アイコニック(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
銀座レストランウェディング
高級感のあるレストランで、ゲストの待合場所も広く、快適でした。ゲストの待合場所ではじめに全員写真を撮影したのは驚きでした。有名レストランなので、とてもおいしかったです。ウェディングケーキがアップルパイだったのは珍しかったです。銀座の繁華街にあり、便利だと思います。ロフトの上にあり、建物に入ってから日常感があるのが良いのかいまいちなのか人によって気分が変わると思います。エスカレーターでは直接いけないので、エレベーター利用ですので、通常のルートで行けばそれほど気にならないかもしれません。当日小物を仕入れるには便利だと思います。レストランスタッフは丁寧な対応をされていたと思います。披露宴中にスタッフがマナーモードでバイブがなったのは気になりました。銀座でレストランウェディングがしたい方にはお勧めだと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
銀座のど真ん中にあるおしゃれな式場
挙式会場はやや狭く、友人などは立って参列という形式でした。式場内にやや収まりきらない感じで、ぎゅうぎゅうだったのがややマイナスかなと思いました。新郎新婦の自由が利く会場で、ふたりらしさが随所に表れていたのが良かったと思いました。カジュアルなレストランという雰囲気できどらず、しかしながら料理は美味しいという感じでした。挙式会場と同じく、こちらも自由に作り込むことが出来る会場のようで、ふたりらしさに感じずにはいられない造りとなっていました。銀座のど真ん中にあるので、非常に便利でした。特に迷うことなく到着することができた上に、東京駅からも近かったので遠方からのゲストにも便利な立地だったと思います。ロケーションは抜群でした。料理もおいしく、アットホームな雰囲気を味わえる良い式場だと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.5
銀座でスタイリッシュな大人ウエディング
スタイリッシュで洗練されたイメージで、大人ウエディングに合いそうな会場です。室内も明るすぎず、暗すぎずといった印象です。大きな窓があり、銀座の街を背に披露宴ができます。会場も9階なので、ビル群が見渡せます。ひらまつレストランの系列なので、料理は美味しいです。和と洋がうまくミックスされた料理を楽しめます。銀座駅から歩いていけます。出口を間違えなければ、駅の出口からも遠くありません。銀座は道が分かりやすいので、地図を見ていけば迷いません。新しくてどこも綺麗な印象でした。友人はシンプルな披露宴しかしませんでしたが、プランの中には新郎新婦がウエディングドレスとタキシードを着て銀座の街を歩くというのもあるそうです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
自由度の高い披露宴
1.5次会の、披露宴で参加しました。会場は割と広く、雰囲気はどちらかというとカジュアルかと思いますが、オシャレな雰囲気もあり、1.5次会にはちょうど良い会場だったと思います。1.5次会の、披露宴で参加しました。メニューに新郎新婦のこだわりをもたせた料理で、かなり自由度の高さを感じました。ハワイ挙式をされたお二人だったので、ハワイにちなんだお料理を出されていました。銀座のど真ん中ということもあり、とても良いアクセスです。スタッフの方はなんだかバタバタしているように感じました。また飲み物の提供が、頼んでもしばらく来なかったりと、少し残念な部分もありました。かっちりした厳格な披露宴にしたいというより、カジュアルな、参加者との距離の近い披露宴にしたい方にはとても良い感じの雰囲気だと思います。またアクセスが良いので遠方から来られる方が多い方にも良いかと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ファミリーウェディングにもおススメです!
天井のゴールドの照明が印象的な落ち着いた雰囲気の会場です。家族とごく親しい友人を招待して人前式を行いました。少人数での挙式のため、当初、それほど会場にこだわりはなかったのですが、下見の時に、アイコニックの会場を見て、その洗練された雰囲気がとても気に入ってしまいました。実際に、自然光が入って温かみがある雰囲気がアットホームな人前式を行うのには、ぴったりだったと思います。挙式を行った会場を披露宴用にセッティングし直していただき、披露宴を行いました。ゲスト用の丸テーブルを4台置いて、私たちが、順にゲストのテーブルを回って食事するスタイルを取りましたが、十分な広さがあるのでドレスを着ていても移動がしやすく、かといって広すぎないので、ゲストとの距離が近く、希望通りのアットホームな披露宴をすることができました。ドレスは、こだわりがあったため、提携先のショップでは選ばず、持ち込みをしました。持ち込み料はかからず、結果的には、提携先のショップで借りるよりもコストは抑えられたと思います。ケーキカットはしなかったので、ウェディングケーキの代わりに、デザートビュッフェを入れました。何より美味しいものを食べることが好きな私たちにとって、会場を選ぶ際の最大のポイントは、お料理でした。美味しいのはもちろんですが、見た目も美しく洗練されたお料理なので、ゲストの方々も楽しんでいただけたようです。デザートビュッフェも、華やかでどれを食べても美味しいのでおススメです!最寄駅が銀座一丁目駅、有楽町駅・銀座駅からも徒歩圏内で、立地は最高です。遠方から来るゲストの方も招待しやすい会場だと思います。成田空港へのアクセスも良いので、披露宴後に新婚旅行に向かうのにも便利でした。新郎が海外赴任中で打ち合わせに参加できず、色々と不安がある中、プランナーさんには、きめ細かく対応していただき、本当に助かりました。話しやすい雰囲気を作っていただいて、毎回の打ち合わせも楽しく行うことができました。他のスタッフの方々も親切で、当日もすべて安心してお任せすることができました。少人数での挙式・披露宴であっても、半館貸切という形で贅沢に空間を使用することができます。お料理が本当に美味しく、ゲストの方々にも喜んでいただけると思います。料理と会場の雰囲気、アクセスの良さがこちらを選んだ決め手でした。少人数での挙式・披露宴で派手な演出等は一切行いませんでしたが、美味しいお料理をゆっくりと楽しむことができ、私たちも最高の一日を過ごすことができました。詳細を見る (1056文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
温かいスタッフの皆さんに囲まれた居心地の良い披露宴
銀座のビル街に囲まれているので式場感は薄いかなと思いきや、会場に入るとプライベート感たっぷりの空間、大好きな「円」の丸いモチーフに気分が上がりました。会場は落ち着いた雰囲気で、後ろがソファー席になっているので、両親や高齢の親族の席に最適でした。待合スペースもゆったりとしていて、挙式も出来るお部屋は親族紹介の場にしていただきました、控え室の広さも十分で、親族控え室、ゲストの更衣室も十分でした。ゲスト更衣室にはベビーベッドを設置してくださいました。化粧室の個室の広さも女性に好評でした。初めの打ち合わせで会場のプラン+自分たちの希望する演出を出来るだけ多く出して見積りを作成してもらい、そこから予算に合わせて削ったり、新たに加えたりを相談しながら繰り返しました。一番こだわったのはお料理です。味、見た目の美しさ、男女とも満足出来るボリュームを目指しました。節約したところは、ウェルカムボード、ペーパーアイテム、動画を4本(オープニング、プロフィール、海外挙式映像、エンドロール)を手作りしたところです。準備は大変でしたが、あーでもないこーでもないと主人と話し合いながら作ったのは良い思い出になりました。試食で様々なアレンジ方法を提案していただきました。子供や高齢の親族が食べにくいかもしれない食材は、食べやすいように形を変えて出してくださいました。高齢の親族にはバゲットの代わりにフォカッチャを提案してくださいました。デザートはそのままでも美味しかったのですが、ゲストにお酒好きが多いこと、女性にも甘いものを気にせず召し上がって欲しいという気持ちから全体的に甘さを抑えていただきました。3段のハイティーとプレートに乗ったたくさんの可愛いスイーツに会場が沸きました。ワインもお食事に非常によく合うもので、さらに「ひらまつラベル」というのも思い出になるとゲストに大好評でした。披露宴中は新郎新婦はお料理を口にする暇もないのですが、披露宴後に、私たち夫婦のためだけにコースを作ってくださり、嬉しい思い出に浸りながら、温かいコース料理とワインを楽しむことができ、最後の最後まで嬉しい一日になりました。東京、有楽町、銀座一丁目と3駅も利用でき、遠方から来る親族にも喜んでもらえました。銀座のビル街の中ではありますが、帰りもショッピングやカフェでお茶、飲み屋にも困らず、当日はゲストと合流して夜中まで銀座を満喫しました。温かく迎えてくださった支配人はじめプランナー、シェフ、会場スタッフのみなさんに、こちらも温かい気持ちになりました。オリジナル演出の希望がたくさんあった私たちですが、親身に相談に乗っていただき、少し難しい希望があっても、出来る限り希望に沿って複数の提案をくださいました。おかげさまで一番の希望だった「中座でロングヘアからボブへのヘアカット」を叶えることができ、ゲストへの最高のサプライズに、そして私たち夫婦の最高の思い出になりました。主人との意見の相違があってもケンカせずに終えることができたのは、スタッフの皆さんのお心遣いと、何度打ち合わせに伺っても変わらぬ皆さんのお声がけや笑顔があったからだと思います。心から感謝しています。ドレスは提携先のラビアンローゼ(青山)。豊富なドレスとアクセサリーから1点ずつ選び、中座までのティアラとピアスは友人が手作りしてれたものを使用しました。ブーケはホワイトとオレンジで明るい雰囲気に。会場の雰囲気にとても良く合いました。同じブートニアは主人、義父、父をお揃いにしました。待合スペースのゆったりとしてピンクとパープルの明るい雰囲気にウェルカムドリンクバー、非常に好評でした。お料理は本格フレンチながら偏り過ぎないバランスの良さがオススメするポイントです。是非一度召し上がっていただきたいです。プランナーの方に小さなことでも何でも相談してみることです。難しい希望でも、一生懸命考え、複数の提案をしていただけます。準備は予定より一つ一つを一日でも早く終わらせることです(私たちは時間があったにも関わらず少しずつ進めたので最後の一週間はバタバタでした。笑)詳細を見る (1698文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/02
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
食事が美味しい。
レストランに併設された式場で、小さめな作りですがシンプルで高級感のある感じでした。フレンチレストランでシンプルながらも高級感があり、少しかしこまった感じのレストランウェデングに出来そうだなと感じました。立地と食事の美味しさを考えれば妥当なお値段だと思いますが、私たちの予算はオーバーしてしまいました。事前のアンケートで年配の方が多く、和食のテイストを取り入れて頂きたいという希望に応えて頂いたメニューを試食させて頂きました。盛り付けもおしゃれで、食事も美味しく、普通に食べに来たいと思えるお食事でした。東京駅からも近く、遠くから来る方も来やすいかと思います。プランナーさんは丁寧ですが親しみやすくい色々と相談しやすそううでした。また、試食会の際にシェフの方ともお話させて頂きましたが年配のゲストの方が多いという私たちに合わせた和食のテイストも取り入れたメニューを試食させて頂くことが出来ました。東京駅に近いためアクセスも良く、銀座にあるため空き時間も有意義に過ごせると思います。食事が美味しく、盛り付けもおしゃれで女性のゲストにはとても喜ばれると思います。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
お料理重視でアットホームな雰囲気が理想のカップルにオススメ!
<披露宴会場>披露宴会場の大きな窓とワインセラーがとてもいい雰囲気です。披露宴会場の大きな絵画については、好みが分かれると思いますがカーテンで隠してもいただけます。唯一、見学時に披露宴会場の椅子の汚れが気になったのですが、近いうちに新調してくださる予定だと聞いて安心しましたし、実際新しくなりました。<お子様連れのゲストへの対応>お子様連れのゲストが多い披露宴だったので、ハイチェアやベビーベッドなどを用意していただきました。私のアイテムに対するこだわりが強く、衣装・引き出物・ヘアメイクさん・ペーパーアイテムなどを持ち込みましたが、持ち込み料などは発生せずに、かなり良心的な会場だと思います。こだわってお金をかけたところは、ワインとお料理を少しだけランクアップしたところです。ゲストにかけるお金はケチりたくなかったので、できる範囲で頑張りました。節約したところは、プロフィールムービーとペーパーアイテムを自分で作ったこと、お色直しはせずに、ヘアスタイルだけ変えたことです。4つしか会場見学をしませんでしたが、その中で一番お料理が美味しいと感じましたし、実際ゲストの方からも「お料理が美味しかった」と好評でした。また、コース内容は決まっていても一品だけ追加したり、変更したりさせていただけて、予算の範囲で柔軟にメニューを決めることができ、ありがたいなと感じました。それから、着席スタイルのデザートビュッフェはゲストのテンションも上がるし、一つ一つのお菓子が美味しいので本当にオススメです!立地は銀座一丁目駅からすぐそこなのでアクセスはいいです。また、地方からのゲストは銀座というだけで特別感があるようでした。ただし、商業施設の中にある会場なのでわかりにくいのか、迷って遅れてくるゲストもいらっしゃいました。プランナーさんとの打ち合わせの回数も多いし、電話やメールでのコミュニケーションも密にとってくださったのですごく安心感がありました。ペーパーアイテムは持ち込みだったにもかかわらず、誤字脱字など細かいところまでチェックしていただけました。嫌な思いをしたことは一度もなく、感謝しかないです!当日のサーブもアルバイトではないので、安心できます。ウェイティングスペースのバースペースが素敵な空間で好きです。毎回、そこで打ち合わせをするのですが、幸せな気分になれます。ワンフロア貸切なので、他のカップルと鉢合わせすることもなく、自分たちとゲストだけの空間っていうことも特別感が感じられます。自分たちらしさを演出しやすい会場でもあると思います。詳細を見る (1068文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/05/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
アットホームなパーティー。
披露宴会場は天井が高く窓のある空間になっていて、光も沢山入る明るくて開放的な場所でした。内装としてはどちらかと言うとシンプルな感じでしたが、会場内は沢山の飾り付けがされていたのでとてもアットホームな感じのパーティーだったと思います。また、こちらの会場は待受スペースなどがとてもモダンでおしゃれな空間になっているのでパーティーの最中だけでなく、待受スペースでの時間もリラックスして快適に過ごすことが出来ました。料理はとても美味しく、スイーツビュッフェのようなものがあったので女性の私にはとても嬉しかったです。銀座1丁目の駅から歩いてすぐですし、場所もわかりやすかったです。スタッフの皆さんも動きが丁寧で好感が持てました。おしゃれな会場ですし、アットホームなパーティーが楽しめます。詳細を見る (339文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
美食でゲストに感謝を!自分達らしい大人の結婚式
挙式会場は明るく、落ち着きがある内装で照明がおもしろく写真をとった際はとても映えます。参列人数は60名弱でしたが全員着席でき、キャンドルリレーを行った際は灯りがとても優しく会場を照らしてくれました。高い天井と大きな窓でとても明るいです。明るい中にもブラウンを主要とした壁や壁一面のワインセラーなどで重厚感があります。レストランウェディングなのでメインは料理だし、テーブルでの目線の高さに花があると会話しづらいかもと思い、披露宴会場の装花は最小限したのですが、寂しくなることもなく、落ち着いた雰囲気でした。コストはやはり料理にはかけましたが、そのほかはあまりかけていません。料理は食べ比べをして決めましたが、料理での演出も含めて選んだので多少高めにはなりました。その分プロフィールビデオやエンドロールなどは持ち込みにしました。料理はやはり最高です。味はもちろん、目でも楽しめます。とくにサイフォンでのオニオンスープやエビのスモークの演出はアイコニックならではだと思います。また最後のテーブルでのデザートビュッフェは高齢のゲストにも優しく落ち着いて楽しめるので凄く良かったです。ゲストの方にも大変好評でした。ゲストの半分が地方からの出席のため、新幹線と飛行機、どちらでもきやすい立地を式場選びの条件の1つにあげていました。アイコニックは駅近ですし、また銀座という立地が遠方よりお越しいただいたゲストの方には喜んでいただけました。ただ、商業ビルの最上階にあるため、ホテルやゲストハウスのように入り口で一目で結婚式場とわかるような感じではないので2、3人一瞬迷ったようですが、あらかじめその旨を伝えておけば問題ないと思います。プランナーはどんな方が良いとかありますか?とはじめに聞かれ、料理以外のこだわりもなく、ノンビリ屋の私達が出した答えは最後まで飽きずに付き合って下さる人。その要望に応えてくれたのが式場選びの際から対応してくれた方でした。打ち合わせではイメージがわかなければ色々案をくれ、でもけして結論をせかす事もなく私達の緩いペースに合わせて進めてくれました。またパソコンをもってなかったので手書きのやりとりが多かったんですがいつも快くうけてくれ、手作りのペーパーアイテムもすべて確認してくれたのでゲストの方に失礼にならず済みました。一番うれしかったのが、打ち合わせ中の些細な雑談もすべて笑顔で対応してくれ、またそれを覚えていてくれたこと、ほんとに最後まで飽きずにじっくり付き合ってくれました。結婚式が終わり唯一残念だったなのはこのプランナーさんに会えなくなることでした。スタッフの方も常に笑顔で丁寧です。驚いたのは式場に伺った日がたまたま私の誕生日だったんですが、それを知ったプランナーさんがすぐにシェフの方や支配人さんに伝えてくれたのか、ケーキとお祝いの言葉をいただきました。スタッフが同じ意識で一つになっているんだろうな、と感じ素晴らしいなと思いました。また結婚式当日はゲスト個々への要望が結構あったのですが快く受けて下さり本当に感謝しています。式場の落ち着いた雰囲気をいかすために装花はシンプルに、カラードレスも年齢も踏まえ大人めの少し落ち着いた色のものを選びました。そして料理を落ち着いて味わって欲しかったので会えて余興等はなにもしませんでしたが、料理の演出があったので間延びもしませんでした。料理は本当に最高で幅広い年齢層に好評でした。また、完全なバリアフリー、これはゲストだけでなく着慣れないドレスとハイヒールの花嫁にもありがたいです。現実問題として結婚式はタイムスケジュールがわりと細かく決まっていますが、ここではスタッフさんの一体感でそれを全く感じませんでした。きいてみるとアルバイトさん等はいないとのこと、これも一体感が生まれる要素の一つなのかなと思います。はじめは若くはないし、人前に出るの苦手だしと結婚式を挙げる事自体を悩んでいましたが、今は結婚式をしてほんと良かったと思います。そう思わせてくれたのもここの式場の雰囲気と素敵なプランナーさん、スタッフさんに出会えた事だと思います。大切な方たちと和やかにすごしたい結婚式、大人の落ち着いた結婚式をしたい方にはとてもおすすめの式場です。詳細を見る (1761文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
美味しいお料理はもちろん、スタッフの人柄が素晴らしい
シンプルな一部屋を挙式会場として使用しているので、人前式向きと思います。教会式の厳かなチャペルをイメージしている方は、物足りないと感じるかもしれません。私達は形式ばらない人前式に魅力を感じましたので、ちょうど良かったです。私達はしなかったのですが、キャンドルリレーもおすすめの演出だそうで、写真を見たところとても良さそうでした。披露宴会場はとても広く、大きな窓から自然光が入って明るい雰囲気になりました(希望すればカーテンを閉めることも出来るようです)。テーブルは1テーブル最大6名で、好みが分かれるかもしれませんが、私は大きすぎず、テーブルの全員で会話ができるちょうど良いサイズだと思いました。一番後ろの席は、ソファーを利用する事もでき、祖父母が座るのに利用出来て良かったです。入ってすぐ立派なワインセラーが右手に見えて、お酒好きな方はテンションが上がるかも。私はお酒は飲みませんが、ワインセラーがある事でなんとなく雰囲気が大人っぽくなる気がして気に入りました。あとは、ワンフロアを貸切できるので、プライベート感があり、他の花嫁と会うなどもなかった点も良いです。私たちはプランの制約もあったので、ドレス・装花・招待状・カメラマン・音響などほぼ式場手配でした。でも特典でエンドロールムービーのプレゼントがあったり、割引がありました。制約がない部分は持込料などかからなかったので、席次表などは手作りしました。お金をかけたところはやはりお料理で、デザートビュッフェは絶対にやりたいと思っていたのでお願いしました。お料理は、前菜を盛り合わせにしたいというのは譲れず、メインも妥協出来なかったので、当初の見積りよりは上がりました。節約した部分はお花です。挙式会場はシンプルでそれだけで完成している感じもありましたので、ほぼ装花なしでいきました。人前式で時間も短かったですし、特に後悔してないです。お花がある写真を見てしまうと、ないと寂しいかな…と思ってしまいますが、意外と平気です。ただ、それ以外の部分(ドレスなど)はあまり妥協せず好きに決めたので、見積もりからは思ったよりプラスになってしまいましたが、最終的な満足度と料金を照らし合わせると高かったとは思いませんでした。レストランだからホテルや結婚式場より安くできる、という事はありませんでしたが、持込をうまく使ったり、やりようによってはもう少し節約できるかなと思います。ひらまつ系列ですので、言うまでもなく美味しいです。ゲストの方々からも本当に美味しかったと何人にも言ってもらえて、嬉しかったです。あと、アレルギーではない、苦手な食材への対応も細かくしていただいて、たった1人のために別味のソースを用意していただけたのには感動しました。レストランならではなのかな?と思います。メニューを決める試食は食べ比べが出来て幸せでした。本番でも、お色直しの時に控え室にお料理を持ってきてくださったり、終了後にも出していただけて、完食しました!ワインも種類を選べるので、お酒を重視する方にもいいのかなと思いました。もちろんワインのランクをあげればお値段はプラスになりますが、高い方をすすめるなんて事はまったくなく、親身に相談にのっていただけました。銀座、有楽町、銀座一丁目など複数の駅から徒歩圏内で、とても便利だと思います。東京駅からもタクシーでワンメーターくらいなので、遠方の方も来やすいかとおもいます。銀座なので付近に宿泊施設も多いです。近くに有名なビルもあるので、迷いにくいかと。最高でした。見学の時から支配人・ソムリエ・シェフがご挨拶や説明に来てくださって、丁寧でした。営業とかではなく、自分たちのレストランに自信を持っているのが伝わります。なんといっても皆さんの人柄がとても良かったです。プランナーさんは私たちの希望を細かく叶えてくださり、安心させてくれました。いつも忙しいはずなのにそれをこちらに感じさせないのもプロだなぁという感じです。私たちが遠方のため、打ち合わせ回数を極力減らしたり、メールでの連絡を軸にしていただいたのに、こんなに満足な結果になったので本当に感謝しています。担当プランナーさんはいつも明るく楽しい方で、大好きになりました。お料理が美味しいのは予想がつくと思いますが、本当に美味しいです。出席者の方々からも、すごく美味しかったと言っていただけました。でも私が一番魅力を感じたのはスタッフさんたちの人柄でした。見学の時のとても良い印象から、悪くなることはなくて、最後まで気持ちよく終わる事が出来ました。たぶん、スタッフ間の関係も良いのだろうなと思います。もちろん、相性などもあるかとは思いますが、私たちにとっては最高の式場でした。当日誕生日の友人がいるとお話したところ、デザート時にプレートもつけてくださったり、お料理への細かい個別対応もしてくださりました。あと、これは普通の対応なのかもしれないのですが、当日欠席の方が出た時、その分を他の方に大盛りという形で対応してくださったのでとてもありがたかったです。その方も「新郎新婦の希望で大盛りです」と言ってもらえてすごく喜んでくださっていました。笑決め手は、見学の時のスタッフさんの対応です。おもしろい方もいて、感動より笑いや楽しさを重視する私たちにはとても魅力的な雰囲気を感じました。実際に契約してから結婚式当日まで、みなさんとても良くしてくださりました。本当に良いところで結婚式を出来て良かったね、と主人とも話しています。結婚式準備については、気になる事や心配な事があればすぐにプランナーさんに聞くと良いと思います。私はすぐにメールでご連絡してその都度丁寧にご回答いただいていたので、遠方にも関わらずスムーズに準備が出来ました。結婚準備のブログなどを読んでおくと、一通り流れがつかめてとても勉強になると思います。詳細を見る (2415文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュなワンフロア貸切ウェデイング
マルをテーマにしてデザインしているそうで、天井にも水玉の模様があったりとオシャレに統一されていました。同じひらまつグループのポール・ボキューズを先に拝見したせいもありますが、やはりがかなりコストは高めです。お料理のランクが高いのもそうですが、会場使用料、カマラマン代、サービス料などそれぞれ少しずつ高かったです。ただ、それだけ設備は充実しているので納得のお値段でした。駅から数分で歩いていける距離なのでアクセスは良好です。スタッフさんはとても親切に接してくださいましたが、最後に試食をいただけるはずが忘れられそうになりました。ワンフロア貸切で広々自分たちらしいパーティーがしたい方にはとてもオススメです!費用が少し高めなので、会費制のパーティーよりは通常の披露宴に使用する方が負担は減るかと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
料理が最も秀でている。
ビルの最上階に位置していて、下はお店が入っている。早く着いた人は時間までエレベーターにすら乗せてもらえず「時間まで入れないので、どこかで時間を潰してください」と言われていた。さすがにそれは無いんじゃないかと思った。レストランウェディングなので、式場は簡易的に作られた空間であった。とても狭く、100人ほどいたためほとんどの人が立ち見で、後ろの方は無理やり詰め込まれ、満員電車のようになっていた。入口の方にウェルカムドリンクを飲むスペースがあり、席が円形にあって数も多かった。会場はレストランにしては広かった。窓が大きく明るかった。しかし土地柄、高層ビルが並んでおり、窓から見えるのはビルや看板で、日常と隣り合わせであった。高砂が高い位置に設置されている点がよかった。相当自由がきくようで、ヒマワリの花が会場中に咲き乱れ、自転車なんかもお洒落に置かれていた。美味しかった。量も少なめで丁度よかった。しかしとても小さな器に対してスープ用の大きなスプーンが用意されており、どれで食べていいのか周囲の人が困惑していた。駅から近いはずなのに、道がわかりづらくビルも多いため、結局迷子になった。皆さん明るく楽しい人たちで、話しかけやすかった。しかし料理を運ぶタイミングが同テーブルでも大きく異なっており、残念だった。食べ終わったお皿もなかなか片付けてもらえず、自分から声をかけてお願いした。自由度が高いため、内装もケーキも何もかも好きに決められる。高級感とは対極のお店であるため、カジュアルにアットホームにやりたい人に向いていると思う。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理でおもてなしができる
純白のドレスが映える、茶色ベースのチャペルでした。自然光も入り、温かな空間で落ち着けました。上品な雰囲気のある、大人可愛い結婚式ができそうです。グランドピアノもあり豪華な会場に見えます。味、温度、見た目、どれも最高級のレベルで感動する味でした。お肉も柔らかく、パンにつけるバターまで美味しかったです。自信をもってゲストを招待できるレストランです。銀座1丁目駅からすぐで、わかりやすかったです。商業施設のビル内ですが、レストランに入ったらオシャレな空間が広がっていて、非日常感を味わえました。いい人ばかりで、気配りもちゃんと行き届いていました。スタッフが一丸となって協力してくれそうな、なんでも応えてくれるような気持ちが感じられました銀座のオシャレな街で、ゲストとゆったり食事を楽しみながら結婚式ができると思います。ワンフロア貸切なので、プライベート感も味わえると思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
披露宴会場の大きな窓から見える東京の夜景が素敵でした
大きな窓が一面にあります。また反対側には鏡が使われているので会場がひろくみえます。昼間は景色がよいと思いますし、夜は夜景がきれいでした。東京タワーも見えました。長方形ではりがなく、使いやすい会場だと思いました。また親族向けに使えるソファーがある席もあり、子供がおおい親族つれなどにはいいと思います。絨毯がブラウン系の重厚な質の良さを感じます。壁などもブラウンで統一されているので、白いお花がとてもはえると思いました。さすがひらまつのお料理。メインのお肉がとてもやわらかく、またつけあわせのお野菜も新鮮で甘みもあって非常に美味しかったです。銀座から5分ほど、有楽町からも歩けて、銀座一丁目からもすぐ。とにかくアクセスが抜群です。ですが街中のビルの中にあるのに、一歩会場の中に入ると一気に重厚感のある絨毯や雰囲気を感じれてとてもよいと思いました。ひらまつのお料理。コース料理で、ここまでの大人数なのにお肉はあたたかく、冷たい前菜は冷たいお皿で提供されるスタッフの方のサーブが素敵でした。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理が格別
レストランですが、しっかりとしたキリスト式のチャペルがありました。自然光が入りとても明るい会場で、白いドレスが映えていて綺麗でした。銀座の街を見下ろす会場で高級感はありますが、とても和気あいあいとした雰囲気でとても楽しかったです。料理の演出を新郎新婦がしていて、盛り上がっていました。夕方の結婚式で、夕日~夜景がとても綺麗でいろんな景色を楽しめてよかったです。さすがレストランだけあって、味も見た目もとてもよかったです。前菜が5品あり、色んな種類を楽しました。パンにつけるホイップバターが美味しく、パンが進みました。銀座駅、有楽町駅から徒歩圏内でアクセスも抜群です。銀座のおしゃれな街並みの中にあります。ワンフロア貸切で他のゲストともバッティングせず、ゆったりと過ごせました。美味しい料理でゲストをおもてなしするにはもってこいの会場だと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お料理とスタッフの方がとてもよかった
待合室がバーのようになっており、座るところも結構あって良かった。待合室の入り口付近で待っているときに、移動してきた新郎新婦に会ってしまった(挙式は家族のみで別でされていたので、その時が初見になってしまった)ため、少し動線が気になった。こちらで挙式→披露宴に参列なら気にならないかも。さすが、ひらまつ系列というだけあってどれも美味しかった。前菜からメインまで全てが美味しくて、早くまた誰かがここで披露宴をして呼んでもらえないかと思うほど。デザートは美味しいが普通に感じた。交通アクセスは良い。早めについても早く終わっても、銀ブラを楽しめる。ビルの高層フロアなので、庭などは楽しめない。配膳のスタッフさんが、そつなくお料理をサービスしてくれるだけではなく、色々とお料理のおすすめポイントやワインについてなどさりげなく話しかけてくださり会話も楽しめた。とても気持ちのよくなるサービスだった。控え室は広いスペースを用意してあるが、個室ではないので少し雑多な感じがした。移動途中などにゲストにちょこちょこ目撃される場面あり。スタッフの方、お料理ともにとてもよかったです。会場自体はレストランなので、ホテルみたいに重厚感とかはありませんが、オシャレな感じはとてもありました。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しくてゲスト大満足
披露宴会場はとても広いです。100人の披露宴でした。テーブルは結婚式場専門会場よりは小さいと思いました。正面がすべて窓になるので開放感があります。ウエイティングスペースはとてもモダンな雰囲気でおしゃれなバーがあります。レストランウエディングですが会場はいい意味で専門式場っぽさがあり、ゴージャスな雰囲気です。スクリーンも大きなものがあるので100人規模でも問題ありません。前方で8人くらいで余興をするスペースもとれます。とてもとても美味しかった。量もちょうどよかった。さすがレストランウエディングだと思った。新郎新婦がゲストに美味しいものを食べてもらいたい!という心遣いを感じてとても嬉しかった。銀座のど真ん中で駅からのアクセスもよく、雨の日でしたが問題ありませんでした。おすすめポイントは、レストランウエディングなのでお料理が美味しいことだと思います。引き菓子もひらまつのものでしたが今まで食べたクッキーの中で一番美味しかったと思います。1会場貸切になるので、当日他の花嫁に会うことは無いと思う。そこはホテルウエディングなどと違った魅力だと思う。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/05/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
食事がとにかく美味しい、レストランウェディングなら超おすすめ
シンプルモダン。広くはなく人前式だったが、キャンドルを使用したセレモニーなど演出が美しかった。挙式会場から披露宴会場への移動もスマートに行われたと思う。エレベーターを降りた瞬間からモダンで洗練された雰囲気の空間。ワンフロア貸し切りでメイン会場とバースペースをうまく使って披露宴から2次会まで同じ会場で出来るのはいいと思う。とても美味しかった。ゲストの皆さんが口をそろえて喜ばれていた。さすがにHIRAMATSUだと思う。有楽町、銀座から近く、遠方から来られる親族がいてもわかりやすく便利なロケーションだと思う。有名レストランだけあってサービスはとても良い。無駄な動きをされている方がいなかった。個室が2室あり専用の化粧室もあるので、マタニティや子連れの場合でも用途にあわせてお部屋を使えると思う。ベビーベッドも用意してくださると思う。レストランウェディングは食事が美味しいので参列者には喜ばれると思います。アイコニックはその中でも特におすすめの会場だと思いました。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/19
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
お料理にこだわるならココ!大人のレストランウェディング
普段はレストランとして営業している為、広い会場ではないのでアットホームなウェディングを望んでいる新郎新婦にぴったりだと思います。また大きな窓もあり開放感のある会場です。前方に大きな絵画が飾られていたことだけ気になりました。どのお料理もとても美味しく、見た目も華やかなものが多く魅力的に感じました。銀座や有楽町駅から歩いて5分ほどでアクセスの良い会場たと思います。東京駅からも電車ですぐなので、遠方の方でも迷わず来れると思います。ひらまつは全員が社員の方です。みなさん感じが良く知識も豊富なので安心して打ち合わせと、当日を迎えられると感じました。マネージャーの方とシェフの方ともお話ししましたが、素敵な人柄の方々でした。とにかくお料理にはこだわりたい!という方にはお勧めの会場です。また、お料理以外は持ち込みが可能なので、小物を手作りしたいなど、こだわりのある方にもぴったりだと思います。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゲストも満足できるレストランウエディング
披露宴会場には大きな窓が高砂の背面全体に広がっており、とても明るく開放感のある印象です。窓からは銀座の高級ブランドショップも目に入るので、少しラグジュアリーな空間です。大満足でした。とても美味しくレストランウエディングならではと思いました。妊娠中のため、つわりの影響で残してしまう料理もありましたが、一緒に参列した友人は、初めて結婚式の料理を完食したと話しており、みんな大満足の様子でした。銀座の一等地なので文句なしによかったです。最寄りの駅の出口からも割と近いので、当日雨でしたがさほど気になりませんでした。配膳をしてくださったスタッフの方の対応が良かったです。妊娠中なのですが、料理の火の入り具合を説明してくれたり、アルコールを避けてもらえたりと、すごい気を効かせていただいて助かりました。トイレが綺麗で使いやすかったです。男性と女性の入り口が数メートル離れていたのも、地味にいいポイントだと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな大人の結婚式
レストラン内の挙式会場ということで、スペースは広くはありませんでしたがアットホームな雰囲気でした。人前式で、笑顔あふれる式でした。90名ほどゲストがいたので全員が座りきれず、半分以上立ち見でした。友人は二部制だったので、参列者はほぼ友人だったので問題ありませんでしたが、かしこまった式の場合は人数をしぼったほうがよいかと思います。会場は大きな窓と高い天井で開放感がありました。インテリアもとてもモダンでスタイリッシュです。新婦のシンプルなドレスがとても映えていました。ただ、普段レストランとして営業しているため仕方ありませんが、設備の傷などが気になりました。椅子もクッションが沈み込みすぎて、腰が痛くなってしまったのが残念でした。ひらまつ系のレストランなので、お料理はとても美味しかったです!有楽町駅から徒歩5分くらいです。複合ビルの中に入っていますが比較的すぐ見つけられました。地下鉄を使って銀座近辺の駅からもアクセスしやすいと思います。オススメはなにより料理です。必ずみなさんに喜んでもらえる内容だと思います。また、会場すべてを貸し切りだったので、ほかの結婚式のゲストとすれ違うことがなく、よかったと思います。スタイリッシュな大人向けの会場でした。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
見晴らしのよい会場
見晴らしのよい会場でした。音響設備も整っており、広さもちょうど。派手な装飾もなくシンプルでモダン。新郎新婦の意向もあるのでしょうがもう少し飾り気があるとよいとおもいました。ひらまつウェディングなので期待していましたが、うーん、、可もなく不可もなく。。あまり印象に残った料理はありません。銀座一丁目駅からすぐなのでアクセスはとてもよく、帰りも有楽町や東京駅も近いので立地はとても良いです。スタッフの方々も気持ちの良い対応。カメラマンさんが少し微妙でした(なぞな声掛けが多く戸惑いました)子連れの参列者用のメニューやいすなどを用意してありました。スタッフの方も子供へのケアをしっかりとしているという印象を受けました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大人の雰囲気の会場でした。
落ち着いた雰囲気の会場でした。キャンドルのセレモニーなど、効果的に行えると思いました。窓からの景色が銀座!という感じで素敵でした。親族席近くがソファになってるのが良いと思います。落ち着いた大人の雰囲気でした。ワンフロア貸し切りになるので、ゆったり過ごせると思います。大変美味しく頂きました。デザートも飲み物も美味しく、印象に残りました。銀座、有楽町から近いです。落ち着いた大人の雰囲気の方でとても話しやすかったです。隣にあるアルジェントASOと同日に見学させて下さいました。効率良くまわることができ、良かったです。眺望がとても良く、落ち着いた雰囲気の中美味しい料理を堪能できます。遠方からの列席者にも喜ばれると思いました詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/25
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.6
お料理もシェフもピカイチ☆ゲストも絶対大満足!!
ファッションビルの最上階ワンフロアの素敵な会場です。挙式も可能でとてもおしゃれな雰囲気です。特にバーコーナーはコンラン卿のデザインを存分に楽しめとてもラグジュアリーです。最高でした!!私たちが試食に伺った際はキッチンに入れてくださりこのように作ったお料理をサービスしていますとシェフ自ら説明してくださりました。ひらまつ系ですのでお味は間違いなく美味しいのですが盛り付けも美しくメニューに対しても様々なお話をしてくださりそれだけ自信を持ってつくられているのだなぁと感動しました。デザートも3段トレイでとてもかわいかったです。駅からも近くわかりやすい建物なので遠方からのゲストも迷わず行けると思います。プランナーの方もとても親身になってくださりフレンドリーでとても良かったです。スタッフの方がとてもフレンドリーで一丸となっておもてなししてくれると思います!!支配人の方もシェフもキッチンの方もすれ違うスタッフの方も皆様とっても優しく接してくださりおもてなしが好きだとおっしゃっているのが本当に伝わってきました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
銀座でアットホームな式を挙げるなら
挙式会場は(友人夫婦の人柄や集まった人々にもよるのかもしれませんが)照明や壁の雰囲気から緊張する感じではなく暖かな感じでこちらもリラックスして心地よかったです。会場の壁の一部が窓だったのでティファニーやブルガリのビルを背に新郎新婦のテーブルがあったので銀座を感じる楽しさもありました。広さもほど良く本当に大切な家族、友人でアットホームに行うにはとても良いと思います。ただ、写真を撮るときに逆光になるため苦労しました。料理はそうとう点数高いです。美しくておいしい。幸せになれます。シェフの友人も褒めていました。銀座ミキモトの近くで有楽町からでも銀座駅からでも銀座1丁目駅からでも近くてアクセス良いです。隣に座っていた友人がピアスのパールの一つを落としたようで本人は気付いていなかったのですがスタッフがテーブルにおいて下さったようです。これは驚き友人も感謝していました。待合場所のソファが快適でなんといっても式場と披露宴会場の間にBARカウンターがあること。ここでのウェルカムドリンクは楽しめます。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.8
料理がとっても美味しい
エントランス、披露宴会場ともに高級感が溢れています。落ち着いた雰囲気なのがいいですね。ワインセラーが、重厚感を出していますが、窓もあるので、押し込められた感じもありません。レストランですが、仕切り等も少ないので、新郎新婦が見やすいです。レストランウェディングなだけあり、とっても料理がおいしかったです!!!どのお皿も満足度が高く、自分でもまた行きたいぐらいです。デザートもおいしかったです。有楽町や銀座から近いので、多少天気が悪くても問題ありません。東京の隣なので、新幹線で来てもアクセスが良いと思います。適度なサービスで、高級レストランに来たという感じがしてよかったです。とにかく料理にこだわる方にはいいのではないでしょうか!さすが★つきレストランです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
落ち着いた雰囲気で良い場所。
落ち着いた雰囲気でとても良く、なんといっても立地がとても良いところ。華やかすぎず、かといって質素な感じはまるでしない大人な空間。友人夫妻は一目で気に入ったと言うのが納得できるよい場所でした。とても満足できました。近すぎず遠すぎずちょうど良い場所です。目印となるものがあるのでそれをたよりにいくといいです。スタッフはかなり素晴らしい。丁寧に親切に受け答えしてくださり、またとても愛想がよかった印象。控え室がとても綺麗です。子供連れがいなかったのでなんとも言えませんが、段差などはあまりなく子供連れでも大丈夫だと思われます。化粧室はきちんとしていて、とてもよく私はとても満足しています。窓から入ってくる光がとても良く、満足できました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
カジュアルモダン
有名デザイナーが関わり、和モダンな雰囲気。品のあるゴールドがメインで、ラグジュアリーな感じです。窓も多く広々している。結婚式らしいおめでたい雰囲気が味わえます。悪くはないです。ただ値段の割りに、カジュアル感が強いかもしれない。とにかく美味しかったし、見た目もステキ。シェフ直々にご対応いただけるので、要望にも柔軟に対応していただけそう。交通はいいが、周りが一般の商業施設のため、カジュアルになります。会場までの、エレベーターは、同ビルのお客様と一緒なので、ご年配の方は嫌がるかも知れません。気取らずも、熱心にお付き合い頂けるので、自分たちの希望をしっかりと伝えることが出来る。親切で、フレンドリーだから、結婚式準備も楽しそう。お料理。そしてスタッフの方々。年齢が若い方。ゲスト年齢が若い方。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理を推しています
チャペル自体はそんなに広くなくこじんまりとしています。内装はそんなに派手なものはなく50人程は入れるので全体的にシンプルという印象を受けました。ですがその分無駄なものがないので普通に挙式をしたい大人の方に向いているのではと思われます。天井は高く造りは長方形です。ゲストとの距離が近いので堅苦しくなくアットホームな雰囲気を楽しめます。また大きなワインセラーが壁際にあり高級レストランを演出させる事も出来そうです。挙式会場とは違い多くの人が入れるのでみんなでワイワイと談笑したりするなど温かみのある雰囲気を味わえます。料理は安いのですが総合的に高いです。ですが銀座の立地の良さやフロアが貸し切りに出来る事を考えると高額になるのも仕方が無いと思います。コースを無料で試食しました。前菜はもちろんメインディッシュのお肉に食後の珈琲とビュッフェ形式のデザート、そしてお肉に合う赤ワインをごちそうになりました。どれも味は素晴らしく最初から最後まで楽しむ事が出来ました。料理長自らがやってくるくらいなので料理に相当自信があるのだと思いました。有楽町駅から徒歩5分で行けるのでかなり近いです。しかしビルの中にあるのでそのビル自体が分かりにくいです。銀座なので2次会会場が出来る店が周辺に多くあるので立地が良いと言えます。こっちがどこから見て回ろうかと考えていた時にスタッフさんから気さくに話し掛けて下さり色々丁寧に案内して下さいました。若い女性の方だったので親しみやすく尋ねたり出来ました。あと料理を試食している時に料理長自らが直々にやって来られて料理の説明をして下さいました。帰り際には支配人と料理長が見送って下さり教育が隅々まで行き届いているんだと感心しました。挙式会場・披露宴会場共にそんなに厳かで伝統的な雰囲気ではないのでシンプルに進めたい人には向いていると思います。ゲストとの距離が近く全体的にワイワイ盛り上がれるのでアットホームだと言えます。あと下見に行かれる方は無料で試食が出来るので試食をされる事も勧めたいです。詳細を見る (856文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ214人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アイコニック(ウエディング取扱終了)(アイコニック) |
---|---|
会場住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座2-4-6銀座ベルビア館9F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |