アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でした!小さい子どもがいても安心
会場の雰囲気は落ち着いた雰囲気で、高砂はソファに変えてもらったので、よりゲストと距離が近い感じを楽しめました。ロメオの会場はパンブュッフェがあるのですが、美味しくていっぱい食べたよと言ってくれたゲストが多くいました。駅からの道が坂道なので、遠方の人や高齢の方が大丈夫かな?と不安でしたが、送迎も手配していただき何の問題もありませんでした。福岡を一望できる眺めは遠方のゲストに好評でした!パパママ婚だったので、子どものための飾り付けやスペースを作っていただきました!近くにある教会で式を挙げることが希望で、見学にいったのがきっかけなのですが、お洒落な雰囲気や今の時期なので、ホテルだからこその安心感を魅力に思いここで披露宴をすることに決めました!詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/09/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
緑いっぱいのチャペルと山からの景色が最高!
ホテル自体もとても綺麗でチャペルは窓から緑が見えるので自然の中でしているような感じでした。披露宴会場には大きな窓があり、福岡市内の景色が一望できます。山の中腹にあるホテルなので駅から少し遠いです。その分無料シャトルバスやゲストにはタクシーチケットも送れるので心配いらないかと思います。他の式場ではなかなか聞かないゲストへのお茶のサービスがあり、挙式前の時間にゆっくりしてもらえてとても良かったです。コロナ禍だったので家族婚にしました。家族婚を考えていらっしゃる方は、盛り上がりに欠けるのか、など不安なことも多いと思います。でも家族婚だからこその良いところもありました。例えば大人数の披露宴では両親は挨拶回りでなかなかゆっくり食事ができないですが、今回は食事も堪能できたようで喜んでいました。大人数、少人数のメリットデメリットを考えて選んだらいいかもしれません。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/08/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
後悔したと思いたくない
はじめて訪れたのですが、景色にはおどろきました。招待する方も喜ぶかなと思いました。ロメオ?という会場に決めたのですが、とてもオシャレでした。もともと海外での挙式も考えていたので(コロナで行けそうにない)これなら自分の好きな雰囲気だなと感じました。たぶん安いわけではありません。妥当だと思います。「安かろう悪かろう」とは思っていないのですが、はじめの見積もりが安いのは、逆にこわいです。ここは、十分なサービスや料理での金額なので納得していますし、満足した見積もりです。もともと美味しいとは聞いていたのですが、本当に美味しかったです。飲食店で働く友人が、ここの料理をすすめたので見学に行きました。年配者でも喜ばれそうなメニューでした。行くまではアクセスを心配していたのですが、天神からも近いし、シャトルバスもあるのでいいかなと思いました。山の上ホテルを知らない人はいないので、車やタクシーでもすぐ行けそうです。なにもわからない私達に親身になって色んな提案をしてくれました。また相談しやすい方だったので、これからの打合せでも安心して相談できそうです。これから楽しみになりました。バランスが取れた会場だと思い申込みをしました。もともと、海外挙式も検討していたのですが、せっかくなので呼びたい人を沢山呼ぼうと思っています。せっかく挙げるので、自分達も招待する方も喜んでもらいたいと思いここにしました。雰囲気よし、料理よし、プランナーさんよし、送迎よし、といったところでしょうか。私達もこれから結婚式の打合せや準備になりますが、やはり一度しかないことなので満足できそうだなと思うところを選ぶべきだと思います。お金も結局は、どこで挙げてもそんなにかわらないと思います。それだったら、満足できそうとか気に入ったら会場にまかせると前にすすめると思います。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
親族が結婚式をしました。
緑がみえるとてもあたたかい雰囲気でした。挙式会場は、そんなに大きくないのですがその分なんだか感動してしまいました。会場内に窓があり開放感がありました。緑がみえてよかったです。写真がよく撮れました。山の上ホテルということで、期待していましたが期待どおりでした。とても美味しかったです。お茶漬けもでてきたのには驚きました。親族一同でバスを出してもらいました。家の近くを経由してもらったので行き帰りと不便なく行けました。また、そんなに遠くなくて助かりました。飲み物の注文や写真のシャッターを自ら押しましょうかと声をかけていただいたりと親切でした。プランナーさんが、とてもがんばってくれたと披露宴当日にサプライズをしていたので多分お世話になったのだと思います。貸切だったのか、他の披露宴の人達と会うことがなかったです。雨だったのですが、とても明るく景色も良かったです。そういえば雨だったなというかんじで、雨でも気にならなかったです。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/27
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方々が本当に親切で、式場も落ち着いた雰囲気
挙式チャペルはナチュラルな雰囲気で清潔感がありました。少人数用の会場をお借りしましたが十分な広さでした。会場には大きな窓もあり、景観がとても良かったです。衣装、ブーケ、メイク、食事とほとんど全てが値上がりでした。やはり一生に一度と思うとそうなってしまいました。音楽、会場を飾るお花を必要最小限に。当日のタクシーチケットをサービスでいただきました。甥っ子がピアノ演奏を披露してくれるとのことだったので、キーボードを持ち込みました。参列者の楽しみはやはりお食事かと思い、お料理はケチらずに金額設定をしました。私自身もウェディングドレス姿ながら全て完食しました。立地がホテルの名前にもあるように山の上にあり、プランナーさんとの打ち合わせや衣装選びなど準備段階で何度も会場に足を運ぶ必要があるので車があった方が良いかと思います。式当日はタクシーチケットをサービスで頂いたので、参列してくれる家族に配ることができ助かりました。プランナーさんとは何度も打ち合わせのため顔を合わせる機会があり、同年代だったためかとても親身になってくださりお世話になりました。その他、衣装担当の方やメイク担当の方、すべてのスタッフの方々がそれぞれの仕事に誇りをもっていらっしゃるように見えて、非常に好感をもちました。チャペルはとても印象的でした。シンプルかつナチュラルで、木を基調とした天井の高いチャペルの雰囲気が良かったです。式場からの景観、会場の落ち着いた雰囲気、スタッフの方々の気遣いが決め手でした。結婚式準備のアドバイスとしては、どんな結婚式にしたいのか具体的に想像をしていくとそれを実際に形にできて準備も楽しいのかなと思います。私の場合は具体的にこういう挙式で会場で...というような希望もなかったので、プランナーさんと相談しながら作っていきました。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
記念日にまた来たいと思える式場
ナチュラルなイメージ。木や緑の温かみあふれる式場で天候にも恵まれたこともあり、写真で見返しても絵になる会場でした。ゲストの方にも寛いでいただけるような開放感のあるエントランスで、式場や二次会にも大きな窓があり素敵でした。社会的距離にお金がかかる。テーブルの小物など映像や小物は自作を多く取り入れて節約しました。都心からのアクセスのしやすさや、程よく緑も多く見晴らしが良い。家庭事情もあり、打合せ延期の連絡をさせていただく際にも親身に寄り添っていただいてプランナーさんにも感謝しています。介添え人さんメイクさん、カメラマンさんも話しやすく、シンプルにその瞬間を楽しむことができました。景色とホテルのサウナが疲れを癒してくれた。次は朝食のビュッフェもゆっくり楽しみたい。ロメオのパビュッフェはゲストの満足度が高くお勧めです!詳細を見る (360文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/09/30
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
洗練されたモダンな空間と、最高のお料理
全館洗練されたモダンな空間で、ジャズが似合うような、他のホテルにはない固有の魅力があります。食事に重きを置きました。持ち込みやオプションは有料なので、基本的に一切つけませんでした。結果的にほぼ見積もりどおりでした。衣装を定額で選び放題のプランにしていただきました。とても洗練されていて美しく、味も本当に美味しかったです。料理家で、美味しいもの好きの親戚より、今までの披露宴で一番食事が美味しかったとの感想を貰いました!高台にあり、見晴らしが良いです。タクシーチケットを準備して、スムーズな移動ができました。閑静で落ち着いた地域なので、とても安心してゲストをお迎えできました。プランナーさんは、いつもとても気さくでテキパキしており、打ち合わせが楽しみでした。他のホテルにはない、モダンな空間。ー魅力的な空間と、お料理に魅せられました。本当にこれ以上にない素晴らしい時間を過ごさせていただきました。コロナウイルスの影響で、出席についてはとてもデリケートになっていると思いますので引き出物のやりとりなどは、特に慎重に、ゲストに失礼のないようにプランナーさんと丁寧にやりとりする必要があると思います。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/09/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
高級感がある式場
ホテルは大人っぽく高級感があり落ち着いています。親族控室など充実しています。様々な会場があり大窓がついた会場は福岡が一望できかなり景色がいいです。天井も高く広く見えます。他の式場よりも安く料理も美味しところからコストパフォーマンスは良いとおもいます。どこの会場よりも美味しく前菜からメインまで全て美味しかったです。立地は山の上なので歩いて登るのはしんどいと思います。タクシーかシャトルバスで来るのがいいかと思います。落ち着いた雰囲気で説明も丁寧でした。重厚感があり落ち着いた雰囲気なので大人向けの会場だと思います。宿泊もあるので安心して飲めます。下見の時は会場が自分達に合っているかなど検討した方がいいと思います。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/10/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルウェディング
バージンロードは短めだから、自然光が差し込む感じや、新緑の緑が生えてとても自然な感じが良い。少人数から大人数まで、部屋が大きくても少人数で貸し出ししてくれます!見せてもらったのが福岡市内が一望できる、部屋でした!カーテンが空いたときにはきっと皆んな感動すると思います。割引も、できる限りしていただき、特典でしゅやタクシーチケットもつけていただきました。めちゃくちゃ美味しいです!特にメインのお肉料理が、柔らかくて脂っこくなく沢山食べれそう!山の上にあり、福岡市内から外れ非日常感が味わえます。博多駅と薬院駅から無料のシャトルバスが出てるので便利だなと感じました。細かいところまで丁寧に説明していただき、アップしそうな箇所は最初から見積もりに組み込んでいただきました。親族控室が、個室でサービスでお抹茶がいただけるそうなので、家族にもサービスが行き届いててすごい良い!ナチュラルウェディングや、少人数で考えられてる方、景色を重視される方にはおすすめです!日にちが何回でも可能みたいなので、このご時世とても助かります。詳細を見る (457文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/07/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
チャペルが単独でよかった
チャペルが独立しているのは福岡では無い所が多いのでよかったです!カジュアルな感じの結婚式が良かったので、凄く良かったです!料理はお金をかけました!初めからお金をかけるつもりだったので、割引をして貰ってはいました衣装は持ち込みにしました!装花は緑を多くして、出来るだけ、お金がかからないようにしました!プチギフトは持ち込みにしました!ゲストからも凄く喜ばれました!試食会も良かったです!見晴らしはいいですが、アクセスはあまり良く無いと思います。シャトルバスがありますが、時間が決まってます!当日のスタッフは良かったですが、プランナーの対応に不安を感じる事が多かったです。メイクは、想像通りにしてくれて、凄く上手でした!プランナーとのやりとりに凄く時間を要します。何かあれば早め早めに対応取ると良いと思います詳細を見る (352文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/08/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
インテリアが上質でシックな式場
式場内に神殿があり、そこで神前式を行えた。会場はキャパシティ約40名収容くらいで割と狭い。雰囲気は厳かで和装を着たい方には丁度良いと思う。受付テーブルやウェルカムスペース用テーブル、ソファー、造花は質の良いものが備え付けで置いてある。雰囲気はモダンでシックな印象を受ける。新婦衣装は白無垢とカラードレス合わせて22万円の追加費用がかかった。ペーパーアイテムを持ち込みにした。シェフズテーブルで料理演出をしてもらえる。名前のとおり山の上に位置しておりアクセスは容易ではない。シャトルバスは少ないため、タクシーチケットを式場負担で用意していただいた。オープンテラスからの眺めは福岡市を一望でき景色が良い。インテリアや飾られている調度品がモダンで上質だった。詳細を見る (326文字)
もっと見る費用明細2,262,326円(21名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
美しい思い出を作れる式場
チャペルで挙式しました。天井が高く外からの光もたくさん入るとても綺麗なチャペルでした。外国人の牧師がいたり、生演奏があったり、雰囲気がとても良かったです。「ペルティエ」という披露宴会場を利用しました。ゲストは77名でしたが、席にはゆとりがあり、ちょうど良い広さでした。窓が広くて外の光もたくさん入っており、明るい印象が残っています。当初の見積もりは300万弱でした。最終的には約90万値上がりしました。値上がりしたポイントは以下の通りです。・料理(約40万増) ・ゲスト人数増加 ・料理のグレードアップ・装花(約20万増) ・ブーケランクアップ ・フラワーシャワー追加 ・ケーキの周りやナイフの装花追加 ・ゲストテーブル数増加・衣装代(約15万増) ・ウェディングドレスのランクアップ ・和装洋装の小物セットレンタル ・新郎ヘアセット追加 ・両親や兄弟の着付けやヘアセット代・引き出物(約20万増) ・引き出物のランクアップ ・縁起物追加値上がりの一番の要因は人数の増加ですが、縁起物や衣装の小物は最初からプランに入れて欲しかったです。以下のものを自分達で用意しました。・プチギフト・引き出物袋・ウェルカムスペースのアイテム・オープニングムービー・プロフィールムービー・足袋や下着など衣装の一部料理は前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートなど、それぞれで数種類の中から選択する仕組みでした。私たちの場合なるべく予算内になるように選択しましたが、肉料理だけは少し高めの料理を選択しました。福岡市内ですが少し山の方にあるため、若干交通の便は良くないかと思います。その代わり、眺望が良く、式当日は晴天だったので素晴らしい景色でした!アクセスについては博多や薬院からシャトルバスが出ていますし、タクシーチケットが20枚いただけたので遠くから来るゲストやお子さんがいるゲストに渡すことで問題ありませんでした。プランナーの方は経験も豊富で良い方でしたが、忙しくて大変そうだなという印象でした。司会者についてはプランナーさんオススメの司会者をご紹介してくださり、とてもスムーズな司会でした。臨機応変に対応してくださり、場を和ませてくれていたと思います。衣装やヘアセットのスタッフの方は気さくで話しやすくて良かったです。チャペルや披露宴会場の雰囲気が良いです。チャペルから披露宴会場へ移動するテラスがあるのですが、そこの眺望がとても良いです。妻の希望で厳かな雰囲気のチャペルがあることが一番の決め手でした。それ以外にも披露宴会場のスクリーンが大きかったり、料理が美味しかったのもポイントでした。詳細を見る (1089文字)
もっと見る費用明細4,021,551円(77名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/09/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
福岡市が一望できるホテル挙式
木を基調とさしたナチュラルな雰囲気のチャペルです。祭壇までの通路の両サイドも生花で飾られていたかと思います。窓があり、自然光が入ってとても雰囲気の良いチャペルでした。ウェディングドレスの白が目立つように、内装は、茶色を基調にしているそうです。少人数用の披露宴会場を見せていただきました。窓が大きく、福岡市を見下ろせて、景観が良かったです。入り口も大きく、入場の演出もできそうでした。天井高もそこそこで、広く感じました。シェフがスープやお茶を入れる演出もしてくださるそうです。思ったより、お見積もりもお安くてびっくりしました。とにかく料理が美味しくて、見晴らしも良いので、バランスの良い会場だと思います。当日割引や一週間以内だったら、お安くしてくれるので、早めに検討する必要があります。お料理の説明をとてもしっかりしてくださいます。試食の前に説明があり、野菜の説明が可愛らしく、その後のしっかりした説明も勉強になりました。お料理は見た目も味もかなり美味しいです。目で見て楽しめて、味も良くて、年齢も問わず食べやすいお料理でした。車でくるゲストが多ければ、駐車場も広く、使いやすいと思います。公共の交通機関は、少々不便かもしれませんが、送迎のバスを出してくれるとのことだったので、問題ないと思いました。市内で、こんなに自然を感じれて見晴らしの良いお洒落なホテルは、ゲストも喜ぶと思います。テキパキと、しっかりたら案内いただき、とても感じが良かったです。さすがホテルと思えるおもてなしでした。扉は、一度も自分で開けることなく、スタッフさんがタイミングを見計らって開けてくださいます。ドリンクの応対にくるスタッフさんも、お話の仕方がきちんとされていました。私たちは、50人ほどの少人数の結婚式を考えているので、ちょうど良いサイズの披露宴会場を探していました。こちらには、少人数専用の披露宴会場があり、見学できて良かったと思います。ホテルなので、車イスがあったりと、歩くのが不自由な高齢なゲストがいる時も安心です。ホテルならではで、年齢層とわず、若い方から、年配の方まで、気に入りそうな式場です。ぜひ、福岡市が一望できる景観を見学の際に見てください。ゲストの楽しむ姿が目に浮かびます。お料理がとても美味しいので、挙式後に、記念日にレストラン利用したりと思い出の場所にもおすすめです。最初のお見積もりには、最低限の料金で記載されているように思います。具体的に、必要な部分は、お伝えすると入れてくれるので、両家の母の着付け料など、必要なものを考えて見積もりいただくとよりリアルかと思います。詳細を見る (1088文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/03
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
景色が綺麗!
会場に大きな窓があり、カーテンが開いた瞬間に福岡市内を一望できます。圧巻でした。ホテルウェディングは、窓がないイメージでしたが、開放感がありよかったです。肉も魚も出てきました。ちょうどいい量でした。シャトルバスが30分に一本、博多と薬院から出ています。披露宴後も少し待ち時間がありました。式に合わせて多く出ていたら便利だなと思いました。欲を言えば、天神でも乗れると便利だと思います。ドリンクを急に下げられてしまったり、アンケートのバインダー持ってきたり、あんまりいい印象ではありませんでした。景色が綺麗だったのが、一番印象に残っています。当日は曇り空でしたが、晴天の日や夜はもっと綺麗だろうなと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 1.3
- 会場返信
オススメしません
チャペルはナチュラルで綺麗だった1番広い会場以外はテイストがチグハグ。1番広い会場も絨毯が浮いていたりして、リニューアルしたとアピールする割にはな、という印象。悪い。ホテルとゲストハウスのいいとこ取りですよ〜とプランナーが言っていたが、正直どっちつかずな印象。値段はホテル仕様。試食したが、別に普通。しょっぱさしか印象に残っていない。景色がよく立地はよい。個人的には唯一褒められるポイント。個人の意見ではあるが、本当に質が悪い。他式場の悪口を平気で言い、当日契約を執拗に迫ってくる。今思い出しても本当に気分が悪い。景色だけはいい。建物はリニューアルしたようだが、もうガタがきている。ロビーの机に埃が積もっていたり、絨毯がヨレヨレだったり、設備の粗も目につく。でも、際立ってスタッフの対応が悪い。他の式場の悪口言う暇があるなら清掃でもきちっとしたら?と言いたい。誠実な対応をしてくださる式場はいくらでもあります!詳細を見る (405文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場からの眺望が綺麗な式場
チャペルの内外には緑が溢れ、暖かい木漏れ日が差し込む幻想的な雰囲気の会場での暖かい式だったように感じます。ガーデンテラスの眺望も素晴らしく、とても素敵な時間を過ごすことができました。披露宴会場には福岡の街を一望できるほどのガラス張りの面があり、天気が良ければとても開放的で素晴らしい会場です。スタッフさんたちのサービスも良く、気持ちよく過ごすことができました。空港や主要駅からは若干離れてますが、その分落ち着いた雰囲気があり、送迎サービスもあったため全く問題なかったです。また宿泊施設等も併設されているみたいで、新郎新婦とそのご家族は泊まられたみたいです。料理がとても美味しいしく、そのほかのサービスもとても満足できる。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
私もここで結婚式したいなと思えるくらい素敵でした
天井が高く明るくてとても雰囲気が良かったです。木目が基調となっていたので、ドレス姿が映えそうだなと思いました。結婚式するならこんなところがいいなと思えました!会場には大きな窓があり景色がとてもよく明るい雰囲気でした。少しまぶしいくらいでしたが、こんな景色を普段見ることがないのですごく素敵でした。とても美味しかったです!結婚式はそこそこ行っていますが本当に美味しかった!ここで結婚式できたらいいなーと本当に思いました。博多駅からシャトルバスに乗っていきましたが、あっという間でした。薬院から乗る人はちょっと混んでたかな?という感じでした。テーブル担当の方がとても笑顔が素敵でした。飲み物がなくなるとすかさず声をかけてくれてありがたかったです。更衣室を借りましたが広くて良かったです。詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
オシャレな庭
自然光が入るチャペルはナチュラル感があって緑も感じられ雰囲気はとても良かったです。当日は生演奏とのことでさらに雰囲気はいいと思いますいくつか会場を見ましたが、レストラン横の小さめの会場が気に入りました。少人数で検討していたのでサイズ感とシェフによる演出付きとのことで気に入りました。最初高いと思いましたが割引もきいて下がりました美味しかったです。少しだけ都心から離れていますが、タクシーチケットもご準備いただけるとのことでタクシーですぐ着くので心配いらないと思います。高級ホテルなだけあってサービスはしっかりしてますプランナーの押しが強くてひるんでしまいました街並みを眺めることができますフラワーシャワーなどできる庭がおすすめです丁寧なサービスを求める方詳細を見る (327文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
福岡の景色が一望できる、落ち着いた佇まいの式場です。
チャペルは木目調で素敵な雰囲気でした。会場自体がコンパクトなので、後ろの方の方にも見やすいと思います。天井が高く、広々としています。コロナ禍であり、感染対策の面から広さを重視していたため、魅力的でした。また、ゲストは県外からお呼びする方が多いため、福岡市の景色を一望できる点も惹かれたポイントのひとつです。複数の会場を下見しましたが、見学した中ではコストパフォーマンスがよかったように感じました。試食した食事はとても美味しく、すべての料理をお箸で食べることができる点もよかったです。また、メニューを組み合わせて選択できる点も、自由度が高く、いいなと思いました。博多駅からやや距離はありますが、タクシーチケットを利用できるとのことであり、距離の面の不安は解消されました。山の上にあるため、景色が良いです。どのスタッフさんも笑顔で丁寧に対応してくださり、とても感じがよかったです。特に、主に対応して頂いたプランナーさんは、わたしたちが様々な点の確認を行い、かなり時間をかけてしまいましたが、一つ一つの疑問や不安点に対して丁寧にご回答くださり、とても頼りになりました。見学時に対応して頂いたプランナーさんに今後も対応して頂けるという事であり、とても心強いです。コロナ対策の面で、披露宴会場やゲストの待ち合いの広さ、他の方と時間が被らない点等に魅力を感じました。会場全体の雰囲気も、床や壁がおしゃれで素敵でした。チャペルも木目調で、わたしたちのイメージと合っていました。コロナ対策が気になる方にはとてもよいと思います。また、県外在住のゲストが多い方にも、福岡県の景色が見渡せる披露宴会場はおすすめです。わたしは県外出身者であり、わたしやわたしの両親は、福岡の式場のことはあまり詳しくないのですが、福岡出身の彼の両親からは、老舗でとてもよい会場というご意見を頂きました。わたしたちも会場の雰囲気が気に入りましたが、さらに親世代からも気に入ってもらえる会場だと思います。詳細を見る (829文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
費用はかかりましたご納得のいく式になりました
普段は緑が多いグリーンなチャペルでパンフレットでそのイメージに惹かれて見学しました。実際に挙式した時は冬の特別仕様で、白を基調とした暖かく柔らかな雰囲気でとても気に入りました。使用させて頂いた「ペルティエ」の会場はチャペル、親族控室とワンフロアで繋がっており、高齢ゲストや小さなお子様をお連れの方にも安心してご案内できたと思います。備え付けの装飾品等も雰囲気が良かったです。名の通り「山の上」であることもあり、決して駅近ではありませんでしたが、タクシーチケットなどの交通ケアもありそこまで不便ではありませんでした。ホテルウエディングであるため、挙式後宿泊することができましたし、今後もアニバーサリーごとに利用できるのが良かったと感じていますプロフィールムービーやオープニングムービーなどは式場依頼にすると費用がかさんでしまうため、可能であれば自作すると費用を抑えることができると思います詳細を見る (393文字)
もっと見る費用明細3,641,410円(55名)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
気にいる会場が見つかると思います
チャペルは白と茶色ベースのシンプルながらにピンのある会場でした。広すぎないので、ゲストとの距離が近いことと、段差があるので見やすいと思います。ただ、もしゲストの数が多いと立ち見になるようです。披露宴会場は複数ありどれもテイストが違います。上の階の会場はすごく開放感がありまた自然光がしっかり入るのですごく魅力的でした。会場前の受付スペースもかなり広いのでゲストが混み合うこともないのが良かったです。、できるだけ必要なものは入れて作ってもらいました。費用としては、安くはなかったです。ただクオリティに対して当然の額かなと感じました。有名ホテルだったので、楽しみにしていましたが期待以上の美味しさでした。ゲストに喜んでもらえること間違いないと思います。駅からは遠いですが、タクシーチケットがプレゼントで貰えるそうで、むしろ便利だと思いました。ゲスト目線の案内もしていただいたので、当日の流れを想像したできたのがよかったです。披露宴会場が複数あるので、こだわりに合った会場が見つかると思いますし、老舗有名ホテルなため接客等にも安心感があります。ゲストのおおよその数がわかったうえで行くと良いと思います。会場の広さやチャペルで座れるかなど考える上で必要だと思います。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
地元の有名ホテルでゲストをおもてなしできる結婚式場
チャペルは茶色い木の温かみがある会場で、写真で見るよりも素敵でした。冬シーズンは装飾が白基調へと変わるそうで、個人的には白基調がすごく映えて、魅力的だったのであえて冬バージョンの時期を選ぶのも良いかなと思いました。バージンロードはあえて短くしているようでした。ゲストの人数が多い場合は、満席になり立ち見になるゲストが出るようなのは少し気になりました。披露宴会場は、ホームページでもメインで掲載されている絶景を見渡せる会場がすごくよかったです。ただ、別のモダンな雰囲気のある会場もすごく素敵だったのと、もう1つリゾートっぽい会場もあり、どれにするか迷ってしまうほどどれも魅力的な会場です。ウェルカムスペースも、会場により雰囲気が全く違うので、そこもしっかり見ておくとよいかと思います。あとから、金額が上がることが少ないよう、現実的に必要になるものは盛り込んで見積もりを出していただきました。また、結婚式において値上がりするポイントを隠さず教えて頂き、真摯に対応いただけます。お料理の評価が高かったのも見学に至ったポイントでしたが、期待以上の美味しさで、他の会場に比べても日本人の口に合うような味付けなのか、すごく食べやすいと感じました。駅からバスが出ていますが、車かタクシーでの来館が現実的だと思いました。ただ、ゲストの数に対して十分なタクシーチケットをプレゼント頂けたので、ゲストのことを考えると有難いと思いました。分からないことを質問したら、とても丁寧に説明して頂けましたし、結婚式当日の会場の使われ方やゲストの動線なども教えて頂けたことで、当日のイメージが湧きました。挙式の後はガーデンでゲストと話せる時間を作れるので、ゲストとの距離を大切にしたい方にはとても向いていると思います。地元の人なら誰でも知っている有名ホテルのため、親族の方や高齢者の方へもかなり受けがいいと思います。接客もきちんとしていると思いました。高台にある建物なので綺麗に景色が見渡すことができ、天気が悪くても十分満足出来ると思います。詳細を見る (855文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
エンドロール以外は最高でした!
バージンロードは少し短めという口コミをみましたが、ちょうど良かったです。冬はお花が白系で、その他はグリーン系のようです。ほぼ親族のみの30名ほどでの披露宴でした。会場も人数によっていくつか種類があり、ちょうどよい広さでした。料理のランクを上げました。また、モルツではなくプレミアムモルツにしたので1人200円ほどプラスになりました。エンドロールや写真のプランをつけたのでプラスになりました。映像関係は高かったですが、友人たちに撮って貰うのとは質も違うのでつけました。ペーパーアイテムや、ブーケ、ブーケトニアを持ち込みしました。お料理は1番下のランクでも高いお値段でした。料理が美味しくて有名なところ、という噂は聞いていましたが少し高いなあと思ったのが正直な感想です。結局ランクを上げましたが、とても美味しいと評判だったので結果的に満足でした。駅からは少し遠いですが、タクシーチケットをいただけたので問題ありませんでした。スタッフのおもてなしは良く、来てくださった人からもよかったとの感想をいただいたので満足でした。他の式場より少し高く感じるかもですが、満足いくサービスを受けることが出来ます。親族控室には専属でお茶を立ててくれる方がいて、とても喜ばれました。少々高いと感じる項目も多かったですが、結果的に良い挙式になったので満足です。ペーパーアイテムやブーケ、プチギフトなど持ち込み出来るものは持ち込みは節約しました。ただ、15万程したエンドロールの上映で2回程止まってしまったのが残念でした。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おもてなしの心を感じられる素敵な会場
独立型のチャペルで、窓から差し込む光が大変綺麗でした。緑もあり、挙式会場の中は木の温もりを感じられる雰囲気なので、とてもナチュラルでアットホームな会場で素敵でした。アットホームな会場なので、温かい披露宴を行なう事ができました。窓の外には緑が見え、ナチュラルな雰囲気もあり良かったです。・料理・衣装(ドレス)(手作り、自分で準備した為節約できたもの)・ペーパーアイテム・衣装の小物・ウェルカムスペース小物人数を当初より少なくした為、料理でおもてなしが出来ればと思い、メインのお肉のランクを上げました。柔らかく、美味しかった!という満足したゲストの声が大変多く、こだわって良かったと思います。福岡市内を見渡せる為、遠方から来た人に喜んでもらえる環境が大変良かったです。jr、西鉄の駅から少し距離はありますが、タクシーや頻繁に来るシャトルバスを利用すれば20分程で着くので、あまり不便さは感じなかったです。コロナ禍、また妊娠中という事もあり、制限される事も多々ありましたが、その中でも出来る範囲で様々な提案をしていただき、満足な結婚式が出来ました。披露宴中、新郎新婦はもちろんのこと、親族やゲストの方にも丁寧に対応頂き、お褒めの言葉を沢山頂き、私達もこの会場に決めて本当に良かったと思いました。ホテル入口のお香の香り日本のおもてなしの心を感じる素敵な演出だと思いました。場所によって匂いが変わり、大変リラックス出来る会場でした。プランナー、スタッフの方の対応が良く、安心して準備を進められました。また結婚式当日も親族に寄り添って頂いたお陰で、不安なく楽しめたとお褒めの言葉を沢山頂き、おもてなしの対応に満足し、この会場に決めて良かったと感じました。コロナ禍でしたが、担当プランナーの方には出来る範囲で最大限楽しめる内容を一緒に考えてもらえて大変心強かったです。詳細を見る (777文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/01/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
大人ウェディングです。
大きすぎないチャペルでとても綺麗でした。私は挙式をする予定がないので特に説明はききませんでした。完璧に装飾されている会場を見学しました。窓があり、春は桜が見える会場もありました。ウェルカムスペースはとてもおしゃれで大人ウェディングをしたい方にはぴったりだと思います。ただ、雰囲気がだいたい決まっている感じがしたので装飾の幅はあまりない気がします。私は子供の出席が多いので子供が走り回ったり騒いだりできない雰囲気が気になりました。ホテルなので、それなりの費用がかかる印象です。値段の交渉は難しそうでした。実際に作る方がわざわざ説明に来てくださいました。食材にはこだわりがあるそうで見たことのない野菜がありました。一つ一つ説明していただきとても楽しかったです。味もとてもおいしく、自分でも予約して食べたくなりました。実際に披露宴では自分で選んだ料理がコースになるとのことで全部試食して選べるというのはいいと思います。少し高いところにあるので晴れていればとても綺麗な景色を見ることができます。見学した日は晴れていて夕日がとても綺麗でした。ただ、少しホテルから出ると交通量が多いのが気になりました。当日、シャトルバスなどはないそうで巡回バスかタクシーチケットで対応してくださいと言われ、それも少し不安でした。会場の案内の際は扉を開けるのにも2人で対応されていてすごいなと感じました。費用の説明も分かりやすかったです。ただ、すごく押しが強くなかなか帰らせてもらえませんでした。完璧な結婚式をされたい方にはおすすめできると思います。落ち着いた雰囲気があり、大人ウェディングにぴったりです。見学の際、他のカップルの方も何組か見ましたが皆さん落ち着いた雰囲気でした。友達の出席が多い方だとおしゃれな写真がとれそうなので喜んでもらえると思います。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
家族だけのアットホームな結婚式
和モダンな印象で、素敵でした。参列者の方が神殿の方を向いて座っていただけるのもポイントでした。和装がしたかったので、和装が似合うところが気に入りました。庭園もあり、和風で伝統的な雰囲気もありつつ、都会なのに静かな隠れ家のような雰囲気で、気に入りました。テーブルフラワーが予算では寂しかったので追加しました。衣装が予算内では選べるものが少なく、値上がりしました。家族だけの式だったので、手作りできるものは手作りしました。とても美味しかったです。市内が見渡せてとても素敵な会場です。もう少しリーズナブルであればよかったかなぁと思いました。御料理が美味しかったこと、披露宴会場の雰囲気がすてきだったこと家族だけの挙式だったので、司会者の方はいらないかなと思っていましたが、司会者をお願いした方が締まったかなとは思いました。でも家族でゆっくり会話しながらアットホームにできたので、その点はとてもよかったです。詳細を見る (400文字)
費用明細872,469円(10名)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
落ち着いたチャペルと景色の良い会場でした
収容人数は(確か)100名程度の規模のチャペルでしたが、少人数での挙式でも寂しく感じないサイズ感に見えました。自然光が入り、木と緑に囲まれたような、落ち着いた雰囲気でとても良かったです。ナチュラルな挙式をお考えの方にぴったりだと思います。小さめの会場から大きい会場までありました。どの会場も、光が入って明るかったです。中でも1番大きな会場の景色は福岡市内が一望できて、他の会場にはないポイントだと思います。お料理はどれも美味しかったです。野菜にもこだわっているようで、シェフに野菜のご説明もしていただきました。近くに地下鉄があります。送迎バスのサービスもあるので安心です。笑顔で親切にご対応いただきました。料理はそれなりのものをゲストに食べてもらいたいなと思っており、試食で出していただいた料理はどれも満足でした。落ち着いた会場から、インスタ映えしそうな会場までありました。幅広い年代の方に対応できると思います。詳細を見る (406文字)
もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/06/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
結婚式を終えての正直な感想としては
木目のあたたかい雰囲気の挙式会場でした。ゲストとの距離が近い作りだったので、ひとりひとりの顔がみれました。涙がでました。会場内に大きな窓があります。そこでカーテンを開けると「おー!」と歓声があがったので、ここにしてよかったーと本当に思いました。とても素敵な会場でした。どうしても着たいドレスのデザインがあり、そこはあがりました。ただここは私のわがままです。他は、当日のエンドロールムービーをいれたかったのでそこはあがった部分です。想定していなかった出費は、ドレスの下着です。あとから友人から貸したのにーと言われました。入るかわかりませんが、これからの方は、友人に聞いてもいいかもしれません。節約になったかわかりませんが、プチギフトは持込ました。コスト○で大量買いをしたので安くなったと思います。特典は、見学の際に案内してとらった特典と当日のご成約特典と会ったと思います。気に入ったので、それをつかいはじめの見積もりを安くしました。そこはよかったです。結婚式の次の日、会社の社長へ御礼に行ったところ「結婚式の料理美味しかったねー、ありがとね」と言われました。嬉しかったです。この会場に見学した際に試食をしたのですが、当時、見学に行ったレストランウェディングよりもここの方が断然美味しかったです。私達の舌はまちがいなかったようです笑眺めはとてもいいです。中心から離れ過ぎていないのでよかったです。シャトルバスでじゅうぶんでした。当日、私達のメイクや介添えというのでしょうか?お世話をしてくださった方とは前撮りからのお付き合いで、とても親切にしてくださいました。気がとても効く方で、緊張をほぐしてくれました。会場内に窓があったり、ホテル結婚式で貸し切りができるホテルにいままで行ったことがなかったので、そこはよかったです。この会場の決め手は、担当プランナーさんがよくしていただいたことと景色がよかったことです。とても満足行く当日を迎えることができました。また、親族や上司からの評判もよかったので安心しました。私の個人としてはおすすめします。詳細を見る (867文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2021/06/01
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気漂う和テイストの式場
カントリー風のチャペルです。約80名が着席出来るくらいの規模なので少し小さめに感じましたが、緑が映える内装なのでナチュラルな雰囲気が好きな方にはピッタリかと思います。今回はロメオとペルティエを見学しました。どちらも和モダンな雰囲気でペルティエの方がやや格好いい雰囲気です。春はロメオの会場から満開の桜が見られるようです。安くはないと思います。料理も一番下のランクでもそこそこ高いと思いました。一番下のランクは白身魚なので、オマール海老に変更しようとするとかなり値段が上がります。その他、見積もりの一つ一つが少し高いような気がしました。新郎新婦だけが食べられる料理と当日のコース料理がワンプレートになったものが出ました。料理はこだわりの野菜をふんだんに使っているらしく、スーパーでは見かけないような珍しい野菜を使っているそうです。名前が「山の上」ホテルなので不便なのかと思いきや、天神から車で10分以内で到着します。薬院駅、博多駅からシャトルバスが定期的に出ているそうです。フラワーシャワーやガーデンでのドリンク提供、披露宴会場への模擬入場等、本番に近い形での体験が出来ました。スタッフの方々はフレンドリーというよりは洗練された感じがあります。神殿があるので和装も映えます。高台に位置しているので景色もしっかり見えます。和テイスト、モダンな雰囲気が好きな方にオススメです。大人っぽい落ち着いた式場です。詳細を見る (600文字)
もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/05/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
自然あふれるチャペルで素敵です
茶色を基調とした挙式会場でした。12-3月はチャペルは白い装花を装飾するそうです。それ以外の月はグリーンを装飾するそうで一気に印象が変わります。私はゲストを80名の予定ですが立ち見にならず、皆さん座れるので安心しました。案内していただいた会場は茶色を基調しておりました。全体的にラグジュアリーな感じです。全面窓ガラスになっていて、福岡の街を一望出来ます。広さは80名では広々とした広さでした。プランでの値段設定でした。料理お花は高く見積もっていただいた方がいいです。用事で彼が来れなくて一人でのフェア参加でした。他のカップルにはデザートまで出されていましたが、1人だったからか、メインのみでした。料理を重視して結婚式場を決めたかったですが、まず食べさせていただけなかったが疎外感を感じました。味は美味しかっただけに残念です。駅からは遠いです。福岡県内に住んでいる私でも行き慣れてない地なのでどこが最寄駅なのか?どこに最寄駅があるのか分からないです。バスの送迎はあるそうです。淡々と説明されて業務的な感じがしました。控え室が和モダンで素敵でした。ガーデンウェディングがお好きな方がオススメです!詳細を見る (496文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 67% |
アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 50% |
501〜600万円 | 17% |
601万円以上 | 0% |
アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ511人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ(ウエディング取扱終了)(アゴーラフクオカヤマノウエホテルアンドスパ) |
---|---|
会場住所 | 〒810-0032福岡県福岡市中央区輝国1-1-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |