ホテルハーヴェスト旧軽井沢の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
広いガーデン付きのホテル挙式会場
チャペルはナチュラルな雰囲気でした。フローリングにイスを並べたような。イスの柄が目立ってました。ホテルのレストラン会場で、窓が大きいです。外と繋がっているような感覚になれます。スクリーンの設備がないので、テーブル2つを並べて、そこにスクリーンを置く形のようです。レストラン会場は広さ別に3つあり、場所を変えて二次会を行ったり、夜は家族で食事などができます。ガーデンは広く、自由に使えます。お天気が良いと素敵だなと思いました。安くはありませんが、高すぎず。でした。今回試食はありませんでした。和食のコースなどもあるようでした。軽井沢の自然に囲まれたホテル。道中も林の中を感じられます。駐車場も広いです。上質な対応ではありませんでした。フロントの方もそつなく。という感じ。プランナーの方もにこやかに接してくれましたが、あまり私たちの希望や思いを感じ取ってくれるようには思いませんでした。宿泊もでき、スパなどもあり良さそうでした。宿泊もあり、家族式に良さそうです。チャペルや披露宴会場の印象が気にいるかどうか見てみてください。詳細を見る (460文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/03/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
1日1組の特別な1日
披露宴会場はいつもは宿泊者用のビュッフェ会場となっていますが、披露宴が行われる日はその時間帯貸切で行われます。ガラス張りで緑が見えるので自然のある会場です。結婚式を挙げる方用の宿泊プランもあったので、そこは普段よりお安く泊まれて便利だと思いました。試食はしていませんが、和食と洋食の対応をしてくださるようでしたので、家族挙式の場合は特に選択しやすいと感じました。軽井沢駅からとても近いので、アクセスはとても便利です。丁寧な対応をしてくださいました。強引な態度もなく良かったと思います。軽井沢駅からとても近くなので、県外の方が多い場合アクセスが便利だと思いました。また宿泊施設が併設しているため、自分で手配する手間が省けるのはいいポイントでした。挙式会場が使用中で見られませんでしたが、座れる人数が限られてしまうので、ゲストが多い場合は広さの確認をしておいた方がいいかなと思います。家族挙式等アットホームな結婚式を挙げたい方にはぴったりな式場です。詳細を見る (423文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/11/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
1日1組で前金無し!緑豊かな快適ガーデン挙式♡
開放感のあるガーデンで緑に囲まれた式が理想でした!幸わい、お天気にも恵まれて、最高の式を執り行う事が出来ました!どこを切り取っても素敵な緑と笑顔にあふれていました!披露宴会場は三方向窓に囲まれていますので、とても明るく、色鮮やかでした。会場内も解放感が凄かったので、のびのびした雰囲気で笑顔が増えました!私の甥たち(5歳4歳)は、ご飯が飽きたら外のお庭で走りまわっていて、窓越しに、その姿を見てにこやかになっていました。会場の大きさはすごく広いのでゆったり出来ました!私たちは式の2ヶ月前程に確認のために実際に宿泊をしました。そこでの夕飯を披露宴のメニューに変更していただき、実際に食べて、量の調節などをリクエストしました(赤飯少なく、刺し身多く等…)。プランナーさんだけではなく料理長も共に丁寧に対応していただき、参列者からは、「ご飯が忘れられない!」と沢山言ってもらいました。徒歩で10分しない距離ですが、シャトルバスを出していただいたので、列席者全員快適に会場入りする事が出来ました。私たちは国際結婚で、主人は日本語が苦手なのですが、プランナーさんに沢山助けて貰い、最高の式になりました!司会の方や通訳の方も、明朗活発な方々を呼んで頂いたことに本当に感謝しています。そして、受付周辺の飾り付けは前日の夜の段階で完璧に行われており、それを前夜に確認できたのもほんとうに良かったです。大量の写真とドライフラワーを期待以上に仕上げて下さりました!ありがとうございました!!!そしてすみませんでした。プランナーさん!ホテルの方の対応が素晴らしいです!そして、前金無しです!!!(←これはなかなか無いと思います!)そして1日1組なので、時間制限なく、ストレス無く、マッタリとゆったりと素敵な軽井沢時間を過ごせました!全員大満足な式になりました!意外と衣装代が高いんだなぁと実感しました。最高の結婚式になりました。でも、天気次第なのかも???詳細を見る (818文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
思い出に残る家族のみのアットホームな式
チャペルはこじんまりとしているものの、窓がついており、外の景色が見れて、時期にもよりますが、緑に囲まれて挙式ができます。親族のみの挙式のため、小さめのラウンジにて披露宴を行いましたが、お手洗いも近くにあり、参列者の距離も近く良かったです。お料理をグレードアップしたのでその分値上がりしました。株主優待券を使用したため、参列者の宿泊費をリーズナブルに抑えることができました。参列者から好評でした。前菜からデザートにいたるまで本当に美味しく、食が細めの祖父母も珍しく完食していました。軽井沢駅から歩いても行けますし、また事前に時間を伝えておくとホテルの方がお迎えに来てくれるので便利です。親族のみの挙式ということで盛り上がりに欠けるかもしれないと心配していましたが、スタッフの方々のおかげで本当に良い式を挙げることができました。アットホームな雰囲気で式をしたいという方におススメです。どういったコンセプトの式にしたいかということを事前にはっきりさせておくのが良いと思います。またどこにお金をかけたいか(料理にお金をかけるのか、演出にお金をかけるのか)など優先順位をはっきりさせておくのが良いと思います。詳細を見る (499文字)
費用明細1,346,236円(11名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホスピタリティも高く設備も非常に充実しています
チャペルの片側には窓がついており、外の景色も見られるので、軽井沢らしい緑に囲まれた挙式をしたいと考えていた自分たちにとっては理想のチャペルです。また軽井沢の他の結婚式会場では、チャペルに飾られているお花が造花でしたが、ここでは生花を使われていたのが良いなと思いました。少人数でも使える二タイプの会場を見せていただきましたが、どちらもガラス張りになっており外の景色がよく見えるので、雰囲気は非常に良いです。宿泊込みの金額で出してもらいましたが、とてもリーズナブルな値段で驚きました。他の軽井沢の式場と比べても安いと感じました。他に軽井沢の式場を4軒ほど回ったのですが、その中でも一番美味しかったです。和洋折衷の料理があるため、年配の方でも気に入っていただけそうです。軽井沢駅からもアクセスしやすいです。プランナーの方はもちろん、ホテルのスタッフの方もすれ違う度にきちんと挨拶をしてくださり、ホスピタリティーが素晴らしいと感じました。挙式と会食、宿泊を一つの場所で完結させたいという方にお勧めです。また定期的に設備の改装を行われているようで、ホテル内は非常にきれいでした。料理がとても美味しいので、ぜひ試食会に参加されることをお勧めします。またゲストの方へのおもてなしを第一に考えられているカップルの方にお勧めです。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンウェディング
ガーデン挙式ができる庭にはガゼボがあり、素敵でした。小さめの会場を見学しましたがガラス張りで素敵でした。夜はライトアップも綺麗そうでした。見積もりの時点でとてもリーズナブルな料金を出していただきました。契約してないのでその後の追加料金についてはわかりません。若干駅から歩いた記憶がありますが周辺がthe軽井沢という感じのとても静かな良いところでした。見積もりの時は気持ちよく対応していただけました。宿泊を考えてましたが部屋が豪華でした。また、温泉があるのも魅力です。滞在型でゆっくりできると思います。ホテルの部屋が素敵なので宿泊利用に最適と思います。結局別の式場にしましたが、こちらの式場も捨てがたかったです。宿泊利用してみたいです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/06/18
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.6
森の中の結婚式
天井が高く開放感があり、窓から光も入ってとても明るい会場でした。床と椅子の茶色と、壁の白のコントラストが綺麗で、会場に向かうまでに見えた緑いっぱいの景色も素敵でした。披露宴会場は三方が庭園に囲まれ、どこを見ても緑で溢れ、まるで森の中で行われているようでした。この景色はここでしか見れないものだと思います。アットホームな雰囲気もあり、心地の良いひと時でした。都内に住んでいたので、軽井沢まで行くのは時間がかかりましたが、会場のホテルに部屋をとっていただいたため、旅行感覚で行くことができました。とにかく、まわりに緑がたくさんあることが魅力です。緑に映える白いウェディングドレスはとても綺麗でした。わたしが参列した式は、室内で挙式が行われましたが、外で行うこともできるようです。忘れられない、また行きたいと思える会場でした。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
人生で一度きりの思い出をハーヴェストで♪
純白のバージンロードが長く、オレンジのライトや自然光が照りつけていて、とてもゴージャスな雰囲気をかもし出していました。外でも出来るので、木々が生い茂る中での新郎新婦がとても華やかでした。軽井沢駅から徒歩10分弱(2km以内)で、送迎バスや夏には人力車があります。少し歩いた所には旧道の銀座通りやオーガホールがあり、観光スポット巡りにもオススメです!化粧室の設備が凄くて驚きました。子供達が退屈そうにしていても、ちゃんと遊べる所があったので子供連れでも安心して式に出られました。ホテルの方も多くの芸能人の方が泊まるらしく、とても綺麗でペットも大丈夫なお部屋があって設備も充実しており、感動しました。芸能人になった気分でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
チャペルのデザインが凝っている印象
白くて輝きが綺麗な色のヴァージンロードが、抜群の好印象でした。清潔感がある、清らかな挙式がおこなわれた記憶が鮮明に残っていますが、その光景として思い出されるのが白くスラっと伸びたバージンロードです。また、石の柱や、木目の鮮やかな床、窓などが備わっていて、デザインが凝っているなあと思いました。パーティ空間は、写真を見返して、その自然の色使いに感激!床や天井に木目が鮮やかに明るく表れており、自然の素敵な空間になっていて、しかも、広くてパノラマに広がる窓が部屋を覆っていて、外の木々が憩いを演出していました。和食懐石を、お祝い形式に華やかに細工していて、見栄えの美しさに都度感動してしまいました。軽井沢駅から歩いて行けることは行けるのですが、行きに歩いて少々後悔しました。結構距離があって、10分くらいはかかりましたね。石づくりや木のつくりなどバランスよく使っていて、デザインがお洒落に感じたチャペルはオススメ!詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
すべてが素晴らしかったです!
シンプルでナチュラルなチャペルです。自然光が入るところがとても気に入りました。三面が窓で緑と自然光に囲まれながら披露宴を行うことができます。天井もたかく開放感があります。披露宴会場の雰囲気がとても好きでした。特別にお金をかけたわけではないのですが、自分達の本当に気に入ったものを!と思い、ほとんど持ち込ませていただきめした。特にわたし自身が、お花が好きなので会場装花にはこだわり、好みやイメージをわかってくれているお花屋さんに当日来ていただきました。装飾品などはほとんど手作りしました。準備をしている!という感じがしてとても楽しかったです。お料理がとてもおいしかったのもこちらの会場に決定した理由のひとつです。ゲストのみなさんからも大好評でした。試食させていただいたときも、わざわざ料理長さんが挨拶をしにきてくださり、とても感動しました。軽井沢駅から歩いていくことができます。タクシーやバスの利用が不要です。また、宿泊施設(しかもとても素敵なお部屋!)ついているので遠方からの親族や小旅行を兼ねて来てくれた友人たちにとても喜ばれました。最初から最後まで細かく丁寧に対応していただきました。ワガママなども聞いていただき、とても感謝しています。挙式当日もゲストの方も「スタッフさんの対応も細やかですばらしかったね!」とおっしゃっていました。さすが!という感じなのですが決して堅い感じではなく、あたたかく対応していただいたのがとても嬉しかったです。会場装花やブーケは、会場の雰囲気に合うように実ものや小花、みどりを多く使っていただき、ナチュラルに仕上げていただきました。みどりに囲まれたガーデン、披露宴会場が最高です。ガーデンでのケーキカットはゲストの方からも「こんなのはじめてー!」と喜んでいただけたようです。お料理、立地、コスト面、雰囲気、スタッフの方の対応、どれをとっても本当にすばらしかったです!ハーヴェストさんにお願いしてよかったです。ありがとうございました!派手な演出はしませんでしたが、まわりの方への感謝の気持ちを確認できるとても素晴らしい機会になりました。結婚式、挙げて本当によかったです。ナチュラルでアットホームな雰囲気を大切にしたい方、「豪華絢爛!」なパーティーは苦手、、という方にオススメです。詳細を見る (955文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
緑が綺麗です
教会は陽光が入ることと木質が中心の内装が、結婚式にマッチしてしていて素敵に感じました。温かみあるアットホームな雰囲気がありました。パーティー会場にはガーデンが隣接されていて窓からそれが見えるので会場の雰囲気は抜群に良かったです。木の温もりが溢れ、空も見える落ちつく空間です。盛り付けは綺麗にされていて、季節感なども取り入れられた美味しい料理でした。駅からは十分徒歩圏内なので会場までは歩いて行きました。会場までは緑もたくさんあるので散歩のように気持ちよく歩けました。皆さんととても素敵な笑顔で対応をしてくれて感心しました。ガーデンは緑が生い茂りとても綺麗でした。結婚式らしいアットホームに統一された会場の雰囲気がお気に入りです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
軽井沢での結婚式
森の中なので自然がたくさんある!!晴れの日は、近くにある池に、カモがいたりします。ただ、ホテルなので人がいて見られます…。避暑地なので少し高いでも、景色は綺麗!!駅から近いので歩いてでもタクシーでも大丈夫です(●ω●✿)車椅子でも大丈夫なので安心です(●°ω°●)主役がシャンパンの栓をポーンと飛ばしたり色々な演出が出来ます!!ドレスに合わせて化粧をしてもらった。ブーケは小さな花で大きなブーケ。やっぱり景色を楽しんで欲しい!!外が晴れていれば東屋で写真も撮れます!!神父さんが外国の方ですが日本語がとても上手なのでなにも心配ないです!!聖歌隊の方が目の前でオルガンを弾いて歌を歌ってくれます。晴れの日を狙ってください(笑)凄くスタッフの方が優しいので緊張も少なかったです!!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
良い式になりました
○きっかけブライダルフェアに参加して、軽井沢にこのホテルがあることを初めて知りました。披露宴会場は、三方向が窓で、開放的で秋の紅葉が大変きれいでした、お料理も美味しかったです。パッケージプランを利用して、新緑の季節に式を挙げることに決めました。○ドレス打ち合わせ提携のドレス屋さんで、白ドレスと新郎の衣装を決めました。お店の方も親切で、提案していただいたドレスにしました。シンプルで、とても良いものが選べました。○披露宴打ち合わせ披露宴や式にあまりこだわりがなく、相談したところ、ブーケプルズとブロッコリープルズの演出を提案いただきました、食事後にデザートブッフェもしたので、あまりいろいろ詰め込まなくても大丈夫です、と言われました。その通り、ゆったりした、皆さんとたくさんおしゃべりできる式になりました。BGMは、こちらで指定があるところだけ音源をお渡しして、それ以外の場面はお任せでかけていただいたので楽でした。○会場白と茶色の、シンプルで、とても落ち着ける場所です。駅からも近く、東京から新幹線で来る方も楽にアクセスできます。会場のホテルの部屋も広く、宿泊した友人も喜んでいました。子連れの方にも、滞在しやすかったようです。新郎新婦の宿泊する部屋も快適でした。○当日式(人前式)を12時より、披露宴を13時より行いました。式後にガーデンでフラワーシャワーとケーキカットをしましたが、思っていた以上に、軽井沢の新緑の中でのケーキカットはすばらしいものでした。ガーデンで行うと、参列の人々も肩肘張らない感じになるようで、なごやかな一日になります。披露宴は、食事とデザートブッフェで、皆さん楽しんでくださったようです。食事は和食で、グレードも一番お安いランクにしましたが、美味しかったと皆さん言っていました。デザートブッフェも素晴らしく、とても華やかでした。時間もゆったりで、おしゃべりもたくさんでき、新郎新婦もたくさん食べ、飲み、思い出に残る良い一日になりました。○スタッフさんプランナーさんは、こちらの意見を聞いてくれて、過不足なく、自分たちの理想以上の式にまとめてくれました。ホテルスタッフも親切で、安心して結婚式ができました。花屋さん二回打ち合わせをしました、ヘッドフラワーは、式は白緑青、披露宴は黄色オレンジ系をお願いしました。写真で見ても、素敵な生花の飾りで、とてもきれいです。披露宴では、黄色オレンジ系のリストレットもお願いしました。こちらもきれいで、お願いしてよかったです。美容事前に一度軽井沢の美容室でリハーサルをしたので、安心でした。当日も手際良く、素敵なヘアメイクをしてくださいました。式後に、ベールをとって、花も髪型も変え、ドレスも付属品をつけたので、同じドレスでも雰囲気がガラリと変わりました。カメラマンさんプランに当日のスナップショットのアルバムが含まれていました。式前、披露宴後に新郎新婦はガーデンで撮影タイムがありました。式、披露中も、たくさん撮ってくれました、また、心配りがすばらしいカメラマンさんで、ムード作りも上手でした。参列者も、いいカメラマンさんだったね、と言っていました。○慣れていなそうなスタッフさんもいましたが、それはそれで、結婚式専門です、という感じではなく、よかったかな、と思います。昔から、軽井沢の自然の光が入る会場で結婚式を挙げたかったので、夢がかないました。結婚式を主に行っているホテルではなく、宿泊客がたくさんいる活気のあるホテルで結婚式を挙げたかったので、そういう方にはオススメです。両親も、友人も、自分たちらしい、いい式だった、と言ってくれています。詳細を見る (1509文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/10
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
ナチュラルな挙式&披露宴会場です。
すごくナチュラルな雰囲気のチャペルです。都内で見るような教会とは違い、ごちゃごちゃしていなくシンプルな作りのチャペルもいいなと思いました。天井もそこそこ高く広さもあり開放感のある披露宴会場です。チャペル同様ナチュラルな雰囲気で、何よりもガラス窓が大きく、綺麗に整えられたお庭の緑に包まれているような気分になれる会場です。ゲストの方にも軽井沢に来たなぁと思っていただける会場だと思います。近くにも大きなホテルがあったりとどこが入り口か少し迷ってしまいましたが、駅からも近く歩いていける距離です!なのでアウトレットまでも歩いていけるとは思うのですが、旧軽井沢や雲場池といった観光名所には少し遠いかもしれません。お庭が見える披露宴会場がとても素敵でした!自然に囲まれたパーティーをイメージしている方にはぜひおすすめしたいです。またホテル自体がとても素敵で、静かで特別感が味わえます。大浴場も綺麗ですし、朝食のビュッフェも和洋取り揃えてあり美味しかったので、ゲストの方に宿泊していただくのもおすすめのホテルです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
幸せな結婚式
身うちのみの結婚式でした。そのため前泊をしました。結婚式の準備でナーバスになっている花嫁にアロマ1日利用券をプレゼントしてくれた。気分をリフレッシュして式にいどめました。冬の結婚式でしたがとても良い思い出になる式でした。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/26
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
満足の結婚式
【披露宴会場】大きなガラス窓のレストランでお天気も良く外の緑がきれいでとても良かったです。【スタッフ(サービス)】持って行ったパソコンの不備でスライド上映が出来ないと分かったとき前日の深夜にスタッフの方の私物のパソコンを貸していただきとてもありがたかったです。今となっては大事な思い出です。【料理】美味しかったです。【コストパフォーマンス】費用は全体的にお安いです。その分スタッフの方も不慣れな感じのところもありましたが、アットホームな感じで私たちには良かったと思います。【ロケーション】駅から歩いてそう遠くないので新幹線できてくれた来賓からも公表でした。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/08/24
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自分の結婚式と披露宴をあげました。下見に行きロケーショ...
自分の結婚式と披露宴をあげました。下見に行きロケーションがよく気に入りました。駅からも近いのもよかった。挙式披露宴会場はアットホームなかんじで披露宴会場は大きな窓から明るい日差しがはいりお庭も見えます料理は参列したかたから好評で私たちもゆっくり味わいたかっかったなと思ったくらいですスタッフの皆さんも親切で両親もお世話になったぐらいです私が妊婦だというので配慮してくださる部分も多かったです司会者の方もアレンジの効いたコメントが多々ありよい演出になりました私たちもそうですが身内仲のよい友達で挙げました和やかな感じをしたいというカップルにお勧めですとにかく料理が100点満点なので来てくれたかたに喜んでもらえます詳細を見る (309文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 22歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ16人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルハーヴェスト旧軽井沢(ホテルハーヴェストキュウカルイザワ) |
---|---|
会場住所 | 〒389-0102長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178-493結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |