オテル ドゥ キタオカの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
アットホームな雰囲気です
人前式の挙式とのことで、披露宴会場で出席者立会いの下、挙式が開かれました。レストラン内での挙式なので会場は広くはありませんでしたが、その分新郎新婦との距離が近く、アットホームな結婚式でした。クラシカルな雰囲気漂うレストランでのウエディングで、とても落ち着いて品のいい会場でした。出席者が少なかったのでそれほど狭さを感じず、心地よく過ごすことができました。レストランウエディングということもあり料理には期待していたのですが、期待以上のレベルの料理を堪能させていただきました。今まで出席した結婚式の中でも、トップクラスのおいしさです。地下鉄要町駅から歩いてすぐのところにあります。大通り沿いではないため少々わかりずらいですが、迷うことはないと思います。スタッフの人数自体は少ない物の、一生懸命動いていただいて交換を持ちました。素晴らしいインテリアと美味しい料理が魅力です。会場が広くないため大人数が出席する結婚式には不向きですが、少人数のパーティーにはオススメです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/09/17
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
美味しいお料理で和やかに
挙式と披露宴は同じ場所で行いました。チャペルではありません。人前式だったので特に問題ありませんでした。各テーブルに座ったままの進行だったので、移動などでわずらわしいこともなくこれはこれで良いと思います!インテリアはクラシックな雰囲気で素敵です。窓や照明、調度品等細かいところまでこだわりを感じます。ヨーロッパの邸宅風です。中の間取りが変形というか少し変わっているので、場所によっては見辛い部分があるかもしれません。それも普通の式場ではなくレストランならではと思います。最初から最後までとにかく美味しい!とみんなで感動しました!よくあるコースではありますが、味は確実に他とは違います!まさにレストランウェディングならではといったところです。今まで出席した結婚式で一番印象に残っているお料理です。ケーキもオリジナルでフルーツがたっぷり使われた可愛らしいケーキでした。こちらもとても美味しく頂きました。要町駅から徒歩数分で着きます。アクセスは良いと思います。周りに何か目立つものがあったりするわけではないので、待ち合わせや時間を調整するなら池袋でが良いです。丁寧な対応だったと思います。決して広いところではありませんが内装に統一感があり、ヨーロッパ風で素敵です。あまり多くない人数で、みんなで和やかに楽しむお式でした。新郎新婦が日頃からお料理にこだわる人だったのですが、こちらを選ばれたのも納得でした!詳細を見る (598文字)

- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/04/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
食事がおいしく温かい式におすすめ
レストランなので式場と比べ天井はやや低めです。また会場の真ん中あたりに柱があるのが気になってしまいました。ただ限られたゲストであればゲストとの距離が近くアットホームな式が出来ると思います。レストランウェディングの相場通りだと思います。フルコース頂きました。お酒にあまり強くなくて申し訳なく感じたのですが、お料理とワインをきちんと合ったものをご紹介してくださり結婚式ではなく最高の食事を楽しめると感じました。ぶどうジュースもおいしく感動です。お料理はどれもおいしかったのですが、お料理を出す際にスタッフの方が声を揃えてふたを開ける演出も非日常を感じられました。レストランだけあって今までの試食で一番おいしかったです。行きは最寄駅まで行き、帰りは散歩もかねて池袋駅まで歩きました。少しありますがまっすぐなのでわかりやすかったです。とても丁寧に説明してくださり、過去のカップルのアルバムをご紹介いただく際も各カップルへの思い入れが強いようでとても好印象でした。式が終わった後も食事に来るカップルの方が多いようで見学に行った日もいらっしゃいました。シェフやソムリエの方々までごあいさつにいらっしゃり丁寧な対応でゲストへの対応も丁寧にしてくださると感じました。温かみのあるアットホームな式を開きたいのであればかなりおすすめです。食事がおいしくスタッフの方がの対応も丁寧ですのでゲストの満足度は高いと思います!少人数、アットホームな式にするなら一度見学をおすすめします。お料理がとてもおいしいので有料となりますが体験することをおすすめします。伺った際は入り口に私たちの名前が入ったウェルカムボードが置いてあり気遣いを感じるとともに、ここで式を挙げることが具体的に想像できました。しかも帰りがけにシェフの方までお見送りに来てくださいました。しかも私たち2ショット写真を撮ってくださりその場でくださいました。スタッフの方の対応、お料理共に100点満点でしたが人数との兼ね合いもあり断念しました。おすすめです!詳細を見る (846文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分たちだけのオリジナルウェディング
披露宴会場は、一軒家レストランなので大勢での式は向いていません。しかし、授かり婚や親族のみの式を行いたい方には最適な空間です。グランシェフの手作りのウェディングケーキ飾りは一生の宝物になります。レストランは、一日一組と決めているので、時間に余裕を持つこともできます。一応、2時間・3時間の予定でいても、人生の晴れ舞台である結婚式、長引いてしまうことがあると思います。そんな時に、一組限定で貸切ですと誰にも気兼ねなく、素敵な思い出が作れると思います。こだわり抜いたのは、全てを自分たちらしくでしたので、大好きな手作りで装飾をしました。持ち込みもオッケイして頂けました。ウェルカムドリンクや名札、来賓用プレゼント等来賓の皆さんの嗜好にもきちんと対応して頂きました。大変美味しく満足いくものでした。それに、レストランなので普段使いも出来るお食事が大好評でした。池袋からも近く、最寄駅が目の前にあるのでとても気軽に伺えると思います。近くに路地があり、そちらでの写真撮影は雰囲気抜群でした!!ウェディングプランナーさん・司会者・メイク・グランシェフ・ソムリエ・レストランスタッフ皆さんが、自分たちのためだけに一生懸命に動いてくださり、本当に幸せな時間を演出してくれました。窓から差し込むキラキラ輝く日差し(昼間のみですが)オリジナルウェディングを作りたいと言う願いをすべて聞いてくださり、意見交換できるプランナーさんがいてくれたことがここでやりたいと決めた一番です。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/07/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゆったりとアットホームな結婚式ができますよ!
教会式と人前式を選ぶことができ、私たちは披露宴会場を行ったレストランで人前式の結婚式を行いました。狭い空間ではありましたが、スタッフの方が会場を作ってくださり、ゲストにも所々参加してもらいながら、リラックスした温かい式をすることができました。「こんな演出がしたい(例:誓いの言葉の際に、親友に神父役をしてほしい、子供に指輪を持ってきて欲しい、好きな曲を場面に合わせて数曲流して欲しい、など)」という私たちの意見のほとんどを叶えてもらい、大満足の式でした。内装、家具などレトロで可愛い雰囲気で、女の人なら「かわいい~♪」と多くの人が気に入る空間だと思います。テーブルやお花の装飾は相談の上決められるので、それらの装飾次第で「かわいい」「綺麗」「シック」など自分たちの思うイメージで会場をアレンジできるのが魅力です。照明や音響も希望通りのタイミングで対応してくださり、自分たちの好みに合った披露宴の雰囲気を作ることができました。ただ、会場の一部に大きめの柱があり、一部の方から新郎新婦が見えにくい場所があったので、そこだけが少し残念でした。料理や写真撮影、ビデオ撮影に費用をかけ、自分たちが作れるもの(会場に飾る置物やボード、招待状、席次表、自己紹介の映像など)は自分たちで作り、節約しました。とても素敵で美味しいフランス料理でした。良い意味でクセのない皆が楽しめる量、味でした。また、「家族が育てた野菜を使って欲しい」という希望を叶えてくださいました。結婚式当日に家族が育てた野菜を使ったフランス料理が楽しめて、本当に幸せでした。要町の駅から、数秒で着く立池で、池袋駅からも歩いて15分ほどだったので、とても便利でした。レストラン会場は、複数階あるビルの1階にあり、他の階には学習塾がある関係で、外観は「普通のビル」という感じで少し味気なさはありますが、中に入ってしまえばとこに気にはなりません。また、集合写真などを撮る部屋などは屋内にはないので、ビルの駐車場で撮る形になりますが、一般道から丸見えになる感じで、通行人の方からよく見えるので少し恥ずかしかったです。スタッフ、プランナーの方は皆、とてもよかったです。特にプランナーの方は気さくで話しやすく、私たちの希望を多く引き出してくださり、また「こんなことがしたい(例:音楽や映像のタイミング、ゲストの誕生日祝いの演出を挟みたい、など)」という私たちの希望を全て具体化してくれました。時には、私たちの希望からアイデアを膨らませて新たな素敵なアイデアを出してくれたりして、一緒に楽しく準備が進められました。当日はプランナーの方含め、スタッフの方々が「私たちがサポートしていますから、新郎新婦様は、ただ今日を楽しんでください♪」と安心感を与えてくれ、本当に心から安心して楽しんで式の時間を過ごすことがありました。花は、スタッフの方と相談をして可愛らしいイメージの花を選びました。ドレスやヘアスタイルは2パターンで、一般的な白ドレス、そしてお色直しでは、私の母が結婚式をした時に着たドレスをリメイクしたドレスを着ました。レトロでナチュラルなロングドレスで髪型もそれに合わせてナチュラルな感じでした。会場にピッタリな雰囲気になり、とてもよかったです。何より温かいアットホームな雰囲気で式、披露宴が行えることが良かったです。こじんまりとリラックスした結婚式が行えます。また、一日レストランが貸し切れるので、時間に追われることなくゆったりと一日を過ごせます。スタッフの方との距離も近いので、様々な要望を言いやすく、またそれを具体化してくれるところも魅力です。この式場に決めた理由は、下見の時にお話ししたスタッフの方の雰囲気、味見をした料理のおいしさ、会場のレトロで可愛い雰囲気です。下見の段階から形式的ではなく、親身に話を聞いてくださる姿勢がとても気に入りました。また、レストランであれば、今後記念日などに「いつでも食べに来られる」というのみ魅力だと思いました。結婚式の準備期間、当日を通して、プランナー、スタッフの方が温かく楽しそうに対応してくださったことが、私達のワクワク、感動を大きくしてくれたと思います。下見の際に、スタッフの方とよく話してみて、「話をよく聞いてくれるか」「希望を引き出してくれるか」「雑談も楽しくしてくれるか」など、話し相手として心地よい相手かをよく見極めることが、会場選びにおいて大切だと思います。詳細を見る (1832文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分たちが思い描くアットホームな披露宴ができます
【披露宴会場について】一歩足を踏み入れると、通りの喧騒からは離れた一軒家の洋館の中にいるような雰囲気を味わえる建物です。室内もヨーロッパ系の家具等があり、風合いと年代を感じられます。ロマンチックで可愛いものが好きな女性にはおすすめです。またメインの部屋の他に待合室や喫煙スペースとして使える部屋もあり、そちらはイタリア風な雰囲気でまた違った趣があり、面白かったです。【スタッフ・プランナーについて】【スタッフ・プランナーについて】はじめての式場下見で、全く知識も無い状態だったのですが、とても丁寧に式の流れから披露宴まで教えて下さいました。またこちらの希望にそって、さらにこんなこともできますと、色々な提案もして下さり、具体的なイメージを持つことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京メトロの要町駅をでて徒歩1分弱位のところにあるので、天候を気にすることなく、安心してお客様に来ていただけます。【コストについて】持ち込み料金が一切かからないので、自分たちの工夫しだいでかなり節約ができると思います。【この式場のおすすめポイント】盛大な披露宴ではなく、みんながくつろげるアットホームな披露宴にしたいと思っていたので、お客さま全員の顔が見えるスペースや会場のあたたかい雰囲気がおすすめです。またレストランなので料理の要望も応えてもらうことができ、アレルギー等のお客様がいる際でも安心して招待することができます。世界にひとつだけのオリジナルのウエディングケーキも希望すれば作ってもらえるので、一生の記念になるかと思います。詳細を見る (671文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/12/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
私たちのわがままを聞いてもらえた大満足の挙式
会場をここに決めた決め手は料理がとてもおいしいことでした。また、予算を節約したかったのでなるべく自作のアイテムを使用したかったことやアットホームなパーティにしたかったこと等、私達の探していた会場にぴったりでした。披露宴の準備期間では独自性のある内容にしたかったのでいろいろと相談してしまったのですが、親身に対応していただけました。式の当日では司会をしていただいたAさんの素敵な進行で想像以上に楽しい式にしていただけました。ウェディングケーキも無茶なデザインを頼んでしまったのですがとても素敵に仕上げてもらえて夫婦共々とても満足です。会場はレストランということもあり、メインテーブルを見づらい場所がでてしまいましたので会場の雰囲気の満足度は-1点しましたが、内装はクラシカルな雰囲気でアットホームなイメージで素敵でした。小さな子供から高齢な方まで参加者の年齢層の幅の大きなパーティでしたが皆様楽しんでいただけたみたいでした。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とにかく料理が絶品!
友人の披露宴に出席しました。会場は水色の壁にランプや絵画が飾られており、とても可愛らしいクラシカルな雰囲気でした。ヨーロッパのレストランにいるような優雅な気分で、レストランというイメージが全くしませんでした。エントランスやお手洗い、会場内に新郎新婦の写真や2人が好きなキャラクターのぬいぐるみが置いてあって、2人らしさが溢れた会場で見ているのも楽しかったです。そして、料理はウニが入っているムースが最初に出てきたのですが、もう、これが絶品!!!どうやら、シェフの一番お勧めの料理だそうです。その後の料理も前菜やメイン、デザートもケーキやアイスが何種類か出てきて、どれもすっごく美味しかったです。フレンチのフルコースでしたが、十分にボリュームがあったので、男性も満足な量だと思います。一緒に出席した友人と度々フレンチを食べに行くのですが、上ランクに入るくらい満足しました!またぜひレストランに食べに行きたいと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オリジナルメニューで、クラシカルウェディング!
人前式と披露宴をしました。親族中心だったので年配の方がいたのですが、レストラン内で挙式も出来たので、移動の負担がなくて良かったです。挙式から披露宴まで生演奏をお願いしていたのですが、レストランのクラシカルな雰囲気に生演奏がとても合っていて、ゲストからもすごく好評でした。披露宴中はゲスト一人一人とゆっくりコミュニケーションを取りたかったので、ゲストのテーブルで一緒に食事をして、ゆっくり話すことができました。料理も私達の出身地の名産物を使ったオリジナルメニューを出して頂いたのですが、これが親族からすごく好評でした。慣れ親しんだ自分達の地元の食材が出て来たので、嬉しかったみたいです!料理もワインも試食で本当に美味しいと感動してキタオカさんに決めたので、ゲストにも喜んでもらえて良かったです!ケーキも子供が何人かいたので、フルーツや動物のクッキーを乗せるケーキトッピングがすごく盛り上がりました!親族中心だったのでゆっくり食事をしながら、ゲストと話せたらいいなと思っていたので、本当にアットホームなウェディングができました。プランナーさんも本当にいい方で、私達の希望に沿ったウェディングが出来るように、具体的なアドバイスを下さってサポートして下さいました。本当にありがとうございました!またゆっくり食事に行きますね!詳細を見る (558文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会場の赴き
窓から光がふりそそぐ明るい部屋でこれからの明るい未来を暗示しているようでした。あまり豪華で厳か過ぎない感じがわたしにはとてもよかったです。さらに、料理がさすが、というおいしさでした。スタッフが時間を優先していたのがすこしきになりました。そのせいですこしあわただしい感じでした。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/25
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
アットホームでお料理も素晴らしい
親族、親しい友人40人ほどのこじんまりとした披露宴を行いました。挙式は近くの教会であげました。披露宴会場はフランスの邸宅風で、窓があり外からの光がさしこんで、とても素敵な雰囲気でした。お料理も大変おいしく、ゲストの方々に大変喜んでいただけました。司会者の方もあたたかい雰囲気で進行してくださり、また新郎新婦が戸惑わないようさりげなくフォローしてくださいました。スタッフの方々もあたたかく対応してくださり、ここで披露宴を行うことができて本当に幸せでした。プランナーさんもいつも親切に相談にのってくださり、大変心強かったです詳細を見る (260文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とにかく料理が美味しい
友人が披露宴会場として利用していました。レストランなので、ホテルやゲストハウスと違い、そこまで人数は収容できませんが、50名程度の家族や親戚、親しい友だちのみの誘いであれば50名程度な問題はないかと思います。特段、サプライズの演出やラウンドテーブルといったものはありませんでしたが、会場が大きくないので新郎新婦との距離も近く、いつでも写真を撮りにいけるため、アットホームな感じで個人的には満足しました。そして、何よりもレストランなので食事が非常に美味しいです。前菜からデザートまでどれもはずれはなく、特にフォアグラや和牛ステーキは口の中で溶けてしまうほどの柔らかさと美味しさです。また、お土産にいただいたガトーショコラもレストラン手作りのもので、濃厚で大人の甘さでした。また、スタッフの方も手馴れており、料理の説明も、その料理に誇りを持っているかの如く、わかりやすく丁寧でした。未だに、この会場の料理の美味しさ以上の結婚式に参加したことはありません。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/06/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ゴージャス♪
結婚式場の雰囲気は披露宴会場と同じでした。レストランですが壁紙や調度品が落ち着いた雰囲気で、クラシック風。天窓からは自然光が差し込み明るい雰囲気で、その日は晴れていたせいか、さらにウエディングドレスが光ってきれいに見えてとても素敵でした。1日1組限定の貸切ウェディングのためか、非常に演出が丁寧で凝っていました!ケーキも新郎新婦にちなんだ完全オリジナルケーキらしく名前のデコレーションがすばらしかったり、個性的なデザインで楽しめました★また料理は宴内でシェフからの料理の説明がありシェフのこだわりを感じました。味はとにかく美味しい!!しつこさのないフレンチで、上品で、量も十分。またワインが非常に料理とあっていて流石♪周りの友達もワインや料理絶賛でした。また披露宴時間が3時間くらいあったせいか、料理のペースもゆっくりで、よくある食べ終わってないのに次から次から料理が出てくるということがなく、食事を十分に楽しめました。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
やってよかった…と本当に思えるパーティーになりました。
2010年12月5日に披露パーティーを行いました。この会場の決め手は本当にお料理がおいしいこと。そしてプランナーさんを始め、スタッフの方がとても温かく、私達のために一生懸命に対応して下さった事です。私達はアットホームでゲストの皆さんに美味しい食事を召し上がって頂いて、印象に残るようなパーティーを希望していました。準備期間中も、仕事で忙しい私達のためにメールや電話で何度もやり取りをしてくれ、迷ったり、悩んだりしていると、親身になって相談に乗ってくれて一緒に考えてくれて、提案してくれて。感謝の言葉しか出てきません。当日ギリギリまで準備が終わらない状況だったのですが、それでも笑顔で一生懸命対応して下さいました。パーティーも来て下さった皆さんが「美味しい~!!」と料理を食べてくれている声が聞こえてきてパーティーが終わった後も次々と友人から同じようなメールをもらいました。「料理が本当に美味しかった!!」「本当にアットホームで素敵なパーティーだったよ!!」「今まで色んな披露宴に出席したけど、一番よかったよ!!」「こんなに泣いて笑った披露宴は始めてだよ!!」どれもこれも嬉しいお言葉でした。ここでやってよかった。。。と本当に思います。派手な演出よりも、心が通じ合って、感謝の気持ちが伝わって、みんなが幸せな気持ちになれる最高のレストランです。担当してくださった司会者の方もとっても楽しく、笑いあり、そして感動的にスムーズに進めて下さいました。これからもお食事に行かせて頂きます!!私達の思い出のそしてお気に入りのレストランです。料理はとても大切です。でも、キタオカさんなら絶対に間違いないです!!様々な希望にも親身になって一緒に悩んで考えて、時には涙してくれるプランナーさんに出会うことが出来て、本当に幸せです。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2010/12/07
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理とワイン!そしてプランナーさんの人柄。
【挙式会場】レストラン内で、宴内人前式にしました。もともと内装インテリアが素敵なお店なので、花装にお金をかけずともいい雰囲気をつくれました(笑)【披露宴会場】柱があって死角になる席があるのが唯一の難点ですが、めちゃくちゃ広いわけではないので、少しずれてもらえればよく見えるし、よかったと思います。【スタッフ(サービス)】シェフがとにかくいい人!!それに感化されてか、皆さんいい人ばかりです。挙式後にスタッフの皆さんから寄せ書きをいただきました(^^)【料理】すごーく美味しいです!!挙式にあたり、私は20か所も見学&試食しました(笑←嘘みたいですが実話です。。。)が、こちらはやはり絶品でした。ワインも凄く美味しいです。【フラワー】こちらが提示した安い金額のなかでも、極力華やかになるよう工夫してくださり、可愛らしいテーブルフラワーができて嬉しかったです。【コストパフォーマンス】相場からみると凄く安いわけではないですが、内容としては大満足できたので、ちょうどよい値段設定だったと思います。【ロケーション】ロケーションはぶっちゃけよくはないです。。。それを補って余りあるだけの魅力はありますが、ロケーションを特別重視している方にはあまりおすすめできないかな。。。【マタニティOR子連れサービスについて】レストランなので、専門式場などに比べるとそのあたりの用意はあまり万全ではありませんが、しっかりと相談に乗ってくれます。私の式では赤ちゃん二人幼児が五人小学生以五人とかなりの子沢山でしたが、不便などなく過ごせてもらえました。【ここが良かった!】とにかく料理がおすすめ。ゲストからも結婚式で美味しいと思ったの初めて!!というおほめの言葉をいただきました(^^)式後も記念日やイベント(クリスマスなど)食事をして行ってます。レストランウェディングはそれも魅力です♪【こんなカップルにオススメ!】ほどほどの人数で、アットホームな式をしたいと考えている方にお勧めです!(私は親族のみ・参列者50人でした)詳細を見る (848文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
家族の結婚式に参加しました。新郎・新婦とスタッフみんな...
家族の結婚式に参加しました。新郎・新婦とスタッフみんなでの手作り結婚式!という感じのあたたかい式でした。挙式・披露宴会場あまり広いところではなかったのですがそこが逆にアットホームで会場のお花や装飾、細かいところまでとても丁寧に飾られていてきれいでした。料理見た目も華やかで子供から年配の方まで配慮されていて味が濃すぎることもなくおいしかったです。子供にアレルギーがあったのですが快く対応して下さりました。スタッフ席の誘導やちょっとした要件も笑顔で対応してくれました。赤ちゃんのおむつ替えに部屋も貸していただきました。ロケーション駅からすぐ近くなので便利です。こんなカップルにオススメ!身内でアットホームに式を挙げたいというカップルにオススメです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
料理がとても美味しい。ワインも◎
【この会場のおすすめポイント】1.店内の雰囲気がヨーロッパの邸宅みたいで素敵2.1日1組限定の貸切ウェディング3.スタッフさんがみんなとてもいい人4.提携ドレスショップ多数(13店!!)ここに決めた一番のポイントは料理!!しつこさのないフレンチで、上品でとても美味しいです。ワインも美味しいのを選んでくださり当日のゲストの方に好評でした。店内のインテリアがすごく素敵で、しかも1日1組限定!!ゆったりと一日を過ごすことができました。スタッフさんもあたたかい方ばかりで、後日寄せ書きをいただきました。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/15
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
西洋的
ここのスタイルはレストランで結構料理の味はサイコー。料理のそえ方もすごいきれいにそえてくれます。挙式会場と披露宴会場の様子は西洋のお城みたいで、おしゃれで、けれいでした。ほかにもスッタフさんの対応も素晴らしくて、いい結婚式ができるはずです。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/09/23
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
【挙式会場】人前式なので披露宴会場と同じになります。レストラ
【挙式会場】人前式なので披露宴会場と同じになります。レストランではありますが壁紙や調度品が落ち着いた雰囲気で、また窓も多いので光が入り明るさも演出できます。【披露宴会場】やはりホテル等に比べると天井が低いですがそこがまた落ち着いた雰囲気を与え、会場全体が見渡せます。【料理】とにかく美味しいです!宴内でシェフからの料理の説明が必ずあるそうで、シェフがとても料理が好きなのが伝わってきます。とても気さくなシェフです。【スタッフ】こちらの注文にも落ち着いて対応してもらえます。【ロケーション】地下鉄の出口の目の前です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理が最高においしい【こんなカップルにオススメ!】料理でおもてなしをしたいカップルアットホームな式をしたいカップル詳細を見る (341文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵なパーティでした!
友人の結婚式で参列しました。新婦が料理がすっごく美味しくて決めたと言っていたので期待して行きましたが、本当に美味しくて感激しました!今までホテルしか行ったことがなかったのですが、自分の時は絶対レストランが良いと思いました。また、席に着いた時にスタッフの方がお絞りを持ってきてくださり、サービスも素敵でした。パーティも少人数だったので、とってもアットホームで寛げました。新郎新婦の二人が料理ごとにテーブルを移動していたので、一緒に余興を見たり、食事して話しながら過ごせたのが印象的でした。駅からもすぐだったので、今度は家族と一緒に来たいと思います。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームで味のある雰囲気
外観が雑居ビル街の1Fにあり、正直お世辞にもおしゃれとは縁遠い感じ。少し抵抗を感じながらも、エントランスへ入るとすぐにその心配は払拭されます。エントランスからフラワーアレンジメントやピアノが飾ってあり、内装もフランス片田舎をイメージさせるアットホームな雰囲気。でもなんといってもこちらのオススメは、料理!前菜からメイン・デザートまで全て感動的でした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理!!!
レストランは軽くなってしまうかな~とホテルに決定しかけていた状態での下見でした。場所も池袋から歩くには結構かかってしまうのであまり期待していなかったからかもしれないのですが料理がとにかくおいしい!!!!!シェフが一皿ずつ運んでくれて料理の説明もくわしくやってくれます。実際式を挙げる際もシェフ自ら料理の説明する場を設けるようです。ワインもすごく豊富にそろえてあって一皿ずつの料理に合うワインを選んでくれました。本当に料理が好きなんだという気持ちが伝わり、見知らぬ人にすごく良いおもてなしを受けた気分でした。料理にこだわりたい方、本当にお勧めです。私たちは遠方のゲストもいるのでまだホテルと迷っているのですがすぐにでも決めてしまいたいぐらいです。プランナーの方も気さくでいろいろと聞き出してくれます。店内の雰囲気も軽く感じることはなくすごく落ち着いていて良いと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- -
- 会場返信
すごくお料理がおいしくて、ゆっ
【この会場のおすすめポイント】1.とにかく料理がおいしかった。2.パーティで出すワインが今まででた結婚式でいちばんおいしかった。3.シェフがかわいくて、やさしそうだった。すごくお料理がおいしくて、ゆっくりワインとお料理を楽しむことができました。会場もすごく落ち着いた雰囲気で大人なパーティができます。上品な雰囲気でとてもよかったです。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/10
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とにかく料理がすごく美味しい!
とにかく料理がとても美味しかったです!スタッフもいい人たちばかりでとても賑わい楽しかったですまた、雰囲気も賑わっていて誰にでも気軽に話しかけれるし話しかけられることもあったので人見知りの私でも楽しく仲良く過ごすことができました本当に良いと思いました^^詳細を見る (126文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/01/29
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
感動しました。
場所も雰囲気にも素晴らしいです。料理も美味しくいただきました。新郎新婦を見てて憧れました。光が柔らかく差し込んできてウェディングドレスが華麗で華やかでした。演出にも然り気無いスタッフの気配りがされているようでした。私も将来はこの場所で結婚式をしたいです。最後は感動して泣いてしまいました。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/07/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- -
- 会場返信
落ち着いた雰囲気のお店で、ゆったりとしたパーティーだった
【この会場のおすすめポイント】1.フレンチフルコースで初めて胸やけせずにおいしく食べられた2.ケーキも2人にちなんだ完全オリジナルらしくすばらしかった3.引菓子で頂いたお店のパウンドケーキも大変おいしかった披露宴時間が3時間くらいあって、ずいぶんのんびり過ごせた。その為、2人ともゆっくりと話が出来、楽しく過ごせた。お料理はシェフと打ち合わせて決めた完全オリジナルだそうで、「早く食べて」とせかされる事もなく、普通に食事に来たように食べるペースでサービスしてくださり、大変感激しました。胸やけせずデザートまで完食出来たのは初めてで、プライベートでまた来たいと思いました。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/30
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気で一流の料理を楽しむ式
オテルドゥキタオカは地下鉄有楽町線要町駅からとても近く、交通の便は◎でした。人前式場は披露宴会場と同じでした。レストランですが壁紙や調度品が落ち着いた雰囲気で、クラシック風。天窓からは自然光が差し込み明るい雰囲気で、その日は晴れていたせいか、さらにウエディングドレスが光ってきれいに見え、とても素敵でした。お料理は、シェフからの料理説明があり、シェフのこだわりを感じました。味は、とにかく美味しい!しつこくないフレンチで、量も十分。またワインが非常に料理とあっていて流石だと感じました。周りの友達もワイン・料理絶賛でした。また、1日1組限定の貸切ウェディングのためか、非常に演出が凝っていて、ケーキは新郎新婦にちなんだ完全オリジナルケーキでした。名前のデコレーションがすばらしく、見るのも楽しかったです。アットホームな会場ですが、料理は一流で、スタッフの対応も不足がありません。ゲストにお料理を楽しんでもらいたい場合は良い式場だと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理もスタッフも最高!!
試食をしたのですが、とにかく料理が最高でした!池袋付近で探していたのですが、料理が美味しいレストランがあまりなかったので、あきらめていましたが、ここのレストランの料理を食べて、「ここだ!」と思いました。見た目もとても華やかで、見ても食べても楽しめて、シェフもとてもとても人のよさそうな感じでした。しっかり料理の説明をしてくれて、融通もききそうでした。ウエディングケーキもオリジナルでいろいろでき、写真を見せていただいたら、とてもステキ!フレンチというと、入りづらいイメージがありましたが、ここのスタッフもフレンドリーなので、雰囲気もリラックスでき、雰囲気も落ち着けてよかったです。親族をたくさん呼ぶ予定なのですが、しっかりとした雰囲気で控室もあるので、安心だと思いました。プランナーさんもとても親切で、いろいろ提案をしてくれて、よかったです。話しやすいプランナーさんだったので、いろいろ相談できそうでした。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
良い
前に友達の結婚式で訪れたのですが入った時のイメージはとても明るい感じでお洒落だと思いました。友達のウエディングドレスがとても素敵でたくさんの中から選んだと言ってました(式場の物かは分かりませんが…)私も挙げるときにはぜひここで!と思いました。オススメです。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/01/27
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
- 会場返信
とにかくお料理が最高...
とにかくお料理が最高でした。控え室は普通の倉庫みたいな感じですので、そこは割り切りが必要だと思います。司会者は無料とホームページにありますが、実際には紹介をして頂き有料でした。でも、料金は割安で司会者の方もプロ意識の高い方で大変満足できました。自分たちで作り上げる結婚式+披露宴をしたい方には特にお勧めします。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2007/08/12
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 1日1組限定
この会場のイメージ30人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | オテル ドゥ キタオカ(オテルドゥキタオカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒171-0021東京都豊島区西池袋5-26-16 CHIBAビル1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




