ディ・グラード・ドルチェ津 <三重平安閣グループ>(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
教会がおしゃれで料理も美味しかった
とても雰囲気がよくリゾート感があった設備もよく料理がおしゃれでなかが広いので沢山の人が来れるので親戚や友人かんけいが沢山の人来れると思うとても雰囲気がよく色合いもよく特徴としてホテル感があるかなり大きく設備も充実していた教会もおしゃれだし椅子も机も広く豪華だった料理も豪華でとても美味しかった僕たちが式場にいくきっかけは兄弟が結婚するのでいくことになりました!景色もよく環境もとても良かったです!スタッフの印象もとても良かったです!案内も丁寧で説明もとてもわかりやすかった印象がよかったのは控室ご豪華でキッズサービスも充実していて自分の子供もたのしそうにしていたとても設備がよくスタッフの印象もよかった詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
コロナの中できること こだわりは残した
敷地内に本館、独立のチャペル、別館が建っている。チャペルの横にはガーデンもあり、晴れていると良い写真が撮れる本館には大小さまざまな会場、別館にはチャペル、白を基調とした部屋、黒を基調とした部屋がそれぞれある。別館を使用したが、階段からの登場ができ、壁にはプロジェクターを使って写すこともできる。コロナの流行のため、家族挙式と食事会にしたが、衣装を2着着たこと。1着はプラン内のため2着目は追加料金。ドレスの上にボレロを追加した。和装の帯を持ち込んだが追加料金はなし。両親の着付け代も含めた会場装花は最低限でお願いした。家族だけの食事会のため、席次はプリントアウトして張り出してもらい、無料だった。式場におまかせしたコースで、グレードは上げなかったが、どれも華やかで美味しかった。お酒が好きなので飲み物のランクアップはした。その都度料理に合わせて飲み物を勧めてくれた。駅は遠いが、国道に面しているため、車での来場がしやすい。駐車場がとても広い。希望すれば送迎のバスもある。メインで関わるプランナーさんは、担当してくれた方が衣装スタッフの経験もあり、ぼんやりとしたイメージを演出面だけでなく、衣装や小物を含めて形にしてくれた。コロナ禍となり、延期や実施の決断のたび沢山の不安があったが、気持ちに寄り添ってくれた。スタッフさんが皆素敵。大きなグループのため、連携があり、知識が豊富であると感じた。引き振袖を着てチャペルで挙式をしたかったので、イメージにピッタリのチャペルだった。コロナでたくさんの制限があり、予定を変更して家族挙式と家族食事会した。不安もあったがこだわりは残して、できることを提案してくれる、頼りになるスタッフさんばかりだった。ありがとう。詳細を見る (725文字)
もっと見る費用明細730,508円(11名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方にとても助けられた式でした。
ステンドグラスの素敵な独立型チャペルと円形の珍しいチャペルと2つのチャペルがありましたがどちらも素敵でした。ステンドグラスのチャペルがキャンドルの明かりで私の結婚式に対するイメージとより近かったのでとても気に入りました。特になし最初の見積もりの段階からどう言った場合にプラス料金がかかってくるかなどわかる範囲で全て聞いていたので最終段階でも思わぬ値上がりはありませんでした。当初は挙式と披露宴をする予定でしたが挙式と簡単なお茶会くらいの規模に変更したので大幅に金額が下がりました。そのうえで挙式のみにした場合、別プランの方が安くなるか等も相談に乗っていただきありがたかったです。フラワーシャワーやプチギフトは持ち込みすることにより金額を抑えれました。また、ウエディングケーキなのですが人数が15人と少なかったため1段のものしか難しい所をどうしても複数段のプレゼントボックスのようなケーキが気に入ったため本来であればプラス料金だった所をサービスしていただきました。ウエディングケーキだけしか頼んでいませんが理想通りのとても素敵な物に仕上げてくださったのですごく気分も上がって良かったです。23号線沿いなのでとても分かりやすくて車で来る方が多い場合は良いと思いました。また駐車場も沢山あり余裕を持って止められるところも良いです。結婚式は大きな金額になってくるため自分たちでどこまで出来るのかなど色々考えましたが他の式場はこんな事が出来ますとプラス料金のかかる事が多かった気がするのですがドルチェのプランナーさんは一緒になって節約しながらもこんな事もできるんじゃないかと色んな提案をしてくれたのでとても安心できて進めることが出来たので良かったです。式当日に私たちにサプライズで打ち合わせ時に話に出ていたキャラクターをいろんなところに貼り付けてもらってあってとても嬉しかったです。式場を4箇所回ったのですが最後2箇所迷っていました。気に入ったチャペルや雰囲気も大事ですがやはり結婚式は準備も含め全てが思い出に残ると思うので1番スタッフが自分たちに合うと思った式場を選びました。本当に親身になって色々話を聞いてくれるし、具体的な演出の案など見学の段階から想像しやすい様な説明をしてくれたのでとても参考になりました。コロナで披露宴が出来なくなったのですがいろんな別の提案をしてくれて披露宴出来なくても良かったんじゃないかと思うくらいの式をあげることが出来たので大満足です。本当にスタッフの方々が温かく楽しく式を進める事が出来たので自分の雰囲気にあったスタッフがいる式場を選ぶことが出来てよかったです。詳細を見る (1095文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
プランナーさんとチャペルがとても良い結婚式場でした。
落ち着いた雰囲気のチャペルで扉も重厚感があり、よかった。最初に説明された通りの金額だった。エンドロールをなしにして、生い立ちdvdを自作したり、持ち込めるものは持ち込んだ。見学の際に試食したが、おいしかった。駅からは少し離れていたが、参列者の送迎もしてもらえたので助かった。コロナの影響で、予定していた披露宴等ができなくなってしまったが、最後まで担当のプランナーさんが手厚く対応してもらえたので満足のできる式を行うことができた。天井がガラス張りのチャペルと教会型のチャペルで悩んだが、天候を気にして教会型にした。当日は曇りだったため、教会型で式をあげることができてよかった。4件回った式場の中で、プランナーの方の対応が1番良かったので、この式場にしました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
見学の感想
本格的雰囲気で明りの色をかえられるのが素晴らしいとおもいました。二回からも、招待されていない方もチャペルのみ参列できるのがよい数が多数あり、広くていろんなタイプの披露宴会場があり、選べるのがよいとおもいました。上質で大人の雰囲気がある披露宴会場と、クロスや花にこだわったお洒落な会場もあり各会場の良さがあり、よいとおもいました。シャンデリアや、明かりもロビーや会場事で工夫があり、椅子やテーブル、ナフキンもこだわりがありよいとおもいました。ひろさもあり、参列者が多数になったさいも安心できる。とくになしなし23号沿いニアリ入りやすいしっかりされていて、丁寧なご案内落ち着く雰囲気チャペルや披露宴会場に入る参列者数や雰囲気等詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
教会がとにかく素敵です!是非見学にいってみてください!
チャペルは2種類ありました。一つ目は、独立型で天井が高く、ドラマで出てくるようなゴージャスで神聖なチャペルでした。2つ目は、天井がガラス張りで陽の光が会場全体に差し込む、ここでしか見たことのないような特徴的な造りのチャペルでした。また、和装での結婚式ができるような会場もあり、全部で3つの会場での挙式が選択できる場所でした。和装での挙式会場も三重県では珍しいとのことで、今回初めて見ました。前撮りでは全ての会場が利用可能とのことで、さまざまなロケーションでの写真撮影が可能で、素敵だなと思いました。ガーデンも広々としており、新郎新婦が降りる階段も大きく、まさに思い描いていた結婚式!!という感じがしました。披露宴会場は、4会場から選ぶことが可能でした。大きな披露宴会場は、絨毯が敷かれており高級感がありました。壁が動く仕組みになっており、人数の増減が可能というところが便利だなと思いました。残りの披露宴会場は、面積的には少し小さくなりますが、窓から陽の光が差し込み、とても綺麗だなと思いました。また、ガーデンには自分達好みの飾り付けが可能とのことで自分たちらしい披露宴が可能なところが良かったと思います。またお手洗いや喫煙所が会場内にあるため、会場を出なくても使用できるところが良い点だと思います。ロビーには、テレビが設置されており、好きな映像が流せるので、写真のみではなく映像でゲストの皆様を迎え入れることができるので素敵だと思いました。津市内の中では利用しやすい金額ではありました。試食していません。23号線沿いに立地しているため、場所もわかりやすく、ゲストの方々が来やすい場所だと思います。駅からは少し距離があるため、バスやタクシーチケットの利用ができれば良いのですが、今回は確認できませんでした。丁寧な説明で、値段についてもわかりやすかったです。ドラマに出てくるようなチャペル重視で会場を探していたため、独立型のチャペルはまさに思い描いていたような神聖なチャペルでした。控室や化粧室も特別大きいわけではありませんでしたが清掃がきっちりされており、利用するには何不自由無いと思います。チャペル重視のカップルにはおすすめです!!しかし、チャペルの選択で披露宴会場が決まるため、確認が必要です!希望を伝えて、空いていればどこの披露宴会場でも可能みたいです。詳細を見る (979文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分らしい結婚式が叶えられます!
クラシカルな教会会場、空が見える開放的な円形会場、神前式が出来る会場など自分がしたいと思える会場が見つかると思います。会場がたくさんあり、どこにしようか迷いました。招待人数によって広さを選べられるのはいいと思います。100人規模で収容出来る会場が二箇所、200人規模会場が二箇所、50人弱会場で一箇所です。クラシカル、ナチュラル、モダン、キュートなどをテーマとしたそれぞれの会場です。ナチュラルの会場は、壁がレンガ調になっていて、緑の木々がたくさん似合います。引き出物持ち込み代やムービーなどで当初よりは少し値上がりしましたが、想定内でしたので問題なしです。家族婚でしたので、演出をやや控えめにして値下がりしました。私はここのスープにハマりました!下見の時に出してもらったかぼちゃのスープも、本番で出た安納芋のスープも両方美味しかったです!車があれば問題ないです。駅からは遠くなります。皆さん親切で、色々と融通を効かせてもらいました。パソコンを使って、クロスや花などの色をシュミレーションが出来ました。挙式会場に一目惚れ!いろんなカラーを自分で選べて楽しかったです。詳細を見る (483文字)
もっと見る費用明細699,417円(11名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフも料理もすごくよかったです。
挙式は2種類・神殿1つから好みに合わせて選ぶことができます。独立チャペルは王道な印象、フェザーフラワーを降らせることができます。もう1つは白を貴重としたチャペル。バージンロードが途中まで階段になっており、ゲストと向かい合うような作りです。・披露宴会場は5種類くらい?から選びました。他のカップルと被らないよう、貸し切りや時間をずらしたりなど配慮していただけます。ホテルウエディングのような普通の?会場もありますし、天井の高い開放感ある会場もあります。階段入場も可能です。料理をグレードアップしました。それでも相場よりお値打ち価格だったと思います。一番安いランクのカタログから白ドレスを選んだので、かなり節約できました。沢山種類があり本当に悩みましたが、すごく上品で豪華な衣装を着ることができました。津駅から15分程と遠いですが、バスを2台貸切って利用できます。高速代の実費を払えば、県外にも迎えに行ってくれます。プランナーさんの対応が非常に良かったです。不要なものや節約しても良いところはしっかり教えてくれます。見積りを高く高く、という感じを全く出されなかったのはとても有難かったです。非常においしく、盛り付けもかわいかったです。全コースについているデザートビュッフェは、男女とわず公表でした。詳細を見る (547文字)
もっと見る費用明細2,848,490円(68名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフ神対応 夢を叶える披露宴
ナチュラルな雰囲気にしたいという要望をしたところ、お花・テーブルクロスなどで要望通りの雰囲気にスタッフさんがしてくれました。自分達で作成したムービーも二箇所に映してもらい、来てもらった人に見やすいよう配慮してもらえて良かったです。・アルバム前撮りと当日の写真がセットになったアルバムを注文しました。前撮りで撮った写真を載せる枚数が決まっているのですが、選ぶことができず、グレードをアップしてたくさん写真を載せてもらえるものにしました。企業優待をしていただきました。また、仕事の関係で来れなくなった友人もおり、人数が減ったことで単純に費用が減りました。とても美味しかったです。披露宴後、たくさんの友人から、「料理美味しかったなー!」という感想をもらいました。お茶漬けブュッフェもつけたことで、来てくれた人には、量的にも満足してもらえました。新郎新婦は自分達の足で行くことになりますが、幹線道路沿いなので、不便ではなかったです。近くの大きい駅から無料送迎バスを準備してもらえたので、多くの友人はそのバスを利用していました。打ち合わせ通り、スムーズに進めていただきました。入場してから歩く方向などエスコートしてもらえたので、ありがたかったです。新婦へのサプライズで、手紙と花束を渡しました。渡すタイミングや花の種類など、自分のわがままを聞いていただき、思い通りのサプライズになりました。新婦が喜んでくれたのも、スタッフさんの入念な準備があったからだと思います。この会場に決めたのは、スタッフさんの対応が良かったからです。自分達の要望にも耳を傾けてくれて、スタッフさんからも色々な提案・アドバイスをしてもらえます。席次表の準備については、ある程度期間が迫ってからの方が良いです。急に来れなくなってしまう友人がいた場合等に対応できます。詳細を見る (763文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
素敵なプランナーさんと一緒に理想の披露宴をつくれます
会場の雰囲気はシックでしたが、ナチュラルな感じが好みだったので、プランナーの方もなるべくそのような雰囲気になるように、テーブルクロスやナフキンの色を提案してくださって、好みの雰囲気にしていただきました。前撮りの写真が選びきれず、選択枚数が多いプランを変更しました。席次表や席札は持ち込みにしましたが、結局欠席が増えたり誤字があったりして、倍の数注文することになり、式場の方でお願いした方が安かったと思いました。企業優待サービスなどで割引していただいたので、海外挙式でもお金をかなり使ってしまっていた私達には助かりました。お料理はとても美味しかったです。友人からもそういった声をいただきました。またお茶漬けビュッフェなどもつけることができ、男性の方でも十分満腹になるボリュームを提供いただけました。車が一番便利かと思います。駅からは遠いので、バスかタクシーを利用することになります。プランナーさんが素晴らしい方で、いろいろなわがままも聞いていただきました。ここで披露宴をすらことにした時の決め手でした。プランナーさんの対応が素晴らしいです。いろいろな要望を聞いてくれて、どうしたら良い披露宴になるか一緒に考えてくれました。あっという間に準備期間は過ぎてしまうので、早すぎると思うぐらいに準備を始めることをお勧めします。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
教会がとても素敵!!スタッフの方も優しい。
挙式会場が天井が全部窓ガラスになっていて、太陽の光が差し込んでとても素敵です。水が流れる音もして、バージンロードは階段で下からみた景色は最高でとても感動しました。色々な披露宴会場があり、好きな雰囲気の会場を選べて良かったです。バリアフリーになっており、エレベーターもあるので移動がとても便利でした。喫煙スペースもありました。待合室もゆったりとしたスペースがあって良かったです。会員割引きがあって、費用を抑えられました。親族のみでも家族なごみ婚プランがあって小人数でも対応していただけました。有名シェフが手掛けており、とても美味しかったです!お子様プレートもあり子供も安心して食べれます。駅から少し距離がありますが、送迎サービスもあり、国道沿いの分かりやすい場所なので車で来るのはとても便利だと思います。皆さん笑顔で丁寧な対応をしてくださりました、各式場を細かく案内していただいてわかりやすかっです。チャペルが他には会場の雰囲気で、写真で見てるより、何倍も素敵で、見学に行って実際に体感してみる価値あると思います。予算も気になりますが、式場のサービスや持ち込み可能な物の確認。ヘアセットの専属の美容師さんがいるか?衣装の種類なども確認した方がいいかなぁと思いました。詳細を見る (532文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
非日常的な雰囲気を味わいたいならココ
水の流れており自然光が入るとても雰囲気の良い式場でした。チャペルに隣接しており、白の明るい会場が黒の落ち着いた会場が選べ、自分の好みに合わせられるのが良い。平安閣の積み立ての会員になっていたので、かなり費用を削減できました。少しずついろいろな料理を試食させてもらいましたが、どの料理もとても美味しかったです。駅からは少し距離があるが、駐車場が広いので車で来る人には良い立地。色々と迷っていても、細かく丁寧に説明してもらえた。式場が非日常的な雰囲気で一生の思い出に残りそう。招待者に赤ちゃんがいても、離乳食の持ち込みが可能でありがたい。式場は神前式やオーソドックスな会場も選べるので、自分が気に入った様式で挙げると良い。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/13
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で親身に対応してもらえる式場です。
チャペルで羽を降らせてもらえるのが、とても気に入りました。生演奏もとても素敵だと思い、パイプオルガンなど雰囲気がとてもイメージ似合っていました。落ち着いた色合いで、クラッシックな雰囲気です。会場も広くて天井が高いです。会場を人数分に合わせて、広くしたり狭くしたりできるのか良かったと思います。色合いも落ち着いた雰囲気でした。地元の食材を使った料理プランなどがあり、さらに美味しくて満足でした。三重の中心部なのでひかくてき集まりやすいと思いました。毎回丁寧に話を聞いてくださったり、こちらの都合に合わせて提案していただいたりして、とても気持ちよく打ち合わせができたと思います。やはり、チャペルで羽を降らせてもらえるのが大きいです。なかなかほかの式場で見たことの無い演出なのではないかと思います。羽を降らせる演出詳細を見る (354文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で夢を叶えられる式場!
神前式ができると聞き、見せてもらい本格的でいいチャペルも複数で空が見えるチャペルも魅力的である人数に合わせた会場が選べること、広さ、部屋の色合い、階段の仕様などたくさん選べるのですごくいい。演出に合わせた場所が選べる。抑えられるところは抑えられるようにプランナーさんから相談にのってもらえた。地元食材のプランがあり、とてもひかれました。お茶漬けビュッフェとても魅力的でした。駅から離れているが、送迎バスもある大通り前だからわかりやすい駐車場にが広く、言うことなしプランナーさんの対応がとても親切で熱意が伝わってくる。衣装さんも話しやすい雰囲気で時間を忘れてしまうぐらいです式場の多さ、1日1組会場の設備の充実さがいい神前式やチャペルにこだわるならオススメこだわりの式を計画したいときには、ぜひプランナーさんに相談ください!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフのみなさんが話しやすいです。
和装にぴったりの純和風の式場です。なかなか和婚が似合う式場はないので、嬉しいです。本物の神殿があります。神社ではなく式場の中で神前式が挙げられるため、寒い季節でも快適です。背もたれつきの椅子さえあれば、お年寄りも安心して参加できそうです。落ち着いた色あいの会場です。壁が移動式で、広げたり狭めたりできます。これば、自分達が何をしたいかで変わります。どこかは我慢しないと、車が買えるくらい高くなります。試食しました。最高に美味しかったです。できたら、地産地消のコースが試食できるともっと嬉しかったなと思います。おすすめならば、そこを食べてみたいです。もしくは、一番安いのと一番高いのを食べられると、検討しやすかったなと思います!駐車場がたくさんあるので、打ち合わせはしやすいです。周りがよく見えてしまいますが、見方を変えれば大丈夫です。打ち合わせの時に嫌な気持ちになったことが一度もないです。私は押し付けられるのが大嫌いですが、そのようなことは一切ありません。こちらの意向に沿ったものを提案していただけます。体調にも気づかってくださり、ありがとうございます。スタッフの方々が親切で押し付けがましくないところ。ある程度落ち着いた方も気に入ると思います。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で自分のイメージが実現してしまう式場
会場がいくつかあり、シックなものからシンプルなものまで様々なものであった。「こんな雰囲気で披露宴をしたい」という自分のイメージを持ってる人でも「どんな雰囲気にしようかな」と考え中の人でも、納得いくような会場を選べると思います。何品か試食させていただきました。見た目も味も間違いないと思います。駅は近くには無いですが、幹線道路沿いですので、車でのアクセスをオススメします。また、披露宴当日は駅からの送迎バスが出るので問題ないと思います。とても良いです。表情、情熱、優しい対応、お客さんの気持ちに寄り添って話を聞いてくれる態度等がとても好印象でした。スタッフさんの対応。スタッフの年齢が近いことから、気持ちをわかっていただける部分も多くあり、それに加えてお客さんの希望通りになるよう丁寧に対応してくれます。スタッフの対応(奥さん側は「こういう披露宴にしたいな」というイメージはしていると思うので、そのイメージ通りのものになるようスタッフが動いてくれるかどうか)会場の隅の汚れ等(あまり見えないところも綺麗にするという徹底さがスタッフのお客さんに対する配慮に繋がると個人的に思うから)詳細を見る (489文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
親切なスタッフさんときちんとした披露宴をあげたい方はぜひ!
落ち着いたシックな雰囲気でホテルのレストランのような雰囲気です。色は茶色やクリーム色が基調です。会場は大人数にも少人数にも対応できるよう広さを変えられるようになっていました。こだわりが強くなければ、きちんとした披露宴ができる印象です。カジュアルよりはフォーマルな披露宴になりそうです。披露宴にふさわしいお料理でした。ただ自分が頼みそうなコースよりもランクが上だったので、実際にはどんな味のものを提供していただけるかを知りたかったです。駅からは遠いので、電車であればタクシーかバスを利用することになります。スタッフさんは皆さんあたたかい対応をしてくださる方ばかりでした。プランナーの方がとても気さくで話しやすかったのがとてもよかったです。ちゃんとした披露宴をしたい方におすすめです。友達をたくさん呼ぶカジュアルなパーティーよりは、親族や職場の方を中心としたフォーマルなパーティー向けかと思います。ただし、スタッフさんがとても親切でいろんな要望も聞き入れてくださるので、カジュアルにすることももちろん可能かと思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/02/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然な光を取り込んだ明るい雰囲気の会場です
ガラス張りで円形のドーム型のチャペルでした。外からの光が射し込み明るい雰囲気で素敵でした。二人とゲストの距離が近いのも良かった!黒を基調としたお部屋でカッコいい印象のお部屋で、そこにテーブルや花で色彩に変化をつけていたので、あっ!二人らしいなと感じました。入場は会場内に設けられている2階からの登場でした。駅から少し離れてはいたが、駅から送迎バスが出ていたので利用させてもらいました式や披露宴で対応してくれたスタッフはみんな素敵な方ばかりでした。急なお願いにも迅速に対応してくれましたし、細やかなサービスが感じ取れました。化粧室や喫煙ルームが全て同じ部屋にあったので、余興などを見逃すことがなかったので良かった詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/10
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
光が降り注ぐ円形チャペルがおすすめ!
丸い形をしたガラス張りのチャペルとアットホームでクラシカルな雰囲気のチャペルと2つあります。白を基調とした円形のチャペルは天井がガラス張りになっておりすごく明るいです。ゲストの席も新郎新婦を囲むように配置されているのでとても距離感が近くアットホームな挙式ができると思います。バージンロードの扉が開いた瞬間青空が見え感動しました!白を基調とした可愛らしい会場と白と黒のカッコいい会場があります。どちらも自然光が入り明るく、階段からの入場もできます。喫煙所やお手洗いも近くにありゲストの移動も少なくバリアフリーになっているので安心です。映像も2ヶ所に映し出すので見えにくい人はいないとおもいました。コストパフォーマンスはいい方だと思います。ひとつひとつの項目を詳しく説明してくれたのでイメージしやすかったです。抑えるポイントや見積りが高くなるであろうところまで話してくれたのでとても信用できます。有名シェフのプロデュースで基本ベースはフレンチです。実際にブライダルフェアで試食しましたがとても食べやすい味つけで若い人もお年寄りも喜んでもらえる内容だと思います。お値打ちなコースでも牛肉を使っており堪能できます。アレルギーなどの対応もしっかりしてくれるのでゲストも安心してもらえると思います。駅からなどマイクロバスの送迎があるのでお酒を飲む人や遠方からのゲストも安心して招待できます。雨の日のことを考えると駅から歩くより困らないと思います。駐車場もたくさんあるので安心です。とても親身になって話してくれました。何もわからない私たちの不安や要望を引き出してくれて様々な提案もしてくれてとてもイメージしやすかったです。ドリンクの交換などすごく細かいところまでの気づかいが結婚式の準備も当日もしっかりサポートしてくれそうと感じました。円形のチャペルとスタッフの対応です。ガラス張りで円形のチャペルは他にはないのでとても印象的です。スタッフさんの対応も私たちやゲスト目線で話してくれて頼りになると感じました。会場の雰囲気ももちろんですがこれから一緒に結婚式を作っていってくれるスタッフさんの力は大事だと思います。チャペルが2つと神殿が1つ、会場が5つあるので選べる楽しさがあります。写真婚や挙式だけ、会費制のパーティーや家族との挙式食事会、たくさん招待してなど様々なかたちを叶えてくれるので色々迷っていても打合せをしながら変更していけるので何も決まっていなくても任せられます。衣裳の打ち合わせも式場でできるので準備もスムーズにできます。ネット上でも打合せできるそうなので短期間でも準備が可能です。詳細を見る (1092文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
老舗ならではの隅々まで行き届いたサービスが徹底されています!
併設している待合がお洒落で素敵でした!チャペルは珍しい構造です。ドーム型の席になっているのでゲスト全員が見やすい配置です。残念ながら雨でしたが関係ないぐらい素敵な雰囲気の結婚式になりました。白くて可愛らしいお部屋を選びました。バーカウンターも喫煙所も一体型だったので、ゲスト目線でも素晴らしいお部屋でした!さすが老舗…という感じでした。美味しかったです!少し心配してましたが、しっかりバスの送迎を出して頂けたので遠方からのゲストの対応もバッチリでした!!どんな些細な要望にも、本当に親身になって頂きました。当日のスタッフの方々もキラキラしていて大切な思い出になりました。プランナーさんの人柄と、特徴的なチャペルがおススメです!人と違う式がしたい!2人の打ち合わせの都合がつかない!という方はこちらの式場がオススメです。全てがこの敷地で完結します!笑詳細を見る (374文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で開放的なチャペルがおススメです
サイトでチャペルを見て気になっていたので、見学しました。実際に見たチャペルは、全面ガラス張りになっていて空が見えるのがとても開放的でよかったです。階段から入場するのもステキでした。2階からの階段入場できたり、1階からカーテンオープンでの入場ができるのがいいと思います。白い会場と黒い会場があり、自分たちのイメージに合わせて選べるのはいいと思います。駅からは遠いけど、バスを式場から出してもらえるので安心だと思います。自分たちの希望をじっくりと聞いてくれました。スタッフの方はとても話しやすいです。他ではないようなチャペルなので、友達とかぶらないと思います。スタッフの方と自分たちの希望をついて、じっくりと打ち合わせした方がいいと思います。スタッフの方がとても親切です。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
衣装にこだわる方にオススメの会場です!
伝統ある教会といった感じです。装飾も控え目で大人の印象を受けました。ザ披露宴といった感じの広々した会場から、モダンなレストランのような会場まで様々です。23号線沿いにあり車では来やすいです。駅からは少しあります。ただ、外観にはあまり気を遣っていないのか、中に入るまでの印象はいまいちでした。衣装がものすごくたくさんある点がオススメできます!他とは比べものにならないくらい。カラードレスを着るか迷っていましたが、こちらのカタログを見せていただいたら、可愛いものがたくさんあって、やっぱり着たい気分になりました。とにかく衣装にこだわるカップルにおススメです!それと、支配人さんが担当して下さったのですが、若い人に比べて安心感があります。どんな要望にも対応して下さるのでワガママが言いやすいです。詳細を見る (345文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/18
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
スタッフの皆さんがとても気さくな良い方ばかりてす!
本格的な神前会場です。後方には小さな日本庭園が作られていて、写真を撮るのにピッタリです!大人数のゲストの方でも大丈夫な広い会場が式場内にあるので、挙式会場から披露宴会場までの移動がとても楽に出来ます。雨の日や暑い日、寒い日でも大丈夫ですよ!新郎新婦とゲストの方々がおみくじを引ける楽しいサービスがありました。クラシカルな暖色の落ち着く雰囲気の会場で、大きさは最大テーブルが6つ置けるので30名前後のゲスト方に対応出来るお部屋でした。テーブルクロスやナプキンの色を変えれば雰囲気が変わるので、春夏秋冬どの季節でも良いと思います!お料理と和装のカツラ代と写真代ありません。見た目もキレイで味も美味しいです。ブラッドオレンジジュースが個人的にとても美味しかったです!国道23号線沿いで便利な場所です。車所有の高い三重県では、とても行きやすいと思います。皆さん、気さくな良い方です。お食事の最後のデザートをデザートバイキングにして頂きました!私達も知らなかったので、びっくりしました!ゲストの方々にも好評でした!神前の会場があることです。挙式は神前と決めていたので、式場の中に神前があるのは嬉しかったです!詳細を見る (499文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/01
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
私たちのしたいことを叶えてくれる
見学に行った際、お天気がよかったこともあり、自然光が射し込むチャペルがとても綺麗で、「絶対ここがいい!」と思い、ドルチェさんで挙げようと決めました。水が流れているのも、自然な感じがしてよかったです。披露宴会場の中に喫煙所があるのが良かったです。以前名古屋の結婚式に出席した際、披露宴会場が5階にも関わらず喫煙所が1階にしかなく、楽しみにしていた余興を見ることが出来ず残念な思いをしたため、喫煙所にいながら披露宴会場の様子を知ることができると思ったのも決め手の1つです。徒歩で行くには遠いですが、無料のバスをお借りできたので良かったです。元々ウエディングドレスとカラードレスを着る予定でしたが、「実は和装も着たいと思っていて…」とスタッフの方に相談させていただいたところ、結婚式の数日前にも関わらず快く引き受けてくださいました。和装姿の私をみて両親がすごく喜んでくれたので、勇気を出してスタッフの方に相談して本当に良かったです。準備は早くするに越したことはないと思います…(笑)約半年前から準備をスタートしましたが、準備を進めていく中でしたいことがどんどん出てきて、ラスト1ヶ月は思った以上にバタバタしてしまいました。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/05/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
親切な方の多い披露宴会場
結婚式は別の場所で神前式を行い披露宴はこちらで行うとの事で、参列しました。雰囲気はシンプルで茶色と白を基準にした会場でした、小さめのシャンデリアがポツポツと並んでおり高級感もありました主役の2人の和服姿は式で見たのでこちらで着ていたドレス姿は雰囲気が打って変わって全然違いとても素敵で綺麗でした。お手洗い等も使わさせていただいたのですがとても綺麗でしたコース料理で、どれも美味しかったです。飲み物も豊富でしたので良かったです。車で行ったのですがバスや電車やタクシー等を駆使して来れる場所なのかなと思いました。また駐車場は広くて何台も置けるので大人数で行ってもいい場所なのかなと思います皆さん親切でした。配膳係の方も綺麗にお食事を運んでいて良かったです披露宴会場はそこそこに広いのでコロナ禍でも大丈夫なのかなと思いました詳細を見る (359文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2021/10/08
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 5.0
暖かい披露宴
結婚式は別の場所で行ったのですが、披露宴はこちらということで参列させていただきました。よくある披露宴会場という感じで丸テーブルが何個か置かれていてそこにグループで座るという感じでした。そこそこに広かったです。清掃も行き届いていてお手洗い等も綺麗でした。どれもが美味しくて様々な食材を用いてのコースでした。式は別の場所で行っていたため、すごくお腹が減っていたのですが満たされてよかったです県外から来ましたので、車を使ってきたのですが駐車場も広く使い勝手も良くてありがたかったです。バスや電車もあると思うのですが利用しなかったため分かりません。お写真をお願いしたりと頼み事をしても、皆さん笑顔で対応してくださりました。テキパキと仕事している姿を見てプロだなと感じました。デザートがサンタ仕様でかわいいかったです詳細を見る (353文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2021/10/07
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お客様目線に立った、スタッフ全員のきめ細やかなサービスに感動
自然光が入るチャペルで、新郎新婦との距離も近く、みんなが一体感をもった挙式の雰囲気が、すごくよかったです。黒が基調なモダンな会場と、二次会で明るく爽やかな白の会場に招待され、一日で2つの素敵な会場を利用でき、楽しかったです。あと外光も入り、自然も感じれる会場でした。オリジナル感溢れて、美味しい!見ためも含め、ワクワクしながら次の料理を待つことができました。遠くても、送迎バスも利用できるし、駐車場も広かったです。お客様の要望に限りなく応えてくれるサービススタッフ。常に広い視野を保っているように見えました。二次会も、そのままの衣裳で宴会ができ、移動効率も良い!二次会で別会場も利用できお得感があった!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/05/27
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
おもてなしの心があふれる式場♪
今まで見学に行ったチャペルのどのチャペルとも違う空が見える明るく白いチャペルが気に入った!会場全体が丸くなっていてゲストに見守られながらの挙式は恥ずかしいかな〜と思うところもあったけど、実際当日になったら緊張感で気にならなかった。自分たちの控え室が会場と繋がっていて移動もスムーズだった。会場の中に喫煙室があってゲストが会場の中で自由に動けるところがよかった!・料理・招待状席次表最初の見積もりよりすこし高くなってしまったけど、ゲストからはおいしいといってもらえた。正直あんまり駅近とは思わなかったけど、会場からバスを無料で出してくれたのでよかった。最初から最後までお願いやわがままを聞いてくれて仕事で打ち合わせが遅くなってしまったときも嫌な顔せず迎えてくれたのが嬉しかった。パーティー会場の設備スタッフ料理プランナーさん詳細を見る (376文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/05/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフみんなが優しくとてもいい式場
挙式会場が2つあり自分達の好きな方を選んで挙式することができよかった。挙式会場から出てすぐにガーデンがある為移動が便利でよかった。違う雰囲気の披露宴会場がたくさんあってその中から自分たちに合った会場を選べる為すごくいいと思った。階段もついているためお色直しした時にもどこからでも入場できるのがよかったです。駅からは少し離れているが送迎バスも準備していただけるので遠方からくる方も不便なくきてもらうことができました。スタッフみんながとても優しく親身に相談にのって下さったり困っている時協力してくれたりとすごく助かりました。早めからペーパーアイテム、ウェルカムスペースの物を準備始めたつもりでしたが結局前日までバタバタしていた為早めから準備するといいと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/11/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ドルチェに決めて良かった!
天井がガラス張りのドーム型チャペルなので、自然光が入ります。下見の際に夫婦で一目惚れしました。挙式当日は、お天気に恵まれて快晴だったので、屋内でありながら、青空の下で式を挙げることができました。まさに理想どおりでした。バージンロードは階段になっており、両サイドには水が流れています。水の音が心地よく、父と腕を組んで階段を一段一段登っていったことも、大切な思い出となりました。招待客の席はバージンロードを取り囲むような配置になっているため、皆に見守られている実感がありました。黒を基調とした会場と、白を基調とした会場があり、迷いましたが、主人は黒基調の会場を気に入っていたので、そちらに決めました。テーブルクロスをブルー系にしたので、シックでありつつ華やかな雰囲気になったかと思います。高砂席に向かって両サイドの壁に白い部分があり、そこをスクリーンとしてムービーを流すことができます。ブライダルフェアのお料理も、当日のお料理も、とてもおいしかったです。出席者からも、お料理がおいしかったという声が一番多かったです。とにかく招待客に満足してもらえるようにしたいという私達の思いを十分にご理解いただき、素敵なメニューをご提案いただきました。デザートに関しては、ブッフェ形式にしてもらえたのも良かったです。最寄り駅からは少し距離がありますが、シャトルバスを出してもらえました。駐車場も広いです。ブライダルフェアに参加したときにお世話になったプランナーさんに、挙式当日までずっとお世話になりました。とっても明るくて気さくで、相談がしやすい方だったので、わがままをお願いしたり、細々したことを何度もお聞きしてしまいましたが、毎回きちんとご対応いただき、不安なく当日を迎えることができました。当日も、緊張している中で、プランナーさんの姿を見るととても安心しました。本当に感謝しています。衣裳選び等を担当いただいたスタッフさんや、当日お世話になったスタッフさん方も、皆様本当に良くしていただき、出席してもらった親族や友人達からも、とても好評でした。安心してお任せできる方々ばかりだと思います。やはり、個性的なチャペルが印象に残っています。また、とても良い式だったと、出席者からたくさん声をかけてもらえたのは、スタッフさんのサービスやお心遣いのおかげだと思います。決め手はチャペルとプランナーさんの人柄。そして、私達の理想と一致する魅力的なプランを提案してもらったことでした。また、お値段の面でも良心的で、追加料金なしでも素敵な衣裳がたくさんありました。挙式当日は、全てが満足いくものにしていただき、最高の1日となりました。出席者の何人かからも、今後自分達の参考にしたいと言ってもらいました。詳細を見る (1137文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/12/31
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 0% |
ディ・グラード・ドルチェ津 <三重平安閣グループ>(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 67% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ディ・グラード・ドルチェ津 <三重平安閣グループ>(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ139人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ディ・グラード・ドルチェ津 <三重平安閣グループ>(ウエディング取扱終了)(ディグラードドルチェツミエヘイアンカク) |
---|---|
会場住所 | 〒514-0821三重県津市垂水581-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |