
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 レストラン・料亭1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 一軒家1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 カジュアル1位
- 東京都 海が見える宴会場2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 宴会場の天井が高い3位
- 東京都 夜景が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る7位
T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
特別感のある式場、帰ってこれる場所
一棟貸切のため設備を自由に使える点が良かったです。ガラス張りの会場のため、開放感がありました。テリーヌ、お肉、お魚、どれをとっても非常に満足のいく料理でした。テリーヌも複数の味を堪能できました。海やレインボーブリッジが一望できて綺麗でした。モノレールやjrの駅からも近く、シャトルバスも出ている点は良いと思います。プランナーさん、スタッフさんがとても丁寧に対応してくれました。イメージが湧くように色々とお話をしてくださり、参考になりました。一棟貸切で開催できるので特別感があります。また、式場の飾り付け等も自由度が高く、自分達らしさを出す事ができます。景色や特別感にこだわりたい人にはオススメです。また一棟貸切で他のゲストと被る事がない点も特別感が強調され、おススメです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
海の見える最高の景色と柔軟なサポートで幸せの結婚式
レストランウェデングのため自分達だけの特別な空間でラグジュアリーな時間を体験出来ます。海に面した大きなガラス窓からは、レインボーブリッジや東京湾のステキな景色が一望出来、新郎新婦はもちろんのこと、参列者も喜ぶこと間違いなしです。昼間のウェデングでは、店内に陽の光が差し込みやすく、大変明るい雰囲気です。店内に入るとすぐに魚のウロコを表現したステキな壁があり、そこにはオリジナルに写真を装飾出来たり、新郎新婦らしい飾り付けを表現できます。フラワー代は内容を増やしたことで値上がりしたすべて丁寧な説明がなされていたため、想定していない出費は無かった。納得の値段だったムービーを自作したことで値下がりした当日成約値引きによる割引が大きかったテレビでも紹介される有名シェフによるお料理を頂くことができ、大変満足です。竹芝駅からは徒歩3分圏内、竹芝ふ頭からも大変近いです。浜松町駅、大門駅からも徒歩10分圏内です。海辺に面しており、海の景色を存分に活用した演出ができます。スタッフの皆様親身になって対応してくださいます。新郎新婦の要望に対しても相談しながら快く受け入れて下さいました。プランナーさんは、質問等にも対応が早く、また打ち合わせのときはいつも笑顔で真摯に対応してくださいました。景色が最高。一面に広がる海が大変好評だった。オープニング時はカーテンを閉め切っておき、新郎新婦の入場と同時にカーテンを開放して目の前に海が飛び込んでくる演出が参列者に大好評で、多くの方が喜んでくださった。忘れられない思い出になったとの声があった決め手は東京湾の海が一望できる、ステキな景色です。当初は様々な不安や焦りがありましたが、プランナーの方がきめ細やかに話を聞いてくださり、ひとつひとつ不安要素を解決できたことが大きかった。印刷担当の方、フラワー担当の方、写真担当の方も柔軟に連携して対応してくれたことで安心してお任せできた。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気、料理、スタッフさん全てが大満足な素敵な会場です
とてもアットホームな雰囲気で可愛らしいチャペルです。収容人数(席数)は60人弱ですが、人数によっては一部立ち見にするなど要望を聞いて会場を準備してくれます。会場が海に面しており、一面ガラス張りになっているためまるで海上でパーティーをしているかのような気分になれます。私は夜に披露宴を行ったため、海の向こうのお台場の夜景がとても綺麗に見え、友人から大好評でした。お花代やカラードレス代で値上がりしましたが、想定内の値上がりだったため問題ありませんでした。お寿司ビュッフェをサービスして貰いました。参列者から大好評でした。レストランなのでとても美味しいです。ウェディングフェアの時に食べたテリーヌがとても美味しかったのも会場を決めた理由の1つです。場所はjr浜松町駅・大江戸線大門駅から歩いて5分、ゆりかもめ竹芝駅からは歩いてすぐの場所にあります。東京駅からも近く、地方からの参列者がいてもアクセスが良い場所です。海に面して建物が立っているためか都心にいる感じがあまりせず、周りも静かです。どのスタッフさんもとても感じがよく、当日も的確な案内をして下さったおかげで無事に挙式・披露宴を終えることが出来ました。またプランナーさんもこちらの要望をきちんと聞いて下さり、細かいことまで相談に乗って下さいます。演出内容の押し付け等も全くありませんでした。おかげで大満足な披露宴を行うことが出来ました。とにかく雰囲気、景色がとても良い会場です。室内はもちろんですが、外観の一軒家風の建物がとても素敵で、入口にある赤カーペットが敷いてある大階段が格式の高さを感じさせてくれる作りになっています。雰囲気、料理、スタッフさんの心遣いどれも素敵な会場でした。本当にここの会場で挙式、披露宴をして良かったと思います。詳細を見る (746文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/15
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で理想通りの式場
光が差し込むので、とても明るく、一体感のある雰囲気でした。披露宴会場は、広さは60人で行うには広くなく狭くなくのとてもちょうどいい広さでした。雰囲気は、海が目の前に見れて、日差しがとても暖かく自然光が入って明るかったです。一軒家なので移動も少なくおばあちゃん、おじいちゃん、子供たちにとっていいと思いました。また、その時間内は貸し切りになっているので、他の方と会うこともなく、自分たちの知り合いだけで過ごすことができるので気に入りました。満足のいく金額にしてもらいました。テリーヌ、お魚料理、お肉料理すべてこだわっていてとてもおいしかったです。お寿司も話を聞いて当日がとても楽しみになりました。海が目の前で、高さもちょうどいい高さで、座っても海を背景にできるので、いいと思いました。また自然光が入るので会場内はとても暖かかったです。海が好きなので海のすぐ近くで式を挙げられるところがとても気に入りました。私たちの要望を聞いてくれ親身に相談に乗ってくれました。いろいろなアイディアもいただきました。海が好きで自然光がはいり理想通りの式場でした。子どももキッズスペースが作れると提案していただきました。海が好き、夏が好き、アットホームな感じ料理がおいしい詳細を見る (525文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海を眺めながらの美味しい食事でゲストをもてなせる式場です。
アイボリーの内装で派手すぎず、あたたかい雰囲気。会場があまり広くなく、着席が55名までなので、それ以上呼ぶ場合は立ち見となるが、披露宴会場でセッティングして挙式を行うことができる。ガラス張りで海やレインボーブリッジが見えて開放感がある。まだこれから上がるかもしれないが、今のところは内容に見合った納得ができる価格。テリーヌとポワレ、ステーキ、パンが美味しい。浜松町から近く、飛行機や新幹線で来てもアクセスしやすい。丁寧な対応で、好印象。料理が美味しい!一軒家を貸切にでき、他の人とバッティングすることがない為、好きなように飾り付けができる。料理にこだわるカップルにオススメ。チャペルは確認した方が良い。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
お台場と海の素敵な競演!
挙式会場は自然な光が柔らかく入り込んで素敵な雰囲気でした。パイプオルガンもあり式の際の雰囲気も良さそうです。披露宴会場からはお台場方面の海を見渡すことができ、晴れの日ても雨の日でも季節の趣を感じる景色が楽しめそうです。正直本日申し込んだばかりなのでまだどうなるか分かりませんりお寿司ビュッフェは珍しいスタイルだなーと思いました。でも味はしっかりと美味しく期待できそうです。電車はゆりかもめ竹芝駅が最寄りですが、品川からも浜松町からもシャトルバスが出ているので、遠方からでもアクセスはバッチリです。プランナーさんも優しく色々教えて下さる方でした。これからよろしくお願いします。披露宴会場からの景色と雰囲気で決めました。遠方からのゲストが多い場合には向いていると思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海が見える大きな窓が決め手になりました
レストラン会場内のチャペルなので、広さとしては狭かった。立ち見の列席者も出てしまったが、アットホームな雰囲気で行いたいと思っていたので、列席者との距離は近くて顔もよく見れたのはよかった。高砂の後ろの窓がとにかく大きい。縦にも横にも大きく、海が一面見えたのが一番の決め手。装飾次第で好きなイメージの会場に作り上げられると思う。カーテンのオープンクローズのタイミングもいろいろあって、演出の幅も広かった。ドレスは18万~と記載されていたが、18万のドレスは3着くらいしかなかった。ほとんど30万以上で、割引はあったけど想定よりも出費にはなった。当日成約の割引もあったし、シーズン割引もドレス、装花、ヘアメイク等いくつかあった。ペーパーアイテムは持込料なしで、全て持込にした。ドレス以外の小物も持込にした。お寿司ビュッフェがあるのは珍しくて決め手になった。列席者からも好評だった。竹芝駅からは数分。浜松町駅からは徒歩でもシャトルバスでも時間は同じ8分くらい。提携のドレスサロンから選んだが、満足できるまで試着ができた。ロケーションがきれいで、大階段でブーケトスや集合写真が撮れたのもよかった。登場の仕方や演出も種類があって、考えるのも楽しかった。詳細を見る (520文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/10/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で料理が素敵な会場です。
披露宴会場を一軒貸し切ることが出来るので、希望する時間帯でお願いすることが出来ました。また会場内も自分達のゲストのみなので、アットホーム且つ安心して行えました。料理、装花、美容席次表、席札、メニュー表を外注して持込みました。お寿司ビュッフェをサービスして頂きました。ミシュランを獲得されているだけありとても美味しく、ゲストの皆様も大変喜ばれていました。コースの内容も色んな金額の中から選び、組み替えることができるので、自分達が望む内容にしやすいと思います。試食も充実していました。会場からは海が一面広がって見渡せて、お昼間であれば太陽に照らされた海がキラキラと、夜であれば夜景が一望出来てとても素敵な立地です。プランナー様は親身になって、一緒に結婚式を作っていこうとする姿勢でいてくださり、当日まであまり苦もなく楽しく準備をすることができました。司会の方もこちらの曖昧な提案にしっかりと対応してくださり、安心してお任せできました。とにかくプランナー様、スタッフの方々のが対応が良く素敵な方が多いです。結婚式の準備が始まる前は不安も色々とありましたが、一緒に準備をしていく中で不安もなくなり気持ち良く当日を迎えることができました。料理が美味しいところ、ロケーションの良さが決め手でした。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ロケーションと料理に優れた結婚式ができる式場
いくつかのパターンで選ぶことができ、自分の好みに合わせた挙式ができる点が良いと感じました。海が見えるロケーションで、会場からの景色が素晴らしく、来客の方も楽しめると思いました。また、控え室やバーカウンター、プロジェクター等の設備も充分に用意されていて良いと思いました。特典サービスを付けて頂けたりとコスト面でも希望に沿ったプラン立てをしてくださり助かりました。レストランでのウェディングになるため、料理へのこだわりや品質が高く、当日がとてもたのしみです。また、料金面でもいくつかのパターンメニューが用意されており、お寿司のビュッフェのサービスも付けれるので素晴らしいと思いました。駅近であり、かつ送迎バスのサービスがあるので遠方の方でも気兼ねなく参加いただける点が良いと思いました。プランナーの方が希望に沿ったプラン立て、細かな配慮をしてくださり、とても助かりました。また、ウェルカムドリンクや、写真ボード等をウェディングフェアの段階から用意してくださったので、サービス面が素晴らしいと感じました。式場の決め手は、会場の雰囲気、外観、景色。また、プランナーの方の人柄です。自分達のオリジナリティが出せる会場なので、こだわりをもった結婚式にしたい方に向いていると思いました。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
景観が良く、スタッフの方の対応も素晴らしい会場です
東京湾に面しており、窓からレンボーブリッジ、お台場が一望できます。会場は天井が高く、壁一面がガラス張りなので開放感があります。予算の大半を締めたのは、衣装・美容、装花でした。最初見積もっていた金額よりはかなり上がりましたが、その分満足のいくクオリティでした。招待状、席次、メニュー等ペーパーアイテムは基本持ち込みにしました。会場までの案内図だけは会場に準備いただきました。映像も全て手作りしたので、この辺りは大分見積から下がりました。寿司ビュッフェがゲストから好評でした。竹芝駅からも徒歩3分くらいでアクセスはとても良いと思います。品川や浜松町など遠方からのゲストが到着する駅からシャトル便が出ているのもとても助かりました。演出や進行にかなり要望を出しましたが、きちんと対応して頂けて、大変助かりました。披露宴当日もスタッフの方々から丁寧にサポートいただき複雑な進行、タイトなスケジュールにも関わらず、滞りなく終えることができました。とにかく夜景が綺麗で、レインボーブリッジが見える点もゲストからも好評でした。12月の毎週土曜はお台場で花火が打ち上がり、会場から綺麗に見えるため、ゲストへのサプライズとして演出に入れることができます。決め手は、一軒家、夜景が綺麗、お台場の花火が見える、寿司ビュッフェのサプライズが出来るという点です。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海が一望できるゴージャスで料理も美味しいレストラン
綺麗で洗練されており、陽の光が全面に入るとても明るい会場でした。モダンで高級感があります。大きな窓一面に広がる海は絶景でした。お客さんに振る舞う料理は美味しいものを選びました。飲み物の選択肢も増やしました。花のレイアウトをいろいろと追加しようと思っていましたが、最終的にはお客さんの近くだけに絞り、予算を抑えました。シェフのこだわりの料理はどれも美味しく、綺麗な仕上がりでした。合間に出てくるパンもとても美味しく、食べ過ぎてしまいました。お酒も豊富で、自家製のジンジャーエールや、アラン・ミリアの葡萄ジュースなども美味しく感動しました。大門、浜松町からも近いので、アクセスしやすいです。提携ホテルの駐車場もあったので、打合せは車も停められて助かりました。数日に渡る打合せも丁寧に対応いただきました。こちらがイメージがわかないときもいろいろと提案をいただき、かたちになっていきました。当日までは決めることが多く大変でしたが、プランナーさんも小まめに連絡をとっていただき助かりました。打合せは提携のインターコンチネンタルホテル内で行いましたが、ホテルの内装がとても素敵だったので、毎回伺うのが楽しみでした。自分たちの好きなもの、伝えたいこととマッチした会場でやれるのがいいと思います。多くの人を招待することになるので直前までバタバタと調整が続くと思いますが、早め早めに準備を進めていくのがいいと思います。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理も美味しいですし、海も見えて雰囲気はとっても良いです♪
私たちは披露宴会場で人前挙式をしました。親族のみでアットホームな色にしたかったので、かしこまりすぎず、あたたかい雰囲気になりました。チャペルもありますが、私たちは親族の顔合わせに使わせて頂きました。カーテンを開けると、海とお台場の景色がとても解放感があり、本当に素敵です!夜は夜景が雰囲気をアップさせてくれます。子どもたちが沢山来てくれたので、飽きたら遊べる様なスペースを作っていただきました。折り紙したり塗り絵したりと飽きること無く遊んでくれて良かったです。地方からのお客様が多かったので、東京駅付近で探していました。浜松町なら東京駅からも品川駅からも近いですし、駐車場も豊富です。海沿いで景色が綺麗なのが最大のポイントかも♪親族のみでアットホームな会にしたかったので、色々と相談に乗っていただきました。姪っ子たちが多くて、リングガール、ベールガールなど色々と手伝ってもらったりして、スタッフの方々がとても素敵な人たちばかりで、色々気を使って頂いてとても素敵な会になりました。色々と見てから決めようと思っていたのですが、景色と食事と雰囲気と人たちで、ひとめぼれでその場で即決してしまいました。最初は結婚式にそこまでこだわりがなかったので、親戚のみで挨拶をする意味でもやろうかといった感じでした。特別な余興とか演出は行わず、子どもたちにもいっぱいお手伝いしてもらいながらとてもアットホームな会になりました。大満足です。結婚式がこんなに楽しいものとは思いませんでした♪詳細を見る (633文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
景観、スタッフの心遣い気遣い料理の品質などどれをとっても最高
牧師さんがとても心温かい方で、とても安心感があり、よくある一般的な事務的な流れでやるのではなく、新郎新婦はもちろん参列者全ての人が心温まる雰囲気の中、感慨深い特別な挙式にさせてもらえました。新郎新婦入場を、よくある中央扉からの入場ではなく、会場の窓のカーテンが開き、海が見え、テラスより新郎新婦が入場をしたことにより、参列者にサプライズをすることが出来、とても盛り上がりました。サプライズでカウンターでの寿司ビュッフェがあり、歓声が上がるほどの盛り上がりで大変喜んでもらえました。納得した上での値上がりだったため、不満なし。たくさんの心遣い、サービスをして頂けました。事前に試食もさせて頂き、とても美味しく、特徴なども丁寧に説明いただいたりアドバイスをして頂けたので参列者に喜んでもらえること間違いなしと確信した上でコースなども決め料理については安心してました。また色々な要望も快く受け入れていただきました。ロケーションは海が見える。アクセスら竹芝駅よりすぐ、品川と浜松町からのシャトルバスがあり交通アクセスは便利。全てのスタッフの方の気遣い、サービスはスタッフの方々のお陰で、素晴らしい挙式、披露宴をあげることができ、一生忘れられないくらい幸せな一日となりました。最高のスタッフの方々に恵まれて感謝しかありません。海が見える、挙式、新郎新婦入場時、料理などすべて。逆に悪いところは全くなし。決め手は、海が見えるところを1番に考えて進めていましたが、スタッフの方の気配り心遣い、料理などが最終決定になりました。式をあげてみて、実際に想像していたものより遥かに素晴らしい式となりました。準備のアドバイス、自分の希望の写真を用意しておくといいと思います。私の例えとするならば、ブーケをシャクヤクを使いたく相談しましたが、時期ではないとのことで諦めました。ですが、希望のブーケの写真を見せたら、シャクヤクに近いお花を使われてたり、色も形もビックリするほど希望通りにしてもらえて、感動しました。式を挙げるにあたり皆様には色々な要望に答えていただけました。詳細を見る (873文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
景色が綺麗、料理が美味しく、スタッフも素晴らしい式場
ワインセラー、バーカウンターがあり、寿司ブッフェ用の寿司カウンターや、小さい子供がゲストでいた場合子供スペースも作ってくれたり、いろいろ融通をきかせられるところでした。会場は横に長く、ゲストとも距離が近いのでアットホームなウエディングも可能と思います。ウエディング衣装は当初の予定していたよりも値上がりしました。ピンキリなのですが、ある程度良いの着たいと思ったら40万前後見ておいたほうがいいと思います。値下がりしたところは特にありません。美容代、お花代などサービス値引きがありました。ゲストのたくさんの方から美味しいっていってもらえてみんな満足だったようです。また寿司ブッフェでは非常に盛り上がりました!やってよかったです!駅から徒歩圏内であること、東京駅からも近く、遠方のゲストが多かったので羽田空港からもアクセスのしやすかった点でもこちらを選びました。立地は文句なしでした。プランナーさんは対応が本当に早く、こちらのわがままにもたくさん対応していただきました。出来ない要求には、こうしたらいいのでは?と逆の提案もしてくれたので進行が非常にスムーズでした。カーテンがオープンしてレインボーブリッヂが望める景色が広がった瞬間ゲストから喜びの声が上がっていました。また、寿司ブッフェもほんとうに好評でした。この式場に決めたのは、料理が美味しい、景色が綺麗、レストランで気取らずアットホームにやりたいと思ったからです。実際に式を終えて、上記の3点全てクリアでたくさんのゲストに満足してもらえました!さらにここはスタッフの連携と機転が本当によく、両親も感動してました。ここで式を挙げてほんとうによかったです!!詳細を見る (703文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海に1番近い会場でリゾート気分
パイプオルガンがあり、音の響きがとても良かったです。太陽光が挙式会場に差し込み、明るい雰囲気でした。貸切で、自分達の好みにアレンジもできていいです。披露宴会場のテラスからも入場できるので、色々な演出を考えられるところもいいと思いました。グランドピアノも使用できるので、余興で演奏を考えている方にもオススメです。駅からも近く、遠方からも呼びやすいです。海が目の前で、景色がとてもいいです。都内なので、羽田空港や東京駅からもアクセスしやすいです。品川駅からもシャトルバスの送迎があるので、便利です。お互い海が好きなので、海が見える式場を探していました。自然が好きな人にはオススメです。会場からの景色は、一目で気に入ります。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理から雰囲気まで全てをバランスよく楽しめる式場です
一軒家のレストランです。入り口の階段には赤い絨毯が敷いてあり、建物の白い外壁とマッチしていて洋風のおしゃれな外観です。建物内にチャペルがあり、教会式、人前式ができます。宴内人前式も可能です。(私は宴内人前式を選びました)チャペルは小ぢんまりとしていますが、小さなパイプオルガンもあります。海とレインボーブリッジやお台場の景色がとても綺麗に見えます。会場に入ったところにはウェルカムボード等の装飾だけでなく、壁面に写真をたくさん飾ることができ(普通サイズを53枚飾りました)、挙式までの待ち時間にゲストが楽しめる工夫ができます。ブライズルームは少し狭いかもしれませんが、お支度担当のスタッフ1名と新郎新婦でワイワイしながら楽しくお支度ができます。親族控え室や更衣室もあり、挙式披露宴会場としても十分なレストランだと思います。扇型で海側は全面ガラス張りの窓です。新郎新婦の背面がガラス窓になるので日中でも夜でもとても素敵な写真を撮ることができます。特に夜景は格別!扇型なので、高砂からみんなの顔が見えやすかったです。ゲスト43人、8テーブル使用でちょうど良い広さでした。バーカウンターもあるので、ウェルカムドリンクの提供がおしゃれです。一軒家ということもあり、余興の楽器演奏も制限なくできました。(バイオリンなどの弦楽器、トランペットなどの管楽器、ピアノを使用しました)お寿司ビュッフェでサプライズ演出ができます。衣装とエンドムービー、演出には躊躇なくお金をかけました。衣装はドレス2着とタキシード1着で、金額にこだわらず、自分達に合った着たいものを選びました。エンドムービーはゲスト全員の名前とコメントを入れたエンドロールをつけました。自分で選んだbgmとともに思い出を残したかったので、挙式から再入場までしっかり撮っていただきました。演出は再入場後のテーブルラウンドで特殊な液を注ぐと発光するミニクリスタルタワーを使用しました。また、披露宴終盤にブーケプルズとブロッコリープルズを友人全員と行いました。クリスタルタワーはとても綺麗でしたし、みなさんに喜んでいただけました。装花とテーブルクロス、席次表などのペーパーアイテムは節約しました。遠方からのゲストが多く、お花をたくさん使ってもお持ち帰りいただけないと勿体無いなと思ったので、お花を渡しても負荷ではないだろうゲストの数に合わせて、装花のボリュームを調整しました。テーブルクロスは会場の床がダークブラウンだったので、シンプルに会場用意の白いクロスにしました。招待状はお願いしたのですが、席札と席次表、メニュー表はカラードレスに合わせたデザインのものを使用したかったので、持ち込みにしました。コースが複数あり、メニューの追加や変更にも応じていただけます。私は14000円のコースに寿司ビュッフェをつけました。前菜からデザートまで全てが美味しいです。アレルギー対応はもちろん、メインのお肉をカットして提供していただくこともできます。お子様ランチとコースがあり、お子様から高齢のゲストまで配慮してお料理を提供できます。ゆりかもめ竹芝駅が最寄りです。jr浜松町駅、東京メトロ大門駅からも徒歩10〜15分でつきます。隣接のホテルインターコンチネンタル東京ベイからjr品川駅と浜松町駅へシャトルバスが出ています。遠方のゲストが新幹線と飛行機どちらを選択してもアクセスが良いです。レストランスタッフ、プランナー、司会者、どの方も親切丁寧に対応していただきました。フレンドリーな方が多く、準備から当日式が終わって帰るまで、本当に楽しかったです。わがままなオーダーにも笑顔でお応えしていただき、本当に感謝しています。打ち合わせ回数は3回、衣装合わせも4回程度で、打ち合わせと衣装を同日に組んで頂けたので、北海道に住んでいても準備が苦じゃなかったです。夜景がめちゃくちゃ綺麗です!16時30分開始で、宴内挙式が終了した17時頃レインボーブリッジのライトアップが始まり、夕暮れから夜にかけての式はとてもおすすめです。外のデッキからの再入場もとても印象的でした。夜景とともに素敵な衣装で写真を撮れるのはこの機会しかないと思います!アドバイスをするとすれば、式場見学までに二人がどういう式にしたいかざっくりでもイメージして話をしておくことが大事だと思います。装飾やプログラムは後から調整できますが、式場自体は後から変更できません。お家選びと一緒かも。あと、プランナーさんとの相性も大事です。私は雰囲気、新郎はお料理を重視しました。二人共通でアットホームなおもてなしパーティーをイメージしていて、会場の初見でココしかないと思い、即決でした。プランナーさんがとても話しやすかったので、打ち合わせで希望を伝えやすかったです。結婚式当日も二人らしく、みんなと交流する時間も十分に取ることができ、準備から最後まで本当に楽しかったです。大満足!詳細を見る (2030文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
東京を代表した景色を一望できるスタイリッシュな空間
天井の白いドレープ状のカーテンと自然光が差し込む温かい雰囲気、海が見えるところがとても感動した。アットホームな感じで特別感があり、かつ清潔感があった。海とレインボーブリッジが一望できるロケーションがとても素晴らしかった。良心的でありサービスもしていただけた。試食はしていないが、見た目がすばらしい!とにかく最高!立地やアクセスもよく、ホテルインターコンチネンタル東京ベイと提携しているためほんとうにオシャレとても明るく丁寧で、私達の漠然としたイメージを聞きながら丁寧に対応して下さり、かつ、いろいろなアイデアを出してくださるので、とても相談しやすかった。ロケーション自分達オリジナルのアットホームな結婚式をしたい人詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分のこだわりを最大限に出せる、海が見える式場
挙式会場内は、白をメインとしていて、とても設備も雰囲気もとても綺麗でした。カーテンを開けるとガラス張り一面で、海も見えてとても景色がよかったです。人前式だったので実際に挙式場は挙式としての利用はしていないのですが、写真を撮る際にすごく映える内観でした。きちんと挙式感を出したいが、カッチリしすぎたくないな。と希望している方にはとてもオススメだと思います。ホワイトやグリーンの装花を合わせたらとても素敵になるんではないかなーと思います。挙式を行う際は、親戚だけで行うのもいいですし、友人も含めて行うのではどちらの内容に対しても対応できるような雰囲気だと私は思います。披露宴会場はなんといっても、ガラス張り一面の窓ガラスです!!カーテンを開けて海が見えるようにするサプライズも一ついいと思います。テラスから入場も列席者の方に喜ばれる内容の一つになるかと思います。雰囲気もカジュアルに出来たり、少しシックに出来たりと自分の好みに合わせて、変更可能なので、こだわりたい人にはとてもオススメかと思います。高砂やゲストテーブルの装花とても美味しかったです!魚が大嫌いな旦那さんがお魚料理を食べれたくらいです!海が見えるところがまず一番のいいところだと思います。交通アクセスも浜松町やモノレールもあるので比較的便利かと思います。皆さん、温かく親切なスタッフさんばかりでした。安心して全て任せる事が出来ました!海が見えるロケーション自分のこだわり感を出せる自分の好きなテイストにいかに近づける事が出来るかの自由さロケーションで決めました!詳細を見る (661文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
景色が最高なアットホーム披露宴ができる式場!
太陽の光で全体が優しい雰囲気に感じました。参列者が多かったので狭く感じましたが、50、60名くらいまでであればゆったりと参列してもらえて良かったのかなとおもいました。大きな窓があるので、天気がよかったら景色が最高です。全体的に明るくカジュアルな雰囲気に感じました。100名以上でも可能ですがもう少し少ないほうがスペースに余裕ができてよかったかなと思いました。。かしこまった感じではなくわいわいとにぎやかな式にしたい方にはぴってりかなと思います。お花とドレスは想定より高くなってしまいました。お寿司ビュッフェをつけたのでコース料理は少し抑えめにしたことで値段が下がりました。ペーパーアイテムは持ち込みにしたので準備は大変でしたが値段は抑えることができました。ごはんがおいしかったと終わったあとに声をかけてもらう回数が多かったです!お寿司ビュッフェも好評で、年齢を問わずたくさん食べてもらえて嬉しかったです。シャトルバスも出ているので、アクセスは良かったように思います。周りに時間を潰せるところが少ないのだけ気になりました。話しやすい方が多かったです。何かとギリギリでしか準備ができず迷惑をかなりかけてしまいましたが最後までお付き合い頂きなんとか無事に終える事ができました。お寿司ビュッフェ大きな窓景色が決め手でした。天気が良いと景色が良いかわりに、写真が逆光になってしまうので、加工が必要でした、、。アットホームな雰囲気だったのできっちりとした式をイメージしてる方は向かないかもしれないです。逆に、友達と話したり笑ったりがしやすい環境だったので私はすごく楽しめました。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
海の上の月にふさわしい、東京湾沿いの海のレストラン
白基調の可愛らしい挙式会場です。コンパクトなチャペルですが、列席者との距離が近く、みなさんのお顔がよく見えました。50人みなさまにご参加頂きましたが、席をつめてぎりぎり全員座れるくらいの広さです。大きな窓から東京湾とレインボーブリッジが一望でき、開放感とロマンチックな雰囲気を両立できます。レストランなので変に堅苦しい雰囲気もなく、ご参列いただいた方々にもリラックスして過ごして頂けたようでよかったです。ごはんもとても美味しく、この会場に決めて良かったなと思いました。装花、映像、写真等、追加サービスで値上がりしました。ウェルカムドリンクとしてオリジナルカクテルが作れたり、ケーキをオリジナルデザインにすることができます。そのほかコース料理もとても美味しく、新郎新婦のみならず列席者の方々からも好評でした。竹芝駅から徒歩3分程度の場所にあります。浜松町や品川から連携しているホテルへのシャトルバスを利用することができます。打ち合わせのたびに親身に相談にのっていただき、感謝しています。こちらの意図を汲んで、細かいお願いにも対応頂きました。レストラン入口の赤絨毯が、高級感があって素敵です。一方の挙式会場はとにかく大きな窓からみえる夜景が最高です。当日お色直しで、デッキ入場とキャンドルイリュージョンを行ったのですが、この会場だからこそ映える演出だと思っています。アットホームでくつろげる雰囲気で挙式できる会場を探していましたが、ぴったりなところが見つかりました。はじめにどんな方を呼んで、どんな雰囲気の挙式・披露宴にしたいのかを決めておくと、イメージに近い1日が過ごせると思います。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で海と空が美しい
まず海が目の前に見えるロケーションは昼夜関係なくとても魅力的でした。一般的なホテルでは高層階の景色をポイントになさっていることが多く、身内のみの挙式を考えていた私にとって、高層階が苦手や祖父母のことを考えるとあまりホテルの高層階での挙式披露宴は考えられませんでした。初めてお伺いした時、お天気がとてもよく、晴れた際のロケーションはとても最高で、船や飛行機などもよく見え、とても素敵な雰囲気でした。同じ設備内なので、やはりロケーション抜群で当日はゲストの子供たちのとても喜んでくれました。当日晴れていたこともあり、景色がよく見え、お店のゴージャス感もとても良かったです。身内式だったため、ゲストにお渡しする写真をプラスしたり、思い出を残したいのでアルバムをお願いしました。お料理も一番安いプランにスープ、お寿司バイキングをプラスにしました。また、お花も少し選んだものが値上げするものだったかと思います。また最低金額のプランは挙式会場で挙げるのではなく、披露宴会場の簡易的な式だったため、やはり憧れの同じ会場内ではありますが、挙式会場で挙げさせていただいたことが値上げに繋がったかと思います。他は特に値上がりはありませんでした。持ち込みはペーパーアイテム、ウェルカムボードなど、持ち込みました。プチギフトに関してもハロウィンが近かったため、ハロウィンのお菓子をなどをプレゼントしたことで、とても身内も楽しめたようでした。ゲストにたくさん食べていただきたかったので、あまり見たことのなかったのですがお寿司バイキングをプラスにしました。予算上、メニューで一番安いプランにしましたが、それでもかなりのボリュームがあり、(前菜、お魚、お口直し、お肉、ケーキ)プラスでスープも付けたことで、ゲストもかなりお料理で満足して帰っていただくことができました。お料理もとても美味しくここで決めてよかったと思っております。アクセスは竹芝駅よりすぐでしたので、駅さえ行ければさほど迷わない位置にありました。インターコンチネンタル東京ベイの隣にあり、ホテルの豪華さもプラスされ、とてもよい立地でした。また、お外に出ると東京タワーと、スカイツリーもよく見える場所で本当に景色のよい素敵な場所です。席の番号を作り忘れていたのですが、プランナーさんが前日作ってくださっていました。妊娠していたので急なスケジュール組でお願いしていたのにも関わらず、丁寧に対応してくださり、とても感謝しております。また、受付のスペースもお任せにしたのにもかかわらず、とても素敵に仕上げてくださいました。お時間ない中、朝早くからご準備していただけたのかと思うと、大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。やはりロケーションが最高によいこと。ご飯がとても美味しいこと。打ち合わせがインターコンチネンタル東京ベイにあり、お打ち合わせの際、飲み物や空調などもとてもお気遣いいただいたこと。10月ということもあり、台風や雨も心配していましたが、とてもよいお天気の日に挙式することができました。初めて伺った時と同じぐらいの綺麗な空と海を見ながらの披露宴はゲストもとても満足できたかと思います。準備の際、あまりお持ち込みできるアイテムは少なかったですが(引き出物等)とても素敵な場所だと思います。詳細を見る (1377文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
海が眺められる素敵な一軒家
なんといっても、海が眺められる大きな窓が魅力的です。テラスから入場もできます!お天気が良い日は、日が差して海がキラキラして本当に綺麗です。約80名招待しましたが、会場が広いためゲストもゆったり過ごすことができます。また、一軒家貸切なので贅沢感を味わえます。ウェルカムスペースも十分な広さがあるので自由に使えました。・日比谷花壇と提携しており、全て生花のみの使用だったので見積もり+お花分の値段という形だったので値上がりしたコース料理は何種類か選べました。他のところではあまりないお寿司のビュッフェが魅力的だったので、料理を少なめにして寿司ビュッフェをつけてバランスをとりました。レストランなので、料理は美味しかったです。コース以外にも単品で色々追加できました。竹芝駅からは徒歩ですぐなのと、品川・浜松町からシャトルバスが出ているので交通はとても便利です。また浜松町なら、ヒールで歩いても10分くらいでした。自分たちのテーマに沿って、会場のコーディネートをしてくれます。ウェディングケーキもイメージ通り作ってもらえました!ウェルカムドリンクを好きなもの2種類お願いでき自分たちで名前をつけれるので、ゲストからも好評でした。今回は挙式後の1.5次会として使用しました。披露宴よりの1.5次会でしたが、プランナーさんとの打ち合わせで自分たちのイメージを伝えることで柔軟に対応していただきました。特に海の好きな方にはおすすめの会場です。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
まるで海の上!都内とは思えない絶景貸切一軒家レストラン
レストランチャペルなので会場自体は大きくはありませんが、そのこじんまり感がいいところでもあったとおもいます。荘厳なチャペルに憧れを持つ人には少し物足りないかもしれませんが、海の見える素敵な空間です。とにかく全面ガラス張りで、披露宴会場からの景色が素晴らしいです。まるで海の上に浮かんでいるような、本当に海がすぐそこに見え、なにも邪魔のない眺望でした。フジテレビ、レインボーブリッジを対岸に見渡しながら、たまに水上バスなどが行き来している様子も横目に、ゆったりと過ごすことができました。最寄りの竹芝駅からは割と近く、浜松町駅からでも徒歩10分ほどかと思います。インターコンチネンタルのシャトルバスも利用できるので便利だなと思いました。素晴らしい眺望と、美味しいお料理を売りにしていたので見学に行きました。試食ができなかったことが残念ですが、景色は最高でした。前述の通り、私たちは試食ができなかったのですが、レストランですし寿司バーのような喜ばれる演出もできるようで、お食事重視の方にもとてもいいかと思います。また、海を一望できる会場と言う意味では、横浜の色々な会場よりもよほど海が近く綺麗に見えたと思います!詳細を見る (503文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な結婚式になりました!
レストラン内にチャペルがあり、ゲストの方の移動が楽でいいと思います。あまり広くはないのですが、ゲストの人数が50人程だったので全員座って参列していただくことができました。隣接するホテル内のチャペルや神社での挙式もできるそうです。大きな窓があり東京湾やレインボーブリッジが一望できます。夕方からの披露宴だったので夜景がとってもきれいに見えました。衣装代が値上がりしました。ペーパーアイテムは招待状以外持ち込み、ムービーも持ち込みにしました。とても美味しかったです。コースの内容は一品ずつ差し替えることもできるので、自分で試食をして納得のいく料理をゲストの方にお出しすることができました。浜松町駅から徒歩10分程、ゆりかもめ竹芝駅から徒歩3分程です。浜松町駅と品川駅からシャトルバスも出ています。当日こちら側の確認不足でお子様ゲストが2人増えてしまったのですが、席や料理など迅速に対応していただき無事に披露宴を行うことができました。その他にもこちらの希望を出来る限り実現できるようにしてくださいました。披露宴会場からの景色と料理がとても良かったです。海が見えるところ、料理が美味しいところで会場を探してツキシュールラメールさんに決めました。見学1箇所目で決めてしまったので最初は他のところも見ておけば良かったかなぁと思っていましたが、結婚式を終えた今、こちらで式を挙げることができ本当に良かったと思っています!あれもこれもと詰め込むとどんどん見積もりが上がってしまうので、お金をかける部分と節約、妥協できる部分をよく見極めることが大切だと思います。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
眺望最高!ロマンチックでサプライズ満載な式だったら、ここ!
チャペルが真っ白で、自然光がはいり、とてもロマンチックでした。ゲストとの距離は近いですが、天井が高いため狭く感じません。観光名所(レインボーブリッジやフジテレビ)を一望でき、眺望が素晴らしい。雨や曇りの日も遠くまで見渡すことができるから、そこまで天気が気にならない。事前に試食したが、どの料理も絶品で、自信を持ってゲストに「美味しいですよ」と言えた。また、寿司ビュッフェにゲストがとても喜んでいた。竹芝駅からすぐ。ほかの路線も利用でき、遠方ゲストが多いので良かった。会場の装飾やケーキ等、すべてイメージ通りに仕上げてくれた。当日は、プランナー、キャプテン、ヘアメイクをはじめとするスタッフが、とても心強かった。再入場の際、サプライズでデッキから登場できたのが楽しかった。決め手は、眺望、アクセス、料理。遠方ゲストが多かったため、アクセスが良く、東京の観光名所を一望できるツキを選んで良かった。料理がとても美味しく、寿司ビュッフェなどオプションも充実していて、ゲストにとても喜んでもらえた。レストラン営業をしているため、挙式後も食事しに行けるのがなお良い。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
海の見えるレストランで一棟貸切ウェディング
シンプルな作り。披露宴会場のすぐ隣なので移動は楽で招待客に面倒かけずに済む。夜は都会ならではの夜景をバックに披露宴を行うことができ、海も見えるのでアーバンリゾート感もある!都内、駅から徒歩圏内、一棟貸切の点を考えると妥当ではある。ただ、元々レストランの為仏滅を選んでも大きな減額は無く、本当にコストを抑えたい方にはすすめられない。デザートの試食をしたが、一つ一つ丁寧でいわゆるブッフェで提供されるような安っぽいスイーツではなく満足感があった。ゆりかもめはあまり交通の便としては良くないかもしれないが徒歩3分程で着くので良し。浜松町品川からは送迎バスが出ているので飛行機、新幹線利用の遠方からの参列者にも喜ばれると思う。ホテルの婚礼スタッフながら、この会場のの専門スタッフということで過去の例や特徴、様々なパターンの提案をしてくれてイメージが広がった。そもそも雑誌で見て一目惚れで、実際に行ってみて期待を裏切らなかった為。レストランということで料理は間違いなく、ゲストにも喜ばれるのではないかと思い決めました。元々レストランということもあり、チャペルにこだわりのある方にはすすめられません。また、55名しか着席できないので大人数での式には向かない。チャペル自体に特にこだわりは無いように見えます。110名くらいまで収容可能ですが実際そんなに入ったら狭すぎる。80名以下でゆったりの方が落ち着いてできる。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理 美味しく頂きました
レストランウエディングになっており、その時間帯は1組だけしかいないため、他の新郎新婦やお客様と会うことがなく、特別感がある。とても美味しくいただきました。特にお肉が美味しかったです。また、パンが美味く、食べ過ぎちゃいました。浜松町からバスも出ているし、徒歩でも10分かからないくらい。遠方から来る方には、とても便利な場所。スタッフの方はみなさん親切でした。若い方が多かった印象です。演出の音が少し大きかったように感じました。入り口の階段に赤い絨毯が引いてあり、素敵でした。披露宴会場の窓の向こうは海が広がっており、レインボーブリッチがきれいに見えました。夕方から披露宴が開始し、途中で1度カーテンが閉まり、次に開いたときには夜景に変わっていてとてもキレイでした。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
神対応のプランナーさんに出会えました。
あまり広くはないですがゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気で行えるチャペルだと思いました(収容人数50名程度)披露宴会場を区切っての挙式や、挙式のみを隣接している会場(インターコンチネンタル東京ベイや芝大神宮)に変更も可能。披露宴会場は良いけど挙式会場が…と思っていた時にプランナーさんからの提案で希望通りの結婚式を行う事が出来そうです。他にはあまりない扇型の会場で、新郎新婦の席からテーブルが見渡せます。距離感が近く、アットホームな結婚式をやりたい私たちには理想通りでした。正面は全面ガラス張り、東京湾に面しているのでレインボーブリッジや遊覧船などを眺めることもできとても開放的です。また、夜には夜景を楽しむこともでき、遅い時間帯の結婚式にもオススメです。元がレストランなだけあり、料理のクオリティーはとても高く美味しかったです。お店でも売りにしているテリーヌは絶品です。竹芝駅を出て目の前に会場入り口が見えます。浜松町駅からもシャトルバスが定期的に出ていますので、ロケーションはとても良いです。また会場には専用駐車場が設けてあるため、車で来られる方も便利です。長時間(9時間)ご相談に乗ってくださいました。今回私たちは結婚式の会場見学の第一回目でしたが、対応してくださったスタッフさん含めプランナーさんがいなければ、持ち帰っていた話だったと思います。他の会場も見てよく吟味しようと思っていましたが、これも出会いですね。一軒家レストランを貸切で行えるため、装飾などは自分達次第で様々にアレンジする事が可能です。アットホームな雰囲気を好んだり、手が込んだ演出などをする際には最適な場所です。また料理にこだわりがある方にも是非オススメしたいです。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな会場
挙式会場は小規模な感じだった。人数が多いと立ち見になったので、アットホーム向きだと思う。参列した挙式は立ち見が多く、スタッフの方が動くと狭かった。カメラマンがぐいぐい通るので、何度か体に当たって気になってしまったのが残念です。窓ガラスが大きく、海が見えてきれいな景色でした。ただ昼間だとカメラで撮るとき逆光になってしまい、なかなか上手く撮れなかったので、式を挙げられる方は実際に昼間に下見したほうがいい。横長な会場だった。スクリーンの際は目の前で見にくい。座る場所による。美味しいという評判を聞いていたので期待していた。思っていたより普通だったのが正直な感想。最寄り駅からは徒歩でもすぐ着いたので良かった。バスも出てるので分かりやすい。挙式中に具合が悪くなった方がいると声をかけ、水を差し出していたのは親切で良かった。ウェルカムドリンクは種類がたくさんあっておしゃれに感じだ。アットホームな少人数が向いている。挙式で立ち見が多いとカメラマンと何度もぶつかるので。料理は好みだと思うので試食したほうがいい。あと逆光を気にするならしっかり確認したほうがいい。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
東京湾が一望できる一軒家レストラン貸切
一軒家貸切ウェディングが叶いますが、チャペルはシンプルでホワイトを基調に明るい雰囲気があります。ただ、結婚式用に準備されるものなので、イスや調度品、雰囲気など全体的にどうしてもチープな印象になりました。披露宴会場は一面大きな窓があり、東京湾が一望できて、テラスにも出られるので開放感があって、素敵な演出ができると思います。夜も綺麗だと思います。ただ、雑誌で見て海が素敵だなと思って下見に伺いましたが、実際に伺ってみて気づいたのは、東京の海はあまり綺麗ではない、ということでした。下見当日は快晴でしたが、雑誌の写真のように青い海は期待できません。また、座席によっては船着場と高速道路が中心のビューになりますので、一面綺麗な海、というわけではありませんでした。さまざまな割引もあるようで、コスパは良い方だと思います。浜松町からシャトルバスが出ていると聞きました。インターコンチネンタルホテルからも徒歩すぐの距離なので、特に遠方からの方には便利な場所だと思います。若いプランナーさんの方で少し不慣れな印象でした。こちらの質問には答えていただけましたが、見積もりに30分以上待たされたり、全体的にスムーズでない印象を受けました。海の見えるレストランでの貸切ウェディングが可能。控え室や更衣室はあまり広くありませんでした。一流ホテルからすぐなので施設面での安心感はあります。どちらかというと若いカップル向けだと思います詳細を見る (604文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(15件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 53% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 0% |
T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 47% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ284人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)(ツキシュールラメール) |
---|---|
会場住所 | 〒105-0022東京都港区海岸1-15-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |