THE LEGIAN TOKYO(ザ・レギャン・トーキョー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
リゾート感溢れるレストランウェディング
披露宴会場はアジアンな雰囲気があり、リゾート感を感じます。プール付きのバルコニーがあり、そこでセレモニーが出来ます。高層階なので夜景がとてもキレイでした。晴れた日に挙式をされるのもとても素敵だと思います。お料理は全て美味しかったです。特にメインのお肉はボリュームがあり、食べ応えがありました。渋谷駅から徒歩すぐでアクセス良好です。スタッフの方たちはとても感じが良いです。アットホームです。披露宴会場はそこまで広くはありませんが、大きなプロジェクターモニターがあり、見やすかったです。個人的に高砂後ろの壁のデザインがバリ感(リゾート感)があり、気に入りました。カジュアルでアットホームなウェディングを希望される方には大変おすすめです。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/09/08
- 訪問時 38歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
都会の真ん中、プールつきテラスでアットホームなウェディング
商業施設の最上階、渋谷から新宿方面が見渡せるテラスにはプールもついており、扉を解放して外に出ることもできます。夜景もとても素敵です。全体的にアジアンテイストです。音響設備やプロジェクターなどはしっかり準備されているので全く心配ありません。唯一心もとない点は、控室と廊下に扉がなく、ゲストが来ると話し声がすぐ聞こえてきてソワソワします。祝儀制ではなく、会費制で行いました。持ち込み料金はありませんでしたので、席札やメニュー表、衣装は持ち込みコストを押さえました。ブーケや会場の装花、ウェディングケーキはお願いしたプランに組み込まれていましたが、イメージ通りでした。お店のアジアンテイストな雰囲気と異なり、フレンチベースで万人受けすると思います。前もって当日メニューを有料で試食しましたが、季節によってデザートのフルーツが変更したり、披露宴中席をはずすことで料理が冷めてしまうことを考慮し少し濃い味付けにしていることなど教えてもらいました。どの料理もとても美味しかったです。レストランのため元々訪れてみたいと思っていたゲストもいたようで、とても満足したことを教えてもらいました。駅直結の出口から横断歩道を渡ればすぐです。レストラン専用直結のエレベーターがあります。レストランスタッフの方々はとても進行になれており、全く不安感はありませんでした。プランナーさんや司会の方にもとても助けられスムーズに行うことができました。天候が不安定な日でしたが、式の終盤に晴れてきたので、テラスのプール際でゲスト全員と写真を撮ったり、ドロップアンドフライも行えました。海外挙式後の1.5次会として友人のみ招待しました。人数は少なめでしたが、正直この人数でも会場は少し狭く感じますし、親戚や上司の招待を考えた場合は不向きかもしれません。遠方からのゲストが多かったため、わかりやすい駅を選んだこともひとつですが、なによりスタッフの皆様や料理、テラスでの友人と話すひとときが素晴らしく、アットホームで楽しい会となりました。詳細を見る (847文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/01/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
渋谷にあるレストラン型の披露宴会場
レストランの会場を披露宴会場にしたかのような感じ。高層階で外にも出れるので東京の街並みが観れると思います。渋谷から徒歩7から10分くらいで行けるので、アクセスは良いかと思います。ただ渋谷はなかなか難しい土地のイメージもあるので、土地勘がない人は迷うかもしれません。渋谷なので、アクセスは比較的良いです。会場の外からバルーンを飛ばす演出があったので、それをやりたい人には良いかもしれません。また、チャペルはなかったので、費用面では抑えられるのかなと思いますし、レストラン型なので、式後も定期的に食事することができる場所だと思うので、それは良いと思います比較的小さめな会場だと思いますので、アットホームに楽しく、近い距離での披露宴になると思います。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/02/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
夜景が美しいパーティ会場
夜景の綺麗な高層階にあり、エレベーターを降りた瞬間からリゾート感満載の空間でした。夜のパーティにはもってこいの場所だと思います。プール付きのお庭もあり開放感がありました。ブュッフェでしたが、温かいお料理が常にある状態だったので、後からきた参列者もしっかりと食べることができました。渋谷駅からすぐのため、参列者にはありがたかったです。どの方でも迷わずにいけると思います。また繁華街のため、前後で友人とカフェをする人にとっても便利だったと思います。進行は新郎新婦でしたが、サポートもしっかりとしてくれているようでした。参列者が困っている様子があるとそっと声をかけてくれるなど、きめ細やかな対応が好印象でした。お化粧室も清潔でリゾート感がありました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/11/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
雰囲気抜群、大人カップルにおススメ
映画館が入っているビルの最上階にあり、パセラグループの有名レストランだそうで、見学時はカップルでいっぱいでした。店内はアジアンリゾート感のある空間で、バルコニーに小さなプールがあり、ライトアップされて幻想的な雰囲気。こちらで人前式や記念撮影、昼間はバルーンシャワー、夜は花火などの演出ができるそう。シェードがあるので雨天時は、プールの手前くらいまではしのげるようです。緑は多くないのですが、ロケーションは良いです。お部屋は5~6人がけの丸テーブルを並べるスタイルで、着席で70人ほど可能だそう。小上がりになったソファ席が二つ、奥に半個室が三つあり、親族席などに使えるそうです。プロジェクターが二箇所あります。また、新郎・新婦控え室として使えるお部屋は普段はバーカウンターとして使っているのか、広くて素敵なのですがドアがないためカーテンで仕切る形です。会場後は、赤ちゃんの授乳ルームなどに使えます。お手洗いは男性一箇所、女性が二箇所あります。通路には、お水が流れるウォーターガラスがありこちらに写真を貼ったりする方も多いとか。割と段差、階段が多いので年配の方が移動する際は気をつけてあげたほうがいいかもしれません。ラグジュアリーな雰囲気がお好きな方でしたら、おススメです。こだわる方でしたら、それなりの金額になるかと思いますが、持ち込み料がかからないため、手作りできるアイテムや外注できる分はするとお安くなるかと思います。試食していないので、味についてはわかりませんが、メニューを拝見したところアジア料理をベースにした多国籍料理という印象でした。いわゆるイタリアン、フレンチメニューではないので、万人受けするかどうか…ちょっとわかりません。渋谷駅から徒歩5分ほど。土地勘のない方だとわかりにくいかもしれないので、一番近い出口を明記すると親切かと思います。また、ビルの三階までエスカレーターで上り、直通エレベーターで会場までという行き方がわかりづらいので、ご案内が必要かと思います。担当者さんはベテランの男性で話の引き出し方がうまく、他の式場さんの見積もりと比較しやすいように良心的なプランを考えて下さいました。ラグジュアリーな雰囲気がお好きな方や大人カップルナイトウェディングを予定されている方には、おススメです。バリアフリーではないため、お子さん連れのゲストや年配ゲストが多い方には不向きかもしれません。高砂の位置や机の配置など、割と自由が利くようなので、どんなイメージで配置したいか相談しておくと良いかと思います。また、バルコニーのプールは写真で見るより広く感じたので、必見です。(打ち合わせでは)雨天の際の進行なども相談しておくと良いかと思います。詳細を見る (1126文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
渋谷駅からすぐ近くのプール付きレストラン
披露宴会場の見学で行きましたが、普段はレストランとして経営しているようです。会場内はリゾート風の雰囲気で大きな窓の外にはプールが見えます。夜は夜景も綺麗とのこと。外のプール付きテラスではバルーンリリースや花火などのオプションもありました。こちらの予算内でお見積もりいただきました。着席コースで料理9720円、ドリンクは2160円〜。ウエディングケーキは864円(1人)でした。わたし達は1.5次会を検討しており、1人当たりの会費が15000円の予算でしたが、数万円だけの負担で済みそうです。ドレス持込など無料で、コスパは良いと思います。今回は見学のみなのでなし。渋谷駅から徒歩5分くらいの立地です。見学だけでしたが丁寧に説明してくださいました。リゾート風の雰囲気の会場。ガーデンプールがあるところ。持込などが自由で自分たちの好きな形でのパーティーが可能なところ。今回昼間の見学でしたが、夜はプールがライトアップされていて夜景も綺麗で幻想的です。とてもオシャレな会場なので若いカップルにおススメです。普段はレストランなので、音響や設備などは事前に確認が必要です。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
渋谷の絶景会場
見晴らしが良くて、控え室も親戚みんな入れるくらいの広さ。入り口から水のアプローチ。気分が高まります。場所柄やや高めも、プールがあるし、渋谷から見渡せる眺望は最高です。夜のウエディングにもってこいかもしれません、渋谷宮下公園の向かいでアクセスはかなり良いです。一階から専用のエレベーターで上がることができるので、特別感があります。入って目の前に広がる空!開放感に溢れているのでテンションが上がります。細かいところに気が届く方。丁寧な物腰で会話していても嫌な気持ちになりません。場所、渋谷好きな人に。音響設備もしっかりしていたので、歌いたい方演奏したい方にお勧めだと思います、渋谷好きな人、プールパーティーをしたい人。詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
アジアンリゾート風プールガーデンウェディング
あいにくの雨で、スタッフさんも今日は1番ひどい状態です、、と恐縮されていましたが、晴れていたら本当に素晴らしいだろうなと容易に想像できました。装飾しなくてもグリーンがあるので素敵ですが、式の時はウェディングアーチやお花があるとより華やかになると思いました。下見は夕方でしたのでライトアップされたムーディーな印象でした。夜の雰囲気もとっても素敵だと思います。なによりアジアンリゾートっぽさを求められている人には嬉しいバリニーズスタイルのインテリア。会場でよくありがちな天井の空調設備や音響照明設備がむき出しではなく、ウッディーな天井になっているので、より素敵に写真映えする大きなポイントになります。一人18000円設定ですのでコストパフォーマンスは良いと思います。渋谷駅からとても分かりやすい立地で、有料駐車場も完備。おしゃれなお店が入った綺麗なビル3階から、天空階への専用のエレベーターがあります。半面ガラス張りなので、高所恐怖症の方には厳しいかもしれませんが、直通なのが嬉しく、一般客としてバッティングしないのが良い点。また、エレベーター内に装飾も可能とのことです。ゲストは入場前からワクワクすること間違いなしです。しっかりと説明をしてくださって安心できそうだなと感じました。控室となるスペースは一箇所で、新婦の着替え用にカーテンで仕切られたスペースは存在します。控室は親族と共有になるようなので、新郎新婦入場まで見られたくない場合は、ゲストには全員受付後すぐ会場に着席してもらう形になりそうです。入口から会場までの廊下に、ガラスに沿って流れる流水の演出があるので、そちらに写真をたくさん貼ることができます。前撮りされた方は皆さんそこを使って写真を撮る飾るそうなので、ぜひ活用したいです。詳細を見る (745文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
コスパ最高!アットホームな結婚式に
アットホームな雰囲気です。ゲストとの距離が近いので一緒に楽しみたい方にはピッタリかと思います。スタッフの方の対応もピカイチです。こだわりや演出にも協力的な式場だと思いました。チャペル兼披露宴会場というかたちで移動が少ないので参列者に負担が少ないと思いました。新郎新婦との距離も近いので凄く楽しい式になりそうな感じがします。最高に良いと思います。予算300万とお伝えしましたが200万くらいで挙げられるとの事。かなり贅沢ゴーシャスな式にしても300万いかないそうです。さすがレストラン!熱々の出来立てお料理を提供して下さり感動でした。お値段お手頃であのクオリティには驚きました。渋谷なのでアクセスは良いと思います。ゴミゴミとしたイメージもある街ですが、レギャンさんの会場はまわりも比較的静かなので落ち着いて式を挙げることが出来るかと思います。宿泊施設にも困らないと思いました。素晴らしく良かったです。まさに無理な勧誘はしないという方針で是非他の会場とも比較して下さいと言って下さいました。とても感じの良い対応で良かったです。・お料理が抜群に美味しい・控え室広々としている・ゲストとの距離が近い・自然光が入るので明るいアットホームな中で和やかに式を挙げられると思います。友人達との会話を重視する方にはピッタリだと思います。詳細を見る (559文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.0
サービスに疑問
授乳室無し、オムツ替えのできるトイレがないので、小さな子供連れゲストには不向き。ゲストのテーブル同士が近いので、アットホームな雰囲気だった。ただ、ケーキ入刀などで前に出て撮影したいときなどは通りづらい。ソファー席はとても座り心地は良かったが、新郎新婦が見えにくい。ゲストは56人の披露宴だったが、通路でスタッフとすれ違うことが多かったので、スタッフの数が多く感じた。また、通路も狭く感じた。アワビ、牛フィレ、鯛など、食材が豪華だった。渋谷駅から近いが、3階までエスカレーターで行き、そこから専用エレベーターというのは、特に高齢のゲストには分かりづらいようだった。(エレベーター前に無言で立ってる数名のスタッフ?のような人たちがいました)親族紹介が設けられている式で、その指定時間に到着したが、クローク受付で出迎えたスタッフから「こんにちは」「いらっしゃいませ」などの声かけがなかった。変な間が出来てこちらから名乗ることに違和感を感じた。着替えができるスペースがあると新郎新婦から聞いていたが、そこは宴会場内の席をカーテンで仕切っただけのところだったので、使いにくかった。授乳もできると聞いていたが、同じスペースなので、開始前の時間までだったので、ゆっくり使えなかった。それならば始めから「着替えスペース、授乳室は無い」と案内するべきだと感じた。引き出物があったが、(その紙袋がデパートのものだったので新郎新婦が自分達で用意したのだと思うが)中身が違うのに、ソファー席に2つ並べて置いてあり、誰のものか分からなかった。赤ちゃんがぐずったため会場外のロビーや廊下で抱っこしてあやしていると、次の演出が始まるので中に入るよう強く案内された。小さな子供連れには不向きの会場です。着替え室、控え室などもありません。親族紹介も、大人数では部屋が狭いです。(ならば、「出来ない」と案内するべき。)庭に喫煙所もあるので、大人中心の、二次会のようなカジュアルなパーティーに向いていると思います。花嫁からの両親への手紙のbgmも、アップテンポの曲で音量もやや大きく、とてもカジュアルな印象を受けました。司会者の方は他の会場と同様に良かったと思います。新郎新婦のこだわりの演出がたくさん実現されていたので、二次会のようなパーティーには向いているかもしれません。詳細を見る (970文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/19
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.0
渋谷のレストラン
レストランなので小さなテラスで挙式をします。簡易的なものなので挙式会場という雰囲気ではありません。おしゃれなレストラン。夜は夜景がキレイだと思います。ただ場所柄仕方ないとは思いますが広くはないです。飲食物以外は持ち込みは大丈夫そうでした。コストパフォーマンスは良いと思います。渋谷駅からは少し歩きます。高層階なのですが普通の洋服屋さんなどテナントがあるところから専用エレベーターで12階まであがっていきます。スタッフさんは料理に自信があるようでした。ただ私たちは挙式披露宴を検討していたのですが1.5次会形式、もしくは2部制での親族のみの挙式披露宴+友人主体のパーティーをすすめられたのでこちらの会場は私たちには向いていないと思いました。お料理にこだわりたい方は良いと思います。サイズ的に少人数でこじんまりとやりたい方にむいていると思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
青空の下での挙式
プールを囲んでの挙式というタイプで、とてもさわやかな挙式でした。皆さんで風船を飛ばすことができるのもよかったです。新郎新婦の席から遠くの奥まった席だと、あまり進行などが見づらかったので、改善したほうが良さそうです。お料理は好みのものが多く、とても満足しましたが、種類としては少し少なめだなと感じました。盛りつけ等は素敵でした。駅から少々歩くため、ご年配の方や妊婦の方などは少し大変かなと感じました。見つけにくい場所でもありました。飲み物の注文に来てくれる方が、バタバタしていてその中でも気配りできている方とできていない方の差が激しかったなと思いました。化粧室が綺麗で、安心して使用することができました。披露宴の席は新郎新婦から距離があったので、もう少し見えやすい座席配置だと良いなと思いました。お天気が良ければ、青空の下でプールのまわりで感動できる挙式ができるのでおすすめしたいです。特にございません。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
カーテン生地の感じが凄く優美で高級感が出てました
白系の色彩をベースとしていましたが、ライトの効果によって、うっすらとぼんやりと幻想的な黄金色に光っていまして、それは、ロードも、横の壁も、天井も、とっても綺麗。十字架は金色にきらきらと光っていて、幻想感と、神々しさとがすごく両立された美しき光景が広がっていました。壁のところの大半を、カーテン生地が覆っておりまして、そのヒダヒダと、光沢ある質感とに、紫色のライトアップがあたることで場はとっておきの幻想感に包まれていました。また、大きな階段がありましたが、そこは茶色い石のレンガ調になっていたりして、質感がすごく天然系の美しさであふれていました。渋谷駅から歩いていくことはできまして、とっても便利な立地でした。カーテン生地が紫系の色彩で妖艶に輝いていて、ムードはすごく大人びていてラグジュアリーでした!!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
リゾート感満載のレストランウエディング
エレベーターで直接会場まで直通で行くことができる為、エレベーターの中も装飾が可能。特別感が演出できる。レストランウエディングにしては広々としていて、ガーデンもありプールもあるのでリゾート気分での式場となっている。コストは非常にお安い。また、二次会なども可能。60名で250万程度で可能なのでご祝儀ないに収められる。レストランということで料理の味は間違いない。デザートをいただきましたが、程よい甘さで美味しかったです。渋谷駅から徒歩2.3分ほどと近くなので多数の路線から利用可能で好立地。大通りに面した場所にあるのでわかりやすくよい。プールもあるのでリゾート気分を味わいたい方におすすめです!都内とは思えないアットホームな雰囲気です。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
お洒落でモダンな雰囲気の結婚式でした
人前式を外でやっていたのがとても素敵でした。夕方からの式だったので、プールの水面がキラキラしていて夏の夜にぴったりでした。シックで豪華なイメージでとても素敵でした。渋谷の喧騒を全く感じさせない会場でした。さすがレストランウェディングで、前菜から美味しくいただきました。ドリンクはワインが特に美味でした。個人的にデザートがおいしく、可愛らしかったのがポイントが高いです。渋谷の駅からは5分ほどで、目の前に地下道の入り口があるので、雨でも濡れずにたどり着けました。みなさんとても親切で、ゲストへの配慮がなされていました。非常に教育が行き届いている感じがしました。若い人たちだけでなく、年輩の方が参加されても戸惑うことはないと思います。披露宴会場は最上階で、プール付きのガーデンが魅力的でした。開放的な雰囲気を楽しめた結婚式でした。上品さの中にアットホームさもありつつ、招待されて本当に良かったです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/09/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
リゾート感満載
まさにアジアンチック!リゾート!といった感じで、バリ風のレストランです。会場のテラスにはプールがあり、このプールがセレブ感があり素敵でした。このテラスでプールの上の橋をバージンロードにして挙式もできるそうです。会場は少しし小さい気がしましたが、70名は入れるそうです。ですが60名がオススメとのことでした。渋谷駅から少し歩きました。ごみごみした中を歩いた先にある、普通のショッピングビルにあるので、披露宴会場という感じは全くしませんでした。親族を呼ぶと思うとあまりオススメしない立地です。バリの高級リゾートのような雰囲気なので、海外挙式後のパーティーには良いのではないかと思います。プール付きテラスもあるので、バルーンなどを使えば素敵な演出ができそうです。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
居心地のいい空間
渋谷にあるにも関わらず、都会の喧騒を感じない素敵な空間でした。最上階にあり、プールの上にバージンロードがかかっていて、すごい演出だなと思いました。天気が良かったので気持ちが良かったです。結婚式らしいラグジュアリー感もありつつ、程よいリゾート感もあるバランスのとれた素敵な会場でした。どちらかと言えば若い方かなと思いました。創意工夫されたお料理で美味しく頂きました。デザートが甘すぎず、上品なケーキで美味しくもっと食べたいと思いました。渋谷から近いです。きちんと教育されたスタッフで問題はなかったです。笑顔で対応してくださったので、感じが良かったです。都会のど真ん中でリゾート感のある結婚式を挙げられるところだと思いました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.2
リゾートウェディング
南国リゾートを思わせるような、おしゃれな雰囲気で、きれいでした。ビルの高層階にあり。夜景が見えて、プールがあり、夜はきれいでした。思ったよりこじんまりしている会場でした。料理は、ブュッフェでしたが、可もなく不可もなく…特別、美味しいともあまり思えない感じ。盛り付け、装飾はおしゃれでした。渋谷駅から、歩いて数分です。レストランウェディングだったが、スタッフの対応は、イマイチだった。気が利かない感じ…料理のトングがなかったり、スタッフに焦りなのか?落ち着いた雰囲気が無かった気がする…クローク、化粧室はありますが、更衣室や、ゲストの待つ場所がありません。早めにいったので、受付が始まるまで、立って待つようでした。中に入ると、水が流れていて、テラスにプールがあったり、夜景が見えてきれいでした。カジュアル婚をするのなら、よい会場だと思います。会場はあまり広くないため、新郎新婦が移動するたびに、イスをひいていたので、ゲストの人数や会場の空間は大事だと思います。狭く、窮屈に感じ、あまりゆったりできなかった。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
アットホーム
ビルの最上階で、晴天の空が綺麗だった。開放感がある挙式会場。気取ることのないナチュラルな感じで、新郎新婦が輝いて見えた。広くはないが、心地の良い空間だった。バリのようなリゾート感があり、雰囲気を味わえる。レストランウエディングなので、新郎新婦と距離が近く、会話も楽しめてアットホームな結婚式だった。どの料理も美味しかった。メインのお肉も温かく、デザートまで楽しむことができた。駅から少し歩くが、そんなに距離は感じなかった。ゲストとの距離が近いので、アットホームでナチュラルな結婚式をしたい方におすすめです。また、バリ風なのでリゾート感も演出できるかと思います。ガーデンのプールを使った演出も良いかと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
都会のおしゃれな空間
プールが半分外にあったので、リゾートのようでおしゃれでとても素敵でした!思っていたよりもプールが近いので酔っ払った人やお子さんが落ちてしまう人がいないか心配でしたが大丈夫でした。雨だとどうなるのかちょっと心配ですが、晴れていたのですごく雰囲気が良くて、おしゃれで、大満足でした。とにかくお料理が美味しかったです!温かいものも、冷たいものも、女性好みのさっぱしたものやデザートも豊富で、参列者としてはすごく幸せでした。副都心線の出口からすぐで見つけやすかったのですが、JR使用だったので思っていたよりも電車を降りてから時間がかかりました。夏などは駅でドレスを着てもちょっと遠く感じるかもしれません。12階の会場は東京を一望できる素晴らしい景色で、贅沢な気持ちになりました。スタッフが全体的に多くて、すぐにお皿を下げてくれたり、写真を撮ってくれたりしてとても助かりました。段取りもすばやくテキパキしているし、素晴らしい対応だったと思います!全体的におしゃれで、夜景も素晴らしくて大人な二人にぴったりだと思います。化粧室が大きくないので、お年寄りや小さいお子さんがいると少し大変かも。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
屋外でリゾート地のような挙式
会場自体が貸切で、屋外での挙式でした。プールもあるような庭園で、晴れていれば見晴らしもよくて、開放感もあり、みんなで風船を飛ばして盛り上がったり、全員が楽しめる結婚式でした。テラス側は開放できるので、少し広く感じました。外の光も入ってきてあたたかい空間で、別荘やリゾート地に居る気分で、会食やイベントを楽しみました。ケーキなどは美味しかったです。フレンチのコースで、レストランウェディングだけあってか、安心して食べられる味でした。シンプルな味付けで、脂っこいとか、塩辛いといったことはなかったと思います。渋谷駅から徒歩3分で便利な立地です。会場からの眺めや景色は高層からなのでとてもいいです。テラスもプールなど付いていて、南国リゾート風です。貸切なので、他の組に気使うこともなく、楽しめるのもおすすめポイントです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/02/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
プール付のガーデンが素敵!最上階の夜景が綺麗!
最上階のプール付のガーデンでの挙式でした。今まで経験した事のない挙式で素敵でした。雨が降っていたのが残念でした。モダンな大人のような落ち着いた会場です。ナイトウエディングだったので室内が少し暗い感じがしましたが、光の演出があったのでそこまで気になりませんでした。見た目に凝っているお料理でした。味も美味しかったです。個人的にデザートが可愛くデコレーションされていてテンションがあがりました。渋谷駅から10分以内でつきます。大通りに面しているので、すぐ分かりました。ウエディングケーキの代わりにシャンパンタワーでした。最上階の景色をシャンパンタワーがすごくマッチしていて綺麗でした。ナイトウエディングにはおすすめです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/05/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ここなら間違いなしです!
会場専用のエレベーターにのり、12階に着いたときから異空間でした。本当に天空という感じで、テラスの緑も美しく、これから式を挙げる友人、知人みんなに勧めたくなりました。席の配置もわりとゆったりしていて、隣のテーブルを気にせず、楽しめました。全てのお料理が絶妙な味付けで満腹だけど、デザートまで完食してしまうくらい、大変おいしくいただきました。大宮から湘南新宿ラインで行ったので、渋谷駅からは予想よりだいぶ歩きました。立地はわかりやすくてよかったと思います。同じビルにカフェなどもあって、待ち合わせにもよさそうでした。エレベーターを降りたときから、最後に帰るときまで、気配り、心配り、ほんとに全てのスタッフの方がすばらしかったです。お化粧室もとても綺麗で素敵な空間でした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
ビル最上階プール付きのガーデンテラスは最高!
ビル最上階プール付きのガーデンテラスは私がいくつか下見した場所の中で、一番エレガント、最高の眺め、そして開放感が溢れていて、私も旦那も素敵な場所で心惹かれました。レストランの大きさはちょうどいい大きさで、レストラン内の雰囲気はアジアンテイストで、特別な演出をしなくても十分おしゃれだと思いました。ご祝儀制ではなく会費制にしました。会費制ですと、自己負担が増えるため、節約できるところはできるだけ節約しました。受付等は友達にお願いしました。私は料理関係の専門学校に現在通っているため料理には口うるさいのですが、こちらのレストランは、結婚式だけの営業ではなく、レストランとしても営業しているだけあって、とても美味しいかったです。また、ワインも美味しかったです。結婚パーティーに参加した友達からも高評価でした。渋谷駅から徒歩5分以内で、わかりやすい場所にあります。また、私の家から歩いて行ける距離のため、何かと便利でした。親族や会社の人抜きの友達だち71名だけの参加で、フレンドリーな感じで、参加者が楽しんでいただけるパーティーにしたいという希望に沿って、プランナーさんはとても親身に相談に乗ってくださり、いろいろアドバイスしてくださりました。結婚パーティー当日は、プランナーさんもアテンドさんもとても素晴らしい仕事をしてくださり、理想通りの結婚パーティーが実現でき、とても感謝しています。また、レストランスタッフの方も親切で、下見の時に、ビュッフェはどのくらいの量か質問した際に、わざわざ料理を入れる器を持って来て説明して下さり、ビュッフェの量を想像しやすかったです。鏡開きをしたいと希望したところ、対応してくださりました。お酒を私と旦那が振舞うことで、友達に楽しんでいただけました。レストランとして営業してるだけあって、料理は美味しいし、特別装飾をしたりしなくても雰囲気がとてもいいのでお勧めです。また、プランナーさん、アテンドさん、レストランスタッフの方は信頼できるとても素敵な方たちです。色々と相談することで、理想的な結婚パーティーができると思います。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
プールのあるガーデンは極上のリゾートみたい
なんとも表現し難いですが、極上のリゾートのような雰囲気の場所で挙式がありました。具体的にいうと、プールの上にガラスの橋がかかったガーデンスペースは、まわりを綺麗なお花が囲み、特別な雰囲気でして、リゾートのような素敵な空間でした。宴会タイニングには、パノラマの窓があって、都会のビル群の方向を向いて開けておりました。そこからの、絶景も会場の良さの1つだと思います。植木などの木々や植物越しに見る都会の風景は、なんだか贅沢な風景で、眺めながら優雅な景色を見ていると気分も極上の心地よいものになれました。渋谷から明治通り沿いに少し歩いて、5分以内くらいでほどなく到着できるという近さでしたので、文句なし!です。プールなどがあるリゾートのような雰囲気は、極上のもので、格別の心地でした。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
カジュアルな結婚式
披露宴会場前のバルコニーで人前式をしました。よく晴れた日でそこにあるプールにみんなで風船を投げ込んでそれが空に飛んで行くのはとても綺麗でした。大きくは無い会場でしたが自然光を取り入れた明るい雰囲気の披露宴でした。新郎新婦との距離も近く、平服でお越しくださいとあり、男性陣もスーツではなくカジュアルな雰囲気でした。美味しかったです。ビールのラベルもお祝い用で思わず写真にとってしまいました。デザートビュッフェは新郎新婦が自分でゲストに取り分けてくれました。渋谷駅からすぐで便利です。地下を通れば雨でも大丈夫そうです。昼間の結婚式でしたが、とても明るく素敵でした、会場に入る前の通路に二人の写真が飾ってあったのも良かったです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
プールのあるお庭での挙式が爽快
挙式は、プールのあるお庭空間でおこなわれたのですが、その斬新なヴァージンロードは今でも鮮明に覚えています。プールに掛けたガラスの橋のようなものがロードとなって、祭壇のような部分に繋がっていて、辺りは植物に囲まれていて、気分爽快な素敵な挙式でしたよ。ガーデン側が窓になった明るいダイニングのパーティー会場は、遠くには新宿の景色が見えるという絶景が印象的。(ビルのかなり上層階にあったのですが、その恩恵ですね)部屋の内装質感としても、木が多くて、(天井とかも木だったと思います)カジュアルな質感で統一感がありました。ガーデンでは、挙式の際の雰囲気とは一転、可愛らしくコーディネートしたテーブルに、たくさんデザートが並ぶというデザートブッフェもありまして、心から楽しめました。渋谷駅から歩いて行けましたよ。歩きで3、4分くらい程度だったかと思います。プールのあるガーデンでの挙式は、とっても和やかな雰囲気で素敵でしたよ。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の結婚パーティー、後悔無しの大満足です!
会場の雰囲気としては、リゾートをイメージさせる開放感のある空間です。プール付きのガーデンからは、新宿の景色が一望でき、パーティーを行った夕方~夜にかけての空の色の変化が素敵な雰囲気を演出してくれました。会場とガーデンに一体感があるので、ゲストも自由に動き回ることが出来て、堅苦しくないパーティーにすることができました。ケーキカットに使用するウェディングケーキは、追加料金を払って少しグレードを上げました。逆に、新郎新婦のテーブルの装花はスタンダードで追加料金なしのものにしました。ガーデンの雰囲気を大切にしたかったので、キャンドルのオプションをつけましたが、これはなくても充分素敵な雰囲気のガーデンだったと思います。ランチで一度利用したことがあったのですが、お値段が張る分内容も伴っています。ゲストもお料理に大変満足して下さったようで、特に女性にはデザートビュッフェが好評でした。田舎から読んだゲストが多かったので、駅から近く、大通りに面しているという点が魅力的でした。近くにビジネスホテルも多く、宿泊ホテルからすぐで助かった、というゲストも多かったです。プランナーさんには、最初から最後までお世話になりっぱなしで、プランナーさんは、自分が休日にもかかわらず、対応して下さり、大変感謝しております。細かい要望も叶えて下さり、言うこと無しです!花は、基本プランのもので対応していただきました。ゲストテーブルも、席を指定していなかったので特に装飾にはこだわりませんでした。逆に、ウェディングドレスは提携業者で選ばせていただきましたが、カラードレスの追加料金はお高めだったので断念して購入しました。なんと言っても、都会の夜景を一望できるロケーションです。夕方から夜にかけての空の色がよりいっそう雰囲気を盛り上げてくれました。プールがあるだけで高級感が演出でき、ゲストからは「バブリーなパーティーらしい写真が撮れた!」との感想をいただきました。お昼のパーティーをしたことがないので分かりませんが、夜のパーティーは本当にオススメです。光の演出が非常に綺麗なので、女性はそちらの写真を撮ることに夢中でした!お食事も、お値段の高いプランにしなくても充分満足出来る内容なのではないかと思われるので、軽く二次会パーティ-、海外挙式後のお披露目会などにも適していると思います。もちろんプランとしては、挙式+披露宴というがっつりな会も満足出来ると思いますので、是非一度、下見にいかれることをオススメします!詳細を見る (1042文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
渋谷からの絶景と料理が重要な方に!
落ち着いた大人な雰囲気で、会場から夜景も見渡せるのがとても素敵です。高階にありながら、外で挙式を挙げることが出来るのも大きなポイントだと思います。普段は高級レストランという事もあり、夜にはムーディーなとても素敵な雰囲気です。設備も最低限の物がすべて揃っているので全く問題ないと思います。少し高級感はありましたが、あの雰囲気と設備と、料理なら正直満足できると思います。金額重視の方は少し向かないかもしれません。料理は絶品でした。見た目、ボリューム、味どれをとっても大満足です。渋谷駅から徒歩数分の距離なのでとても分かりやすいです。ビルも特徴があるビルなので、迷わず来れると思います。プロフェッショナルな印象です。フレンドリーというよりは、落ち着いた愛嬌のあるスタッフという感じでしょうか。夜景と料理。この2つがとにかく最高です。皆で騒ぐというよりは、落ち着いた大人の雰囲気で結婚式を挙げたい方にとてもぴったりだと思います。料理が美味しかったので是非また行きたいと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/03/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
ラグジュアリーでオシャレな披露宴でした。
ナイトウェディングに招待されました。何より印象的で感動したのが、最上階で空と都心の夜景が見える広いオープンテラスがあり、白いテラスには綺麗にライトアップされたプールもありリゾート感とラグジュアリーで大人なパーティーの雰囲気がして本当に素敵でした。結婚式の演出も個性的で新郎新婦のオリジナリティ満載で新郎新婦の趣向をお店がバックアップしてる感じがとても良かったです。全体的な雰囲気としては若い人向きな感じがしました。とても美味しかったです。流石レストランで披露宴もできるだけあると思います。渋谷駅宮益坂口から徒歩5分くらいで、とても好立地です。とても自然で丁寧でしたが、時々少し忙しいのかなと感じてしまうスタッフや瞬間があり心に残ってしまいました。お店のエントランスがとても綺麗でした。水を使った内装というか、水のカーテンの中を通って行くのですが、とてもオシャレでここの会場を選んだ新郎新婦のセンスの良さを感じました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 36歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場からの夜景
この会場のイメージ93人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE LEGIAN TOKYO(ザ・レギャン・トーキョー)(ザレギャントーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒150-0002東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti12F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |