ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんがとても良い◎
外観が可愛らしく、ロビーも広々としていて、インテリアもひとつひとつが素敵でした。チャペルも優しい光に包まれて、暖かい印象でした。二つの会場があり、どちらも素敵でした。自分の好みに合わせて選べるのがまた良いと思いました。親身になってコスト面でも相談のっていただきました。自分のしたいことをメリハリつければ抑えながらできると思います。とても美味しく、見た目も華やかで、見てるだけでわくわくし、食べても満足できるお料理でした。高速を降りてから比較的近いので、迷わず会場にいけました。駐車場もたくさんあるので、ゲストの方が事前に駐車場を調べなくても良いので、良いと思います。スタッフの皆さんとても良い方ばかりで、親身になって相談に乗ってくださり、私の中でスタッフさんは1番と言っていいほど重要視しているので、ここのスタッフさんはみんな気持ち良い方ばかりでした。子ども連れでしたが、子どもが退屈にならないように対応していただき、子どもも楽しみながら話をすることができました。資格がある方もいるとのことで、安心してお願いできました。diyしたものを飾りたい!て方にはとても良いと思いました。持ち込み料もかかるところかからないところがありますが、ぜひ持ってきて飾ってくださいと言ってくださることが多く、自分らしさいっぱいの式ができそうだなと思いました。詳細を見る (569文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフさんの良さ
写真でみるよりインパクトのある大階段があり、チャペル内も思ったより大きな印象を受けました。2つの披露宴会場がありますが、正直迷うほどです。2つともそれぞれの個性があって、清潔感のある披露宴会場なので、とても気に入りました。いい結婚式を叶えたいという気持ちは、自分たちや親からだけでなく、この式場のスタッフさんからも感じとることができました。他の式場では叶えられないようなことも、やらせてもらえるような内容でした。料理も段違いに良く、料理長にも好感を持てました。街中の喧騒から離れ、ちょうどいい静かさのある場所です。スタッフさんの対応がとても丁寧で、子どもがいるのですが、話し合いや食事などのときも気遣ってくれたので、集中してお話を聞くことができました。プランナーさんも親身で、質問にも迅速に対応してくれるので信頼できます。スタッフさんの神対応なるべく時間があるのであれば式場を周ることも大切だと思います。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで2人らしい結婚式に!
チャペルは90名ほどのゲストも十分に入れる広さでした。天井も高くて大理石の階段が良かった!!一つのテーブルに6名まで着席可能なので大きすぎず良かったです!会場の広さも狭いとは思いませんでした。3つ会場見学から見積もりを頂きましたがファウンテンヒルズ仙台さんがリーズナブルだし実際に式を終えた今、あれだけしたい演出、選んだ料理とかを考えるともう大満足でした!!とてもサービスが行き届いた式場でした!料理は数あるコースの中で厳選したものを組み合わせたコースにもできたのが良かった!例えば13500円のコースの肉料理よりも14500円のコース料理の肉料理の方が良かったので交換してもらったりデザートの盛り付けをシェフに頼んで華やかにしてもらったりしたりと相談したことはほとんど反映させて頂いたのが良かった!設備立地は困ることはなかった!プランナーさんは会場決まってから本番までの半年間、本当に助かるかとだらけでした!真っ白な大階段!!結婚式準備は一生に一度だけなので、その時間を存分に味わってください!2人仲良く大切な時間だから実際に式を挙げる時を考えながらやると楽しく準備できます!特に会場の小物作りは新郎の役目大事です!新婦をフォローしてあげて、カッコイイ新郎になってください!準備はお互いすごく大変でお互い仕事をしながらになると最初に思ってた時より何倍も大変なこともありますが、そこを楽しくやる事が幸せな式に繋がると思います。そして周りの協力が力になるのでプランナーさんや友達・家族など頼るとこは頼って式本番で感謝を思いっきり伝えることが大切です!詳細を見る (674文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
新郎・新婦らしさが出せる結婚式
チャペルは天井が高くてステンドグラスがとても綺麗です。披露宴を行ったプロヴァンス邸宅は青い絨毯が特徴的で爽やかな雰囲気です。私たちは結婚式のテーマを「夏」としていたので、テーブルコーディネートや装花も加わり一層、爽やかな夏らしさを出すことができました!最終的な費用は会場見学時にいただいた見積もりとほぼ同じくらいだったかなという印象です。ペーパーアイテムは持ち込み無料なので外部で招待状や席次表を発注し、席次表は手作りにし費用を抑えることができました。その分、料理をランクアップしました。料理・衣装・装花・演出など、他の結婚式場と比べると良心的な価格であると思いますが、予算を伝えてその中で素敵な結婚式ができるよう相談してみるのが良いと思います!料理は事前に試食会があり、迷っていた2コースを食べ比べできたのがとても良かったです!実際に食べてみて、メニューの差し替えや盛り付けなどこちらの希望に柔軟に対応していただき、ありがたかったです。料理はどれも美味しくてボリュームも充分で、ゲストも大満足だったようです!!アレルギーに対しても細かく配慮していただけました。高速道路のインターが近くにあるので遠方からのゲストのアクセスは非常に良かったです。式場には120台分の駐車場が完備されているのも嬉しいポイントです。また見積もりの際に特典として小型バスをサービスして頂き、各地からの送迎に使用することができ助かりました。会場見学の時から本番の挙式・披露宴までスタッフの方々への不満は全くありません!!どのスタッフの方も新郎・新婦が最高の1日を迎えられるよう全力でサポートしてくださる姿勢素晴らしかったです!私たちは演出や進行等で「あれもやってみたい!」「ここはこうしたい!」など多くの希望があり、担当プランナーさんを困らせてしまうことも多かったと思います(^_^;)ですが、担当プランナーさんはいつも親身になって聞いてくださり、新郎・新婦の希望を叶えられるようにと一緒に考え、工夫してくださりました。また、毎回の打ち合わせでプランナーさんとお話しするのがとても楽しくて、いつも元気をもらいました!結婚式が近づいてくると準備で忙しいですが、いつもこちらを気遣ってくださるプランナーさんに癒されました☆すべてのスタッフさんが新郎・新婦のために全力で協力してくださいます!自分たちだけで悩まずにどんどんプランナーさんに相談をして、アドバイスをもらうことで、より自分たちらしさを出せる結婚式になると思います☆詳細を見る (1047文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
幸せな1日を迎えられました!
正面のステンドグラスが魅力です!晴れた日には自然光が入り、ウェディングドレス姿をさらに綺麗に見せてくれます。また、チャペルから繋がる大階段では鐘の音とともにフラワーシャワーやブーケトスなどのアフターセレモニーが行えます!緑いっぱいのガーデンがある会場、プール付きの会場の2つがあります。新郎新婦の好みに合わせて選ぶことができ、ガーデンでのデザートビュッフェなどの演出も可能です!参列してくださる方に満足して頂きたかったので、お料理やドリンク引き出物にはこだわり、コストはあまり気にしませんでした。その代わり、高砂の装飾など自分たちでできるところは低予算で製作しました。食材にこだわっているようで、新鮮でとても美味しかったです!また、こうしたいという要望も聞いていただけました。高速道路出口から近く、交通の便は良いと思います。周りの喧騒を忘れさせてくれるお城のような建物で、お姫様気分を味わえます!担当のプランナーさんはもちろんのこと、スタッフの方の対応が素晴らしいです!子連れでぐずぐずしてしまったときも玩具をもってきてくれたり、一緒に遊んでくれたりして頂き助かりました!プランナーさんは、私たちの我がままをたくさん聞いてくれて提案してくれました!私が好きなピンクをメインに取り入れ、ウェルカムスペースやドレスはピンク系で統一しました。披露宴会場はブルーの絨毯だったこともあり、夏らしさを取り入れてヒマワリを飾ったりガラスにジェルボールを入れたものをテーブルに装飾して頂きました。なにより、スタッフの方の人柄が魅力です!一緒に準備をしていく中で信頼関係を築けるかどうか大事なところだと思いますが、大丈夫です!どの方も本当に親身になってくれて安心して進めることができました!準備期間は1年と長めでしたが、仕事や子育てに追われて本格的に始めたのは3ヶ月前でした。何を自分たちでこだわって準備するのか、式場で用意してもらうのは何か明確にしておくとスムーズに進められると思います!当日はプランナーさんやスタッフさんの細やかな配慮で暑い中でしたが幸せな1日を迎えることができました!親身になってくれた皆さんに感謝でいっぱいです。詳細を見る (909文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
迷っているならココ!絶対に後悔はしません!
大きなステンドグラスに、収容人数も十分なくらいあり、狭すぎず広すぎず程よい感じで良かったです。ヨーロッパのプロヴァンス地方、トスカーナ地方をイメージした2会場があり、自分たちの好みで選べました。料理、飲み物、生花は自分たちで実際に食べたり、内容を見たりして、ゲストの方が楽しんでもらえることを優先で考えたため、ランクの高いものを選びました。その他オープニングdvdやプロフィールdvd、ウェルカムアイテムなどは自分たちで作ったり、外注に頼んで費用を抑えました。自分たちで試食、食べ比べしてみて決めました。試食の段階でとても美味しかったです。最寄りの泉中央駅から少し遠いので、あまり交通の便はいいとは言えません。打ち合わせのときからそうですが、プランナーさんだけではなく、全スタッフさんが笑顔で丁寧に接してくれました。他にも下見へ行ってますが、ここが一番最高です。衣装は挙式で光沢あるグレーのタキシードにウェディングドレス、衣装チェンジはお互いピンクのタキシードにカラードレスを選びました。装花は夏という時期もあって、ブルーを中心に薄いピンクと紫、水色を使用しました。親子3人でのファミリー婚でした。人前式スタイルで挙式を行い、大きなステンドグラスをバックに2人でオリジナルの誓いを交わしました。挙式内の動きについては当日にリハーサルし、頭がいっぱいでうまく動けませんでしたが、常に私たちを陰から指示してくれるスタッフさんがいて、とても心強かったです。とても暑い日だったので、挙式前の待機中にドリンクを持ってきて下さったり、胸ポケットに着ける生花の一部が取れてしまうハプニングにも即対応して下さり、とても対応力が素晴らしかったです。皆んなからメッセージを書いてもらったジェンガに、サプライズで結婚証人者を呼んでサインする演出もうまくいきました。披露宴会場はプロヴァンス邸宅を選びました。青のカーペットが特徴的だったので、白のテーブルクロス、水色のテーブルナプキン、薄いピンクと紫の生花を合わせたらベストマッチ。こちらでも私たちの後ろには、いつも指示して下さるスタッフさんがいました。披露宴でもたくさんのサプライズ、演出を用意し、ゲストの皆さんに楽しんでもらえるように配慮しました。それを引き立たせてくれたのは、テンポとノリのいい司会者さんです。親戚の多くの人から「あの司会者はすごく良かった」という声があり、いい方に進行して頂いてとても感謝しています。料理のほうも自分たちで試食し、食べ比べして一番美味しいと思った物を提供し、ちょっとしたアレンジにもシェフの方が対応してくれたのでとても良かったです。式当日、親戚の1人が多く来場するハプニングにも対応して頂き、披露宴の席、料理までもすぐ手配して頂いたことには本当に感謝しています。楽しい時間はあっという間で、披露宴後の私たち2人に、スタッフさん皆んなでお祝いの言葉を聞いたときは驚きました。本当にありがとうございました。最後はお世話になったプランナーさんと写真を撮って無事締めくくることができました。入籍、出産が先になってしまい、結婚式を挙げるかどうか迷っていましたが、ファウンテンヒルズ仙台さんと巡り合い、挙式を挙げられたことに感謝しています。ありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。スタッフの方々全員が笑顔で丁寧に接してくれるので、それに身を任せるのがいいと思います。自分たちがやりたいことは真剣に聞いて下さるので、積極的に発言した方がいいです。詳細を見る (1460文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
全ての理想が詰まった式場
天井の高いチャペル・大理石のヴァージンロード・ステンドグラス。理想的なチャペルでした!チャペルが広くゆったりとしていて、色味も温かく、個人的には凄く好きな雰囲気です。また、大階段があるのも理想的な式場だと思った理由の1つです。大階段があり、ガーデンがあるゲストハウスのチャペルというと、今時の白い明るいチャペルが多いイメージだったのですが、ここは打って変わってチャペルは厳かな雰囲気の温かみのあるチャペルで、そのギャップも理想そのものです。会場はどちらもアットホームな雰囲気のナチュラルな会場です。プール付きのガーデンがある会場もあり、景色として楽しむこともガーデンを使った演出をすることも可能のようです。どちらもイメージが決まった会場というよりは、自分の好きなように変えられる会場だと思うので、どちらの会場でも自分の好みの雰囲気にすることは可能だと思います。立地だけが本当にネックで、元々そのこともありブライダルフェアには行かなかったのですが、一目見たいと思い足を運びました。やはり式場はとても素敵で気に入ってしまい、とても悩んだのですが、遠方から来る参列者も数多くいることから、なるべく参列者が大変にならないようにと、こちらの式場を諦めました。泉中央なので車にしても、土日は道路も混むと思うので、中々時間がかかってしまうと思います。プランナーさんの対応はとても丁寧でハキハキしていて、頼れる方だと思いました。全体的にスタッフさんの雰囲気がとても良かったので、当日も安心して任せられると思いました。個人的には本当にすべてが好みで、ナイトフォトもこんなお写真が撮れたらどんなに素敵だろうと思いました。ガーデンやナチュラルウェディングの雰囲気の中、ステンドグラスのある上品で重厚感のあるチャペルもあるというのが、良いとこどりというか、色々な雰囲気の結婚式を楽しめると思います。何処の式場でも同じことですが、あらかじめ自分のやりたいことをハッキリさせてからブライダルフェアに行くといいと思います。私は入れたい演出や料理のグレード・飲み物のグレードなど具体的に提示して見積もりを作って頂きました。最終的な予算を考えながらすすめていくと、やれること・やれないことが明確に見えてきてスムーズに結婚式の準備を進めていく事が出来ると思います。詳細を見る (964文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/12/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフが素敵な式場
ステンドグラスも綺麗だし、床は大理石を使っているようで凄くいい。2種の会場があり、二人の好きな方を選べる。大人な感じとカジュアルな感じがします。両方とも素敵です。なるべく抑えたい自分達のわがままを聞いてくれて、プランナーさんはかなり頑張ってくれました。想像してたのより、抑えて出してくれました。本当美味しかったです。思わず声が出ました。盛り付けも、素敵でした!高速道路のインターの近くにあるので、車で来る方は不便さはないと思います。両家の送迎バスが出ると、問題点ないです。スタッフさん皆さん良い方たちで、信頼できます。コインロッカーもあり、更衣室もあります。女性のかたたちはヘアアイロンを持ってきて、使用するスペースもあるようです。エレベーターもあるので、足の悪い方でも大丈夫です。貸し切れるので、自分たちのやりたいように出来るかと思います。申し込む前に自分たちの譲れないポイント(費用や料理など)決めておくと、スムーズに決められるのではないかと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
2人のわがままを聞いてくれる結婚式場
チャペルの小窓から自然に光が入るような形になっているため、曇りの日に見学しましたが、けっこう明るく感じました。ステンドグラスもすごくキレイなブルーです。二種類の開場があり、2つともまた違った雰囲気です。シャンデリアにブドウの形のものがあったり、すごくお洒落です。人数それなりに呼ぶのに、値段を抑えたいというワガママを聞いてくれました!打ち合わせしていくなかで、もう少し値段は上がると思いますが、その都度今の予算いくらなのか、確認して進めてくれるようなので、値段についても遠慮せず聞ける環境があります。すごく美味しいです!盛り付けも素敵で、本当出来立ての料理を提供してくれます。街中から離れていますが、高速道路のインターの近くで、駐車場もあるため、車で来る方は問題ないと思います。また、送迎用のバスも使えるので、それを使えば不便さはあまり感じないかと思います。スタッフの対応がかなりいいです。私たちのやりたいような式にしてくれようと、すごく一生懸命ですし、親身になってお話聞いてくれます。スタッフの対応、料理、コストを重視していく方なら良いと思います!コインロッカーもあるので、貴重品をしまうことことも可能です。また、エレベーターもあるので、足の悪い方や妊婦さんも良いと思います。自分たちがやりたいと思う、想像しているような結婚式が出来るところだと思います。共通の趣味を持ってる人はその趣味をテーマに出来るんではないかと思います。申し込み前に確認しておいた方いいことは、自分たちがなにを重視したいかかと思います。他の開場も見学行く方がいると思いますか、料理やスタッフの対応やコストなどこれは絶対ってのを決めておくと、契約するときに、迷わずスムーズかと思います。私たちは、コストは抑えたいよねーっていう感じで見学しに行って、予算など説明されたあと、コストも大事だけど、どれを重視するべきか、かなり悩んで時間を取ってしまいました><それなのに、スタッフの皆さんは嫌な顔せずに対応してくれて、本当ありがとうございました。詳細を見る (856文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
郊外にある素敵な式場
挙式会場の大理石バージンロードとステンドグラス、階段、パイプオルガン全てが良かったです。ここで、サムシングフォーを叶えたいと思った。披露宴会場は、トスカーナとプロバンスの2つあり、どちらも素敵だった。トスカーナのほうは、シャンデリアにブドウの形の飾り付けがあってカワイイ感じ。プロバンスは、大人っぽい飾り付けで落ち着いてる感じでした。よくわからない。試食はしていないです。国道4号線からちょっと入ったところにあります。初めて行くひとでもわかりやすく、自動車でいきやすい。ただ、周辺道路が混雑しやすい。スタッフの皆さんの対応が良かった。とくに、担当してくださったウエディングプランナーの方に親切にしていただいた。チャペルの雰囲気とスタッフさんの対応ちょっと郊外で結婚式を挙げたいかたにおすすめ詳細を見る (345文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが温かい素敵な式場です
ステンドグラスがとても綺麗でした。天井の高さや、バージンロードの長さも十分にあり、素敵なチャペルでした。外には大階段があり、フラワーシャワーや、バルーンリリースなどの演出も素敵にできそうだと思います。披露宴会場は二つあり、どちらも雰囲気が違って素敵な会場でした。イタリアとフランスをイメージした会場だそうで、好みに合わせて披露宴を行えると思います。他の式場に行ってないので、よくわかりませんが、高すぎるということはないのではとないかと思います。富谷市にある式場ですが、仙台市寄りのところにあるので、仙台市内の方でもそこまで遠くはないかと思います。広い駐車場が完備されているので、車がある方は行きやすいと思います。担当してくださった方が、とても感じの良い方でした。気さくに話を聞いてくれて、何でも話しやすかったです。また、他の全てのスタッフの方も、笑顔で迎えて下さり、とても温かい印象を受けました。とにかくスタッフの方達が感じがよく温かいです。スタッフの方が親身になって話を聞いて下さるので、何でも遠慮なく伺ってみると良いと思います。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
結婚式をするのが楽しみになる式場
天井が高く、青いステンドグラスがとてもきれいで幻想的な空間でした。挙式シーンについてプランナーさんから簡単に説明を受けましたが、話を聞いているだけでこみ上げてくるものがありそれが自分の中でとても印象に残っています。披露宴会場は、大人っぽくて高級感のあるテイストとナチュラルでかわいいテイストの2タイプがありました。どちらも見学させていただきましたがとても素敵でした♪開放感があり専用のガーデンがあるのも魅力的だなと感じました^^見た目も味も良かったです。料理にこだわっていたので、決め手の1つになりました。駅からは離れていますが、送迎サービスもあり車社会な地域なのでそこまで不便でもないと思います。とても明るくて気さくなプランナーさんで、これからたくさんお世話になると思います^^開放感のある会場でお料理も美味しかったのが魅力的でした。結婚式場にあったらいいなという設備やサービスがほぼ全て入っていると思います。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
随所にやさしさを感じられる式場
挙式会場はステンドグラスのある絵本に出てくるようなザ・挙式場という印象でした。個人的な好みとは少し違うものでした。挙式会場から外の大階段に通じているのが晴れた日にはいい演出ができるだろうなと思いました。他の会場に出していただいた予算と比較して考えると良いと思います。予算書で見るとゲストハウスですが、ホテルと同等のコストパフォーマンスでした。美味しかったです。盛り付けが同じ料理なのに私と彼で違うようになっていて、盛り付け1つで変わる印象を楽しく感じ、どちらもとってもオシャレでした。近くにある商業施設や建物、道路などがどうしても大階段からだったり駐車場からだったり目に入ってしまうのがちょっと残念です。私たちのために一生懸命プランや予算案などを考えてくださってるのがすごく伝わってきました。いいスタッフさんだな、この方にサポートしていただけたら心強いなと思いました。親身になって一生懸命サポートしてくれるスタッフやプランナーさんを求めるかたにはおすすめだと思います。アットホームな和気あいあいとした結婚式をしたいかたはぴったりだと思いますので、こちらでプランナーさんとよく計画して結婚式を挙げられると良いのではないでしょうか。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
安心感
チャペルの天井が高く、開放感がある。チャペル入場時には大階段へつながる扉を開けることでさらに開放的になり、入場時の背景に空が見える。一度見ておくべきです。コンセプトが全く違う2つの会場があるので、自分たちの理想に合わせて計画しやすい。海外にいるような感覚になる。どの料理もとても美味しく、老若男女に合うものが多い印象。駅からは遠いですが、無料の駐車場とバス送迎プランもあるので安心です。なにもわからない状態の自分たちに非常にわかりやすく丁寧に対応していただきとても助かっています。披露宴会場が理想的である点。海外が好きな人は確実に好きな会場。ジブリ好き、ディズニー好きの方でもぴったりにカスタマイズできます。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大人でオシャレな結婚式をしたい方に★
大きなお城みたいで女性なら絶対テンションが上がるはずです!教会の壇上が深いキレイなグリーンで、それと木とスタンドグラスの組み合わせが私的にはとても好みでした。雰囲気の異なる2つから選べますので、自分たちがしたい結婚式に近づけられると思います。私が選んだ会場の方は柄入りの絨毯で、大人ぽい雰囲気が気に入り、来てくれた方にも好評でした。最初にゲストが目に触れる招待状はある程度コストがかかっても結婚式の雰囲気を伝えたくてデザインにもこだわりました。メインテーブルにもゲストテーブルにもイメージしてたディスプレイがありましたので、手作りできるところはしました。試食会のときから家族含め満足していました。和食の味付けもありますので、親戚や年配の方にも好評で、デザートブュッフェはみんながテンション上がってましたので、オススメです!仙台市内からもアクセスしやすい場所にあります。高速道路を利用しても分かりやすいです。周囲には大きなホームセンターや家電屋がありますが、大きな木で囲まれているので気になりません。時間に余裕があるときは暇つぶしにもなりますので、良かったです。こだわりが強い方だと思うので、ワガママな相談や要望が多かったと思うのですが、柔軟に優しく対応してくださいました。おかげで納得できる結婚式になり、当日も思いっきり頼れました。真っ白な大階段はフラワーシャワーやバルーンリリースなど、みんなと最高の思い出ができるのでオススメです!教会からこの大階段はとても感激できるポイントでした。30歳での結婚式でしたので、かわいいだけで選ぶのはちょっと恥ずかしさがありました。大人で、カジュアルで、オシャレでというのが理想でしたが、ファウンテンヒルズ仙台の教会・披露宴会場・衣装など、自分に合った雰囲気で結婚式ができました。かわいいだけじゃない大人な結婚式をしたい方にはぴったりだと思います!詳細を見る (792文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が好きな人にオススメです(*´∀`)
白と木を基調にした綺麗なチャペルでした!ステンドグラスから入る陽の光も綺麗で参列している人たちの顔を見られるように少し高めに設置された台も深みのあるグリーンの大理石で出来ていてとても印象的でした。可愛い雰囲気とリゾート風な雰囲気の二パターンから選ぶことが出来て、自分のイメージにあった式場を選ぶことが出来ました!秋に挙式をする予定なので温かみのあるカストーナにしました!不思議の国のアリスをイメージしているらしくとっても可愛い感じでした!必要な項目のみお金を掛けられるように割引もして下さっていたのでとてもいいと思いました。駅からは離れてはいますが、マイクロバスを最大2台出してくれるので特に交通については不便な印象はありませんでした。駅から式場まで、ではなく実家から…と出発地点も自分で指定できるので便利だと思いました。スタッフの方も長い時間を掛けて不明な点をなるべく全て解決できるように親身に相談に乗って下さったり、時間に遅れてしまった時に特に嫌な顔をせずに迎えに出てくださってとても良い印象でした!☆費用やお料理にこだわりがある人☆内容を自分らしく表現したい人には特にオススメです!化粧室も可愛らしいですし、控え室もゲストにどんな風にお祝いして欲しいかなども要望を聞いて貰えるのでとても充実していると思います。ナチュラルで温かみのある式を挙げたいと思っている人にはオススメです!特にゲストにも満足して貰えるものを提供したいと考えている人にもオススメです(・∀・)詳細を見る (634文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ファウンテンヒルズで挙式を検討されてる方
チャペルと披露宴会場、大階段がとても素敵だった。チャペルは荘厳な空気のなかに温もりがあり、本場イギリスから取り寄せたというステンドグラスは圧巻の一言に尽きます。披露宴会場はトスカーナ邸を選びました。ウッドタイルに白を基調としたテーブルやチェアーなどが柔らかさを演出していてとてもいいです予想通りの金額に収まって満足ですまだ食べてないので楽しみです交通の便は車で行くしかないので多少不便に感じるかもしれません交差点の角にあるので右折をして入る場合は車の切れ目を見ないと入りにくいですふわっとした意見から的確にまとめてくれたのでとても助かりました大階段は1番気に入った場所で青空とのコントラストが見事です諦めていた日程が空いていたのが最大の決め手になりました立地は実際に行って見て確認するのがいいと思います詳細を見る (351文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の結婚式。楽しみ!!
とても神聖な雰囲気で、素敵なステンドグラスが印象的でした。広すぎず狭すぎず、きれいなキャペルで挙式をするのが楽しみになりました。会場は2パターンあって、両方ともそれぞれのテーマがあり、どちらを選んでも素敵な披露宴ができると思いました。特にアットホームな雰囲気のある会場は、明るくてかわいい感じです。予想以上のコスパに驚きました!スイーツの試食をしましたが、アイスとムースがとてもおいしかったです。立地は車で行っても駐車場が広いので、とても助かります。公共機関でのアクセスもあり、送迎バスも出ているのでとても便利だと思います。対応がすごく良く、信頼できるスタッフが多いと思いました。式場の中がとてもきれいで、すべての場所でいい香りがしました。控え室の作りもよかったです。私たちも今から素敵な結婚式を挙げるほうなので、どういう式になるかまだ未知ですが、会場の雰囲気とスタッフの方々を見ていると、きっと最高の結婚式になるのではないかと思ってます。キャペルの見学時のお話はすごく心に染みて、ジーンときました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
満足だらけの結婚式
チャペルのステンドグラスがとてもきれいでした。小窓からも採光がが入り雰囲気はもちろん最高です。大階段では天気が良いとみんなで写真が撮れて最高です。披露宴会場は2つあり、自分たちが気に入ったほうで披露宴ができます。どちらともガーデンがあり、天気良かったのでガーデンでデザートビュッフェをして最高でした。最初の金額から70万くらい高くなりました。いろんな箇所でグレードが上がっていきます。最初の見積もりは一番低い金額になっているから上がるのは仕方ないとは思います。文句のつけようのないくらい美味しすぎました。来ていただいた人達みんなから美味しすぎると言われて満足でした。式場の近くにインターがあるので車で来る人はとても便利です。駐車場もとてもひろいです。皆さん優しい人たちばかりです。スタッフの対応もしっかりしていてとても満足でした。式場、披露宴会場の設備はほとんどがしっかりしている。一番はプランナーさんスタッフの対応がとても良いこと。悩みや不安がある場合はすぐに担当のプランナーさんに相談です。優しい人たちばかりです。適切なアドバイスをくれるはずです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が非常に良い会場です。
ステンドグラスが特徴で、綺麗な会場です。2種類の中から選べます。私たちが選んだのは、そとの噴水と緑が見え、外の明かりがたくさん入る、固くなく、落ち着いた明るい会場です。思っていたよりは、かなり抑えられそうです…(笑)スタッフの方は、誠実にこちらの条件を聞いて対応してくれるので、悩んでいる方は、まず相談だけでもしてみると良いと思います♪これからです♪駐車場も十分スペースがあり、送迎バスもあるので、安心だと思います。スタッフの対応は、非常に誠実で明るい印象が強く、大変な打合せも楽しく進められます。会場は言う事なしです。特にスタッフの対応、雰囲気が非常に良かったので決めました。2種類会場もあるし、雰囲気は、飾り方しだいで変えられるようなので、どんなカップルでも良いと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても楽しい結婚式でした♥
ステンドグラスからの光の差し込みがとてもきれいです。バージンロードも自然光が入り、とても幻想的な式になりました。会場の雰囲気もテーブルコーディネートやによって自分がイメージしていた雰囲気になって大満足でした。ガーデンでのデザートビュッフェもゲストにとても喜んでもらえました♪最初の見積もりに入っていなかったアルバムを頼みました。ペーパーアイテムや、プロフィールムービーなどは手作りし、ドレスのインナーは友人のものを借りたりして節約しました!最終的には70万ほど上がってしまいましたが、満足のいく式になりました。試食会の時に和食にするか、洋食にするか、とても悩みましたが、パンがすごく気に入ったので当日は洋食のコースを選びました。ゲストにもとても喜んでもらえました。仙台駅から離れていますが、駐車場も広く、送迎バスを手配してくれるので安心です。ただ、周辺にショッピング施設などがあり、休日は道路がものすごく混んでいます...みなさんとても親切で無理なお願いや急なお願いも快く対応してくださり、ほんとにこの会場で式を行えてよかったと思いました(^^)式場の雰囲気はもちろん、スタッフの方の親切な対応がとてもよかったです。一生に一度の結婚式なので悔いの残らないようやりたいことをしっかり伝え、迷ったときはプランナーさんに相談するととってもいいアドバイスがもらえます☆最初は本当に不安しかなかったのですが、最高の1日になりました!!詳細を見る (612文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
親身に相談に乗ってくれるスタッフがいる式場
暖かい雰囲気で、大人数も入れるほど広く開放的なチャペルです。チャペルでの挙式からの大階段の演出も可能であり、自分らしさが出せる式が出来ます!ゲストハウスなので、ガーデンなども利用可能です。披露宴会場は、南側には窓があるため、会場全体が明るいです。会場が広いので、ゲスト人数が多くても、開放感を感じます。コストパフォーマンスは、他の式場より安いです。私たちは前撮り、両親の衣装、多数の演出の演出を入れてのコストとカンジルト安いです。スタッフさんと相談して、外注や手作りもできるので、さらに安くなる可能性があります。味はおいしく、ゲストも満足できる料理だと感じました。和洋折衷のコース料理が複数用意されています!追加料金が発生しますが、デザートブッフェもあります。最寄り駅まで、距離があります。ただ、その分、駐車が広くあり、打ち合わせは自家用車で行きやすいです!式当日は、送迎バスを準備する必要があります。スタッフは、みなさん笑顔溢れる表情の方ばかりです。対応に関しても、会った時はもちろんのことですが、メールや電話の時も親身になって、対応してくれます。スタッフの対応の良さがピカイチです!スタッフの対応の良さが私たちの最大の決め手です。それに、打ち合わせの日程がある程度、私たちの都合に合わせてくれるので、安心が出来ます。会場に大階段やチャペルがあり、思い描く結婚式ができます!演出したい内容は、スタッフさんに相談すると可能性があるので、まずは相談してみてください!ここだとオリジナリティ溢れる結婚式になると思います。新郎新婦の親族や友人待合室が、1つの部屋内と感じるほと距離が近いです。詳細を見る (695文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
明るいスタッフとこれからの楽しみ!
チャペルの落ち着いた雰囲気とステンドグラスが魅力的でした。スタッフさんの一言ひとことが心に響きました。2会場あり、雰囲気が違うのでそれにあった演出をしていけるのではないかと思いました。また新郎新婦の椅子がソファータイプになっていたのは良いなぁと思いました。見積もりを2種類出して頂きましたが、納得する見積もりでした。衣装や演出を今後考えていくならば費用は増えるかと思います。素材の味を感じ、美味しく頂きました。駅から遠く移動などは、送迎バスや車になるかと思いますが高速が近いことや駐車場があることは良いことだと思いました。忙しい中、見学の予約にせずにお伺いしたのですが丁寧に対応してくださいました。少し昼食の時間を過ぎていたのですが、ワンプレートにして昼食を出して下さいました。スタッフの心遣いや明るさが安心と信頼感を感じました。落ち着いた雰囲気とスタッフの心遣いや明るさが1番です。人生で一度だけなので、心に残る結婚式のプランを立てることが大切かと思います。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
明るくて素敵な会場です!
白を基調にしていたこともあってか、全体的に明るかった。窓もあって自然光もたっぷり入ることで明るい雰囲気だった。ドレスが映えるような作りになっていたのもよかった。2つの会場があったがどちらも窓がたくさんあって、そこからガーデンの草木やプール、噴水が見えて自然もたっぷりだった。また、ガーデンからの入場を取り入れたいと思っていたのでぴったりだと感じた。自分たちの考える披露宴の雰囲気に合わせてどちらか選べてとてもいいと思った。予想していたよりもだいぶ低い見積もりだった。見積もりの時点で何個かランクアップして出してくれていたので検討しやすかった。貸切もできて素敵なロケーションで料理もおいしいのにこの予算でできることにとても驚いた。ワンプレートでの試食をしましたがすべておいしくで大満足でした。スープとバターとパンが特に美味しかった。また、試食後にシェフが来てくださり、お話できる時間もあったのがとてもよかった。街中ではないのでビルなども見えないしうるさくもないのでいいと思った。周辺の道路が時間帯によって渋滞していることもあるので時間に余裕を持って行くべきだと感じた。スタッフのみなさんがとても明るく、親身になって話を聞いてくれて、対応の良さにびっくりした。フェアでも楽しくお話ができたので今後も楽しんで進めていけると思った。決め手となったのは、明るい会場に明るいスタッフさん、またやりたい演出ができるというところでした。どこへいっても素敵なお部屋で見て回っているだけでとても楽しかったです。ウェルカムスペースも広く、たくさん置けるところも魅力的でした。笑顔あふれる結婚式にしたいカップルにはぴったりだと思います。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
式場の雰囲気・スタッフ・お料理すべてよかったです!
チャペルは天井が高く、上にあるステンドグラスがとてもキレイで、当日はもちろんのこと、後日、撮ってもらった写真を見てもとても雰囲気が良く素敵でした。大階段は、段数があるのでうまく降りれるか不安でしたが、段差が高すぎないせいか、意外と降りやすかったです。ここでのフラワーシャワーや、ブーケトス、バルーンリリースができて本当によかったです。披露宴会場は、トスカーナとプロヴァンス、2つの会場があるので、自分の好きな雰囲気の会場を選ぶことができるのがとても良いです。2つの会場とも見学しましたが、それぞれ雰囲気が違って、ガーデンもあり、チャペルから大階段、披露宴会場まで、スムーズに入れる造りになっているのもよかったです。私の場合は、ネイビーの絨毯のプロヴァンス邸にしました。割引があったり、ペーパーアイテムは手作りにしたり、フラワーシャワーを持込みにしたり、節約できるところは自分で作りました。その分料理や引き出物はこだわりたかったので、最終的には最初の見積もりからは80万ほど上がりました。ですが、ゲストからはとてもよかった、素敵な式でしたと沢山言ってもらえたので、よかったです。試食会ではどれもおいしくて、本当に悩みました。1つのプランを決めて、他のプランのものも組み合わせることができたのが、とてもよかったです。式の後、ゲストで来てくださった人たちから、一品一品が本当においしかった、と言われました!お料理はこだわりたかったので、そう言われてとても嬉しかったです。デザートビュッフェも、デザートの種類が本当に豊富で、見た目も華やか、味も本当においしかったです!立地は、すぐ隣に電気屋さんがありますが、チャペルや披露宴会場からは見えないので気になりません。道路にも面してますが、植木などがあって見えないようになっているので安心です。交通の便に関しては、駅からはバスやタクシーなど公共の交通機関を利用しなければいけません。私はいつも車で行っていたので駅が近くないことはあまり気にならなかったのですが、仙台方面から来るゲストから、式場へのバスは出ているの?と聞かれたので、仙台駅もしくは地下鉄泉中央駅からバスをお願いすればよかったかなと思います。結婚を決め、何もわからず初めて式場を見に行った時、とても話しやすく、丁寧にわかりやすく教えていただき、こちらの式場に決めました。プランナーさんたちも、スタッフもみんないい人ばかりです!気遣いがとても嬉しかったです。装花はピンクとパープルをメインにしてもらい、理想の高砂と、ゲストテーブル装花になりました。ドレスはウエディングドレスとカラードレスの2着着ました。外観も中もとてもおしゃれでかわいい造りになっています。ロビーにまず入ると、大きなリースや、壁にはお花が飾ってあるのがとても雰囲気良く、印象的です。式場全体の雰囲気がかわいく好みで、スタッフさんもとても親身になって色々話を聞いてくれて、毎回の打ち上わせが本当に楽しみでした!そして何よりお料理がおいしくて、ゲストに喜んでいただけました。一生に1度の結婚式なので、後悔のないように、自分のやりたいことをプランナーさんに相談してみるといいと思います!ファウンテンヒルズで、結婚式を挙げることができて、本当によかったです。最高の1日になりました!詳細を見る (1369文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
郊外でのプリティウエディングならここ
とっても広くて綺麗!私が参列した披露宴のお部屋は白壁にピンクの装飾でとっても華やかでした。そこそこの人数が入るのではないかと感じました。また、大きな窓から入るくらい自然光がとても優しくていいなと感じました。郊外にあるので、最寄駅からは離れていますから、基本はバスか車移動になると思います。参列する場合は逆算しながら時間に余裕を持って移動された方がいいかと思います。化粧室などもとても綺麗で素敵でした。スタッフさんもとても丁寧な対応をしてくださるので、良い式場だなと感じました。貸切タイプのゲストハウスなので、子連れでも気軽に参加できそうな感じがしました。現に、同僚でお子さん連れの方もいましたが、特に困っていらっしゃる様子ではありませんでした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/09
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
式場スタッフの対応が満点です。
最もチャペルのステンドグラスが素晴らしかったです。見学している際、静かに音楽が流れており、プランナーさんから挙式における行動1つ1つの意味を説明して頂いている時に、これまでの自分の人生とこれからの人生が浮かんで来る様な雰囲気に包まれました。2部屋見学しましたが、ぶどうの装飾が施されたシャンデリアが印象的で、オレンジ調の照明が温かみを感じられる披露宴会場が気に入りました。正面の新郎新婦席と反対側にソファーもあり、着席した場合に周りから見た印象もそれぞれ違っていて、何だかユニークだなと考えながら見学していました。見積りを複数提示して頂きました。多くの項目をサービスとして無料にして頂ける等、顧客に寄り添って一緒に式を作り上げていくという、努力する気持ちがとても伝わってきました。コース料理をワンプレートで頂きました。試食とは思えないくらい、レベルの高い料理を堪能する事が出来ました。また最後にシェフの方とお話をする時間を設けてもらい、人柄に触れる事が出来て安心感も生まれました。自宅から近い式場でした。敷地内に駐車場が完備されていますので、車移動であれば公共交通機関を使い、最寄駅から歩くといった必要も無く、現地に直接車で向かえる点で交通の便が良いと思います。本当に素晴らしかったです。確信を持って信頼できるプランナーさんに出逢えた事が今回、こちらの式場に決めた大きな理由の1つです。実現は難しいかなと思った挙式の際の希望も、こちらの気持ちを丁寧に汲み取って下さり正式な案として組み込んで頂け感謝しています。壮大なチャペルのステンドグラス。そして式場で働くスタッフ皆様の高いプロ意識が、安心感と信頼を与えてくれます。結婚式は自分が一番の主役で唯一記憶に残るイベントです。一生に一度の事なので、やってみたいなと思う事は恥ずかしがったり無理だと決め付けないで、プランナーさんに一度相談してみて下さい。詳細を見る (799文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
これから結婚式を考えている新婚さんへ
非常にいいと思います。2種類の会場があり、片方はシックな雰囲気、もう片方はポップな雰囲気と思い描いている披露宴を実現できると思います。料理の値段にもよりますが、比較的安価だと思います。一般的な挙式と披露宴であれば、コスパは悪くないかと。結婚式ではメジャーな牛ヒレ肉のポワレでしたが、ソースに深い味わいがあり、気に入りました。また、パンが非常においしく、可能ならばおかわりしたいくらいでした。交通は富谷インターから車で10分ほど、泉インターから10分ほどと車での行き来はしやすいかと。非常に親身になって相談を受けてくれ、初めて式場を下見したいという方に向いていると思います。招待したご来客さまへ、楽しんでいただける式場、披露宴会場だと思います。私自身もまだですが、第一印象は大事だと思います。私はチャペルのステンドグラスと披露宴会場が気に入り、挙式を決定しました。悩んでいるカップルは必見だと思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
全てが私好みでした!
大階段があり、そしてチャペルの中に入ると天井がとても高く、ステンドグラスと白い床が反射しているせいかとても明るく素敵で、映画のワンシーンのようでした。これを見た瞬間に決めちゃいました‼2会場ありますが、どちらも素敵でした。外にはプールや噴水があり(会場に一種類です)、ガーデンを使った演出もできそうです。どちらも同じくらいの広さでした。貸切りなので、ウェルカムスペースもとても広いです。控え室やコインロッカーもあるので、来てから支度しても全然okです。最初の見積もりよりも、割引して頂きました。他の式場よりも割引の箇所が多かったので、嬉しかったです‼どれも美味しかったです。郊外にあるので、駅近ではないですが、ショッピングモールが近くにあり分かりやすいです。駐車場も充実しており、シャトルバスを出すことも可能です。とても親切でした。見学の段階でしたが、いろいろと提案して頂いたのが、嬉しかったです(*´ω`*)私の憧れ、大階段があることが一番の決め手でしたが、披露宴会場も料理も素敵でした‼そして、館内に衣装サロンやエステサロンも兼ね備えていて全て館内で行えるところも決め手となりました。美味しい料理かどうかは、結構重要だと思います。料理の試食コースを選び試食した方が良いと思います。他は、見て感じてもらえれば分かるかと思います。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な結婚式ができました
天井が高くスタンドグラスが綺麗です。自然光が入ると明るく白いバージンロードやステンドグラスがキラキラ光って幻想的です。当日は生演奏と生歌の中バージンロードを歩きましたが、鳥肌が立つくらい素敵な雰囲気で自然と涙が出てきました。二つの雰囲気が異なる会場があり、青い大人っぽい雰囲気の会場にしました。色々な演出があり選ぶのが楽しかったです。サプライズ演出にも積極的に相談に乗ってくれるので、普段は恥ずかしくてなかなか出来ない演出なども出来ると思います。デザートビュッフェもあり、ゲストみんなが喜んでくれました。ゲストの方をおもてなしする為に料理やドリンクはこだわったので少し高くなってしまいました。またドレスや色打掛も後悔したくなかったので、値段を気にせず好きな物を選びました。その分、席札やフォトプロップスなどたくさんの物を手作りし節約しました。とにかく美味しいです。色々なコースがあり、試食会も2つのコースで食べ比べながらコースを決めることが出来ます。シェフの方が内容や盛り付け方なども相談に乗ってくれるので予算に合わせ納得のいく料理を出してくれると思いました。ゲストの方からも美味しいと大好評の料理ばかりでした。駅から離れていたので送迎バスがあったのは助かりました。駐車場も広いので車で来る人も不便が無いと思います。最初から同じのプランナーさんがずっと担当してくれたので安心して何でも相談したり話したり出来ました。分からないことも丁寧に優しく教えてくれ、明るい笑顔に何度も助けられました。毎回の打ち合わせが楽しみだったのも、あっという間だったのも優しいスタッフの方や担当プランナーさんのおかげだと思いました。式場全体がアットホームで、なによりスタッフの方皆さんが優しく笑顔で温かい雰囲気です。式が終わってスタッフの方々と会えなくなるのが寂しくなりました。この式場の決め手は温かいアットホームな雰囲気と優しいスタッフの方々です。式当日もたくさんのスタッフの方々が私達の結婚式を最高のものにする為に一丸となって尽くして下さいました。本当にこの式場にして良かったと思いました。詳細を見る (885文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 53% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 12% |
ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 65% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- 駐車場あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ649人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)(ファウンテンヒルズセンダイ) |
---|---|
会場住所 | 〒981-3328宮城県富谷市上桜木2丁目5-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |