ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしく、暖かい式を挙げられる会場。
新しくリニューアルしたばかりの式場で、挙式のチャペルも披露宴のホールもとても広くてきれいでした。挙式後はチャペルの前の広場でフラワーシャワーをしてもらえて、広い空と綺麗な森に囲まれた中でとても気持ちよかったです。高く広い会場で、ベビーカーを持ったゲストもいらっしゃいましたが、披露宴ホールには持ち込めるスペースが十分あったので安心でした。披露宴では会場内の階段の上から入場したのですが、その階段の上に昇る際、こっそりと披露宴会場内を通らなければならないのがひやひやしました…。駅から直結なので、ゲストにも来ていただきやすいです。早期契約特典で二泊分ついていて、前日泊で当日朝の負担が少なかったのはもちろん、二次会後の当日夜もゆったり過ごせます。なによりスタッフの対応が素晴らしく、急な変更にも対応していただき、無事に式を終えることができたのはそのおかげです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
格式もあるが、緑が多いアットホームな式場
挙式会場は、チャペルと結の2つでした。チャペルは天井が高くて明るく、祭壇の向こう側の窓から木々の緑が見えて良い雰囲気でした。大きすぎるということもなく、少人数でも寂しくはならなそうだと思います。結は、神前式もできる最近改修された会場のようでした。シンプルながら神聖な雰囲気があり、装飾によってより良い雰囲気になりそうでした。メゾンドフルールというお部屋を見せていただきましたが、広いウェルカムスペースやちょっとしたガーデンがあって明るく広々としていました。見積もりは現実的な内容でお願いしたところ、29名で当日成約割引ありで、205万円でした。割引なしでは、310万円でした。少人数の割にはそこそこ良いお値段するなと思いました。ペーパーアイテム以外は基本的に持ち込みできないようです。当日成約割引が大きいので、他の気になる式場があれば先に見学を済ませてからこちらの見学に行った方が良いと思います。無理に契約を迫られるという雰囲気ではなかったです。フェアで試食をさせて頂きました。シェフの方が一品一品目の前で調理、説明してくださいました。食べられない食材(お肉)のある身内がいて心配していましたが、個別で他の食材に変更するなどして対応頂けるそうです。地下鉄の駅直結で、地下鉄を使われる方は大変便利です。車は専用駐車場があります。名古屋駅からホテルのバスも出ているようです。ただし、名古屋駅からは地下鉄や車で30分程度かかります。大変丁寧に対応頂き、好印象でした。担当の方は、こちら側があまりこだわりや希望がなく決めかねていたところ、具体的な例を挙げながら説明してくださいました。・遠方からの招待客が多いので、アクセスが良く、ホテルに宿泊もできて便利です。・チャペルの挙式では、歌やオルガン、アルパの生演奏がついているようです。・ケーキは他の式場よりもこだわっていそうで、ケーキのカタログにたくさん素敵なデザインのケーキが載っていました。・親族のみの少人数の式を予定していたため、ある程度格式があるがアットホームな式場だと感じて決めた。・入れ替わり立ち替わり式が行われているわけではなく、1フロア貸し切りでゆったり過ごせそうなため、ハプニングも少ないのではないかと思った。見積もりは初めから現実的な内容でお願いして出してもらうことをお勧めします。詳細を見る (971文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アクセスがよく、挙式・披露宴会場ともに綺麗です
挙式会場は、ホテル館内に併設されている神殿「-結-」を使わせていただきました。まだ新しく、大変きれいな神殿でした。正面のガラス窓から光が差し込み、緑も見えて雰囲気が良かったです。同じホテル内で挙式~披露宴まで完結できるのは、ゲストにとっても楽だと思いますし、ありがたいです。披露宴会場は「メゾン・ド・フルール」を使用しました。採光がよく、明るくて可愛らしい雰囲気の会場でした。隣にガーデンもあり、チャペルもすぐそこに見えます。30名ほどでの披露宴でしたが、会場の広さは少し余裕があるくらいでちょうどよかったかな、と思います。会場の入り口を出たところには、ウェルカムスペースや写真撮影の場としても利用できる、リビングスペースがあります。ソファもあり、披露宴までの時間など、ゲストにくつろいでいただくことができます。トイレもあります。・最初はできるだけ安く式を挙げ、披露宴もただの食事会のような感じにしようかなと思っていました。でも結局あれこれやりたくなってしまったため、全体的に値上がりしました。・最初の打合せでは、会場装花、音響オペレーター代、映像関係、写真関係などが見積書に含まれておらず、どのくらいの費用がかかるのかも分かっていませんでした。最初の打合せでこのあたりを確認できると、最終費用がだいたい見据えられたかなと後から思いました。・衣装も妥協せず選び、かなり予算オーバーしたため、金額が上がりました。・衣装、会場装花、引き出物等、持込みは不可なので注意したほうがよいです。・ペーパーアイテムはネットで探すと安く作れるところが色々あります。質もまったく問題なく、そちらを利用するといいです。・装花ででかなりお金がかかりますが、ナイフやマイクにつけるお花を削ったり、ブーケを少し安いものに変えたりすることで費用を減らせます。・入刀用のケーキの値段もピンキリですが、最も安い30000円のもので個人的には十分だと感じました。料理については、正直、価格の割には普通かなと思いました。見た目は美しかったですが、三大珍味を使った前菜など、好き嫌いの分かれるようなメニューが多かったようにも思います。ゲストからは、魚料理がおいしかったとのことでした。ケーキなどのスイーツについては、見た目も綺麗で、とても美味しかったです。地下鉄の八事駅と1番出口で直結しているので、大変分かりやすく、また、雨の日でも楽々移動できます。名古屋駅や空港からは距離があるため、県外からのゲストは少し大変かもしれないと思いましたが、実際県外から来てくれた方は、楽だったよと言っていました。タクシーチケットやバスの手配もできるので、問題なさそうです。ホテルの周りには、イオンや、飲食店、コンビニなど色々あって便利です。打合せの段階では、連絡に抜け・漏れがあったり、こちらから問い合わせたことについてのレスポンスが悪かったりすることが何度かあり、不安を感じていました。打合せは全部で3回でしたが、不安が募り、最後の打合せ前で担当者を変更していただくことになりました。プランナーさんはとてもお忙しそうですし、月・火は続けて定休日だったりするので、メールを見逃したり、返信が遅れてしまったりすることがありました。出来る限り質問事項などはまとめて、メールよりも、打合せの場で直接確認することをおすすめします。(私たちは項目ごとに紙に質問事項をまとめて、3回目の打合せに持っていき、1つ1つ確認させていただきました。)しかし変わったプランナーさんは、細かいことなども完璧に教えてくださったので、式当日の流れがイメージでき、1度の打合せで不安を払拭することができました。挙式当日は、私は緊張してしまい周りを見渡す余裕もあまりなかったのですが、キャプテンを始め、式場スタッフの皆さんが色々なことに気づいて、笑顔でテキパキと式を進行してくださり、大変感謝しています。ヘアメイクさんも、こちらの希望通り、素敵な髪形とメイクに仕上げてくださいました。メイクのおかげか、当日はとても写真映えがよくて嬉しかったです。カメラマンさんもすごく気さくな方で、ゲストからも人気でした。プランナーさんに、披露宴会場に隣接したガーデンでのデザートビュッフェのプランを提案していただき、取り入れましたが、ゲストから大変好評でした。カラフルで可愛いスイーツが並んでいる様子に、女性陣を中心に歓声が上がっていました。この会場ではとても人気のプランとのことです。・式場の下見に行った際、当日の成約特典がとても魅力的だったため、他の会場と比較がほとんどできていない段階でしたがこちらの会場を即決しました。(特典は、挙式費用20万、写真料金より18万円、前撮り費用7万、引き出物費用5万のプレゼントの他、ゲストの宿泊10部屋までとタクシーチケット10枚のプレゼント等です。)・準備では、途中で色々と不安になることはありましたが、本番を終えてみて、素敵な結婚式が出来たと実感することができました!心配な点は必ず本番までにプランナーさんに確認して、不安を払拭しておいたほうがいいです。本番は主役として、笑顔で楽しく過ごすことが一番大事だと思います!詳細を見る (2141文字)



もっと見る費用明細2,317,548円(28名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
白いチャペルと緑が映えます
白いチャペルと八事の緑がよく映えます。天井高くハープの音もよく響きます。家族会食の披露宴会場と庭園付きの披露宴会場と両方使用しました。家族挙式の方は小さ過ぎず大きすぎず広さも良いです。あたたかい雰囲気があり落ち着きます。庭園付きの披露宴会場は、やはり広く夜にライトアップもされていて外の空気を吸いたいときに外に出れます。親族席に参列しました。タクシーチケットを特典とのことでいただき、使用することができました。タクシー会社が一社のみしか使用できないタクシーチケットでした。名駅からホテルまでタクシーをチケット使わずに行くとなると4000円から5000円かかったように思います。また、土日の正午近くに集合でしたがホテル前の道がかなり混み合うため余裕をもって出てきたはずなのに少し焦ってしまいました。タクシーの運転手さんもこの道はよく混み合うと言われていました。タクシー横付けしてすぐ入るとロビーなのですぐ案内していただけます。いろんなところで待機いただいているのですぐ声をかけても対応いただけました。庭園付きの披露宴会場だとトイレも披露宴会場内だし、とても広く良かったです。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然豊かで清潔感もあり、お料理も一級品のおすすめ式場
好立地にありながら、興正寺が近くにもあり緑が印象的で、都会特有の喧騒もなく落ち着いて挙式できました。チャペルは小さなガーデンにあり、フラワーシャワーもできます。チャペルの中には百合の花の豊かな香りが広がり、荘厳でありながら中から自然光や緑を望むこともでき、とても好印象です。清潔感も十分で、日光とよく映えます。また挙式直後にはガーデンに集まって全員で集合写真を撮ることも出来ました。私達はフラワーシャワー演出でしたが、追加料金でバブルシャワーを行うこともできるそうです。名古屋の式場ならではのゴージャス感はそのままに、名古屋の式場とは思えないほど自然豊かさを併せ持った式場でとても美しかったです。会場設備も足らない点は特になく満足でした。同式場でもっとも大きな会場でした。100名規模の披露宴も可能だそうです。私達は60名程度の開催で、当初は人数が少ない割に会場が大きく、閑散とした感じが出てしまうのではないかと少し心配していましたが、その分ゆとりを持った配置をしていただき、参加者からは高評価でした。会場は新郎新婦の席が一段高く、その頭上は高くガラスの天窓になっており、自然光も入るようなつくりになっていました。加えて新郎新婦の真後ろには鏡があり、二人が輝いて見えるような演出でした。私達は使いませんでしたが、豪華な階段も披露宴会場内にあるので、階段を利用した入場演出や余興演出も可能だそうです。天気が悪くても問題ないですが、晴れだと特に美しく見える会場でした。料理の単価を5000円上げたこと、衣装を気に入ったものにしたことで、当初より100万以上上がりました。持ち込み料金は基本的にかかりませんでした。ウェルカムドリンクや写真撮影など、細かなところ追加料金が多くあった印象です。印刷物、引き出物は外注もしくは手作りをしたので節約できました。当日成約特典があったので、フルに使うことで、プチギフトなどを無料で頼むことが出来ました。前菜からメイン、ビュッフェに至るまでとてもクオリティが高く、参列者からも感動の声があがっていました。少し飲み放題のメニューは少なかったかもしれませんが、問題はないです。名古屋市営地下鉄八事駅から徒歩1分で、1番出口直結になっているので、雨の日でも安心してお越しいただくことができます。メールの返信が遅いことがありましたが、打ち合わせ時や本番は頼りになり、安心して臨むことができました。やはり自然と調和したキレイなチャペルが印象的です。サービスでは、キャプテンやメイクさん、司会者さん等、当日の空気や進行に併せて臨機応変に対応いただきました。式場や披露宴会場に入った第一印象は重要だと思います。披露宴会場を選べる場合は、会場費は人数換算ではないのであまりケチらずに決めてもいいと思います。節約は大切ですが、式場からの特典も上手に使いながら、妥協しない点は妥協しない方が良いと思います。詳細を見る (1208文字)



もっと見る費用明細3,727,205円(57名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
貸切感のあるのびのびした結婚式になりそうです
緑に囲まれており、チャペル内の正面もステンドグラスではなく自然の木々が見えるため、とても開放的。披露宴会場は、来年には1つのエリアで一日一件の施行のみになるということで、装飾の持ち込みも可能で、ウェルカムパーティーやテラス付きの会場で自分達らしい結婚式をすることができそう。駐車場が十分あるし、最寄り駅が式場に直通しているため、遠方から車で来る来客にも、名古屋市内から電車で来る来客にも対応可能で、こんな式場は他にないと思った。はじめての見学で無知の私たちに、担当の方がしっかりとすみずみまでご案内してくださった。様々な質問に応対してくれたり、自分達の好みであったりこだわりをしっかりと聞いてくださり、今後も心から信頼できそうだと感じた。自然豊かで解放感と貸切感のある、ゆったりとした雰囲気が、駅近で味わうことができる。のんびりゲストに楽しんでもらいたいカップル持ち込んで自分達らしい結婚式にしたいカップル料理にこだわるカップル緑が好きなカップル詳細を見る (423文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ホテルウェディング
赤の絨毯と新緑、白のチャペルの、色合いが綺麗でした。挙式後フラワーシャワーの際、扉があくときに大きな鐘の音がなります!この鐘が幸福と未来を表しているように感じ、とても良かったです。緑、光、白、ガーデンというイメージです。ガーデンにはブランコと芝生がありデザートビュッフェを選んだのでそちらで行いました。カーテンがあきデザートが並んでいるのがとても好評でした。印刷物は唯一持ち込みできたので自分で作りました。花は造花ng持ち込み禁止、ドレスも限られたなかから選ばないといけないし見積もりで提示される20万程度のドレスは5着ほどしかないのでかなり上がります。料理、飲み物もかなり上がります。ペーパーアイテム、アクセは持ち込み可能です。美味しかったと好評でした。地下鉄直結ホテルから無料シャトルバスあり司会者の方やいろんな方に演出の提案をしてもらえました。パンが美味しいと有名のようです。見積もりで提示されるものは式は挙げれないレベルです。打ち合わせでかなり高いものをお勧めされます。詳細を見る (440文字)
費用明細3,741,773円(52名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和装も洋装もできる式場
結という会場は通路に丸石が敷いてあり、和風の挙式にも似合うところがよかった。今まであまり見たことがない雰囲気だった。チャペルは天井が高くてガラスの向こうは緑がたくさんで綺麗だった。ナチュラルな感じで庭もあり、ロビーみたいなところもあった。庭側の壁はガラス張りなので、外からの光も入ってきて明るい。3つの会場を見せていただき、それぞれ違った雰囲気なので色んなニーズに応えられそうだと思った。他と比較できていないのでよくわかりませんが、高すぎるとは思いませんでした。試食でお肉料理がなかなか来なくて心配になったけど、柔らかくて美味しかった。八事駅直結で、交通アクセスはいいと思う。初めてでよくわからなかったが、スタッフの人から色々話してくださった。和装の式も洋装の式にも対応できる。挙式会場によっては専用のラウンジがあってゲストの方にゆったり過ごしてもらえる。外からの光がたくさん入るつくりになっている。アットホームな雰囲気でやりたいカップルにも、少しゴージャスな雰囲気でやりたいカップルにも気に入られそう。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
きれいな神殿
神殿は準和風といった感じです。広々としていて、よかったです。隣の人とのスペースが広いので、窮屈さを感じません。披露宴会場は、一言で言うならゴージャスといった感じです。天井が高く、解放感があります。また、隣のテーブルとの間隔も広いので、窮屈な印象を受けません。階段を使って上からの入場もできるので、ちょっとびっくりするような演出をしてみたい方にはおすすめです!駅直結なので、アクセスするのにとても便利です。天気に左右されることなく会場に足を運ぶことができるところもかなり魅力的だと思います。神前式が希望なのですが、神殿が広いところが気に入ったからです。披露宴会場に一歩入ってしまえば、新郎新婦の関係者しか入れないスペースになっており、他のお客さんに気を使わなくていい点もかなり良いと思います。神前式が希望の方。披露宴会場によっては中庭もあるので、中庭のある会場をお探しの方も必見です!詳細を見る (391文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
ホテル内にある半独立型チャペル
白を基調とした明るい雰囲気の会場です。チャペルはホテルの中の中庭のような場所にありました。神前式向けの会場もあります。神前式会場は木や竹を利用した温かみと格式のある会場でした。披露宴会場は2つ見せていただきました。どちらもフローリングの床で、白を基調とした可愛らしくまたアットホーム感もある会場でした。会場の中に化粧室がありました。会場からガーデンに出ることもできました。八事から徒歩3分ほどで到着します。八事駅からは直結しているようです。ストリングスホテルに併設しているので、車で行くことも可能です。有名なホテルの中にあるのでサービスやスタッフさんは信頼できそうだなと思いましたホテル内にあるので遠方からの参加者がいる方はおすすめです。格式が高すぎないけど、少しゴージャスにかわいい式にしたい方におすすめです。詳細を見る (356文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/04/14
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが最高の式場です。
周りに緑が多く、都会なのに静かで涼しいです。会場はガーデンのついているところもあり広々としています。とても清潔感があり、広々としています。会場内も自然光が入るようになっていて素敵です。また、結チャペルは和の雰囲気がありますが、和すぎず、幻想的な雰囲気です。お値段もだいぶご協力いただき、予算内で済むことができました!お肉が食べられずお魚対応していただきました。お魚もとてもおいしいです!柔らかくてふわふわでした。デザートも季節のパフェをいただき、程よく甘くて美味しかったです。駅から直結なので雨でも濡れずに行くことができます。名古屋からも近いです。スタッフさん、プランナーさんの対応がとても素晴らしいです。配慮や希望にもできるだけ添えるよう工夫していただけました。プランナーさんの笑顔もとても素敵で、お気遣いもたくさんいただきました。とにかくプランナーさんが素敵で、お料理もおいしかったです!料理重視のかたは気に入ると思います!詳細を見る (414文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応はさすがホテルマン
祭壇の外に緑が生い茂っており、解放感があり、会場も広く、余裕をもって座れると感じました。緑と白のチャペルに、赤のカーペットが映えてとても素敵でした。十分な広さがあり、綺麗でした。とてもゴージャスでドレスを来て各テーブルを回っても十分余裕があると感じました。会場内に階段やピアノがあり、様々なシチュエーションで使えると思います。決してコストパフォーマンスが良い訳ではないが、その分ホテルも併設しているのでホテルサービスの充実性や会場のおしゃれさなどで相応な金額だと満足しています。ウエディングフェアに参加し、前菜、メイン、デザートと試食をさせていた頂きました。どの品もとても美味しかったです。駅直結のため、遠方からのゲストがいるなど立地に詳しくなくてもスムーズに会場に行くことができる点は非常に良いと思います。しかし、八事駅ということで名古屋駅からは約30分ほどかかるのとのこと。しかしビルなどは挙式会場、披露宴会場からは見えないので現実から少し離れ特別な日を演出することはできると感じた。遠方からのゲストが多いため、ホテル併設はとても有り難かったです。前撮りや二次会にも対応しているとのことで、設備やサービスも充実している。披露宴会場の広さはしっかり見ておいたほうがいいと思います。会場のキャパギリギリの人数だと窮屈な印象になり、各テーブルを回る際も非常に不便なのでご参考にしてください。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション、会場の雰囲気が最高です
ホテル内なので豪華で綺麗です。チャペルは街中にも関わらず、緑が多く空が見え、感動しました。親族での会食会場を見学しました。広すぎずシックで落ち着いた雰囲気がありました。こちらの要望も聞いてくださり、お得なプランを用意してくださいました。料理は見た目も華やかで美味しかったです。デザートのパフェも季節に合うもので素敵でした。駅直結で駐車も可能とのことなのでとても便利です。とても話しやすく気さくで、親切に相談に乗っていただきました。アクセスの良さ、建物の華やかさ、挙式のプラン内容も充実していました。二次会の相談にも乗っていただけました。愛知県で挙式を行うには絶好の場所だと思います。規模に関わらずぴったりのプランを提供していただけると思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とにかく安心!ホテルならではのおもてなし!緑豊かな式場
チェペルの前にはガーデンがあり、挙式を終えたら参列者にガーデンでお祝いしてもらうことができる。チェペルの中も森の緑が見えて、自然光が入るのでグリーンに癒され、良い式ができそうです。会場に入ると、披露宴会場の前にウェルカムドリンクなどを飲めるスペースがあり、カーテンを開けると披露宴会場が現れて、参列者を楽しませることができそう。窓からはガーデンが見えて、自然光が入り、グリーンも見える。ガーデンでのデザートブッフェなども検討中。トイレが披露宴会場内にあるので、出なくてもよく、トイレ内の設備も良いので、あんしんして参列していただけそう。下見の段階ではわからないですが、披露宴会場使用料は安いと思います。彩りがとても綺麗で心が華やぎました。前作の魚は臭みもなく、とてもおいしかったです。お肉料理は和の器で出てきて、意外でした。お肉の食感は柔らかくて、美味しかったです。デザートが秋の食材で作られていて、量もちょうどよく甘さも程よく、食後にぴったりです。どれもまたたべたくなるお料理でした。電車の方には、八事駅直通なので、便利。また名駅から、バスも出ているので安心。車で来ても駐車場があり、参列者には割引サービスもあるので、不便は無いと思います。帰りの時間を伝えたら、時間を調整してくれて、会場見学、試食等を効率よく案内していただきました。さすがホテルという感じで、最高のホスピタリティでお迎えいただけるところ。結婚式場らしい、演出された空間で、装花などでそれほど盛らなくても素敵な空間になるところ。ナチュラルな雰囲気が好きなカップルにおすすめです。ホテルなので遠方からのゲストも宿泊いただけて、安心です。下見のポイントは、少しでも気になる箇所があったら成約しない方がいいです。しっくりくる感覚が大事です。詳細を見る (751文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ホテルでも本格的な神前式が挙げられます。
白無垢が着たくて神前式に決めていました。こちらは神前式会場がとても広くて、友人全員に参列してもらえること、ホテルでも神社から生演奏の雅楽と巫女の舞も派遣してもらえることから選びました。会場はリビングと化粧室が併設され、自分達だかの空間であること、そして足の悪い祖母にも負担がかからないのが選んだ一番の理由です。ガーデン付きなので演出の幅広さも魅力です。料理、フリードリンク映像ないですデザートビュッフェを付けたかったので料理は15,000円を選びましたが、友人たちからは十分だったと評価は良かったです。地下鉄直結なので雨でも便利。頼めばシャトルバスも用意してくれます。初期見積りが全く意味ないです。料理も装花もドレスも、これで十分ですよと言われていましたが、実際契約すると、料理はカタログにも載せていない最低ランクのもの、ドレスも実際にはそれ以上のものしかないと言われたこと、そもそも持ち込み不可の説明が一切なかったこと、正直打ち合わせを重ねる度に聞いていないことばかりで、戸惑いと不愉快の連続でした。神前式でここまで広い会場はホテルではなかなかないです。神社を希望していましたが、足の悪い祖母にも無理なく参加してほしいと思っていたところ、ホテルでもこんなにきちんと神前式を挙げられ、且つ友人も参列できるところにひかれて心変わりしました。また披露宴会場にリビングと化粧品が併設されているのもいいところ。前日からスウィートに泊まれて、当日はお部屋で準備ができるのところも、かなりおすすめです。他の方も書かれていますが、とにかく何でも確認しておいたほうがいいです。聞いていないことの連続で、打ち合わせや交渉にかなり無駄な時間を費やします。式場とメイクなどの外注は、持ち込み不可のグループ内のスタッフのわりには、そこまで連携もとれていないです。きちんと毎回確認をしたほうがいいです。ただし、スタッフの皆さんはとてもいい方ばかりです。聞いていないことの連続で不快でしたが、きちんと真摯に向き合って対応してくれますし、色んなアイデアを出してくれます。また、当日のスタッフの皆さんもいい方ばかりなので、結果的にはゲスト皆に満足していただける素敵な結婚式を挙げられます。詳細を見る (928文字)
費用明細4,815,873円(67名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
駅直結にもかかわらず緑と太陽の光が注ぐ教会
真っ赤なバージンロードを歩いた先に神父さんの背後がガラス張りになっており、緑と太陽の光が差し込んでとても穏やかな気持ちになる。ピンクやホワイトを基調とした可愛らしい雰囲気の披露宴となっていて、少人数の披露宴でもそれを感じさせない天井の高さが丁度よかった。会場のピンクやホワイトを使った可愛らしいイメージと合う生花を選んだところ、やや値段が膨らんだが、写真映えが良くて満足だった。ドレスのレンタルは一着のみで済ませ、ヘアチェンジ等で工夫したため、費用を抑えることができた。コース料理自体は前菜から魚料理、肉料理までしっかりついていて、食べ応えがあった。シメのお茶漬け、ラーメンはとても喜んでもらえた。八事駅と直結となっており、電車を使う際はとても便利。また、ホテルなので駐車場も付いているので車で来ても安心できる。若いスタッフさんが多いが、細かい気配りができて、とても安心できた。やはり晴れた時にはピッタリのガーデンや太陽の光が差し込むチャペル。駅直結のホテルからは想像がつかない光景でした。当日はとても緊張して、きちんと喋らないといけないことも忘れてしまったりハプニングがあると思いますが、気軽に話しかけてくれる同年代のスタッフさんたちを信じれば色々と力になってくれます。これから挙式をあげられる皆さん頑張ってください。詳細を見る (560文字)



費用明細1,680,806円(26名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お洒落な神前式をしたいならここで決まり!
リニューアルオープンで新しくなった神殿は「和モダン」をテーマとし、とてもお洒落で今時な本格神殿ができるのがとても魅力的だったのできめました。披露宴会場では完全貸切でトイレも併設されているのでわざわざ会場を出る手間もありません。そして、ガーデンもガラス越しに見えており、緑あふれる柔らかい雰囲気が素敵でした。新郎新婦が披露宴会場に入場すると、まず初めに来て下さった方と触れ合い、お話できるスペースと時間がありアットホームな雰囲気の中で披露宴が始められるというところが良かった。また、挙式を終えた後、待合室もあり親族と友人とは別々の空間なので気を遣わなくて良い。そして待合室から披露宴会場が導線で結ばれているので移動も楽にできる。時期をずらせば費用は抑えられる!料理長直々に料理の説明をしてくれて嬉しかった。おしぼりのは個包装なのにタオル地で匂いもとても良い。食べる前からテンションが上がりました。八事駅の1番出口を出るとホテルのフロント横へと繋がっているので、アクセスしやすくて便利だと思いました。一宮からだと高速で30分、1100円とそこまで高くないのでお車代も痛い出費とはならなさそうでした。17時からフェアに参加して成約して21時過ぎになってしまっても常に笑顔で接してくれていたのが嬉しかった。参列してくださる人との関わる時間を大切にしてアットホームな挙式、披露宴が行えそうなところ。挙式を挙げたい日をいくつか考えておくと、時期によってどれだけ値段が抑えられるのかを知る事ができる。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会の中にある緑が多いチャペル
雰囲気が良い(緑が多い)天井が高く,バージンロードも丁度良い長さに感じた。白を基調としており,明るく清潔感のある会場だと思う。見学した3つの披露宴会場は種類によって,雰囲気は様々であり,各個人の好みにあった雰囲気を作れそうであった。天井が高く広い会場から,アットホームな感じを演出できる会場もあり,色々なパターンで披露宴を作り上げることができそう。当日成約にて割引もして頂けるので,良いと思う。予算の相談にも乗ってくれるので,予算を提示して,内容をしっかり確認して臨むと良い。とても美味しく,見た目も良くたいへん良かったと感じた。地下鉄から直結しており,雨天時の事を考慮する必要が少ない。また,名古屋駅から地下鉄ですぐたどり着けるため,遠方の方も非常に良いのではないか。明るくハキハキと説明して頂けたので,分かりやすかった。また,色々な相談に乗ってくれるので,結婚式や披露宴のイメージが湧きやすかった。都会の中にあるチャペルであるが,緑に囲まれており,自然に囲まれた式にしたい場合は良いと思う。また遠方の方を呼ぶ場合にも駅から直結しているため,良いと思う自然が好き駅近い詳細を見る (485文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
交通アクセス抜群な緑のチャペル
町中にありながらもチャペルから見られる森がキレイで一目惚れしました。バージンロードの色も選べるのがうれしいです。3会場からゲストの人数や好みの雰囲気で選べ、ゲストハウスに近いリビングスペースがとても気に入りました。試食を頂きましたがどれもおいしく、もちろんアレルギーもしてくれるので安心です。地下鉄出口と直結なのでゲストのかたもお越しいただきやすいと思います。八事は車が多く渋滞がややネックです。町中とか思えない緑の多さや、程よいスケールのホテルなので人の行き来も激しすぎず落ち着いた雰囲気です。ゲストの人数に応じた披露宴会場もとてもよいと思います。特典などは契約時にしっかり確認したほうが安心です。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
クラシカルで豪華な披露宴会場です!
独立型のチャペルで、ホテルの中庭に建てられています。外観も綺麗なので、チャペルの前でドレスを着て写真を撮ったらとても素敵だと思います。チャペルの中は、壁面は白、正面の開放的なガラス窓からは陽光が降り注ぎ、緑が綺麗です。バージンロードの濃い赤色と、カサブランカの上品な香りも印象的でした。少人数用の会食会場を見せてもらいました。シャンデリアがいくつもあり、椅子やテーブルもラグジュアリーで雰囲気抜群でした。フルコースでした。大変美味しかったです。名古屋市の東部、地下鉄名城線、鶴舞線の八事駅に直結しているのでアクセスは良いですが、県外から来られる方にとっては、名古屋駅からは少し距離があります。笑顔が素敵な女性が担当してくれました。丁寧に説明くださいました。チャペルの雰囲気が好きで候補に残りましたが、立地が気になり他の式場に決めました。ホテルでのガーデン挙式をしたい方に。詳細を見る (386文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/10/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
大手会社ならでは
会場を2つのうちどちらかを選べるのは嬉しい。西洋風または、和モダン風。西洋風は伝統的な感じ。和モダンは白無垢でもナチュラルドレスとも相性が良さそう。組み方によっては、ゲストにとても深い印象を与えられそう。写真映えする空間やアイテムがありました。1つはブルックリン風、もうひとつはナチュラルガーリー風でした。どちらも可愛いソファーが置いてあったり、ガーデンがあります。30〜60人くらい入りそうな感じでした。プロジェクターの位置は、ゲストも見やすい配置になっているなあと感じました。フォトブースを手作りして持ち込めるそうなので、いろんなことができそうです。名古屋市内駅直結でアクセスできるのはポイントが高いと思います。『ゲストに来てもらいやすい場所(地下鉄駅直結)』『スタッフの対応が良いところ』に重きを置いて式場選びをしました。地下鉄駅直結なのは言わずもがな100点満点です。市内にあるのにかかわらず、チャペルや披露宴会場は緑に囲まれていて、ビルなどの建物が見えないようになっていました。非現実感を感じられました。スタッフの方の対応は、歴史あるホテルだけあって、どの方もとても丁寧に感じました。後から聞いたところ、『結婚式を挙げるために作られたホテル』とのことです。ゲスト到着→挙式→披露宴→ゲスト送迎の流れをイメージしましたが、おそらくゲストに対して十分な対応をしてくれると思います。親族控室もきちんとしていました。持ち込みにはやや制限があります。どの会場も同じかもしれませんが、音楽の版権が厳しいです。また、打ち合わせは合計3回との事。(1回あたり3〜4時間ほど)そして平日のみしか出来ないとの事。事前に準備や計画を練って打ち合わせに臨まないときびしそうだなと感じました。本契約後に制限を後出しされたので、少し不満が募りました。下見の際に『打ち合わせは平日しか出来ない』と聞いていたら、本契約まで進めていたか、ちょこっと悩むところです。最初に全て制限を言って欲しかった・・・。そこは商売上手。マニュアル通りなのでしょう。このクチコミを書けば『結婚式前日に宿泊できる』そうなので、今の所不満はプラマイゼロです。質問したい項目を全部メモして挑んでください。詳細を見る (928文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の式場
天井も高く、窓からは緑が見えるので開放感がありとても良かった。見積もりを詳しく説明してくれてわかりやすかった。事前試食をして、とても美味しかったので参列者の人にも食べて欲しいと思えました。駐車場の完備もしっかりとしていて、駅にも直結しているのでアクセスはとても良い。どのスタッフの方も丁寧で、質問にもしっかりと詳しく答えて頂いた。喫煙室の準備もあるのでタバコを吸う人にはいいと思いました。少人数の式場を探していて、20人以下でちょうどいいサイズの部屋だったのでとても良かったです。モダンで落ち着いた雰囲気なので、少人数での式には向いていると思います。料理も美味しく、ホテル自体が綺麗なのでとても印象が良かったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場の雰囲気や立地条件は最高
緑がいっぱいで自然光につつまれるナチュラルな空間です。ユリの匂いに包まれます。バージンロードは赤と白と選べるようです。部屋の一面が大きな窓になっており、そこからガーデンが見えます。会場ごとに化粧室もあり、披露宴中のゲストの移動が少なく済むと思いました。食事とドリンク、新婦のドレス、装花のランクアップ会場使用料や衣装代、ペーパーアイテム、ビデオなどで割引してもらいました。プチギフトは持ち込みにして、一つ一つ自分たちでラッピングしました。八事駅から直結です。プランナーさんを通じて装花担当やメイク担当などさまざまな担当者さんと打ち合わせを進めていきましたが、最後まで「聞いていた話とちがう」というような、両者の見解の違いがありました。ドレスの提携店との連携がうまく取れていなかったのも残念です。式場側からすればルーチンワークや当たり前のことでも、新郎新婦にとっては何もかもが初めてのことなので、説明の仕方や確認の取り方は、もう少し徹底していただきたいと思いました。ただ、当日はスタッフさんの進行や指示のおかげでスムーズに式と披露宴を行うことができ、ゲストにも喜んでもらうことができました。挙式の前日からスウィートに泊まらせていただきました。支度をその部屋でできたので移動や荷物の整理なども不要でしたし、前日から気分が上がっていました。契約については、きちんと確認をした方がよいです。「こういうことだろうな」と推測や曖昧なままで進めていくと、あとになって慌てます。わたしたちがそうでした。また、数カ月かけて進めていくので、いつ何をどのように決めたのかをきちんとまとめておくことが大事だと思いました。詳細を見る (698文字)
費用明細4,525,391円(60名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アクセス抜群!都会なのに自然豊かな場所!
挙式会場については、天井が高く、白を基調として、緑が差し色となる、晴れの日には日差しがたっぷり入る暖かみのある会場でした。絨毯は赤か白で、赤だと落ち着いた大人な感じ、白だと明るい広々とした感じになると思います。ガーデンと直結しているため、フラワーシャワーなども楽しいと思います。披露宴(食事)会場に関しては、いくつかのタイプがあります。少人数でも大人数でも問題なく挙げられます。少人数だと、ガランとしないか心配でしたが、実際見てみるとそんな不安はなくなりました。また、ガーデンもそばにあるので、小さなお子様が参加する場合は、外に出ることもできて、楽しいのではないかと思います。もちろんおいしかったです。普段のブッフェでも美味しいので、なにも心配はなかったです。八事駅直結のため、迷わず、雨に濡れることなくたどり着けます。アクセスはバッチリだと思います。駐車場もありますので、車でもokです。何げなく話したことでしたが、漏らさず聞いてくださいました。すべてにおいて丁寧でした。大規模でも小規模でも問題なく開催できる会場があります。また、ガーデンがあるため小さなお子様でも楽しめると思います。式と食事の間に、ウェルカムパーティーも楽しめて、いいなと思います。アットホームな挙式をしたい方におすすめかな、と思います。ガーデンがあるからこそ、雨天の対応等、気になることは全部聞いてみた方がいいと思います。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
王道ホテルウェディング
都会の中にあって直射日光の入る緑のあるチャペルです。まあまあ落ち着いた雰囲気です。ガーデン付きの披露宴会場にしました。天気が良ければガーデンでケーキバイキングができ、天気が悪ければ室内でケーキバイキングができるそうです。妥当かと思います。ホテルの正統派フレンチコースです。地下鉄名城線の八事駅駅が直結です。駐車場もたくさんあり、遠方からのゲストが多い場合も大丈夫です。スタッフは皆さん丁寧でした。担当して頂いた方は明るくて結婚式が楽しみになりました。・白を基調とした清潔感のある披露宴会場です。・ホテルなので宿泊が可能で遠方のゲストをもてなすことができる。・遠方からのゲストをもてなしたい方にはおすすめです。・持ち込みが可能かどうかを確認する。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルなど会場の雰囲気がいいです♪
チャペルから緑が見えて、他にはない雰囲気です。天気がいいと光も入り、明るくてとてもいいと思います。会場によっては庭があり、子供たちが遊んだりできると思います。スペースもとてもゆとりがあり、よかったです。20名弱で約80万円でした。当日成約など値引き対応も快く対応してくださいました。シェフ自ら料理の説明をしてくださいました。出席者の年齢に応じて、料理の内容も対応いただけます。地下鉄も近くにあり、アクセスは比較的便利です。スタッフの方はどなたも親切で、笑顔で対応いただきました。遠方からの出席者もいるので、アクセスがいいこと、緑がありとても雰囲気がいいことがおススメです。またホテルが併設されてることも便利です。チャペルでの挙式を検討されてるカップルにはおススメです。披露宴会場は、人数に応じて提案してくださいます。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方のおもてなしが素敵でした。
挙式会場から緑が見えてとても綺麗です。バージンロードの色を赤と白で選べることも魅力の一つだと思いました。庭がついているので緑が綺麗で開放感があります。ホテルの中とは思えない広々とした雰囲気が素敵でした。装花に力を入れたかったのでもっとかかるのかと思っていましたがパック料金でできるとのことだったので安心しました。ちょうどキャンペーン中だったこともありお値引きもしてもらえました。とても美味しく、お料理目当てで来られる方も多いようです。試食の際にシェフ自ら挨拶に来てくださったことも嬉しかったです。駅直結なので雨に濡れる心配がありません。プランナーさんがこちらの要望を汲み取って色々と提案してくださりました。スタッフの方々も笑顔で対応してくださるのでとてもいい式場だと感じました。お花や緑が映える披露宴会場を希望しており、ナチュラルウエディングにぴったりの会場だと感じました。披露宴会場一つ一つに綺麗なトイレが完備されていたことも魅力です。ナチュラルウエディングをしたい方におススメです。広いので飾り付けなどこだわりたい方にもおすすめです詳細を見る (468文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
理想的な式を想像することができました!
神殿の雰囲気がとてもいいです。また、打ち合わせの中でチャペルへの変更もできるということで、どちらも悩んでいる方にはとてもいいと感じました!とても可愛い雰囲気でした。ちょうどいい広さだとも感じました。アットホームにできそうなのも良かったです。最初の見積もりから、わかる範囲ですでに上がってしまいました。これから、上がらないことを願います。おいしいです。説明もしっかりとしていただけました。地下鉄から、直通なのはとても良いと思いました。それ以上にバス送迎がありがたいと感じました!説明は迷いがなくいい印象を受けましたが、見積もりなどはなかなか。。。最初に出していただいたものにさまざまなオプションをつけてもらったり、グレードをしっかりと確認してあげるものをあげたりしました。こちらから動いて、現実的な見積もりになった印象です。導線が近くて良かったと思います。式と披露宴のギャップにも惹かれました。下まで細かいところまで聞けるようにしとくといいと思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
高級感も感じられるナチュラルウエディングが叶う会場
チャペルは自然光が入る素敵な空間で大きな窓からは本物のグリーンがみえます。作り物のグリーンには出せない自然な雰囲気なので、ナチュラルウエディングを希望しているカップルにはぴったりの空間だと思います。披露宴会場も広さ別に三つあり、プライベートガーデン付きのものが二種類あります。ゲストの人数別に使い分けができると思います。どの披露宴会場も高級感がありました。総額は決して安くはない金額でしたが、期間限定で100万円引きをつけていただいた為、クオリティに対して、驚くくらいお値打ちな見積もりにしていただけました。見学の際の試食から試食を超えるクオリティのお料理でした。見た目、味ともに申し分ないものでした。さすが、大手のホテルだけあると感じました。ウェルカムパーティーでも、オマールエビのフランベ等、豪華な前菜を出していただけるとのことでゲストにも満足して貰えると思いました。名駅から少し距離はありますが、八事駅直結というアクセスの良さや、名駅からマイクロバスが出ている為、問題ないと感じました。八事は名古屋の中でも高級感のある土地柄ですし、ホテルだけあって、入り口から高級感を感じさせる外観です。ブライダルスペースはホテルの中でもわけられたブースにあるため、ホテルでありながらホテル利用客と鉢合わせないよう工夫されていました。いくつか会場見学をしましたが、1番素晴らしいスタッフ対応でした。説明の際も一切の押し付けがなく、成約をせかされるようなこともなく、こちらに寄り添う対応をしていただけました。またバイトスタッフは一切おらず全てのスタッフの接客対応が行き届いており、当日大切なゲストを安心して任せられると感じました。チャペルからみえる緑の美しさが自分たちのナチュラルウエディングのイメージにぴったりだったこと、スタッフの対応が素晴らしかったこと、ホテルな為、高級感があり親族やゲスト、自分たちも宿泊ができること等、様々な点が良かったです。ナチュラルなイメージのウエディングを希望の方や、ガーデンウエディング希望の方にはピッタリだと思います。また会場やお料理に高級感を求める方も満足できる会場だと思います。詳細を見る (903文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルで可愛いイメージです
緑が多く、ナチュラルなイメージで、白を基調としたチャペルに赤い絨毯が可愛いです。チャペルは大きすぎず、家族挙式を上げる予定の私達には丁度いい大きさです。ガーデンが付いていて、ガーデンを利用した演出も出来るとのこと。明るい雰囲気の会場が多いです。ほかの会場と比べると少し高いとは思いますが、費用を削れる所はプランナーさんが相談に乗ってくれるので良いと思います。前菜の盛り付けがすごく可愛かったです。メインのお肉が柔らかく、フォアグラも脂っこくなく、おいしかったです。名古屋の中心部からは地下鉄で30分と少し遠い印象ですが、八事駅からは直結なので便利です。フェアで担当してくれたプランナーさんは明るく話しやすい方で良かったです。不安な事もたくさん質問しましたが、親身に答えてくださいました。控室、化粧室などはすべて綺麗で設備は充実しています。ナチュラルな雰囲気が好きな方にオススメです。費用に関しては契約前に不安なことは全て相談しておくと良いです。詳細を見る (422文字)



- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宿泊施設あり
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ596人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)(ストリングスウエディングヒルズ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒461-0008愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



