Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
即決しました!
愛媛在住で、新大阪エリアでの挙式を考えており、4件見学に行く予定でしたが他を回らず1件目で決めさせてもらいました。見学の日がちょうど新郎の誕生日だったのですが、急遽花束の用意をして頂いたり色々と気遣いをして頂きました。口コミで気になっていた所も一つ一つ改善した点を説明して頂き安心してお任せしようと決めれました。これから挙式までよろしくお願いします。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
かわいらしい結婚式をしたい方は必見
挙式会場は広くて天井も高く余分な装飾もなくシンプルで美しかったです。装飾がないことで逆に花嫁が輝いてみえました。人前式をしていたのですが、ユーモアたっぷりで二人の人柄が出て素敵でした。白を基調とした会場で、こちらも天井が高く会場が広くゆったりと座れました。また装花のコーディネートのセンスが良くてとっても可愛かったです。会場の隣に厨房があり、カーテンオープンとともにシェフがガラス越しに登場したのは面白かったです。また、お色直し入場もサプライズな場所から出てきて楽しませてもらえました!新大阪駅からシャトルバスが出ており簡単に行くことができます。帰りは歩きましたが駅からすぐでした。遠方のゲストからは喜ばれる会場だと思います。ゲストハウスなので同じ階で違う挙式のゲストと重なることはなくゆっくりとすごせました。トイレも綺麗で、新婦が色々と飾り付けをしており、トイレでも楽しませてもらえました!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/07/02
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
完璧な式場。これ以上の会場はないと思う。
真っ白な洞窟のようで、神聖で、こだわりがあり、すばらしいしきじょうだった。ぜひ見てほしい。階ごとにコンセプトが違い、かなりこだわりを感じた。私は二階をえらんだが、とても可愛く、ゴージャスで計算され尽くした作りに感動した。かなり高い。はじめの見積もりは198万だったのに、270万くらいになった。演出がすごい。こだわりかたがすごい。ただ、美味しさは、他のサービスに比べるとまずまず。新大阪から徒歩5分くらいで、かなりすばらしい立地。遠方のゲストがいたり、会社関係のゲストを呼ぶなら、サービスも完璧だし、この上をいく式場はないと思う。頼りになるし対応も完璧。ここは即決した。式場全体が、ゲストと新郎新婦への思いやりで溢れている。設計も式場の演出もこだわりが感じられて完璧。こんなにすばらしい式場はないと思う。どんなカップルにもあげてもらいたい。こんなに目配り気配りが行き届いてすばらしい式場は他にない。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新幹線の駅近くなので、遠方からのゲストも呼びやすいと思います
数年前にオープンしたばかりの式場なので、とてもキレイです。オフィスとマンションなどで囲まれているところにこんなキレイな式場があったなんて思えないぐらいでした。天井も高く、解放感か清潔感がありました。披露宴途中で壁だと思っていた部分がサプライズで開き、披露宴会場内から料理室が見えるようになっていました。すぐ隣りで料理されたものを運ばれて食べていることが分かり、とても美味しく頂けました。和洋折衷でとても美味しかったです。ただ、授乳中でアルコールや食後のコーヒーが飲めなかったので、伝えたところ、代替え品もなく、残念でした。新幹線や私鉄の駅からとても近いので、遠方からのゲストはとても来やすいと思います。シャトルバスも出ているようです。オフィスやマンション街に囲まれている場所なので、一見見付けにくいかと思います。挙式始まる直前に忘れものをし、急いでいたところスタッフの方に他人の挙式場を案内され、危うく他人の挙式場に入ってしまうところでした。注意しても軽く謝られただけでした。数年前にオープンしたばかりの式場なので設備や会場内、ロビーなどとてもキレイです。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/04/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
綺麗な会場です
白を基調としたとても綺麗な挙式会場でした。ワンフロア貸し切りのタイプでとても綺麗な披露宴会場でした。披露宴が始まる前に横のカーテンが開けられるとオープンキッチンになっており料理されている姿が見えるので安心して料理を楽しめました。逆側はステージになっており余興などの利用に最適だと思います。新大阪駅のすぐそばにあり電車での利用はしやすいかと思います。車での来場は駐車場がないのですぐ裏手のコインパーキングに車を止めるのですがそこまで広くはないので(実際私達が到着したときには一台分しか空いてなかったです)電車での来場の方が確実かと思いました。新しい会場ですので全体的に綺麗です。新大阪駅からすぐなので遠方からの参列者が多い方は最適かと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
お手頃価額でアイデア豊富(*´∀`*)
親族の方々が遠方から来る為、新大阪駅付近で式場を探していました。ゼクシィを見てWEDDINGTERRACEさんを知り、チャペルの雰囲気、アジアン系の披露宴会場など第一候補になるくらい気に入りました♪そしてブライダルフェアに参加し、館内見学、模擬挙式参列、試食会等を体験し、ますます気に入りました(≧▽≦)ノそして申込む決め手の1つになったのが、限られた予算内で色々なアイデアを出して頂いたり、奮発すぎるくらいサービスをして頂いた素敵なスタッフの方々がいらっしゃる事です!!初めての事ばかりで不安いっぱいですが、明るく熱意のあるスタッフの方々に助けて頂きながら一生の思い出になる素敵な結婚式にしたいです((≧ω≦))詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/07
- 訪問時 28歳
-
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ここのプランナーさんと結婚式をつくりたい!
はじめての式場見学。いろいろ見学する予定でしたが、ウェディングテラスさんで即決でした!理由は3つ1つめは挙式会場の綺麗さ!見学自体は初めてでしたが、いままで参加した結婚式場には無かった真っ白の挙式会場に心を奪われました!聖歌隊の生歌、パイプオルガンの生演奏。そしてそれを歌う場所が素晴らしい♡ゲストにびっくりしてもらえそうです♡2つめは料理美味しいのはもちろんのこと、料理のメニューを決める際にプランナーさんだけではなく、料理長さんが直接話し合いに参加してくださるのがとっても魅力的で料理に対する気持ちが伝わってきました。当日は私の出身地の名産物をメニューにいれてくださるので、料理ひとつ決めるのも、自分たちらしさがだせてとっても楽しみです!そしてなによりも私たちの心を動かしたのはプランナーを中心としたスタッフの皆様の対応でした!私たちが結婚式をしていくうえで大切にしているところを理解してぐさり、予想を上回るプランニングをしてくださいました!「このプランナーさんとウェディングテラスで結婚式をしたい!!」私たちのなかで即決でした♡これから一緒にプランニングしていくのが楽しみです!詳細を見る (492文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗!美味しい!
神聖な感じがしました。バージンロードも長く和やかな雰囲気に包まれていました。また、挙式後フラワーシャワーと写真撮影をする場所が雨天でも大丈夫なスペースになっているところが、良かったと思います。お色直しで登場する際に少し私達より高い位置から登場してくれたので写真も撮りやすいし、注目しやすかったです。新郎新婦が座る椅子も天使の羽の形になっていて、とても可愛らしかったです。やはり綺麗な場所と立地的に申し込む友人が多く、その時こちらでの参列が2回目だったのですが、あいかわらず美味しかったです。新大阪駅から直線距離ですし、近いのでとても便利だと思います。とにかく綺麗!白を基調としていらっしゃるからか神聖な感じがして良かったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/07/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
素敵…!!
下見に行ってきました!!まず内装がとても素敵でした。ピンクっぽい色でまとめられていてすごくきれいでした。スタッフの方はとても優しく、親切に話を聞いてくださいました!お料理もすごく充実していて、文句なしだったように感じます。すこし、狭いかな…?と感じましたが大々的にやらない方には、もってこいの式場だったと思います!!!詳細を見る (159文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/24
- 訪問時 19歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
希望を聞いてくださるスタッフがいる
白を基調にしたシンプルのつくりですが、床面もとても綺麗でドレスがとても映えます。また優しく灯った電気も素敵です。音楽が後方上部で演奏され、とてもよく響いていました。扉が他の会場では見たことのない形でとても気に入りました。また会場内にちょっとした階段があり、お色直し後の入場で使用しましたが、ドレスを着ての階段だったので段数などもちょうど良かったです。お料理はベーシックのものからランクアップしました。そのかわり招待状などのペーパーアイテムは手作りするなどして節約しました。試食したお料理がとても美味しかったのもこの会場にした理由の1つです。またオープンキッチンが更に料理の美味しさを引き立ててくれていました。ゲストからも好評でした。最寄駅が新幹線停車駅だったので遠方からのゲストは来やすかったです。駅からの道もわかりやすいです。プランナーの方はとても優しくて、こちらの希望をできふだけ叶えようと動いてくださいました。メールや電話でのやり取りもとても丁寧でした。ワンフロア貸切のため他の新郎新婦と鉢合わせすることがなく、エレベーターもゲストとは別だったのが良かったです。また雨でもテラスでフラワーシャワーなどができ、天気を気にしなくても良かったです。プランナーさんに自分の希望をできるだけ伝えることだと思います。具体的じゃなくてもイメージを伝えることで一緒に考えてくださいます。また挙式した後も夏と冬に式場でのイベントがあり、行くたびに挙式時のことを思い出せたりプランナーさんと話せるのも魅力だと思います。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/02/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
残念です・・・
【挙式会場】挙式会場は、ピカピカでキレイ。真っ白なので幻想的です。しかし、イスの横の花がゼクシィでは赤だったが、実際は緑色の造花です。また、挙式はとても事務作業的。あんな事務的な挙式は初めて見たと、何人にも言われました。【テラスパーティ】風が強い日だったので、完全天候型なのが良かったです。しかし、テラスパーティの時、ソフトドリンクがなかったとゲストに言われた。プラス料金でテラスパーティ中もドリンクが出るようにしたのに、申し訳ない気持ちになった。【披露宴会場】光る階段があり、ロマンチックな入場が出来ます。120名入るとの事でしたが90名でも狭かったです。オープンキッチンは最初、紹介の為に窓をオープンにしますが、その後はずっと閉まったままです。オープンキッチンを売りにしているようですが、閉まっては意味がありません。【コストパフォーマンス】はっきり言って、とても高いです。一つ一つが高いです。最初の見積もりは220万円でしたが、最終的には430万円になりました。お花も高かったですが、実際はとても小さくてがっかりです。【料理】料理はおいしく、良かったです。味付けも要望を聞いてもらえますし、お互いの出身の県の名産を組み合わせた料理も作ってもらえます。デザートビュッフェをしたのですが、ケーキの量が少ないです。圧倒的に足りません。【ロケーション】新大阪から歩けるくらい近いのに、バスも出ているので、とても好評でした。ただし、目の前にはコーナンがあります。待合スペースからも見えます。また、会場に用意してもらった地図がかなり古く、新大阪の駅構内で迷ってしまった人が多数いたようです。駅員さんにもとても古い地図ですねと言われたようです。新大阪から近いというのを売りにしているのであれば、そこには注意を払って頂きたかったです。【スタッフ】全体的に若い人が多いです。皆さん対応はとても良くしていただきました。【その他】キャンドルリレーをしたのですが、会場がほとんど暗くならず、キャンドルの意味がありませんでした。幻想的なのを想像していましたが、全く違いました。残念でなりません。照明が全体的に微妙でした。まかせて下さいという感じで、打ち合わせも全くして頂けなかったので、ねばって打ち合わせをしておけば良かったです。私的には式が終わった後、残念感しか残っておりません。これから式を挙げられる方は打ち合わせをきちっとやったほうが良いです。詳細を見る (1014文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが現代的
挙式会場は、明るバージンロードは長いので花嫁をゆっくりみれてとてもよかった。ただゲストハウスにしては、ガーデンなどはなくビュッフェなどはできなさそうでした。明るく、綺麗で新郎新婦の登場も高い階段からで、主役がどの席からでも見える構造でした。お料理もおいしく、飲み物のタイミングもよかった。新大阪にあるので、遠方から来る人にもアクセスがよく、近場からもJR、御堂筋などがあるにでとてもよかったです。対応もとても良く、案内をスームズにしてもらえてよかった。トイレもきれいでした。一階でウェルカムドリンクをいただくことができました。早めに来られたかたにはとてもイイサービスだとおもいます。一般的なウェディング向けだと思います。オプションでバズーカ砲などもできるみたいで、お金をかければいろいろできそうです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
妊婦でも安心!
まだ新しい会場の様で綺麗でした。チャペルは今までに見たことない雰囲気でした。真っ白でウエディングドレスが綺麗に見えました!女性心をくすぐる雰囲気です!キッチンが皆から見えるのが良かった。キッチンがすぐ横なのでアツアツの料理が食べれた。味もかなり美味しかった!友達がアレルギーがいっぱいあったにもかかわらず、内容を替えて出してくれていたので安心できました。新大阪に近いので、参列しやすかった。キビキビしていたと思います。私が妊婦だったのですが、アルコールの対応やクッション、ブランケットを持ってきてくれ助かりました。化粧室の鏡が大きく印象に残った。料理の味も、雰囲気も良かったので、年配の方にも安心です。後、私のような妊婦でも安心できました!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
明るくて楽しい式場
至る所に白を基調とした色合いが使われているチャペルでした。結婚式にふさわしい晴れやかな気分にさせてくれる空間でした。十数人単位から百人を超える規模の人数まで対応できる様々な広さの会場があります。雰囲気は挙式会場とは打って変わってシックで落ち着いていました。とても美味しかったです。料理の内容としては、結婚式で出る王道のコースという感じでした。大阪でも最大規模の駅である新大阪が最寄りなのでとても便利。新幹線停車駅でもあるので遠方からも行きやすいです。ただ単にマニュアルに従って動くのではなく、様々なリクエストに臨機応変に明るく応えていたのが印象的でした。スタッフの機転の利いたサービスが素晴らしかったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2016/01/17
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
写真どおりの真っ白な挙式会場
素敵なスタッフの方々が素敵なおもてなしとともに迎えていただいて、私たちの気持ちと同じように、私たちのゲストに接していただけるだろうという安心感を感じることができ、決めました。また予算くらいであげれそうだということと、交通便がよかったのも魅力です。駐車場は提携のところは当日以外は負担になるところと、上下のエレベーターが数が少ないところが当日の少し心配ではあります。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/27
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
満足!
満足の一言です。何件か式場見に行く予定でしたが、一件目で決めてしまいました☆建物は綺麗で立地もよく、ホテルも近くにある、シャトルバス有り、屋内なので天気に左右されないと好条件がいっぱいです。対応して下さったMさんも親身に丁寧に説明してくれてかなり信頼できました。料理も美味しいし値段も納得です。当日が楽しみです☆詳細を見る (156文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/21
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
キレイ
新しくてキレイな式場です。挙式会場は真っ白、床に新郎新婦の影が映り素敵でした。披露宴まで、ゲストが時間をもて余すことの無いようお酒や軽食を取りながら新郎新婦との会話を楽しめる時間があり、良かったです。披露宴会場は、横長の作りで、ゲストと高砂の位置が離れすぎないのも特徴的でした。なんといっても、全天候型、ワンフロア貸し切り、新幹線の駅近くという点で、ゲストの方になるべく負担をかけずにすむので大変良かったです。プランナーさんも丁寧で、ずっとこの方にお願いしたいとおもいました。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/19
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
全部素敵でした♡
初めての見学だったので、ドキドキワクワクしながら行ったのですが、スタッフの方が、一つずつ丁寧に教えてくれてとても分かりやすかったです。私達のちょっとした要望や言葉にも耳を傾けてくれ、一生懸命に対応してくれてとても嬉しかったです。挙式会場、披露宴会場どちらともとても綺麗で雰囲気も良く、お料理もすごく美味しくて大満足でした♡すごく気に入って即決めました♡♡♡詳細を見る (178文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/19
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
丁寧な説明でわかりやすい
わかりやすい説明で楽しく会場を見ることができました。丁寧に話しも聞いていただけてこちらの要望もしっかりキャッチしてくれてよかったです!料理もワンプレートと試食ができて当日をイメージできました!チャペルも想像以上に広くてキャンドルが綺麗でした☆詳細を見る (121文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/11
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
初見学の即決♪
今年8月挙式を予定しており、かなり焦って当日に飛び込み見学させてもらいました。建物が出来て一周年ということで、外観、内装ともにとても綺麗でした。入り口では、ドアマンスタッフが丁寧に迎え入れてくれ、一階の待合い室は紫の絨毯や椅子がとてもお洒落で素敵でした。挙式会場は、真っ白で温かくて、結婚する二人に視線が集まるように設計されています。披露宴会場は、3タイプありますが、どの部屋も装飾次第で自分たちの演出が楽しめそうです。私たちはスタイリッシュホテルを選びましたが、その部屋の茶色の壁の部分は某有名ブランドの内装にも使っている色調だとか…清潔感かつ高級感があります。決め手になったのは、なんといっても、親身になってくれたスタッフさんでした。結婚式での遊び方や、色々なアイデアをスタッフさん自身の経験も交えて教えて頂けて、とても参考になりました。今後、それだけ親身になって下さるスタッフさんと創りあげていく結婚式がとても楽しみです。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一緒に結婚式を作って欲しいと思えるスタッフと雰囲気
【挙式会場】主役である花嫁の輝いている姿が一番映えるようにとデザインされただけあり、シンプルさの中にすごく美しさがあり、バージンロードも幅も広いため、ドレスが映えるだろうなと思える会場でした。明るいバージョンと照明を落とした暗いバージョンがあり、どちらも雰囲気がまた変わって素敵でした。【披露宴会場】招待客を考慮し、120名収容出来る部屋を考えていましたが、3部屋全て見せていただきました。一番小さい会場はピンク色ですごく可愛くて女の子らしい敷をしたい花嫁さんにはピッタリという感じでした。モノトーン基調の会場はスタイリッシュな雰囲気で、カクテルドレスも映えるようなデザインで、ブラウン調の会場はゴールドっぽく見えることもあり、ゴージャスな雰囲気でした。モノトーンの会場とブラウン調の会場は会場内に登場できる階段がついており、下からのライトアップが美しく、演出も色々考えられそうだなと感じました。あとは、どの会場にもオープンキッチンがついており、シェフがその場で調理している風景やすぐに提供できるという点がすごく魅力的でした。【スタッフ(サービス)】初めての式場見学ということもあり、分からない事だらけの私たちに丁寧に説明をしていただきました。最初に受けた好印象は変わらず、こんなスタッフの方と一緒に結婚式を作り上げたいと思わせてくれるような対応でした。ワンプレートの試食があるフェアに参加しましたが、料理長自らもご挨拶に来ていただいたことには驚きでした。【料理】試食させていただいた料理は美味しく、見た目も美しかったのはもちろんですが、お互いの出身地の食材を使った料理を考えたりできるというところがすごく魅力に感じました。料理の面でも自分たちらしさが出せる式場は中々ないのではないかと思います。【コストパフォーマンス】まだ初期見積もりなので今後どうなっていくかはわかりませんが、自分たちのワガママを通しながらも価格面はすごく頑張っていただけそうな雰囲気でしたので、これからが楽しみです。ゲストハウスウェディングでこの価格というのも魅力だと思います。【ロケーション】遠方からの招待客が多くなることが予想されるため、新大阪から近く、またシャトルバスが駅から出ているというところも魅力だと感じます。提携ホテルも数件あるとのことですので、助かるなと感じられました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)水回りがほんとに綺麗です!!ゲストにトイレまで自分たちなりの演出でお招きすることが出来るので、どういう演出をしようかと考えるだけで楽しみです。また会場入ってすぐのラウンジは友人などに喜んで貰えそうなスペースでありながら、受付後の待合室は落ち着いた雰囲気で、年代に合わせて雰囲気を計算して作られている点が素晴らしいと感じました。12月の挙式を考えているため、女性にとっては天候に左右されないという点ですごくメリットがあると思います。【こんなカップルにオススメ!】自分たちらしさを出したいカップルには最適だと思います。かといって、自分たちに良いアイデアが浮かばなくてもスタッフの方々に相談すれば、色んな案を出してきてくれるので心配はいらないと思います。詳細を見る (1326文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/15
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
会場の綺麗さ、スタッフの対応の良さに満足
【挙式会場】白が基調の会場です。出来たばかりということで、かなり綺麗です。HP等で紹介されている写真ではバージンロード横の装飾が赤色ですが、実際には緑色でした。バージンロードは幅が2mあるそうで、参列者の方々にとっても近すぎず、程よい距離感でバージンロードを歩く姿を見て頂けそうです。シンプルなデザインなので好みが別れるかな?と思いますが、写真だけでは雰囲気が分かりにくいので実際に見学に行かれてみるといいと思います。【披露宴会場】3種類すべて見学させて頂きましたが、それぞれ異なるテイストでお洒落に構成されていました。お洒落ながらに落ち着いた雰囲気もあります。全ての会場にライトアップ出来るステージが設置されていて、スタッフの方が披露宴のお色直しで登場の際にこちらを生かした演出等を提案して下さいます。ロマンティックな演出を好まれる方におススメです。また、披露宴会場への移動の前に屋内テラスを利用でき、挙式後にゲストの方々と触れ合いの時間がとれます。こちらでフラワーシャワーやその他演出が可能となってます。テラスは室内4面のうち1面がガラスばりで、自然光が差し込むようになっていました。チャペルと異なり、開放的な雰囲気なので披露宴前にゲストの方々との会話を楽しみたい方には良いと思います。【スタッフ(サービス)】専門式場、ホテルに続いてこちらを見学させて頂きましたが、スタッフの方々の対応はこちらが1番良かったです。言葉遣い、訪問した際のお出迎えやお見送りの際も皆さんに丁寧に対応して頂けました。訪問時の対応については、素晴らしいという印象です。見学した日が日曜ということもあり、披露宴が行われていましたが、移動でゲストの方々と一緒になることもありませんでした。時間管理をしっかりとされているようで、時間をこまめにチェックしながら案内をして下さり、花嫁やゲストの方々への配慮がしっかりされていた様で好印象です。【料理】試食会にて4品頂きました。デザートについては分かりませんが、肉・魚料理は美味しかったです。オープンキッチン付きでシェフのパフォーマンスを見ることができるのも魅力だと思います【コストパフォーマンス】料理の内容説明やオプションの価格等はきいておらず、本当に初期の見積もり段階での評価ですが…。スタッフの方に相談したところかなり頑張って頂けました。ありがとうございます。ガーデンがついていない点を考慮に入れてもゲストハウスとしては手が届きやすい方だと思います。無料の送迎バス付き、会場の綺麗さ、見学にお邪魔した際のスタッフの方々の対応の質の良さを考えると良い方だと思います。【ロケーション】歩いて訪問する分にはちょっと距離を感じますが、当日には送迎バスがあるので問題無いと思います。また、新大阪付近ということで、遠方から新幹線で参加されるゲストの方々にとっては新大阪駅の出口(送迎バス乗り場)までの移動で済むという点はかなり便利だと思います。ゲストの方々にとっては良いロケーションだと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)・化粧室がデザインもお洒落で、広く、女性には使い易そうでした。・また、受付側の待合室は年代が上の方に対応した落ち着いた雰囲気でしたが、1Fのラウンジは若い方々に好まれそうなお洒落な雰囲気で、幅広い年齢の方に対応できると思います。【ここが決め手!】・天候に左右されない(送迎バス、屋内テラス)ので、寒い時期や暑い時期でもゲストの方々に迷惑がかからない。天候による当たり外れがない。・スタッフの方々の対応の良さ・建物の綺麗さ、設備の良さ・披露宴でステージを使った他とは異なる演出ができる・変わった演出を用意して頂ける(見学時に色々と見せて頂けました)・予約サロンでは隣のテーブルとの間に曇りガラスの様な仕切りがあり、周囲が気にならず、スタッフの方と話しやすい雰囲気になっていたのも個人的にはよかったです。ただし、ずっと屋内なので開放感は少ないかもしれません。【こんなカップルにオススメ!】・遠方から、且つ新幹線移動のゲストが多い。・会場の新しさ、綺麗さ、デザイン面でのお洒落さを好まれる方。詳細を見る (1717文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/04
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
料理がおすすめ!
チャペルは洗練されていて綺麗でした。しかしチャペルを出てブーケトスなどをするエントランスはチープ。若者向け。安大型チェーン系の洋風いレストラン風。簡単な見積もりで260万~300万だったと、思います。試食したフォアグラバーガーは美味しかったです。ミニプレートだったので実際のコースを試食したかったです。新幹線が近くて良い。可もなく不可もなく。そつなくこなす感じでした。特に印象には残ってません。新大阪駅が近く新幹線の乗り降りが便利です。遠方のゲストには良いと思います。外観も綺麗です。若いご夫婦には良いと思います。10代~20代前半に好まれそうなインテリアです。キッチンとつながっているひろうえん会場はとても素敵で魅力的だと思いました!料理とアクセス重視の方にはオススメだと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
今風の結婚式ができる
【挙式会場】薄暗くて雰囲気はいいのですが、写真が上手く撮れませんでした…挙式の後のフラワーシャワーは、室内庭園でした。解放感はないですが、寒い時期だったのでありがたかったです。【披露宴会場】造りが今風なカジュアルな雰囲気だなと思いました。色んなところに仕掛けがありそうです。【演出】今風の演出が多かったです。バズーカ発射で花吹雪が舞ったり、新郎新婦の登場する扉が隠し扉のようになっていたり、楽しませてもらいました。【料理】美味しくいただきましたが、特別印象に残るような味ではありませんでした。【ロケーション】新大阪駅から近くて、歩ける距離ですがシャトルバスもあります。新幹線で来る遠方の方にはとても便利だと思います。【こんなカップルにオススメ!】今風なカジュアルな結婚式がしたい人に合うと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/07/19
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
1ヶ所目でしたが。
11月頃に式を考えていて、そろそろ結婚式場を考えないとなー、と思って一件目に訪れた式場でした。まさか当日に決めるとは思ってなかったのですが、場所が分からず迷って到着が遅れてしまったにも関わらず、「場所の説明不足で申し訳ありません。」と言っていただいたり、重視していた料理も美味しく、フェアなのに直々に料理長が出てきてくれたり、とても好印象でした。価格帯も、思っていたよりも頑張っていただけたので、当日に決めることを決断できました!!これから色んな事を決めていかないといけませんが、担当のかたもとても気さくで話しやすく、いい感じに進めていけそうだと思えたので大丈夫だと思います☆素敵な結婚式にできるように頑張ります♪詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/01/20
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
チャペルに圧倒されてここで式をあげたいと思いました。
とにかくチャペルが他の会場とは違います。床が鏡みたいに綺麗で、ここを歩く自分の姿を想像し、このウエディングテラスで式をあげたいと思いました。また、スタッフの方も非常に親切で且つ頼もしく、様々な相談にのって頂き、まったく結婚式のイメージが湧かなかった我々が、気がつけば自分たちなりの挙式をイメージできるようになっていました。本当に助かりました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方の対応が素晴らしいです
フロアでの人前式でした。フラワーシャワーでお祝いでき、室内でしたが解放的な雰囲気で良かったです。天井も高く、圧迫感なく広く感じました。新郎新婦が美味しいごはんが好きなのもあってか、美味しかったです。デザートビュッフェはたくさんあってお腹がいっぱいになりました。駅から徒歩で行けます。車だと近くのショッピングセンター?に停めるのが近くてスマートかと思いますが、提携はなかったです。今後変わるかもですが…事前に問い合わせたいことがあったので電話したのですが、丁寧に対応していただけ、当日も助かりました。授乳中で、子どもと主人には近くで待機してもらっていましたが、スタッフの方からスマートに呼び出してもらったりと、連携がうまくいっており、助かりました。授乳に部屋も借りることができました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/11/29
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
フラワーシャワーが素敵
初めての式場見学でした。正直、初めはほんとに何も分からなかったので、なにを優先するのか具体的なことは全く決まっていませんでした。式場に着くとすぐ、約束の時間に遅れたにも関わらず、スタッフの方がとても丁寧に優しく対応してくれました。式場に入ってすぐ感じたことは、綺麗さに圧倒されました!すごく素敵。会場を順番に見学していくうちに、すべてがどんどん魅力的に思えてきて、チャペルに着いた時は、見学なのに涙が出そうなくらぃ圧倒されました!なかでも、私が一番ぃぃなーと感じたところは、フラワーシャワーのガーデンでした♡今まで、友達の結婚式に行った時は、式から披露宴までの間、あまり話す時間がなかったり、ほんの一瞬しか一緒に過ごすことが出来ないなーと思っていました。でもここでは、フラワーシャワーの後にゲストの方と同じ空間で過ごせる!!ガーデンもすごく素敵だし、置いてあるソファーもお姫様になった気分でとても素敵でした!!ここを見た後、何件か他の式場にも行ったり、友達の結婚式に出席しましたが、やっぱりあの雰囲気には勝てず・・・どーしてもここがいいと思い、決めました!!今は、結婚式が待ち遠しくて仕方なぃです。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
全天候型の挙式会場
挙式会場は白を基調としたモダンな雰囲気でした。お母さんとのベールダウンセレモニーもあって、感動的でした。挙式が終わった後のフラワーシャワーなどのイベントが、全天候型の空間になっていて、冬でも寒くなかったので助かりました。披露宴までの間も新郎新婦と写真を撮ったりする時間がたっぷり取られていたので、楽しかったです。広々としていました。高砂席とは別にステージがあり、さまざまな演出がおこなわれたので、驚きました。色々な演出プランがありそうだと感じました。新大阪の駅からもわかりやすかったので、助かりました。会場全体を貸切できるのか、挙式を待つ間のスペースにも、新婦手作りのものが飾られていました。とてもあたたかい雰囲気のする新郎新婦らしい結婚式でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
迷ってるならここで結婚式を!
投稿者は男性になっていますが、書いているのは妻です。【挙式会場】長いバージンロードに、自分たちが床にうつる透明感のある美しさ。真っ白で、素晴らしく重厚感があります。式場の上に居る空から音楽が降ってくるような聖歌隊の演奏は、新郎新婦の横に居て生演奏をする良くあるパターンとは違うので全く邪魔にならず、それでいてものすごーくきれいで圧倒されます。長いバージンロードを歩きながらこれまでのことを両親に感謝し、新郎と改めて歩きながらこれからを夢見る時間としては最高の距離です【披露宴会場】かわいらしさと高級感が両方あります。席の間隔もよく、ゆとりがあり、お色直しの中座やイベントをするにもちょうどいい感じの広さです。明るくて清潔感満載。【スタッフ(サービス)】100点花丸です。たぶんディズニーランドのキャストより質が高い。申し分ないです。プランナーの方はもちろん、各部門や、当日のリーダー介添人、音響さん、司会さん、衣装さん、100点すぎ。【料理】おいしいです、とても。とにかく、料理長がこだわりとプライドを持って、心をこめて作って下さっているのがわかります。また、アレルギー等の対応はもちろん、現在の体調や妊婦、産婦、子ど等、あらゆる状況に合わせて提供して下さいます。当日もアレルギーの多い私のために色々変えて下さっていたのに、忙しくてたべれなくて申し訳なかったです。【フラワー】イメージを伝えればおまかせでなんでもつくってくださいます。助かります。費用は高いかも・・・。【コストパフォーマンス】高めですが、ゲストハウスだからこんなものかなと思います。ビデオやアルバム、ムービーを削ったりすれば予算は削れます。ただ一生に一度のこと。後悔のないよう、お金を使えばいいと思います。結婚して半年ですが、今となっては色々やって、買って良かったと後悔なし!【ロケーション】都会の喧騒の中に、ってかんじで、外に出たら現実に戻されますが・・・。夢見る時間には最高のロケーション。【マタニティOR子連れサービス】お子様ランチなどいろいろ配慮があったそうです。1人しか子供が居なかったので・・・。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)スタッフ!!!やっぱり人間だから人間関係って大事です。信頼できるのか、任せて大丈夫なのでか、なんでも話し合えるのか、文句も言えるのか色々ありますが、すべてクリアされていました。私たち夫婦は最初わたしの両親に結婚に難色を示されていました(歳の差結婚のため)そこで、スタッフの皆さんが心をくだいて力を貸してくれ、両親も衣装選びに参加したり会場見学に来たりになりました。プランナーさんはもとより当日の会場を仕切るリーダーさん、衣装部さん、音響さん、司会さん、その他すべてのみなさまいつも気持ちの良い対応を下さいました。忙しい中の打ち合わせでしたが、皆さんのおかげで楽しかったです。【こんなカップルにオススメ!】他とは違うことがしたい、特別な日にしたい、アットホームになんでも相談したいわがまま聞いてほしい、そんなみなさん、素敵な一日になると思います。ただ、打ち合わせもしないで、口コミだけ見て、ここなら全部まかせればいいんやと思うのは間違い。必ず自分たちの式なのだから、積極的に、ゲストのことも考えてスタッフに力を借りて下さい。他力本願では成功しません。詳細を見る (1384文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/04/30
- 訪問時 52歳
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 56% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 0% |
Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 22% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新幹線停車駅が最寄駅
- ワンフロア貸切可能
- シャトルバスあり
この会場のイメージ679人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)(ウエディングテラス) |
---|---|
会場住所 | 〒532-0004大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |