
4ジャンルのランキングでTOP10入り
KKRホテル博多の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
和食が美味しい!
白を基調とした落ち着いた雰囲気でライトアップなどの演出もできて綺麗だと思いました。収容人数も充分だと思います。披露宴会場は絨毯が張ってありモダンでとても落ち着いた雰囲気だと思いました。特典もたくさんあって割引も、して頂きすごくお得だと思います。和食だけの試食でしたがお料理は、とても美味しいと思います。雑煮や、エビなどとてもこだわりがあるのがわかります。アクセスは、街中なのでとても良いと思いますし、駐車場もあるのでとても良いと思います。スタッフさんは、一つ一つとても親切に説明してくれたのでとても良いと思いました。神前式の式場がホテル内にあるし、和食だけのメニューも選べるので和風な雰囲気が好きな方たちには、特におすすめします。料理がとてもこだわりがあり、美味しいので料理重視の方におすすめです。詳細を見る (349文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
公務員には大変お得な式場
挙式会場は、白を基調にこじんまりした素敵な式場だった。人数は80名程度であれば問題なく入れそうであった。良かったのが、演出でプラネタリウムのように、会場を暗くして星が流れるような演習がとても素敵だった。また、バージンロードも会場外から長い距離あるくことができ、感動的な光景を長く残せることが素敵だと感じた。披露宴はホテルということもあり、ゴールドを基調とした高級感がある雰囲気だった。人数は100人は余裕で入る広さであった。披露宴会場に、日が入らないため、個人的にはそこが気になった。公務員の特典で大変安くなるため、非常に良かった。コースの試食をしたが、大変美味しかった。特に胡麻プリンが一番好きだった。薬院大通駅から5分くらいなので、スムーズに行くことができた。また、1階のレストランでそのまま二次会ができるため、わざわざ会場にいく必要がなく気に入った。男性スタッフさんがとても丁寧に対応してくれた。式場が暖かみがありとても好きだった。価格も他の式場に比べて大変抑えられていた。日取りによって値段が変わることがないため、安心して日付を選ぶことができる。公務員の夫婦にとってはおすすめ。詳細を見る (493文字)




- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
実際見学に行くと、とても素敵でした。
写真で拝見した時は、あまり印象になかったのですが実際に見に行くと青くライトアップされるのがきれいでした。また、屋内のガーデンがあり天気がいい日は天井が解放されていて挙式会場からでてすぐ違う雰囲気を味わえてよかったです。雨が降っても天井が閉めれるのでいい。広さも十分にありました。よくあるホテルの披露宴会場といった感じです。写真を見せてもらいましたが、テーブルクロスや配置で雰囲気が全然変わってくるので好きなニュアンスにできそうでした。設備は必要なものは全部そろっている。薬院大通りから歩いていける距離で便利です。バスも多く通っているのでアクセスは問題ないと思います。専用駐車場もあり。ホテルなので、入るまでは結婚式場感はないかも担当いただいたスタッフの方が本当によかったです。見積も、話した内容で作り直してきてくださり色々と親身になって話を聞いてくださいました。正直見学前はあまり期待していなかったのですが、プランナーさんで一気に候補にあがってきました。まず、ホテルなので宿泊する方がいれば非常に便利。プランナーさんや他のスタッフさんも感じがよくて安心してお任せできそうだと感じた。全く知らなかったが、ホテル内に神殿?があり神前式ができるようでそこの雰囲気が良すぎて、神前式に変更してもいいと思ったほど基本的に衣装は値上がり必須だと思います。最初からどれくらいのドレスが比較的選ばれやすいのかを確認して上限を決めてから見積依頼した方がいいと思います。ホテルでもてなしがしっかりしている印象なので、年配の方やお堅い方が多いのであれば満足いただけそうです。詳細を見る (676文字)




- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
コスパ良い
挙式会場全体を、星空のような、海の中のような神秘的な青色にする演出があって、他にはない演出だと思う。挙式会場はこじんまりしている印象。ホテルウェディングだけあって、会場は天井が高く開放感がある。ただ、オリジナリティが出しにくいなと思った。予算は相場より低く設定されていると思う。料理は全体的に美味しいが、試食だからか少しうつわが寂しかった。本番はもう少し豪華な器が良い。デザートのほうじ茶プリンがすごく美味しかった。下見の際は自家用車できて、駐車場に停めたが、結婚式の当日ゲストが安保からだと少しは便利。バスかタクシーに乗らないと行けないかも。ベテランの方が対応してくれて、慣れた感じで話しが早く、タイパが良かった。ホテルなので、宿泊設備が整っていてかつお安く泊まれるのが良い。あまり内装などにこだわらず、安く抑えたい、演出を色々やりたい人におすすめ。詳細を見る (376文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
挙式会場の演出が素敵
挙式会場はガーデンからバージンロード伸びており、とても長かったです。また、挙式中に照明が消えサムシングブルーに変わる演出がありとても素敵でした。真っ青になるだけではなく、青いライトの中に新郎新婦が白い光に包まれて幻想的な雰囲気を出してとてもよかったです。披露宴会場は広すぎず狭すぎずで丁度良い大きさでした。40名という親族のみの式を希望しているのですが、招待客がのんびりと楽しく過ごせる空間を作れそうだなと感じました。式場までは西鉄薬院駅から徒歩10分圏内で着くことが出来ます。遠方から来る招待客も迷うことなくたどり着くことができる会場だと思います。やはり、挙式会場のサムシングブルーに変わる演出がとてもよかったです。また、招待客の中には足腰が弱い親族や赤ちゃん連れの夫婦もいるのでバリアフリーになっているのはとてもよかったです。落ち着いた式を挙げたいと思っているカップル向けだと思う。詳細を見る (393文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
薬院駅からアクセス抜群のアットホームな結婚式場
挙式会場が広く、200名ほど入られる広さで壮大な印象でした。天井はドームのように丸く、開放感がありました。会場は設備もシンプルで、安心して参列できました。照明も青や黄色、赤など様々あり、新郎新婦を盛り上げようとする工夫が伝わりました。和食や洋食、デザートなど様々なレパートリーの食事が出てきて、大変満足です。料理も全て美味しかったです。苦手なものに配慮した配膳も好印象でした。式場までは、西鉄電車の最寄駅から10分ほどでスムーズに行けました。駐車場もありますので、行きやすいかと思います。会場の場所を聞いたら丁寧に教えてくださったので、親切に感じました。お料理のメニューが充実していた点です。結婚式の食事は少ないイメージがあったので、今回は大変嬉しかったです。フロントに荷物を預けられて助かりました。荷物を持たなくても良くなり、結婚式に集中することができました。詳細を見る (381文字)

- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/22
- 訪問時 25歳
-

- 下見した
- 4.2
設備・料理が高品質で価格が良心的!
非常に充実していた。1フロアに美容室、控え室、貸衣装館、写真館、チャペル、神殿、親族控え室がまとまっており、十分過ぎるほどの設備だった。設備は十分だった。雰囲気は良くも悪くもスタンダードな雰囲気だった。良い。駅も近く、路線バスも豊富。設備の充実度や料理のクオリティーに対して、費用をかなり抑えることができる。ここまで設備面で安心して利用でき、料理も非常に美味しい中で良心的な価格の会場はないかと思う。非常に設備が整っていることから他の利用者の方もいるかと思う。一般のホテル利用の方や他の会場での利用者など。そのためその辺りの兼ね合いは確認しておくべきだと感じた。また、衣装など非常に抑えられる反面、選べる種類に関しても確認すべきかと感じた。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
the・安心感
今回は両家の家族だけで食事会メインの式を執り行いましたが、会場も丁度良い広さのものを用意してくださり、終始楽しい雰囲気で過ごすことができました。料理は和洋折衷のコースにしました。参加した全員から、ボリューム・味ともに非常に良かったと感想をいただきました。我々夫婦もしっかり美味しくいだたきました。最寄駅から徒歩圏内なので、アクセスは良いと思います。また、ホテルの目の前にあるバス停から一本で博多駅まで行けるのもありがたかったです。事前準備は主にメールや電話で行ったのですが、プランナーさんの対応が非常に丁寧だったので、かなりスムーズに進めることができました。また当日は、プランナーさんもスタイリストさんも非常にフレンドリーで非常に落ち着いてかつ楽しく過ごすことができました。・スタイリストさんも常に新婦のチェックを行ってくださり、違和感のないタイミングでセットを直していただきました。この式場の決め手となったのは、料理がおいしいという評判があったこと、宿泊施設もあるので前泊や当日泊に対応できること、そしてプランナーさんの人柄が素晴らしかったことです。結婚式の準備に置いては自分は遠方だったこともあり、メールや電話でのやりとりがメインになりましたが、それでも気になることについては逐一プランナーさんに確認した方が良いと思います。詳細を見る (564文字)



もっと見る費用明細926,291円(13名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
コスパ最高
チャペルの扉をあけるとガーデンまでバージンロードが続いていて、天気のいい日はルーフを開けて緑と太陽光の中からチャペルに登場する素敵な演出になります。白いチャペルですが、ブルーライトで幻想的な演出もでき、シンプルながらも映える挙式会場です。会場は31名にしてはかなり広く、クラシカルな雰囲気でした。入れる予定のなかったカメラマンを入れた新郎のメイクを入れた最初の見積もりを最低限にしていたので値下がりはなしでしたゲストの方に美味しいかったととても好評でした。若い男性の方には物足りないかも?元気な方なら薬院駅から徒歩で行ける距離です。博多駅、天神、薬院からでもバスで一本なので天神から歩いていく会場よりは歩かなくて済むと思います。プランナーの方の感じがとてもよく、押しつけしたり圧をかけてきたりということが全くありませんでした。値段を抑えたい私たちにあわせて、これをこうしたら〜というような提案もしてくださいました。ヘアメイクの方もとても上手で式中ずっと付き添ってこまめにメイクや髪を直してくれました。チャペルが素敵でしっかりした会場なのに値段が安価!スタッフがみなさん素晴らしくコスパ最高でしたブラナビを通さず直接ホテルに行けばもっと安く済んだと思います、詳細を見る (528文字)



もっと見る費用明細906,685円(31名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
照明でガラリと雰囲気が変わるロマンチックな式場
白を基調とした一見シンプルなチャペルですが、照明を青にすることができます。かなり印象が変わりとても素敵でロマンチックでした。チャペルの外に日当たりが良く明るくて広いスペースがあります。通常は空が見えますが、雨天の場合は可動式の屋根で覆われるので天気が崩れても安心です。挙式のみと挙式+少人数の食事会の2パターンでプランナーの方からお見積りを頂きました。照明をブルーにするならば暗くなるのでそこまで装飾を追加しなくても良い雰囲気になると思いますし、比較的リーズナブルです。駅からは少し離れていますが、静かで落ち着いた場所にあります。エントランスも広いです。そのまま宿泊も出来ますし近くに飲食店も割とありますので、遠方から招待する場合も都合が良いと思いました。式場の男性の方が案内して下さいましたが、照明を変えたり屋根を稼働させたり等こちらの要望にも笑顔で対応して下さいました。説明もわかりやすかったです。フォトコミの方に掲載しますが、ブルーのライティングが本当に素敵なので他の式場とはひと味違うロマンチックな挙式をされたい方にとてもおすすめです。下見の際、可能ならば照明の色を変更して頂いて、実際に雰囲気を確認するのが良いと思います。詳細を見る (516文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/09/23
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.2
コスパ最強ホテルウエディング
挙式会場は、チャペルと神殿の2つあります。チャペルは中庭に通じており様々な演出ができる印象でした。神殿は広く親族みんな入りそうでした。披露宴会場は宴会の関係で見学出来ませんでした。コスパは1番いいと思います。見積もりの段階で黒字で出されたのは初めてでした。友人がこちらで挙げたのですが、その時も黒字だったと聞いていたので予算を抑えたい方には本当にオススメです。和食寄りの和洋折衷でしたが、大変美味しかったです!!味もですし、見た目も美しく、食感まで楽しかったです。薬院にあるので、福岡の人でも知っている方は少ないかもしれません。しかし、博多駅か1本で行けるバスもありますし、地下鉄もあります。駐車場もあるのでアクセスは悪くないと思います。プランナーの方は大変優しい雰囲気でこちらの要望を聞いてくださいました。コスパが良い点とお料理が美味しい点ですホテルウエディング希望の方でコスパ重視の方は気にいると思います。詳細を見る (405文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
◎関わってくれた全てのスタッフがパーフェクト
挙式会場は、ホテルですが天井がかなり高く開放感があり、壁と天井共に白を基調とした雰囲気。挙式中に費用はかかりますが、ブルーのライトでの演出ができ、参列者の方たちの反応も良く写真の雰囲気もとってもよかったです。挙式会場からそのままガーデンに進むことができます。ガーデンは全天候型で、雨の時もドームの屋根を閉めれるので天気を心配する必要がありません。ガーデンで上からゲストみんなの写真を撮ったり、フラワーシャワー、鐘を鳴らしたりブーケトスができ、ホテルとガーデン挙式のいいとこどりができました。披露宴会場はブラウンを基調としていて、落ち着いた雰囲気でした。私はナチュラルな雰囲気+ゴールドの小物を入れた雰囲気にしたかったのでピッタリでした!高砂の両サイドにガラスのスタンドライトがあったり、高砂やゲストテーブルにはお花を一部切り株の小物やキャンドルに変更したため、入場や花嫁の手紙など照明が暗くなった時の雰囲気がとっってもよかったです!!私たちは60人以下だったんですが、もっと多い人数の場合はパーテーションを取って大人数も入るようでした。値上がりしたのはドレス、お花、親族の衣裳代ぐらいでそれ以外は特に想定してない増額はなかったです。引き出物は今回あげたいものがあったのでよかったですが、もしこれをあげたい!というものが決まっている場合は事前に相談した方がいいかもしれません。対応してくれるかはわかりませんが、引き出物持ち込みの場合は1点につき確か200円ぐらい保管料がかかります。・オープニングムービー、プロフィールムービーは自作。・結婚証明書も持ち込みしました。(無料)・エンドロールはフェアに参加したためアップグレードがサービスでした。・招待状は友人はweb招待状、親族は自作の郵送用の招待状へ・席次表、席札はピアリーにて別注今回ゲストの方々から「ごはんがおいしかった!!!」という声をたくさんいただけて嬉しかったです。結婚式は洋食が多いですが、試食でおそらくホテル推しの和食を食べ、お雑煮や天ぷらなどがおいしく和食に決定。洋食のこれなに、、?となる料理がなくよかったなと思っています。やっぱり日本人のため箸で食べれるのもよかった!と言っていただいたり、ぜーんぶおいしかった!お腹いっぱい!と言ってくださったり本当に嬉しかったです。また、親族に何種類かアレルギーがあり別の結婚式で当日食べれないものが出たりしてしまったため、アレルギーの人に代わりに出す料理を事前に教えてほしいという希望にも、快く対応してくださいました。対応も内容もパーフェクトです!式場は薬院大通駅から徒歩8分ぐらい。博多駅からバス直結だったり、天神からも地下鉄で薬院大通駅で降りれば近いとは思いますが、ロケーションだけでいうと他にもっといいとこはあると思います。ただ私の親族は車で来れる方がよかったため、駐車場も多いこちらに決めました。プランナーさん、衣装さん、美容さん、お花屋さん、当日担当してくれたスタッフの方々みんな素晴らしい方たちばかりでした。連絡のレスポンスも早く、こうしようと思ってますが、、と相談すると「もっといい方法がないか私も考えてみます!」と言ってくださったり、真摯に対応してくださいました。美容の方も軽くイメージを伝えただけでとってもかわいいヘアスタイルにしてくださったり、お花屋さんも打合せの時からセンスがいいなと思っていましたが、当日のブーケや高砂やゲストテーブルがかわいくてかわいくて大満足でした!!!衣装打合せも毎度毎度ワイワイと楽しく打合せでき、当日初めてお会いしたスタッフの方々もいい方しかおらず、言うことなしパーフェクトでした公務員の方が親族にいる場合は割引があります。スタッフの対応、料理、お花諸々大満足なのでおススメです!!・車で来る人が多い・公務員が親族にいる・イベントの天気を心配したくない・試食をして決めたいという人にはピッタリだと思います。詳細を見る (1631文字)


- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
博多の味も楽しめる式場
挙式会場の雰囲気は、天気に左右されない、窓なしのチャペルでした。また、ブルーのライトでの演出もでき、サムシングブルーの説明も牧師さんがしてくださるそうです。ホテルなので、少し落ち着いた感じでした。テーブルクロスなども100種類以上あるそうなので、思い通りの会場作りができると思います。地下鉄の駅近くにあり、目の前には博多駅から直で乗れるバス停もあります。とにかく、スタッフの方の対応が素晴らしく、寄り添って話してくださいました。急な見学にも関わらず、丁寧に対応してくださいました。バージンロードがとても長く、チャペルの外に続く中庭のところもバージンロードなので、とことん楽しめると思います!料理がとても美味しいです。博多祝い雑煮が出てくる披露宴は珍しいと思いました。また、プリンもとても美味しかったです。詳細を見る (352文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
コスパが良く、元気なプランナーさんがいらっしゃいます
披露宴会場は、可もなく不可もなく、ホテルらしい、クラシカルな雰囲気です。(ちょうど披露宴終了後、片付けの最中に見学したため、ビシッと仕上がった様子がわからず…。大きさは人数によって2会場から選べるので良いと思います。少人数の会場は、天井低めでした。コスパは非常にいいです。キャンペーンもうまく使って、料理や飲み物のグレードアップもしたのに、予算ほぼジャストでした。13800円の和食のコースを試食しました。美味しかったです。高齢の方にも喜ばれそうな味付け、見た目でした。ただ、博多祝雑煮に入っているはずの具材が入っていない、、ということがあり、たまたまだと思いますが、もし当日このようなことがあったら困るな、と感じました。。地下鉄が一番近いです。博多駅からだと、今の所はバスが一番便利ですが、延伸工事も進んでいるので、工事が完了したら地下鉄のアクセスもより良くなると思います。式場の周りは都会的なガヤガヤした感じはありますが、カフェやファストフード店などもあるので、二次会をされる場合はゲストの時間潰しはしやすいな、と感じました。市内中心部ですが駐車場があるのはありがたいです。ただ、台数が限られるのと、一般の宿泊客や他の式のゲストも利用するため、本当に使えるかどうかは怪しいです。とても元気で明るい方でした。丁寧な接客をしていただきました。私たちが披露宴のみ利用したい、と言ったところ、挙式会場からの距離なども考え、スケジュールを何パターンか上げてくださいました。とにかくコスパがいいところです。市内中心部にありながら、価格を抑えた披露宴ができるのは魅力です。会場が広い!新しい!綺麗!というのを求める方には不向きですが、安く抑えたいけど、料理や飲み物、演出を我慢したくない!という人には良いかなと思います。また、演出、内装など全体的にオーソドックスな、昔ながらの結婚式らしさを感じましたので、お好きな方にはおすすめです。(あとゲストの年齢層が比較的高い…とか)キャンペーンで割引される分、持ち込み料は比較的かかりそうなので細かくきいたほうがいいと思います。演出は多彩なメニューをいただけました。演出にこだわりのある方はどんどん意見を出して聞いたほうがいいと思います。全体的に、どうしても昔ながらの結婚式感があったので、私たちには合いませんでしたが、プランナーさんはとても明るくぐいぐい引っ張ってくれる印象があり、頼もしさを感じました。(かと言って、強引なセールストークをなさることもなかったです)詳細を見る (1050文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
挙式会場がインパクトすごい
挙式会場は入った瞬間圧倒されました。海にいるかのような雰囲気があり、きれいでした。披露宴会場は和という感じで落ち着いた雰囲気でした。予算内に収まってはいましたがこれからオプションで増えていくとのことでした。和のメニューでした、おいしかったです。年配の方が多くゲストにいる場合は喜ばれるだろうなと思いました。車で行きましたが駐車場があったので大丈夫どした。周りはビルがたくさんあり結婚式場っていう感じではありませんでした。時間が無いことを伝えると要点をまとめて話してくださいました。話しやすい方で質問も聞きやすかったです。挙式会場はインパクトがありよかったです。最初の見積もり金額より高くなるので初めから必要なものなどは入れておいてもらうといいと思います。詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
満足です!
挙式会場は、ホテル内の神前でした。ホテル内の神前では福岡県内でもかなり広い方だとのことで、とても素敵な会場でした。神前式でありながら、親族席以外にも20席ほどの席があり、友人等にも参加していただきました。また、雅楽もその場で演奏してくださり、とても厳かな雰囲気の中で式を挙げることができました。披露宴会場は、ブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気の会場で、年齢層が高いゲストの方もお子さんも、幅広い世代に馴染む会場だと思います。私鉄駅、地下鉄駅からは歩いて10〜15分ほどかかりますが、バス停がホテルの目の前にあり、駐車場もあるためアクセスにはさほど困らないですプランナーさんはとても親身に対応していただきました。急な変更にも素早く対応していただきました。式は神前式で行いましたが、チャペルからガーデンへのバージンロードも歩くことができました。式場の決め手は、プランナーさんの対応と、料理が大きいです。下見の際から同じプランナーに対応していただいたこともあり、とても楽しく準備を進めることができました。コロナ禍で延期も考えましたが、ホテル側もゲスト側も感染対策をしっかりとって、安心して予定通り式を挙げることができてよかったです。詳細を見る (514文字)
費用明細2,423,322円(47名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
リーズナブルに挙式できます
チャペルは現代的なさっぱりしたデザインで、グリーン多めなどのデザインが合いそうです。青のチャペルが売りのようで、実際に照明を変えて実演してくれました。会場全体が青くライトアップされるとちょっと大人な雰囲気になります。式後はチャペルからそのまま屋外ガーデンに出られます。ガーデンスペースは屋根付きなので、天候を気にせずフラワーシャワーなどの演出や屋外撮影の予定を組めます。半屋外のような作りですが、植栽がたくさんありきちんと庭っぽさがありました。所属団体によっては割引があります。20名の見積もりで総額120万円を切るくらいの提案で、コスパとしては値段なりの内容かなと感じました。可もなく不可もなく。普通の外食として美味しいですが、お雑煮は少し味が濃かったです(時々言われますとのことでした)。博多にありアクセスしやすい立地です。ホテル裏に駐車場がありますが、やや古い印象です。ロビーや挙式会場以外の階は当然ながら普通のホテルという感じです。説明を受けている間の中座や待ち時間がすこし多い印象でしたが、フレンドリーなスタッフさんでした。費用を抑えたい方にはぴったりです。屋根付きのガーデンなので、天気に左右されずフラワーシャワーなど楽しめる戸思います。リーズナブルに挙式ができると思います。割引してもらえる職種の方、大人数で費用を抑えたい方にオススメです。詳細を見る (577文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
プランナーさんがとてもよい
挙式会場は最大100人まで収容でき、ガーデンも広いです!雨の日でも天井がありますので濡れる心配がありません。ご年配の方やお子様連れの家族でもエレベーターがあるので設備も良いです。ウェディングドレスオープニングムービーを自分たちで作ったので費用が安くなったコロナ禍で披露宴はしていませんが、アイテムフェアに参加し食べ比べをして料理の内容を決めました。今まで食べた結婚式会場のどこよりも全てがすごく美味しかったです。駅から歩いて来れる距離です。上司や知人、ご年配の方などにはタクシーチケットを渡しておくと喜ばれると思います。最初に見学しプランナーさんに出会ってからここにしようと決めました。打ち合わせの時も自分たちにピッタリな提案をしてくれり、こまめにメールをしてくれました。宿泊ができるプランナーさんが良い詳細を見る (352文字)



もっと見る費用明細1,169,420円(3名)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/07/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
交通アクセスが良く料理が美味しい結婚式場
挙式会場はガーデンから入場する形で今まで見た事のないパターンでしたので、とても驚きました。挙式が始まると天井にプラネタリウムのような映像が流れるのもトキメキました。ナチュラルな雰囲気が好きな新郎新婦さんは気にいる挙式会場だと思います。ホテルウェディングは一般的に高いイメージがありましたが、様々な割引を組み合わせていただき思ったよりは協力的なお見積りになりました。昔からあるホテルのお料理ということもあってか、味には安定感かありました。ここでしか味わえない味付けやメニューで、子どもからお年寄りの方まで喜ばれるお料理なこと間違いなしです駅から徒歩圏内のため参列しやすい立地だと思います。ホテルなので参列者の宿泊もご用意出来るため、県外の方も招待しやすいです。ブライダルフェアについては、私達が気になっていること、大事にしていること、について重点的に話してくださりとても参考になりました。その場で強引に契約を勧められることもなく、ゆっくり検討して下さい。と声をかけてくれました。交通のアクセスが良い事と、ホテルなので列席者の宿泊を確保できるところ。お料理が美味しいところです。かっちりした雰囲気よりも自分たちらしい結婚式にしたい!と考えている新郎新婦さんはぜひ見学に行ってみてください。ホテルウェディングですが、さまざまな演出が可能です。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
やりたい事を叶えてくれるホテル
神前式でした。静かな雰囲気のある、伝統的な挙式でした。挙式の後ガーデンに移動して、風と光の解放的な雰囲気の中、折り鶴やフラワーシャワーで祝福されて、家族と沢山写真を撮る事が出来ました。少人数向けの披露宴会場でしたがドレスで動き回れる程、十分広く落ち着きのある綺麗な会場でした。挙式の後は食事会のみの予定でしたが演出をする事になりゲームやカラオケ機材や司会を頼んだ分予定より値上がりしました。食事会での新婦のドレス一式、ウェディングピロー、プロフィールムービーは持ち込みしましたが無料でした。フェアに参加した際、引き出物、引菓子の契約をして10%割引になりました。和洋折衷ありますが、下見とフェアで試食して和食に決めました。料理は絶対外せなかったのでkkrさんは下見からフルに試食させて頂き、美味しかったのも決め手になりました。地下鉄から徒歩5分くらい、電車もバスも駐車場もあるので立地は良いです。遠方から来られる方がいても天神も近いので、遅くまで食事する処も沢山あり便利でした。プランナーさんもスタッフの方も親切丁寧で、とても話しやすかったです。美容室のヘアメイクの方も上手で、素早く丁寧でした。とても満足しました。両家の母は高齢で、車椅子を使用のためホテルは天候の心配もなく、バリアフリーで移動も楽な所が良かったです。屋根つきのガーデンがある所もとても良かったです。割引が大きく、料理も美味しかった。宿泊もできるし綺麗なホテルで安心出来る。自分達の条件に一番あったホテルでした。色々悩んでる方は、フェアも出来れば参加した方が良いと思います。こんな事も出来るのか!と発見もあり、やりたい事がより鮮明になりました。結果、家族皆が楽しんで喜んで貰える結婚式を挙げる事が出来ました。詳細を見る (738文字)
費用明細1,233,772円(18名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/07
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
神前式も出来るホテルウェディング
神前式でしたが、龍笛が鳴る中で厳かな雰囲気が漂っていました。夫婦ともキリスト教式しか参列した事がなかったのですが、式進行は当日のリハーサルや本番でもさり気なく逐一教えて貰えるので問題なかったです。ゲストの方々も問題なかったように思います。人数にちょうど良い会場の広さでした。ドレスでも着物でも動きやすい広さでした。雰囲気も和洋折衷婚に合わせてインテリアコーディネートして頂けましたので気に入りました。事前の話し合いで、装花やテーブルクロスやカーテンの色などを具体的にイメージを固めて、外せないポイントを担当者の方にも写真を見せてお伝えしていたのですが、イメージ通りで良かったです!お付き合いが長く信頼ある衣装屋さんからの持ち込みで持ち込み料は無しでした。演出のスモークや樽クラッカーは絶対外せなかったのでお金をかけましたが、フェアの参加特典で少しお安くして頂きました。契約後に大きなフェアがあり、そこで引き出物やプチギフト、演出等の契約を行い、フェア参加特典で値下げして貰えました!実際に見て契約できるので安心もあります!映像は自分で作って持ち込みましたが、忙しい夫婦や機械苦手な人は頼まれたほうがいいかもしれません。和食のみ、和洋折衷、洋食のみと選べましたが、自分達は色々吟味して気に入った和食のみのコースにしました。お子様にはお子様コース(和か洋か選べました!)もあるし、小さいお子さんにはおうどんも準備して頂き大変助かりました!凄く中心地ではなく、落ち着いた雰囲気の場所に建つホテルです。しかし地下鉄やバス停も近くにあり、市内からのアクセスは困らないと思います。遠方から来られる方には宿泊の手配や駐車場も案内してもらえるので安心です。皆さんとても優しく丁寧に対応して下さるので、色々相談に乗って頂きました。家族からも良いスタッフさんと褒められました。神前式の挙式会場が印象的でした。違うホテルの神前挙式会場も見学しましたが、kkrホテル博多の会場のほうが広々として照明や雰囲気も厳かな感じでした。ハートマークを取得されている施設との事で、バリアフリーのトイレやバリアフリーの宿泊部屋もありました。またプランナーさんの対応も常に失礼のないようにと気を配り、明るく対応して下さりました!式の準備は人数にもよると思いますが、早めにしておくことをおすすめします。何を早めにしたら良いのか、プランナーさんと初めに話し合っておく事も大切だと思います。自分達の仕事や生活リズムを伝え、的確なアドバイスを貰って動くと良いです。またこだわりがあるポイントは、担当者に分かりやすく写真等も自分で用意して伝える事で、より具体的に伝わると思います。装花はイメージを伝えて本番で実際に初めて目にしたので、外せないポイントは伝えておいたほうが良いと思います。私達はイメージ通りの挙式披露宴でした。詳細を見る (1187文字)

費用明細1,330,058円(38名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペル演出が素敵☆金額重視のカップルはぜひ!
白を基調とした綺麗なチャペルでした。とても広いというわけではありませんが、私にとっては広すぎずちょうどよい広さだと感じました。チャペルを出た後に、ガーデンがありましたので、そこでブーケトスなどをしてもよいと思います。明るく、綺麗な会場でした。私は40名程度の披露宴を考えているので、ちょうどよい広さだと感じました。かなり、お手頃な金額にしていただきました。1月のフェアで4月結婚式の見積もりでしたので、シーズン的にお安くしていただきました。フェアでの試食では珍しく、和食をいただきました。一つひとつのお味が優しく、とてもおいしかったしなごみました。デザートのほうじ茶プリンは絶品です。博多駅からバスで一本、約15分程度、バス停降りてからは近いです。西鉄薬院駅からは歩いて15分程度の立地です。ホテルで働いていらっしゃるスタッフの方が準公務員とのことで、しっかりとした教育を受けているとおっしゃっていました。おっしゃるとおり、きちんと丁寧に対応いただきとても楽しいフェアとなりました。シーズンによって、かなりお得な見積もりをご提案いただけます。金額重視のカップルにはおすすめです。気になるところはどんどん質問してください。親身に対応いただけます。詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統と格式のある式場
格式漂う素敵な会場でした。伝統もあり、とても厳かな雰囲気でした。また、友人も参列することが出来、とても満足です。ホテル内で神前式を挙げられる所は少ないですが、kkr博多さんはホテル内で挙げるとこができ、お年寄りのかたも安心して呼ぶことができました。ゴージャスかつ優しい雰囲気もありよかった。会場も広く、子どもも安心して呼べよかった。明るく楽しい挙式になりました。料理をこだわりたかったので、グレードアップした。主人が食品をあつかっており、それを引き出物に入れることが出来たので、少し節約でき、ゲストにも喜ばれた。とても美味しかった。お料理で式場を決めたところもあるので満足です。ウエディングケーキもシャルロットで可愛く満足です。博多駅からも行きやすく、遠方のゲストも呼びやすかった。また、都会にあるのでスペシャル感もある。プランナーさんとの打ち合わせ。毎回楽しく打ち合わせすることができ、満足のいく式になりました。打ち合わせの時間はたくさん取った方が良いです。平日がおすすめです。分からないことはプランナーさんに質問をした方が良いと思います。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
打ち合わせが楽しい!
友人も参列出来るとのことで魅力的でした。格式の高そうな式場です。また、チャペルの見学もさせていただきましたが、綺麗でした。チャペルの特殊な照明を使った演出が素敵でした。アットホームな雰囲気もあり、イメージと合っていた。スピカは高砂の後ろが茶色もゴールドでとてもゴージャスに感じた。ゴージャスながらもどこか柔らかい雰囲気もありとても良いと思った。試食がとても美味しく、式場選びの決め手になりました。ほうじ茶プリン最高です。コースのデザートに含まれていないのが少し残念です。地下鉄も近く、少し遠い人も呼びやすい博多駅からもタクシーで近いので便利です担当プランナーさんが親身になってくれた。毎回楽しい打ち合わせです。ホテル内で神前式ができるところが嬉しいです。料理が決め手でした。落ち着いた雰囲気でできそうです。担当プランナーさんと楽しく打ち合わせができます。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
立地がよく。スタッフの対応も丁寧。
神前式。雅楽の生演奏。落ち着いた雰囲気。人数に対応した披露宴会場。照明もらよく。披露宴会場も広い。ここに関しては大分勉強して頂きました。とても満足のいく金額となりコストパフォーマンスは最高です。始め洋食のコースにしていたがご高齢の事を考え和洋折衷のコースに気軽に変更。お値段も据え置き。柔軟な対応。料理は彩りもよく地元の料理を提供。ほうじ茶プリンの味に感動。最寄り駅から徒歩10分圏内駅から一本道都会の中の落ち着いた雰囲気質問には迅速に対応且つ柔軟。プランナーさんに関してフットワーク良さ。気軽に話しかけが出来、とっても話しやすい。また、こちらの提案に対して真摯に対応。こちらが間違えそうになった時は優しくフォローとっても信頼出来るプランナーさん。神前式ができる。その後ガーデンでの撮影可。子連れの方にも料理やおもてなしに柔軟に対応ゲストに負担のない立地とホテル。神前式をしたい方は都会での神前式が可。下見しておくポイントはゲストが目的地なら着くまでの導線及びホテル内の導線。ブライズルームの広さ、親族控室。新婦が疲れない導線なっているか。料理についてはパンのおかわりは温めて提供しているか?料理、飲み物についてスタッフが把握しているか等。低コストアットホームな結婚式を挙げたい方はおすすめ。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/18
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ホテルなのに参道がある。おもしろいプランナーさんがいる。
神前式の予定です。もともとは神社で挙げたかったのですが、天気の事や神社だと友人が入れないという事を知り、神殿のある式場を探していたところkkrさんに出会いました。フロアからすぐ扉があるのではなく、参道の様な所を通って神殿に入っていくという作りが気に入りました。中は木のぬくもりを感じられ、壁は薄緑で優しい雰囲気の式場でした。80名まで入れるとの事で、友人にも参列してもらえるのが良かったです。人数や用途によって、様々な会場があるのでいろんなニーズに答える事ができる式場だと思いました。今回は招待客が50~60名くらいの予定だったので、『レグルス』という会場にしました。白とブラウンを基調としていて、どんなコーディネートでも対応できそうだと思いました。アットホームな雰囲気で、花はカラフルではなく、緑を多めにガーデン風にしたかったのでカジュアルな雰囲気のこちらの会場に決めました。床は絨毯になっているので、今回小さい子どもいるので、転んだりしても大丈夫だなと思いました。椅子はブラウンでソファ生地の様だったので、チェアカバーなしでも良いな~と思いました。自分達の予算に合わせて、必要なもの不要なものをきっちりと見極めてくださったので助かりました。コース内容の変更、アレルギー等の細かいトコまで対応していただきました。ほうじ茶プリンとってもおいしかったです。地下鉄から徒歩10分内で、道もまっすぐなのでわかりやすいと思います。どの担当のスタッフさんも素晴らしく、細かい質問にも1つ1つ丁寧に答えてくださり、感謝しております。特にプランナーさんには、無理かな…といった案件も真剣に検討し提案してくださって本当に感謝感謝です。良いものは良い、これはちょっと…っていうのはきちんと教えてくださるので、この方だったら信頼できると思いました。神前式をしたかったので、式場の雰囲気が気に入ったのが最初でした。また、ガーデンに天井があるので雨が降っても大丈夫という所です。あと試食をした時のほうじ茶プリンは本当においしくて、デザートは絶対コレと決めてました。会場や料理も素晴らしいのですが、やはりプランナーさんの人柄です。落ち込んだり、悩んだりして暗い気持ちで打合せに行っても、プランナーさんに会うと元気をもらう事ができました。伝統的な式を挙げたい方でも、自分達流の式を挙げたい方でも多種多様に対応してくださる式場だと思います。これを聞いたら恥ずかしかなとか、予算の事とか聞きにくいな~と思っても何でも相談した方が良いと思います。詳細を見る (1056文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが親切!ご飯がおいしい
チャペルはとっても綺麗で演出もいい感じに出来そうでした!!チャペルから外に出た瞬間、神聖な空間から緑の感じに変わりゲストは楽しめそうでした。会場はとても天井が高く、写真を撮るときに綺麗にとれるようなライトもついています、とても写真映えしそうな感じでした!大人数でも少人数でも対応できるような会場でした!料金等を細かく説明してくださるので安心です!!試食はどれもとてもおいしかったです!和食を試食しましたが、本場も和食にしようかと思います。地下鉄徒歩1分薬院駅から徒15分ホテル目の前にバス停あり天神からもタクシーで五分以内スタッフは本当に本当に皆さんいい方で、特にプランナーのkさん!!遠方に住んでいる私達にもあまりこちらに来なくていいように日程を組んで下さいました!料金などの説明もとても細かくして下さって、安心でした!!プランナーさんでこのホテルに決めたのもあります!ありがとうございました。プランナーさん!ご飯が最高です!子連れサービスも充実していると思います!控え室、化粧室綺麗です!!家族が多めの結婚式や、ホテルだけどカジュアルにしたい方にもオススメです。ここのプランナーさんは本当に話しやすくいい人なのでおススメです!ご飯も!!詳細を見る (520文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/02/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が親身になって、アットホームな感じ。
神殿は、大人数が入り住吉神社を祀っていてすごく格式があると思った。チャペルも開閉式の屋根がある庭と併設されていて、集合写真も撮れていいと思う。正方形で、広過ぎず狭過ぎずちょうどいい感じ。天井も高く、披露宴会場が2つあるが、同時に行われることは無いので他と被ることも無いのがいい。公務員の方が身内でいれば、公務員割引も適用されてすごく安くなりました。元々の金額も他より安いと思います。和食を試食しましたが、コンセプトもしっかりしていて、お祝いの品が多かった気がします。ほうじ茶プリンは絶品。少し不便。地下鉄で最寄り駅の薬院まで来るか、博多駅からバスしかない。シャトルバスもない。同世代(20代)の担当だったので、すごく親身になって対応してくれました。費用を抑えたい方には必見。神前式も出来るので、ギリギリまで悩めると思います。神前式で考えている方。費用を少しでも抑えたい方。詳細を見る (386文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ガーデンウエディングをオールシーズンできる式場
チャペルでの演出(会場内をブルー一色にできる)とこに惹かれました。招待ゲストの人数に応じて会場の広さを変えれ、小規模・大規模人数の対応できるとこがよい。具体的には、人数が少なければ広すぎる会場だとスカスカに見えてしまうので会場を適切な広さに変えれる。逆に、人数が多ければ新郎・新婦が動きやすいように、広めの会場にでき、入場・退場の導線の確保もできる。金額をかけるとこ、抑えるところをはっきりさせていればいくらでも抑えられる。しかし、ゲストの方に失礼にならないようなラインは的確にアドバイスをして下さる。沢山の種類から選べる。ブライダルフェア等でフルコース(半額の値段で)実食できたので、必ず試して確認したほうがよい。(ゲストの人は食事を凄く楽しみにされているので、自分達が食べて良かったものなら心から勧められるのと安心感がある)駅から徒歩10分程度と遠くはないが、やや不便。けれど、シャトルバスを利用すればその点は気にならない。経験豊富なプランナーの方が新婦・新婦の考えや想い・気持ちを汲み取って親身になって対応して下さる。天候に左右されないガーデンでの俯瞰(上からの写真)撮影が決め手。ナチュラルな雰囲気やガーデンを取り入れたいけど天候・気温(12,1,2,3月などの寒さ)を気にされる方。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理美味しい、屋根付きガーデン、清潔感のある施設
ホテル内にチャペルがあるので、ゲストの移動が楽で良いと感じました。チャペルは白を基調とした清潔感があるもので、誰からも好まれるものだと思いました。下見の際に、プランナーの方がブルーライトの演出をして下さり、今まで自分が参列した式とは異なった演出が出来ることは魅力的に感じました。シンプルな会場だと感じました。自分達のアイデア次第で色や雰囲気など、自由に変えられることが逆に良かったです。割引や特典があったため、他の式場より価格を抑えることが出来ていると思います。自分達は式場と提携した業者を利用しましたが、他を考えている方は持込料がかかるので事前に確認した方が良いと思います。会場見学の際に頂いた料理が美味しかったです。料理は自分の中では式場決定の優先順位の高いものだったのでしっかりとチェックさせて頂きました。他の式場と比較して珍しいほうじ茶プリンが美味しかったのが印象的でした。駅から徒歩で15分程度かかるので、立地は良いとは言いがたいです。ただし、シャトルバス等も希望すれば手配して下さるということなので、配慮はされています。駐車場はありますが、あまり広くないかもしれません。プランナーの方の対応が本当に素晴らしいです。式場見学初心者の自分達に、親族への配慮やゲスト目線の感じ方等「結婚式で大切にすべきこと」を教えて頂きました。式場見積は、低めに設定して安く見せるようなことはせず、料理も高くなるであろうグレードで、実態と差が出ないような見積書を作成して頂きました。チャペルや披露宴会場を案内する中で自分達が好きそうな演出等も感じ取って下さり、見積に反映して下さったのでプロだと思いました。プランナーの方が親切・丁寧に対応して下さったことが大きかったです。他には、料理が美味しかったこと、チャペル・披露宴がシンプルで清潔感があったこと、屋根付きのガーデンがあったこと、駅から遠すぎなかったこと等が挙げられます。屋根付きのガーデンがあるので、ガーデン演出をしたいカップルにはお勧めです。あと、料理にこだわりたいカップルにもお勧めです。2次会会場になりそうなカフェもホテル1階にあるので、2次会会場までの移動をなくしたいカップルにもお勧めです。詳細を見る (923文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ164人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | KKRホテル博多(ケイケイアールホテルハカタ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒810-0022福岡県福岡市中央区薬院4-21-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



