
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ヴィラ・デ・マリアージュ 松本の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
オシャレな式場でした
入場前の待機室で、親族とゆっくり話せる時間を作ってくれたり、全体的に家族を大切に考えてくれる雰囲気とてもよく素晴らしかっです!!また挙式会場も落ち着いた雰囲気で良かったです。あまり他の結婚式場には見られないような、黒の壁面の会場を選べたので、ゲストの方からもスタイリッシュと好評でした!とてもおしゃれな会場でした。料理と引き出物は、なるべく良い物を渡せるようにしました。その分、装花や演出面では節約しました。お料理は、すごく美味しかっです!!!ゲストの方々からも好評でした。駅から徒歩圏内なのでアクセス良好!皆さんとてもお話ししやすかったです。ドレスはスタイリストさんとじっくりと相談しながら選びました。装花は、ブーケをかすみ草にしたかったので、それに合わせて緑と白の装花に合わせてもらいました。料理が美味しい!!花嫁講座がある!!シックな披露宴会場が他にあまりなかったので、それが決め手になりました。早め早めで準備すれば、必ず素敵な式になると思います!詳細を見る (427文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
少しお高いですがオススメです
途中で会場から出たい人用のドアがあったり、両親がもっと近くで新郎新婦を見れるようにと階段の上に席があったりと色々な工夫があってとても素敵でした。オープンキッチンでキッチンのドアが開く瞬間見れたり、階段があって入場ができたりととても良かったです。料理はお肉がとても美味しかったので高かったけどランクの一番上にしました。その分装飾の花や衣装等、ビデオ、写真等の金額を抑えました。高めのコースにしたら高いだけあってお料理はどれも美味しく、ゲストの方たちはとても喜んでいました。ソフトドリンクやお蕎麦等持込もさせてもらえたのでよかったです。駅の近くで電車で来ても歩いてこれたり、送迎バスを出していただけたので便利でした。準備が間に合わず担当のプランナーさんには本当に迷惑を掛けてしまいましたが、優しくサポートしていただきました。どのスタッフさんもみんな親切で素敵な方ばかりでした。キャンドルサービスでなくフォトラウンドにしました。色々とわがままを聞いてくれたのが良かったです。色々と自由にさせてもらえるので、しっかり自分が何をやりたいのかイメージした方が良いかもしれないです。金額は他の式場よりも高いと言われてるけど、それだけ満足できることが多いのでぜひオススメですよ。詳細を見る (531文字)

- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
割高だが丁寧で綺麗な式場
落ち着いた雰囲気でパイプオルガンも素晴らしいです。そこまで広いという感じではないが充分。清潔感があり新しい感じ。白をベースとした結婚式会場と黒をベースとした結婚式会場の2つがあって選べていいと思います。当初の見積もりには載っていなかったけど、あとからほぼ必須で追加になるものが何点があり、かなり当初の予定よりは割高になってしまいました。もう少し当初の見積もりを細く上げていただきたかったですが、いい式になると思えば妥当かとも思います。主要駅からは離れてますが、近くに駅があります。送迎バスもあるので安心です。スタッフさんは丁寧です。お茶などもこまめに変えてもってきてくれます。担当者さんの対応も細やかです。とにかく綺麗です。黒の会場はホテル調、白の会場はザ式場って感じで選べていいと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/04
- 訪問時 22歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
割高だがキレイな式場
とってもキレイで雰囲気もいいしなんといってもパイプオルガンがすごいなって思いました。松本市らへんではここにしかないらしくそれがとても魅力的です!会場は二つあって明るく可愛らしいお部屋とシックで大人っぽいお部屋がありお客さんの好みによって使い分けられてとってもいいなとおもいます!色んなシュチュエーションが楽しめると思います当初の見積書より大幅にアップしてしまいプランの内容の差額が少ないなぁと言うのが正直の感想です交通アクセスは駅も近いし車がないひととかには助かります!ですが場所が線路のちかくのため混雑時はとても出るのが大変なことがあるかもしれません!担当者の方はとっても気遣い、などがとってもできていてこの人でよかったです!きれい!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/04
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理がとても美味しく、会場の雰囲気がスタイリッシュ
チャペルは広く、ゲストが全員入ることが出来ました。雰囲気も落ち着いていて良かったです。またカメラが壁に設置されているので、挙式中は最低限のカメラマンさんだけなので、気になりませんでした。スタイリッシュで落ち着いており、自分の好みにとてもよく合う会場でした。また音響がとても良く、ゲストからの評判も良かったです。オープンキッチンもあり、ゲストの方も見て食べて楽しみむ事が出来ます。コスト削減のため、手作りを増やしました。ペーパーアイテム(招待状、席札、席次表・メニュー)ウェルカムボードリングピローBGM音源オープニングDVDプロフィールDVDなどペーパーアイテムの持込料は1万円程度でした。味、量共に満足でした。ゲストからも「美味しかった」、「忘れられない」と評判もすごく良かったです。少し分かりづらい場所にあるので、遠方からの友人は駅からタクシーで来て貰いました。すぐ隣に線路がありますが、電車の音は全く気になりませんでした。病気をしていて式を延期していましたが、プランナーさんはじめ、スタッフの皆さんにはよくしてもらいました。また自分と年が近いこともあり、色々な相談もしやすかったです。ただ、スタッフ間での連絡不足な部分があり、何度か同じ事を伝えたことがありました。スタイリッシュに披露宴をしたい人にはおすすめです。またスタッフの方々が優しく、色々と相談しやすかったです。実際にイメージしていたような雰囲気で出来ました。料理は間違いないです。また、相談しやすいスタッフの方々なので、自分の思ったことは何でも口に出してみるといいと思います。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理重視の方におすすめ 料金は高め
教会の雰囲気はいいです。会場を暗くしてのスポットライトの演出ができますが、ナチュラルな式が良かったので会場照明は明るめでお願いしました。教会の鐘を鳴らす演出ができますが、鐘のあたりは掃除が行き届いておらず、虫やクモの巣が気になりました。明るい雰囲気で良かったです。キッチンがすぐ隣に見えるので、料理重視の方にはおすすめです。ゲスト1人あたり、料理15000円ドリンク4000円とかなり奮発したつもりです。その分ペーパーアイテムは全部手作りしました。ペーパーアイテムを全部手作りすると、持ち込み料が10000円かかります。それでも自作した方が、式場で頼むよりダントツ安いです。料理を1番重視してこの式場を選んだくらいなので、料理には満足しています。ウエディングケーキもパティシエさんと直接相談してオリジナルのものを作ってもらえます。すぐ隣に線路が通っており、電車が通ると音がします。しかし式の間は特に気になりませんでした。プランナーさんは良くしてくださいましたが、こちらからいろいろ聞かないと教えてもらえないのでかなり大変でした。結婚式のイメージづくりや演出を考えるのは、ほとんど自分たちでやりました。当日の会場装飾も、プランナーさんがやってくださったものにかなり手直しを入れました。その分、自分たちで作った結婚式!!という達成感はすごかったですが(笑)ドレスは式場のものを着ましたが、カラードレスのビーズがほつれているところがあり残念でした。20万円もかけたドレスだったので、そこは非常に残念です。ゲストの方はそこまで細かいところは見ていないとは思いますが。料理や式場の雰囲気はとても良いです。結婚式は本当にやって良かったです!!!!楽しくて本当にあっという間でした。主人や友人との絆も深まったなぁと感じます。迷っている方は是非結婚式を挙げてほしいです。詳細を見る (777文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
家族になる素晴らしい1日
とても素敵でした。まるで南フランスにいるような特別な気持ちになりました。バージンロードに照らされるスポットライトの演出がよかったです。落ち着いた雰囲気の部屋でとてもよかったです。人数がすくなかったので小さめの部屋を選びました。あまりお金をかけたくなかったのでチャペルプランをお願いしました。予定していたよりも高い金額にはなってしまいましたが、内容に大満足なのでよかったなぁと思いました。ウエルカムボードや席札など、自分たちでできるものは手作りして節約してみました。実際に食べてみて料理を決めることができてよかったです。料理の説明も細かくしていただきました。味もspecial!見た目もspecial!満腹でした(笑)民家がまわりにあるのですが、それをまったく感じさせないすてきなロケーションです。近くに駅もあり、遠方からのゲストさんもたすかりました。送迎バスも利用でき、助かりました。笑顔がとても素敵なプランナーさんで親しみやすく、相談しやすかったです。いろいろな提案もしてくれ、どうやって自分たちの結婚式をつくっていったらよいのかわからない私たちに分かりやすく説明してくれました。イメージの違った2つの部屋があったり、人数に合わせて部屋を選ぶことができました。他の式場も見学に行きましたが、一番の決めては、プランナーさんやスタッフさんの印象がとてもよかったことです。結婚を決めてからわずかな時間で式をすることになりましたが、私たちに合わせて打ち合わせやプランを考えてくれました。式をしてみて、夢のような素敵な時間を過ごすことができてほんとによかったと思います。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフがとても親切
チャペルに入る前のお部屋がとても気に入り、チャペルも雰囲気がありとてもいいです。チャペルで初めてウエディングドレス姿を披露出来る場所なのであの雰囲気は感動出来ると思いました!見学だけでも泣きそうになりました。少し暗めな雰囲気もとてもいいです!待合室から披露宴会場ととてもいい雰囲気で、披露宴会場に入るまで誰にも会わないようになっているところもとても気にいりました!BGMの音もとても良く、音楽をこだわりたいので嬉しかったです!階段があるのもいろんな登場が出来るのでいいです!駅が近く、わかりやすい場所だと思います!参列者への気遣いがとてもいい式場だと思いました。忙しい日の中、親とゆっくり話せる時間もあるのも気に入りました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/03/15
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵なチャペル。ゲストへのおもてなし
チャペルがすごく素敵で設備も充実していた。バージンロードが大理石でとてもきれいにドレスが映る。明るい雰囲気で清潔感がありよかった。ゲストに合わないように配慮されていてよかった。入場が階段から降りてくる演出も可能なところが良かった。料理は美味しいしゲストへのおもてなしを考えると妥当だとは思うが、やはり少し高い。とても工夫されており、どの年代の人も美味しく食べられるように調理されていた。苦手なものも知らないで食べられてしまうくらい美味しかった。駅には近いが松本駅からは少し離れているところが残念。線路沿いなので電車の音とかが少し気になった。どの方も気さくで熱心になってくれてよかった。ゲストにおもてなしをするということに関しては申し分ない会場。自分たちのやりたい結婚式ができる。身内に小さい子供もいるのでそういうところにも配慮された会場だった。チャペルにこだわって挙式をあげたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分スタイルが見つかる
スタイリッシュで階段やガーデンの入場に心踊りました!親族とゲストの控え室が別に用意されていたのが良かったです!ゲスト一人一人にあったギフトを選びました!とても美味しかったです!オープンキッチンから料理が運ばれてくるのであったかい料理があったかいまま運ばれてきて見てても楽しかった!駅も近い!マイクロバスもあるので安心です!仕事上、遅い時間の打ち合わせしかできなかったのですがいつも笑顔で待っていてくれました!タキシードには少しこだわってイタリアのタキシードにしました!スタッフがみんなあたたかい!多少わがままでいいと思います!真摯になって相談に乗ってくれるスタッフしかいないので、やりたいことが全て叶いました!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ゲストへのおもてなしを重視したい方にオススメです!
落ち着いた上品な雰囲気がよかった。両親の席が自分たちが立つ横に設けられるオプションもよかった。新郎新婦の控え室から、挙式、披露宴会場にゲストと顔を合わせることなく、直接行ける通路があるのもよい。カジュアルで、自然光が入って明るい雰囲気がよかった。オープンキッチンを使った演出もオプションとしてあるのもよかった。洋装でも和装でも装飾する花によって、会場雰囲気を変えられるのがよい。食材のよさを活かした料理はとても美味しかった。ノンアルコールドリンクも豊富で、質が高かった。両家でマイクロバスを各1台貸し切りにできるのがよい。駐車場も広い。親身に話を聞いてくださり、相談しやすい雰囲気で、とてもよかった。お客様の要望を反映した設備やサービス、料理など、すべての場面でゲストにも満足してもらえると確信できた。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
心を尽くした信頼できるプランナーがいます!
想像していたよりもずっと広く、式場の雰囲気もよくて金を鳴らすところがステキでした。披露宴会場は、キッチンオープンがカッコ良く、MCも上手でした。料理を押しているようでしたので、どんなもんかな?と思いましたがおいしいです!とくにヒレ肉がうまい。量を増やして欲しいくらいでした。駅から近く、二次会にも行きやすいです。特に飲んだ後駅まで歩いて3分くらいなので、立地は抜群です。プランナーさんは親切、丁寧で新郎新婦も満足していたようでした。会場での様子をみましたが、確かに気配りができ、いいプランナーさんだなと思いました。ただ、入口にいた案内係の男の子が無愛想。もう少し丁寧に接してくれてもいいのでは?と思いました。トイレの紙まで気を使ってくれています。口では説明できませんので、是非一度訪れてみてください。信頼できるプランナーさんがいます!建物があたらしく、家族みんなで訪れても安心できる会場です。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
式場選び
とても楽しい雰囲気です。ゴスペルの生歌は感動ものです。赴きの異なる会場があり、雰囲気を選ぶことが出来ます。ハイコストパフォーマンスです。予想以上に良い。美味しい料理をこの価格で提供するのにビックリです。さすがに自慢のシェフだけあって、とても美味しい料理です。飲み物にもこだわりがあり、とても美味しい。北松本の駅から近い。松本駅からも頑張れば歩けます。バスの貸し出しがあるので、とても便利です。とても親切で丁寧な説明をしてくれます。丁寧過ぎな面積もあります。とても話好きなスタッフが多いです。コストパフォーマンス良い。とても美味しい料理です。式場の雰囲気がとても良い。スタッフが親切です。他と比較すると分かるこだわりが良い詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/05
- 訪問時 49歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
両親も安心の式場
天井が高く、バージンロードも長くて、ドレスのトレーンが長いととても映えそうな教会でした。入り口に両親とゆっくり話をする部屋が設けられているのが魅力的でした。披露宴会場2ヶ所は異なる2つの雰囲気を持っていて、様々な要望に応えることができそうです。控え室のところにお手洗いがあり、更衣スペースが設けられていたり、トイレットペーパーなどの紙類が上質なものであったり、さりげない気遣いがとても嬉しく感じました。ちょうどリーズナブルなプランがあって、とても良く相談にのってくださいました。価格も満足です。お肉が柔らかく、とても美味しかったです。素材の味が活かされているいるような味付けで、私の好みにピッタリでした。インターや主要な駅から近くて、道も分かりやすいと思います。一つ一つ、どのようなこだわりがあるのかを丁寧に説明してもらえて、ここでなら、ゲストに満足してもらえると強く感じました。私たち二人だけではなく、両親のことまでフォローしてくれるのは、初めて子供を結婚させる親にとってはとてもありがたいと思いました。両親の負担も減らせると思い、ここに決めました。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
楽しくてあっという間の結婚式だった
バージンロードが長くて良かったし、友人もたくさんはいれたことも良かったです披露宴会場のリストランテセシルローザの雰囲気は一目惚れでした木の温もりある感じが素敵です席札など手作りできる所はこだわって作ったので節約になりましたが、持ち込み料のかかる部分も多かったので、式場決めの時にしっかり確認してが必要だったと後々に感じました事前試食会の案内があり、メニューのこだわりや変更も受け入れてもらえたので、とても満足ですお客様からも美味しかった!とたくさんの声がありました遠方からのお客様にバスの送迎サービスがあり、とても助かりました線路脇に立地しているため、挙式後の集合写真で電車がくると甥っ子が興奮していましたドレス選びに悩んだけれど、親身に相談にのってくれて、意見も言ってもらえたので良かったですドレスの種類はそんなに多くはないと思います会場の装花について事前に打ち合わせがありましたが、当日は思った雰囲気と違ったので、しっかり色や花の種類を伝えないといけなかったと反省しましたこだわりがなければ、大丈夫だと思います会場に入れる最大人数や会場のテーブル数をしっかり決めた上で選ばないと、後々苦しくなることがある私は正面をキッチン向かいして、お客様との距離を近くしたかったので、テーブル数が限られてしまったので…式場の決め手は、もちろん会場雰囲気ですが、もう一つはプランナーの情熱との巡りあいでした。しかしプランナーは途中で他店へ異動してしまいましたその後の引き継ぎもあったので、その後も式当日までしっかりサポートして頂きましたみかんジュースがとにかく美味しいです詳細を見る (680文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とてもいいところです。
落ち着きや緊張感があり、とてもよかったです。よかったです。少し高いのかな?と思いましたがこだわりがあり、とてもいいものを使っているようなので妥当なのかなと思いました。野菜がふんだんに使われていてヘルシーだし、とても美味しかったです。飲み物もとても美味しいものばかりで、とても気に入りました。電車が近くを通っているのが少しきになるくらいです。とても丁寧に対応して下さいました。挙式会場が明るい光が差し込んでいるイメージだが、かなり落ち着いていてすごくよかった。パイプオルガンもあり、温かみのある室内でした。フラワーシャワーは是非外でやりたいが、中でも十分素敵な作りなので雨が降っても安心かなと思いました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
自分達のオリジナルの式を挙げたい方へ!
宗教色が強くなく、落ち着いた雰囲気。コンセプトがはっきりしている。バージンロードが長く、光の演出が感動的だと感じた。厳粛な空気が漂う空間。クールな会場と明るい会場が選べる。どちらもおしゃれでよかった。階段があり、お色直し後の登場で盛り上がると思う。期待以上。フォアグラが最高でした。駅から近いのはすばらしいが、すぐ横を線路が通っていることが気になる。住宅地なので、ご近所の洗濯物などが見えてしまう点が残念。よく相談にのってくれて、すばらしい対応だった。ドリンクを出すタイミングが的確。スタッフ間の連携がとれている。スタッフの対応の良さは間違いないです。設備に関しても、利用者のことをよく考えられている。ドレスがイタリアブランドのドレスなので、他にはないオリジナル感が出ると思う。料理や演出に関してプランナーからの数多くの提案があり、打ち合わせの段階から楽しめる。自分達のオリジナルの式をやりたいカップルにはおすすめです!詳細を見る (410文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ワンランク上の式場です。
南フランスをモチーフにしただけあり本当の教会みたいでした。また声や音の響き方が素晴らしく挙式会場全体からたくさんの拍手が聞こえてくるようですごい会場でした。披露宴会場は白と黒の方でモダンでとても演出がしやすそうな会場でした。もう少し広かったらなぁーとは思いますが雰囲気的にはとても大人っぽい空間だと思います。見積もりに比べると大分高くなりました。カメラやムービーが他よりもかなり高めでもう少し手頃にしてほしいなぁーという気がします。素材の味が堪能でき量もちょうどよく満足いく料理でした。線路の横にありますがそこまで線路が気にならないような建物の造りなので問題ないと思いますが周りの景色がいいとは言えないかなぁーっていう感じです。担当プランナーさんはとても丁寧で親身になって相談にも乗ってくれるとてもいい方でした。式場の雰囲気は最高です。日本じゃないのかなって思ってしまうような気持ちになります。また人にもよりますが基本スタッフさんはいい人ばかりです。料理もすごく美味しいです。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
家族の絆を大切にするならここ!
松本市内で最も長いヴァージンロード。新婦と父親が歩く道をスポットライトが照らしてくれる素敵なヴァージンロードでした。私たちは人前式だったので、自分達で曲を選び、自分達らしい式を挙げることができました。白を基調にした会場に、大きな窓から自然光が入り明るい雰囲気でとてもよかったです。階段やオープンキッチンがありさまざまな演出が出来ます。再入場の際、新郎新婦が別々の扉から登場したり。。。受付や待合のスペースは十分ありウェルカムグッズをたくさん置くことが出来、ゲストもゆっくりと待つことが出来ます。また、喫煙所は中庭を使用するため、喫煙者にも窮屈な印象を与えない。細かい部分の装花(グラス、マイク、ドアノブ、ケーキナイフ)や飾り、ウェルカムグッズ、席札は節約して手作りしました。日本酒に合うフランス料理で、年配の方も食べやすいと思います。フォアグラが苦手だった新婦でも、こちらのフォアグラは大変おいしく頂けました!ドリンクの種類も豊富でアルコール、ノンアルコールともに料理に合わせて提供してくれるため、お酒好きの方もそうでない方も楽しめると思います。線路沿いで騒音の心配をしたけれど、建物内は防音がしっかりしていて、ガーデンでもきちんと時間を調節してくれていたため一切気になることはありませんでした。打ち合わせに行く度に、どのスタッフもとても丁寧に温かく対応してくださいました!披露宴では両親のサポート役に専属のスタッフがついてくれて、両親も私たちも初めての結婚式でも安心して過ごすことができました。イタリア直輸入のウエディングドレスを着用。でも、予想に反してリーズナブル。うれしい誤算でした。挙式会場の一角に挙式直前の大事な儀式を行う部屋があります。新郎新婦と新婦の両親の4人だけが入ることが出来る小さな部屋なのですが、そこで、両親への感謝の気持ちを伝えることが出来、普段は照れくさくて言えないことも素直に言うことが出来ます。家族とのつながりを感じうれしく思いました。また、親族紹介専用の部屋があるなど、家族との時間を大切にしてくれます。結婚式前のプランナーさんとの打ち合わせは基本的に平日です。それは土日はプランナーさんも結婚式の手伝いに入るためです。そのため、こちらの希望をしっかりと伝え、日程を調整することをお勧めします。私たちは共働きでしたが、プランナーさんも打ち合わせの時間を考慮してくれて、こちらの都合に合わせてくれたため、不自由なく結婚式の準備を進めることができした。ちなみに、衣装合わせなど土日でも出来ることがあります。詳細を見る (1067文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
素敵な南フランスの街です
長いバージンロードも素敵でしたし、配置されているカメラが式の最中の雰囲気を壊さない工夫がいいと思いました。自分たちの理想の空間を作りやすそうな造りになっており、ゲストの方たちと共に楽しくいい雰囲気を作ることができそうでした。お料理はとてもおいしく、飲み物もアルコール以外でもたくさんおしゃれな飲み物がありアルコールがダメな人でもお料理に合わせたドリンクを楽しめそうです。駅が近くていいです。プランナーの方もスタッフの方もとても気さくでいろいろ相談しやすかったです。一緒に素敵な結婚式を作り上げてくれそうで頼りになります。建物も新しく綺麗でしたし、教会がとても素敵でした。何よりスタッフの方々がとてもいい方達です。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロマンチックそのものの女子に愛される会場
挙式会場は清潔感のあるすっきりとした印象を受ける会場でした。ごたごたしている訳でもなく、シンプルすぎる訳でもなく。設備が特に凝っているという訳ではありませんでしたが、挙式後のフラワーブーケはプールをを囲んで、さらにそのプールを使ってバルーンリリースができるので、女子のテンションが上がっちゃうポイントを押さえていると思います!披露宴会場を始め、建物全体が本当に可愛い。ヨーロッパの庭付きプール付きのおしゃれな豪邸のような印象を受けました。置いてあるソファや小物もとっても可愛い。披露宴会場も白が基調でカーテンが開いていれば外の景色も見れてセレブな気持ちになります。お料理はとっても美味しかったです。量もちょうどよく、満足でした。ロケーションはあまり良いとは言えません。松本駅からは車で15分はかかります。市内バスがありますがほとんど出ておりません。シャトルバスがありますが私の場合は式の時間にちょうどいいのがなくて乗れませんでした。また、お車で来る場合は、松本は一方通行の道がとても多いのでお気をつけください。あまり関わることがなかったので特に可もなく不可もなく。・とにかく会場がかわいい・夜になるとイルミネーションがきれい(プールも照らされていてリゾート気分)・女子ウケ狙うならこの会場は一押しです詳細を見る (550文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
すてきな結婚式でした
南フランスをイメージした結婚式場でした。大聖堂は優しい白を基調としており、厳かな雰囲気です。天井も高いので聖歌隊の演奏がきれいに響いて感動的でした。クラブ・シエル・デ・トワールという重厚な雰囲気の会場でした。スクリーンが大きく映像が見やすかったです。光の演出も素敵でした。オープンキッチンがあり出来立てのお料理を味わえ、よかったです。最高でした。最初の緑色のスープが、色の奇抜さに反して優しいほっとする味で感動しました。また食べたいです。他のお料理も温かいものは温かく、冷たいものは冷たいまま出てきて美味しかったです。デザートまで美味しくいただきました。北松本駅から徒歩県内ですが、電車の本数が少ないので家族に送迎してもらいました。ロケーションは悪くないと思います。みなさん素敵な笑顔で、料理のサーブも丁寧だったと思います。飲み物がなくなると声をかけてくれたりと細かい気遣いが嬉しかったです。中庭がとても素敵でした。建物に入ってから海外にいるみたいでした。友人の晴れ姿がとても可愛かったです。いいお式でした。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
本当に見に行って話を聞けてよかったです!
想像以上にとてもすてきでした。親族紹介の場所、ベールダウンをする場所、チャペル、会場の色のあたたかさ、全て感動しました。会場に階段があることや、窓からの日の光など憧れていた披露宴のイメージにぴったりでした。駅も近く、高速も近く、親族や友達にも来てもらいやすい場所だと思う。対応してくださったスタッフの方が、とてもすてきな方で安心しました。初めて式場を見に行って、なにも分からず緊張していたのに、とてもたのしく、とてもおもしろく、とても親切にいろいろなことを教えていただきました。アドバイスや提案もたくさんしてもらえて、自分たちの結婚式のイメージが少しですがわいてきました。今日見に行って、本当によかったです。スタッフの方の対応の良さ会場良さ詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とにかくオシャレで、外国の雰囲気!
今は開放的な式場が多い中、シックで、落ち着いたお洒落な感じだった。バージンロードを照らすライトが魅力的だった。会場は2箇所で、入場する場所もいろいろな演出ができる会場。コースのバリエーションがあり、それぞれ前菜からデザートまで楽しめる、おいしく、高級感のある料理だった。駅から徒歩5分くらいで、遠方からのゲストも来てもらいやすいところ。とても、丁寧に対応していただき、初めての下見でしたが、結婚式のことがよく想像出来るような説明をしていただきました。とにかくお洒落なところで結婚式を挙げるとしたらヴィラデマリアージュ!という感じでした。スタッフの方の対応も丁寧です。控え室なども充実していて、困ることのない式場でした!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/05/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お料理がとても良かった!!
人前式なので、挙式自体は披露宴会場で行いました。親族写真を撮るために教会に入りました。入り口が少し狭めで、薄オレンジの照明が柔らかな雰囲気を醸し出していました。木目調の参列席にぴったりでとてもナチュラルな教会でした。天井が高く、広々としていました。壁~天井一杯のスクリーンが先ず目を引いて、どの席からも映像演出がしっかり見えます。会場自体は本当にシンプルで余計なデザインがありません。なので、自分たちの好きなように飾り付け、イメージチェンジ出来るのではないでしょうか。バルコニーが付いているので階段を使った様々な演出も出来そうです。会場にはミニキッチンが併設されており、シェフが作りたての料理が次々に運ばれて来ました。フレンチですが、食べ慣れていない人やお年寄りにもウケの良い若干濃いめの味付けで、とても美味しく頂きました。盛り付けも花を入れるなど工夫されており、目に鮮やかでした。キッチン併設なので出来立てのお料理が運ばれて来ました。ただ、席を離れる事が度々あるといつの間にか料理がズラリ…。これは何の料理??せっかくのお料理が少し冷めてる…。とちょっと残念。しかしちょっと時間が経ってもお料理の味が落ちる事はなく、とても美味しく頂きました。松本城近く、駅からもさほど遠くないためアクセスは良いと思います。ただ、少し奥まった所にあるため、建物は見えるが会場入り口が見つけ難い…!!と少し迷いました。スタッフの対応に少し差があるような…ほとんどのスタッフさんが丁寧でにこやかに接して下さるなか、少し無愛想な方が…。晴れの日なのでやっぱりにこやかに接して頂きたいかなぁと思います。また、当日は受付を行いましたが、初めての事で分からない事が多く不安でした。説明は丁寧にしていただき、やるべき事はしっかり分かったのですが、少し放置気味のような…忙しく動くスタッフさんもよく見えてしまい、スタッフ用の通路があればいいのになぁと感じてしまいました。生後1カ月のベイビー連れに対してベビーベッドを用意してくださるなど、行き届いていました。化粧室や授乳室もとても綺麗で使いやすかったです。控え室に専用の螺旋階段があり、直接会場に行けるとの事。スタイリッシュでお洒落な雰囲気でした。当日挙式の方が何組かあったようで、他の新郎新婦やメインの新郎新婦にも廊下でばったり!!衣装を先に見ちゃった…何て事がありました。裏側がちょっと見れて楽しいです。詳細を見る (1013文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高の式でした!
みなさんで迎えて頂くスタイルがとても温かみがあって非常に良かったです。ゲストとメインやその両親がうまく対面できるような工夫がたくさんあって(部屋内のらせん階段など。)とてもよかったです。なるべく自分達で持ち込むものを多くしました。プロフィールDVDブーケドレスなどは嫁さんの手作りでした!値段と比べてとてもおいしい料理がたくさんありました。またプランもいくつかあったので人によってそれを細かく選べるのは非常にいいと思います。駅に非常に近くて、またシャトルバスも利用させていただける点は非常に心強かったです。スタッフのみなさんがすごく親身になってくれる会場です!どんな小さなことでも相談してみるととても丁寧に応対してくれました!気軽に話をいつでも聞いてもらえるのですごく安心でした!とにかく早めに!そして計画的な準備を!しっかりした準備の先には楽しい式が約束されています!詳細を見る (385文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
素敵な結婚式を!
厳粛な雰囲気のあるチャペルに加え、スタイリッシュで綺麗な披露宴会場があり、結婚式への期待がとても膨らみます。異なる2つの会場から選ぶことができ、きっと気に入る会場がみつかります!いい会場なので、常識的な費用はかかります!かの有名なバラエティ番組、グルナイのゴチバトルにもでたことのあるシェフの料理が食べられます!1つ星レストランシェフの味を大切な仲間と一緒に堪能してみてはいかがでしょうか。味は僕が保証します。駅からすぐ近くなので交通に問題なしです。送迎バスも無料で付けていただけます。・料理良し。・スタッフ良し。・式場(チャペル)良し。・披露宴会場良し。・親族の控え室有り。(雰囲気良し)・授乳室あり。(完全個室)・サービス良し。しっかり結婚式を挙げたい方、お薦めです。総合的にとてもよい会場なので見学だけでも是非一度伺ってみてください!詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高でした
チャペルの天井が高く、雰囲気が素敵でした。オープンキッチンがあり、シェフが目の前で料理してくれます。また、階段からの入場が可能でした。コストは一般的ではないでしょうか?テーブルラウンドを手作りのアイテムでフォトラウンドにして節約しました。とてもおいしかったです。ゲストからも好評でした。線路の真横にあるので、電車の音が心配でしたが、会場内は防音になっているので全く電車の音は気になりませんでした。最寄り駅からも近く、駐車場もあり、送迎バスもお願いできました。なかなかドレスが決まらず、ギリギリになってしまったのですが、スタッフの方が最後まで親身になって一緒に選んでいただけたので気に入ったものに決める事ができました。プランナーさんがとても親切でした。ドレスが買い取りだったので、かなりこだわりました。ブーケや装花もこだわって納得いくものになりました。披露宴会場が2箇所あるので、好みで選べます。建物や全体の雰囲気がフランスの街並みのような感じなので、エントランスを入った瞬間から別世界のようで、非日常を味わえます。設備が充実しているので色々な演出ができると思います。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
スタッフにバイト感を感じた
挙式は雰囲気も良く広さも十分です。立ち見もいましたが狭いとは感じませんでした。縦長の会場でバージンロードも理想の長さでした。雰囲気はとってもよくスタイリッシュ、おしゃれな感じでした。装花によってお好きな雰囲気を出せる会場です。エントランスまわりでの写真撮影もおしゃれに写りました。シャッターが開きシェフが登場する演出がかっこよかったです。ただ、遠くの席からはあまり見えていないのか、シャッター近くの人しか楽しめていないように感じました。徒歩圏内に駅があるので電車でも大丈夫です飲み物を頼んでも忘れてしまったのか、来ないことが何度かありました。シャッターが開いてシェフが登場する演出は他会場にはなく素敵だと思った詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自分たちとゲストの方々の笑顔があふれる式にしたい人へ!
チャペル入口のすぐ手前に、新郎新婦と新婦の大切な人が静かな時を過ごす小さな部屋がありました。バージンロードを歩く前の両親と過ごす時間を想像したとき、涙がでてきてしまいました。特別で貴重な時間を過ごせる、ステキな空間になるなぁと思いました。階段があって、そこから登場できる点はステキでした。また、新郎新婦の控室から直接会場へ行けるというのが魅力的でした。その控室にある階段が螺旋状になっており、気持ちが高まりました。入金は式の後で、カードで全額支払えるという点がとても魅力的でした。お料理も美味しくいただけましたが、なんと言ってもノンアルコールメニューの豊富さに驚きました。親戚などでお酒を飲めない方も多いので、ドリンクを充実させたいと考えていた私たちには大満足のサービスでした。特に、ノンアルのワインやカクテルなど、珍しい物が多く、大変楽しませていただきました。立地については、マイクロバスを出していただけるということで有難く思いました。私たちを担当して下さった方は、私たちの幸せを常に1番に考えて下さる、熱意に溢れるステキな方でした。ちょっと無理かな…なんてことにも前向きに、親身になって相談に乗っていただけました。具体的で丁寧な説明や提案をして下さり、この方になら全てをお任せできる!と2人で盛り上がっていました。できることなら、一生のお付き合いをしていきたいなぁ、と心から思えるプランナーさんでした。旬の食材を使ったお料理がとてもおいしく、飲み物も種類が豊富で珍しいものばかりです。ゲストの方に料理でおもてなしをしたいと考えるなら、おすすめです。また、提携ホテルもあり、そこまでマイクロバスを出してくれるので、遠方から来る方のことを考えると配慮されていてありがたいです。両家親族の挨拶室があり、新鮮でした。家族のことを大切に考えるのなら、色々な願いが叶う式場だと思います。詳細を見る (789文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 75% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 25% |
ヴィラ・デ・マリアージュ 松本の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 50% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ヴィラ・デ・マリアージュ 松本の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ212人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヴィラ・デ・マリアージュ 松本(ヴィラデマリアージュマツモト) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒390-0862長野県松本市宮渕1丁目1番地1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



