなんと言ってもスタッフの良さ。式場が多い愛知ではとても悩むと思いますが、式までに何度も合うスタッフさん、当日式を進行して頂くスタッフさんは式を挙げる上でとても重要だと思います。打ち合わせで不快な思いをしたという子の話をたまに聞きますが、私は一度も不満を持つ事なく、また不安な思いをする事もありませんでした。詳細を見る (977文字)
費用明細5,113,306円(85名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
バージンロードの神秘性が高く感じました
青白く神秘の輝きを放つバージンロードは、真っ青などという単調なものではなくて、グラデーションが活きた色となっていて、とっても神秘性の高い色でうっとりできる美しさでした。さらに、上方向に見上げると、幻想的に黄金色にライトアップされた高い壁がそびえたっていて重厚感とも、幻想感ともとれるなんとも美しい光景が見えました。紺色の深い色の絨毯のフロアーはすごく良い意味での重厚クラシカル。伝統的な雰囲気というのはこういった色とか、素材感からうまれるわけですね!天井が木目による格子デザインとなっていたりして、ちょっとだけ和の質感も感じられて、空間としていろいろなジャンルが融合した面白みがありました。名古屋駅から歩いていって10分から20分程度だったかと記憶しております。パーティルームの、ちょっと古きよき伝統の重み感じる雰囲気がすごく素敵で今でも脳裏に焼き付いています!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/10/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
挙式会場のクリスタルが素敵すぎました。
あまり見たことがないヴァージンロードがクリスタルで埋め尽くされていました。白を基調にしてある挙式会場でとても素敵な雰囲気でした。参列したものは牧師さんがいるタイプであったため,神秘的な雰囲気がとても合っていました。披露宴会場は和風な外観でした。深い茶色がベースになっており,落ち着いた雰囲気でした。料理も料理人が調理しているところが見えており,わくわく感がありました。そこまで広い会場ではなかったので,少し窮屈感は見受けられました。デザートビュッフェが,小さなケーキをとるタイプで素敵でした。料理は可もなく不可もなくでした。名古屋駅から徒歩で10分程度でした。特に困難なところはありませんでした。挙式会場と披露宴の階が違ったりしましたが,スタッフさんたちがキビキビ動いており,場所では困ることはありませんでした。ただ飲み物のおかわりする時に呼びにくかったり,皿を置く際に強引に置くことがあったりするなど気をつけてほしい点もありました。挙式会場にこだわりたい方におすすめ。白を基調にしており,クリスタルが強調しているため,特別感を味わいたい方におすすめ詳細を見る (475文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
クリスタルのチャペル
クリスタルがキラキラしていて、可愛くてとても綺麗で、入った瞬間にテンションがあがりました。バージンロードが長めなのも素敵だと思いました。とっても可愛いチャペルで若い方に人気かなと感じました。和モダンな落ち着いた会場でチャペルとは全く違う雰囲気でした。ただ、ゲストが90名を超えるため少し狭いと感じました。オリジナルメニューにも対応してくれ、とても自由度が高いと感じました。試食でいただいた野菜が新鮮で美味しかったです。地下鉄の駅から徒歩で行けますが、雨の日を考慮するとやはり駅直結が楽だと思いました。新郎新婦に合わせた自由な結婚式を一緒に一生懸命考えてくれる気持ちが伝わりました。みなさん笑顔が素敵で明るい雰囲気でした。オリジナルメニューに対応してくれ、料理が美味しかった。自由なスタイルの結婚式をしたい方にオススメです。詳細を見る (361文字)

- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゲストが驚く結婚式場❗❗
結構、結婚式には列席してきましたが、見たことのないテイストでした❗彼女なら選びそうだと思いました。アンティークな会場で落ち着いて食事が出来ました。美味しくてお腹いっぱいでした。お箸で食べてたので、食がすすんでお腹いっぱいでした。料理も美味しかったけど、デザートがヤバイ❗美味しかったです。甘いもの苦手な私でも4つ食べられました。歩ける距離だとわかっていたのてすが、タクシーチケットが招待状に入ってたので、ありがたく使いました。こまめにドリンクを聞きに来てくれました。授乳室とか、キッズroomとか備えてあって、すごかったです。貸しきりだから出来るのか、広くて圧巻の結婚式場でした!子連れの友達も喜んでました(^∀^)詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/22
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
プランナーさんと作るオリジナル結婚式が出来る
挙式会場は写真で見るよりキレイです。写真では伝えきれない素晴らしさがあります。実際に見に行くとよく分かりますし、いろいろな想いが込められた素敵な場所です。元々和をテーマにも出来る所ですので、落ち着いた感じでやりたい方には向いていると思います。私はシンデレラをテーマにやりたかったので、あまりに落ち着きすぎてしまい少しイメージとは違うかなと思いました。ある程度やりたいことを盛り込んで見積もりを作っていただきましたが、コスパはいい方かなと思いました。前菜とデザートを試食しましたが、他の式場ではメイン料理をいただいたのであまり比較することが出来ませんでした。美味しかったですが一番とは思いませんでした。名古屋駅からは少し距離があると思います。また、初めて行く方はちょっと迷いそうな場所かなと思いました。素敵な方たちしかいません!!!スタッフのみなさんはほんとにいい方ばかりです。自分たちがこんなことをやりたいという希望を伝えると、いろいろな提案をして下さいました。いつでも親身になって下さると思いました。挙式会場の見学の際に、バージンロードの意味を教えていただくことが出来ました。当日歩くバージンロードは自分が今まで歩いてきた人生そのもの、父と一緒に先に待つ夫の元へ歩き、父からそっと離れて夫の手を取り歩きだす。その先は2人の未来なのですよと。こちらの会場を訪れて初めて知ることが出来ました。とても素敵なお話で感動しました。そんな結婚についてのいろいろなお話を、こちらではしっかりと教えて下さいます。アットホームな感じでやりたい方におすすめです。披露宴会場自体はけっして広くはないので、こじんまりとやりたい方向けに感じました。プランナーさんがとてもいい方たちばかりなので、どんどん自分たちの意見を伝えて一緒に結婚式を作り上げていくといいと思います。詳細を見る (773文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
クリスタルチャペル。
チャペルはほとんどが白で統一された空間。ゲストの椅子まで白で構成された空間はとてもシンプルで清潔感がありました。特徴的なのはバージンロードで、バージンロードの両サイドに施されたクリスタルがとても美しく、バージンロードもガラスで出来ているのでキラキラと幻想的な雰囲気でした。全体的に女性好みのチャペルで、一緒に下見に行った彼女もとても気に入っていました。披露宴会場は2種類ありました。私たちが気に入ったのはグローレジデンスという方の会場。会場内は木のインテリアが多く、壁にレンガ造りになっている部分があるなど、全体的にナチュラルな雰囲気。会場には大きな窓が付いていて、そこから外の景色も見えるので開放的。オープンキッチンも付いているのでゲストに喜んで貰えるパーティーが出来そうだと感じました。名古屋の駅からも歩いて行けますし、とても便利だと思います。丁寧な話し方が印象的でした。クリスタルのチャペルがとてもキレイで可愛かったです。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/10/14
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
クリスタルバージンロードと絶品料理に感動!
チャペルのクリスタルロードはほんとに綺麗で、少し長めのバージンロードといった工夫をこらしてあり気持ちを回想できそうな素敵なつくりでした!和洋どちらもあう披露宴会場をみせていただいたのですが、和装も洋装もどちらでもほんとに映えそうで迷ってしまうほど素敵でした!ゲストの方が着物できてもよいような工夫もされてました!やはり、絶品の料理ですし、外観も素敵な上にほんとに美しいチャペルでの挙式はもちろん演出もこだわりたかったのでコスパがすごくいいとは言えなかったですが、ランクの低い料理でもとても質の良い料理がでてくるそうなので工夫次第でコスパおさえれるかもしれません。料理は見た目も華やかな上に、味も抜群!有機野菜がほんと美味しかったです!野菜までこんなにこだわって美味しいのは素敵でした!立地は伏見と、名駅からも近くて便利な上に駐車場もあるので便利だなと思いました!とても熱意があって親身に相談にのってくださいました。まず、外観がほんとにアンティーク感たっぷりで素敵でした!そして、一番感激したのはクリスタルバージンロードのチャペル!ひとつひとつしっかり意味を込めた工夫をこらしたつくりで素敵でした!料理もほんとに野菜まで美味しくて感激でした!詳細を見る (520文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- バージンロードが長い
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ176人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 12:00
- 他時間あり
現地開催来館7万ギフト【初めて見学◎】予算&段取り丸わかり試食会\特選牛など/
【1件目の見学がオトク】来館でギフト券1万円進呈!最大7万ギフト付【1件目限定】チャペル挙式プレゼント!自然光降り注ぐ煌めくチャペル×モダン上質貸切邸宅×オープンキッチン美食で全て体験!

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【40~70名おすすめ会場】無料試食×見学相談会◎来館7万ギフト
2件目までの来館で【Amazonギフトなど7万円分のプレゼント】親しい人たちとのアットホームなパーティーをお考えの方にピッタリの相談会◎ゆったりと過ごせる会場を見学しながらイメージしてみて\限定プランあり/

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【40~70名おすすめ会場】無料試食×見学相談会◎来館7万ギフト
2件目までの来館で【Amazonギフトなど7万円分のプレゼント】親しい人たちとのアットホームなパーティーをお考えの方にピッタリの相談会◎ゆったりと過ごせる会場を見学しながらイメージしてみて\限定プランあり/
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-209-6866
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【来館で7万ギフト】2件目までの来館でアマギフ1万&ジムギフト2万円&4万円フレンチコース試食!
【適用条件】■(*)2件目までに来館の方■ご招待30名~80名様までの披露宴をご検討の方■3時間のフェア参加時間を確保■当館に初めてご来館■新郎新婦様お2人でご見学※詳細はお問合せください
適用期間:2025/02/01 〜
基本情報
| 会場名 | ザ・グローオリエンタル名古屋(ザグローオリエンタルナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦1-8-37結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | [電車をご利用のお客様へ] ・各線「名古屋駅」より徒歩10分 ・東山線・鶴舞線各地下鉄「伏見駅」10番出口より徒歩5分 [お車をご利用のお客様へ] ・名古屋高速「錦橋」出口より1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 伏見駅 (名駅・栄エリア) |
| 会場電話番号 | 052-209-6866 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00 / 土日祝10:00~19:00 (火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 200台提携駐車場あり |
| 送迎 | なしタクシーチケット・マイクロバス手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 選べる挙式スタイル◎チャペルOR中庭で迎える感動挙式を |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・サプライズ入場 |
| 二次会利用 | 利用不可披露宴開催の方限定で、二次会開催は可能 |
| おすすめ ポイント | 3つの邸宅はオープンキッチンを完備。常に出来たてのお料理を召し上がって頂けます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※専属のシェフへ直接ご相談頂けます。別素材変更が無料で可能です。 |
| 事前試食 | 有り※お料理ワンプレート試食フェア開催 |
| おすすめポイント | 経験豊富なベテランシェフが手がけたフルコース。全6コース。更にこだわってアラカルトでのコースも対応可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある段差なし 車イスサポート対応あり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 .資格取得スタッフ . |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設マリオットアソシアホテル 名古屋観光ホテル B'sホテル ジャルシティホテル ジャルシティ | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


