ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式場が素敵でした。
挙式の会場がとても広く天井も高く、素敵でした。披露宴会場も、ヴィラ・スカラでしたが、広々とした感じでよかったです。私は花嫁の友人代表のスピーチがあったので、緊張でお食事の味をあまり覚えていないのが残念ですが。。。友人はとてもおいしかったとのことでした。ひとつ残念だったのは、待合。結婚式参列者用の待合というものが無く、たくさんの方がロビーで立って時間をつぶしていました。ソファーもまったく足りず。。。今までは待合でジュースを飲みながら。。。というのが普通だったので、驚いたしすごく長い時間に感じました。挙式、披露宴後はそのままホテルに泊まったのですが、そのお部屋はとてもかわいらしくてうれしかったです!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/04/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
友人たちとの和やかで楽しい時間が過ごせます。
チャペルには大きな窓があり、緑と自然光があって雰囲気がいいです。あまり堅苦しくなく、人前式など明るいイメージを考えている方はいいと思います。壁も白く、自然光がはいってとても明るくクリアな空間に思えました。なので、厳かというよりは友人たちとの距離も近く、一人一人の顔が見えて、自然と笑顔になりました。チャペルの前に広場があり、そこでフラワーシャワーやブーケトスなど行えます。そこで、集合写真も撮ることができます。屋根が無いので雨の日は使用できず残念ですが、参列者が雨にぬれずに移動できる導線もあり、不便はないと思います。わたしたちはBGMにしましたが、聖歌隊なども選択することができるようです。あまり宗教観が無い感じのチャペルなので、自分たちのやりたいことを可能な限りさせてもらえると思います。大きな披露宴会場は4つありました。全て違ったコンセプトがあり、気に入るところが必ず見つかると思います。可愛いところや、ラグジュアリーなところなどあります。それぞれガーデンがあるので晴れた日は自然光が入ったり、ガーデンでなにかできたりいろいろ可能性が広がります。わたしたちは、厳かというよりワイワイやれる挙式・披露宴を目指しました。ゲストもいろいろご祝儀や衣装・美容代などかかっているということも考えると、思いっきり楽しんでほしくてゲストとの距離を可能な限り近づけたり、話ができるような空間にしました。もちろん料理はいいもとを!と奮発し、デザートブッフェも付けました。花も質素にならいように気を使いました。節約はペーパーアイテムくらいです。自分たちはあまり食べられなかったので分かりませんが、デザートブッフェが好評でした。ターミナル駅ではありませんが、駅から直結で雨に濡れたり夏は暑い・冬は寒いなどのゲストにかける負担も最小限に住むと思います。あまり気にしていなかったのですが、ゲストの待合が普通の部屋だったのが残念でした。他の式場などこだわっているところが多いので・・・。わたしは、ドレスが全然決まらず、かなりご迷惑をおかけしたと思います・・・。イメージを何度も伝えて、写真を見せたり毎回何着も用意していただきました。カラードレスに関しても決まらず、ぎりぎりで既存のドレスを私の希望のドレスに改造?していただいたこと、感謝しています。駅から直結なところとチャペルの雰囲気です。詳細を見る (984文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
会場はとても素敵!ですが・・・
【挙式会場】赤いバージンロードに憧れていました。正面に緑が見え、とても明るく素敵な雰囲気です。【披露宴会場】天井が高く、会場の雰囲気が1番気に入ったため、60名でしたが、1番広い会場(140名収容)で行いました。しかし、広すぎず、狭すぎず良かったと思います。1日に何組も式を行うため、時間の融通がききません。【スタッフ】打ち合わせは平日と言われましたが、私たちは事前に土日に打ち合わせできるようにお話していました。土日は式があるため、打ち合わせは常に夕方から。プランナーさんもいつも疲れた表情で、金銭的なことやお願いしたことをやってくれなかったり、ミスが多くありました。披露宴の内容で色々提案して欲しかったのですが、全くありませんでした。映像や装花、司会、メイクの方はとても親切で要望に応えて下さいました。【料理】事前に試食し、あまり口に合わなかった料理をシェフと相談する時間をもらい、オリジナルの料理を作ってもらいました。ゲストからも「料理がおいしかった」とたくさんの方に言っていただけました。【フラワー】散々、迷っていましたが、何度も打ち合わせして下さり、色々相談にも乗ってくれました。【ドレス】ドレスは持ち込み不可です。式場内にあるショップで選びます。イメージを伝え、担当の方がドレスを持ってきてきてくれるので見て選ぶことができません。【コストパフォーマンス】正直、高いと思います。オプションなど細かく価格設定されており、それ以外のことをしようと思うとお金がかかります。始めの見積もりは他と変わりはありませんでしたが、細かいことにお金がかかり、どんどん見積もりが上がっていきました。【ここが良かった!】式場内はとてもきれいです。料理もおいしかったです。デザートブッフェも豪華でした。【こんなカップルにオススメ!】色々やりたいことがある方だと、お金がかかってしまうので金銭的に問題がなければ、豪華な式ができると思います。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/10/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんがとても優しい
挙式会場からは緑が見えてよかったです。広く、豪華な感じでした。室内の内庭はとてもかわいらしかったです。デザートを試食させていただきましたが、色々な種類があり、とても美味しかったです。八事駅直結なので、便利だと思います。スタッフさんがとても丁寧で優しかったです。残念ながら、お断りしたのですが、お断りした時も、何かありましたら、いつでもご相談くださいと言っていただけて、とても嬉しかったです。また、ぎりぎりまで忙しく準備するのではなく、最後の一ヶ月は親御さんとの時間を大事にして欲しいので、事前事前に準備していきますとおっしゃていて、とても良いなと思いました。ホテル内でドレスを選んだり、ネイルやエステができるのも便利だと思いました。ホテルなので、ロビーも豪華ですし、そのまま宿泊できるのも、遠方の方が多いと便利だと思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/04/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
感動的な結婚式をするならサーウィンストンで
挙式会場はホテルの3階にあります。八事は都会なのですがチャペルの周りには八事の森が有り、周りのビルなども全く気になりません。そして真っ白で素敵なチャペルに入ると、両サイドにゲストの椅子があり、真ん中に真っ赤な絨毯がしかれています。当日は生のパイプオルガンの生演奏と生コーラスがあり、感動する事間違い無しです。天井も高く、綺麗に音が響き渡ります。チャペルの一番奥は大きなガラスが張られており、新緑が綺麗な八事の森がみることができます。そして一番考えられているのは、雨でも全くぬれずにチャペルに移動できる事です。新郎新婦はもちろん、ゲストも屋根の下を通れば濡れることはありません。私は梅雨時期に挙式をし、雨が心配だったので心強かったです。オペラ邸は一番広い会場です。ガーデンと会場が一体となっており、さらに二回から新郎新婦が登場することもできます。私はお色直しの時に2階から登場しゲストの方から拍手されたことを覚えています。ゲストが90名、そして余興にスペースが必要ということだったので、一番大きなオペラ邸を選択しました。またオペラ邸はスクリーンがとっても大きく、自分たちで作ったプロフィールムービーやエンドロールを流すにはとても良かったです。会場の雰囲気はおしゃれで新しく、豪華です。ゲストの方も普段では味わえないラグジュアリーな空間にとても喜んで頂けました。新郎新婦の私たちもとても幸せな空間に大変満足致しました。まずはオペラ邸を検討されることをおすすめします。節約したところは装花です。会場が広かったのでお花をけずると寂しい印象になるのではないかと不安でしたが、なるべく少なくしましたが寂しい印象にはなりませんでした。お料理や引き出物はゲストの方に喜んで頂けるようにこだわりました。祖母は和食を食べたいといっていたので個別に和食を提供して頂くことも可能でした。当日私は気持ちが幸せでいっぱいで食べることはできませんでしたが後でゲストの方から料理がとっても美味しかったと言って頂けて嬉しかったです。地下鉄鶴舞線八事駅1番出口直結です。雨にも濡れることなくホテルにお越し頂けます。お車でお越しのゲストの方はもちろんサーウィンストンホテルの駐車場も利用できますが、当日満車であっても向かいにイオンモールがあるのでそちらの駐車場を利用することも可能です。オペラ邸の大きなスクリーン(こだわって作った自作のプロフィールムービーを流すのに最高です。)ホテル全体が都会的でおしゃれ。この式場の決め手は最初の見学予約で電話したときにスタッフの方の電話応対がとっても親切丁寧だったことです。会場に見学にいきましたらやっぱり期待通りの気のきく素敵な方ばかりで、挙式するならここがいいと思いました。詳細を見る (1139文字)

- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
緑のチャペルが素敵
ブライダルフェアに参加させてもらいました。森が見えるチャペルがとても素敵です。もし、雨が降ってしまったとしても濡れた木々たちがとても幻想的だと思います。披露宴会場も人数に応じて三つの会場から選べるので使い勝手がいいと思います。ロビーもシャンデリアやソファーがいやみの無いゴージャスさでとてもリッチな気持ちになれます。ただ、元ビジネスホテルということもあってか新郎新婦控え室が、ただのホテルの一室なので準備中にあまり気分が盛り上がらないかも。試食付きだったのでステーキとグラタンをいただきましたがお肉はぱさつき、グラタンは家庭の味でしたので料理はあんまり期待できないかもしれません。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/13
-

- 下見した
- 3.5
- 会場返信
森のチャペルが印象的!
【挙式会場】チャペルの奥が森になっていてとても印象的!雨が降っても幻想的で素敵だと思います。大きさも大きすぎず小さすぎないので後ろの席に座った人でも新郎新婦がよく見えると思います。【披露宴会場】3つの大きさの会場があり希望に応じて選べるのがよい。【料理】お肉とグラタンをいただいたのですがお肉はぱさつきグラタンは家庭レベルでとても残念でした。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルなチャペルとかわいらしい披露宴会場
チャペルが少し独立して外についているので、光と緑を感じながら自然の中での挙式を行うことができます。新郎新婦が外に出てきてフラワーシャワーを行う際に、鐘を鳴らしていて、とても雰囲気がありました。はじめの待合ロビーも素敵でしたが、披露宴会場もかわいらしく、化粧室もその会場にあったテーマの装飾になっていて、くつろげました。ガーデンがついていて、外での演出等もあり、天気がよかったので、自然光いっぱいの中でのとても幸せそうな新郎新婦の笑顔を見ることができました。会場の前室のようなところもあって、子連れの方などが便利だろうな、と思いました。お肉料理がとてもおいしかったです。見た目の盛り付けも素敵で、目でも口でも楽しむことができました。地下鉄の八事駅から直結しているので、雨が降ったとしてもぬれることなく会場に到着でき、とてもベンチだと思いました。名古屋駅からは乗り換えをしないといけないのですが、駅まで来ることができれば、遠方の方でもわかりやすいと思います。ドリンクがなくなりそうになると声をかけていただけたり、とてもサービスがよかったです。お料理の配膳等もスムーズでした。全体的に光がとても入る会場で、きらきらした印象でした。スタッフの方から聞いたところによると、それぞれの会場でテーマが違うようで、個性がとても出せる会場だと思いました。また、ホテルもついているので、遠方のゲストにとても便利だと感じました。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/01/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
コスパがスゴい
駅直結なので非常に分かりやすく、便利。 ホテルだけあってスタッフの気遣いやおもてなしが徹底されている。 スタッフは多めに配置されており、安心感がある。 挙式後もレストラン・宿泊・カフェなどで度々利用出来るのも魅力。 チャペルは大きな窓から緑が見えてとてもさわやか。最近あまり見ない赤いじゅうたんのバージンロードは珍しく感じた。 挙式スタイルもオリジナルが出せる。本物の鐘があるのもチャペルの魅力の1つ。 ウェルカム用のドリンクがやや高めに設定されているが、挙式前と披露宴前の二回に渡りサービスされるためらしい。 ただ、軽食も出るのはポイントかと思う。 披露宴会場横のリビングルームが非常にステキでした。 今月いっぱいだと5周年記念で特典がいろいろとつきます。 3軒まわりましたが、ベーシックで妥協しすぎなくても一番お安い見積でした。 正直最初に見学に来てたら間違いなく申し込みしてたと思います。 予想よりも50万程安く提示していただけました。 スイーツの試食が出来ましたが、非常においしかったです。 ただ、肝心のお料理の写真等見せて頂きましたが、ボリュームがやや少ないです。 また子供用のメニューは非常にチープな内容でした。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】チャペルげステンドグラスでなく、大きな窓が...
【挙式会場】チャペルげステンドグラスでなく、大きな窓があり木がたくさん見えた。癒される感じだった。【披露宴会場】ホテルなのにゲストハウスなのが良かった。隣が庭になっているのがよい。【料理】シェフの感じが良かった。【スタッフ】とても印象が良かった。【ロケーション】駅の真上にあり、雨が降ってもぬれないのは魅力的。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルということも有り、料理はとてもおいしい。【こんなカップルにオススメ!】ゲストハウスなので貸切がいいというカップルにお勧め。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
森の中で挙式しているようなチャペルです☆
私がこちらで結婚式をあげた一番の要素が挙式会場!新郎新婦が立った後ろからガラス越しに見える森がとても素敵です。他の挙式会場にはない演出のように感じました。5月の新緑が見える時期で天気がよかったので、雑誌でみるチャペルの雰囲気と遜色なくとてもとても満足でした。牧師の方もユーモアがあり、聖歌隊の方の歌もとても良かったです。披露宴会場は通常の会場の横に応接室というか、ロビーというか別間がついていてゆったりとできる空間です。私は最初はカーテンを閉めて通常の披露宴会場として使っており、その後デザートブッフェの時にくつろげる別間を紹介をして友人と談話を楽しみました。化粧室も披露宴会場ごとに設置されていてプライベート感が満喫できます。最初の見積もり時に大抵のものがはいっています。料理もグレード的には標準が他の式場より1グレード高いとのこと。なので基本的には最初の見積もりと少し代わったかな、という感じです。個人的に甘いものがすきなのでケーキやデザートブッフェなどにはこだわったと思います。節約できるところは、ペーパーものぐらいです。基本や引き出物などは持ち込み料がかかってしまうので、かからずに節約可能なのは招待状や、席次などですね。八事駅直結で交通アクセスが非常にいいです。式の打ち合わせと衣装担当、メイク兼ヘアの担当の方と別れていて皆さんじっくりと聞いてくれて対応がよかったです。私が申し込みをしたタイミングは、結婚式の夜にホテルでスィートルームに一泊をさせてもらえるプレゼントがありました。そのため、二次会もこちらの披露宴会場で行い、その晩はゆっくりホテルで一晩休むことができました。スィートルームはアメニティーも部屋の雰囲気もとても素敵で、今までとまったどこよりもよく、結婚式から夜のホテルまでお嬢様気分を味わうことができました。結婚式の会場や雰囲気は申し分なく素敵です!いろんな友達の結婚式場に訪れましたが、私は一番気に入っている結婚式場です。式場見学に行くときは、チャペルがとても気に入って第一候補でしたが、式をあげた後はチャペル以外にも披露宴会場やスタッフの対応の丁寧さ、宿泊会場などすべてをとって満足です。詳細を見る (909文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】サーウィンストンホテル【披露宴会場】サーウ...
【挙式会場】サーウィンストンホテル【披露宴会場】サーウィンストンホテル【料理】おいしいのもあればいまいちなのもあった。【スタッフ】きがきいててよかった。【ロケーション】バルコニーというのか中庭がとても素敵だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり思い出ビデオの時泣けてきてしまった。【こんなカップルにオススメ!】お金に余裕がないといろいろ削って質素になってしまう。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
真っ白な外壁が目を引くホテル
【披露宴会場について】ザ・ホテル、という雰囲気です。披露宴会場は長方形で、天井もそこまで高くなく、特に広くも狭くもなかったです。【スタッフ・プランナーについて】食事のスタッフはアルバイトなのか、たまたま新人の子だったのか分かりませんが、少し頼りなかったです。明らかにナイフが必要なお料理なのに、フォークだけで、と言われ、後ほど訂正されました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】八事駅直結というロケーションはとてもいいと思います。駅近を優先事項に考えている人にはいいかと思います。ただ、名駅や栄に比べると、行きづらい人も多いだろうし、2次会会場も、八事駅周辺にはあまりないのではないかと思います。また、車で来る方も、大通りに面していますし、真っ白のホテルが一際目立っているので、絶対に迷わないと思います。【この式場のおすすめポイント】控え室だった場所がデザートブッフェに早変わりしたり、最後に外に出て全員で集合写真を撮ったりできました。ホテルでも、少し自由度が高い方なのかなと思います。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】 天井の高い広々とした式場で生のコーラス...
【挙式会場】天井の高い広々とした式場で生のコーラスが入りとても感動しました。牧師さんは外人で一生懸命やっているのは分かりますがちょっとやりすぎの感もありました。【披露宴会場】スタッフの誘導もすばやく、会場に入ると飲み物も用意され席に着きました。会場も広くゆったりした雰囲気でした。たまたま、私のテーブルでしたが食器の数が人数分揃っていませんでした。残念です。【料理】美味しかった。進行の手際が良く、料理の事は(実は)よく覚えていません。【スタッフ】式から専任のスタッフが付いていたのかとてもスムーズに進行いていました。【ロケーション】駅から直結した会場なので迷うことなく入れました。これならたとえ雨でも心配ないのでは。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】後日、ホテルのホームページで式の写真を見ることが出来るようになっていて、出席出来なかった人にもアドレスとパスワードを教えて、見てもらいました。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学の研究室での教え子のカップルの結婚式に招待されて参...
大学の研究室での教え子のカップルの結婚式に招待されて参列しました。【挙式会場】明るい雰囲気のチャペルでした。【披露宴会場】陽が柔らかく差し込む部屋で、気持ちの良い会場でした。【料理】おいしかったです。【スタッフ】心地よく対応いただけました。【ロケーション】地下鉄の駅に直結していて大変に便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロケーションのよさもさることながら、全体的に良かったと思います。【こんなカップルにオススメ!】特にこのようなカップルに、というのは思いつきませんが、素敵な場所でした。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 40歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ここにしかない!ゲストハウス+ホテル
初めての見学でしたが、今までみた事のない素敵な式場に出会ったので、迷わず決めました!まず地下鉄の駅がロビー直結の好立地☆そしてゲストハウスの会社が作ったホテルだそうで、貸切感とホテルのラグジュアリーさがコラボした、とても素敵な空間でした。遠方の列席者が多いため、宿泊施設が有るのも決定打のひとつでした!はやく森のチャペルで式がしたいです!詳細を見る (169文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
妹の結婚式に参列するために訪れた。【挙式会場】街中のチ...
妹の結婚式に参列するために訪れた。【挙式会場】街中のチャペルとは思えないほど窓の向こうの緑が綺麗だった。【披露宴会場】天井が高く広い部屋で周囲の環境もよかった。【料理】とても凝った料理で楽しめた。【スタッフ】いろいろな頼みごともすぐに対応してもらいとても気持ちよく過ごせた。【ロケーション】駅からとても近くまた街中であるにも関わらず閑静で緑豊かな場所だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とても魅力的なチャペル。駅が近くホテルも兼ね備えているので遠方からの出席にも十分対応できる。【こんなカップルにオススメ!】環境がとてもよいので、静かな挙式を望んでいる方には最適。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新しくて綺麗な式場
会場はとても広くて清潔感がありました。カクテルはとてもおしゃれで、ノンアルコールカクテルもあったので、一緒に参列した妻も飲めなくてもおしゃれな気分で味わえた。料理はとてもボリュームがあったので、大満足です。演出はあまりこったものではなく、シンプルでしたが、あたたかみのある結婚式だったと思います!!!詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅近でステキな雰囲気
地下鉄八事駅と直結しており、ロケーションはとてもよいです。チャペルも綺麗で、都心であることを忘れてしまうような落ち着いた式場でした。披露宴会場もヨーロピアンな感じでした。式場のすぐお隣で、フラワーシャワーをした後、まだ余韻がある中そのまま披露宴に突入だったのが素敵でした。とてもおいしかったです。ウエディングケーキが、新郎新婦のオリジナルのものでしたが、細かいところまでよく作られていました!そして味もよかったです。地下鉄八事駅と直結しているため、立地は大変良いです。ただ、遠方の方は、名古屋駅から少し離れているので時間がかかります。ホテルなので、テキパキと動いていらっしゃいました。サービスはとてもよかったです。駅から近いこと、サービスが良いこと、落ち着いた雰囲気であること。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペルから緑が見えてすてきです
緑の見える教会が理想でした。2月ですがちゃんと緑がある事をお聞きして、それがこの会場にする決め手の1つとなりました。実際、とても綺麗で満足しました。白くて清楚で美しい教会でした。中に入るとあたたかい雰囲気です。教会を出たところで集合写真を撮ったり、ブーケトスをできたりしてよかったです。冬ですが、ストーブもあったし短時間なので寒さはあまり気になりませんでした。ホテル内にいくつか会場があるのですが、1番雰囲気の気に入ったヴィラ・スカラをつかわせていただきました。邸宅のようになっていて、門、ロビー、メイン会場、お庭があります。ゴージャスだけど誰かのお家に遊びにきたかのようなアットホームな感じが気に入りました。全面の壁の一部が鏡ばりになっており、明るく広々とした感じを演出していました。ロビーのソファがとても素敵でした。ドレスやタキシードは、一生に一度なので値段を気にせず選びました。アルバム関係と、映像関係は最小限にしぼって節約しました。あと、デザートビュッフェをしたかったのですが、コースについてくる小菓子でビュッフェにしました。披露宴中ほとんど手を付けられなかったのですが、お色直しのときに少し持ってきていただき食べました。あとから参列した方においしかったよ!と言われました。フレンチジャポネというお箸でも食べられるコースでお願いしました。デザートビュッフェをつけると予算オーバーだったので泣く泣くあきらめるところだったのですが、プランナーさんの提案でコースの一部を小菓子ビュッフェにしていただけました。名古屋からも(乗り換えはありますが・・・)、そして豊田方面からも来やすいというのがよかったです。地下鉄の駅からそのままホテルに入れるというのがよかったです。ただ、車の場合、結構混む道で、一方向からしか入れないというのが少しネックです。あと、大通り沿いなので仕方ないですが、まわりはちょっと雑然としている感はあります。スタッフさんたちはみんな明るく、チームワーク抜群でした。自分のミスで当日いろいろばたばたしてしまったのですが、嫌な顔せず助けていただきました。話しやすい方が多くて、近くのおすすめのお店などを教えてくださったり、打ち合わせも事務的ではなくて楽しく準備ができました。ウェディングドレスはAラインのビスチェタイプのもの、カラードレスは押切もえさんがプロデュースの黄色のドレスにしました。カラードレスに合わせて黄色、オレンジを基調にした装花にしました。・緑の見える教会・スタッフの人柄時間や予算などいろいろしばりがあるので、自分たちのどうしてもやりたいことは何かよく話し合っておく事が大切だと思います。更に、ちょっと無理そうだと思っても、あきらめずプランナーさんに相談してみると、いろんなアドバイスをしてくださり希望に近づけることができると思います。ホテルに入った瞬間にとてもよい香りがして、打ち合わせにいく度、癒されました。両家の顔合わせからお世話になり、満足のいく式を挙げることができました。まだ行けていませんが、いつか記念日にお伺いしたいと思う素敵な式場です。詳細を見る (1292文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/11/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
小学校時代からの幼馴染の結婚式に出席【挙式会場】真っ白...
小学校時代からの幼馴染の結婚式に出席【挙式会場】真っ白な壁と高い天井が美しく、正面には大きな窓がありとても開放感のある会場でした。参列席もゆったりしていて座りやすかったです。(これは参列者の数によるかも?)【披露宴会場・ロビー】ロビーも白い壁に囲まれており、高い天井には豪華なシャンデリア、お城のような階段・・・。ウェディングドレスを着た女性がとても良く映えるので、新婦さんは喜ぶんじゃないでしょうか。披露宴会場は広く、天井も高いので開放感がありました。披露宴会場(メゾン・ド・オペラ邸)もなんとなくチャペルのようなイメージで、清潔感のある綺麗な会場だなと思いました。【料理】料理はプランによってまちまちだとは思いますが、今回私がこちらで頂いたお料理はとても満足のいくものでした!大食漢の私でもお腹いっぱいになりましたし、とてもおいしかったです。【ロケーション】私は車で行ったのですが、地図によれば地下鉄の出口に直結しているらしいです。【ここが良かった】・料理がおいしい・地下鉄出口に直結している立地・会場が全体的に綺麗【こんなカップルにおススメ】リッチで豪華、これぞ結婚式!という理想の結婚式をしたいカップルにはおススメです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ホテルでの結婚式を望む方にも良いと思います
以前誕生日のときにこちらのホテルを利用したことがあってその時にお部屋からチャペルが見えたのでここで挙げる結婚式というのはどういう感じだろうと思い下見をさせていただきました。 独立したチャペルは白を貴重として外の塀も割りと高めなので街中にありながらそれを感じさせないような雰囲気でした。 ホテルの中の装飾なども上品できれいなので結婚式を挙げるのにもふさわしいと思います。しかし立地的に目の前がすぐに道路でもしもうるさい車やバイクが通られてしまうとビデオなどにノイズが入る可能性があると思われます。 スタッフの方はホテル内ですれ違う際にはかならず挨拶をしてくださるので良いと思います。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親族の挙式にて
東京からの出張でした。ホテルは駅から直通で行けるため便利式場と披露宴会場は別階ですが会場は天井が高くゴージャスな感じお色直しの際に会場内にある階段からの登場は印象に残るシーンでした!!スタッフの対応も良くオススメの会場です詳細を見る (111文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/04/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
本当に良い式になりました
【挙式会場】同じ建物内に教会があり、雨が降っても気になりません。街の中にあるのに、教会の正面が窓になっていて、緑がたくさん見えます。広さはちょっと狭いと感じるかもしれませんが、70名でも全然大丈夫でした!【披露宴会場】会場内に階段があり、一番大きな会場(メゾン・ド・オペラ)を使用しました。広い会場だけあって、お花にこだわると予算がびっくりするほど上がってしまうと思いますが、クリスマスシーズンの装飾が無料で行われていたので助かりました。入場できる場所も3ヵ所あり、入場のパターンに凝ることもできますよ!私は3ヵ所全部使いました(笑)【スタッフ(サービス)】素晴らしい対応・・・とはなかなか感じることないのですが、不満も一切感じなかったのでとても素晴らしかったんだと感じています。事前の打ち合わせでもいろいろ提案いただいたり、相談にも乗っていただき本当に良かったです。当日も問題なかったと思いますよ♪(後日参加者から苦情は一切ありませんでした)【料理】事前の試食が有料だったためケチり、当日は忙しくて食べられなくて・・・ただ、デザートビュッフェを実施したのですが、めちゃくちゃ豪華で、私たちの好きなディ●ニーのような飾り付けまでしていただいて感動しました!後日、友人からの評判もめちゃくちゃよかったです!【フラワー】お花は高くつくと事前に聞いていましたが、やはりこだわればあっという間に・・・予算内で相談に乗っていただき、当日会場が貧相にならないようにしていただけました。【コストパフォーマンス】決して安いとは言えません。が、実際挙げた後に良い式だったと満足できる内容でした。かけた金額に対し、十分満足いく内容になりました。【ロケーション】地下鉄から直結で会場に入れるので、荒天でも暑くても寒くても大丈夫です。駐車場もありますし、ばっちりです。【マタニティOR子連れサービス】子連れが参加するかも・・・と相談したらしっかり対応してくれました。結局参加しなかったのですが、しっかり対応いただけると思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく会場が綺麗!そして駅から徒歩0分は魅力的!!予算にゆとりがあれば、是非是非!!!【こんなカップルにオススメ!】せっかくだからしっかりみんなと祝いたいと思ったら一度見学にだけでも行って欲しい!複数の式場を見ましたが、ここよりもいいところは・・・ありましたが値段がケタ違いでした(苦笑)詳細を見る (1020文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
会場がきれいです。チャペルの窓から見える八事の森の緑が素敵。
スタッフの方のお出迎えは大変すばらしいと思いました。独立型のチャペルは広くはないが、思っていたより小さくもなかったです。赤い絨毯に、窓から見える森の緑というコントラストが見ていてとてもきれいでした。料理は普通だったように思います。コストパフォーマンスは、見積もりの時点ではそこまで高くないですが、話を聞いていると、どんどん高くなるのではないかという不安がありました。会場の規則のようなものが厳しく、打ち合わせは平日。前撮りも平日。時間より少し早めについてしまうと、時間ちょうどまで案内してもらえないなど、平日休みが取れない方にはおすすめできないと思いました。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/10/31
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お姫様のパーティーのような結婚式
【披露宴会場について】まるでお姫様のような雰囲気の、華やかなパーティー会場で、日常とはまた別世界のようなお洒落な空間でした。家具や装飾や照明もひとつひとつお洒落で、どこも抜かりなくラグジュアリー感にあふれていました。【スタッフ・プランナーについて】ドリンクサービスなど、素早くタイミングよく声をかけてくださり、気の配り方がさすがホテルの対応だと感じました。【料理について】美味しかったです!豪華で、盛り付けもおしゃれな料理でおもてなし感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】八事駅からすく目の前にあり、電車からのアクセスはとても良いです!【この式場のおすすめポイント】ホテルながらも演出が、とてもユニークで、全員参加型のゲームや、劇や歌を歌ったり、演出の自由度が高かったです!演出にこだわれば何でも叶えてくれそうな式場だと思いました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々に感謝☆
無事に結婚式を終えることができました!1年前から決めていたのにもかかわらず、バタバタとしてしまいました…当日まで、何回でも演出の打ち合わせをしてくださり、一緒に悩んでくださって担当プランナーさんには特に感謝しています!コストも他のところより少し高かったですが希望の金額の範囲内で抑えれるように考慮してくださりありがとうございます☆立地もよく、非常にインテリアが特徴的でクリスマスシーズンにもむけてツリーもありよかったです☆(シンプルなところは本当に装花にコストがかかると思いますが、インテリアでカバーできるのもよいと思います)唯一気になったのがドレス種類の取り扱いです。せっかく最新のものをいろいろと揃えてみえるので有名デザイナーの方のものやトリートなど最近出てきているものを取り入れてもらえるともっとよくなるのではないでしょうか☆料理…割とコースは高め設定ですが、それに見合ったものが出てきます。料理の内容も追加を対応してもらえたりしますので、ある程度融通は聞いていただけましたウェディングケーキも希望通りのアレンジをしていただき嬉しかったです★マジパンで作ってもらうのが本当に夢だったので♪デザートビュッフェも大成功でした!!!トータル的に少々高くてもそれなりのサービスが受けることができたので、満足しています!スタッフの意識レベルも高かったので安心できました★かなりおススメです!!!詳細を見る (595文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢を叶えるなら
緑が見えるのがとても綺麗!参列が100名程だったため、両側に20名程は立ち見になってしまった披露宴会場内に化粧室もあり、ゆったり!階段もついていて、かなりゴージャスでした全体的にお金がかかる!お色直しも二回したので、一着あたりのドレスの単価を安くしたり、ペーパーアイテムは全て手作りした。あと花代は本当に高いので、極力削りました。部屋がゴージャスなので少なめでも華やかです駅直結は本当に便利!雨ではなかったが、雨でも心配なしスタッフの対応が素晴らしい、サービスは行き届いてると思います。招待客にも褒められました。ご飯も美味しいです参加者の人数が多かったので、なかなか可愛いゲストハウスが見つからなかったのですが、ここはホテルなのにゲストハウスともいえる素敵な式場でした。もちろん全ての願いを叶えてもらうにはお値段が…という感じですが、一生に一度!後悔はないです!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/11/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルに感動!
とてもチャペルが素敵です!窓から緑が見え、天井も高く、自然光が降り注ぐチャペルは、サーウィンストンが一番だと思います!80人以上着席できるぐらい広いチャペルなので、招待客が多い人にもおすすめです。八事駅からも近いので、交通の便も良いですし、宿泊するゲストが多い人にも安心なホテルだと思います。お料理もとても美味しいです。私は、特に、季節野菜のスープがとても美味しかったと思います。黒トリュフのタルトもついており、とっても上品なお料理だったと思います。サーウィンストンホテルの結婚式はこれまでに2回出席しましたが、何回行っても素敵なチャペルだなと感じます。私は別の式場で結婚式をしたのですが、サーウィンストンホテルも下見しておいたらよかったなと少し後悔しています!詳細を見る (331文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全体の雰囲気。スタッフのきめ細かい対応♪
【挙式会場】初めて見学した時は、ホテルの中にこんな大きなチャペルがあるのか!と驚きました。とても自然が多く、正面が窓ガラスになっており、自然光で室内がとても明るいです。他の式場にはない特徴的なチャペルが気に入りました。【披露宴会場】とってもゴージャス!!でも気品も感じます。私の好みでしたので会場を変えて、披露宴後の2次会もここで行いました。【スタッフ(サービス)】満点です◎女性が多いので、きめ細やかな対応を随所にして頂きました。【料理】とても美味しいです◎アレルギー対応、お肉がダメな方、焼き具合、ベジタリアンな方の対応、すべて要望にもこたえて頂きました♪そのため、出席者の方にも大変ご好評でした。【フラワー】フラワー担当者の方がいるので、打ち合わせから色や花の種類、金額など相談して決めたれたので良かったです。【コストパフォーマンス】心積もりをしておかないと多少大変かもしれません。でもプランナーの方が打ち合わせ時に毎回合計金額を出してくださるので、高くなりすぎたら相談すれば、色々な帳尻合わせが出来ます。【ロケーション】名古屋の都心、八事駅から地下直結!!徒歩3分。雨の日でも安心です。駐車場も多数完備しています。【マタニティOR子連れサービスについて】問題ありません。トイレにもベビーベットあり、ベビーチェアあり、お子様向けの食事もあります。【ここが良かった!】トータルすべて良かったです!!でも私のお勧めはチャペルと披露宴会場のオペラとスカラ邸。お手洗いがすっごくかわいい♪【こんなカップルにオススメ!】出席して頂くゲストの皆様を喜ばせたいカップルにおススメです♪楽しいひと時を過ごせること間違いなし!!ドレスのバリエーションも豊富でビューティーフロアもあります♪宿泊も出来るし、遠方の親族がいても安心!とにかく迷っていて決められないカップルの皆様、絶対に一度下見に行くべきです!!私は中々決められず、迷路に迷い込んで20件以上下見をしてサーウィンストンに出会い、即決したんです。詳細を見る (846文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宿泊施設あり
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ596人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)(ストリングスウエディングヒルズ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒461-0008愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



