RIVER BANK OSAKA(リバーバンク大阪)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方が親切で、内装がおしゃれな式場
ビルの20階を1面貸切ができ、梅田近隣なのにとてもゆったりとしたスペースで内装もおしゃれでした。また、ゲストの方が挙式シーンを満遍なく見れるように扇型にチャペルが広がっているのがとてもゲスト想いだと思いました。窓から見下ろす景色がとても綺麗で明るく、ゲストの為を思って考えられた作りになっており、魅力的でした。スタッフの方がとても親しみやすく、予算や立地、時期が希望通りだった為、見学に行ったその日に決定しました。化粧室や、待合室等も綺麗でした。コロナ禍もあり打ち合わせは2回ほどzoomでしていただき、ゲストへのコロナ対策の案内などお気遣いしていただきました。式場自体落ち着いた雰囲気なので、どんなカップルでも気に入りそうだと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/02/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
本格中華が売りの眺めの良い式場です。
洋風のステージになっており、扇形のゲスト席が配置されています。また、20階にあり、窓からの眺めも良いです。オルガンも利用可とのことです。屋内の施設のため全天候で利用可能です。最大200名程度収容可能ですが、会場を半分に仕切ることも可能で招待人数によって調整することが可能です。窓からの眺めが良く、時間帯によっては夕焼けや夜景を楽しむ事もできます。屋内の施設のため全天候で利用可能です。全体的にシンプルな挙式・披露宴を目指していましたが、その要望に沿う形でプランを提案していただきました。各項目、これぐらいはコストがかかるだろうという予想の範囲で見積もりを作成していただきました。中華レストランが併設されており、本格的な中華料理が楽しめます。試食でもコースのうちの3品を出していただき、このレベルの料理であればゲストをしっかりもてなせるだろうと思えました。地下鉄谷町線天満橋駅から駅直結のビルに立地しており、そのビルへも徒歩5分以内で到着可能です。費用を抑えたいというこちらの意向を尊重して下さり、アイデアを多くいただけました。コストを抑えることと、ゲストをもてなすために料理のレベルが高いことを条件としていましたが、しっかり満たされていました。披露宴会場はこちらの要望により雰囲気を変えることが可能です。プランナーの方にイメージを伝えることで、そのイメージに近い会場写真を見せていただけます。詳細を見る (596文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/06/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親切であたたかい雰囲気のある式場。
ナチュラルな雰囲気で、チャペルが円形なのが珍しいと思います。バージンロードは短いですが、参列者との距離が近くアットホームな雰囲気にこだわる方には合うと思います。高層階ということもあり、披露宴会場からの景色がとても良いです。また会場が2パターンあり、景色を重視したい方は窓側の会場。窓側と反対側の会場は落ち着いた雰囲気になっているので、いろんなニーズに対応できる設備になっていると思います。ワンフロア貸切なので、広く使いたい方は2会場同時に使用することも可能です。キッズスペースも十分に確保することができ、小さいお子様がいても安心して過ごせると思います!他にはない中華料理で珍しいです!中華ならではの演出もありおすすめです。駅直結なので迷わずたどり着けると思います。とても愛想が良く相談しやすい雰囲気です。自由な雰囲気。ウェルカムスペースがとても広いのでオリジナリティが出せると思います!持ち込みにお金がかかるかどうか。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/01/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大人数かつ高級感ならここ
挙式会場は、ナチュラルな感じでした。披露宴会場は、とても広くて200人は余裕で入れる会場でした。待ち合い室もとても広くて一人ひとりが座れるスペースがありました。クロークもしっかりしており遠方からくるゲストも安心できると思います。披露宴会場は2つありますが壁をとることができ、2つの会場を1つにし広い会場になりスクリーンも4つあり、スクリーンが見えづらいという不安もありませんでした。他の式場と比べても普通でした。中華料理で今までで1番美味しくて食べやすいと思いました。駅直結であり、電車から来られるゲストにも負担をかける事は少ないと思いました。ビルの駐車場もあり無料で利用可能と伺いました。ちなみに100台きても大丈夫みたいです。自己紹介もしっかりされて、プランナーさんの意識が高く、このプランナーさんにならお任せしても大丈夫だな。という気持ちになりました。貸し切り可能であり、設備は充実しています。高級感をもとめているカップルにおすすめ詳細を見る (419文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/09/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラル感があり、スタッフ皆様が優しい式場です!
挙式会場には、窓ガラスが全面的に貼られており、ビル20階の会場であるため、眺めがとてもよかったです。装飾もナチュラルな感じの会場であり、ゲストが参列する席は横並びになっていて皆の顔を見ることができました。バージンロードは少し短いと感じますが、親族は緊張とかもあるので私達には十分だったと思いました!私達は人前式を選択しましたが、キリスト教形式にもできると言ってました。ピアノも会場にあり、もし弾きたい人がいたりしたら弾いてもいいと言ってました!雰囲気は自然光がとても入って綺麗すぎましたし、本当にアットホームな感じで挙式をすることができました。一年前に出来たばかりの式場だったので、やはり綺麗でした。この会場にしてよかったと改めて思いました。披露宴会場は、広かったです。ナチュラル感を出すよう窓ガラスがある会場と窓ガラスがなくカジュアル感を出すような会場の2つがあり、選べます。夕方の式であり、ナチュラル感な式にしたかったので、窓ガラスがある会場を選択しましたが、自然光が入りとても綺麗かったです。50人くらいでしましたが、まだまだ隙間があり、100人以上入ると言ってました。バーカウンターもとても広いし、ソファーもふかふかでした。入場扉も解放感があり、入場した際には皆の顔を見渡すことができました!キッズスペースやベビーベッドも設置することができて子連れもいたので、とてもよかったです。ただ親族の目の前にムービーが出てくるのでびっくりしていました。ドレス、装飾、ムービーを頼んだことにお金をかけました!持ち込み料はかからなかったため、値上がりはなかったです。ただ引出物のカタログギフトを持ち込みする際は持ち込み料がかかるので最初に聞いておいたほうがいいと思います。ペーパー類やムービーなどはだいたい手作りでして節約しました!特典やサービスも契約した際についてきたので、結構割引してくださりました!料理は中華フレンチ料理で、とても美味しかったです!天満橋駅から直行で、ビルに行くことができるので、駅から何分もかからないですし、とてもいいアクセスだと思います。もし、雨が降ったとしてもゲストの方は濡れずに、そのままビルに行くこともできるのでありがたい会場でした!車で来る方も道はスムーズに行くこともできますし、駐車場も無料で広々とあり、当日は会場が駐車場代を負担してくれるので、ゲストの方に優しい会場だと思います。会場についても当日は貸し切りなので、スタッフさんが下で案内をしてくれていたそうです。なので、迷うこともないです!エレベーターを上がると右手に会場、左手に料理屋があるため、そこが少しわかりにくかったです。本当に行きやすい会場だと思います。プランナーさんとの相性はとてもよく打ち合わせから当日まで本当に良くしてくださりました。他のスタッフさんも子供と遊んでくれたり、優しく接してくれてとても楽しかったです!ここの式場はアットホーム感がありました。2019年に出来たばっかりということでどこも綺麗ですし、待合室も広いです。挙式会場、披露宴会場も眺めがとてもよく、屋上からは大阪城が見えて集合写真にも最適です!打ち合わせ時にはいつも相談を交えて決めることもできましたし、ドリンクも何回もくれました。子供とも遊んでくれたり、見てくれたりととても親切に接してくれました。当日に初めて会うスタッフさんもいたのですが、子供も見てくれ、いっぱい話しかけてくれてとても楽しかったしここの会場であげれて本当に良かったと思いました。何もわからなかった私達をサポートしてくださり本当に感謝でいっぱいです。一度下見でもいいので行ってください!周りにもおすすめしておきます!式場の決め手は予算が低かったのと綺麗なところに惹かれました。ここしか下見をしていなかったのですが、すぐに決めてしまって。後々よかったのか?と思ったのですが、打ち合わせを重ね当日を迎えたときには本当にここの式場でよかったと思います。結婚式はあげたほうが絶対にいいです。夫は挙げたくない派でしたが、挙げた後、ずっと結婚式はしたほうがいいと言ってます。式場下見は、どんな式場がいいかやだいたいの予算を決め、絞って見に行った方がいいと思います。私達は時間がなかったので、ゼクシィやこのサイトを見て、予算から決めました!結婚式準備としてのアドバイスは、早々から手作りするものは作っておいて後々楽したほうがいいです!私達は1〜2ヶ月前から手作りを初めて6月入った頃にはもう作るものはなかったし、式前日もゆっくりすることができました!式が始まれば本当にあっという間なので、後悔がないよう素敵な式をあげれますように!詳細を見る (1928文字)
もっと見る費用明細2,454,837円(54名)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
親族、友人と幸せが分かち合える式場
挙式会場は、hpの写真をみれば一目瞭然ですが、これまでに見たことのないものでした。長椅子ではなく、1人1つの椅子にかけることができるので、参列される方にとってもありがたい作りです。披露宴会場は2種類用意されてあり、片方は窓付で外の景色が見渡せるようになっていて、もう片方はブラウンを基調としたおしゃれな空間が楽しめます。式のイメージや参列者数によって選択や一体利用ができる点はホテル等にはない特徴だと思います。リバーバンク大阪を含め3会場の見学に行きましたが、同じ条件で見積もっていただくと、こちらが1番でした。結婚式ではあまり馴染みのない中国料理のコースでした。試食もさせてもらいましたが、とてもおいしかったです。お箸が使えるので、フォークやナイフの使い方に気を遣う必要がないところも良かったです。私達2人とも中国料理が大好きなので、式とともに料理が楽しみです。私達がこちらを選んだ理由の1つがアクセスです。当初は地元である奈良での挙式を考えていましたが、新婦の親族が遠方から来るため、大阪市内でかつ、駅直結であるリバーバンク大阪の立地はとても魅力的でした。スタッフさんの対応がめちゃくちゃ良かったです。会場や費用の説明だけでなく、我々が不安に思うスケジュールや今後の動きなども丁寧に教えてくれて、とても頼りになるスタッフさんでした。自分は経験がないのでよく分かりませんが、女性用化粧室の個室や、メイクを整える場所が多いことを新婦は喜んでいました。こちらの式場は、参列される方に満足してもらうことを大事にしているので、ゲストに楽しんでほしい!と考えているカップルにはぴったりだと思います。詳細を見る (695文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切 新郎新婦ゲストを大切にする式場
披露宴会場はガラス張りの大きな窓のあるnorthと、窓はないけれど落ち着いた印象のsouthがあります。northとsouthはパーテーションで仕切られていますが、貸切なのでパーテーションを開けて会場を使用するなど自由な使い方ができるそうです。見積もりは他会場より安かったです。結婚式場では珍しい中華料理です。ほかの結婚式に参列したことのあるゲストにも喜んでもらえるかと思いました。試食したエビチリは特に美味しかったです。駅直結のビルにあるのでアクセス良好です。担当のプランナーさんは明るく楽しい方で、式場の魅力を伝えてくださるだけでなく、私たちのことを知ろうとして、私たちに合ったプランを提案してくださいました。結婚披露宴に来てくれる方たちに不便をかけないこと不快な思いをしないこと、アクセスしやすいことを重視していました。1日2組限定で、2組は違う時間帯なのでほぼ貸切なことも魅力に感じました。シンプル、ナチュラルな雰囲気が好きな方貸切で気兼ねなく楽しみたい方詳細を見る (432文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2021/03/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切でアットホームな雰囲気の会場
第一印象がシンプルでとても落ち着気があるなと感じました。他のところと比較しても安く抑えれるかとと思います。とても美味しくて会場に決めた要因の一つになりました。またコース料理の一部を変更できたりするのもいい点だと思います。駅直結なので雨風を気にせず迷わず行けるかと思います。とても親切で丁寧に対応していただきました!会場の説明や設備の説明も熱心にしていただいて分かりやすかったです。化粧室もとても広くて綺麗なところだと思います。控室も綺麗に整理整頓されていてとても気に入りました。料理のコースや部分的に料理の変更が可能かどうか確認していてもいいかと思います。少しコストを抑えたい方にもお勧めかと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
とても美味しい料理だしてくれます
高層階で室内なので、雨の日などでも関係なく挙式が行えるところがすごく良かった。広い会場も用意されていました。カジュアルな感じなのと新しい式場なので、会場どこみても綺麗でした。あまりわからなかった。料理にこだわればこだわるほど高くはなりそうでした。会場によっても変わるのでなんともいえなかったです。最高に美味しいかったです。中華料理と日本料理の間のような料理でした。結婚式で中華は珍しいと思いましたが、かなり印象に残る結婚式になるのではないかと思いました。立地、交通アクセスはかなりいい。すぐ近くに駅がある。駐車場もある。プロのスタッフでした。常に笑顔でした。気になるところは一切なかったです。レストランが横についているので、料理は完璧であると思います。アクセスかなりいい、誘われたいです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/07/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自由度が高くて自分たちのやりたいことを実現できる式場
参列者と近くアットホームな雰囲気でできる。会場が二つあり、それをつなげて使うこともできる。とても広い空間でスクリーンも1つの会場に二つある。スタッフの方から費用を抑えるためにどんな方法があるか提案してくれたりと、信用できる。珍しい中華料理。試食しましたがとても美味しかったです。駅直結でアクセスが非常にいい周りにホテルや飲食店も豊富で遠方からも招きやすい。とても親身になってくれる。困った時はアイデアを出してくれて助かりました。連絡もとても取りやすいので、打ち合わせしやすいです。バンド演奏ができる。子供連れが多かったので、キッズスペースが用意できるのもよかった。自由に色んなことがしたいカップル。景色がいいところでできる。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
リバーサイドでレトロモダンなシノワズリウェディングスタイルに
挙式会場はチャペルがあり竹製のゴールドカラーの椅子の装備やナチュラルなグリーンのイメージの内装になっています。雰囲気はスタイリッシュかつナチュラルな感じにまとめられています。広さはそこまでは広くはありません。披露宴会場は壁面にナチュラルブラウンのカラーのインテリアやガラス製品など飾られ、新郎新婦は披露宴の最中はソファに座りくつろぐ形です。遊戯道具のあるキッズスペースつきの披露宴会場内の設備もあります。雰囲気は装花やクロスにより変わり、スタリッシュな感じやエレガントな感じにもなります。お料理は隣接する東天紅の中国料理と提携され提供されています。ヌーベルシノワの中華フレンチ料理が頂けます。天満橋駅から近く高層階にあります。大阪城の観光エリアにあり、式場の立地はリバーサイドエリアにあり眺望は良いです。交通アクセスは便利な場所です。スタッフやプランナーの方は丁寧に案内されています。子連れ向けサービスはキッズスペースが披露宴会場内にあります。控室や化粧室は大変きれいに内装されています。その他設備として、サロンのような待合室エリアはレトロな家具や照明、おしゅれな色調でインテリアが内装されていて落ち着く感じがして素敵です。レトロモダンなシノワズリスタイルが好みにあうカップル向けです。詳細を見る (543文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
高層階で結婚式を挙げたい人におすすめの会場
新郎新婦と招待客の距離が近い挙式会場でした。ガラス張りになっており、太陽の光が当たることで新郎新婦が美しく見えるような工夫が施されており良いと思った。高層階からの景色を眺めることができる披露宴会場と窓がなく落ち着いた雰囲気の2つの会場からどちらを使用するか選択することができる。もう片方の部屋をデザートバイキン用として利用できるのもいいと思った。中国料理という普段なかなか食べることができない食事のため、参列者を喜ばせることができそうな料理です。味も絶品でした。駅から直結しているため、大阪に慣れていない人でも道に迷わずに来ることができる安心感がある。また、大阪駅からも近いため遠方の人でも利用しやすい。化粧室がすごくキレイでした。アットホームな雰囲気で式をしたいと思っているカップルにおすすめ。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/09/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
広々としておりお料理が美味しい会場でした!
自然光が入るので明るかったです。内装はシンプルなので万人受けすると思います。新婦ゲスト側からはチャペルの扉が見えづらかったので、扉が開く瞬間は写真が撮れませんでした。明るく広々としていてモダンな内装でしたのでどんな装花にも合うと思います。手前のウェイティングスペースがとても広く、ソファも沢山あり落ち着けました。内装も高級ホテルのようで素敵でした。天満橋駅から直結のため雨に濡れず良かった。子連れでの参列でしたが、新郎新婦が披露宴会場後方にキッズスペースを用意してくれていたので後半は遊ばせることができてありがたかったです。中華の要素が入ったフレンチでしたが、どれも食べやすく、とても美味しかったです。会場は1つなので他の花嫁とバッティングせず、プライベート感があったのが良かった。スタッフの方が帰りに丁寧に見送ってくれたのが嬉しかった。詳細を見る (369文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で全館バリアフリー
挙式会場はとても明るかったです。椅子が1つ1つ別れているので車いすのゲストがいましたが車いすのまま参列してもらえました。披露宴会場は窓が大きく外からの光が入るのでとても明るかったです。ムービーを見る際スクリーンが2つおりてくるので、どの席に座っていてもゲストが疲れずムービーを見ることができました。料理のランクをあげたので値上がりしましたが、ゲストに喜んでいただけたので満足です。親族の衣装、着付けを式場でお願いしたので値上がりしました。お花の量を少なくしてもらいわかわりにぬいぐるみを置きました。どのお料理を食べても美味しかったです。駅直結で雨に濡れず会場まで来ていただけました。駐車場もあるので車で来るゲストは喜んでいました。とても親切で親しみやすかったです。全館バリアフリートイレがとても綺麗どのスタッフの方も親切でした。打ち合わせの時から心地よく素敵な式になるだろうと思い即決しました。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/08/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分達で作っていく式場
挙式会場は扇形で、ガラス張りの窓から大阪の街並みが見えます。位置によっては、退場の時に扉の関係で新郎新婦が見えない場所があります。明るいふんいきで木目調もある暖かいチャペルです風景が見える会場と木目調な雰囲気の会場をどちらも使う事が出来ました。夜景もオススメの会場なので、どちらも使えて満足です。料理のグレード、引出物。持ち込み料金はかからなかったので予算を押さえれました値段を押さえるため招待状や席札、席次表は外注しました。中華料理です。フレンチのコースが多い中、中華料理は珍しいかなと思い、ここに決めたのもあります。杏仁豆腐が苦手なかたにも食べやすくオススメです。大阪からタクシーで15分位、料金にすると2000円以内。地下鉄の天満橋や京阪の最寄り駅からは地下からの直結で雨に濡れずに行けます。たくさんのわがままを聞いてもらいました。スタッフの方との距離が近いのでとても仲良く相談しやすいと思います。会場が2つありますが、その2つを使用できるところ。スタッフとの相性。カスタマイズしていく結婚式をしたいかたにはオススメです詳細を見る (463文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
外の景色を堪能できる、大人なウェディングパーティーができる!
少しキャパは狭いですが、他にはないような独立した挙式会場です。外が一望に見えるので、景色やロケーションを重視されている方にはとても合うんじゃないかなと思います。新しくなったというのもあり、とても綺麗でどんな方にも気に入ってもらえるような雰囲気でした!かっちりした披露宴というより、パーティーのようなラフに披露宴をしたい方におすすめです⭐︎中華というのが他の式場にはなくユニークで面白いなと思いました!駅から直結なので、雨の時も困らないなぁと思いました!キッズスペースを設けれることが凄くいいなと思いました。トイレも凄く綺麗でした!パーティーのような賑わいのある披露宴にしたい方、外の景色を味わいながら式をあげたい方に気に入ってもらえそうです!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/10/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
時代に合ったオリジナリティ溢れる結婚式ができる場所!
少しこじんまりしていた。大人数での挙式を希望の人には厳しいかなと思います。スクリーンが複数有り、会場も広いのでテーブルレイアウトの幅が広がると思いました。部屋によって少し雰囲気が違うのも素敵だと思います。料理の量や内容を考えると少しお値段は割高なのかな思いました。中華料理が斬新で面白いのと、コース料理の幅も沢山あった。駅から直結で雨にも濡れないので、ゲストを安心して迎えられる。皆さんフレンドリーで親身に対応して下さった。キッズルームも有り、車椅子用のトイレもあり、ゲストも安心してもらえると思います。控室も綺麗で設備はとても充実していた。1.5次会やパーティー形式で式を行う方にオススメの式場だと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/10/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
結婚式では珍しい中華料理が食べられる式場
広くはないですが、自然光がよく入り、他の会場ではあまり見ない半円型の会場でとても魅力的です!半円型のため参列者との距離が近く感じることができると思います!部屋を2つ繋げると100人は余裕で入る広さです!一面が窓なので、午前中は自然光、夜は夜景が楽しめると思います!紙系を自分たちで頑張って作ったらだいぶコストを抑えられると思います!試食がとても美味しく、みんなにも食べてほしいな〜と思いました!駅直結で雨の日でも心配ないです!とても気さくで話しやすかったです!結婚式はシンプルに、ナチュラルに、料理が美味しいところ、と考えていたので、その希望通りの式場だと思います!シンプルに、といっても、もっとこだわりたい方はプランナーさんに相談したら雰囲気も演出も柔軟に対応してくださる式場だと思います!予算を抑えたい方は何に対して持ち込み料がかかるのか確認しておくと良いと思います!ドレスにこだわりがある方は、気になる会場がどんなドレスショップと提携しているかを予め聞いていたらイメージしやすい気がします!詳細を見る (448文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/10/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しいカジュアルな式場!
ちょっと狭いが、その分参列者との距離が近いので、安心感がある広くて、夜景が綺麗に見える!人数が多くなる場合は、追加料金なしで、2フロアを合体させて使えることができます!他と比較してないのでわかりませんが、妥当だと思います。あまり期待せず、試食をいただきましたが、想像以上においしく、これなら、参列者に喜んでもらえると思いました。駅から5分以内親切に対応していただき、わかりやすい説明で、ここで結婚式がしたい気持ちが高まりました。ワンフロアに全てあるので移動が楽。男子トイレがおすすめポイントで、小便器に立つと大阪市内が一望できます!ナチュラル、カジュアルにしたい方にオススメ!料理重視で考えている方にもオススメ!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/10/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で料理がとても美味しいです
自然光が入る窓のある会場と、シックな木目の会場がありどちらも雰囲気が違いますドレスの小物などが見積もり予算以外で必要になるので、予算よりプラスになります。結婚式ではいままでに食べたことのない中華料理で上品で誰の口にも合うと思います。駅直結で天気の悪い日でも気にすることなく会場に迎えます。対応してくださってるプランナーさん以外の方々もとても親切でいついかせていただいても気持ちの良い接客をしてくださいますワンフロア貸し切りなので、他の花嫁さんやご家族の方々に会うことがないので、特別感があります。また小さい子どもが参加しても周りに気を使うことなく過ごすことができます。こんな式がしたい!とこだわりのある方たちには飾り付けや、式の内容など自由にさせていくださるのでオススメです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/10/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
気の利くスタッフしかいません。最高の方々です。
挙式会場の一番の特徴は半円形になっていることです。半円になっているので一番遠くなるゲストの方でも近く見てもらえるかと思います。またゲストの方と近いのですごくアットホームな雰囲気でとても良かったです。またゲストから近いので写真がとてもよく撮ってもらえるので、見返してたらいい感じです。近くて恥ずかしいと言う方でも、後ろがガラス張りになっていて光がすごく入ってくるので、いい感じに逆光になって、恥ずかしさはマシになるかと思います。ロビーとは少しだけ雰囲気が変わっており、神聖な雰囲気が感じられ特別な感じがしました。挙式の際はオルガンで生演奏してもらったり、聖歌隊が歌ってもらえます。外からの光や照明が上手く使われているので抜群の雰囲気です。披露宴会場の雰囲気は2つ会場がありますが、一つは一面ガラス張りで外の景色が綺麗に見え、とても明るい会場です。また窓際に鏡が多く設置されてますので、非常に明るく外にいるような感じです。もう一つの会場はレトロな雰囲気でまた違った雰囲気です。どちらもおしゃれでとても良かったです。設備の特徴として、スクリーンが2つあります。2つあることで、どの席からでも振り向いたりしなくても見えるような設計になってます。花は少しこだわりました。各テーブルやメインテーブル、ブーケは少し豪華にして華やかな雰囲気にしました。また、髪飾りで生花を使いラプンツェルのようにしてもらいました。ドリンクは最低限のものに変更しました。料理は最高です。中華料理をイタリアンのように盛り付けされて、面白いです。ロケーションは抜群です。天満橋駅と直結してますので、雨の日でも寒い日でも暑い日でも快適にお越しいただけるかと思います。スタッフの方々が本当にいい人ばかりで、やりたいことをそのままやらせてくれたり、良いアイディアを出してくれたり本当に助かりました。サプライズ登場を計画しており、プランナーの方にアイデアを頂き大成功しました。この式場にしたのはスタッフの皆さんです。本当に気が効く方々で、何から何まで頼らせてもらい、よかったです。実際に結婚式を終え、皆さんに感謝の気持ちしかないです。準備のアドバイスは前もってやることです詳細を見る (913文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で自然な光が入る式です。
挙式会場のバージンロードは少し短めです。円形のチャペルになっているので、来てくださる方との距離がすごく近くてとても素敵でした!雰囲気の違う部屋が2つあり、両方とも自由に使用出来るので、自分達だけの結婚式を作れるのではないかと思いました。キッズスペースも作って下さるので、小さいお子さんがいる方にもおすすめです。駅近です!雨の日も濡れずに式場まで辿り着けます!迷子にもならずわかりやすい場所にあると思います。1日2組限定!化粧室はとても綺麗で、段差がなくバリアフリー。車椅子でもベビーカーでも行けるのがいいです。2組限定なので時間に追われたくない方、ナチュラルな雰囲気が好きな方はおすすめかと思います!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/10/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
披露宴会場が2つ使用でき、高級感がありゆったりとした式場
設備はとても高級感があり、ワンフロア貸し切りなので、ゆったりとした会場です。挙式会場は窓がとても大きく自然光も降り注ぐので、晴れていたらとても綺麗だと思います。披露宴会場はnorthとsouthで2つあり、どちらも使用できるということで、披露宴の演出が色々でき選択肢の幅が広いなという印象です。結婚式では珍しい中華という点が、圧倒的に他とは違うなという印象です。天満橋駅に直結したommビルの上にあるので、雨の日でも電車で濡れずに式に来てもらえると思います。また、梅田からもタクシーで15分とかからないので便利な立地にあると思います。広々とゆったりとした、高級感がある会場で式をしたいと思っていたので、とても良いと思いました。挙式会場はナチュラルテイスト披露宴会場はこだわった演出をしたいと思っているカップルに特にオススメです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/10/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で料理も美味しく最高です
挙式会場は横に広いのでゲストとの距離も近く、新郎新婦からも一人一人の顔が近くで見えます。大きな窓があり天気も良かったので、光が差し込み写真がキレイに撮れました。バージンロードは短めになっていますが、ウェディングドレスを着て歩くのが大変だったので、私的には良かったです。天気も良く窓から光も入り会場も明るい雰囲気でした。ただ新郎新婦からはゲストが逆行だったので、写真が撮りづらかったです。持ち込み料金はかからなかったですが、ドレスと料金で値上がりしました。ヘッドアクセなどは自分で用意して、ウェディングケーキも高くならないようにシンプルにしました。他の会場にはあまりない中華料理で量も多く、ほんとに美味しかったです。式が終わった後も温かい料理を出して頂き、自分たちがゲストで来たいぐらいまた食べたい料理でした。駅から直結で雨の日でも濡れずに地下から行けます。ゲストから迷わずわかりやすかったと言ってました。ゲストからスタッフさんが近くに居てくれたので、ドリンクの注文がすぐ出来て親切だったと言っていました。プランナーさんはすごく優しく私達のワガママも聞いてくれて、自分たちらしい式を挙げれました。最後にどぉしてもプランナーさんにお礼がしたかったので、サプライズで贈り物をしました。素敵なプランナーさんに出会えて良かったです。挙式が終わり乾杯のシャンパンを披露宴会場の入り口で、自分たちからゲストに渡せた事です。ゲストから写真をたくさん撮れたので良かったと言ってもらえました。ゲストとの距離も近くみんなで楽しめる結婚式にしたいと思っていました。結婚式が終わった後にゲストから料理も美味しく楽しかったと言ってもらえた事です。詳細を見る (709文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
思った以上に広くて綺麗、スタッフさんが親切!
チャペルはとても綺麗で、椅子が個々に並んでいて当日席の順番や子供専用の椅子に変えることができるなど親切な感じでした。また窓が多くとても明るい雰囲気で綺麗すぎます。1つは窓が多く明るい雰囲気で、1つはベーシックな雰囲気で作られていて、どちらも広く綺麗で決めるのに迷います。バーカウンターもとっても広くて素晴らしいです。キッズスペースも作れるため子供が多い親族、友人などにとっても親切。めっちゃ気に入りました。私達の希望は自己負担は安ければ安いほうがよくて、ここは自己負担0のプランがあったり、とプランが様々でした。私達の希望通りのプランがあり、会場も広くコストは最高だと思います!中華&フレンチ料理となっていて、とても上品でおいしかったです。食べやすかった!アクセスは駅近であり、直通となっているため雨でも大丈夫だそうです。駅近はとてもいいと思いました。担当のスタッフさんがとても親切でよかったです。私達の希望に沿ったプランなどを一生懸命探してくれたり、気になっている他の会場のことも教えてくれたりととても親切でみなさん優しかったです。・会場は広く綺麗であること、親族が気まずくないように別々の個室があること、ラウンジが広いこと・キッズスペースがある、会場にも作ることができる、もし挙式時に泣いても会場の外は窓ガラス越しとなっており、見れること!すごい充実してました!・当日は貸し切りであり、2人の部屋があること、親族の控え室もとても広くてよかったです。低コストで挙げたい人、子連れが多い人、時間が昼頃と夕方があるので、のんびり式がしたい人、が気に入りそうです。会場の広さ、控え室は個室か、料理はどうか、コストはどうかなど詳細を見る (710文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しく、雰囲気も良い会場!
挙式会場はバージンロードの距離は長くはありませんが、その分ゲストとの距離も近く、アットホームな雰囲気で挙げたい方に特におすすめです。20階にあるため景色がよく、ナチュラルな色合いで落ち着いた雰囲気が印象的です。2つの披露宴会場があり、雰囲気が全く違っていたため好みによって選択できるのがいいなと思いました。1つの会場は、窓が大きく自然な光が入り明るい印象でした。もう1つの会場は、茶色を基調とした色合いで挙式会場との雰囲気を変えたい方におすすめです。見積もりでは、特典や提案もしてくださったこともあり予算以内におさめることができました。試食をいただきましたが、とても美味しかったです。中華テイストでお箸も用意してくださっており食べやすく、味も最高でした。地下鉄から外を出ることなく会場にたどり着けるため、雨の日でも安心してゲストに来ていただけると思います。改札を出てすぐの場所にあるため、迷うこともなく行けると思います。こちらの不安な点を取り除こうと親身に対応してくださいました。一緒に結婚式を作っていきたいなと思えるプランナーさんでした。控室や化粧室もとても綺麗で充実しており、細かな部分でもゲストの方にも満足していただけそうでした。落ち着いた雰囲気で、アットホームな式をしたい方におすすめです。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都会の景色を一望できる式場
一面ガラス張りのチャペルで、かつ高層階にあるチャペルなので大阪の都会の景色を一望でき、非常に眺めが良かったです。披露宴会場もチャペルと同様に高層階かつ窓がある会場で非常に展望が良かったです。スタッフさんによると、夜景も非常にきれいなそうなので、その点も魅力的だなあと思いました。試食しましたが、見た目も味もいい料理が多かったです。デザートで食べた杏仁豆腐もおいしく、スイーツ類にも期待が持てそうです。天満橋駅から直結で、雨にぬれずに駅から来れるのでロケーションは非常にいいと思います。親身になって相談に乗ってくれて非常に嬉しかったです。チャペルと披露宴会場からの景色がいいことが魅力です。都会の景色を一望できる式場なので、都会の雰囲気が好きな方にはお勧めです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/11/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
景色がとてもよかったです
挙式会場は半円という独特な形状がモダンな雰囲気を感じさせてくれました。会場の中はとても広く、光を多く取り込める構造になっているので開放感もかなりありました。会場の中からの景色もとてもよかったですし、インパクトのある挙式でした。披露宴会場もチャペルと同じくとても広さのある会場でしたので多くの人がいても全く窮屈な感じがありませんでした。おしゃれな内装のこちらの会場は窓が一面に付いているのでとても開放的でしたし、窓からの景色もチャペルと同じく素晴らしかったです。料理の味も素晴らしくて、披露宴を彩っていたと思います。天満橋が最寄り駅になっていて、あまり行ったことのない駅でしたが、駅直結になっていたので全く迷いませんでした。景色の良さがおすすめポイントだと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/01
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てが一フロアで完結され、アクセスがよく、コスパもよい
大きな窓があって、お天気がよかったので、光が差し込んでとてもきれいでした!写真も綺麗にとれると思います。また新郎新婦側からもゲストの顔がよく見えました。バージンロードは短めですが、ウエディングドレスが歩きにくかったので、当日はよかったなとすら思いました。横広なので、ゲストの皆さんとの距離感も近いし、長椅子の固定とかでなく一人ずつの椅子なので、車イスのかたやベビーカーなどに対応可能なこともメリットかなと思います。披露宴会場も窓があって、明るい雰囲気でした。新郎新婦側からはむしろちょっと逆光でゲストの方が見えないくらいでした。60人程度の披露宴でしたが、体感としてはちょうど良いサイズだったと思います。新郎新婦衣装お花料理、飲み物駅直結で、とても好立地です。ゲストの方にも、来やすかったとお話しいただきました。会場のスタッフの方がとても気さくで打ち合わせもスムーズでした。要るもの要らないものを聞いてくださるので、自分が要らないものはどんどん削っていけます。あと、料理がとても美味しいです。温かいものが出てくるのもとても好印象です。ゲストの方にも誉めてもらえました。一つのフロアが貸しきりで、他のゲストがいないこと。式場、披露宴、控え室など全て同じフロアなので、移動が楽。ドレス代は上がると思っていた方が良い。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の1日にぴったりな会場♪
トータルして雰囲気が好みです。リニューアルで、バージンロードのテイストが変わっていました。ナチュラルな雰囲気の色味で、プランに入っている造花のグリーンもよく合っています。バージンロードは短めですが、ゲストとの距離が近くて素敵でした。グランドオープンで、家具や壁、ドアなどが新しくなりました!前ももちろんキレイでしたが、新しいバージョンも素敵です(^^)友達から送られていた写真におしゃれなソファーがいっぱい写っていました♪料理とドリンクのランクを上げました。ペーパーアイテム、ブーケ、プロフィールムービーや、エンドロールムービーなどの映像、カラードレスの持ち込み(持ち込み料3万円)が大きいと思います。あと、写真もデータのみのコースがあったのでそれにしました。データがきたら自分でアルバムを外注予定ですゲストから、美味しかった!とlineを何件かいただきました♪私たちは5種類ランクがある中で、ちょうど真ん中の3番目のランクにしましたが、大好評で良かったです。駅直結の為、他の会場よりは安心でした。また、駐車場もすぐ近くにあるので、ありがたかったです。車できてくれたゲストも、迷った連絡も全くなく、スムーズにたどり着いているイメージでした。ommビルが有名なので、伝わりやすいかとおもいます。最高でした!リバーバンク大阪さんのスタッフ全員素敵な方ばかりです。最高の1日になったのは、スタッフの皆さんのおかげです(^^)お花がめちゃくちゃ可愛かったです。あやふやな伝え方だったのに私の好みがそのまま会場に溢れていて感動しました。女性ゲストほぼ全員にお花を持って帰っていただきました(^^)snsに投稿されててほっこりしました!一生に一度の式で長い期間打ち合わせなどをしていくため、スタッフは本当に大切だと思います!詳細を見る (756文字)
費用明細2,240,161円(61名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(15件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 53% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 7% |
RIVER BANK OSAKA(リバーバンク大阪)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 60% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
RIVER BANK OSAKA(リバーバンク大阪)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
この会場のイメージ141人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | RIVER BANK OSAKA(リバーバンク大阪)(営業終了)(リバーバンクオオサカ) |
---|---|
会場住所 | 〒540-0008大阪府大阪市中央区大手前1-7-31OMM20F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |