ゲストハウス モントレゾール(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしさを演出したい方にオススメの会場です!
・全体的に白が基調のシンプルな雰囲気でした。決め手のひとつが、薔薇がいっぱいのバージンロードです。とても華やかで、白い薔薇なのでドレスの色も邪魔しませんでした。・アットホームな式が希望で、人前式を選びました。リングボーイやオリジナルの誓いの言葉、結婚証明書の署名を両家の父親にしてもらうなど、色々な演出を取り入れることができました。ゲストとの距離が近く、楽しい雰囲気で式ができたと思います。・オープンキッチンが特に新郎のお気に入りで、こちらも決め手のひとつになりました。初めは閉まっている扉が途中で開き、シェフの皆様が登場されます。当日は盛り上がり、ゲストにも好評でした。・一面が大きな窓になっていて、ガーデンとプールがよく見えます。・1日1組限定の貸し切りのため、ロビーでいつでもゲストにくつろいでもらうことができました。お色直しの間には、デザートビュッフェやカラードレスの色当てクイズを行いました。・自分たちの貯金でと決めていたので、招待状、席次表などのペーパーアイテムや、ウェルカムボードを手作りして節約しました。・料理は4段階のランクがありました。シェフと品数やメニューを相談し、当初の予定より少しコストアップしました。・お箸で食べられるメニューで、とても美味しかったです。特にデザートがゲストに好評でした。品数も十分で、男性ゲストにも満足してもらえました。・シェフとの打ち合わせの際、新郎新婦それぞれの出身地の食材を取り入れたいと相談しました。具体的なメニューは何も浮かばないまま相談しましたが、予算に合わせて案を出して下さいました。・披露宴と二次会の間に、新郎新婦の控室にお料理を持ってきて下さいます。こちらもとても美味しく、ケーキも可愛らしくアレンジされていて感激しました。・大垣駅より車で約8分、大垣インターチェンジより車で約15分です。・会場の目の前に駐車場があり、駅からは無料の送迎バスも手配して下さいます。手配をお願いしたあとで車のゲストが増えてしまったのですが、無料のタクシーに変更して対応して下さいました。・遠方のゲストには、提携ホテルの手配もして下さいました。自分たちで直接ホテルとやりとりする必要がないので、その分他の準備に時間をかけることができ、とても助かりました。・見学の段階から、どのスタッフさんもとても気さくに話しかけて下さり、些細なことでも相談しやすかったです。・優柔不断な二人でしたが、プランナーさんが細かく予定を伝えて下さり、スケジュールの進み具合が分かりやすかったです。都合がつかず仕事中に少しだけお伺いした際も、快く対応して下さいました。・当日は、次の動きや流れなどを逐一説明して下さったので、どうすればいいか分からないということはありませんでした。写真撮影では、アイテムを使って盛り上げて下さいました。・披露宴後に新婦が少し体調を悪くしてしまいましたが、すぐに対応して下さり、二次会までの間にしっかりと休む事ができました。・2人の好きなブルーを、全体のイメージカラーにしました。・装花はあまり具体的なイメージがなかったのですが、見本の写真をたくさん見せて頂き、テーマに合うようアドバイスをして下さいました。ブルーの他にイエローとピンクを入れて、パステルカラーで優しい雰囲気にしました。・白いドレスはシンプルなAラインのものを、カラードレスは淡い水色でレースの多いものを選び、雰囲気を変えました。カラードレスは当初の予算より下げてしまいましたが、その分ブーケや花冠に色を入れて頂きました。・当日に白ドレスのヴェールが破れているハプニングがありましたが、リハーサル中に気がつき、本番までにすぐ交換して下さいました。また、少し体系が細くなってしまい、滑り止めを詰めて頂きました。トラブルにすぐ対応して下さり心強かったです。提携点の強みだと感じました。・特にガーデンでの演出が印象的でした。プールからバルーンを飛ばす演出を取り入れ、ゲストや親族も楽しんでくれました。・2月の挙式で当日は雨でしたが、バルーンの数を減らし、残りは会場に飾って対応して下さいました。ガーデンには暖房設備が整っていたので、さほど寒さも感じませんでした。・貸し切りの会場なので、ロビーの飾りをたくさん工夫できました。猫が大好きなので、ロビーのあちこちに猫のモチーフの飾りを取り入れました。あとで友人から「あそこにも猫がいたね!」「クイズみたいで楽しかった」と話してもらいました。・貸し切りでのアットホームな雰囲気や、オリジナルの演出を取り入れたい方にオススメの会場です。思い浮かんでいる演出があれば、とにかく相談してみて下さい。スタッフの皆様はとても気さくで話しやすいです。・とにかくゲストに楽しんでもらえる式にしたい、そのためには自分たちも楽しもう!と決めていましたが、希望どうり、ほとんど緊張することなくとても楽しい1日を過ごせました。思い出に残る式になりました!詳細を見る (2042文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
とにかくスタッフさんが素敵!
白を基調としていて、神聖な感じです。バージンロードがガラス張りで、中に花びらが敷き詰められているのもとても綺麗で気に入りました(^^)狭すぎず広すぎず丁度良い広さです。オープンキッチンや窓からプールやガーデンが見えるのも素敵です。値段としては相場通りかと思いますが、なるべく楽しいことを安く出来るようにという配慮が見られるのが嬉しいです。とても美味しかったです!SNSにあげたくなってしまうくらいに、ひとつひとつの料理がとても綺麗です(*´ω`*)イタリアンというのも珍しいし、パスタ好きな私としても嬉しいです。21号線からすぐなので、愛知や三重からのゲストも来場しやすいと思います。大垣駅からも近く、周りに宿泊施設が多いのも魅力です!最高です!親身になって頂けそうなスタッフさんばかりです。和気あいあいとした雰囲気や、面白いことや良い式にすることに対してストイックな支配人さんの心意気が素敵です。完全貸し切りで、エントランスからトイレまで会場の全てを自分達のカラーに染められるのが嬉しいです。また2次会も出来るので新郎新婦はもちろん幹事さんも楽だと思います。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
お料理はぜひ試食してみてください!おいしいです!
チャペルはこじんまりとしていましたが清潔感がありました。ただちょっと人数が多い場合は狭いかなっと。バージンロードは短めです。人前式だとゲストとの距離が近くていいかもしれません。オープンキッチンなのと会場の広さがよかったです。ベビー用のいすや車いすなどおいても十分なスペースがありました。披露宴会場からガーデンが見えるので解放感もありました。ただトイレや待合室はきれいでしたが、ガーデンのウッドデッキがところどころ剥げていてちょっと残念でした。持ち込みの自由度や演出で花火などがほかの式場よりも安くあげれるのはいいなとおもいました。お料理も基本が華やかなのでそんなにグレード上げなくても十分満足できそうなかんじでした。お料理は見学した会場の中で一番おいしかったです!器自体が凝っていて料理が出てくるたび写真のとりがいがあったし、試食なのにしっかりしたボリュームでフルコースじゃなくても満腹感がありました。よくあるフレンチとか懐石とかではなく創作イタリアンでパスタが出てきたときびっくりしましたが、とてもおいしくパンとかよりもこういうのもいいなと思いました。立地はあまりよくなく車が必須になりますが、送迎バスがサービスでつきました。ただとなりがお店なのかアパートなのかわかりませんが、柵はきちんとあったのですがガーデンから見えていたのがおしいなとおもいました。見学の際お酒が好きだと話したら、帰り際にサービスでいただけたのはうれしかったです。オリジナルの演出がしたい人にはお勧めだと思います。花火師の免許持ったスタッフさんがいるので安くできるし車やバイクなどガーデンから登場するだけのスペースもありましたし。ペットをつれてやバーベキューなどとにかくアットホームでにぎやかにしたい人にいいとおもいます。豪華絢爛や厳かによりアットホームでゲストとの距離をちかくしたい人はいとおもいます。チャペルの雰囲気とはいれる人数など実際に座ってみたりして確認しておいたほうがいいとおもいます。説明を受ける場所が裏口のようなところなので気を付けたほうがいいと思います。わたしは知らずに行ってうっかり結婚式の方のほうにいってしまったので;一組ずつのマンツーマンの説明なので見学の予約は早めがおすすめです。詳細を見る (940文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ステキなプランナーさんに出会える式場ですよ
バージンロードがガラス張りで下には白いお花が敷き詰められています。チャペル自体はやや小さめですが、白を基調としたシンプルで優しい雰囲気が素敵でした。式場見学に行った時に、明るい状態とライトを暗めにした状態を見せて頂いた時も、実際の自分達の披露宴の時も雰囲気は最高でした。ゲスト50名程の披露宴でしたが、キャンドルサービスで各テーブルをまわる時は、テーブル同士の間隔が狭く歩きづらかったです。料理はゲストの皆さんに喜んで頂きたかったので、少し頑張りました。(大好きなシェフの料理を自分達も楽しみたかったのもあります。)生立ちDVDや招待状、席札などは節約の為、兄に作ってもらいました。偶然にも、私が大好きなイタリアンのお店のシェフが、この式場とコラボレーション♫自分の結婚式で大好きなシェフの料理が食べられるなんて……。ゲストの皆さんからも大好評でしたし、私達も披露宴が終わってから頂きましたが、どれも最高に美味しかったです。最寄りの駅からは車で10〜15分ほどかかるので、立地条件がいいとは言えませんが、親族には無料の送迎もありましたし、駐車場もあったので特に問題はありませんでした。静かな場所で良かったと思います。プランナーさんの提案力に私が惚れました。私が思いついて言った事を形にしてくれる、そんなステキなプランナーさんでした。他のスタッフさんもみなさんステキな方ばかりでした。当日、バスケをすることになっていたので、ドレスの上からTシャツが着られること、Tシャツとのバランスが、白ドレスを選ぶ基準でした(笑)1日貸し切りは嬉しかったです。時間に追われることもなく、移動なしで2次会まで出来ました。バスケットゴールがあって、ガーデンでバスケットができる式場はここくらいじゃないでしょうか(笑)1日1組限定。有名シェフ。他にもありますが、1番の決め手はプランナーさんです。プランナーさんの提案力は、結婚式をするのにとっても大事です。自分の希望を叶えてくれるプランナーさんに出会える式場だと思います。当日は司会者の進行ミスや音響のミスがあり、ケーキの日付けが間違っていたり、正直「えッ!?」と思う事もありました。でも、当日のDVDを観ながら「あんな事もあったね〜」と笑っています。詳細を見る (940文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
貸切で一日中ゆっくり、ガーデンも広々でとっても楽しかった!
白色のチャペルで人前式が行われました。シンプルでしたがそこが新郎新婦の門出にふさわしい場所だなと思いました。出席の皆さんが新郎新婦に近いので写真も撮りやすかったです。指輪をまわして新郎新婦に届ける演出が全員参加でけっこうおもしろかったです!60人程の結婚式でしたが余裕感は十分あり、けっこう広い会場です。100人くらいは入るのではないでしょうか。一面がガラス張りでガーデンにそのまま出て楽しめますし、自然光が入ってとっても明るく気持ちがいいです。ガーデンのデッキでいろんな演出ができると思います。屋根もついてますから雨でも問題なさそうです。この結婚式では新郎新婦が野菜や牛の着ぐるみを着て自転車に乗って登場してました。めっちゃおもしろかったです!まさかの式場のスタッフさんも野菜の着ぐるみを着ていて演出を盛り上げてました。出席の人たちとも写真に参加してて笑顔が素敵なおもしろいスタッフさんでした!しかもめっちゃしゃべるピエロもいました(笑)新郎新婦の用意した演出だと思いますが、風船アート作ったり、マジックしたりでめっちゃ楽しかったです(笑)会場内にすっごく大きいキッチンがあり、乾杯したら開いてびっくりしました。見てるだけでの楽しかったです。夜は二次会もできるので、移動しなくてすごく楽だと思います。夜のガーデンや会場は昼間と違ってロマンチックです。夜の結婚式もよさそうです。美味しかったです!イタリア料理でしたが全然食べやすくてもっと食べたいという気持ちです。大垣のレストランの有名シェフが料理されているとのことで高級感があります。オープンキッチンでその時作ってすぐ出されるので安心です。味も親しみやすい味で小さい子やご年配の方でも全部食べれる感じです。食べず嫌いしてるともったいないと思える料理でした。デザートバイキングもありました!披露宴中に外で出されていたので、ガーデンパーティしてるみたいでおしゃれでした。男性女性どちらにもめっちゃ人気でした。ドリンクは一般的なものはそろっていましたしカクテルもたくさんあって喜ばれると思います。車で行きましたが駐車場はある程度台数あり、満車感はなかったです。大垣駅からはちょっと遠いですが車で5分くらいですので問題なさそうです。21号線からすぐなのでわかりやすい場所ですしぱっと見ほどには割と交通の便はいいんじゃないでしょうか。皆さん笑顔が素敵で、野菜のスタッフさんのようなとっても明るい方もみえればきびきびと動くまさにサービスマン的なスタッフさんもいらっしゃいました。ロビーのドリンク出してくれるスタッフさんも入り口で出迎えをしてくれましたし、全体的にとっても印象がよかったです!控室もちゃんとあるみたいでお子様連れでも問題なさそうです。余興やった方も着替えていたので着替えの部屋もあるんだと思います。プール付きのガーデンが海外リゾート気分になります。泳いでも大丈夫なんだとか(笑)貸切結婚式ができることは新郎新婦にとっても出席者にとっても安心できるし落ち着くしで魅力だと思います。一日中とっても楽しかったのは、新郎新婦の今までの準備のたまものでもあると思いますし、祝うために喜んで出席したからでもありますが、式場のスタッフさんの今までのサポートがあってこその結婚式だと思います。体張ったり料理配ったり大変お疲れ様です。なんだか心地よいあったかい結婚式場だなと思いました!詳細を見る (1411文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
一組貸切で居心地がいい
独立型チャペルは天井が高く、明るくとても綺麗でした。挙式のチャペルと披露宴会場が庭を隔ててあり移動も楽でしたし無駄がなく良かったです。一組貸切なので安心して過ごせます。広さが程よくあり、広すぎず狭すぎず、ちょうど良かったです。窓も庭には大きくプールもあって、広々としています。とても美味しかったです。車で行きましたが、道も分かりやすく、良かったです。もしかしたら遠方の方には少し不便なのかもしれません。友人に聞くととてもフレンドリーで話しやすいプランナーさんだったそうです。当日には新郎新婦の控室にメッセージをくれたりとても素敵なエピソードがありました。一組で貸切がなにより魅力かなと思います。大きくいつも会場があると外に出るとどこがどこだか分からない!という事がありますが、完全貸切なので安心して過ごすことが出来ます。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/06
- 訪問時 32歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんスタッフさんがとても良くしてくれます
アットホーム感がありゲストと一緒に結婚式をしている感じでとても良かった。緊張はしますがそれも良い思い出です。ガラス張りのバージンロードが綺麗です。ガーデンが見えるので広さが感じられます。キッチンが壁一面にあり、見てても楽しめます。ガーデンがリニューアルしたみたいで、より高級感が出てるなと思いました。もちろん前のガーデンも素敵でした!こだわったのは料理ですがシェフにお任せしました。節約したところは手作りできるものは飾りやDVDは手作りしました。写真は残せるものなので頼んでおいてよかったです。イタリア料理とても美味しかったです。苦手なものの対応も丁寧にしてくれるので安心です。料理をこだわりたい人にはおすすめしたいです。大垣の東にあるので岐阜でも関ヶ原でも養老でもどこからでも行きやすいと思います。最初からずっと親身に接してくれたプランナーさんありがとう!準備期間も結婚式日も楽しくてまだ打ち合わせしていたいくらいです。他のスタッフさんも結婚式の日のスタッフさんも笑顔があって話しやすく全体が親しみやすい式場さんなんだと感じました。また遊びに行きます!スタッフさんの笑顔と貸切!プランナーさんとなんでも話してみるのが楽しい結婚式になりそうな気がします!詳細を見る (527文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
アットホームな式をしたい若いカップル向け
最初は狭いなあと思ったのが正直な印象でしたが、パイプオルガンがあったのがよかったと思いました。あまり豪華な感じではなく軽めでアットホーム。新郎新婦の個性や趣味がよくわかる式だったのでアットホームで手作り感のある式がしたい方にはおすすめだなあと思いました。中にはあまりおいしくないものもありましたが、量があったしデザートバイキングもあったので女性には嬉しいと思いました。駐車場が広く困りませんでした。ただ隣が老人ホームのようなところだったので少し残念に思いました。せっかくいい庭があるのだからもう少し庭に草木や花があれば素晴らしいのになぁと思います。全体的には可もなく不可もなくといった感じでしたが笑顔の素敵なスタッフさんが何人もみえたことと、子供が泣いていてお母さんが困ってみえたときにしっかり対応されていたのを見かけたので良かったと思います。アットホームで手作り感あふれる式をしたいカップル向け小さな子供がいても大丈夫詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
白い空間での清純派の式
穏やかな白さの壁や天井に囲まれたチャペルは透明感のある雰囲気を象徴するかのようで、美しい挙式を感じさせました。ヴァージンロードは透き通ったガラス素材で、一瞬お花の上を歩いているかのように見えるほど、美しい白い花が、下に敷かれており、かわいらしい雰囲気でした。家具とか壁とかあらゆるところにカジュアルなおしゃれやヨーロッパ風の作りとデザインを見て取ることできたことを覚えています。一言で表すと明るいラグジュアリー空間という表現になると思います。広いゲストハウスを存分に使って、もてなされたので、貸切の心地よさを全開に体感することができました。大垣駅から少し距離がありまして、タクシーにて3~4分くらいかかったと思います。ガラスの下にお花が敷き詰まったバージンロードが素敵でした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/10
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
どんな事でも断らず、なんでもやってくれる。
挙式会場は一般的に良くある感じだった。悪い意味ではなく、可もなく不可もなくといった感じ。演奏隊の方は日本人で牧師さん、歌を歌ってくれる方は外国人の方でした。仕事の都合で私(新郎)は当日の日に少しだけしか打ち合わせをしていなかったため牧師さんの笑顔と片言の日本語。挙式が始まったことに少しずつ実感を持ち始めた。歌を歌ってくれる方は日本語が喋れず日本の歌を英語で歌っていたが、とても感動した。歌の選曲も夫婦2人でしたのだが、リハーサルでは歌わなかったため体中が奮起するほど鳥肌全開であったことを今でも覚えている。挙式の最中のことは緊張であまり覚えていない。父親が始めから終わるまで大泣きしていたことは覚えている。建物の外観が白一色。絵に描いたような結構式場であった。庭にはプールがあり、披露宴会場から見える景色も良かった。私は挙式を18時から行い、披露宴を19時から始めた。一番良かったのは、参列者の方々に庭で挨拶をするのだが、挨拶が終わった瞬間に打ち上げ花火を上げることが出来たことがとても良かった。時間にして1~2分程度ではあったが、その間打ちっぱなしでとても火薬臭く煙たかったが、あれだけたくさんの打ち上げ花火を近距離で見れたことに感動した。参列いただいた方々もあれだけの花火をすぐそばで見たのは初めてだと言って、カメラを構えていた。プロのカメラマンに撮っていただいた、花火と新郎新婦の写真は引き伸ばして今でも寝室に飾ってある。とても雰囲気のいい披露宴の開始を飾ることが出来た。ほとんど、プランナーの人任せであった。とくに節約したところはない。比較的、分かりやすく駐車場も多いことが決め手になった。庭の打ち上げ花火。コレは絶対に感動する。正直、はじめは結婚式などしたくなかった。お金の無駄だと思っていた。あげたくない人はあげなくてもいいと思う。あげた人にしか分からない幸せがある。これはお金では買えないほどの幸せである。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
1組限定の貸し切り!!
白を基調としていてきれいです。でも挙式会場はこじんまりとしていてバージンロードは短めです。座る席も少なく、立ち見の人もいました。広い会場で、テーマやカラーはプランナーさんと決めることができます。プロジェクターもあり、映像の演出もできます。料理や引き出物にお金をかけ、演出はできるだけ自分たちで用意して節約しました。和食を選びました。基本コースでは少し少なく感じたので一つ、ランクアップしました。量も味も満足しています。駅からは離れているので徒歩は無理ですが、車であれば近い距離です。どなたも親しみやすい人柄で、打ち合わせに行くのも緊張することなく行けました。プランナーさんも演出のアドバイスをしてくれ、助かりました。ドレスは提携先ではなく、他店舗でレンタルし、持ち込みました。一日一組なので会場中に写真や思い出の品を飾ることができました。私たちはやりませんでしたが菓子まきやトラックでの入場などをしている人もいました。なにかやりたいことがあったら遠慮せずにプランナーさんに話してみるといいと思います。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/06/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
良い雰囲気でアットホームに挙げれます☆
挙式会場は周りのとこに比べて狭いですが、式に出席してくださる人たちと距離が近いのでそこが自分達にはあっていると思いました☆出席者は60人ちょいで会場の広さもちょうど良いくらいだったと思います☆色々な自分らの飾りたい物も持込めて良かったです。余興を友人に頼まないふうにしたので、似顔絵師さんに来て頂き出席者全員を一枚一枚色紙に書いてもらいました。最初の見積りのグレードより上がりましたが、シェフと話をして希望をいくつか聞いてくれて事前にも試食できたので良かったです。大垣の東側にあります。自分達の出席する人は地元の人が多いですが、遠方の人用に駅から式場までマイクロバスを出してくださったので助かりました。プランナーさんには分からないことは聞いたらすぐ答えてくれたり、演出とかの要望を全て叶えてくれたので満足してます☆庭があるので新婦はブーケトス、新郎はブーケでなくて野球のノックの形でやったり、お色直しを車で登場などの演出ができました。二次会の花火も印象に残ってます。待ち合い室から挙式場、披露宴会場、プール、庭とすぐ距離で、足の悪い親戚の方の移動も楽にできそうだと思いました。結婚式を挙げて良かったです☆詳細を見る (502文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/04/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
オリジナルパーティが思いのままって感じでした(^.^)
【披露宴会場について】清潔感があって、お部屋の一側面がガラスばりで、カーテンを開けると小さなプールやお庭が見渡せてとっても開放感がありました。おかげで、長時間の披露宴でも疲れませんでした(苦笑)【スタッフ・プランナーについて】過剰すぎず、私にはちょうどいいサービスでした。【料理について】量が多く、食べきれないほど出てきましたが、見た目もよく美味しかったです。デザートも凝っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行きましたが、周りに大きな建物もなく田園に佇む感じでよかったです。【この式場のおすすめポイント】一日一組しか披露宴がないようで、他のお客さんもいないので、特別感とともにアットホームな感じもあってまさにゲストハウスでした。個人的には、大きなお庭を囲む塀の向こうには青空が広がっていて、視界がよく、その開放感がとってよかったです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
安かろう悪かろうでは満足出来ないあなた達へ。
ガラスの床で花びらが敷き詰められていてとても良かった。モダンな雰囲気。西側の窓から見えるプールが南国テイストを感じた。外で打ち上げ花火を行えるのがいいと思う。金額が少し高い。ここで結婚披露宴をあげられるのは少し上流家庭だと思う。グランドティアラというブランドも含めステイタスだと思った。分かりやすい場所で説明し易かった。金額は少し高いが、グランドティアラというブランド力も含め高いものには理由がり、結婚式という大舞台で親戚、友達を招待するなら恥ずかしくない。ここで結婚披露宴が出来る事をとても誇りに感じる。安かろう悪かろうと納得出来る方は他であげた方がいいかもしれないが、最高の舞台を提供してくれるのはやはりココだと思う。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
こぢんまりと挙式するなら
とてもシンプルな作りで、ゲストハウスウエディングをお得にやりたいとき、とてもいいなぁと思いました!コストパフォーマンスが良く、安心して利用できることがメリットだと感じました。下見をしたときもグイグイ営業に来られなかったのでゆっくり見学することができました。カーテンをオープンしたときに中庭が一望できるのがとても素敵だと感じました。小さいと思っていたけれどたくさんの人数を思ったより呼べそうです!駅からは離れているのですが、車を停めるところがたくさんあるし、国道沿いでわかりやすい場所にあります。バスを出してもらえればいいと思います。景色の美しさと、天気が晴れだったら最高のロケーションだと思います。バリアフリー的なものはあまり感じなかったのですが、控室等は工夫された場所にあり、とても良かったように思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/09/11
- 訪問時 25歳
- 申込した
- -
- 会場返信
1日1組限定で、貸切れますよ!!
【この会場のおすすめポイント】1.カジュアルな雰囲気です2.ガーデン演出、かわいいプールもあります3.1日1組で貸切れます遠方からの友人や親戚にも、ゆっくりしてもらえます。ロビーも他の人と会う、なんてことは有り得ません、希望を出せばその日そのまま二次会会場としても利用できます。カジュアルでナチュラルで、とっても可愛い会場です。2013年夏にチャペルの床もリニューアルされてステキです。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/27
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
一日一組、広い芝生で何かするならオススメ!
広い芝生のガーデンがあり、そこでなんでもできるという感じでした。乗馬や、車、バイクなど様々なものを持ち込んで演出された方が多いとのことです。きれいな池もあり、春先の晴れた日は最高のローケーションになるのでは。ただチャペルは簡素であまり魅力はありませんでした。大きな窓があり、そこから庭が見えるので、いいと思います。会場も広かったです。ただ、下見の時に結婚式の最中でして、中まで見ることは出来なかったです。基本料金はそこまで高くないと思います。見積もりまでだしてないので詳細はわかりません。下見で出されたケーキなのですが、正直にびっくりするくらい美味しくなかったです・・・とてもゲストに出せないな、と二人で苦笑いしたのを覚えています。料理は別なのかもしれませんが・・・大垣駅からは若干遠いです。予約していったのですが、結婚式中にもかかわらず、丁寧に対応していただきました。広いガーデンと、一日一組限定、この2つに尽きるのではないでしょうか?時間的余裕、空間的余裕があるため、やりたいことがあればある程度のことはできると思いました。一日一組限定なので、早めの予約が必要かな、と思います。雨が降ると、ガーデンの魅力が半減してしまうので注意したほうがいいと思います。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/06/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アットホームなガーデン挙式
白を基調としたこじんまりとしたかわいいチャペルでした。参列者との距離も近いのでガランとしたさみしい感じがないのでよりアットホームな感じがしました。バージンロードはガラスの床で、ガラスの下には薔薇が敷き詰めてあり、かわいい感じでした。最高60名まで参列可能だそうです。60名のお客様をお呼びしましたが、まだ余裕があるくらいの広々とした会場でした。会場全体が、木目の茶色といった感じで、会場の窓(ガラス張り)からはガーデンが見えて実際よりも広く感じました。高砂に段差もないのでお客様との距離も近くわいわいできる会場です。高砂のバックがシンプルなので少しさみしいかな?とも思いましたがゴージャスよりもナチュラルな式にしたいのなら良いと思います。節約できるところは節約しようと思い、花も最低限に削り、ブーケも新婦の造花での手作りにし…とやりくりして60名のお客様を読んだ式で300万切ることができました。2次会も場所を貸してもらえるので安く済みました。おいしいけれど、シンプルな料理でした。確かですが…25000円、18000円、13000円、11000円の料理のコースがあり13000円のコース+デザートブッフェを選びました。デザートブッフェはサービスだった気がします。料理の量、メニューの割には高いと感じました。お客様からは評判が良かったので量が少ないかな?と思ったけど少ないくらいでちょうどよかったのかもしれません。最寄駅がJR大垣駅(徒歩40分程度)、樽見鉄道東大垣駅(徒歩10分程度)でアクセスするには車が必須です。しかし、送迎バスが2台付くので上手に活用すれば車なしのお客様でもアクセス可能です。私の担当していただいたプランナーさんはもう退職されたそうなので参考にならないかもしれませんがどのプランナーさんと話をしていても明るく話しやすい感じがしました。式の話はもちろんですが、そのほかの雑談等にも付き合ってくださり、提案も親身にしてくださるので準備するのが楽しかったです。ただ、引き出物がAさんに渡すものがBさんに渡っていて、BさんのものがAさんへ…というトラブルがありました。ブーケは造花、新婦の手作りなら持ち込み料はかかりませんでした。プレゼントやほかの業者に頼んだ際は別途持ち込み料かかるそうです。提携しているドレス屋さんが岐阜市内の方にあり、そちらで取り扱っている篠田麻理子さんプロデュースのlovemaryのドレスを着ました。神田うのさんのドレスも取り扱っていました。会場コーディネートもクロス次第でナチュラルな会場がかわいくなったりかっこよくなったり幅が効くので工夫次第で自分の好みになると思います。1日貸切のゲストハウスなので、自分たちでなんでも決めれる!というのが良かったと思います。私たちはやりませんでしたが、会場内にトラックを入れて菓子まきなどのようなこともできるそうです。ガーデンにはプールもあるので涼しげですし、お客様の印象にも残りました。二次会をこちらで行うと花火のサービスがあり、150発の花火をあげました。あと、シャンパンタワーならぬ、ビールタワーがやりたくてフリードリンクなので追加料金なしでビールタワーができました。私がガーデンのある会場が良かったので、決定の決め手が会場のガーデン、雰囲気、コストパフォーマンスでした。詳細を見る (1380文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
アットホームなら☆
【挙式会場】 バージンロードが短く、緊張してしまうお父さんにはよいかもしれませんが… 申し訳ないですが今までの中で一番よくありませんでした。【披露宴会場】 白をベースに広々としていてよかった。 プロジェクターも大きく、見やすかった。外に出てすぐプールだったせいか写真を撮る際 とてもきれいでした☆【スタッフ(サービス)】 バイトの子が多いのでしょうか…若い子ばかりで心配になりましたが、接客マナーは行き届いていたようです☆【料理】 いたって普通でした。【ロケーション】 アクセス的にはよかったかと思います。【こんなカップルにオススメ!】 アットホームでみんなでワイワイされたい方にはよいかもしれません☆ ゲストハウスのため広々と使えますよ☆詳細を見る (320文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/05/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高でした
すごい神聖な感じがして、清潔でよかったです。申し分なく。外のプール近くでテラスがあって、外からも中が見れてよかったです。覚えているのはメインディッシュのお肉だけですが、非常においしく焼かれてました。キッチン自体がホールのそばにあって。暖かい料理が提供されてました。交通アクセスは主要な交通手段から離れていて大変でしたが、マイクロバスで大垣駅まで迎えにきてくれて助かりました。私は友人代表で2次会のイベントもやりました。それぞれの音響の説明、照明などのタイミング。とちったときのフォローも十分やっていただけました。控室もかなりの大人数が収容できる様子でした。2次会の最後の催しで、プール近くでセレモニーをやりましたがかなりよかったです。雰囲気抜群!!自分もここでやりたいです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
綺麗な式場。
外から見ると、ちょっとしたカフェのようにしか見えないのですが、中は新しい感じでステキです。チャペルは特別変わったところはないですが、キレイなチャペルでしたよ!披露宴会場と別になってるところもいいですね!モダンな感じの披露宴会場でした。オープンキッチンってとこも新しい感じがしました!窓も広くって、大きなガーデンが見えて開放的です。真ん中に大きなプールがあって夏はすっごくステキに見えそうです。私が訪問したときはまだ肌寒い頃だったので、ちょっと寒そうに見えてしまったのは残念かなあ。お料理はたべてないです。看板もあったし、ぽつんとあるので、わかりやすかったと思います。親切に案内してくださいました。おすすめポイントはプールとガーデンかな。夏場は盛り上がって飛び込んじゃう人も多いんだそう。広いガーデンなので、いろんなことができそうですね!詳細を見る (368文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
元職場の同僚の披露宴に招待していただきました。 【挙...
元職場の同僚の披露宴に招待していただきました。【挙式会場】挙式は海外だったため、この日にはありませんでした。【披露宴会場】1日1組限定の貸切で広い会場を使うことができ、窓の外にはテレスとプールがあって素敵でした。【料理】ケーキブッフェがあり、とてもオシャレでおいしくて満足でした。【ここが良かった】二次会も同じ場所で出来るので、披露宴から参加していると移動の心配がなくてよかった。本当に丸1日会場が貸しきりにできるので、細かなところまで自分たちのオリジナリティーを出せると思います。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
カジュアルな結婚披露パーティーにも対応
友人の結婚披露パーティに参加しました。挙式なし・会費制というカジュアルなパーティーでしたが、普通の披露宴と変わらないクオリティでした。【披露宴会場】広く開放感のある会場。70名超の参列者でしたが、十分な広さがありました。プロジェクターがどこの席からも見やすい位置にあったのが良かった。【スタッフ(サービス)】スタッフの対応にも特に問題なく気持ちよく過ごせました。【料理】取り分け式のお料理でした。通常の披露宴メニューとは異なると思われますが、充分美味しかったです。デザートビュッフェも美味しくてたくさん頂いてしまいました。【ロケーション】会場からみえる中庭にはプールとアジアンテイストなソファーがあって素敵です。あいにく悪天候だったのですが、天気がよければ中庭でデザートビュッフェもできそうです。【こんなカップルにオススメ!】挙式は海外で挙げて披露パーティのみ挙げたいカップルにも通常の披露宴と変わらないパーティができるのでおすすめです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
料理がおいしかった!
料理は、オープンキッチンで作っているのが見えました。和食中心の料理でどの年齢層でも美味しくいただけると思います。場所は田んぼの中にある感じです。1日一組?だったので、時間を気にすることなくいられます。二次会も同じ会場でした。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
一日貸し切り
挙式会場は横長だったのでバージンロードは他の結婚式場と比べると短いですが皆が近くに感じられるのでいいと思います。オープンキッチンで料理してるとこが見えてかっこよかったです。庭からの入場ができたりして演出を変えることができたのもいいところではないでしょうか。ドレスにはお金をかけました。ドレスは二ヶ所で選べたのですが岐阜駅の方に行ってドレス2着和装一着着ました。有名な方のドレスが多くてどれもかわいくてすごく気に入りました。大垣駅から近いので遠くからの親戚など呼ぶにはいいのでは?徒歩で行くには少し時間がかかると思いますが、タクシーなど使って頂いても安くすむのでいいのではないでしょうか。一日貸し切りで使えるところが一番の魅力でした。他のお客さんと被ることがないので、招待した方にも気を遣わないでもらえたと思います。二次会もできて花火の演出もとてもよかったです。一日貸し切りで使えたことが魅力です。スタッフの方もとてもいい方で楽しく結婚式ができました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/12/12
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
不安な人や親がうるさい人には安心して行える式場です。
【挙式会場】庭もあり、室内もとても綺麗でした。チャペルもあって感動しました。小さいプールもあって綺麗な感じです。2次会だけでも利用可だと言われましたが、自分は使いませんでしたが、バーベキューなんかも出来るし、やぐらを組んでお菓子まきなんかもできるぐらいの庭の広さでした。後は、駐車場も広くてたくさんの車を停める事が出来ました。ホームページもあって見学する前に事前に確認していたのと同じぐらい綺麗でした。【披露宴会場】庭から登場できたり、何か行える時に、出席者が庭に出れたりしたのがとても良かった。人数が100人を超えるような式では少し会場が狭いかもしれません。【スタッフ(サービス)】出来ちゃった結婚でしたので、不安でしたが、新婦の体調も気にしてもえて安心感がありました。わがままを何でも叶えてくれる様子は交感がもてました。【料理】自分たちは食べるのが後でしたが、おなか一杯で豪華でした。と意見が多かったので、田舎の人や、口うるさい人達まで安心した料理内容でした。【フラワー】花屋さんが、若くて女性だったので、挑戦をしてくれたりしました。ここまで決めるのに時間が掛かったので、お任せにしたのですが、好きな花を入れてくれたり、ブーケを作らしてくれたり丁寧でした。後は、両親に送るブリザードの花を作らせて頂いて、新婦はとても満足してました。お花教室も急遽参加させてもらってましたよ!!!!【コストパフォーマンス】料金は他の式場よりは高いと感じましたが、好きなことを最大限にやらせて頂いたので、気になりませんでした。【ロケーション】場所は少し田舎ですが、周辺に民家などが見えないため良かったです。セントローザは隣が民家だったので、現実感が満載でした。それに比べて良かったと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】料理については、細かい気くばりがありましたが、他の事に関しては、自分たちではわかりませんでした。【ここが良かった!】何でも夢を叶えてくれる!!!!!スタッフの北野さんが最高に優しいとこ!!!!【こんなカップルにオススメ!】たくさん夢がある人!!!何でもやりたい人!!!!ドラマみたいな結婚式がやりたい人!!!!全ての夢を叶えてくれます。新婦に内緒の事が多かったんですが、新婦との打ち合わせ以外にも、自分で別の打ち合わせをしていただいて大成功をしました。壮大なサプライズも、そのおかげで成功しました。自分たちの式が形になる事や、花火のサービスもあって豪華さ間違え無しです。詳細を見る (1043文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
なかなかいいじゃん!
まず、式場のインテリア 一つ一つがかわいいんです!階段もバラ?のイメージでお姫様になった気分でした(笑)挙式会場も思ったよりも広くて大満足ですね。こちらもかわいいイメージでした。また、ドレスがすごく種類があって迷ったくらいです(^ω^)定番の白から最近の若い人向けのものまでたくさんありました。スタッフ様もいろいろきづかっていただいて親切だなあと感じました!詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
天井が高い
【挙式会場】結構広くて明るく清潔で、音楽が流れており、雰囲気も良かった。定員の対応もてきぱきしていてので教育されていることを確認できた【披露宴会場】豪華でもなく、質素でもないが、ちょうど感じがいいと思えるので納得できると思う。【スタッフ(サービス)】てきぱきしていたのでいい感じがする。対応もやわらかかった。【料理】美味しかったのでいいと思う。華やかだった。【コストパフォーマンス】ぴったりな感じで丁度いい。【ロケーション】こんな感じが好きです【その他】(控え室、化粧室、その他設備)きれいで、シンプルでいい【ここが良かった!】天井が高いのがいい【こんなカップルにオススメ!】ちょっと豪華な感じ詳細を見る (297文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
1日1組限定なので、アットホームな式でした。敷地内に広...
1日1組限定なので、アットホームな式でした。敷地内に広い庭とチャペルがあったので、移動もらくらくでした。天気がとてもよかったので、チャペルの窓越しの日差しで花嫁がより一層綺麗でした。スタッフの方も素敵な笑顔とノリと対応でとてもよかったです。料理も温かい物は温かいうちに出てきて、とてもおいしかったです。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
閑静な住宅街の中の一軒家で一日を過ごせるのが魅力
閑静な住宅街の中にある真っ白な建物の外観で、全体的に落ち着いた雰囲気でした。中も新築のようにきれいでした。ロビーが広くゆったりとできて、バーカウンターもあり待ち時間をくつろいで過ごすことができました。アットホームな感じでした。会場内にどの席からもよく見える大きなスクリーンがあったので、ビデオ上映があったり、ゲームをしたりと、ゲスト全員がみんなで楽しめる余興がよかったです。料理はどれもおしゃれで見るのも楽しかったです。ドリンクは頼むタイミングが分からず、スタッフの対応が気になりました。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/04
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 1日1組限定
- 一軒家
この会場のイメージ103人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ゲストハウス モントレゾール(ウエディング取扱終了)(ゲストハウスモントレゾール) |
---|---|
会場住所 | 〒503-0802岐阜県大垣市東町4-61-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |