プリマディーバ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルウェディング
ステンドガラスが印象的です。ガーデンが白を基調としていて、さらに水も流れていて、夏に式をあげるにはぴったりだと思いました。挙式参列者が100人ほどいたためギュウギュウでしたが、椅子を減らして立ち見を増やしてもらう対応をしてもらえました。式場全体が白を基調としていて、清潔感があるところがとても気に入りました。ナチュラル系の結婚式を挙げたいと思っていましたので、緑が映えるだろうなと思って気に入りました。キッチンをオープンスタイルだったので、安心して美味しいものを食べていただけたかなと思います。テーブル席も増えた為に装花は思ってた以上にかかりました。遠方からのゲストも多かった為、引き出物はヒキタクを利用しました。また席札やプチギフトは持ち込みしたので節約につながったと思います。ドレスは特典があったため、気に入ったカラードレスを安くレンタルすることができました。見学した際に試食した料理がとても美味しく、招待客にも喜んでもらえると思いました。実際、細かいところまで変更対応していただき、招待客からも美味しかったと評判でした。遠方からの招待客も多かったため、新幹線の停まる最寄駅だということも決め手となったポイントの一つです。とても親切に対応して頂けました。手作りアイテムも多かったこともあり、最後までドタバタでしたが手伝っていただいたおかげで何とか当日を迎えることができました。ウェルカムスペースも素敵に飾り付けしてもらって感激しました。いろんな点で親身に相談に乗ってもらえました。料理でもソースをかえてもらったり、装花でも言葉でなかなか表現できないイメージを形にしてもらえました。小さなことでもなんでも話してみると問題解決に繋がると思います。気になったことはスタッフの方々に恥ずかしがらずに相談してみると納得のいく結婚式をあげられると思います。ここのスタッフは皆さんいい人ばかりでした。詳細を見る (795文字)
もっと見る費用明細4,068,045円(118名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
白を基調とした清潔感のある会場!
挙式会場は、独立型で白を基調としたナチュラルで落ち着いた雰囲気。自然光はあまり入らないが逆に落ち着いた雰囲気が出て良かった。また羽をふらせる演出や、生い立ちムービー、ありがとうムービーなどにも対応している挙式会場になっていた。また私達は参列者が多かったがイスをどかして立ち見を増やすことができた。披露宴会場も、白を基調としていてナチュラルな感じの雰囲気。お色直し後の再入場での、シルエット演出もあり。ケーキブュッフェもあり参列者に楽しんでもらいながら自分たちも楽しめる会場になっていた。また、オープニングムービーや、ウェルカムムービーを流すモニターが2箇所あり参列者が見やすくなっていたのもgood!人数も多く入れた為、すごく良かった!ケーキを3段にしたためほんの少し値上がりしたが、こちらの要望通りだったので満足。テーブルの花を節約したが思ってたより立派だった。すごく美味しいし、こちらの要望にも答えてくれた。プロ目線でのアイデアも色々出してくれたので助かった。比較的駅が近く、遠方からの参列者がいる場合には便利。大通りも近いが1本入ったところに式場があるため、チャペル内での静かな時間でも騒音が気にならなかった。いつも笑顔ですごく対応がいい。些細なことに気がつくスタッフが多く感じた。シルエット入場やケーキブュッフェなど演出をやりたい人にはおすすめ!決め手は駅近で清潔感がありスタッフが気がつく人が多かったところ。実際結婚式をして、スタッフ、料理、会場作り全てに満足。詳細を見る (636文字)
もっと見る費用明細4,068,045円(120名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフが頼りになり、チャペルにステンドガラスがあり素敵♡
チャペルには、ステンドガラスがあり外の光が差し込みすごく綺麗で神聖な気持ちになりました。参列者が座る椅子は、ブラウンの木製でナチュラルな雰囲気でとても落ち着きがあります。誓いのキスの際、フェザーを降らせる事も出来てひらひら落ちてくる羽が可愛かったです。写真を流すスクリーンも付いています。会場は、白を基調にしているので清潔感があり、空間も広く開放的な雰囲気がとても良かったです。新郎新婦の席の椅子は、ソファが選べて座り心地抜群でした。私は絶対に階段から降りて登場したかったので願いが叶いました。大きなスクリーンもあります。ムービーは絶対流すべきですね。あと、オープンキッチンがお見事!!拘ってお金をかけたところは、料理のランクをデザートブッフェ付に上げました。前撮り、当日のお色直しのヘアチェンジやプロフィールムービー、dvd撮影、花関連は全て金額プラスになりました。節約した所は、招待状は低価格のシンプルデザインを選びスナップアルバムも1番低価格にしました。演出のキャンドルサービスも出来れば良かったので拘らず低価格のものを。衣装は、提携している衣装屋さんで選ぶとドレスとタキシードの各値引き特典がありました。持ち込みは、リングピローとウェルカムボードとスペースに飾る小物と芳名帳と引出物とプチギフトです。オープンキッチンで、出来立てを熱々で提供して頂ける点がすごく魅力的でした。式場見学の時に、試食でコース料理を食べた味が美味しく見た目も拘っていてとても気に入りました。メニューもオリジナルに出来る点が良いと思います。洋食プランにデザートブッフェを付けて参列者の方々からも美味しかったと反響が大きかったです。jr小山駅東口からタクシーで5分で立地条件が良いです。車でも国道50号線から分かりやすくて便利です。プランナーさんには、何回も式場や電話で色々相談にのってもらい、事細かに場面場面の提案をして頂き助けて頂きました。当日のウェルカムスペースと受付やクイズコーナーも前日持ち込みしたアイテムで素敵に飾って頂けました。式当日、私の小学4年の姪っ子が出て来たお肉が食べられなかったらしく、急遽メニューを変更して頂いたり、姪っ子と甥っ子に色々イベントの役をお願いしていたのですが、プランナーさんは子供達が嫌にならない様に常に話かけて下さり、そのお陰で上手に役目を果たしてくれました!感謝です☆・お料理が美味しい・スタッフが話しやすく、親切・丁寧・チャペルにステンドガラスがあり、素敵・会場が広くて快適決め手は、お料理の味とスタッフとチャペルや会場の雰囲気です。結婚式をしてみて、スタッフさん達のお陰で全て満足の出来る楽しい1日になりました。結婚式を挙げて本当に良かったと思います!!結婚式準備のアドバイスは、一生に一度やりたい様にやった方が後悔なくて良いと思います。途中段階にも金額の確認をしておいた方が良いと思います。とにかく準備も当日も楽しんだ方が良いと思います(^^)♪詳細を見る (1238文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんの対応
天井が高く、ステンドグラスは幻想的です。誓いのキスのタイミングでフェザー演出があり、ゲストの評判もよかったです。オープンキッチンで調理の風景が見ながらできてとても良かったです。披露宴会場内に階段があり、上からの入場も出来て素敵でした。駅からの距離も良い担当のプランナーさんはもちろん、スタッフの皆さんの対応が何と言っても素晴らしいです。色々な提案をしてくれて、スムーズに進める事も出来ました。当日ゲストの対応もとても良くして下さり、後日、ゲストの方々からもスタッフの皆さんから良くしてくれた話を聞けました。スタッフの方々の対応が式場の決め手です。何も心配なく挙げられます。式ギリギリでも可能な限り、こちら側の要望に対応してくれました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/24
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生に一度の良い思い出になりました!
チャペルの扉が大きくて外から差し込む光がとても綺麗です。チャペルムービーも印象的でした。オープンキッチンで他にはない雰囲気が良かったです。ゲストの方々に喜んでもらうことを一番に考えておりましたので、料理はこだわりました。プチギフトを持ち込みしましたが持込料なしでした。チャペル挙式代は特典で無料にして頂きました。dvd、ウェルカムスペースのアイテムは手作りしました。一品一品とても美味しかったです!妊娠中や授乳中の方への食事の配慮も細かくしてくださり助かりました駅から徒歩10分くらいスタッフの方皆さん、笑顔で優しく接して下さり、ゲストの方々にも気遣ってもらえて嬉しかったと言われましたゲストの方々に細かく配慮してくださったスタッフさん達の対応は、ゲストの方々に喜んでもらうことを一番に考えていた私たちにとってとても嬉しかったです。他の式場にも見学に行きましたが、プリマディーバは料理がとても美味しく、チャペル、披露宴会場の雰囲気がとても良かったので決めました。スタッフの方みなさんが親切にしてくださって、素晴らしい1日を過ごすことができました。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
感想
青色のガラス壁があり、光が差し込んで綺麗だった。全体的に壁は白く、大きさは広すぎず狭すぎずでちょうど良かった。ゲストとの距離が近く、チャペルムービーとフェザーが良かった。全体的に白を基調とした披露宴会場で、ガラス張りの壁もあり、光が差して開放的だった。オープンキッチンもありゲストを喜ばせる事ができた。アットホームで、プライベート感があふれていた。料理席札やインナー類、花束を持ち込みした。どの料理も絶品で、ゲストの皆さんが喜んでくれた。駅から徒歩で向かえる距離で、駐車場も広かった。親切丁寧で、スタッフの皆さんが笑顔で接してくださった。見学の時から、私達の事を祝福してくれている気持ちが良く伝わってきて、ぜひ、こちらで式を挙げたいと思った。少人数プランの割引率の高さ。チャペルムービーがあった事。チャペルでのフェザーがあった事。スタッフの皆さんの人間力に惹かれ、式場を決めた。打ち合わせは半年前から行ったが、毎回式場に行く事が楽しかった。また、式の当日は本当にあっという間で、楽しむ事ができた。これから、結婚式を挙げる人は、複数の式場見学をして、早目早目に行動をして欲しい。仕事をしながら宿題をこなさないといけないので、何事にも早いことにこしたことはない。詳細を見る (529文字)
費用明細2,419,846円(28名)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
情熱的なステンドグラスでした!
ベースは白色内装ですが、随所にそれ以外の高い質感のものもあって、まずは赤系をベースにした情熱的ステンドグラスがすごく綺麗で、はっきりした人物の絵とかではなくて、マダラな、そして不均一な、模様のような絵でそのグラデーションは特に美しかったです。あと木造の柱もデザイン性が高くて、単にまっすぐにあるわけではなくて、天井のところに湾曲して伸びて、アーチのような見栄えを表現していて美しかったです。白い階段が壁のところに長く大きくデザインされていて、しかも部屋側に最後は折れ曲がって正面を向く構造。そのおかげで、ドレスはすごく見えやすくなっていて、洋風の高級感ある見栄えがしっかりしてました。あと他にも部屋全体は白が多くて黄色いお花が目立つ構造となってました。小山駅からタクシーを使っていきまして、1000円はかかってないです。白い階段が壁に大きくデザインされたパーティスペースは、見栄えとしての清潔感とエレガントとのバランスがとってもよくて、センス良い高級感を味わうことができましてとっても嬉しく思いました。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とても楽しい結婚式でした
ステンドグラスが綺麗です。ずっと部活で音楽をやっていた友人が多かったので、生演奏にとても感動していました。会場が白を基調としているのでとても綺麗で、自分の希望で色々なイメージに装飾できます。天井も高くて開放的で、オープンキッチンもゲストの方々に喜んでもらえました!装飾の花前撮り代アルバム代見学してすぐに決めたので、少し多めにサービスしていただきました。特典でドレス代やチャペル貸切代などサービスしていただきました!料理はこだわりたくて、試食のときにシェフの方に相談させていただいたら、予算内での変更や提案をしていただいてとても嬉しかったです。生ものが苦手な方や妊婦さんの配慮もしていただいて、苦手な食べ物が多いゲストから全部美味しかったと言ってもらえて本当嬉しかった!駅から近いけれど、大きな道沿いではないので、外の音も聞こえないし、中庭から周りの建物が見えないのがいい。スタッフ皆さんいつも笑顔で迎えていただきました。プランナーさんは途中変わったりしましたが、お二人とも親切で打ち合わせが毎回楽しみでした。手作りのものに対してもアドバイスしていただいてとても助かりました!結婚式当日、私たちが準備している間に持ち込みアイテムを飾っていただいたり、臨機応変にやっていただいて助かりました。スタッフ皆さんがサポートしてくださってありがたかったです。シルエット入場は上手にできるか心配でしたが、すごく上手くいって満足しています!一軒貸切ということで、披露宴会場が1つだけなので式場全体は大きすぎず、でも披露宴会場は開放的で、チャペルはステンドグラスが綺麗で、自分たちらしい、背伸びしない、アットホームな結婚式があげられるかなと式場を選びました。準備は大変でしたが、当日は本当に楽しくて、ずっと笑顔でいられました。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
結婚式をするか悩んだのですがやってよかったです!!
祖母が車椅子だったので心配だったのですがバリアフリーの設備があると聞いて安心してこの会場にしました!!雰囲気はとても落ち着いた感じで私達は気に入りました!椅子の所には大きなユリを置いていただきとても華やかでした!誓いのキスをする時には羽が舞い降りてきたりと素敵な挙式になりました!小さい子どもが何人かいたのですがベビーベッドを用意してくれたりしました!キッチンスペースはまさかそこが開くのかっ!って感じでみなさんにサプライズできました!デザートビュッフェもあってみなさん喜んでくれたのでよかったです!!お料理ですね!高めの料金のやつにしてみなさんに喜んでもらおーって感じでした!あとは私が水路にはお花を浮かばせたいと言ったらやっていただきました!式場の見学が一軒目でしたので一軒目で成約するかわりに特典いただきました!フラワーシャワーやドレスとタキシード10万円引きなど色々付けていただきました!私達はお料理にこだわりたくて試食会をしてお互いの親とも相談しあって決めました!私はフォアグラが美味しかったです!交通の便は駅からだいたい徒歩20分くらいだったので電車の子達はあいのりで来てました!式場は住宅街にあるのでここが式場なのかって感じでしたね(笑)私が旦那サプライズしたいって言ったら対応してくれたりとみなさん優しく対応してくれました!やっぱり水路ですかね!(笑)外で写真撮影する時に綺麗でした!見学で行った時はデザートビュッフェの試食会が付いていんです!それが美味しくてこの会場でもいいかなと話し合いになりましてきめました!私は結婚式じゃなくてフォトウエディングでもよかったのですが旦那がけじめとして式を挙げたいと言って見学の予約もしてもらいました(笑)実際に結婚式を終えてやってよかったなって思ってます!私のお父さんが一番号泣しちゃって…初めて見ました(笑)私の親は離婚してたのでバージンロードもお父さんと歩けないかなって思ってたのですが結婚が決まった時報告したら参列してくれると言っていただいてバージンロードお父さんと歩く事ができました!結婚式をやるにあたって私達は1年前から準備してました!1年前からだから月1で通う程度だったので気が楽でしたね(笑)あとは自分で作ったりすれば式場の値段も下がると思います!私達はお互い働いてて時間ないしすべてお任せしてましたね(笑)詳細を見る (989文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
楽しく結婚式が出来た
光がきれいに入ってきて、バージンロード歩いていてすごいドキドキした。披露宴会場も一つ一つが良かったので、やっていて楽しかったご飯をこだわったので値段は上がった。花は予想以上だった。持ち込み料金は特になかった削れるところは相談して削れた。特に花。最初に式場決めるときに安くしてもらえた。ウェルカムスペースに使えるものは準備した食べていて全部美味しかった。参列していただいた方も美味しいと言ってもらえた。デザートビュッフェも全部美味しかった駐車場も広く、駅からも近いので行きやすいと思う細かいところも色々考えてもらえたり、相談できたので良かったデザートビュッフェ庭みんなでバルーンをあげた結婚式をして自分たちがすべて納得してやれたからそれが一番良かったので、融通の利く結婚式場だと思う。やりたいことがある程度決めてからいけばいいのかなと思います詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
幸せな1日になりました
ステンドガラスがあり素敵なチャペルでした。フェザー演出がてきてよかったです。白を基調とする会場でしたので、ドレスやお花や自分達のイメージに合わせやすかったです。オープンキッチンもありよかったです。どれもとても美味しかったです。出席していただいた方々も「料理美味しかったよ!」と言っていました。コースを決めるのに試食ができたのもよかです。駅近であり、駐車場も広かったです。プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんの対応がとてもよかったです。準備も不安なく楽しくできました。スタッフさんの対応がとてもよく、料理が美味しい。プランナーさんがとてもよく、毎回打ち合わせが楽しかったです。自分達の希望通りに結婚式を挙げることができたのでよかったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高な結婚式になりました
ステンドガラスのチャペルがよかったです。フェザー演出やシャボン玉演出ができます。白を基調とした会場で自分達のイメージに合わせやすかったです。オープンキッチンやフェイント入場ができたのもよかったです。どれも美味しかったです。出席していただいた方々にも大好評でした。デザートブッフェもできて、皆さんに喜んでもらえました。駅近で、駐車場が広いです。スタッフさん、プランナーさんの対応がとてもよかったです。おかげで順調に準備を進めることができました。プランナーさん、スタッフの方々の対応がよく、料理も美味しかったです。自分達の希望通りの結婚式ができてよかったです。プランナーさんとの打ち合わせも楽しくできました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
見学してよかったです!!!
ステンドグラスがとてもきれいでした。自然光がチャペルに差し込んでとても幻想的でした。チャペルの演出や映像も感動しました。映像を入場する前に流すことができるようで、今までの思い出や親への感謝をより伝えられると感じました。挙式の後のセレモニーでは、ガーデンがいっさい周りの建物が見ないので特別な空間でした。披露宴会場は扉が多くいろんな演出ができると思いました。階段もあり、カーテンでの入場や自分たちのシルエットでの入場もできるそうです。また、試食しましたがすべておいしかったです!!料理の相談にものってくださったのでよかったです。駅も近く、説明がしやすい場所なのでいいと思います。また、バスも手配ができるようでした。スタッフの対応です!!接客していただいた方が、とても親切でした。右も左もわからないまま見学しましたが説明もわかりやすく、わがままもたくさん聞いていただけました。わからないことばかりだと思いますが、恥ずかしがらずになんでも質問したほうがいいと思います。小さな質問もすごく親切に答えていただける式場でした。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
感動する結婚式を挙げられました
チャペルにステンドグラスがあり、そこから光が差し込むととても綺麗です。オープンキッチンになっていて、シェフの方が料理する所を目の前で見ることができ、ゲストの方を飽きさせない工夫が良かったです。ウェルカムスペースは、自分達で持ち込んで費用を抑えました。大通りから離れてるため、静かな場所です。小山駅からタクシーでワンメーターで着きます。結婚式間際の要望にも素早く対応していただき、助かりました。パティシエの方に好きなキャラクターのウエディングケーキを作っていただき、その出来栄えがとても素晴らしく、感動しました。チャペルのステンドグラスがとても綺麗で、光が差し込むと、とても幻想的な所が気に入りました。式場の試食会に参加して、ゲストの方々の嗜好を考えながら選んだ方がいいと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な結婚式になりました
大きな扉、スタンドグラスからの自然の光がとても素敵でした。真っ白でとても綺麗な会場でした。自分たちらしい、思い通りの演出ができました。今までに見たことのない、オープンキッチンがあり、ゲストの方も驚いていました。衣装会場装花席札大満足です。ゲストの方もみんな美味しかったと言ってくれよかったです。遠方の方がいたため、新幹線も止まるし、駅から近いのでとても便利だと思います。スタッフの方の雰囲気がとてもいい。担当していただいたプランナーさんは、ギリギリまでたくさん変更していただいたにもかかわらず、いいアドバイスをたくさんしていただき、とても満足する式ができました。演出スタッフの方の雰囲気お料理プランナーさんに、たくさんのわがままを言いましたが、嫌な顔せずたくさんアドバイスしていただき、自分たちの満足のいく素敵な結婚式になりました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高でした
チャペル内は正面奥にある大きな3枚のステンドグラスから自然光から入り、とても綺麗でした。チャペル内は広くはないですが、ゲストの方を向いた時に1番後ろに居るゲストの顔もよく見え、アットホームな雰囲気で挙式を挙げられました。中庭でガーデンセレモニーを行ったのですが、街中に会場があるにも関わらず、中庭から周りの建物が見えないディズニーランドのような作りになっていた所がとても良かったです。床も壁も白でとても綺麗な披露宴会場。テーブルのクロスの色、お花など細かい所まで選ぶ事が出来るので、元の会場がシンプルだからこそ自分達らしい会場作りが出来ました。1番感動したのがオープンキッチン。ゲストに料理を作っている所を見せられるのが凄いし、扉を閉めて壁のようにしておけるので、私達はゲストへのサプライズとして扉を途中で開ける演出をお願いしました。ゲストからの評判もとても良かったです。その他にも、入場の際にシルエット入場が出来たり、階段もあるので2階から登場出来たり、ゲストを楽しませる演出がたくさん出来ました。お料理。試食会で食べ比べをして決めました。装飾のお花。プランナーさんから、ここは無くても問題無いなど細かく教えてもらえて助かりました。美味しい!出来立て熱々で出てくる料理はどれも絶品で、ゲストから良かったと言われるダントツ1位がお料理でした。デザートビュッフェもゲストと楽しめるし美味しいし、最高でした。小山駅から1番近い会場。大きな通りから1本奥に入った所なので周りはわりと静かです。スタッフさん、プランナーさん、全員明るくとても親切でした。特にお世話になったプランナーさんは、こちらからの急なお願いにも丁寧に対応して下さり、打ち合わせも毎回楽しく出来ました。式当日は私達やゲストへ細かに気を配って下さって、心から式を楽しむ事が出来ました。料理が美味しい、自分達らしい演出、プランナーさんスタッフさんが親切プランナーさんにたくさん相談してみると良いです。詳細を見る (828文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理とスタッフの方々
ステンドグラスがとても綺麗で、外からの見た目と違い、チャペル内は重厚感のある素敵なチャペルでした。フェザーが舞うイベントを行いましたが、とても綺麗で、写真映えしました。会場の外からは想像出来ないほどゆったりとした広さで、天井が高く満足する広さでした。中庭へは通路を挟んで行くことができ、自然の光も十分取り入れる事ができます料理衣装口コミや情報で、料理が美味しいとは伺っていました。試食会の時にきちんと食べましたが、美味しすぎて、両家ともとても感動していました。せっかくなんで、料理は妥協はしない方がいいですね!小山駅から歩いて15分くらいはかかります。新幹線も止まるので、遠方からのゲストもあんしんですやりたい事と内容などを一緒に考えて、アドバイス、提案などもきちんと伝えてくれました。気さくで、話しやすく、毎回打ち合わせが楽しかったです入場時の演出音楽担当のスタッフの方のセンスの良さ料理が抜群に美味しく、融通が利く打ち合わせの時間も融通が利くスタッフの方の一致団結感が伝わるなかなか大変かもしれないが、手作りの凝った物を作った方が印象に残ります。スタッフの方々がとても協力的で話好きなので、何でも話して、悔いの無いように!金額の相談も話してみれば、解決する事ができるかも!無料のオプションもあるので、自分のやりたい式に合わせて組み合わせても良いのでは詳細を見る (577文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
この式場で挙げて良かった!と思える素敵な結婚式場です。
ステンドグラスから自然光が差し込む素敵なチャペルです。チャペルムービーを上演することが出来るのがとっても魅力的です。真っ白な披露宴会場なので自分の好きな色に染めることが出来ます。オープンキッチンがあるのもこの会場の魅力的なところのひとつです。どの料理も美味しいです!参列者毎に苦手なものを配慮してもらえました。駅チカとは言えませんが、新幹線がとまる駅が最寄り駅です。駅からタクシーでワンメーターで行けます。車で行くのもわかりやすい場所にあると思います。とっても素敵なスタッフさんばっかりです♡チャペルムービーで一番最初に両親への感謝の気持ちを伝えることが出来ます。決めることも多くて大変でしたが、スタッフの方も一緒に考えてくれて本当に助かりました。結婚式をもう一回やりたいと思えるくらいとっても素敵な一日を過ごす事が出来ました。詳細を見る (364文字)
費用明細3,132,108円(62名)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/09/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスの美しさに見入ってしまいました!
はっきりと覚えているのは、白という色使いの多さによる自然な清潔感と、赤をかなり多めに使ったステンドグラスによる、はっとする鮮やかさです。あと、バージンロードは結構広くて、2、3メートルはありましてゆったりと優雅に更新する光景が美しかったです。白いドレスと、白をメインにしたタキシードの2人は、ヨーロピアンな王子様、お姫様そのものであり、それをすごく顕著に魅せていたのが、黒い鉄格子の手すりのアンティークな感じに魅力がある階段での一コマ。絵になっていて、見栄えとして非常に決まってました!!!それ以外でいうと、白いルームだったので、緑系の植物の飾りがすごく綺麗に見えたこと大きいです。小山駅からは、歩いていけるところで10分とちょっとくらいでした。黒い手すりの階段が表現するヨーロッパの王宮での王子様、お姫様、のような光景はロマンティックでした!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
笑顔の絶えない結婚式になりました
大きな扉から入場するのが挙式らしくてとても良かったです!スタンドグラスも光が差し込んで綺麗でした!全体が白いので!装飾やテーブルコーディネートで自分の好きなカラーにすることができました。装飾花はあんまり寂しくなってしまうのは嫌だったので少したかくなってしましいました。最後の最後にdvd撮影をお願いしたところです!ウエルカムスペースは大体持ち込みました!オープンキッチンでその場で作っている料理はどれも出来立てで美味しくて参列していただいた皆さんがとっても喜んでいました♪私たち夫婦も美味しい料理をメインに考えていたので本当に良かったです♪最寄駅から近いとは言えませんが、遠くもないです!駐車場も広いので車で来てもらうにはいいと思います。スタッフの皆さんが笑顔の素敵な人たちでした!プランナーさんもたくさん提案をしていただけたので助かりました。ただ、子供がいたので自分でできる作業をもっと早くに確認して余裕を持って作れたら良かったなと思います。デザートビュッフェはおススメです。自分も先輩と友人の結婚式で参列したことがあり、とても素敵でご飯が美味しい記憶があったので紹介もありこちらに決めました。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生忘れられない最高の1日になりました!
ステンドグラスが綺麗です。また、大きな扉の外から差し込む自然光も美しく、ベールダウンがとても感動的なセレモニーとなりました。白を基調とした会場のため、どんな色味のお花・ドレスでも合うと思います。とても清潔感があり、思い通りの装飾をすることが出来ました。また、オープンキッチンやシルエット入場など、他の式場にはない演出もすることが出来て大満足でした。試食会ではシェフとお話しながらお料理の相談が出来、新郎新婦ともに大満足のコース内容にすることが出来ました。ゲストの方々にも大変好評で、とても美味しかったとのお声を頂きました。また、年配のゲストにはお肉を一口大にカットしてくれるサービスもあります。小山駅から送迎バスを出してもらえるため、電車で来るゲストの方々に安心してお越し頂けました。また、式場の目の前には大きな駐車場もあります。担当してくれたプランナーさんは最初の見学の時から親切丁寧な対応をして下さり、安心して楽しく打ち合わせを進めることが出来ました。どんな項目においても相談すると的確なアドバイスをして下さり、とても心強かったです。また、スタッフさん同士の連携も良く、当日も素晴らしいおもてなしをして下さいました。ペーパーアイテムやプチギフト、ムービーを持ち込みましたが、持込料は一切かかりませんでした。次回の打ち合わせまでにやってくることが終わっていなかったりとプランナーさんには沢山迷惑をかけてしまいましたが、嫌な顔一つせず当日まで全力で支えて下さり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。プリマディーバさんで結婚式をして本当に良かったです。一生忘れられない最高の1日になりました!詳細を見る (694文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とてもスタッフの対応に感動しました
挙式会場のステンドグラスと扉の大きさに惹かれました。すごくドアが大きくて雰囲気が素晴らしかった!挙式場の中でオープニングムービーが出来、母親と参列者皆さんに感動してもらえた。とにかく内装が真っ白で綺麗です!明るい感じです!オープンキッチンが備わっていて皆んなにびっくりしてもらえました!他の式場とは違いインパクトがあります!オープンキッチンがかっこよく決めてのひとつにもなりました!ドレス花束プレゼント節約はしたところは料理と、装花関係、ケーキ周り受付周りキャンドル演出周りは造花持ち込みで対していただいた、前撮りをしなかったどのお料理も美味しかったです。特に盛り付け方がおしゃれでした!ニーズに合わせて細かく刻んでいただいたり、妊婦さん用だったりと気を遣っていただけて周りからもとても好評でした。交通も駅近なので利用しやすかったです。どのスタッフも丁寧で挨拶していただきみんな笑顔で対応してくれました。初めはプランナーさんが変わったりと不安もありましたが親身になって相談にのっていただきわからないことには全てお答えいただきとても助かりました!前日の準備も嫌な顔せず手伝っていただきありがとうございました!当日は本当に皆様のチームワークに感動しました。皆んなで連携をとって素晴らしい結婚式を完成させてくれているんだなと感じました。細かい気遣い感謝いたします。チャペルムービーが出来たこと。下見に行った時から絶対にやりたいと思って実現できました。オープンキッチン!中庭の水が流れていておしゃれでした!スタッフのサービス精神旺盛なところが素晴らしかった。チャペルを見学した時にあの大きい扉に惹かれました。開けた時のステンドグラスの綺麗さにも惹かれました。羽が上から降ってきたりシャボン玉演出がとても綺麗でした。プランナーさんやスタッフの対応の良さで決めたのもあります。当日も安心して全てを任せることが出来ました。本当にこの式場にして良かったです!ありがとうございます。詳細を見る (833文字)
費用明細3,799,732円(81名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
感想
明るくステンドグラスがあります90人位参加出来ます明るく白を基調として清潔感があります100人位は参加出来ますオープンキッチンがありますドレス花束やプレゼント料理のグレードを下げたアルバムのグレードを下げた前撮りを無くした設定金額のプランの種類がありますが自分たちの好きなメニューを入れ替えることもできます小山駅から近く徒歩でも来場できますスタッフ同士の非常に連携がよく当日はしっかりとフォローしてもらましたプランナーさんは相談に良くのってくれましたオープンキッチンがあるチャペルを出ると中庭がある階段付きチャペル内にステンドグラス有り羽根やシャボン玉のサービス有り決め手披露宴会場の清潔感のある印象オープンキッチンがお洒落で上手く使えば良い演出にもなりますチャペルの羽根やシャボン玉の演出も素敵ですチャペル内のステンドグラスも外扉からの光の差し込みが◎実際にしてみて準備は大変でしたがいざ終わってみるととても楽しく感動できましたアドバイス金額にびっくりしますが手出し100万円用意すればある程度は大丈夫ですので安心してください詳細を見る (479文字)
費用明細3,799,732円(81名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
うーん、、、
披露宴会場は白を貴重としていてよかったが、動画等のモニターが見づらかったです。受付の横にトイレがあり入りづらかった量もよく美味しかったです。オープンキッチンの為、何回かお皿を割っていた音が響き残念でした。車移動もしやすく、駅近でよかった。妊婦の為ジュースを頼んだがアルコール入り飲料を持ってこられた。近くにいたスタッフに声をかけたが謝罪もなかった。また、飲み物を頼んでもなかなか持ってこなく手持ちぶさたになっている方が多かった。ガーデンがリゾートな雰囲気で、外からも見えないように囲われていてよかったが出入口に段差があるのが気になった今回は招待で行ったが、実際に自分の式の時にもみにいった。その際に結局他であげることにしたのだが、担当してくれたプランナーさんの対応がよかったので期待していました。が、スタッフさんがバタバタしていたのが気になり残念でした。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オープンキッチンが素晴らしくモダンな感じ
挙式会場のことを思い返すと、一番に思い出されるのが、そのナチュラルウッドな素材感で、高さにして3メートルくらいはあるような大きな木目の扉の素晴らしさです。登場シーンでその魅力は真骨頂で、そこがゆっくりと開くことで自然光が徐々に差し込んでいて、その光景はとっても神秘的で神聖なる美しさ。内部は白い内装が徹底されており、ステンドグラスの赤色系メインの色使いがすごく際立ってました。天井のところには、木造によるしっかりした柱のアーチがあったりして、構造の面白みがありました。パーティルームは、壁のところにオープンキッチンと、その上部には2階からの登場の後に降りてくる壁沿い階段などがあって、豪華で華やかな演出系設備がしっかりしてました。壁も天井も白い色が徹底されていて、清楚な清潔感は抜群。カーテンのところは一部、黒系でデザインされるなどして、大人びたシックな魅力もありました。小山駅から車、タクシーを使って5、6分くらいのところでした。オープンキッチンがモダンで華やか、さらにその上にある巨大な階段もどっしりと華やか、で、披露宴を優雅に印象付けるものが充実していました。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/05/04
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の1日!!
ステンドグラスがとてもキレイでした。また、会場後方の生い立ちムービーの演出も感動的でした。誓いのキスで羽が落ちてくる演出も良かったです。あと、チャペルの外で全員で記念撮影できたのが思い出に残りました。オープンキッチンの演出はゲストの皆様にもサプライズ感があり、とても喜んでくれました。また会場は白を基調としているので、思い通りの演出をすることができました。映像撮影や写真撮影は式場にお願いしました。コストについてもアドバイスをいただき、持ち込めるものはなるべく自分たちで作ったりして準備しました。大満足です!全ての料理が美味しかったです。また、ウエディングケーキについてもたくさん相談にのってもらって本当に嬉しかったです。小山駅からタクシーでワンメーターほどなので遠方からのゲストも来やすい場所です。駅周辺にホテル何軒もあるので、宿泊もしやすい場所です。スタッフの方にはとてもよくしてくださって、私たちのわがままもいっぱい聞いてもらいました。料理とスタッフの方々と式場の雰囲気です!テーマが決まっているとその後の準備がスムーズです。あと、やりたいことをきちんとメモしておくことがいいと思います。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
厳粛で重厚な式場
厳粛で重厚な雰囲気の挙式会場w決定づけていたポイントとしては、赤とか水色の美しさが際立ったステンドグラスの存在が大きいです。清楚なホワイト、ステンドグラスの妖艶さ、木造の椅子などの濃い茶色によるラグジュアリーとが見事にバランスどられていて、雰囲気としても非常に調和がとれていました。壁面のうち1つの面のところが特に豪華で、階段と、オープンキッチンとが上下に展開されていて、キッチンから見えるシェフさんのおしゃれな調理風景、階段にたつピンク色のドレス姿の見栄え、など、すごく華麗に優雅に見えました。小山駅から、タクシーですぐのところでした。オープンキッチンや階段があることによって、披露宴ルームに独特の高級感と、華麗さといったものが出てていたという点です。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の結婚式になりました!
扉が大きくてインパクトがあります!天井も高く、広々としています。ステンドグラスから差し込む自然光がとても綺麗です。真っ白な会場なのでどんな雰囲気にも合わせることができました。キッチンの前には大きなスライドドアがあり、キッチンオープンのサプライズもできたのでゲストの皆様が驚いていました!披露宴会場入場のシチュエーションも、二階からだったり、シルエット入場など、種類も豊富でどれも素敵だったのでついつい迷ってしまいました!高砂部分が1番お金をかけたかどうか、はっきり見えてしまう部分だと思いましたが、1番低価格のプランで、他に飾るアイテムなど、作れるものは全て自分たちでdiyしました。フォトブースも依頼したら10万の予定でしたが、自分たちで作りコスト削減になりました。メインバッグは何もないと寂しいため、追加料金で装飾して頂きました。装花はどうしてもゲストの方の目に入るところなので、高砂やメインバック装花、ゲストテーブルが寂しくならないようにしたため、多少の値上がりになりました。どれもとても美味しいです。デザートブッフェの際には「秋なのでお芋のスイーツを作って欲しい」というリクエストにも答えてくださり、ゲストの皆様も美味しかったと話していました。小山駅から車で5分くらいなので電車で来る方も便利ですし、国道50号のすぐ近くなので車でもアクセスしやすいです。打ち合わせの度に扉の前で笑顔でお出迎えをしてくださっていて、スタッフの方全員良い印象しかありません。どのスタッフさんも丁寧に対応して下さいます。プランナーさんは、少しでも私達の理想の結婚式に近づけるべく、様々なアイディアを下さったり、我儘な意見にも嫌な顔一つせず、親身に対応して下さって、このプランナーさんじゃなかったら、こんなに満足のいく結婚式にならなかったのではないかなと思います。料理ひとつひとつがとても美味しいですし、ケーキもマジパン細工が細部まで凝っていて、ゲストの方々にも美味しいと好評でした!ある程度式のイメージを考えておいた方が、毎月の打ち合わせもスムーズに話が進むと思います。テーマがあると何でも決めやすいです!詳細を見る (896文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
地方の式場の中ではおすすめ
同僚の結婚式でお呼ばれ。ステンドグラスは綺麗でした。全体的に建物も広く取ってあるので落ち着いた雰囲気を味わえると思います。特に問題なくいろいろな演出もできる式場ではあった。地方のこういったタイプの結婚式はシャボン玉や3dなどある程度演出も対応できるのだと思った。白を基調としており全体的に明るめの作りであった。料理はおいしかった。地方の式場としては料理のクオリティイは高いと思われる。若干コースとしては女性が食べきるのには量が多い印象に合ったのが残念。ご高齢の方は後半のこしていたのでもう少しなんとかできたのではと思ってしまう部分はあった。電車で行くのなら駅からタクシー必須。ただ駅から極端にはなれていない。基本的には車でいったほうが無難な場所料理の配膳や道案内の対応、列席者の誘導に関してはなれている形で特に過不足ないと思う。親切な対応でよかった。列席者が地元の方が多い場合はお勧め 料理の質もよい詳細を見る (400文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/23
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
初めての下見!
ステンドグラスがあり、きれいに光が入り素敵です。扉を開けるとパァーっと光が入り、また違った雰囲気になるのが好きでした。白を基調としてとっても明るく開放感のある披露宴会場でした。セットしてあるテーブルクロスが白っぽかったので、余計に感じたのかも知れません。高砂の反対側がオープンキッチンになっており、ゲストへのサプライズは期待できます。全体的に高めかと思います。こちらが気に入り、値段交渉しましたが、かなりの予算オーバーになり«結婚式»へのハードルがとても上がったのを覚えています。丁寧で繊細なお料理だと思います。味付けもちょうどよく、和洋折衷メニューなのでお年を召した方にも良いかと思いました。50号沿いにあるので、車でアクセスするのはいいと思います。電車でも小山駅から近いかと思います。なんとなく下見で行っただけでしたが、2人の出会いや結婚に至るまでの経緯や好きな物、結婚式に取り入れたいものなど詳しく聞かれました。結婚式へのイメージがその時は全然ありませんでしたので驚きましたが、熱心なプランナーさんだなぁと感じました。お値段が張る分、やはりサービス力はとても高いと思います。スタッフの方はどの方をいつ見ても口角があがってニコニコされており、素晴らしいと思います。とにかくお話上手なプランナーさんで、口下手な私たちから話を引き出すのは大変だったかと思います笑真っ白を基調としている披露宴会場がお好きな方はいいと思います。またチャペルから外に出る際に階段がありフラワーシャワーをする際にとても写真映えするとおもいます。詳細を見る (661文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 9% |
41〜60名 | 9% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 35% |
プリマディーバ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 30% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
プリマディーバ(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ300人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | プリマディーバ(営業終了)(プリマディーバ) |
---|---|
会場住所 | 〒323-0822栃木県小山市駅南町1-23-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |