
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 キュート1位
- 静岡県 ヨーロピアン1位
- 静岡・藤枝・中部 ヨーロピアン1位
- 静岡・藤枝・中部 お気に入り数2位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルの天井が高い2位
- 静岡・藤枝・中部 ステンドグラスが特徴2位
- 静岡県 キュート2位
- 静岡県 お気に入り数3位
- 静岡・藤枝・中部 ガーデンあり3位
- 静岡県 ステンドグラスが特徴3位
- 静岡県 チャペルの天井が高い5位
- 静岡・藤枝・中部 デザートビュッフェが人気5位
- 静岡・藤枝・中部 ゲストハウス6位
- 静岡・藤枝・中部 総合ポイント7位
- 静岡・藤枝・中部 披露宴会場の雰囲気7位
- 静岡・藤枝・中部 挙式会場の雰囲気7位
- 静岡・藤枝・中部 料理評価7位
- 静岡・藤枝・中部 ロケーション評価8位
- 静岡・藤枝・中部 スタッフ評価8位
- 静岡・藤枝・中部 クチコミ件数8位
- 静岡県 ガーデンあり8位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに自然光が入る8位
エスプリ・ド・ナチュールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
雰囲気も料理も満足
雰囲気もオシャレだし、料理もおいしかった!特にデザートビュッフェとノンアルコールカクテルが充実してて、おばさま方も楽しんでた。カップルにちなんだオリジナルカクテルを作ってくれてるのもいいと思った。妊娠中で飲めなかったのが残念…。式場では生歌で雰囲気が出ていた。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】本当の教会ではないため少々「作った感」があ...
【挙式会場】本当の教会ではないため少々「作った感」がある思ったより狭く感じた【披露宴会場】本格的な今風の雰囲気で女子受けしそう【料理】本格的でボリュームがありおいしい【スタッフ】神父のみが片言の日本語をしゃべる外人で、なんとなく雰囲気を作らせたような感じで違和感があった。外人にしか似合わないハットをかぶってタキシードを着た日本人スタッフがいたが、普通に似合うスーツでいいと思う。自然体で見た目相応を心がけ、無理に外国のまねをしなくてもいいのではないか。【ロケーション】駅からは送迎バスがあるが徒歩では無理住宅街のど真ん中に紛れ込んだようにあるので少しびっくりする【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】庭や建物のつくりがオシャレ【こんなカップルにオススメ!】おしゃれなカップルにお勧め詳細を見る (346文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
会社の部下の結婚式に参列しました。会場は大型スクリーン...
会社の部下の結婚式に参列しました。会場は大型スクリーンを奥に、手前にワンドリンクスペースがありました。オリジナルカクテルは今一つでしたが、料理はおいしかったです。県内でも評判の式場ということ、リニューアル後であるとのことで会場はそこそこでしたが、スタッフの対応は特別よいというほどのものではありませんでした。駅からは遠くなく、バスの送迎もありましたので問題ありません。当人ではないので費用は知りませんが、普通に使える式場だと思います。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい式場でした
大学時代の友人の結婚式でこちらの式場に参加してきました。家族ぐるみで親しくさせてもらっている大切な友人の結婚式で家族全員を招待してくれました。この式場は私の住んでいる山梨にはないタイプの式場で、雰囲気・対応どれも大変素晴らしいと感じました。車で訪問したのですが、入り口にいたベルボーイの対応をはじめフロントのスタッフ、サービスのスタッフすべてが洗練されていて気持ちよく過ごさせていただきました。2歳の子供がいたのですが、挙式中にグズッてしまいオロオロしましたがすぐにスタッフの方が駆けつけてくれて、控室(?)を案内してくれました。素早い対応、臨機応変さに感心しました。自分がサービス業だから、余計に気になったのかも知れません。ウチの嫁さんは、料理とケーキを絶賛。子供にも気遣ってくださり、家族みんなで楽しませていただきました。また誰かここで結婚式を挙げてほしいです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
外国のような雰囲気でした
駅から少し離れた場所にありますが、静岡駅から送迎バスが出ているので特に不便には感じませんでした。周りが静かな環境で敷地も広かったので、会場内では海外に居るような感じでした。教会はバロック式の立派な建物で記念写真を撮るのに最適でした。中は天井が高く、大きなステンドグラスが印象的で、賛美歌の響きが素晴らしかったです。披露宴会場もヨーロッパのような雰囲気でした。アンティークの家具や花の飾りつけなど細部にまでこだわっていました。料理はフランス料理で季節感のあるメニューでした。品数が多くて、お酒との相性が良かったです。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
はじめて参加した友人の結婚式☆
親族以外の結婚式に、生まれて初めて招かれ、参列してきました。過去にホテルウエディングのアルバイトをしていたことがあり、「結婚式」の雰囲気は分かっているつもりでしたが…【会場の雰囲気・写真】式当日が秋晴れで、青い空、白い建物に、木々の緑に、新婦がチョイスしたピンクの花々。バルーンリリーフも色鮮やか。家に帰り、撮った写真を見てみると、幸せいっぱいでカラフルな写真ばかりでした!!当日参加してよかったと感じるだけではなく、後日振り返ってみて、こんな結婚式がしたいと思える会場だと思います♪【料理】おいしかったと思いますが、そこまで特筆すべき内容も無いような。ただ、ドリンクが充実しており、若い人も楽しめると思います。ケーキ入刀は、庭で行いました。イチゴいっぱいで花嫁のドレスによく映えましたvvケーキは美味しかったvv【司会者】話し上手・進行上手の方だったと思います。【アクセス】最寄り駅からチャーターバスでの移動ですが、帰りバスがなかなか出発せず、足止めを食らいました。その点は、会場のスタッフと確認するとよいと思います。この日まで、ホテルウエディングがアクセス的にも格式的にもベストだと思っていました。しかし、ココのように、アットホームな結婚式会場のほうが、リクエストにも応じてくれそうだし、色彩豊かなアルバムができそうでした。自分の時は、ゲストハウスでウエディングをしたいと思っています♪詳細を見る (595文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 25歳
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
本当に一目惚れできます!!
口コミを見て見学に行ったら彼女が本当に一目惚れしてしまいました、、、彼女の一目惚れもさることながら結婚式のためだけの施設ということで建物がすごく巧く作られていました。自分の仕事柄、そんなところばかりに目が行ってしまいましたが、貸切のための通路や工夫、小さな小物までかなりこだわっているのが分かりました。静岡市内の結婚式場をいくつか見学しましたが、本格的に作り込まれた結婚式場はここだけでした。「かなりこだわってますね~」と言ったら、案内のスタッフが「あれもこれも全部お客様に喜んでもらうためです」そんな風に答えていました。招待するゲストが私達の結婚式をどれだけ楽しんでもらえるか?式場選びの際にここをポイントに考えていた私達は、見学自体を楽しめたこの式場で決めました。初めての見学で楽しめたら、結婚式当日はみんなもきっと楽しめると思いました。第一は彼女の一目惚れだったのですが(笑)詳細を見る (391文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高校時代の友人の挙式・披露宴で参列させていただきました
高校時代の友人の挙式・披露宴で参列させていただきました。【挙式会場】新婦の長いベールがよく映える会場でした。【披露宴会場】明るい雰囲気でとてもよかったです。【料理】デザートビュッフェもあってとても満足でした。【スタッフ】特に気になる点はありませんでした。【ロケーション】住宅地の中にあるのでちょっとわかりずらいですが、シャトルバスも出してくれます。【こんなカップルにおすすめ】おもいっきりお姫様になりたい方詳細を見る (203文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
エスプリ ド ナチュールの私的口コミ
ガーデンがまずとても素敵です。ステンドグラスが、教会にあるのですが、見入ってしまうほど綺麗ですよ‼︎披露宴会場(ヴィラドソレイユ)も、白を基調としたつくりになっていてとても綺麗です。ここのガーデンはとても美しいです‼︎南仏をイメージしたそうなのですが、ふいんきにとてもあっています。木も繊細な切り方で、写真を撮りたくなるほどです。(ソレイユガーデン)一番きれいだと思ったのが、トリアノンドラレーヌです‼︎まるで、晩餐会のような感じでとても華やかです。物語で出てきそうな感じです。このガーデンは、夜とても綺麗ですよ‼︎このガーデンはプールがあります。夜見るととてもロマンチックです。エントランスは、昼は草花、夜はイルミネーションです。門の形がとても可愛い‼︎ロビーは大理石らしいですよ‼︎ハープとか花とか、カーテンとかお話で見るような感じです。階段の段もオシャレです。シャンデリアがあります。ここには、カフェがあります。くつろげる空間です。ドリンクが飲めます。椅子がオシャレなので、私はくつろげませんでした…とても美味しかったですよ。料理人の腕はいいと思います。静岡県民なので、いきやすかったです。ガーデン、披露宴会場、とても綺麗で素敵です。入った時から見入るほど綺麗です。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/09/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- -
- 会場返信
ステキな会場でした!
友人の式に出席しました。前の週に出席した式と全く同じ作り、挙式内容、神父さんで本当にびっくりでした!でも、聖歌隊やオルガン等が生でしたし、式が終わってから外でのセレモニーもとても良くて、同じ月に二度も感動出来る式に出席出来て嬉しかったです。そして何よりもシャンパンが美味しかった~~(^-^)もう一度飲みたい!料理も事前に2つのコースから選ぶ事が出来たりアレルギーに配慮してくれたりと親切でした!詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
外観からしてもとてもかわいらしい
全体的にとてもかわいらしい印象をいだきました。女の人は好きそうですね。チャペルから新郎新婦が出てきて、階段の下から見上げるような形になるのは初めてでしたが、晴れてたらとても良いですね。写真をとるにはとてもいいです。演出もいろいろできそうな気がします。こちらもかわいらしかったです。色がやさしいのかもしれません。けっこう沢山の人数が入っていましたが、ゆったりしていました。庭にも出れるようになっていましたので、晴れていたら外でケーキなども食べれます。美味しかったと思います。見た目もきれいでしたし、私には量もちょうどよかったです。駅からは離れています。送迎もありますし、車で来る方も駐車場があるので、特に問題はありません。式場の中はお庭も見えてきれいですが、塀の外はロケーションとしては良くはないと思います。会社の同僚として参加していたので、あまりゆっくりは見ていられませんでしたが、対応は良かったと思います。化粧室もきれいでしたし、荷物預かりもスムーズでした。控え室も明るい感じで良かったと思います。とても女の人が好きな感じだろうなという印象があります。特に若い人は好みかもしれませんね。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/04/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
英国のかわいい教会
静岡でなかなか人気のある、エスプリドナチュール。住宅地のなかに、びっくりするほどかわいい教会があり、英国紳士がお出迎え♪一歩中に入れば、周りが住宅地だなんて忘れてしまう夢の空間!かわいいチャペルに、日本にあるとは思えない庭。ここなら、女の子の夢が叶えられます。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/01/15
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
中学時代の同級生の結婚式に友人として参列しました。披露...
中学時代の同級生の結婚式に友人として参列しました。披露宴前でのウエイティングルームが素敵で、用意された飲み物もしゃれてました。(たしかカシスオレンジ的なノンアルコールを選んだような)お手洗いもおしゃれでゆったりできました。【挙式会場】白系のチャペルでした。席もゆったりして落ち着けました。ステンドグラスが印象的でした。外でフラワーシャワーをしましたが、素敵な庭と回廊がありました。【披露宴会場】外にプール付きの庭があり、白を基調にした会場でした。【料理】フレンチのコースを選びました。フォアグラなどすべてがおいしかったです。【ロケーション】駅から用意されたバスで20分移動。快適でしたが、しかし、遅刻するかたをまったため、受付ぎりぎりでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場の入った時から、帰るまでの雰囲気がとても良いです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自身の挙式・披露宴の為に訪れました。挙式会場:私は人前...
自身の挙式・披露宴の為に訪れました。挙式会場:私は人前式を披露宴と同じ会場で行ったため実際の挙式を教会で行っていませんが、教会でドレスを着て写真を撮り、その後教会の扉を開けてすぐ近くにある大階段から、親族のいる広場に降りて登場しました。大広場でみんなで写真を撮ったのですが、柔らかくカーブを描いた階段と、教会がきれいに写っていて、それだけでもとても素敵で満足できました!披露宴会場:ココは飾りのコストを抑えたい!と思い、とても質素なものにした予定でしたが、元の会場がゴージャスだったので抑え目にしても華やかな感じになりました。最初は「しょぼくなっちゃわないかな、ゲストがびっくりしてしまわないかな」と心配になりましたが、実際はとても華やかで、親族からも「すごくきれいだった!とても良くてびっくりしたけど、お金は大丈夫だったの?」と後で逆の心配をされました。料理:ここは値段を抑えたくなかったので、一番良いのをお願いしました。その通り味も良くて嬉しかったです。ドレスを着た私も完食できたくらいだったので(もとはよく食べる方ではありますが)、量は足りるかな?と思いましたが、その後のデザートが多かったのでむしろちょうどよかったです。スタッフ:皆さんすごく優しかったです!!私は毎度遠方から訪れてましたが、その事を考慮して出来るだけ一度で多くの事を進められるよう手配してくれたり、値段を抑えようとしていたので、式がしょぼくならないラインでスタッフさん自身削れる所を一生懸命探してくれました。それは担当の方もフローリストさんも両方そうでした。途中「やっぱこうしようかな?」と言いつつ後になって「やっぱりやめます!」とかいう事が何回もありましたが、快くお話をいつも聞いて下さっていたので、要望が言いやすい雰囲気でした。ロケーション:駅からすぐではありませんでしたが、バスが無料で出ていたので大丈夫でした。各親族の家を回ってくれるのは助かりました。おススメ:建物・内装がかなり凝っていて見た目が良いので、予算を抑え目にしてもしっかりした式が挙げられます。要望もほとんど通りますし、内容の自由度も高いので、自分達で式を作り上げたい!という方は、さらに素敵な式にもなると思います。私はほとんど削る方向で進め最低限の内容で行いましたが、素敵な式になったので、考える事が面倒な方にもおススメです。詳細を見る (988文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式で参列しました。真夏の結婚式で妊...
高校時代の友人の結婚式で参列しました。真夏の結婚式で妊娠8ヶ月だったのもあり、屋外に出たときにあまりに暑くてしんどかったです。なので扇風機や、日陰にする努力をしてほしいと思いました。会場は素敵な雰囲気で人気があるのがわかります。披露宴会場も広すぎないので新郎新婦に近く、よく見えていいです。料理もおいしいです。スタッフの方にパンのおかわりを頼んだら1人の方にはできないと言われましたが、もう1人の方は持ってきてくれて、どっちなの?と思いました。駅からは車で10分位ですが、バスも駐車場もあるので大丈夫です。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】緑、花がとても綺麗に手入れされています。チ...
【挙式会場】緑、花がとても綺麗に手入れされています。チャペルのステンドガラスがとても綺麗です。【料理】和食とフランス料理をゲスト一人ひとり選べるプランがあります。【スタッフ】いつも笑顔で楽しく打ち合わせができ、私達のイメージ通りなるまで打ち合わせをしてくました。電話をかけて担当の方が出れないこともあったが、その後折り返しの電話をくれるなどの誠実な対応でした。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
シンデレラにしてくれる♪
当日はもう最高でした☆数日前に式場を貸し切りアルバム用の写真も沢山撮らせてもらえます。持ち込み料はかかりますが、持ち込みできました。スタッフの方々はみなさん素晴らしかったです。お料理もデザートも美味しくみんなに喜んでもらえました☆ウエディングケーキも好きなデザインで作っていただき感動です。悔いのない結婚式をすることができました。終わってからも、マリッジパーティーに招待してくださり、クリスマスや結婚式一周年に色々送ってくださり、アフターサービスも素晴らしいです。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/04/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
まるでお城☆
まるで、お姫様になったような、そんな雰囲気あふれる結婚式場。 人気が凄くたかく、外観からしておしゃれ☆周りの仲間たちも、皆、ここで 式をあげたいと言っている程、人気高いです。 西洋のお城をイメージさせるような外観、室内も階段がついていて 上から会場を見渡せるような、それはまるで、お姫様が民衆を見渡すような・・・ そんなイメージの所でした☆ 女の子ならだれでも憧れるような とても素晴らしい結婚式場です詳細を見る (203文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/01/10
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場の雰囲気がとてもよかった。挙式会場は天上が高くて壮...
会場の雰囲気がとてもよかった。挙式会場は天上が高くて壮大なかんじがあった。披露宴会場はヨーロピアンの雰囲気が気に入った。また、会場外のテラスも会場と雰囲気が統一されていて良かった。手入れもしっかりされていて清潔感があった。スタッフの方たちもみんな丁寧でよかった。料理はゲストの方が、和洋折衷かフレンチを選べることが出来たので喜ばれた。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な結婚式
友人の結婚式に参列してきました。大変ステキな結婚式で、内装 外観の全てが素晴らしく最高でした。料理は2パターンから選べて美味しかったです、スタッフの方も丁寧な対応してくださったり、素敵な思い出になりました、駅から近くて良かったです。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】大邸宅を1軒貸し切ったような感じで、落ち着...
【挙式会場】大邸宅を1軒貸し切ったような感じで、落ち着いた雰囲気でとてもいい。自分もこんなところで挙げてみたい。【料理】内容はよく覚えていないけど、おいしかったことは覚えています!ボリュームも十分でした。【スタッフ】丁寧な対応で、母が車椅子だったけど、色々気を配っていただいて助かりました。【ロケーション】住宅街で、駅から少し距離があるけど、インターも近いし程よい立地にあると思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】どの会場もすべてよかったと思う。プライベートガーデンではデザートバイキングもできて解放感もあり、プールもあってよかった。【こんなカップルにオススメ!ヨーロッパ的な雰囲気が好きで、落ちつた感じの中にも華やかさも十分あるので、そういった好みの人にはいいと思う。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵!会場について入るまでわくわく感がグッ!
内装外観すべて手がこんでいて最高でした。隅々までこだわり感がありました。お花とかもっとすくなくてもカバーできちゃうのではと思いました。料理は2パターンから最初えらべて和洋折衷とフレンチ和洋折衷の方がみた感じ豪華でした。味もフレンチはいまいちでしたが(友人のをもらいました)和洋折衷の方が◎引出物のケーキの箱がかわいかった。味もなかなか。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/14
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
可愛い!
この式場!ドレスが本当に可愛くて豊富でした!サイズも幅広でちょっとデブな私でもたくさん選ぶことができました(o^^o)スタッフのオススメ?もとっても良くて、是非この式場であげたいと思います。少しお値段はりますが、笑そこはドレスの可愛さでカバーですね。有名人が作った?デザインしたドレスもたくさんあって、それがここの魅力の一つです。私は神田うのがデザインしたドレスがすごく気に入りました!他にも有名人デザインではありませんが、アリスをイメージしたトランプ?のドレスがあったり、人魚姫、白雪姫など軽くコスプレ要素もあるドレスも!そっち系に興味のある方もいいかもしれません!笑私はウエディングドレスよりもそっちのカクテルドレスに気が行ってしまい、なかなかウエディングドレスが決まりませんでした。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/07/20
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
すべてが可愛らしい!
ステンドグラスが美しい、神聖なチャペルです。木製の大きな扉から花嫁さんが出てきたときには鳥肌が立ちます。また、新郎新婦は少し高いところに立つので、お顔がよく見えます。挙式後は、チャペルの外のガーデンでブーケトスやバルーンリリースができます。そのガーデンがとにかくかわいいです!白をブルーを基調とした広いお部屋を使いました。横長のお部屋なので、新郎新婦のご両親からも高砂が遠くなくていいと思います。また、ガーデンと面していてあたたかい光が差し込みます。デザートビュッフェの際にはお庭に出ることもできます。プールがあってステキでした。最寄り駅からは少し離れていますが、バスによる送迎があります。とにかくかわいいもの好きな人におすすめです。大人気なようで、なかなか予約が取れないそうです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/05/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの対応がすばらしい
親族として参列しました。閑静な住宅街のなかにある、ちょっとした洋館のような建物で、とても静かな環境に式場はありました。到着後、すぐにスタッフのお迎えがあり、エントランスから会場に至るまで、あちらこちらでテキパキかつ親切な対応をする姿が見られました。パーティ会場のインテリアも品が良く、また控室や中庭もこじんまりとしている分、アットホームな雰囲気でくつろくことができました。コース料理も良かったのですが、何よりも中庭でふるまわれるケーキ・ブッフェは列席者に大好評でした。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/01/02
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ヨーロピアン
親戚の挙式に参列しました。会場は城のような創りでとても可愛い感じでした。ちょっと全体に狭いかな?と感じましたが大人数でもなかったので、得に気にはなりませんでした。料理は和洋折衷にしたのですが、美味しかったし、得にデザートビュッフェが素晴らしく美味しかった詳細を見る (127文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
中学生の頃からの友人の結婚式に参列させていただきました...
中学生の頃からの友人の結婚式に参列させていただきました。今まで参列した結婚式の中で一番印象に残っています。【挙式会場】広さはこじんまりとしていましたが、新郎新婦をまじかで見れ、アットホームな感じを受ける広さでした。その後はチャペルの外で長い階段の上で新郎新婦の誓いのキスや写真撮影など素敵な空間を味わえました。【披露宴会場】受付の隣では生のハープ演奏が印象に残り、ウエルカムドリンクに軽食まで用意されていた結婚式場は初めてでした。ウエイティングルームから披露宴会場・ガーデンと続いていて貸切の印象を受けました。【料理】招待状に、フランス料理か和洋折衷を選べるようになっていたのが印象的でした。今回はフランス料理を選び、和洋折衷の友達と見比べながら頂きましたがどれもおいしかったです。パンはフランス料理の方しかいただけませんでしたが、和洋折衷の方もパンは頂けると良いと感じました。【スタッフ】参列したとき妊娠中だったため、スタッフの方から乾杯のシャンパンをジンジャエールに変えていただける提案をしていただけ、先に気が付いて頂けたのでスームーズにできました。また4月でしたが、夜の結婚式だった為すこし肌寒く、ひざ掛けを用意して下さり心づかいに嬉しくなりました。【ロケーション】初めての夜の結婚式に参列しました。ライトアップされていて、とても幻想的な世界観を演出されていてその日は子育ての毎日から別世界に来た感覚で、とてもロマンチックに過ごせました。また素敵な空間に花火まで打ちあがったときは感動しました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新婦のドレスがとても可愛く、ドレスとおそろいの小物がまた良かったです。髪型もダイナッミクで新婦に似合っていた。料理が選べる・そしてとても美味しかった!!ウエルカムドリンク以外に軽食まで用意されていた!!【こんなカップルにオススメ!】特別な結婚式をあげたいカップルは、こちらだと色々な事が出来そうな印象を受けました。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高校の時の同級生の友人として、式、披露宴に出席しました...
高校の時の同級生の友人として、式、披露宴に出席しました。雰囲気がとてもよくてすごく良かったです。【挙式会場】挙式会場が、受付のエントランスから階段を上り、すぐにありました。このような、式場が思い当らなかった為、インパクトがありすごく良かったです。会場内も、正面に明り取りのガラスがあり、明るくてシンプルでしたが、清々しくてよかったです。【披露宴会場】青を基調とした部屋で、横長に使っていましたので、新郎新婦が近くに感じ移動をして写真などとらなくてよかったです。【料理】和洋折衷で、どんな人にも合うような料理でした。また、出席確認の時に、どのようなコースの内容の料理がいいのか、確認を取っていただけたので、当日も楽しみでした。最後のデザートもガーデンで行ったので、ケーキカットなど自然の中で行うことができ、飽きずに式を楽しめました。【スタッフ】お茶がないとか、気を利かせて聴きに来ていただけたのでよかったと思います。【ロケーション】住宅街の中で周りに高い建物がないため、孤城のような感覚になる【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが建物の中で一番上にあるので階段を降りたところで、写真を撮ると素敵。・料理が自分が好きなものが選べる詳細を見る (523文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ここに決めてよかった
雰囲気がとっても素敵でなんといってもガーデンがいいです。2つの部屋から選ぶことができ、かわいい感じの所とクールな感じの所があります。やはりドレスは自分の気にいったものを値段を重視せず選びました。写真は友人にたくさん撮ってもらってプロの方はお断りしました。お料理は本当においしくて、本当は当日ゆっくり楽しみたかったです。後日ゆっくり食べることができたのでとても嬉しかったです。周りは住宅街で静かです。駅からは車で来る必要があります。スタッフ、プランナーさんとも親身になってくれて、とても心強かった。お花は緑の紫陽花が好きなので入れてもらいました。ドレスにも緑の紫陽花が着いていました。私がこの式場にきめたいちばんの理由はガーデンです。春には式場の前に桜が咲きます!ぜひ春に式を挙げることをお勧めします。外観も内観もとてもクラシカルで素晴らしいです!お料理も美味しいですし、生ケーキが本当においしくてもう一度食べたいです。(クリームをピンク色にしたくてラズベリー?を入れてもらいました)詳細を見る (441文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とにかくスタッフが素晴らしい
いわゆるできちゃった婚でした。つわりのため体調が悪かったのですが3つ見学した式場の中で1番親切丁寧に対応してくれました。打ち合わせが始まってプランナーさんに会って見ると、最初の担当者と同じくとても良くしてくれました。何よりも限られた予算の中で、わたしとゲストの満足度を高める最大の工夫と提案をしてくれました。また、担当者が2人だったので、準備期間の短かい私たちはかなり助けられました。式が終わって、実家に挨拶に行くと親戚のおばさんたちが集まっていて、みんなにスゴイよろこばれました。本当にスタッフのみなさんに感謝です。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/05/10
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 67% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
エスプリ・ド・ナチュールの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 67% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
エスプリ・ド・ナチュールの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ410人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | エスプリ・ド・ナチュール(エスプリドナチュール) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒422-8058静岡県静岡市駿河区中原850-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





