オール・セインツ ウェディング(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
感動的な結婚式になりました
ステンドグラスがとっても素敵で印象的でした。やっぱり結婚式は、ステンドグラスが、一番だなと思いました。約30名ほどのアットホームの式でしたが、ちょうどよく良かったと思います。自分達の予算内で出来ました。ご祝儀内での結婚式でした。手作りした物ウエルカムボード席札オープニングDVDプロフィールDVDプチギフト持ち込みウエディングケーキ駅近くで、友人達はとっても便利だったと話していました。他の式場さんと比べて電話対応が一番良かったです。相談も親身になって聞いてくれました。ウエディングドレスはプラン内の金額でカラードレス無しカメラマン無し私達は、アットホームな結婚式が一番だったので、自分達にはお金をかけず、ゲストの方に喜んでもらえるよう、いろいろ工夫しました。ステンドグラスが感動でした。素敵なスタッフさん達だったので、自分達の思い通りの素敵な、結婚式になると思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ブライダルフェアに参加して決めました!!
挙式会場のステンドガラスが美しく一目惚れしました。白を基調として、天井が高く、窓からの自然の光が全体を温かくしていて、とても落ち着く雰囲気でした。また、今話題のプロジェクションマッピングは列席頂いた方々の心を掴むので、皆さんの印象に残るのではないかなと思いました。他をあまり知らないので、コストパフォーマンスは何とも言えませんが、前金制というのはちょっと、、、って感じでした。どれも美味しかったです。満足しています。駅から徒歩1分なのは遠方から来る方にとってはとてもありがたい。また、駅近くだが駐車場もしっかり確保されてあるのは、地元の人にとってもありがたい。第一印象がとてもよく、「この人なら安心できる」と思いました。担当プランナーさんも決め手の一つでした。話題のプロジェクションマッピング、料理、駅近くの立地です。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスがすてきでした。
教会のステンドグラスがすごくきれいでした。友達の結婚式に行くのは今回が初めてで受付の担当で分からないことだらけだったけどプランナーさんが優しく教えてくれたので嬉しかったです。挙式の間は写真が撮れないけど、みんな集中して参加している感じがすごくよかった。ウエディングベールが長くてとてもきれいでした。真っ白で広い会場でした。新婦との席が近くて、いっぱい目が合ったり写真を撮ったり楽しめました。プロフィールDVDがありましたが壁のスクリーンが大きくて見やすかった。お花が可愛かったのと、友達みんなにメッセージカードがついていていいなと思いました。ピンクのカラードレスも可愛かったです。すごくおいしいっ!!フランス料理で緊張するかと思ったけど、お箸もあったのでよかったです。量も多くてお腹いっぱい食べました。フルーツがいっぱいのったウエディングケーキも可愛かったです。駅の近くで、学生の頃から前を通るたびに中に入ってみたいと思っていた憧れの教会でした。二次会にもすぐに行けるし立地がいいと思いました。若い人も、年配のベテランって感じの人もいました。私の友達の靴が壊れてしまった時に対処してくれたり頼れる落ち着いた感じでした。余興の打ち合わせとかも熱心に聞いてくれた印象でよかったです!!駅から近いことと、会場が白くてきれいなところ。プランナーとか、スタッフが優しいところだと思います。中庭もきれいでした。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/02
- 訪問時 20歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
思い通りの結婚式ができると思います☆
会場はきれいで雰囲気もよかったです。50人程度の親族中心の披露宴でしたが、コストパフォーマンスはよかったと思います。料理もいろいろと希望を取り入れて下さり、とても満足するものでした。味も量も評判よかったです。欲を言えば…、私達は披露宴中ほとんど食べる暇がなかったので、披露宴後に食べられたらよかったなあなんて思います。駅近くにあるので、公共交通機関を利用する人もアクセス良好で便利なところにあると思います。遠方の参列者にはバスも出してくれたので助かりました。急遽披露宴を行うこととなり、準備期間2か月という強行スケジュールにもかかわらず柔軟に対応してくださいました。遠方であまり打ち合わせに行けなかったので、メールでやり取りをしました。不安もありましたが、ベテランのプランナーさんのおかげで無事に披露宴を行うことができました。料理がとてもよかったです。シェフの方と直接お話しできたので、いろいろと希望を伝えることができました。やりたいことはなんでもプランナーさんに相談するといいと思います。柔軟に対応してもらえます。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
伝統的な挙式とアットホームな披露宴
歴史あるイギリスの教会を移築しただけに重厚で厳かな雰囲気でした。パイプオルガンと聖歌隊の賛美歌の組み合わせは鳥肌がたつほどの迫力があります。ステンドグラスがとても綺麗で、他の式場にはない本物の良さがあります。2つある会場の内、人数の関係でシンプソンを利用しました。こちらの会場は、庭がついていて広い窓から光がさして開放感があります。壁は白くドアや床は茶系で落ち着いた雰囲気ですが、シンプルなので装花やクロスによって自分たちらしい雰囲気にできると思います。式場を探し始めた時は郡山で親戚のみで挙式と食事会、都内で友人たちとパーティのつもりでしたが郡山の式場の方が全体的に安くてビックリしました。結局ゲストの交通費を含んでも余り変わらないようなので郡山で一度で済ませることにしました。ゲストに関わる料理や引出物、交通費には失礼がないようにしました。ペーパーアイテムや装花は安くても好みのものがあったので自然に安く済みました。自分の趣味でウエルカムアイテムや花冠やリストブーケを作ったのも買うより安く、楽しかったです。式場探しの時の簡単な試食の時点でかなり美味しかったです。大型の式場と違って調理場も近いので温かいものが温かいまま届くのも良いと思います。コースはフレンチが基本ですが、同じ値段で前菜やメインが選べたり、追加でランクアップもできます。結婚式当日は緊張とドレス締め付けでほとんど食べられなかったのが残念でなりません。結婚式終了後、サンドイッチやフルーツ、ケーキなどを出していただきましたが冷めた残りものでも食べたかった。それぐらい美味しいです。遠方からのゲストが多く、新幹線が停まる駅から近い式場を探していました。送迎バスを出してくれる式場もありますが、親戚と友人が同じバスだとお互いに気を使うと思ったので歩いていけるこちらを選びました。結局、私の親戚のほとんどは関東からバスで会場入りしましたが、普段式場で提携しているバス会社とは異なるようで連絡の行き違いがあり、遠方からバスを利用したい方は気をつけた方が良いかもしれません。ホテルも近くにあるので遠方からのゲストはもちろん、私も前日宿泊できて便利でした。夫も私も遠方から打ち合わせに行ったので、あまり頻繁に通うことができず、時間をかけて少しずつ進めさせてもらいました。ドレス選びなど前倒しできるものは前倒しでやらせてもらえて良かったです。直前になると忙しくなってしまい、確認が遅れることもあってバスの集合時間が急に変更になってしまい、当日親戚の到着がギリギリになったのは反省しました。白ドレスは重厚な教会に合うような清楚でクラシカルな雰囲気なもの。カラードレスは開放的な会場にも季節にも合う春らしく爽やかなもの。新婦2着、新郎1着のプランを利用したのでお得に衣装が選べました。髪型やメイク、アクセサリーもドレスに合わせてクラシカルなものと春らしく可愛いもので変化をつけました。ちなみにネイルはどちらにも合うように事前にジェルネイルをやっておきました。装花は挙式と披露宴それぞれの雰囲気を伝えてお任せしました。やっぱり本格的な教会での挙式がオススメです。駅から近い、料理が美味しい&冷めてない、教会が素敵、披露宴会場は開放的だけど広すぎないところが気に入ってオール・セインツウェディングに決めました。結婚式は、後悔することが全くないとは言えないけど、本当に楽しくてまたやりたいぐらいです。やりたい事を詰め込み過ぎると余裕がなくなるけれど、我慢すると後悔すると思うので気になる事は何でもプランナーさんに相談すると良いと思います。詳細を見る (1492文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/06/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
大変素敵な式場です
伝統的なチャペル挙式に憧れていたので、挙式会場には大変満足しています。見学をしただけで圧倒される雰囲気がありました。お申込みした会場はシンプソンです。落ち着いており、明るい光が入ってくるので、大変居心地の良い会場かと思います。他の式場さんより、コストパフォーマンスは良いイメージです。色々なオプションを追加しましたが、最終的にそこまで大幅に金額がプラスされることはなさそうです。1品1品が大変おいしいと感じました。量も十分にあるので、男性でも満腹になると思います。関東から参列する友人が多いため、駅から近い点が大変ありがたいです。他の式場よりも親身になってくださった印象です。ビジネスライクではなく、契約を急かされることも無かったので安心してお任せできると感じました。会場の決め手は、チャペルとプランナーの方々の親切なご対応です!オリジナリティを出したい方や、アットホームな式をしたい方は気に入る式場かと思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 申込した
- 4.5
- 会場返信
伝統ある教会の雰囲気に圧倒されました!
式場を探して何ヶ所か見学をしましたが、オールセインツさんの伝統ある教会の雰囲気に圧倒されました。担当者の方もとても丁寧に由来や特徴を説明してくださり、本格的なステンドグラスに自然光が差し込む美しさや高い天井も魅力的で2人で即決でした!高砂がないのでアットホームな雰囲気で披露宴を行えると思いました。また大きな窓で会場全体が明るいです。会場と庭がつながっているので、イベントなども行えると思いました。郡山の駅から歩いてすぐなので、遠方からの訪問でも安心です。また、駅のそばですが、周囲は静かで披露宴の窓からビルなどが見えることもないので、雰囲気を壊すことなく行えると思います。みなさんとても丁寧に対応してくださり、安心して相談できると思います。希望を伝えると必ず対応してくださりとても助かりました。・伝統あるチャペル・衣装の豊富さ・丁寧な対応・おいしい料理詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
今までに無い結婚式
ガーデンにワンちゃんがいて(新婦のペットぽち)花や噴水があり、まるで二人の自宅に招かれているような空間でした。結婚式に参加する事は多いですが、料理の見た目がいつも食べる料理と少し違いました。インパクト大!そして美味しい!宮城から新幹線で来ましたが、新幹線から降りて歩いて5分程で着いたので予定より早く到着しました。会場に入るタイミングでスタッフの方が出迎えてくれました。荷物が多かったのですが直ぐに気遣って頂き私の荷物を運び預かって頂きました。皆さん笑顔で、披露宴中も沢山スタッフの方に写真を撮ってもらいました。待っている合間、飾ってある絵や置物がイギリスの雰囲気満載でした。私はイギリスが好きでしたので心地よく、挙式も厳粛で泣いてしまいました。外でフラワーシャワーの後に全員と写真を撮りました。結婚式の後にその写真を新婦からもらい、そんな事は今まで無かったのでとても嬉しかったです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
人生で最高な一日になりました♥
申し込み当初は、予算の都合等で挙式は考えていませんでした。でも見学だけしてみようと思い、いざチャペルに足を踏み入れた瞬間・・・チャペルに一目惚れ(゜_゜)♡(笑)今までの考えが360度簡単に覆されました(笑)といっても予算の問題・・・。悩みました。とても悩みました。ですがあの一目惚れの瞬間があまりにも大きくて挙式を申し込みしました。でも今結婚式を終えて言えることは、あの時あの決断をした自分達に感謝したいです♡!!両親、親戚、友人全てのゲストに喜んでいただきました♡伝統と格式のあるチャペルで挙式を行えたことはとてもいい思い出になりました(*^_^*)ぜっっったい挙式やるべきです!!!披露宴会場はシンプソンにて、ゲスト数は75名ほどで行いました。会場は広すぎず、ゲストとの距離も近く、ゲストの顔がとてもよく見えました。アットホームな雰囲気で披露宴を行いたかったので、とても良かったです♡シンプソンの会場はガーデンが隣接され、外の光が会場に差し込みます。晴れている時はガーデンでデザートビュッフェが出来ます!私もやりました♡(*^_^*)ビュッフェ時、一旦窓にカーテンを引いてもらい、ゲストに気づかれないように新郎新婦がそれぞれ退場。司会者のビュッフェスタートの合図とともにカーテンが開き、ガーデンに移動していた新郎新婦の登場!新郎新婦でケーキサーブを行いました(*^_^*)カーテンが開いた瞬間、ゲストの歓声があって、ゲストへのサプライズにもなり、とても喜んでもらえました♡担当のプランナーさんの提案のもとだったんですが、提案していただけて感謝してます(*^_^*)♡-節約したところと言えば・・・◎ウェルカムボード(ディズニーがテーマだったので、ディズニーのパズルを作成)◎ウェルカムアイテム(100均で購入した写真立てに雑貨屋さんで購入したディズニーのポストカードをいれたもの、100均の造花)◎メインテーブル等の装花(装花パックにて)◎メインテーブルサイドに装花ではなく、バルーンお料理が美味しすぎて、フェアで何回か試食をしていました(笑)前菜からデザートまで全て美味しいです!(*^_^*)結婚式が終わってからゲストの方々にも料理は大好評でした♡郡山駅から徒歩5~10分程度で移動できる距離です。電車などを使って来ていただくゲストの方にも分かりやすい場所だと思います。車で来ていただくのには、式場裏に式場専用の立体駐車場があるので便利です。オールセインツのスタッフ、プランナーさんは全ていい人たちばかりです(;O;)♡♡結婚式当日は始めから終わりまでフルサポートしてくれて、身を任せてました(笑)特にプランナーさんには恵まれました。打ち合わせの時はなんでも親身に話を聞いてくれて、自分達のわがままにも聞いていただいたりで(;O;)♡打ち合わせは毎回楽しかったです♡この方達がいてくれたこそ最高の結婚式になったと思っています(*^_^*)♡伝統と格式のある神聖なチャペル!アットホームな披露宴会場!スタッフ・プランナーさん達の人柄の良さ!結婚式の決める際は、最低でも1年は準備期間はあった方がいいと思います。実際1年もあると、いざ準備!と言っても何をしたらいいか分からず、式場との打ち合わせも3ヶ月前ぐらいに本格的に始まるので、結婚式の申し込みをして半年ぐらいは、自分達はどういう結婚式にしたいのかを改めて考え、それに向けて何をどのように準備していくかをじっくり考える期間にして、決まったことに向けて自分達で準備するもの(手作りもの等)に進めていった方がいいと思います。手作りアイテムがあるなら特に余裕を持って準備を進めた方がいいです!私は心配性な性格なので前々から準備してきましたが、やはり日が経つにつれて焦りだったり、不安に襲われたりして前日までワタワタしてしまいました(・・;)結婚式の準備は時間に追われながらやるよりも、余裕を持って楽しんでやった方がいいです。結婚式の準備は女性の方の負担が大きくなると思いますが、旦那さんが出来そうなことを探して役割を与えてあげて下さい(笑)あくまでも二人の結婚式なので、二人で準備していくのが理想だと思います(*^_^*)それもまたいい思い出です♡不安なこと、分からないことがあったら、プランナーさんに聞けば丁寧に教えてくれます。じっくり準備をしてこそ、素敵な結婚式が挙げられると思います♡詳細を見る (1822文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/13
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大満足の結婚式!おすすめですよ!
先日新婦のいとことしてお呼ばれでした。郡山駅から歩いてすぐの場所にあり、大きな英国風の教会が目印になっていました。正面に入るとすぐロンドンタクシーが出迎えてくれるのも雰囲気が良いです。待合ロビーや親族控室にはステンドグラスがあり徹底させた雰囲気づくりを感じました。教会は思っていた以上の高さがありステンドグラスに感動!聖歌隊の歌声も響き渡り鳥肌が立ちました。これまで何度も結婚式に参加し、自分自身も結婚式を挙げた経験はありますが自分の結婚式以上に感動してしまったかもしれません。挙式終了後にステンドグラスの前で撮影した親族の集合写真の出来上がりが今からとても楽しみです。フラワーシャワーを外に出て行い、そのまま新郎と新婦はロンドンタクシーに乗るという演出がありました飾り物として置いているのかと思ったので実際に乗車した時は驚きました。披露宴会場はガーデンからつながっています。子供たちは噴水で遊んだり皆写真を撮り合いながら披露宴に移動できる感じは他ではなかなか無いなと感じました。会場のイメージはアットホームでスタイリッシュな感じでしょうか。ゴージャスやギラギラした感じではありません。新婦らしいなと感じさせる装飾物や窓ガラスに張られた小さい頃の写真を見て親族たちは早速泣いてしまいそうでした。どのお料理も温かく出来立てを頂けました。スープとお肉は絶対全部食べてね!とお嫁さんから言われていましたが本当に美味でした。あまりにあの味が忘れられずに平日行っているオール・セインツのランチタイムに再訪しました。ランチタイムのお料理も結婚式の料理を作ってくれているシェフ達が作っていると伺いました。また、会場のスタッフさんたちは最近全員を専属スタッフにした事を聞き驚きました。私自身他の披露宴会場でアルバイト経験が有りますが、専属スタッフのみで結婚式のサービスを行っている会場はなかなか無いと思います。普通は外部のバイトを集めています。結婚式当日も、ランチタイムもレベルの高さとおもてなしを感じることが出来ました。文句なしかと思います。駅からも近く、ホテルも隣接しており、駐車場も十分ありました。コンビニも近かったのでちょっとした買い物に便利でした。郡山市では一番駅から近い結婚式場では無いでしょうか。お嫁さんにここの式場の良さは、スタッフだよと前々から聞いていましたが納得でした。担当してくれたプランナーさんは笑顔が素敵で明るい方でしたし披露宴会場のスタッフさんのサービスも心遣いが行き届いていました。お料理について質問するとスマートに答えてくれ、その後もドリンクのお替り等良いタイミングでした。デザートの時にはデザートブッフェに行こうか迷っていたところ声をかけてくれ新郎さんお嫁さんとの写真も撮って下さいました。「スタッフさん」「ステンドグラス」「お料理」「全部」です。私は福島県外での結婚式でしたが、福島で行うとしたら間違いなくここで挙げていたと思います。結婚式が終わり帰る時に、シェフや、スタッフさんがずらっと並んで見送ってくれたのも印象的でした。ランチタイムに教会へ行ってステンドグラスを見学させてもらえるのも贅沢です。詳細を見る (1311文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/26
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
体験プランが充実しているので一度行ってみては
イギリスから移設された趣のあるチャペルでステンドグラスがとても印象的でした。30人程度の少人数の披露宴でしたが、ちょうどいい広さの会場でした。費用の面ですがやろうと思えばどこまでも増やせる中で、当方の立場に立っていろいろな提案をしてくださったのでとても助かりました。高齢者が多かったので洋食中心のお料理を食べられるか心配していましたが、箸を用意していただいたり、シェフ自慢のローストビーフもがとても柔らかかったのでみんな美味しく完食することができました。遠方から来る出席者もいたので駅の目の前の立地はとても助かりました。住まいが東京だったので、通常は何回も打ち合わせに足を運ばないといけないところを、郵便や電話、メール等でフォローしていただき、また途中でいろいろな変更が生じた中でもとても親身になっていろいろ考えてくださったことは大変感謝しております。プランナーさんと自分たちのやりたい内容をよく話し合うことがとても大事です。お金のことも恥ずかしがらず相談してみてはどうでしょうか。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
見学して
イギリスの本場の教会の雰囲気がして素晴らしいと思います。挙式からパーティ会場へ移動するときにロンドンタクシー乗れるのがいいと思いました。他会場に比べて見積もりは安く出していただきました。とくにフォアグラが一番美味しかったです遠方の友人や親戚を呼ぶときに駅チカのため電車や新幹線で着て駅からすぐであること、近隣にビジネスホテルもあるため宿泊ができるため、決め手のひとつとなると思います。みなさん笑顔で接していただき、実際にオールセインツで結婚式を挙げたいと思いました。教会式を挙げたいと考えている新郎新婦さんはぜひここで式を挙げてほしいと思いますブライダルフェアなどもあるので、ぜひ結婚式を挙げたいと考えているカップルはフェア等に参加すれば一気にイメージが膨らみ決め手になるかもしれません詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
会場選びより私はスタッフや式をどうするかにこだわりました。
イギリスからの伝統ある教会や儀式に感動アットホームな会場で女性うけもいいように思います。料金は特にこだわりはなく、かかった分をと考えておりましたので、まだだしてもらっていません。人参スープ美味しかったです。料理はみんなも評価高くつけていたのでこのことかと思いました。郡山駅東口より徒歩5分以内で到着できて嬉しい。また近くに指定駐車場があるのでアクセスがしやすいスタッフの方はこれぞプロという感じがつたわってきました!!笑顔がいっぱいな中にも礼節がしっかりしていて素晴らしいと思いました。他の会場にはない、スタッフの連携が素晴らしいと思いました!それが決めてではないでしょうか?プランナーさんに言われた、会場をどうするかではなく、どんな式にするかを考えたほうがいいと言われまさしくそうだとかんじました様々な年齢層に対応しているのではないでしょうか?ステンドグラスと料理は確かに素晴らしい!詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
オールセインツ間違いないです。
挙式会場は周りからとても素敵な空間だと聞いていましたが、予想以上に本物、本格的な雰囲気を感じて迷いなくココで挙式したいと思いました!白を基調に落ち着いた雰囲気で広さも来てくださった列席者の方達と心地良い距離感で披露宴をしたかったので本当に丁度良かったです!とても満足しています。予算の相談をして親身になって対応して頂き感謝しております!ブライダルフェアで少し頂きましたがシェフの方々が丁寧に心を込めて作ってるのを美味しさで感じました。周りからオールセインツの料理が1番美味しいと沢山聞いていたので納得しました!遠方からの列席者の人数が多かったので交通のアクセスに関しては、とても説明しやすく助かりました。オールセインツに決めた上位の理由の一つです。スタッフさん。いつ伺っても笑顔で丁寧!毎回、心地良い気持ちになりました〜。プランナーさん。オールセインツに決めた最終判断はプランナーさんの人柄でした!オーナーさん始めプランナーさんの人間味溢れた対応…素直に自分の気持ちを話せる方々でした。。心から感謝の気持ちを伝えたいです!結婚式を決めていく中で自分達の事ばかりでは無く列席者の気持ちを大切にしたかったので立地条件、料理、空間作り、スタッフの対応…総合的に見てオールセインツがお勧めだと思います。最近は旬なマッピングや色んな見せ方があるのを知ってシンプルにも派手にも対応してくれるなぁと思いました。プランナーさんのアドバイスを聞きながら若いカップルでも大人のカップルでも自分好みの結婚式が楽しく決めていけるハズです!本当に細かい部分まで最後まで話を聞いて迅速な対応をしてくれました!私自身、初めてな事で悩んだり焦ったりしてもスタッフ全員が冷静に優しく話を聞いて笑顔で対応してくれた事に自然にホッとして落ち着いて結婚式を計画する事が出来ました。詳細を見る (771文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/07/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
伝統ある教会であたたかい式が挙げられそうです。
ステンドグラスがとても綺麗です。伝統ある教会ということで神聖な感じも良いと思います。少人数でアットホームにしたかったので雰囲気ぴったりでした。少し入り口はせまいですが、会場は明るく天井も高く開放感があります。まだ決めるところがあるので、プランナーさんと相談して決めていきたいです。試食、ランチとてもおいしかったです。盛り付けやデザートの見た目も素敵でした。駅から近いので遠方からのゲストの方にはわかりやすいと思います。駐車場もあります。明るく親切に対応して頂きました。料理に重点をと話したところ、シェフまで呼んで説明してくださりとても参考になりました。教会のステンドグラスが綺麗。駅から近いこと。スタッフの方の心づかいが丁寧に私は感じました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
結婚式をするなら、ぜひ!この素敵なチャペルで!
とても明るい雰囲気で素敵なチャペルでした。大人数となると狭く感じてしまいますが、すごく明るくて途中ガーデンに行けたりするところがよかったです♪全てお金をかけずに節約もせずにしました。見た目もよくてとても美味しかったです!郡山駅裏ということもあって遠方から来てくださる親族や友人にはよかったと思います。しっかりしていて、何かあるとすぐに対応してもらえたのでよかったです♪ガーデンでのデザートビュッフェや挙式後のロンドンタクシー。子供がいても対応してくれたのでよかったです。挙式後のフラワーシャワーなどはやってみてよかったと思います。模擬挙式のときやった風船もいいかも!披露宴では参列者も参加できる演出をぜひ!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
参考になればうれしいです!
教会が素敵でした。ステンドグラスもきれいです。ウインザーで披露宴を予約しました!広くてキレイです!トイレも中にあるので安心です。最終見積もりはまだなのではっきりは言えませんが、節分割引?などしていただきました。他の式場と比較した見積書も作ってくれました。最初からだいたいの金額も把握できたのでよかったです。フェアで試食した料理おいしかったです(^^)郡山駅から近いので遠方の方にもわかりやすくていいと思います。スタッフさんは皆さん親切で話しやすいです。アットホームなかんじでいいです(^^)模擬挙式をみて感動しました。スタッフのみなさんも親切にしてくれました。社長さんがダンディーです(^_^)よくしていただきました(^^)私たちもこれから結婚式なのでとても楽しみです♪ドレス選びをしていたら徐々にですが実感がわいてきました。ゲストハウスでの挙式が希望でした。他の会場も見学しましたが、教会と広い披露宴会場がよくてオールセインツウェディングにお願いしました。貸し切りなので他の人とかぶらないのがいいと思います(^^)詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海外から教会をそのまま持ってきたそうです。
海外にあった教会をそのまま持ってきたと聞いています。すごく神聖なものだそうで、教会内での写真撮影は禁止でした。大きなステンドガラスが素敵でした。小さめの会場。縦長で、入り口から奥行きがありました。入り口から見て、奥に長い長方形の会場です。新郎新婦は、1番奥ではなく、右真ん中にいます。席は珍しい四人席。四角いテーブルと椅子は可愛かったです。教会から行くには外を通らないと行けないので、コートを預けてしまうと女性は冬は寒いと思います。美味しかったです。お肉料理は私は大丈夫でしたが、隣に座っていた友達は、しょっぱくて食べていませんでした。下げるのが少し早い気もしました。デザートビュッフェがありましたが、自分で取るのではなく、スタッフさんが1人一つと決めて取り分けていました。自分でとれた方が良かったかな。駅の東口にあるので、とてもアクセスしやすいと思います。ただ意識していないと結婚式場とはわかりません。場所はわかりやすいです。スタッフさんは少し笑顔が少なかったかな?と思います。こちらから話しかけづらい感じでした。フラワーシャワーのあと、新郎新婦はリムジンに乗っていきます。車は飾りだと思いましたが、乗るのだとビックリ。けど素敵でした。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
伝統ある英国挙式が魅力的
大きなステンドグラスに入ってくる光が綺麗で大階段からのウエディングドレスが際立って素敵でした。パイプオルガンと聖歌隊が素晴らしくて感動してしまいました。感謝の儀式という英国教会のセレモニーが今までになく新鮮でいいなぁ~と思いました。白を基調とし明るくて、多人数でも収容できるところがよかったです。おおがかりな余興に合わせて会場のテーブル配置を考えて頂いて安心しました。キャンペーンなどの割引また予算にあわせたプランの検討など、細かいところまで相談してくれます。料理の種類やコースが多くておいしかったです。郡山駅から徒歩一分で、また宿泊施設も近く充実している。親身に相談にのってくれます。伝統ある英国教会が他にはないので魅力的です。プランナーさんスタッフさんも親身で一生懸命に一緒に考えてくれます。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/01
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
貴方らしい素敵な英国式ロイヤルウェディング!
外観はいかにも結婚式場!という感じではなく、適度な落ち着きがあります。ロビーも広すぎず、雰囲気も統一されていて良いです。何よりロビー奥にある教会が素敵です。英国リバプールに実際にあった160年の歴史ある教会をそのまま受け継いでいるそうで、譲り受けたという5人の守護聖人が描かれたステンドグラスは一見の価値あり。また、一番前の席にはビートルズのメンバー(誰だったかは失念しました)がつけたというサインも残っています。見学の際は説明があるとは思われますが、右側の一番前の席の、実際にあった教会だけあって厳かな雰囲気でした。他の式場も見てきましたが、教会の雰囲気で選ぶなら此処しかないと思います!披露宴会場としてはゲストハウスとマナーハウスの二つなのですが、ゲストハウスの方は入り口が狭いように感じましたが、中は意外と広く、プライベートガーデン付きで開放的な感じがしました。ゲストハウスの方は、白を基調とした単独型の広いお部屋で、清潔感があり、また、シンプルなため自分の感覚で好きなように雰囲気を作ることができると思います。広い天井とグランドピアノが印象的でした。最大160名収容出来るのも強みかと思われます。プランによってかなりお得になると思います。私たちは挙式決定が挙式の一年前だったため早期契約特典や、挙げる日取りからスプリングプランを使えました。そのほかにも季節ごとにお得なプランが有るようです。また、衣装については、持ち込みはできないものの、施設内にある広い試着室には常時250着以上保管されているのですが、値段も様々です。ドレスに関しては一着30万のものもあり、高額になることもしばしば。ですが、衣装にも4着で55万円になるプランがあり、どんな高い衣装やアクセサリーを選んでも定額で済み、値段でなくデザインで好きに選べるという点はかなりお得かと思います。試食会付きの見学会の割にいろいろ頂けました。見学会自体はだいぶ前でうろ覚えなのですが、人参のクリームスープは人参本来の甘さが引き立っていたと記憶しています。その後牛のソテーが出てきたのですが、柔らかくておいしかったです。デザートは盛り合わせだったと思います。このお料理ならゲストの方もきっと満足してくれると思っています。郡山駅東口から徒歩1分の好アクセスです。新幹線も止まるので遠方からのゲストにも優しいかと思われます。近くにある駐車場は100台駐車出来る立体駐車場なので便利ですが、若干車と車の間隔が狭めです。スタッフ・プランナーさんは親しみやすい方が多いと思います。初めて見学に行ったときに対応してくださった方も面白く、過去にレーサーをやっていたそうです!私たちの担当になったプランナーさんも丁寧ながらとても親しみやすく、ちょっとしたことも聞きやすいかなと思いました。衣装担当の方もお話ししやすく、全体的に安心してプランを立てられる印象を受けました。この式場の一番の押しはやはり教会かと思われます。外から見てもそのゴシック様式の教会はとても目立ちますし、中に入っても存在感があります。大きな施設ではない分、移動もそれほどなく、階段などもほとんどないのでお子様やお年を召したゲストの方も参加しやすいかと感じました。貸切で、型にはまらない自分らしい披露宴をしたい方にはいいかと。また、挙式はほかの式場にはない格式あるものなので、こだわりがある方にもお勧めです(日本ではオールセインツでしか行われていないらしいです)。英国好きには嬉しいかもしれません。更に特記すると、フラワーシャワーが挙式後に庭で出来ます。最近噴水も完成し、更に素敵な演出が期待できます。またロンドンで実際に走っていたロンドンタクシーに乗り、式場の外を一周するイベントもあります。披露宴会場まではすぐそこですが、ロンドンタクシーに乗れるという演出と、披露宴会場までドレスを汚さず楽に移動できるのも良いです。詳細を見る (1616文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
料理おいしい!
とても厳かな雰囲気で気が引き締まる感じで良かったと思う。新郎新婦の控え室が狭かった。他は綺麗で特に問題なし。見積もりは最低限の金額なので、諸費用が何だかんだつき、予想より高くなった。だけど、ドレスなどパックプランもあり満足いく衣装で挑めた!お料理は見た目も味もかなり満足しています。駐車場がわかりにくいが、スタッフが丁寧に誘導してくれる。最初の方から違う人へと変わってしまった。実質2人でやっていただいた。当日、リハーサル以外の人などが増え、緊張してしまった。ドレスについては、ついて来る小物を使用装花についてはいろんなサンプルを見てリースなどで華やかさを出した協会の雰囲気料理がおいしかったから。実際、今まで打ち合わせした内容よりも当日の感じはまったく違う細かいところまで聞いてみる。結婚式をしたことある人に相談してみる方がいい。料理に関しては満足!stuffについては、担当がそれぞれいてそのたびに人見知りしてました。また、当日の状況などが、もっと把握できたらよかった。詳細を見る (437文字)

- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
本物の結婚式
イギリスより本物を取り寄せているということで、他のどの施設よりも重厚感、迫力が感じられました。少人数向けの会場を見学させて頂きましたが、自然光がとても入る会場で優しい気持ちになれました。中庭もあり、ガーデン演出も楽しそうだと思いました。フルコースで頂かせてもらいました。どのお料理も彩りも良く、それぞれに合ったソースで大変美味しかったです。またパンなども温かくして頂きとても感激致しました。郡山駅東口から出てすぐの場所なので、遠方からの参列者の方にも大変便利で分かりやすいと思いました。どの担当の方も快く明るいサービスをして頂き、気持ちよく過ごす事が出来ました。本物の教会式を御希望させている方は間違いなくお勧めできます。衣装も想像以上に豊富で、バージンロードに相応しいものが沢山ありました。とにかく郡山で本物の教会式を挙げたい方は、ここで決まりだなと思います。詳細を見る (381文字)

- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
とにかく、プランナーさんがとても良い方です。
厳粛な教会で色々規定はあるようですが、その分きちんとしていて、厳かな雰囲気はとても素敵です。大宴会会場のような広さではなく、ガーデンウエディングを望んでいる方にはピッタリだと思います。やはり…お安くはありません。ですが、色々とちゃんと話を聞いてくれますょ。ハーフコースをいただきましたが、一般的な披露宴と遜色なく、普通に美味しいと思います。駅近なので、遠方から参列者をお呼びするには不便なく、とても良いと思います。プランナーさんがとにかくとても良い方で、相談もしやすく、お話もしやすいので…私はプランナーさんで式場を選んだような感じです。教会が厳かです。ステンドグラスは本当に素敵!そして、スタッフさんの対応がとても良いです。一生に何度も経験するものではないと思うので、会場で迷っている方は、ぜひプランナーさんとの相性など、人との繋がりを大切にしてみてはいかがでしょうか。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
綺麗な式場です!
【披露宴会場について】シンプソンの会場には、職場の忘年会で利用したことがあり、素敵だなぁと思っていました。マナーハウスウィンザーは、白で統一されていてとても広く感じました。そして、とてもきれいです。また、会場内にお手洗いがあり、お客様にも喜ばれると思います。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんが、とても親切で、説明もわかりやすく大変良かったです。二人で別の式場にも行きましたが、プランナーさんの対応がイマイチで、質問をしても、回答にがっかりしました。オールセインツのプランナーさんは、とても頼りになり、雰囲気もとてもいいです。一生に一度の結婚式なので、頼りにできる方にお願いしたいですよね。【料理について】見た目も美味しそうで、とくにお肉がおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】遠方から来る方が多いので、新幹線降りてすぐなので、とても良いと思いました。また、場所もわかりやすく、助かります。遠方から来て、駅から遠いとお客様に申し訳ないかなぁと思っていて、駅近くを探していました。【コストについて】まだわかりませんが、予算内ででできそうです。【この式場のおすすめポイント】何より駅から近いのが最高によいです!そして、ホテルも提携していて、助かります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】招待客の人数によって、会場が違うので、大体の人数を把握してくると良いと思います。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/16
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
これから結婚式をあげたい方へ
荘厳な雰囲気で聖歌隊の歌声が素晴らしいです。安心して居心地が良い空間です。安いのにとても満足出来ます。なるべく予算内におさまるように出来ます。味付けも良く、盛り付けがステキです。郡山駅から近く、宿泊施設が近くにあります。すごく丁寧でフォローがあり、いろいろ相談出来ます。少人数でも結婚式をあげたい方にはおすすめします。式場の決め手は会場の雰囲気もありますが、スタッフの皆さんがとても親身に相談出来ることです。アットホームなウェディングに憧れるカップルが気に入りそうです。まず気になったら試食会や会場見学をオススメします。お互いの両親が大変喜んでくれたので、ここを選んで良かったです。ありがとうございます。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
楽しみ(^^)
挙式会場は、一目惚れ^-^古き良き物がもともと好きで私達が思っていた教会と一致し、とても気に入っています(≧∇≦)挙式挙げるのが楽しみ(^^)披露宴会場は、イメージの違う二つの会場があります。少人数でも対応していて、私達は光が差し込む窓がある会場にしました。これから、色々と決めていくのでプランナーさんと納得行くようなコストにしたいです。お料理とても美味しかったです。一つ一つ丁寧にお料理の説明がありました。また、お子様料理も充実で、大人の私でも食べたいと思う料理です。子供が喜ぶメニューです。立地条件では、遠方からの友達が呼びやすいのが嬉しいです!!また、車で来る方でも駐車場が完備されていています!!スタッフ・プランナーさん達が気さくな方で何でも話やすいのが嬉しいです。各担当者・プランナーさん達が気さくな方で何でも話やすいのが決めてでした。また、各部屋・化粧室がとても綺麗です。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
あたたかく、ゲストとより近く過ごせそうな場所です
聖歌隊の歌声に感動。本格的なチャペルはとても素敵です。ガーデンとつながるシンプソンは窓から入る光でとても明るく、あまり広すぎることもなく、アットホームで自由な雰囲気にしたかったので、ぴったりです。現段階では、予算的にきりつめながら進めていますが、概ね相談にのってくださります。とにかく美味しい、何を食べても美味しい!と主人は言っていました。本当に美味しいです。何より新幹線の停まる駅から徒歩圏内なので、遠方からのゲストの方にも、お酒を飲むため車でなく電車やバスを利用するにも、とても良い場所です。いつも明るく、笑顔で接してくれます。疑問や不安にも優しく親身に対応してくれます。交通アクセススタッフの対応詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
遠方からのゲストが多い方におススメ!
新郎新婦が同じ目線の高さにいるので、コミュニケーションしやすく、アットホームな雰囲気の披露宴でした。前菜が見た目もキレイでした味もおいしくいただきました。お肉お魚ともにおいしかったです!郡山駅からとにかく近い、徒歩圏内で遠方からのゲストが多い方には最適ではないでしょうか。他にも駅近はありますが、ゲストハウスはここだけです。ビジネスホテルもすぐそばにあるし、2次会3次会への参加もしやすいです。立地は駅裏なのでガヤガヤしてなく静かでいいと思います!!初めて行ったのでどこが入口かわからなかったのですが、スタッフ同士無線(?)で連絡をとりスムーズに案内していただきました。駅チカで教会挙式ならここだと思います!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/05/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 1.2
- 会場返信
少人数で駅の近く考えているかたへ
会社関係で招待でしたがスタッフの対応がはっきりしなかった駅から近いのが特徴てすかね大きい人数は入らない感じです。彼女も友人に招待されたけどデザート皿グラスなど落とすスタッフがいたり落ちる割れるのイメージご強くはじめはいい式場と思ったがすごく残念でした。スタッフがなれてないからかな。全体的にはおいしいかった。スタッフがなれてないのが残念です。デザートビュッフェよかった。好評見たい♪駅から近いのが特徴かな。車の通りが多くうるさくて賑やかな感じです。やはりチャペルは静かな方が良い。先程もかいたがプランナーはよかったといっていた。がサービススタッフがなれてない感じです。あとは飲み物飲み放題と聞いていたが出したくないのかテーブルにあまり持ってこない。飲み放題の意味はあるのかな。駅の近く考えているかたへ特になし詳細を見る (355文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/03
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが最高!
ステンドグラスがステキで昼間だったので光がさしとてもキレイでした。落ち着いた感じにコーディネートされていて、とても居心地がよかったです。中庭がキレイに見えてステキでした。見た目、味ともに素晴らしかったです。特にローストビーフのお肉が、とても柔らかくておいしかったです!デザートも最高でした。郡山駅から近いので便利です。まわりは専門学校やビジネスホテルなど高い建物が多いのですが建物が目立つので、わかりやすいと思います。スタッフの皆さん、丁寧な対応が印象的でした。控え室や化粧室は、キレイでとても使いやすかったです。お料理の配膳のタイミングが素晴らしかったです。こちらのチャペルとお料理は、素晴らしかったのですが、一番はスタッフの対応が感じよくとても印象的でした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/12/05
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
- 駐車場あり
この会場のイメージ616人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | オール・セインツ ウェディング(営業終了)(オールセインツウェディング) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒963-8811福島県郡山市方八町2-2-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



