
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 キュート1位
- 静岡県 ヨーロピアン1位
- 静岡・藤枝・中部 ヨーロピアン1位
- 静岡・藤枝・中部 お気に入り数2位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルの天井が高い2位
- 静岡・藤枝・中部 ステンドグラスが特徴2位
- 静岡県 キュート2位
- 静岡県 お気に入り数3位
- 静岡・藤枝・中部 ガーデンあり3位
- 静岡県 ステンドグラスが特徴3位
- 静岡県 チャペルの天井が高い5位
- 静岡・藤枝・中部 デザートビュッフェが人気5位
- 静岡・藤枝・中部 ゲストハウス6位
- 静岡・藤枝・中部 総合ポイント7位
- 静岡・藤枝・中部 披露宴会場の雰囲気7位
- 静岡・藤枝・中部 挙式会場の雰囲気7位
- 静岡・藤枝・中部 料理評価7位
- 静岡・藤枝・中部 ロケーション評価8位
- 静岡・藤枝・中部 スタッフ評価8位
- 静岡・藤枝・中部 クチコミ件数8位
- 静岡県 ガーデンあり8位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに自然光が入る8位
エスプリ・ド・ナチュールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ひとめぼれ
式当日はお天気も良く、ガーデンに出てゲストの方々とケーキを食べるなどしてとても和やかな1日を過ごすことができました。四季折々いろいろな表情を見せてくれる式場なのでいつ式を挙げるか、どの時間帯がいいのかでも悩みました。結局私たちは5月の新緑の時期に結婚式を挙げました。ガーデンには緑や花々でいっぱいでそれだけでも幸せな気持ちにさせてくれました。ゲストの方々をおもてなしするという気持ちがウェルカムドリンクのサービスであったりスタッフの方々の行動ひとつひとつに表れていたと思います。見積もりの作成なども丁寧に対応してくださったので準備から式当日まで安心してお任せできました。挙式の後も記念日にワインを送ってくださったりととても嬉しく、ここで式を挙げることが出来て本当に良かったなと思いました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/09/11
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
“結婚式”を満喫できる
初めての結婚式参列でしたが、期待を上回るお式で感激でした。その後何度か参列しましたが、式場の雰囲気は今のところベストです。駅チカながら緑も多く、まるでおとぎの国のようです。(教会式)聖歌隊の男性が上手かったです。チャペルの天井が高く、厳かな雰囲気もありました。披露宴会場は、広々としていて余興もやりやすそうでした。ソフトドリンクが美味しかったです。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/11/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- -
- 会場返信
広いスペース、料理が美味しい
【この会場のおすすめポイント】1.ゆとりのあるスペース2.料理が美味しい3.スタッフのサービスが良い4.静岡インターから近い外から見るより中に入ると、とても広いです。控室なんかも、とても広くゆったり使えます。しかも、そのすべてが貸切になっていることにビックリです。私達しかいないので、迷うことも全くなかったです。また、料理がとても美味しかったことにも感激でした。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/17
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
フランス調の小宮廷のような式場が魅力です♪
【挙式会場】チャペルに入る扉を開けると、真正面に大きなステンドグラスが飛び込んできます。大きめな絵がモチーフなので入口からでもはっきり見えました。自然光が程良く入る、荘厳だけどゲストとの距離が近い素敵なチャペルです。【披露宴会場】2部屋あるうちの、「ヴィラ・ド・ソレイユ」というバルコニーと階段がある部屋でした。丸い形のバルコニーや、入場に使える階段は飾りつけをしなくても十分かわいいです。メインテーブルとゲストテーブルのクロスは、部屋の雰囲気に合わせて決められているので選べませんが、会場と一体化しているので気にならないと思います。各テーブルへキャンドルサービスのキャンドルとは別に、太めの小さなキャンドルがサービスで付いてきたので、お花が小ぶりでも豪華な印象になりました。【スタッフ(サービス)】ワガママをいいつつ、コストを抑えたい事を話しながら打ち合わせを進めていましたが、途中で値段を下げたり、急な変更にもいつも笑顔で対応して貰えました。私たちの当日イメージが湧きやすいよう、今までの事例やサンプルをたくさんの写真で説明してもらえて解りやすかったです。【料理】金額ごとにメニューが大方決まっていますが、私たちは1品だけ他のコースのものに変更してもらいました。事前に試食会にも参加でき、見た目や量を確認できたのも良かったです。ウェディングケーキをオリジナルで作ってもらう事ができ、形も様々なものが出来ます!!デザートビュッフェも出来るので、料理の量調整にも使えます。【フラワー】お花の種類を指定しても、別料金は取られませんでした。ブーケは雑誌の切り抜きを渡してイメージを伝えたら、本当に写真通りの色合いのブーケが出来て感激してしまいました!お花を飾る場所はたくさんあるので、打ち合わせ時に「まだあるの?」と思ってしまいましたが、花以外(リボンなど)のものにしたり、全部に飾らなくても、会場自体がかわいい内装なので、気にならないと思います。【コストパフォーマンス】費用は普通のお値段だと思います。フラワーシャワーや、チャペルの装花、挙式時の声楽隊の唄などがサービスだったりするので、オプションを最低限にしても十分必要なものは揃っています。ただ、引き出物は持込すると別料金がかかります。ペーパーアイテムの持込料は取られませんが、席札をボトルにしたりすると少し料金がかかります。【ロケーション】三角屋根がかわいいフランス調の小宮廷のような建物は、敷地に入っただけで別世界に来たような気分になれます。建物の中でも外でも、絵になる場所がたくさんあるので、女性はすぐ気に入ってしまうと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)なんといっても式場全体の雰囲気ですね!ゲストも特別な場所に来た!という気分になれますし、中庭などに緑がたくさんあるので、白いドレスがとても映えます。【こんなカップルにオススメ!】披露宴会場は、高砂が高い位置になっていないので、ゲストと同じ目線で、アットホームな時間を過ごすことができます。ゲストも高砂に来やすかったようですよ♪詳細を見る (1280文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラス、色調なにもかもがとても印象的で、こうい...
【挙式会場】ステンドグラス、色調なにもかもがとても印象的で、こういうところであげれたら思い残すことはないと思いました。【披露宴会場】披露宴前の控え場所ではハープ?を生演奏してくれたりと、とてもロマンチックな雰囲気がありました。【料理】すべてがおいしくて、おなかが破裂しそうでした。【スタッフ】とても親切、丁寧で、きぶんがとてもよかったです。【ロケーション】ちょっとわかりずらい場所にあるようにも思えましたが、まさかこんなところにこんないい式場が??って思うような場所で印象が深かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり中庭?でしょうか。花嫁・花婿が出てくるところ、階段、噴水。どれをとってみてもとても印象にのこる雰囲気でした。【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックで、お姫様気分を味わいたいのであれば断然ここの従業員が1番です。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホーム&スタイリッシュ
【挙式会場】高い天井、そして正面は大きなステンドグラス三枚に囲まれ、午後の日差しが新郎新婦に差し込み、とても神聖な雰囲気。生コーラスの歌声も美しく響きます。【披露宴会場】白を基調とした壁に淡いオレンジの照明で、落ち着いた雰囲気。新婦の純白のドレスがよく映え、肌もより美しく演出していました。【演出】受付・喫茶スペースでは生のハープ演奏があり、一気に気持ちが高ぶりました。披露宴会場にバルコニーがあり、お色直しからの登場はそちらから。ゆっくりと階段を下りてくる姿はとても素敵でした。【スタッフ(サービス)】披露宴中、参列者が化粧室前でもどしてしまうトラブルが起きた時、その人へのケアはもちろん、すぐにその化粧室前に衝立を置き封鎖、別の化粧室へ参列者をご案内する、スタッフの連携プレーに感心しました。【料理】こちらでしか飲めないという、乾杯シャンパンが最高に美味!お酒の飲めない私でさえ、美味しくて飲み干すのがもったいない程でした。買って帰りたいくらい(販売はされていないようで残念)お料理は魚・野菜・肉ととてもバランスよく、満足です。テーブルセットにお箸もあり、心遣いがみえました。【ロケーション】駅から少し離れ、幹線道路の路地を入った、住宅や店舗に囲まれ”式場”というと少し意外な場所ですが“ゲストハウス”というと、相応な場所かもしれません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ケーキカットは外の庭園にて。そしてデザートはビュッフェスタイルで庭園テラスにズラリ。今までの参列した式場挙式では体験した事のないスタイルで素晴らしいおもてなしでした。ゲストハウスならではの演出ですね。【こんなカップルにオススメ!】みんなと同じ“式場挙式”は嫌だ!オリジナルティのある結婚式がしたい!こんなカップルにはピッタリです。詳細を見る (759文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/09/13
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場:恐らく一般的な挙式会場だったと思います。特筆...
挙式会場:恐らく一般的な挙式会場だったと思います。特筆すべき点はないかと。披露宴会場:参加者人数は100名超。会場は広いと言う印象がありました。2階のテラスからの階段があり、化粧直しはそこから登場していました。ケーキカットは隣接する庭園にて実施。その日は快晴にもめぐまれ非常に暖かな雰囲気でした。料理:フランス料理のコースでした。あまり印象には残らず。スタッフ:丁寧な対応をしていただいたと思います。ロケーション:最寄のJR静岡駅から車で10から15分ほど掛かったと思います。確かバスを手配してもらっていたと思います。こんなカップルにオススメ:建物庭園などは洋風。どちらかといえば招待客を大勢呼んで華やかに式を挙げたいという方のほうが良いと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
夢みたい
ディズニーランドみたいな夢みたいな空間でした。シンデレラ城みたいな大きなチャペルがあります。プールもあって、本当に夢見たいなロケーションでした。スタッフの方もとてもきびきびしていて、常ににこにこしていて気持ちよかったです。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/31
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
白と木目が基調で温かいイメージ。天気が良いとステンドグ...
【挙式会場】白と木目が基調で温かいイメージ。天気が良いとステンドグラスがキラキラひかりキレイでした。【披露宴会場】可愛い系が好きな女の子だったらみんな大好きだと思う。大人っぽいしロマンチックな感じで上品な印象。細かいところまで凝っていてこだわりがある感じ。お庭も凝っていて待ち時間も退屈しないとおもう。演出が会場全体を使えるように考慮されていた。【スタッフ(サービス)】初めての見学が飛び入りでしたが、嫌な顔する方もいなく快く受け入れてもらえました。そのときの担当が支配人で、その方でなければここで式を挙げてなかったと思うぐらいの対応の良さだった。プランナーの方も楽しい方でやりやすかった。色んなワガママを聞いてもらえ、サプライズの準備も一緒にしてもらえた。たくさんの方と話をしましたが、感じの悪い方は一人もいなかった。職業上、接客の感じの悪いところは絶対に嫌だったので重要視しました。【料理】フランス料理と四季彩料理と選択できたので、ゲストも選ぶのが楽しそうだった。事前にアレルギーや食べられないもののアンケートがありゲスト一人一人細かいところまで対応してくれて安心できた。メニューの中で変更したいものは一緒に考えて変更に応じてもらえた。【フラワー】あらかじめブーケのイメージがあったので、そのままを再現してもらえ大満足だった。【コストパフォーマンス】高いので有名な会場なので仕方ないのかもと思えたし、他に同じような会場はないので一生に一度なのでお金をかけてもいいかなと思えた。【ロケーション】駅から少し距離があるけど、配る地図の用意もあったしバスを用意できたので不便を感じなかった。駅から離れているので会場内は静かで外の音が聞こえることもなかった。車で来るゲストも駐車場代がかからないのが良い。新郎新婦が乗って行った車も無料で次の日まで預かってもらえた。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)一番は外観!外観が凄く可愛いので結婚が決まる前から利用したいと思っていた。門の横には桜の木があり春は凄くキレイ。カメラマンの方も専属なので会場内を良く知っていて場所ごとにいろんなイメージの写真を残せた。【こんなカップルにオススメ!】可愛いのが好きなカップル。細かいところまでこだわりたいカップル。お金を掛けてもすきなことをしたいカップル。詳細を見る (971文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- -
- 会場返信
TDLみたいな結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.建物の中に入ったら別世界2.スタッフの対応が良い3.料理が美味しい4.お花がガーデンに沢山建物の中に入ったら外の雰囲気が全く見えず、別世界という感じでした。スタッフの対応も良く、料理もとても美味しかったです。特にガーデンでのデザートビュフェのデザートがサイコーに美味しかったです。ガーデンに出ても外の雰囲気がわからず、お花が沢山できれいでした。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/22
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
静岡の結婚式場の中では最高
先日見学に行って来ました。私達2人とも実家が離れている関係で中間の静岡での結婚式を考えていました。駅から車で10分、インターからも2.3分の距離で立地は問題ありません。平日の見学会に参加したのですが、想像以上の対応に感激しました。駅からタクシーで向かったのですが、連絡をせずに20分早く到着してしまいました。しかし玄関では担当のスタッフがすでに待機しておりタクシーまで出迎えてくれました。雨が降っていたので傘を差してくれたり、タオルを貸してくれたりとスゴく気を使ってくれました。建物は静岡で一番人気があるという口コミ通りで、欠点が無いように思います。平日で結婚式を行っていないにも関わらず、とても沢山のスタッフとすれ違いました。皆さん笑顔で気持ちが良かったです。静岡県全域で式場を探していましたが、最も印象に残った式場でした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然光の美しい、暖かみのある会場
友人の結婚式に参列しました。とにかく素晴らしい式場でした。教会はステンドグラスがとても美しく、やわらかく自然光が入り、新郎新婦を包み込むようで本当に素敵でした。披露宴会場はプールのあるお部屋でした。解放感があり、置いてある小物一つ一つがとてもお洒落でした。友人は午後の挙式だったので、挙式からパーティー前半は明るく自然光の美しさでしたが、パーティー後半からは外も暗くなり、キャンドルでの演出でよりドラマチックでした。ガーデンのある式場でしか味わえない、自然の演出がとても素敵でした。ガーデンでの演出があるので、新郎新婦とも距離が近く、たくさん話ができるのもすごく良かったです。スタッフの方の応対もよく、気持ち良く出席できました。パーティーの途中で新婦から私へのサプライズがあったのですが、後から話を聞き、たくさんのスタッフの方が協力してくださったようです。サプライズされた時は本当に驚き、とても嬉しかったのですが、スタッフの方の協力を聞き、改めて感動しました。数日経ち写真を見て、どこの場所でも絵になる式場だなと思いました。本当に大満足の一日でした。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自身の結婚式を挙げました。全てにおいて大満足です!ゲス...
自身の結婚式を挙げました。全てにおいて大満足です!ゲストとして出席しても、文句の言いようがありません!【挙式会場】広いチャペルで、ステンドグラスが印象的。写真映えも間違いなしです。【披露宴会場】2つの会場があり、それぞれ雰囲気が違うので悩みました。ガーデンにプールがある会場と、階段から下りてくる入場の演出ができる会場。どちらも洗練されていて素敵な会場です。また、それぞれ貸切のリビング(待合スペース)があり、別の会場同士のゲストが顔を合わせることがないのも魅力的です。【料理】四季彩料理とフレンチのどちらかをゲストが出席ハガキで選ぶことが出来ます。(料理のグレードによる)どちらも、お箸を使って食べれることが、高齢者にも好評でした。【スタッフ】新郎新婦に対してもゲストに対しても、細やかな気遣いで対応をしてくれました。本当にスタッフが素晴らしい!【ロケーション】最寄りの駅から徒歩では少し距離があるが、タクシーではすぐの距離。シャトルバスもあるので便利です。無料駐車場が多いのも魅力的。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく全てが最高です!【こんなカップルにオススメ!】料理は市内の式場でも上位のレベルだと思います。こだわりの結婚式を挙げたい方には文句なしの式場だと思います。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
入口からおとぎ話のようなスタッフがお出迎え。
友人の結婚式として初めて参加しました。到着すると入口にすぐ、背の高いハットをかぶったスタッフの方のお出迎えがあり、中はおとぎ話風の作りになっていました。控室も十分にロッカーなど完備され、教会→待合場所→披露宴→デザートビュッフェと場所が次々と変わり、2人がお姫様階段を下ってくる様子と風船、フラワーシャワーを合わせた演出は青空に映えてすごく良かったです。ただブーケトスは新郎、新婦共に風に流され、余り飛ばなかったため、ナイスキャッチ!という一面もありました。料理も飲み物も豊富で美味しく、大変満足した式でした。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/11/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
また結婚式を挙げたくなってしまう式場です♪
旦那さんと初めて訪問したときに、ほとんど一目ぼれしてました。他にもいくつか式場を見ていましたが・・・初めて訪問した時にはここで結婚式を挙げたい!と思ってしまうほど、魅力が隠されていました。入口ではハットを被った紳士の方たち。式場・披露宴会場、質問に対してはすべて答えてくれました・・・。きっと、来てくれた家族、友達も満足してくれるんじゃないかとすでに、式のことについて考えていました。式当日は、担当のスタッフさんから手紙ももらい・・・涙が止まりませんでした。スタッフさんとも友達感覚で話せるので心配なことも相談できます。挙式が終わってからもう一度、挙げたいと旦那さんと話していました。友達からも式の内容も良かったけど、式場自体もよかった!と言ってくれました。本当に、本人・出席者全員が満足してくれる式場です。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/04/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
教会での挙式でしたが合唱隊がすばらしい ただ神父さんは...
教会での挙式でしたが合唱隊がすばらしいただ神父さんは外人だが本物の神父さんだったのだろうか披露宴では新郎の職業であり趣味でもある自動車をかたどったケーキが用意されみなにふるまわれたこのようなオリジナルのケーキを作ると言う趣向は面白いと思ったその他景品が当たるクイズもあり盛り上がってよかったと思うただスタッフが撮った写真がもらえなかったのは残念詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新郎の仕事および趣味である車をかたどったケーキが良かっ...
新郎の仕事および趣味である車をかたどったケーキが良かった今までの結婚式ではウエディングケーキは作り物が多かったので良かった内庭も欧風でよかったただ写真を新郎新婦や両親のみのアルバムのみで一般出席者刃もらえなかったのが残念何のために集合写真を撮ったのかわからない教会での挙式も悪くはなっかた式場内が雰囲気が良かったので一歩外に出た際に落差にがっかり駅から遠いのは仕方がないかもしれない送迎バスを利用すればよいのだから詳細を見る (215文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 49歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
テーマパークのようでした
お城の様な外観を雑誌で見て感動しました。是非見学に行きたいと思い無理を言って急な予約を入れてもらいました。外観は思っていた通りの素晴らしさでした。どこかのテーマパークにでも来たかのような気分になりワクワクしました。ロビーの雰囲気がすごく可愛く螺旋階段も良い感じでした。ソファやテーブルなどがアンティークでこだわりを感じました。独立型の教会は外階段が螺旋状になっていてそこの上からブーケトスやフラワーシャワーが出来るようでした。教会の外観も素晴らしく前に小さな広場があり、教会をバックに集合写真が撮れるそうです。中はステンドグラスとシャンデリア、アーチ型の天井が印象的でした。100人まで利用可能との事でした。披露宴会場は2つとも見学しましたが、どちらもガーデンが付いていて広さは充分にありました。アンティークな調度品が並んでいて華やかな会場でした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/12/31
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華なゆったりしたガーデン結婚式
【挙式会場】とても天井が高く、綺麗なステンドグラス、木目調の長椅子が並んでいて豪華な雰囲気でした。【披露宴会場】こちらも豪華な雰囲気の装飾の部屋でかなりの人数が収納できるようになっていました。【演出】ケーキカットが庭で行われて、花火も打ちあがって華やかでした。でも夕方からだったので少し肌寒いのが難点かと思います。【スタッフ(サービス)】とても上品な感じで、車を迎えてくれるボーイさん?みたいな方の身だしなみがかっこ良いです!!【料理】事前に招待状で和洋折衷か、フランス料理か選べました。和洋折衷にしたんですがとても美味しかったです。自由に注文できるカクテルが見た目も名前もとっても可愛くておいしくてお気に入りでした!!【ロケーション】全部が外の生活と切り離されていて専用の素敵な洋館…という感じで豪華でした。庭に出る際は、夕方や季節によってはちょっと肌寒いです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)建物や庭全体の雰囲気、装飾がとっても豪華で美しい。料理・飲み物がおいしい【こんなカップルにオススメ!】豪華に、たくさんの人を招待して結婚式をしたい方!詳細を見る (480文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会社の後輩の結婚式でした。(挙式会場)よくある教会式で...
会社の後輩の結婚式でした。(挙式会場)よくある教会式でした。鳩をとばしていました。まあふつうかなと。(披露宴会場)はじめて見るオシャレな空間でした。中庭に池があり、そこにも二人の名前がありました。(横断幕だったか?)(料理)フランスだったと思うけど、よく覚えてません。ビール、日本酒はもう少し銘柄があっても。(スタッフ)よくしてくれました。でもどこもこんな感じかな?(ロケーション)やはり静岡市内と思えないヨーロッパ風のオシャレな空間がよかった。バスを降りるまでは普通の市内なのに中に入ると外国に来たようだった。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ブライダルフェアにて、一番最初に選び妻がここを見ただけ...
ブライダルフェアにて、一番最初に選び妻がここを見ただけで他にいかなくていいというほど気に入ってしまい、即決しました。まず、フランス風の室内がとても気に入り、高級感と優越感のある式場でした。料理の方はフランス料理がでて、どれを食べてもおいしく、お酒ではシャンパンが来場者に人気だったようで、後からシャンパンだけ注文するという方が多々いました。スタッフの方は、どなたに聞いても丁寧に受け答えしてくださり、不安なところがひとつもありません。費用的にはリーズナブルではありませんが、贅沢でゆったりとした空間を求めている方たちにはお勧めではないでしょうか。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
は、普通のチャペルですが、2階部分にありライスシャワー...
【挙式会場】は、普通のチャペルですが、2階部分にありライスシャワーのときは結構好い感じに降りてきます。【こんなカップルにオススメ!】午前午後で1組づつなので別の式の方たちには会いません。アットホームな雰囲気ですがちょっと贅沢な感じもします。式場は2度目でしたが、スタッフの対応はいいほうだと思います。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
仕事を始めて2年目の時に1年目に苦楽をともにした同期の子の結
仕事を始めて2年目の時に1年目に苦楽をともにした同期の子の結婚式に参列しました。【挙式会場】最近は当然になってきていますが、聖歌隊の方の歌。とてもきれいでした。バージンロードのお花も派手すぎず、地味でもなく華やかさがありました。【披露宴会場】披露宴始まるまでの待機場所も落ち着けるソファーがあり、ゆったり過ごすことができ、披露宴会場の中には、おしゃれな螺旋状の階段が!そこからお色直しをした新郎新婦が降りてくる様子は素敵でした☆【料理】特に覚えていませんが、おいしかったです。ウェディングケーキは新婦のイメージどおりでした。【スタッフ】ナイトウエディングと言うこともあり、肌寒かったのですが、すかさずブランケットを貸していただいたのには感動しました。また、挙式時の神父さんは厚かましくも押し付けがましくもなく、とても聞きやすい日本語で丁寧にお話いただきました。【ロケーション】専用の送迎車が出ていました。出発地も静岡駅南口とほとんど歩くことなく乗ることができます。ナイトウエディングでは星空の下のバルコニーでブーケトスがありました。かわいらしいケープを着た新婦さんもライトでさらに美しく見えます♪【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ウエイティングルームのドリンク・ナイトウエディング☆夜空の下の誓いのキスはドラマのワンシーン??・会場内の内装がかわいらしい・トイレもおしゃれでした。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにはかわいらしいところが多く、おすすめです。昼間にはプールに文字や風船を浮かべることもできるらしいです。(他の子の時に見ました。)他にはあまりない自分らしい結婚式をしたい方はここで自分の考えを存分に活かせるのではないでしょうか。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】入口からお城のような雰囲気。夕方からの挙式...
【挙式会場】入口からお城のような雰囲気。夕方からの挙式で薄暗かったですが、ライトがとても綺麗でした。【披露宴会場】暖かいオレンジのライトで、花もいっぱいでキラキラしていたのを覚えています。【料理】新婦の友人に「ここの料理がおいしくて決めたの!」とは聞いてましたが、ほんとにおいしかった!すべておいしくいただきました☆【スタッフ】1卓1人のスタッフだったのかな?急かされず、飲み物もいっぱい聞いてくれて良かったです。【ここが良かった!】やっぱり雰囲気がすごくよかった!きらきらしててまるで夜のディズニーランド。【こんなカップルにおすすめ!】女の子はプリンセスになれる空間だと思います!料理もおいしいし、ゲストを老若男女ゆったり祝って欲しい方たちにおすすめかな?詳細を見る (329文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
下見をしに行った後、そのまま決めちゃいました。
下見をしに行った後、そのまま決めちゃいました。まるでお姫様気分が味わえます。友達にも好評でした。【挙式会場】正面にステンドグラス・そしてパイプオルガン、白くて長いバージンロードでウェディングドレスも映えるます!【披露宴会場】上にバルコニーがあったので、そこからお色直しをしました。会場の雰囲気もかわいらしいです。【料理】一番安い料理メニューでも全然、気にならないほどでした。デザートビュッフェもつけれます。【スタッフ】とても、いい人たちです。話しやすかった【ロケーション】周りは静かな住宅街です。駅からバスがでます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント】・とにかくかわいい。・チャペルが素敵・料理も豪華【こんなカップルにオススメ!】オリジナルを出したいカップルにはオススメです!カクテルやケーキなど自分のデザインがだせます。また、装飾もあまりしなくても元々がかわいいです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
初めての結婚式参列。
初めての結婚式でした。外観もお城みたいでゴージャス☆受付に行くと、クリスマスシーズンだったのもあり、飾り付けが華やかでした♪チャペルゎステンドグラスがキレイ!!天井も高くて圧倒されました。披露宴会場もゴージャスかつ、アンティークな雰囲気で素敵でした友人が挙げてなければ私が挙げたかった…詳細を見る (143文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/06/08
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
映画を見てるようなメルヘンチックな憧れの式場
バルコニー?みたいなとこでのキスが、まるで王子様とお姫様を見てるみたいでした。シチュエーションがなんとも憧れます。ドリンクの氷もハート型で女子のツボを押さえてます!大人気の式場と聞いていましたが、納得です。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/05/31
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
入ってすぐにクリスマスツリーがあって素敵でした。料理も...
入ってすぐにクリスマスツリーがあって素敵でした。料理も凝っていてとてもおいしかったです。飲み物も豊富でノンアルコールも充実していました。好みでカクテルも作ってくれました。飲まない人や女性に好評でした。チャペルも天井が高く素敵でした。全体的に綺麗ですてきな会場でした。スタッフもお客さんに気を配って良い対応をしていました。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
私たちもお客様も大満足!
とにかく、式場の雰囲気がよく、どこかのテーマパークにいるかのよう。スタッフの方の対応も感じがいいです。提携の美容室が合わなく、相談したところ、他を紹介していただき、とてもキレイにしてもらえました。その他、演出などもいろいろわがままを聞いていただき、本当に感謝しています。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/11/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
天井も高くパイプオルガンもあるしコ−ラスの方は歌唱力が...
【挙式会場】天井も高くパイプオルガンもあるしコ−ラスの方は歌唱力がすごいです。【披露宴会場】インテリアの一つ一つはぼろく見えるんですが全体で見るとインテリアが綺麗に見える【料理】コースのランクを一つ上げるとみんな洋風和風と選べるようになる【スタッフ】友人からディズニーランドのスタッフ並みの対応といわれました。【ロケーション】駐車場も広く駅までバスで送り迎えしてくれます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】サービスがすごいです。ドリンクや紙ふぶきや花火もサービスでやってくれます。【こんなカップルにオススメ!】ヨーロッパとかで式を挙げたかった人にはおススメです。家具とか噴水もヨーロッパで使っていたものを持ってきているらしいです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 67% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
エスプリ・ド・ナチュールの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 67% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
エスプリ・ド・ナチュールの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ410人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | エスプリ・ド・ナチュール(エスプリドナチュール) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒422-8058静岡県静岡市駿河区中原850-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





