
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 キュート1位
- 静岡県 ヨーロピアン1位
- 静岡・藤枝・中部 ヨーロピアン1位
- 静岡・藤枝・中部 お気に入り数2位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルの天井が高い2位
- 静岡・藤枝・中部 ステンドグラスが特徴2位
- 静岡県 キュート2位
- 静岡県 お気に入り数3位
- 静岡・藤枝・中部 ガーデンあり3位
- 静岡県 ステンドグラスが特徴3位
- 静岡県 チャペルの天井が高い5位
- 静岡・藤枝・中部 デザートビュッフェが人気5位
- 静岡・藤枝・中部 ゲストハウス6位
- 静岡・藤枝・中部 総合ポイント7位
- 静岡・藤枝・中部 披露宴会場の雰囲気7位
- 静岡・藤枝・中部 挙式会場の雰囲気7位
- 静岡・藤枝・中部 料理評価7位
- 静岡・藤枝・中部 ロケーション評価8位
- 静岡・藤枝・中部 スタッフ評価8位
- 静岡・藤枝・中部 クチコミ件数8位
- 静岡県 ガーデンあり8位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに自然光が入る8位
エスプリ・ド・ナチュールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
良い
静岡でとても人気のある式場です。入った瞬間すごくかわいくてワクワクしちゃいました。披露宴に隣接している庭もすごくすてきで、その庭はケーキカットと結婚式ではおなじみの新郎新婦がお互いにケーキを食べさせあう演出がありました。外の庭で行うので、気分も盛り上がるし新鮮でよかったです。素敵な式場で新郎新婦もすごく幸せそうでした。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
職場の同僚がここで挙式&披露宴を行い、すごくステキだっ...
職場の同僚がここで挙式&披露宴を行い、すごくステキだったので妹に紹介し、妹も挙式&披露宴をこちらで行いました。【挙式会場】石造りで雰囲気のある外観。タキシードを着た背の高い男性が駐車場から建物まで誘導してくれて、みんなテンションが上がりました(笑)教会のステンドグラスもステキでした。挙式後新郎新婦がテラスから顔を出してくれるのですが、位置が高いのでみんなから見やすくていいと思いました。また、新郎新婦が降りてきた後、テラスの上から全員の集合写真を撮ってもらいましたが、すごく幸せそうで、良く撮れていました。【披露宴会場】会場が狭くてアットホームな感じでしたが、それがまたよかったです。自分のときは会場が広すぎて落ちつ風、また、お色直しで中座してばかりであまり披露宴を楽しめませんでしたが、新郎新婦がゆったり会場にいてくれてみんなと写真を撮ったり話ができたりするほうが、参列するほうも幸せな気持ちになるものだなと思いました。また、プールにたくさんお花が浮かべてあって、いい雰囲気になってました。【料理】コースの料理もおいしかったのですが、デザートが圧巻でした。ケーキバイキングのようにたくさんの種類のケーキ類が選べて、楽しめました。ケーキのデザインもおしゃれだったし、とってもおいしかったです。【スタッフ】親切ででしゃばりすぎず、黒子に徹していていいなぁと思いました。飲み物の気遣いもさりげなくて良かったです。【ロケーション】駅からは少し遠いですが、道はわかりやすいし混まないし、静かで落ち着いた環境で良かったです。街中の式場だと、外に出てすぐガソリンスタンドだったりして現実に引き戻されるのでちょっと残念ですがここの会場はそれがないのでオススメです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】エンディングの時に、その日の挙式・披露宴の様子が(編集済みの)DVDで流れ、参列者の名前のテロップに新郎新婦の感謝の気持ちがつづられていました。出席している方にはサプライズだし、なんだか一体感があって幸せな気持ちになりました。【こんなカップルにオススメ!】品良くアットホームに挙式披露宴を行いたいカップルにはオススメです。一日一組でほかの結婚式と重ならないので、ほかの花嫁さんや参列者と会うこともなく、ゆったりとした時間を楽しめました。ここなら、参列者にも幸せな気持ちになってもらえると思います。詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
結婚式挙式後
挙式後、数ヶ月するとサプライズでディナーに招待されます。これは、挙式中食事がままならないためだそうです。コース料理&飲み放題&デザートバイキング!最後にビンゴ大会があり、ケーキ、花、ワインなど景品があります。それで終わりかと思いきや一年後の結婚記念日にスパークリングワインが届けられました。もうないだろうかと思っていた所、クリスマスにまた違うスパークリングワインが届きました。ここまで丁寧な対応の結婚式場は聞いた事がなかったので、本当にこの式場でよかったと式が終わった後も数年経っても思いました。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/01/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然を感じられる温かい会場
挙式する4ヶ月前に結婚が決まり、急いで結婚式を挙げなくてはならずとにかくまわれる式場はまわっている最中でした。とりあえずその日気軽に下見にでもと思って行っただけだったのですが、会場が写真通りとても綺麗で当日飲み物やゲストに出すウエルカムドリンクとお菓子と披露宴での飲み放題の飲み物の試飲試食をさせてくれ美味しかったのと披露宴での飲み放題プランの値段に対しての質のよさに惹かれました。飲み放題プラン1人2625円(税込)アルコール:ビール、冷酒、熱燗、麦焼酎、芋焼酎、ウイスキー、ブランデー、赤ワイン、白ワイン、カクテル(6種:例マンゴーオレンジカクテル、緑茶と梅酒のカクテル、ハイボールなど)ノンアルコール:ノンアルコールカクテル(5種:告白のばら(クランベリー)←このカクテルの上にはミニバラがのっていました、プリンセスの休日(パイナップル甘口)など)ソフトドリンク:9種マンゴージュース、無添加ぶどうジュース、ウーロン茶、緑茶ホット&コールドなど↑すべて美味しいし、入っている氷はハート型でこれまたかわいいです!これだけの種類を揃えていてしかもこの価格はここしかなかったです。他会場では飲み放題プランはビール、お酒くらいでこの値段でしたし、これだけやれる会場だと1人3500円以上かかってしまう会場が多かったです。人気のある式場だった為、年内は12月で年末の2日しかあいていませんでした。たまたまこの日だけキャンセルしたカップルがいたのでこの日に挙げる事が出来ました。「挙式会場の雰囲気 」自然光を取り入れた明るい挙式会場で当日は明るいおじいちゃん神父さんがいろいろ喋りかけてくれリラックス出来ました。「披露宴会場の雰囲気」.会場には植物が沢山あるので予算を削りたくてお花を少しにしたのに貧弱になりませんでした。明るく綺麗な会場で見えない所にいい香りを出す機械があるので会場はお花のいい香りがします。「料理」 試食しないまま会場を急いで決めたので、不安感がありましたが当日和洋折衷料理、フランス料理を選べられるプランにし両方共美味しく料理を選べる事が出来た為ゲストにも評判がよかったです。↑ちょっとサプライズで当日私たち主催者はあまり食べられないですよね、その為、挙式後3ヶ月したらディナーパーティーに招待して貰えます。詳細を見る (962文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/05/18
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
細部まで行き届いた心遣いとこだわりのロケーション!
挙式会場(サンタムール教会)・・・素敵なステンドグラスに白いお花とブルーのリボンで飾られた席の間を通るバージンロード。牧師さんもイギリス人の方で、プロのオペラ歌手の方の生歌(アヴェ・マリア他2曲)を聞いているだけで、感動して自然と涙が溢れました。披露宴会場・・・お花と緑がいっぱいのガーデンウェディングの楽しめる会場、「VilladeSoleil(ビラ・ド・ソレイユ)」と、ブルーを基調とした、シック&大人っぽい雰囲気で、プールのある、「TrianondeLaReine(トリアノン・ド・ラレーヌ)の2つがあります。日中のウェディングなら、明るく楽しげな雰囲気満載のヴィラ・ド・ソレイユ」、ナイトウェディングでライトアップの光がプールに反射して、幻想的な美しさのある「トリアノン・ド・ラレーヌ」のどちらの会場を使うか、本当に悩んでしまうくらい、素敵な会場です。スタッフ・・・20代の女性が中心で、とても気さくで何でも話しやすい雰囲気、必要な情報を的確に与えてくれるので、とても好印象で、打ち合わせもスムーズに進みます。コストパフォーマンス・・・私は平日の夕方からの式と披露宴を選んだため、会場費が無料に。平日の利用だと、会場費が無料になったり、音楽も特に希望しなければ、会場のセレクトで無料で掛けてくださるなど、お得なプランで賢く式・披露宴が行えます。料理・・・フレンチと和洋折衷の2種類。どちらもとても美味しいと評判です。スィーツは、専属のパティシエが、ウェディングケーキも希望のデザインを叶えてくれます!カフェとして、披露宴前の寛ぐスペースに、無料でお菓子のサービスもあります。無料なのに、1つずつパティシエの手作りで、試食しましたが、どれも小さいのにとてもかわいいデザインと美味しさに感動しました。ロケーション・・・閑静な住宅街にあるのに、一歩中に入るとまるでフランスへ来たよう。敷地内へ入ったら、「結婚式」という非現実、おとぎの国へ入るわけですから、何処へ立っても、電線一つ見えないような設計になっています。決め手・・・何ともいえない式場内の美しさ、日常を忘れて、「結婚式」という人生最良の日を楽しめる雰囲気、美味しい料理、スタッフの細やかな心遣い、いろんな願望を叶えてくれる、こんな素敵な式場は他にはないと思いました。こんな方におススメ☆とにかく、「結婚式」「披露宴」という自分の人生で一番輝く時を大切にして、一生懸命楽しんで、素敵な思い出を作りたい方におススメです。詳細を見る (1051文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/03/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
きれいな建物で、挙式を進行するシチュエーションに感動し...
【挙式会場】きれいな建物で、挙式を進行するシチュエーションに感動した。【披露宴会場】きれいだった。【料理】料理がおいしかった、ドリンクの種類が多くてよかった。【スタッフ】丁寧だった。【ロケーション】会場まで送迎バスが出ていたので、問題なく着くことができた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、式場のきれいさと、螺旋状の階段を昇っていく新郎新婦を見送ることができるシチュエーションがステキだった。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにおすすめ。お姫様気分になれると思う。男性は恥ずかしいかも詳細を見る (257文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とにかく式場がとってもかわいいです。
すべてがカワイイ!特に式場の真ん中にある大きな階段、これが一目で気に入りここに決めました。大変人気があるので希望の披露宴会場ではなっかったが、両方ともカワイイのでとても満足できました。担当のスタッフさんもいい方で、とても良い結婚式ができました。式の後にも、いろんな贈り物がありビックリしましたが、本当にエスプリドナチュールで挙げて、よかったです。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
結婚式前の親族へのもてなし、対応が非常にすばらしかった...
結婚式前の親族へのもてなし、対応が非常にすばらしかったと思います。また、披露宴のロケーションも良かったと思います。私は喫煙者ですが、禁煙の方喫煙者の方への配慮もされていて、ストレスを感じることがなく結婚式に参列できたと思います。また、披露宴の会場が室内と屋外の2か所で行われていて、途中で飽きることなく参列できたのではと思います。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
建物内はすべてヨーロッパに迷い込んだかのようなつくりになって
建物内はすべてヨーロッパに迷い込んだかのようなつくりになっていて女の子心をくすぐる感じだった。チャペルのステンドグラスと解放感がよい。挙式スタイルも気に入った。披露宴までにおしゃれな軽食のようなものが出てよかった。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】チャペルがすごくよかった。荘厳な感じがして...
【挙式会場】チャペルがすごくよかった。荘厳な感じがして、とても雰囲気があった。【披露宴会場】天井が高く明るく二人のこれからを表しているようでよかった。【料理】一つ一つがとても可愛かった。お皿も可愛くてすごくこだわっている感じがした。見た目も華やかで美味しかった。【スタッフ】式場についた時パラパラと雨が降っていたが傘を持ったスタッフが車まで迎えにきてくれた。【ロケーション】プールがあり真っ白い景色に青々としたプールが印象的だった。外観もチャペルを思わせるような感じで可愛かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】屋内で披露宴を行い、ケーキ入刀が外、プール付きの庭?でいろんな表情があってよかった。待っている間のラウンジみたいなところも普通にカフェみたいでした。【こんなカップルにオススメ!】いろいろなシーンに対応できそうなので、こだわりを持った自分たちの式を挙げたいという方にオススメかなとおもいました。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
前の職場の友人の式に参列しました。【挙式会場】 大きな...
前の職場の友人の式に参列しました。【挙式会場】大きなステンドグラスが正面にある素敵なチャペルでした。荘厳な雰囲気でよかったです。【披露宴会場】待ち時間に飲み物をいただくことができ、それがおいしかった。生花のデコレーションもとても素敵でした。【料理】料理がおいしいという評判は聞いていたので、楽しみにしていたのですが、評判通りのおいしい料理でした。【スタッフ】とても気持ちのよい対応をしていただきました。苦手な食材の料理があり、食べられなかったのですが、それをさげてもらえるようお願いしたときも、気持ちよく対応していただけてよかったです。【ロケーション】駅から少し遠いので、電車で行く場合は少し大変かもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルを含め、会場全体の雰囲気がすてき。料理がおいしい。【こんなカップルにオススメ!】友人の話では、かなり自分のリクエストをだすことができ、希望通りの式があげられたとのことでした。自分でいろいろなプランがあり、多少手間がかかっても自分の希望通りの式をあげたいという方にはおススメです。一方、お任せでやりたい方にはあまり向かないかもしれません。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
理想の風景
知人の結婚式に参列しました。女の子が憧れるような会場です。式までの控え室の雰囲気・お庭がすごく素敵で、欧米風というか、「花より男子」に出てくるお金持ちの家の雰囲気でした。料理もおいしくいただけました。マイナス要素を挙げるとすれば、静岡駅からタクシーを使用することでしょうか?ただ、乗り合いでいければ、距離も気になりませんでした。駅から少し離れた静かな住宅街だから、仕方がないかと思います。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/02/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
人気があるのが納得です
挙式会場、披露宴会場ともに新しく、とってもかわいらしい雰囲気でした!ブーケトス等をする教会広場で、バルーンリリースの演出を見せていただきました。南欧風の雰囲気で、他の式場にはない素敵な広場になっていました。ゲストの控え室や、廊下の階段等、細かいところまでオシャレな作りで、どこを撮影しても写真が映えると思います。とにかく予約がいっぱいで、希望の日程が全く空いていませんでした。シーズンオフの時期だと思いますが、ナイトプランしかなかったので残念でした。話を聞くにも打合せの人がたくさんいて、なかなか時間が取れませんでした。スタッフの方の対応はよかったのですが・・・。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
風格ある教会
友人の結婚式に参列致しました。式場スタッフさんがどの方も挨拶をしっかりしていてとても好感が持てました。挙式会場祭壇のところには大きいサイズのステンドグラスが何枚もはめ込まれていて風格がありました。それに、外国人牧師だったのも雰囲気出てました。パーティー会場いす一つ一つまでおしゃれで、妥協を感じられない会場で窓がたくさんあるので、息が詰まらない快適なところでした。婚礼料理和よ洋の要素が詰まった料理でおいしかったです。ボリュームは多すぎず、少なすぎずでしした。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの心遣いが素晴らしいです!!
何カ所か見学にいきましたが、エスプリさんのスタッフの対応が一番良かったです。当時、嫁が妊娠していたのですが、それを気遣ってくれたて真夏だったのですがエアコンではあまり身体に良くないので扇風機を持ってきてくれたり外回りを見学しているときはうちわであおいでくれたりしてくれました。書ききれない程の親切な対応でした。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/06/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
結婚式場自体が、ヨーロッパのマナーハウス風のつくりにな...
結婚式場自体が、ヨーロッパのマナーハウス風のつくりになっていて、待っている間も優雅な気分になれました挙式会場はステンドグラスが綺麗でした披露宴会場も、テラスに面していて、室内とテラスを行ったり来たりできるので、和やかな雰囲気の披露宴でした。料理は、事前にいくつかの種類から選ぶことができるので、出席者の好みを考えてくれていることがわかりました。祖母が一緒だったのですが、テーブルまでの案内なども優先的にしてもらえました。駅からは離れた場所にありますが、駐車場もたっぷり確保されているし、送迎バスも出ているので、不便は感じません。1日の挙式数を抑えているので、時間を気にせず、ゲストにゆったりとしてほしいカップルにおすすめです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
チャペルに感動!中庭のプールも素敵でお城に来たみたいでした。
友人の結婚式に招待され行っきました。まず、タクシーで着いてからのスタッフさんの丁寧さにびっくりで、その後待合室でもゆっくり飲み物を飲みながら待てて良かったです★チャペルではステンドガラスが素敵でした!!披露宴の会場も明るく綺麗でした!私のお気に入りは中庭のプールです☆そこでケーキ入刀だったのですがライトアップされてすごく綺麗でした(>.<)昼間も素敵でしたが夕方暗くなってからがいい雰囲気ですよ♪お料理も美味しかったし大満足でした☆詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
一目ぼれ
いくつかの式場を周りましたが一目見て気に入りました。一軒貸し切ったような広い空間、受付の後の待合室、ステンドグラスの素敵なチャペル、チャペルから出た中庭、披露宴会場とそれに続く庭、自分の家にご招待したような演出ができました。中庭から風船を飛ばしたり、生演奏したりいろんな演出ができること、式場のみにしか使われていないため普段見られないというのも魅力でした。スタッフの方もとても親身になっていただきとても良い1日でした。その後、お食事会のご招待、初めてのクリスマスと1周年にはワインが届き感激しました。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
完璧な結婚式
待合室も素敵でしたが、何よりやはりチャペルでの神聖な挙式が素敵でした。とにかくステンドグラスも素敵でした。あとはお料理が最高でした。新郎新婦がデザインしたウェディングケーキのクオリティーの高さと、味のおいしさに感動しました。披露宴の会場も階段から降りてくるシチュエーションがあったり、ガーデンがあったりと、とにかく希望を全部かなえてくれる結婚式場のイメージです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学時代の新郎友人として参列させて頂きました。教会や式場・披
大学時代の新郎友人として参列させて頂きました。教会や式場・披露宴会場の雰囲気がよかったです。【挙式会場】ステンドグラスが印象的でした。【披露宴会場】木目調で落ち着いた雰囲気でした。【料理】洋食でおいしかったです。飲み物の種類も豊富でした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅からは遠いですが、送迎バスがあったので特に困りませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】教会が素敵です。披露宴会場も良いです。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校からの付き合いで新婦友人として参加。挙式会場も披露...
高校からの付き合いで新婦友人として参加。挙式会場も披露宴会場もまだ新しい建物なのでどこもきれいでした。料理は事前に和か洋か選択できました。和を選びましたがおいしかったです。周りの友人にも好評でした。ベルボーイ?の方の対応が親切でよかったです。駅から離れていたため車で行きましたが、駐車場があるため特に不自由はなかったです。オススメは料理です。料理を重視したい方にはオススメです。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストも大満足♪
【挙式会場】ステンドグラスがとてもきれい。会場内はもちろん、外見がとてもかわいい!!【披露宴会場】天井が高く解放感があります。90名ほどで式をしましたが、十分な広さでした。【スタッフ(サービス)】教育されていて、とても気持ちのよい対応をしてくれました。下見の段階から、打ち合わせ・当日・ゲスト対応と、どれも満足しています。【料理】おいしい!!ドリンクも種類が豊富で、特にノンアルコールの種類もたくさんあったのは女性のゲストには好評でした。アルコールも種類があり、キレイ&かわいくて楽しかったです。【フラワー】専属のフラワーリストの方のセンスが良く、こちらのイメージを素敵に実現してくれました。【コストパフォーマンス】全部かなえるには、お金はかかります。【ロケーション】駅から遠いですが、バスを出せば遠方からのゲストも困らないと思います。【こんなカップルにオススメ!】結婚式を素晴らしい思い出に残したいカップルには、絶対オススメです。式場内はどこもかわいいので、アルバムもきれいにできるし、何よりゲストに楽しんでもらえるのがうれしいです☆詳細を見る (468文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/06/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
いとこのお姉さんの結婚式に招待され参列してきました。 私の憧
いとこのお姉さんの結婚式に招待され参列してきました。私の憧れの式場でしたが、自分の時は妊娠していたためすぐに予約がとれるところでしかできず、あきらめてしまいました。挙式会場が私は好きです。他とちがい大きな挙式会場ですてきだとおもいました。披露宴会場は参列してる側として、外のガーデンに移動したりするのが少しめんどう。高齢者がいるうちは大変そう。料理は、まあまあ。自分が式をしたところのほうがおいしかった。スタッフはとくに害もなく普通。ロケーションは、外に出ることが多いので晴れれば最高。ウエディングケーキが自分のオーダーでできるので個性的な人にはおすすめ。親戚に歩くのが大変な人がいなければおすすめ詳細を見る (302文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
おもてなしの心あふれる会場
お城という感じでした。隅々までピカピカしていた。チャペル天井も高くステンドグラスがとってもきれいだった。夜の時間に見学に行き、チャペルから出て外観をみると、他では見たことのない雰囲気で素敵だった。受付する場所が広く、もう一つのバンケットの方と重ならないように時間設定されている。バンケット2つあった絨毯が黒色でとてもシックな雰囲気の会場と、TDLを思わせる会場。私はシックの会場が気に入ったが、人数的に厳しそうだった。ドリンクの種類も豊富だった。控え室見たいな所でもドリンクや一口サイズの食べ物など用意してくださり、喫茶店でくつろぐ雰囲気を心がけているそう。担当者さんとっても親切な方で、ベテランの人のようだった。あまり演出などをすすめない会場で、とにかくきていただいた皆さんや家族にリラックスしてもらって結婚式をしようという方針のようです。とても雰囲気も素敵で特別感あふれる会場でしたが、日程があわず断念。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/12/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分の挙式でお世話になった式場ですが、第一印象から決め...
自分の挙式でお世話になった式場ですが、第一印象から決めていた式場です。【挙式会場】 真っ白なチャペルにステンドグラスがキレイでした。そして、聖歌隊の方が夫婦なので説得力もありました。【披露宴会場】 会場は二つあり、雰囲気も全く違うので好みに合わせて撰べます。一つ目は白やシルバーを基調としたまるでシンデレラをイメージしたようなお部屋。もう一つはフランスの田舎の別荘のような温かみのある式場でした。一つ目の式場にはプール、二つ目の式場には部屋の中にベランダがあり、登場の仕方などに工夫が出来ます。それぞれにお庭が着いており、外での演出も楽しめます。 披露宴が始まるまでの少しの時間はリビングでウェルカムドリンクと簡単な軽食も用意されていて、ゲストも退屈しません。【料理】料理はフランス料理と和洋折衷とゲストが好きな方を選べますので、洋食が苦手な年配の方にも喜んで頂けます。カクテルの数も多く、ノンアルコールカクテルも充実しているので女の子にも喜ばれます。【スタッフ】スタッフは教育が行き届き、みなさん気持ちが良いサービスでした。友人の式にゲストとして呼ばれた時も妊娠中の私にブランケットを持ってきてくださったり、乾杯時のお酒を注ぐ時に“形だけご一緒していただいてよろしいですか”と、心遣いの声をかけてくださったりしました。【ロケーション】場所は住宅街の中にある式場ですが、中に入れば周りの景色は全く見えずその事を忘れてしまいます。また、送迎バスが出るので帰りも駅や二次会会場まで送ってもらえます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても式場の雰囲気。クラッシックな内装で、その日一日はお姫様気分です。【こんなカップルにオススメ!】ホテルウェディングはキッチリ過ぎるけど、カジュアルすぎる式は嫌だなと思っているカップルにオススメです。詳細を見る (775文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】光が差し込むチャペル風で、とてもよかった。【披露
【挙式会場】光が差し込むチャペル風で、とてもよかった。【披露宴会場】ガーデン風の会場で開放感があり、貸しきり感がとてもよかった。当日は雨で、庭に出ることができなく残念だったが、景色はとても美しかった。【料理】美味しく、デザートのビュッフェなどもよかった。【スタッフ】あまり印象がないが、不快な思いはしなかった【ロケーション】駅からは離れていますが、静岡ではそれが普通なので特に気になりませんでした【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お庭の景色料理【こんなカップルにオススメ!】多少金額がかかっても、おもてなしを大事にしたいという方。新郎に聞くと、かなり金銭的負担は大きかったとのことですが、参列者はかなり満足していたと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
義弟の結婚式で参列。今までの、また自分たちのあげたいわ...
義弟の結婚式で参列。今までの、また自分たちのあげたいわゆる結婚式場とは違い、ハウスウェディング形式・貸し切りで雰囲気がとてもよかった。挙式会場:チャペルも雰囲気があり、賛美歌をプロ(セミプロ?)が歌いながらの進行は良かった。披露宴会場:落ち着いているが広く開放感があった。外の庭園をティータイムには使うなど工夫があり、良かった。料理:洋・和・和洋折衷の3種類から選択でき、高齢者も安心して出席できた。また子供用もきちんと用意されていた。スタッフ:若い人が多かったが、気遣いや動きがきびきびしていて気持ちよかった。ロケーション:少し市街地から遠いのが難点かも(要車)。ここがよかった;会場の雰囲気・料理こんなカップルにおすすめ・若いカップル、手作り感を出したい人詳細を見る (330文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパのお城のような式場です
友人の結婚式に招待されて行ったのが4月。式場の入り口にはピンクの桜が咲き乱れ、お城のような外装とあいまってとても綺麗でした。待合室はとても広く、明かりをおとした落ち着いた雰囲気。チャペルはステンドグラスから入る光が印象的な広々として明るい印象でした。式のあとに、バルコニーに出て新郎新婦が王室さながらに高台でキス。その際、手押しオルゴールの演出もかわいかったですよ。披露宴ではお食事も美味しく、文句なく素敵な式でした。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/07/08
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
親戚の結婚式で、エスプリ・ド・ナチュールに行きました。
親戚の結婚式で、エスプリ・ド・ナチュールに行きました。他、友人もここで式を挙げていて一番良かったです。【ブーケトス】男性たちのブーケトスならぬブロッコリートスが面白かったし、場が盛り上がりました。【教会場】ブーケトスの前に、新郎新婦が階段から降りてきたのですが教会場からじゃボン玉の演出は綺麗でした。【披露宴会場】2会場のどちら行った事があるのですが、どちらも素敵ですし、披露宴が始まる前のウエディングルームにはオードブルや、飲み物が用意されていてそれも良かったです。何よりガーデンが素敵です!!座りっぱなしの結婚式場が多いのですが、ここはガーデンがあるので、ガーデンでケーキ入党がありそして色んなケーキのバイキングでした。ガーデンでのケーキ立食パーティーみたいで飽きずに、こちらも楽しめました。ガーデンの演出も本当に素敵です。【スタッフの対応】これは、親戚の結婚式ではなく友人の結婚式に参列した時なのですがブーケトスの前に教会場に集まったのですが、その時ミュールの紐が切れてしまい困っていたらすばやく対応して頂いて本当に助かりました。【オススメ!】・料理がおいしい・スタッフの対応が素晴らしい・参列した方も楽しめる・とにかく素敵に華やかに披露宴できる2012年2月12日に友人の妹が、ここで披露宴をあげたのですが友人も一番良いと言っていました!詳細を見る (573文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
明るい雰囲気に包まれたエントランス。そしてアルコールも...
【挙式会場】明るい雰囲気に包まれたエントランス。そしてアルコールもあるウエルカムドリンクの対応は待つ側としてうれしいおもてなしだった。【披露宴会場】広めの会場にゆとりある人数だった。招待人数は80人以上と思われる。【料理】どれもおいしかったがメインの肉料理が一番良かった。【スタッフ】当日のスタッフに特に不満は感じなかった。【ロケーション】披露宴会場と中庭庭園がとてもあっていた。中庭も利用することで会場を有効活用しており開放感感じられた。雰囲気はとてもいいので誰にでもお勧めできると思います。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 67% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
エスプリ・ド・ナチュールの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 67% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
エスプリ・ド・ナチュールの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ410人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | エスプリ・ド・ナチュール(エスプリドナチュール) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒422-8058静岡県静岡市駿河区中原850-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





