Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
交通の便がよく、式場の雰囲気も素敵な、私たちにピッタリな式場
チャペルは、バージンロードが長く、白を基調とした内装で落ち着いた雰囲気でよかった。他の式場に比べてバージンロードが長いので、招待客が座れる席も多く、大人数でもつめつめで狭い思いや写真を撮りにくいといった思いをさせることが少ないことが良いと感じた。また、バージンロードの色を変えることが出来るようで、赤や青のバージンロードにすることでウェディングドレスの後ろ姿やドレスの裾のカッティングが綺麗に見えるようで、そこも素敵だと感じた。パイプオルガンが後ろの二階にあり、聖歌隊と二階から歌ってくれるとのことで、サプライズにもなる上に主役を奪われてしまうと言った印象も抱かずに済むのでその配慮も素敵だと感じた。披露宴会場は招待客の人数に合わせ3つ用意されており、どの会場も落ち着いた雰囲気でお花やテーブルクラスの色を変えることによって自分のしたいように雰囲気を変えることが出来ると感じた。また、新郎新婦の席から縦に長い設計ではなく、横に広いため十分に広さはあるが招待客との距離が近く感じられた。一番しっかりと見えて欲しいにも関わらず後ろになりがちな両親や親戚の席も他の披露宴会場に比べ近く感じられたので、それがとてもよいと感じた。また、設備としてはオープンキッチンがあり招待客の食事のペースに合わせて仕上げをしてくれるとのことで、温かいものを温かいうちに提供しようと言った料理へのこだわりも感じられ、それも素敵だと思った。最寄駅が新大阪ということもあり、新幹線で来る親戚や友人にも声をかけやすい。また、駅からシャトルバスもあるようだが、徒歩でも10-15分あれば歩いて来ることもできるので、シャトルバスの時間を気にして急いで帰るといったことも必要がないのがよい。見学に行った際、午後から仕事が入っており午前の2時間ほどしか時間がなかったが、対応してくださったスタッフの方は時間通りに収まるように、それでもしっかり見たいものが見れるようにと配慮してくださりありがたかった。見積もりの話をしている最中に、私がドレスも見たいというと快く衣装担当の方に声をかけてくださり、衣装担当の方も私が気になるドレスを広げて見せてくださり、とても嬉しく感じた。・新大阪ということもあり、遠方の招待客を招待しやすい。・全天候型の式場なので、天候を気にせずに済むのがありがたい。遠方からの招待客が多いカップルにとってよいと思う。詳細を見る (997文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
私達に合ったとても良い式場。
バージンロードの横幅が広いので、ドレスの広がりがわかりやすいと感じました。また、バージンロードのカーペットの色が無料で選択できることも良く、ドレスがより映える演出ができるのも良いと感じました。良い意味でシンプルな作りであり、アットホームな挙式を行いたいと思っていた私達の雰囲気に合っていると感じました。ワンフロア貸切型の為、他の披露宴会場のゲストの方と会うことがなく、プライベートが確保されているのが良いと感じました。また、全フロア移動もバリアフリーであり、年配者のゲストの方への配慮もされており、そこも良いと感じました。披露宴会場の雰囲気としては、ドレスと和装の両方を着たいと考えていた私達にとってナチュラルな雰囲気がそのどちらともに合うと思い、良かったです。遠方からのゲストが多い為、新幹線停車駅であるアクセスはとても良かったです。フロア貸し切り型、全天候対応型である点がオススメです。少人数の披露宴でも問題なく開くことができる印象です。フロア貸し切りのため、参列者も気兼ねなく楽しめると思います。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな結婚式にぴったりな会場です。
チャペルは白を基調としたシンプルなもので、私達の好みに合っていました。ロイヤルブルーのカーペットを敷くことで、上品さを出せることも非常に気に入りました。また、バージンロードの横幅が広く作られており、ドレスの広がりが映える点も好印象でした。各フロアに披露宴会場が1つずつあるため、フロア貸し切り型となっていました。トイレや喫煙所で他披露宴の参列者と混ざることも無いので、配慮が行き届いていると感じました。式場、披露宴会場の雰囲気と設備、料理のクオリティなどと、見積金額を総合的に見て、割安感を感じました。見積金額に非常に満足しております。オープンキッチンがあり、料理のクオリティに自信があると感じました。他会場ではオープンキッチンをあまり見かけなかったため、印象深いです。新大阪から徒歩で10分以内、シャトルバスも運行しているため、好アクセスな印象です。シャトルバスを待っている間に使える待合室もあり、配慮があると感じました。予定より早く到着してしまいましたが、見積要件のヒアリングを早めに対応頂き、待つことなく見学と試食に参加できました。柔軟な対応に感謝いたします。私達の場合、遠方からの参列者が多いため、新大阪駅からの好アクセスがお薦めポイントです。また、フロア貸し切り型、全天候対応型、披露宴開始前にくつろげるスペースがある点などお薦めできるポイントは多いです。少人数規模の披露宴でも、スペースが広過ぎないため違和感無く開くことができる印象です。フロア貸し切り型である点も身内にとって有難いと思います。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とにかく綺麗!!!!!!!
チャペルがホワイトですごくきれいだった。シンプルで新郎新婦が目立ちそうでよかったです。大きさも、広くて、ゆったりとした空間で、ゲストもゆったりとした気持ちで参加できそうですフロアによって雰囲気が違い、選べるところが良かったです。私たちは白を基調とた会場を選びました。小物やドレスが入ると、すごく綺麗な雰囲気になりそうです。白っぽい会場なので、どんな色のドレスや小物も合いそうですが、それぞれ違った雰囲気で、素敵なので気に入った色味の会場を選べると思います。たくさんのひとに好まれそうな感じ♪良い時期での挙式にもかかわらず、お安くして見積もりをだしていただいた。プランもたくさんありそうなので、コストを抑えながら演出もいっしょに考えてくれそうだ。試食はしていないが、口コミでは高評価が多くて、選ぶきっかけになった。また、オープンキッチンで、演出にもいかせそうである。駅から近く、シャトルバスも出ているので、招待客も足を運びやすく良かった丁寧に説明していただき、よかった。全体的に嫌いで下見の際に、ビビッと来た。コスト面で相談に乗ってくれます詳細を見る (469文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
きれいな結婚式場でした。
真っ白でとてもきれかったです。バージンロードの長さや幅も通常より、長く広くとっているとのことで、ドレスもはえたり両親などと歩く最後の道としてはとても素敵だと思います。また、バージンロードの色を選べるのも、雰囲気を変えることができ、良いのではと思います。3つの異なる雰囲気の会場があり、それぞれが素敵でした。相談に乗っていただくことができました。試食はしていませんが、暖かいお料理が食べられるとのことで、良いと思います。駅から近く、無料シャトルバスもあるとのこで良いと思います。いろいろと丁寧に説明していただきました。全体的にきれいな雰囲気で、印象がよかったです。ドレスの持ち込みなど、こちらの希望も快く聞いていただくことができたのもよかったです。あまりお金をかけず且つ素敵な結婚式をしたい方は、見学に行かれたら良いのではと思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが親切で、モダンな感じ。
受け付けからの導線上、ワンフロアーでの移動なので、ゲストの皆様の移動が楽ちん。完全室内なので、天候に左右されない点も◎3つの異なる会場から、自分達に合う会場を選べます。何より、オープンキッチンがそれぞれの会場にありますので、一つの演出として利用可能。何より、見積もりの段階から素晴らしいコストパフォーマンスで提示頂けました。持ち込み料も他に比べたら、無料の物も沢山。新郎新婦それぞれの、思い出や出身地のをテーマにスペシャルなお皿を演出していただける、手の凝りようが、素晴らしい。新大阪駅よりの立地が良く、遠方のゲストの方達への負担も減るかと。下見の段階でも親身になって、値段や過去の演出のお話し丁寧にしていただけました。お値段はもちろん、ナチュラルテイストな会場を探していました、ウエディングテラスさん屋内ガーデンは天候に左右されない、緑の映える素敵な施設が魅力的。広い世代の方達でも、安心して頂けそうな会場。自分達の理想をしっかり固め、お伝えすれば本当に親身に相談に乗っていただけます。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセスが良くスタッフが親切丁寧でおしゃれな会場
全体的に真っ白で光が差し込み明るい印象、バージンロードが広くて長いのと色が3種類あり好みに合わせて選べて良いです。写真で見てたより実際のほうが広く感じました。階によってテイストの異なったフロアがあり印象はガラリと変わるのでこちらも好みに合わせて選べるのが良いです。特にアジアンテイストのフロアが気に入りました。また、どのフロアにもオープンキッチンが併設されており珍しくて良いなと思いました。試食させていただいた料理はどれも美味しかったです。特に白身魚のパイが一番お気に入りです。新大阪からすぐなので遠方からのゲストを呼びやすい、また駅からシャトルバスも出ているので便利です。見学のときに丁寧に案内してくださり、また要所で当日の様子も踏まえながら詳しく説明してくださりとてもわかりやすくて当日のイメージをしやすかったです。すべての施設が屋内なので天候や季節を問わない点と式場内で移動距離が少ないので老若男女に安心して参加してもらえる点がおすすめ。また、化粧室や控え室が充実していて、どちらも綺麗で明るく広いのでとても良いです。披露宴会場を自分達の好みに合わせて選べるので(テイストを)、どんなカップルにも気に入ってもらえると思います。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
遠方の来客が多い人に
白が基調のチャペルで今までに無いような雰囲気だった。バージンロードが平均より長いらしい。光の強弱で違った雰囲気を出すことができる。式場のタイプが3つに分かれていて、どれも素敵だった。今回は日程の関係上、アジアンテイストの会場で披露宴をすることができなかったのが残念。試食で食べたものは、ほとんど美味しかった。白身魚のパイが絶品。白身魚のパイは高めのコースの品目だが、他のコースに付け加えることも可能とのこと。新大阪から5分と書いてはあるが、jrからだともう少しかかる。地下鉄側の4番出口がわかりにくいので、本番は送迎バスを利用した方が良いかもしれない。立地的には良いが、やはり新大阪ということもあり周りはビルに囲まれているので窓からの景色は微妙。遠方から来る人が多いので、新幹線の近く。移動距離が少なくて済むので、親族が高齢の方。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
屋内ガーデンがとにかくかわいい。
屋内ガーデンがオシャレでかわいい。天候を気にしなくていいのが何より魅力。一番最初に気になったきっかけが屋内ガーデン。3会場あってどれも雰囲気が違って自分たちに合う会場が探せる。階段がついていて登場するのに注目を浴びることができる。披露宴会場にキッチンがあり作っているところを生で見ることができる。試食させていただいたがとても美味しかった。キャビアフォアグラと高級食材を使っていた。駅から徒歩で来れる好立地。シャトルバスも出ているということで安心。今風でとてもいいところだった。トイレもオシャレで清潔感があった。披露宴会場が横に広いつくりになっている。みんなを近くに感じられていいなと思う反面、もう少し広さがほしいとも思った。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
真っ白な素敵なチャペル
全体的に白を基調としたチャペルで、とても神秘的でウェディングドレスが映える挙式会場だと思います。披露宴会場は3つのタイプから選ぶことができました。どの式場にもオープンキッチンがついているところが魅力的でした。映像もスクリーンではなく、壁に直接流れるので映像が揺れたりすることもないのでいいと思います。とても割引をしていただき、私たちの思っている予算内で挙げれそうだったし、雰囲気やサービスも良かったので、コスパのいい式場だと思います。オープンキッチンということもあり、熱々のお料理を食べれることや、ゲストの方の様子を見ながら提供していただけるとのことで、とても魅力的でした。味も文句なくおいしかったです。駅から徒歩5分圏内なので、とてもアクセスしやすいと思います。また、シャトルバスも15分間隔で出ているので会場までの道のりが不安な方でも、バスに乗っていけば大丈夫だと思います。料理が美味しい控え室がある屋内ガーデンがあるチャペルが綺麗アットホームな式をしたい人にオススメ詳細を見る (436文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
教会が綺麗でコスパがいい式場です
挙式会場は白が際立つ綺麗なチャペルでした。階数が高い会場からの挙式を彼女が気に入っていましたが、こちらのチャペルはそういう訳ではありませんが、彼女はすごく気に入っていました。披露宴会場はオープンキッチンになっているので、参列でも見ていいなと思いました。会場はそれぞれの階にモチーフがあり、扉なども可愛いものがあり行う階によって披露宴のイメージは変わると思います。見積もりも半年前後でしたら、かなりお安くしていただき他の会場よりオプションを付けて80万程度やすくなりました。魚パイ包みがすごく美味しかったので、式を挙げる際はメニューにいれたいと思いました。新大阪に慣れている方なら5分程度でいけるので不便には感じませんでした。バス等も出ているので、参列者にも不便にはならないと思います。スタッフさんはスムーズに会場見学も進めてくださったので、だれることなく見ることができました。衣装のスタッフさんはすごく愛想よく愛嬌もあり衣装選びを楽しく決めて行くことができそうでした。あまり他の会場では衣装を見ることができなかったので、良かったです。控え室にもトイレがあり花嫁のことを考えてくれていると思いました。トイレも披露宴会場の階が貸切なので、ウコン等おけるのでアレンジをきかすことができると思います。値段にもこだわりたいなら、すごく満足できる式場だと思います。他の式場を見られているなら、オプションもつけた見積もりで比べてみるといいと思います。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
コストパフォーマンスに優れた式場
バージンロードが長く、部屋が全体的に白を基調としているところが特徴的でした。また天井も高いので圧迫感は感じませんでした。カーペットは何種類か用意があるとのことでしたので、少しでも雰囲気を変えたい人にはいいと思います。3会場あったのですが、いずれも広さは申し分なく、天井も高いので開放感がありました。カウンターキッチンということもあり調理の音はどうなるのかと思っていたのですが、防音のシャッターがついており、一切音は漏れないということでしたのでしっかりお客様のことを考えた設備だと感じました。駅から徒歩5分ということだったのですが、体感的には10分ほどかかったように思います。シャトルバスが15分ごとに出ているとのことでしたが、新大阪の駅自体が広いので乗り場を探すのに一苦労するのではないかと思います。チャペル、披露宴会場が綺麗でした。急いで予約してしまい、いざキャンセルとなると内金が一切返ってこないので慎重に選んだ方がいいと思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
全天候型でとてもオシャレや式場です
白が基調となった挙式会場で、とても落ち着いた素敵な印象です。バージンロードが長いので、これまでの人生を振り返り、これからの人生をしっかり見据えて歩くことができると思います。天井が高く開放感があります。階段もついている部屋があり、お色直しの際演出に使ったりできると思います。屋内ガーデンがあり、全天候型であるためゲストの方々にも安心していただけると思います。新大阪駅から割と近い立地ですので、遠方の方も来ていただきやすいと思います。駅からは無料のシャトルバスも出ているので足元が悪い日でも安心です。式場の決め手は、挙式会場と披露宴会場の雰囲気です。控え室も、新郎新婦の事を考えた作りになっていて、安心です。落ち着いた雰囲気の好きなカップルにオススメです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
コスパ重視なら抜群の会場
挙式会場は白基調で暖色のライトがいい感じで雰囲気を醸し出していました。少し全体的には落ち着いた暗い感じの挙式場です。縦に長い挙式場で、後ろの方は少し見えにくく感じました。出入口扉の上から、フェザーシャワーの演出があったのが幻想的で素敵でした。披露宴会場はとても広く、他テーブルとの距離感もしっかりとあって、動きやすかったです。高砂の羽をモチーフにしたような背もたれが高い白の椅子が写真にも生えて可愛かったです!お色直しで再登場する際は、少し階段がある、サイドの扉から登場。全身のドレス姿がよく見えてすごく良かったです。披露宴会場横にキッチンがあるようで、こだわりの料理を素早く提供できるという点がセールスポイントのようでした。ゲストとしても食事メニューにこだわりを持ってくれているのはありがたいなと感じました。アクセスは正直よくない。車で参列しても、駐車場のサービスはなく、個々それぞれで駐車場するようでした。せめて送迎サービスか、駐車場のサービスは欲しかったです。ゲストなので詳しいことはわかりませんが、挙式探しをした際にこちらの平均予算を知りましたが、コスパは良いと思いました。挙式後のフラワーシャワーをする際、全天候型で、階段があり、ガーデン風の場所が設けられています。天井が高く、広々した場所で、この時にドリンクサービスがあったり、他の会場とはまた少し変わっている点がゲスト目線で新鮮でした。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの親身なご対応で自分好みの結婚式が作れます◎
チャペルはバージンロードが長く真っ白でシンプルな印象でした。照明の色によって雰囲気が大きく変わります。自分好みにすることができます。各フロアごとに披露宴会場があるのですがどのフロアも個性的で雰囲気が違います。私たちが特に気に入ったのがアジアン風の披露宴会場です。今まで友人などの披露宴で見たことのない雰囲気です。テーブルクロスなども自分好みに変更できるので自分たちだけの披露宴会場を作ることができます。ガーデンや披露宴会場は貸切でお手頃価格でした。他の会場も下見しましたがお見積りした中で1番お手頃価格でした。とても美味しかったです。特に、パイ生地の中に魚を入れたお料理があったのですが絶品でした。お肉も和牛で柔らかくゲストに喜んでもらえそうな料理ばかりでした。試食後はシェフがきて感想を聞いて下さり、料理の打合せもして頂けると聞きました。プランナーさんだけでなくシェフの方も私たちに対して心遣いがありとても嬉しかったです。新大阪駅からすぐなので遠方の方は特にオススメできます。荷物が多い人やお年寄り、女性などにはシャトルバスも出ているのでオススメです。スタッフさんは受付から丁寧なご対応ですごく優しい方ばかりでしたので安心して下見することができました。また、子連れだったのですがお話しする部屋は個室にご案内頂けたり、ベビーベッドをお借りすることができ沢山配慮頂きました。おもてなし精神のある式場でとても気持ちよく下見することができました。子連れ向けサービスがかなり充実しました。授乳室もあるのでママさんは有難いです。また、各フロアごとに喫煙所も設けているのでわざわざ外に出る必要もありません。化粧室は鏡が大きくあり、女性の化粧直しのスペースも沢山あります。自分好みにしたい!こだわりたい!という方は特にオススメです。とことんこだわることができる式場です!詳細を見る (778文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
コストパフォーマンスが最高です!
第一印象はかなり綺麗です。楽器演奏は2階にあります。全て白で統一されているので照明の色で雰囲気が変わります。各会場ごとに雰囲気が違います。特に気に入ったのがアジアン風の披露宴会場です。独特な雰囲気で今まで見学した中で一番良いと感じました。新郎新婦の登場も2パターンあり色々な演出ができます。余興をお願いする場合は舞台があるのでゲストもやりやすいと思います。料理や会場の広さ、ご担当者様のご対応を総合してもかなり安いと感じました。他にも2つ見学しましたがこちらが一番良かったです。前菜、魚・肉料理全て美味しかったです。特に肉料理は国産の和牛を使用しているそうで柔らかかったです。シェフ自らが試食後の感想等含めお話しに来てくださったので1人1人の想いが感じられました。新大阪駅が最寄駅なので遠方の方含めかなり立地はおすすめです。親戚や会社関係の人が遠方の方が多いので特に重要視できた点でもあります。みなさん丁寧なご対応でした。特に子供を連れて下見に行っていましたがベビーベッドを用意いただいたり、子供の機嫌を見てお話しをしてくださったので助かりました。多くの配慮が行き届いており安心してこちらでお願いしようと思いました。各階に喫煙所があることです。男性ゲストは特に喫煙者が多いため助かります。ご担当者のご対応が特に良かったので人を重視している方は一度ご見学をおすすめします。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
二次会も対応している所が良かったです
全体が白基調で純白な感じで素敵でした。ゲストのテーブルの間隔が広すぎず狭すぎずちょうど良い間隔で、私は椅子のデザインが気に入りました。テーブルクロスの色も選べるのが良かったです。送迎バスがあるのが良かったです。説明してくれたのが男性の方だったのですが、丁寧に色々説明してくれて、すごい聞きやすい雰囲気を出してくれていて色々聞きやすかったです。披露宴の後の二次会もまとめてできるところです。試食があるので料理の味をみれるのもポイントです。費用が他の式場と比較するとリーズナブルなので費用を抑えたいカップルには良いと思います。披露宴会場が何部屋かあってそれぞれ雰囲気が全然違うので全部チェックしたほうが良いかなと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
想像以上のクオリティー
パイプオルガンがあり、バイオリン、聖歌隊が生演奏してもらえる。バージンロードが、赤、青、白から選べ、会場の明るさも好みに調節できるようです。バージンロードが十分な長さ、幅もあり、白を基調にした綺麗な挙式場でした。2.3.4階がテイストが異なる会場に、全てオープンキッチンが完備されていて、ワンフロア貸切型でした。自分の好みや、ゲストの顔ぶれで選べるのはいいと思いました。テーブルクロス、ナプキン、ナプキンの折り方なども選べ、種類も充実してました。グランドピアノも各会場にあり、使用料はかかりますが使えます。明細も明確で、かつ良心的なお値段です。会場、スタッフ、演出のクオリティーの高さから考えたら本当にコスパは最高だと思います。お料理も美味しかったです。オープンキッチンの演出もあり、他会場ではない驚きもあります。コース価格も細かくランクがあり、グレードアップしたいものだけするなど、融通が利く所も良いなと思います。別料金にはなりますが、夫婦皿と言うお互いの出身地の特産を使ったメニューも考えていただけるようで、コストに余裕があれば是非お願いしたいなと思える一皿もありました。新大阪駅前から会場まで15分に一本シャトルバスが運行されていて、遠方からのアクセス面、土地勘のないゲストへのフォロー面は抜群に良いと思いました。式場内は、あえてガラスも磨りガラスになっていたりと、光は入るものの、周りの外観や天候を気にする事なく式に集中してもらえる会場作りでした。とても丁寧に会場を案内していただけて、周りのスタッフの気配りも細かい所まで行き届いていて当日も安心してゲストをお迎えできるなと思いました。遠方からのアクセスもとても良いです。新大阪からシャトルバスも運行してますし、宿泊施設の提携も数が多いので、ゲストが自分に合うホテルを探しやすいと思います。ウェルカムドリンクなども無料で付いていたり、ゲストが時間を潰せるスペースも設けられていました。内装、化粧室まで、本当に行き届いたサービスを提供されていました。挙式、披露宴をしっかりやりたい。けどコストが…などと考えている方。遠方からのゲストが多い方。テーブルクロスなどもそうですが、どんな演出ができるか、選べるかなど。衣装屋さんも全国に展開されていて、最寄りで衣装決めができたり、とにかく遠方から利用したいカップルにはありがたい提案が様々あり便利だなと思いました。詳細を見る (1006文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
下見に来て良かったです。
ここの挙式会場のポイントは会場の雰囲気を自分の好みに寄せることができることだと思います。具体的には照明の色とその明暗、更にヴァージンロードの色(白・赤・青)を選ぶことができ、これらを選択、調整していくことで好みに仕上げていくイメージです。披露宴会場は全部で3パターン用意されており、この中から好みのものを選びます。具体的には、2f(白基調の王道タイプ)3f(重厚感のあるフォーマルタイプ)4f(ナチュラルなアットホームタイプ)というような感じです。コンセプトがしっかりしており、どれも素敵でした。素晴らしいと思います。正直少し手が届かない価格帯かなと思っていたら驚きの見積り金額でした。披露宴会場にオープンキッキンが用意されており、シェフがパフォーマンスをしてくれます。味もとても美味しかったです。また夫婦皿というものも有り、お互いの出身の食材を用いた一品を作ってもらうこともできます。新大阪駅から近く、またシャトルバスでの送迎付きです。スタッフさんに関しては、説明は勿論のこと、全てのスタッフさんが目の行き届いた対応をして下さるのでこちらとしても気持ちよく下見をすることが出来ました。ありがとうございました。私は特に、料理の質・立地、アクセス面・予算を重視して見ていたのですがどれも満足するものでした。どんなカップルでも一度下見されると良いかと思います。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
新大阪駅の近くにある
真っ白で統一されていて綺麗に見える。バージンロードが三色から選べる。三つの会場があるのでゲストの雰囲気に合わせてえらべる。どの会場にもピアノがあるので使用する事ができる。他の会場に比べて値段は安かったです。安くてもサービス面はてをぬいてないです。少ししか試食していないが大変美味しかったです。新大阪駅からシャトルバスが定期的に出ているのでゲストを待たせる事なく迎える事ができる。徒歩でも行けるぐらいの距離にある。笑顔で親切に全スタッフが対応してくれる。プランナーさんも私の無理な要望にも嫌な顔一つせず対応してくれた。上司を呼ぶにもステキな式場でしす。予算を抑えたい方にはオススメです。プランナーさんも親身に値段の相談にのってくれます。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
私たちのイメージにぴったりの式場に巡り会えました!
白が基調でシンプル。バージンロードも長く、赤や青のバージンロードも敷けますし、もちろん何も敷かなくてもウエディングドレスがピカピカの床に反射して、とても綺麗にうつります。人数も100人は余裕で収容できそうです。光の光量も調節できるようで、自分たちにあった挙式ができると思いました。3会場があり、それぞれ雰囲気が違ってイメージがたくさん広がりました。日光がしっかり入るので、明るい雰囲気も作れますし、カーテンを閉めてもオシャレな照明・シャンデリアがあるので、同じ会場でも人によって雰囲気が変わりそうです。階段からの登場も可能です。全体的にオシャレで自分たちをしっかり映えさせてくれそうな会場だと思いました。コスパ高いです。費用面もこちらの要望にしっかり答えてくれ、安くもしていただき大変助かりました。この費用でこのクオリティの結婚式はここ以外にはないと思います。美味しかったです。お肉は会場でフランベしたものをすぐに出してくれるので、温かく柔らかくとても美味しかったです。前菜もスープも味のバランスが良く、ゲストにも喜んでもらえそうだと思いました。新大阪から徒歩圏内で、15分毎にシャトルバスも出ているとのことで、とてもゲストに優しい立地だと思いました。どのスタッフも親切・丁寧で印象goodです。コックさんともお話ができ、ここだとしっかり話合ってオリジナルの良い料理ができそうだと思いました。・導線が分かりやすい。ゲストが迷いにくいと思います。・会場内の移動が楽。階段は少なく、エレベーターで基本的に移動できそう。・全体的に式場が綺麗かった。正社員勤務の清掃員が常にいるらしく、どこを見ても綺麗。・立地がよくて安くて明るくて…など式場選びでたくさん条件が出てきて、カップルで意見の食い違いがでてくるかと思いますが、ここはそんなモヤモヤを吹き飛ばしてくれる式場です!カジュアルにオシャレに式をあげたい方はおススメです。詳細を見る (808文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
清潔感があり明るい雰囲気
挙式会場は白を基調としたシンプルな作りです。照明を明るめ暗めと選べるようですが、パッと切り替わる訳ではないので、式中に変えることはあまりないという点が少し残念でした。各階に1つづつ、計3つの披露宴会場があり、それぞれエレベーターの扉を開けた段階でフロアの雰囲気が異なりました。スタイリッシュでちょっと個性的な披露宴会場、無難な雰囲気の会場、白くてかわいらしい会場の3つです。好みがカップルによって結構分かれそうな感じです。ゲストハウスの中ではコストは抑えられると聞いていました。想像よりは価格が抑えられそうでしたが、やはりそれなりの値段はするなという印象です。披露宴中にシェフからの挨拶があったり、オープンキッチンがあったり、かなりこだわりがあるように感じました。ミニコースの試食だったので、全体像は分かりませんが、料理そのものよりも、シェフの演出の方に目がいってしまいました。新大阪駅から徒歩10分以内(5分では難しいかなと思いました)で、無料送迎バスも式の1時間30分前から15分おきに出してもらえるというので、遠方から来る人でも来やすくて良いと感じました。他の会場の見積もりを持って行ったら、それに合わせた内容で見積もりを作ってくださり、優しさを感じました。設備が綺麗なことに加え、清潔感がありました。従業員みんなで掃除する日もあるそうです。お手洗いの個室が少なかったので、スタッフの方に確認したところ、そんなに混むことはないとのことでした。フラワーシャワーの前に、新郎新婦が列席者に向けてバズーカを行う演出があり、若い人向けかなと印象がありました。また、大きな窓から光は入るので明るい雰囲気はありますが、屋外施設がないので、外で何かしたい人には不向きだと思います。いくつかの式場を見学した後でここに来たので、比較するとトータルのバランスが良いなと思いました。スタッフの方もややフランクですが、明るい方が多かったです。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アジアンテイストな披露宴会場が最高!
バージンロードのライトアップがとても綺麗で、一番の決め手となりました。また、ライティングパターンを切り替えることができるのが印象的でした。同じ会場でも、パターンがかわるだけで雰囲気がガラッと変わるので、直接見学した際に、いろんなパターンを見てみて決めると良いと思います?アジアンテイストな会場の雰囲気がとても綺麗でした。壁の装飾やテーブルの小物1つ1つに意匠が施されており、とても趣きがある空間に心が惹かれました。新大阪駅から徒歩五分のところにあるので、とても来やすい場所になっています。また、シャトルバスも運行しているので、身体の不自由な方でも気軽に来ることができるのはとても利点だと思います。会場の雰囲気がとても良いところです。アジアンテイストな披露宴会場が、とても綺麗な非日常感を醸し出しており、この場所で式を挙げたいと思いました他に三ヶ所くらい式場をみておいて、そこと比較した上で決めることをお勧めします。すると、オプションの内訳や、どこにどんな風にお金がかかるかを比較できるので決めやすいとおもいます。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルウエディング
挙式会場は、真っ白で非常に神秘的に感じました!なかなか他とは違う落ち着いた挙式が上がれそうな雰囲気があり、とても気に入りました!披露宴会場は、アジアンテイスト場所で挙式予定です!披露宴会場も80人くらいは余裕で入るし広々ゆったり出来そうです!お子様連れの方も安心のキッズスペースもあり、家族でもゆっくり披露宴を楽しめるような無料サービスもありました!立地は、新大阪徒歩5分程度の所にあり、関西圏の人に限らず、遠方からお越しの方にもとても好立地な場所にあると思います。遠方からお越しの方が、多い方には特にオススメです!バリアフリーがしっかりとした施設で、ご年配や、車椅子の方も安心して利用出来ると思います。子ども連れの方には、キッズスペース無料貸し出しなど、様々なサービスが無料でついてくるので、オススメです!披露宴会場が3つあり、自分たちにあった会場が選べるので、オススメです!詳細を見る (389文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気がとてもよかった
真っ白なチャペルでした。私自身、チャペルに関しては特にこだわりがなかったのでそこまで重要視はしていませんでしたが真っ白ということでレフ板効果もあって当日はお顔が綺麗にうつるんじゃないかな?という印象を受けましたね。また照明の明るさによって雰囲気が変わるので、演出の際に明るさを変えるのもいいんじゃないでしょうか。チャペルからスムーズな動線でいくことができる屋内ガーデンがわたし的にはすごくお気に入りです。そこでゲストの方とドリンクを飲みながらお話ししたり撮影タイムや何かしらする場面をもうけることができますしね。屋内ということで天気には左右されないし、焼けないし花粉も気にならない(笑)というところがわたしはすごく気に入りました。全ての披露宴会場の見学をさせていただきました。アジアンヴィラというお部屋の扉がすごくオシャレでした。お部屋によってコンセプトが違うので、椅子の形や装飾などがまるっきり違って見学するのが楽しかったです。お部屋の形は全て横長になっているので、1番後ろの親族席もしっかりみることができるつくりになっています。これはすごく好印象でした。ゲストひとりひとりと近い距離でアットホームな披露宴をしたいという方には是非是非おすすめかもしれません。またワンフロア貸切ということで、同日にほかの結婚式を挙げていらっしゃる方とのバッティングがないのも嬉しいですね。トイレや喫煙所が混んだりしたら残念な印象を受けやすいので。かなりいいと思います。すごく美味しかったです。新大阪から5分というアクセスの良さです。駅から徒歩でいけるのはすごくいいですね。またシャトルバスもちゃんと出ているのでたいへん便利だと思いました。遠方からのゲストさまも新大阪だと新幹線をおりてからすぐなので、あまり負担をかけないんじゃないかなという印象です。また結婚式がおわってから、二次会を梅田や心斎橋でするとなっても地下鉄、ジェイアールどちらも通っているので移動に関しても申し分ないと思います。相乗りすればタクシー移動してもそんなにかからないですしね(笑)コーナンの向かいにあるのが最初は少し気になりましたが、ガーデンも屋内なので外観は式中はほぼ見えないし、そこは気にならないかなといまは思います。熱心に相談に乗ってくれました。わたし達はゲストの中に子連れの方もいるので、ワンフロア貸切やバリアフリーな施設にこだわっていました。ウェディングテラスさんはそれにぴったりあったのすごくよかったです。ナチュラルウェディングが好きなカップルには屋内ガーデンがすごくおススメ。詳細を見る (1073文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ワンフロア貸切、段差が無く車椅子でも安心!
シンプルな空間としてまとまっており、天候に左右されないのでとても魅力的です。全く違う三種のテーマの中から好きなものを選べるので、下見が楽しかったです。中でもアジアンな披露宴会場は珍しいので個性的だと思います。比較的予算に近い値段で最大限のことができるように感じました。自由度もかなり高く、コストパフォーマンスはかなり良いです。嫌いな食べ物を事前に聞かれたのですが、それを踏まえたお料理を提供してくださったので有難かったです。車で行く場合は近辺の有料駐車場に停めることになるのが惜しいですが、立地はとても良いです。親身に対応していただきました。こちらからの質問にも包み隠さずハッキリと答えてくださったのでかなり好印象でした。・段差がほとんどなく、館内の移動がかなり楽な上に広めのトイレがあるので、車椅子でも安心です。・ワンフロア貸切となるため、関係者以外と会うことが無くみんながストレス無く楽しめる環境になっていると思います。・ゲストに安心して楽しんでもらうことを考えている方は気に入ると思います詳細を見る (450文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
立地条件、雰囲気
全面白で統一されています。窓はありませんがライトを明るくすればとても明るかったです。バージンロードの幅が広く、ドレスも綺麗に広がるとのことでした。またバージンロードは白のまま以外に赤と青の絨毯が選べるそうです。すぐ隣の扉の向こうには室内型のガーデンテラスがあり、室内ながらも緑を感じられる空間でした。気温や天候を気にすることがなくて良いなと思いました。挙式と披露宴の間にゲストの方とテラスで過ごす時間があるそうです。移動距離も少なく高齢の参列者がいる場合でも安心です。新郎新婦専用のエレベーターもありゲストの方と会う心配もありません。3つの披露宴会場がありそれぞれフロアが分かれているため、ワンフロア貸切です。エレベータを降りたところから各会場全く雰囲気が違いました。3つ中2つの会場内には階段がありそこから入場することもできるそうです。下からのライトアップもあり写真も綺麗に撮れそうです。テープルクロスやナフキンは20色ほどから色を選べるとのことなので、どの会場でもクロスの色や装飾花によって自分好みの雰囲気を作ることができると思いますます。大きな窓もあり自然光がたくさん入ります。街中であり窓はすりガラスで景色は見れませんが明るさは十分でした。またお料理もとてもおいしく、男性でも満腹感を感じられる量になっているとのことでした。全ての会場にあるオープンキッチンは演出にもなり、式やゲストの方の食べるペースに合わせてお料理を使ってくれるとのことで、できたてを提供していただけるとのことでした。会場端にもう一つ扉があり披露宴途中でもゲストの方が出入りしやすいようになっており、子供連れとゲストやお手洗いに行く高齢者にとって良いなと思いました。お見積もりをしていただきましたが1月でオフシーズンということもあり、びっくりするほど割引していただけました。お見積もりも最低価格での見積もりではなく、各項目平均ランクで見積もりをしていただいたので、見積もりから最終価格が大幅に跳ね上がることもないかと思います。試食させていただきましたが、本当に美味しかったです。パイ包みは珍しく、ソースがとても良かったです。量も男性の方でも満足していただけるのではないかなと思いました。駅から徒歩10分かからないくらいです。当日は送迎バスもあります。提携はしていませんが近くにはコインパーキングも多数あり車での来館もかのうです。休日は空車のところが多いそうです。会場すぐ裏にコインパーキングがありそこが一番近いです。平日アポなしで突然訪問しましたが会場内見学、見積もりまでみっちり案内していただきました。案内中も式場、披露宴会場のレイアウト例などのお写真もたくさん見せていただきイメージがしやすかったです。駅近、車でも来場可能。館内での移動距離も最小限で高齢者にも安心。お手洗いが綺麗。お料理のクオリティが高い。割引が大きい。チャペル、披露宴会場ともにシンプルですがきらびやか。スタッフの対応がとても、契約をせかしたりすることも一切なし。ナチュラル系ではなくきらびやかな雰囲気が好きな方にはとても良いと思います。室内型なので天気に左右されないところもおすすめ。室内ながらテラスの雰囲気もあじわえます。新大阪なので新幹線からのゲストが多いカップルにもいいと思います。詳細を見る (1370文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お洒落な式場
白くて広くて清潔感のあるチャペルです。下の絨毯の色が青と赤と変えることができます。少し照明を落とすと、幻想的な印象です。かわいい披露宴会場がお気に入りです。小さな階段があったり余興のステージ?があったりと細かな配慮が多かったです。割と安く抑えることができると思いますが、50万は高くなるとおもいます。スポットライト料や、カツラのお金など見えない料金が多いです。目の前で焼いているお肉など、暖かく美味しかったです。道に迷うことなく着きましたが、目の前のコーナンにびっくりしました。逆に目印になるかもしれません。ベテランの方が対応してくださいました。かなり安くしてもらいました。一階を貸しきるのでオリジナルの式ができると思いますお洒落な式がしたい方にはおすすめです!詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ヴァージンロードが理想的
私が理想としているヴァージンロードの長さにとてもあっていました。長いヴァージンロードを歩くのが夢だったので、まさに理想にあっている会場だと思います。また照明の明暗で雰囲気を変えられるところもいいところだと思います。ウェディングテラスさんには3つの会場があります。私はかわいい雰囲気の会場で披露宴がしたいと思っており、会場クリスティーヌは白が基調でとてもかわいいと思います。会場装花によって雰囲気も変えられるらしく、色々な面が出さると思います。新大阪の駅に近く、新幹線も停まるので、遠方から来られるゲストが多い私たちにとってはとてもいい立地です。また、近くには宿泊施設もあるらしく、交通の便、宿泊の面から言ってもベストな会場だと思います。私が式を挙げる上で、重視していたポイントはやはりヴァージンロード(挙式会場)です。白が基調で清楚な雰囲気、そして、やはり一生の思い出になるヴァージンロードを重視していたので、私の条件にとてもマッチしました。挙式会場や披露宴会場は色々な雰囲気が選べるので、どのような式にしたいか、どのような披露宴にしたいか迷っている人にはオススメな会場だと思います。また交通のアクセスやゲストが喜ぶとお料理なども見ておくポイントだと思います。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
かなりよかった
白を基調にしており明るい雰囲気。聖歌隊、音楽が2階から演奏されるようで、他には無い感じが好印象。3つの会場共にテーマが違い良い意味で選ぶのに悩むと思います。それぞれ扉、椅子が印象的だった。珍しいメニューも多く、実際に披露宴会場から作っているところが見れるところが良いと思います。演出にも使えそう。新大阪駅から近く、遠方から参列して頂く方には好立地。親身になって相談に乗ってくれ、日取り等の調整もスムーズに行うことができた。コストパフォーマンス、好立地に惹かれた。式場の作りはシンプルで、スタイリッシュな感じが良い。下見はしっかりした方が良いと思います。費用、立地、雰囲気、こだわり等総合的に判断して納得の行く式場を選んでください。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/16
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 56% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 0% |
Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 22% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新幹線停車駅が最寄駅
- ワンフロア貸切可能
- シャトルバスあり
この会場のイメージ679人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)(ウエディングテラス) |
---|---|
会場住所 | 〒532-0004大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2476件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる