マリコレ ウェディング リゾート(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
私らしい結婚式ができました!
これまでのチャペルのイメージと違い、参列者がバージンロードの方を向いて座っているチャペルでしたが、入場から退場まで始終参列してくださっているみんなの顔がよく見えてとても嬉しかったです。「涙のロード」やバージンロードにかかっているベールの仕掛けなどはマリコレにしかないものだと思い、式場を決める決め手にもなりました。また、父と入場して父と参列者皆様の目の前で母にベールダウンをしたいという希望も叶えてもらえて幸せな挙式の始まりでした。ブランシール〒での披露宴でした。フェアに参加した時に3会場すべてを見せてもらいましたがここが一番好きでした。真っ白の会場で清潔感と爽やかさもありつつ、でも、天井の鏡のおかげで圧迫感もなくて。高砂の後ろと片方のサイドに大きな窓があって、自然光も入る優しい雰囲気の会場でした。テーブルのお花も好きな色で好きな感じの花を詳しく打ち合わせができていたので本当に私好みの会場にコーディネートすることができました。なるべくお金をかけずに、でもやりたいことはできるようにプランナーさんと何度も話し合いをしました。ムービーをプロに頼まずに節約してその分でケーキを好きなデザインにしたり、前撮りで和装を追加したりしました。持ち込みが可能だったので受付の周りも自分で手作りしたもので飾ってもらったり、席札も手作りしました。披露宴途中でも、参列者の方から「料理おいしいね!」の声をきいていたのですが、後日談でもみんなが「おいしかったー!」と口を揃えて言って下さるほどでした。特に肉料理は一番評判がよかったです!私が披露宴をするにあたり一番の希望が「料理がおいしいところでしたい」でした。参列者に何はなくても料理に満足して帰ってもらいたいとこだわりっていたので、すごく嬉しかったです!駅から徒歩で来るには一応地図ももらえますが、わかりづらい感があります。また、披露宴中は全く気にならないのですが、真横にJRAの場外馬券場があります。会場によっては窓の外にロゴが見えてしまいます。目印にはなりますが、気になる方は気になるかもしれません。担当してくれたプランナーさんが凄く良い方でいつも熱心に話を聞いて下さいました。一度彼と喧嘩になり式を取りやめると電話をした時も「自分が仲介をしてもいいから」と何度も電話で相談にのってくれて本当に親身になって下さいました。結局仲直りできて式もできることになりましたが、式の打ち合わせも一つ一つを丁寧に説明してくれて、準備もとてもしやすかったです。このプランナーさんに出会えたことがマリコレに決めた一番の決め手でした。また、プランナーさんだけでなくその他、前撮りから式当日まで、私達に関わって下さったスタッフの皆様がとても楽しく良い方たちだらけでした。打ち合わせに行くたびに「おかえりなさい」と言ってもらえて、おいしい飲み物をだしてもらえます(笑) でも、何よりスタッフの皆様がアットホームに迎えてくださることが一番のおすすめポイントです。その雰囲気のおかげで何でも相談できるし自分らしい式を挙げることができました。アットホームな結婚式をしたいのであれば断然マリコレだと思います!自分の中にあるイメージを抽象的でもプランナーさんに話してみることでプロが具現化していってくれるので、遠慮せずに話してみることといいと思います。準備中は色々と忙しいし不安なことも出てくると思いますが、一つ一つ丁寧に説明して相談に乗ってくれるのでとても準備もしやすかったです。詳細を見る (1445文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/12/19
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
感動的なウエディング
チャペル サンティヤントで人前式をしました。白の綺麗なチャペルです。 チュールでつくられたベールが バージンロードに数枚かけられています。このチャペルの特徴は ゲストの椅子が バージンロードに向かって垂直になっていること。すごく見やすいです。挙式が始まる前に新郎新婦から両親や参列者の方へ向けた手書きのメッセージが映し出されます。一度照明が落ち メッセージが流れた後、淡くライトがつき新郎入場。演出から作り出される雰囲気により笑いなどが起きずスマートに入場できます。新郎着席。そこから再度照明がおち、時計がすすむ映像から新郎の幼少期からの写真が写されます。新郎が終わると新婦の写真が写されます。写真が終わると共に、新婦父がゲストの後ろから 入場口へ向かいます。続いて新婦も父の背中を見ながら入場口へ向かいます。その通路のみライトに照らされ この演出だけで感動して泣けます。友人も泣いてくれてました。音楽とタイミングを合わせ 入場口から 新婦父と新婦入場。新婦父と新婦がバージンロードを進むにつれて ベールが上がっていきます。この演出に惚れ込んでこちらの式場であげました。退場の時に自然光が差し込んでまた違う雰囲気になります。本当に素敵なチャペルです。海の見える会場を使用しました。モーションマッピングという最新の写真を使用したプロジェクションマッピングを使用しました。ゲストが驚いていてうれしかったです。ムービー等も問題なく使えます。メインのお仕度場所とお色直し場所が別にあるので、お色直しの際移動で時間を取られることもありません。会場毎に貸し切りなので、ゲストのお手洗いも 会場出てすぐにあります。アメニティーを置いたりメッセージを置いたり、自由にさせてくれるのでオリジナル感を演出できます!!受付も 飾りたいものがたくさんあれば テーブルを持ってきてくださいます。持ち込み禁止のプランでしたが ブーケやプチギフト、両親への贈呈品などはOKしていただけました。装花と写真は提携のところにお願いしました。比較的お安く 可愛らしく仕上げて頂けました。ムービー・ペーパーアイテム等はすべて手作りしたので費用を抑えることができました。介添えさん別料金でしたが、なしにして問題ありませんでした。進行してくださる方がさりげなくドレスを直してくれてました。千草ホテル系列の式場なので 料理はとてもおいしいことで有名です。ゲストからもおいしかったよーと感想をもらえました。ケーキも新郎新婦の要望に丁寧に応えてくれますスペースワールドの近くにあります。スペースワールド駅からシャトルバスを出しました駅から少し歩くので タクシーやシャトルバスを出すべきだと思います。駐車場はたくさんありますので車で来られる方は心配がありません。優柔不断な私にもとても優しく対応してくださいました。打ち合わせの時に毎回 新しいノンアルコールカクテルを出してくださったり、楽しかったです。ドレスは提携のドレスショップで借りました。担当さんが優しい方で楽しかったです。たくさん種類もあるので、満足でした。ステラ・バービー・ウノ・大政絢・ジルスチュアート・シュガーケイが メインどころでしょうか。THEHANY等はないので 着たいものがあれば持ち込みになると思います。なんといっても チャペル!!本当に素敵です。料理も美味しいので文句なしです!!決め手はもちろん チャペルです。そして会場が綺麗なこと。そして自宅から近いことも決め手でした。期待を裏切らない結婚式場でした詳細を見る (1465文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
楽しい式になりました!
高見神社にて神前式を行いました!歴史のある神社で参列した親族からも大変好評でした!120名入れる会場にしました!色々な場所から登場することが出来たり次はどこからの登場なのか‥とゲストの皆様にも楽しんで頂けたようです。ガーデンが見えるので天気が良いと緑の爽やかな光が差し込んできます。節約したところ‥作れるものは、自分達で作成しました。招待状、席札、席次表などから始まりウェルカムボードは友人に依頼して作成してもらいました♪料理は、どれも美味しくゲストの方々からも美味しかった!と好評でした!周りに商業施設がなく静かな雰囲気があります。車がないと少し不便な場所にはありますが式の時は送迎バスもありますので安心です!自分の両親が神前式で私は憧れを持っていました。神前式にするか‥チャペル式も捨てがたくて悩んでいました。相談したところ提携している神社さんがあるとこのことで、旦那さんと相談して神前式に決めました!式場内に神前式ができる結婚式場もあったのですが、神社で本格的なことがやりたかったので願いがかなって大満足でした!天気もよく素敵な式になりました♪結婚式の準備は、気長にやっていくのが一番だと実感しました!ちょこちょこと準備をしていたら旦那さんともケンカにならないと思います!式が近づくとピリピリモードになったりする日もありました(笑)詳細を見る (569文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/12/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフのみなさんがとても良くして下さいます♡
他には見ない設備あり。バージンロードに向かって座る横並びの席。父親の後ろを歩く涙のロード。メッセージや写真などを映し出す映像演出。サプライズ登場が出来ることを知った時は驚いたし、当日反響が良かった。黒を基調として高級感ある会場。料理は記憶に残りやすいと思い妥協出来なかったので、1番高いものにしました。ケーキはこだわってデザインもし、仕上がりにはとても満足しています。衣装は1番こだわった点で、洋装3点、和装1点着ました。夢だった、すべてバービードレスにしました。装花が予想外に高かったので、節約しました。リボンや飾りなどでお花が少なくても見栄えよくして下さいました。結婚式当日は、冷たくなった料理を少し食べられただけだったので残念でしたが、試食会での食事が本当に美味しかったのも、マリコレさんで結婚式を挙げることにした決め手の1つです。また、結婚式に出席して下さったみなさんから、料理がとても美味しかったと言って頂いたので、良かったです。周りに住宅や大きな道路のない海近くのロケーションで、生活感がないところが良い。隣にJRAはあるが、気にならない。最寄り駅が特急の止まらない駅で、駅から式場まで歩いて行くには少し遠い距離だしややわかりづらいが、バスがあるのでクリア出来る。たくさんわがままも言わせて頂きましたが、私達の要望を嫌な顔せず、可能な限り実現させて下さいました。みなさんいつも笑顔で、親しみやすく接して下さいます。挙式会場。披露宴会場のサプライズ登場。マリコレさんで結婚式を挙げて本当に良かったです。結婚式までラスト1ヶ月ちょっと、準備に追われて正直本当に大変でした。式場のスタッフとの打ち合わせは、1ヶ月前くらいから本格化しますが、出来ることはどんどん早めに準備しておいた方がいいです。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームでみんなが楽しめる式場
今までに見たことのない感じの挙式でよかったよとゲストから言って貰えた。挙式で、映像なんかも流れて凄く感動的な挙式でした。昼間の披露宴だったため会場も明るく、またアットホームな感じで凄くいい雰囲気でした。みんなとの時間や、思い出を大事にしたかったので1卓ずつのキャンドルサービスは行わず、各卓でフォトサービスをしてコストも節約出来ました。見た目にも華やかで美味しかったです。駅からも近いし、送迎バスもあるので交通の便も悪くないと思います。打ち合わせに行く度に熱心に、関わってくれました。式場に入るとスタッフの方からおかえりなさいと言われるので凄く気持ちが良かったです。受け付けには自分達の思い出の品やウェルカムボードとかを飾って明るい感じにコーディネートしました。それと肩にボディアートをして、後ろ姿にも印象付けました。入場パターンがいろいろ選べるので楽しめると思います。チャペルの雰囲気がとても気に入ったのでここに決めました。おすすめです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
予算的に断念しました
可愛い雰囲気でした。綺麗な披露宴会場でした。親戚のみでする披露宴だったため、低コストにしたくて、しかし、実際の提示金額は250万円でした。割引きしても200万円くいでした。すごく気にいった会場でしたが、金額が高いということで、やめてしまいました。フルコース試食しましたが、おいしかったです。スペースワールド駅から徒歩。送迎バスもお金を払えばでます。親身にきいてくれるスタッフでした。外にプールサイドがあり、とても可愛い式になるとおもいます。披露宴会場もえらべます、三つあります。予約でうまっていたら、残念。スタッフも親身にきいてくれますが、スタッフにもよるみたいです。自分たちの結婚式です、自分の意見をはっきり伝えた方が良いです。お金をいまから貯めておきましょう詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームなスタッフとゴージャスな会場
挙式は夢のような空間で特に花嫁歩く所にカーテンが上がっていくのが新鮮で満足です(о´∀`о)披露宴の会場はゴージャスかつかわいい会場でした。ソファ席が印象で、お色直しして出てくる隠し扉がびっくりしました!会場が北九州でして、わたしは大分県でコストは考えましたが地元とあまり変わらず安かったと思います。席札は手作りしてコストカットしました。ほかのブライダルフェアや式に参列しましたが、ダントツでマリコレが一番です。値段は普通でクオリティが高くいいお料理を頂きました。また機会があれば頂きに行きたいです。駅からも近いし、都市高速の出口からも近いし交通のべんは言うことありませんスタッフに同姓と同じ年の方が居てよくしてくれました。その後のプランナーはハキハキしてて私たちの心が和む方で用事がなくても会いに行きたいくらいです(*^^*)挙式会場が選べる所で外での水上挙式も気になりました。披露宴会場の隠し扉がおすすめスタッフの対応がすべてでした。アットホームで居心地が良かったです。詳細を見る (437文字)

- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれな結婚式場
挙式会場は白で統一されていて、また映像での演出などとても良かったです。両親へのメッセージや幼い頃の写真など、とても感動する演出だと思います。また、水上挙式もとても魅力的でした。壁からの登場など驚きの演出ができる会場があり、楽しめる披露宴会場だと感じました。どれも美味しく頂きました。駅から少し離れていますが、シャトルバスがあったのでそれを利用すれば問題無さそうです。ロケーションは海も見え明るい結婚式場でした。とても親切にして頂きました。後日お手紙まで頂き、驚きました!とてもうれしかったです。水上挙式は他ではなかなか出来ないので、他の人と違ったスタイルを希望されている方にはぴったりの式場だと思います。演出もどれも素敵で驚くような事が出来るので、いろいろ取り入れたくなります!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
マリコレでしかできない式を挙げました
挙式前の言葉と写真の映像演出が雰囲気をグッと盛り上げてくれます。暗転からの入場とプラチナ挙式ならではの演出は他の式場にはない設備と演出で印象に残る挙式になりました。また参列者の席が、横向きのベンチでバージンロードの方を向いており参列者との距離も近いので全員からの祝福をより身近に感じることができます。白とピンクを基調とした華やかな会場を選びました。ここは外にガーデンがあり、オープンカーで入場などのオプションを利用したり、アイディア次第でいろんな演出が可能になります。ただし天候によってせっかく考えたプランが変更になるかもしれませんので予備プランが必要になるかもしれません。それとサプライズ入場の演出もマリコレでしかできない入場なのでおススメです!こだわってお金をかけたのは、入場や演出などマリコレならではのオプションを利用したことです。当日はあまり食べることができないほど忙しかったのですが、ゲストの皆さまには大変満足して頂いたようなので良かったです。駅から近くシャトルバスもピストンで出してもらえるので、飲酒される方も安心して招待できます。また車でも駐車場が広く、テーマパークもすぐ近くにあるので迷うことなく行ける場所です。プランナーさんをはじめ、その他スタッフ方々、皆さんとても親切で、私たちの希望を丁寧に聞いてくださり、色々なアドバイスや提案をしてくださったので、自分たちらしさもありつつ、ゲストへの感謝も表せる予想以上の最高の結婚式を挙げることができました。ここはなんといってもチャペルでの映像と光を使った挙式ですね!!前述でも述べましたが、マリコレでしかできないチャペルでの設備と演出ですね。披露宴では、プランナーさんやその他大勢のスタッフの皆様のサポートのおかげで、とても印象に残る式を挙げることができました。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても素敵な結婚式を挙げることができました!
白を貴重としたチャペルで、来客席が迎え合わせになっていて誰もが新郎新婦を見ることができるようになっている所がとても、気に入りました。外観との雰囲気が、ガラリと違いモダンでかっこ良かったです。料理はこだわりました!とても美味しく、結婚式に参列してくれた方からも好評でした!高速がすぐそばなのでとても、良かったです!いつも笑顔で迎えてくださり、こちらの要望もプランの範囲内で色々と聞いてもらえました。披露宴会場にキッズスペースを設けさせてもらい式当日もスムーズに対応してもらえてとても助かりました!水上挙式や、海が見える披露宴会場があるなどありリゾート感を楽しめる式場でした!料理もとても美味しくておすすめです(^_^)/□☆□\(^_^)自分の思い描く結婚式の雰囲気をしっかりプランナーさんに伝えることがポイントだと思います!詳細を見る (362文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
清潔感があり料理がとても美味しい、おもてなしの式場です。
来場者をもてなすのに良い雰囲気の入り口で、新しくて清潔でよかったです。挙式会場の演出では映像が流すことが出来、ロマンチックにドラマチックに来場者を楽しませることができました。とても気に入りました。披露宴会場は3つあり、人数と雰囲気に合わせ選びました。また会場ごとに出来る演出が違うため、選んだ会場で行った驚きの演出が好評でした。披露宴会場も清潔感があり、明るくて良かったです。またお料理が一番大事で、そこをメインに選びました。流石天下の千草系列です。今まで出たどの結婚式より料理が美味しかったと言われました。料理にはお金をかけました。それは後悔してませんし、とにかく美味しいと言ってもらえて良かったと思います。節約は、ペーパーアイテムと動画自作で補いました。でも、やはりアレもコレもしたくなってしまい和装前撮りしたために、見積もりを上回ってしまいました。お肉がとんでもなく美味いです。今まで食べた事ない美味しさでした。料理が一番大事だったので、ここに決めてよかったです。近辺の会場でも試食しましたが、やっぱり千草ホテルとマリコレが一番美味しかったです。駅から遠くないし、悪くないと思います。車では初めは迷ってしまい心配でしたが、ナビを頼りに行きました。また、駅からバスを出してもらえたので呑みたいだけ呑めただろうし、迷わなかったと思います。助かりました。期日に間に合わずにご迷惑おかけしたにもかかわらず怒ることなく笑顔で対応して下さったのでとても嬉しかったです。また皆さん笑顔が素敵で、アットホームだと思いました。招待客をおもてなししようという設備が揃っていると思います。挙式会場でもドラマチックに、披露宴でも楽しく驚きを与え、料理でも満足させられます。披露宴の内容は良く下調べして、どんなことしたいかと、イメージを固めてから打ち合わせしたほうがいいです。私はイメージしなかったため、司会者打ち合わせで急遽内容付け足したり、途中に思いついたりしちゃって迷惑かけたと思います。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リゾート風ウェディング♪
チャペルは白で統一されており、参列者の座席が前向きでなく、中央のバージンロードに向いて両側にある感じで、新郎新婦が見やすかったです。前には三カ所にスクリーンがあり、2人が登場する前には2人の幼い頃の写真や親への直筆の手紙が写し出されたりと、チャペルでは珍しい演出でした。一つ残念だったのは、挙式後のフラワーシャワーが、重みであまり飛ばず、ふわっとした感じに新郎新婦に向けて投げられなかったことです。全体的に白で統一、雰囲気もよく、ちょうどよいサイズの会場でした。ガラス張りになっているので、カーテンが空けば、外の光が差し込んで明るかったです。新郎新婦の登場は工夫が凝らされており、外からオープンカーで入場したり、式場の壁が扉になってそこから登場したりといった感じでした。魚、肉、口直しのシャーベット、お寿司などひととおりあり、おいしかったです。交通の便はよくはないので、みんな車で乗り合わせたり、タクシーで来ていたようです。ただ、駅からはマイクロバスが出ていたようなので、それに乗れば便利だと思います。悪くはなかったです。特に不便は感じませんでした。挙式までの時間はリゾート風の場所で庭をながめながら、ウェルカムドリンクを飲めました。ゆっくりくつろげる空間でした。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
マリコレリゾート&レストランで結婚式をしてよかった!
ガーデン挙式ができるところに惹かれました。とても開放的で、それでいてアットホームな雰囲気がとてもありました。来てくださったみんなの声もちゃんと聞こえる距離だったので、みんながお祝いをしてくれてるという感じがとても伝わるところでした。披露宴会場は、海がバッチリと見える会場を選びました。会場から外のテラスへ出ることもでき、ガーデンとオーシャンビューとのどちらも1度に堪能できる会場でした。また、会場内も、その雰囲気に合わせた基調になっており、とても良かったです。アットホームな雰囲気の結婚式にしたかったので、とにかくいろいろなものを手作りにしました。招待状、メニュー表、席札、ブーケ、ブートニア、ウェルカムボード、受付のペン、受付造花、オープニング・プロフィールDVDなど、作れるものはすべて手作りしました。芳名帳や衣装も自分たちで準備しました。ウェディングケーキと、挙式等の演出にはこだわりました。自分たちのやりたいことを盛り込み、ケーキもだいすきなドナルド・デイジーにしてもらいました。結婚式当日はお料理に手をつけることができなかったのでわかりませんが、結婚式に来てくださった方々はみんな、とってもおいしいお料理だったと言ってくれました。主要駅が最寄りの駅というわけではありませんでしたが、マイクロバスが3台あり、出発地点も経由地もすべてこちらできめることができたので、主要駅でないという点は、あまり気になりませんでした。担当してくださったプランナーさんはブライダルフェアでも案内してくださった方でした。担当の方の件についても、柔軟な対応をしていただきました。いつもとっても笑顔でハイテンションで対応してくださり、毎回打ち合わせがとてもたのしかったです。わたしたちの結婚式を良くするために、他のプランナーさん方にも相談をしてくださり、いろいろなアドバイスもしてくださり、ちゃんと考えてくれていることもすごく伝わったし、とても心強かったです。もう一方よくしてくださったスタッフさんもいつも笑顔で対応してくださりました。写真と音楽のスタッフの方も事細かにいろいろ教えてくださり、快く相談にも乗っていただきました。水上挙式がとても印象的です。式場もとてもきれいでしたし、周りに反し、この式場だけリゾート感がありました。もともとリゾート婚をしたいという思いがある中、マリコレの水上挙式をパンフレットで知り、ここだ!と思いました。いざブライダルフェアに行った感じもとても良かったことも一因です。実際に結婚式をしてみても、やはりここにしてよかったな!と思います。来てくださったみんなとの距離も近く感じることができる式場です。結婚式の準備は想像していたよりもはるかに大変でした。前以て準備したいけど、できないこともあったり、仕事をしている中でなかなかたくさんの時間が取れない中で手作りをたくさんしたので、大変でしたが、とてもたのしかったです。作れるものは手作りにする方が、みなさんへの想いが伝わるように感じます。詳細を見る (1250文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャス感と演出が一番の魅力です
天井の高さが圧巻で、ムード抜群のチャペルだったのが魅力的でした。バージンロードを中心としたゲスト席の配置もかなり拘っていて、当日は盛り上がるだろうなと感じました。チャペルにスクリーンがあり、式中でも色々な演出を楽しむ事ができるみたいなのも良いですね。配置されていたカーテン等の演出も凄く楽しみになりました。全体がゴージャス感に包まれていたのがかなり良かったですね。特にびっくりしたのが、ゲスト用のソファー等が用意されていた事です。全体的に西洋的な雰囲気がありました。新郎新婦が登場する扉も丁度隠れている感じで、サプライズができるもの魅力的です。色々な施設やお店に囲まれた場所にあるので、待ち時間等の暇つぶしに便利です。駅にも近いですし、海の見えるロケーションでもあるので良かったです。スタッフさんの応対がかなり良かった事が一番のポイントです。チャペルの配置も一風変わっていたり、演出に拘っているのも良かったですね。化粧室等も綺麗だったのも良いです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/01/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アイドルに気分になれる二人
玄関の花が南国風で素敵。良く言えば両家の名前も花が飾られるとよかった。花嫁の控え室もこじんまりした雰囲気気負わずよかった。親族の控え室も有り落ち着けた。挙式もリゾート感があるプールサイドで行われ外国人の牧師さんが務められ素敵でした、写真取り放題で、新郎新婦は写真撮影はアイドル並みの撮影で存分に楽しませてもらった。そんなに大きな会場でなかったですが、鏡張りで広くみえました。披露宴会場から御庭が見え、その庭から主役のご両人の入場だったり、入場場所を替えたりで皆をビックリさせる演出などが良かった。キャンドルサービスでなく風船を割るなど志向を替えてあるあたりはよかった。料理のパンが焼きたてで美味しいかった。食事も美味しいかったのでが魚は新鮮でなく臭みがあった、肉は美味しいかったが全部食べる頃にはソースがしょっぱかった、その後デザートのためでしょうがそれが残る感じでした。分かりやすいかった、遊園地の横でここが結婚式場があるのかとビックリした?披露宴の挨拶から料理出てくるまでの時間が長かった、料理の配膳が式場内の配膳室から遠くの席からで順に近くの席に移動されてないのでなく遠く席の人は置き去りになり待ちながかった。乾杯の時のシャンパン担当は一席に一人は付き挨拶されてたのですが担当者が挨拶が済めば乾杯のシャンパンをつぎ分けるの普通ですが、担当者は違う席をシャンパンをつぎ分けたあと、余りをつぎ分けてきた奥の一番すみの席でしたのでシャンパンが足りず何度もシャンパンの瓶を見ていた補佐する人も一杯で立ち去り残り担当者がついでいた補佐になってなくて可笑しかった親族の方の待合室があり落ち着けた子どもたちにはオモチャが渡された?披露宴の、最中でも大人しくしていた。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート風の館内で国内リゾ婚
挙式会場は横並びの席で、めずらしいと思います。バージンロードを歩く姿はよく見えます。が、少し狭い印象。めずらしいのが、スクリーンモニターもあり、挙式会場でも映像を使用していたこと。雰囲気はかわいらしい会場です。宴会場はモダンな装飾で、段差のある席などもありました。やや狭い印象ですが、会場は何箇所かあるようなので、二人の好きな雰囲気での会場選びができるのでは。演出も凝っていて、壁から急に出てくるような演出ができるようでした。JRAの隣、スペースワールドの近くです。スペースワールド駅からも少し距離があるので車が便利です。シャトルバスも出せるようです。駐車スペースも広いので車で行くのも良いかも。中に入ってしまえばリゾート風の雰囲気でおしゃれに楽しめます。ロビーや化粧室、荷物ロッカーなどが充実していて、参列者への配慮は高い評価ができます。リゾート風の館内も綺麗ですし、水の音がここちよく、おしゃれなご夫婦は満足いく式ができるのでは。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生忘れられない一日になりました!
これまでのチャペルのイメージとは違った「涙のロード」では新婦の入場前からドラマティックな演出があり、先に待つ新郎である私も涙をこらえきれませんでした。マリコレオリジナルのサプライズ演出は、列席者をビックリさせる事ができてよかったです。サプライズ演出なので詳細は控えさせていただきます。列席者の方々に満足して頂けるように料理にはこだわりました。あらかじめ試食もさせていただいたので安心でした。列席者の皆様も質、量ともに満足されていました。さすがマリコレやねとおっしゃる方もいました!海が近いという立地と枝光駅、スペースワールド駅両方からの近いというアクセスは素晴らしいと思います。対応は素晴らしいと思います。こちらが希望する事を叶えてくれるスタッフ・プランナーの方々です!式場の雰囲気に合う装飾やドレスをチョイスしました。マリコレにしかないサプライズ演出があるので、それは見学してからのお楽しみです!誰もマネできない列席者の方にインパクトを残せるような式をしたいのであれば、ぜひマリコレをオススメします!マリコレで式を挙げれば新郎新婦、親族、列席者の皆様、みんなの思い出に残る式になると思います!ホテルではできない形の式をマリコレのプランナーさんが叶えてくれます!詳細を見る (531文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/12/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リゾート風挙式にぴったり!
挙式は少し狭目なため人数により少しぎゅうぎゅうになるかもしれないと思いました。アットホームな雰囲気で皆で祝福するという意味ではとてもいいかと思います。フラワーシャワーを外の階段でしましたがとても綺麗な雰囲気でした。披露宴会場は光が入り込むためお昼の挙式でしたがとても明るい雰囲気でした。料理はどれもとても美味しく見た目もおしゃれでした。量もちょうど良かったです。駅からは少し歩きます。駐車場は広く私の周りの人たちは車で来ている人が多かったように思います。しかしバス送迎もあったので不便ではないかと思います。スペースワールドの近くで立地はいいと思います。席ごとに担当のスタッフが付いてくれていました。バイトの人もいるようでしたが皆ドリンクのお代わりなど聞いてくれてとても教育がいっているなとかんじました。挙式が始まるまでドリンクが出たりと参列者は暇することなくスムーズに挙式、披露宴に参加できるのではないかと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/06/18
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
凄く良くて自分もここで挙げたかった!
こちらも白を基調としていて、綺麗でキラキラしていた。大きさはそこまで大きくはないと思いますが、大きくない分、新郎新婦をしっかり見る事も出来るのでよかったです!会場は白を基調とした会場で照明などもキラキラとゴージャスな照明をしようされていて綺麗だった。2回部分から降りてくる階段も付いていて、今回はその階段を降りて登場してくる演出もありサプライズ感も満載でした。ゲストを楽しませられる会場の作りになっていると思いました。一品一品、丁寧に作られていて、味も申し分ない。見た目もすごく気にして盛り付けされていました。すごく満足しました。駅から一本道なのでわかりやすく立地は良かった。車でも行きやすいと思います。気配りもちゃんと出来ていて、見た目の清潔感もある方達ばかりだったので満足。臨機応変に対応も出来ていました。控え室、化粧室、綺麗でした。何といっても庭のプールが綺麗だった。フラワーシャワーや室内の大階段は凄く素晴らしい演出が出来ていたと思う。建物は若干、小ぢんまりしていた感じがあったかも??建物は貸切ウエディングなので、好みの建物を決める事が出来ていた。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/03/31
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
安心して結婚式と披露宴を終えることができました
他の結婚式場にはない「涙のロード」という、バージンロードとは別の入場方法ができ、参列者からも大変好評でした。一味違う挙式を考えているご夫婦にはぴったりです。ブランシール〒の会場は壁と天井が鏡張りになっており、外からの光が差し込む明るい雰囲気の会場です。ガーデンも付属しており、ガーデンを活用した演出も可能です。参列者の料理と、参列者が参加できる演出(バルーンリリースetc.)には予算をかけました。千草ホテルのシェフが腕を振るっており、料理の味は抜群です。予算や要望に沿ったコース組み立ても可能です。少し入り組んだ場所には立地していますが、最寄駅からも徒歩圏内であり、必要であれば駅からのシャトルバスもお願いできます。私達夫婦の細かい要望にも誠心誠意答えていただき、安心して挙式プランを組み立てることができました。ハウスウェディング特有の参列者と同じ目線での披露宴ができ、来てくださった方々の反応を身近に感じる事ができます。会場毎に凝った演出方法が用意されており、他者とは違う式を挙げたい方にはオススメです。演出として、飼い犬をリングドックとして登場させ、参列者を和ませる事ができました。ペットを飼っていて、ペットも交えた式を考えている方にはオススメの会場です。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/12/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
やりたい事を叶えてくれる式場
両親への、ちょっとした手紙や新郎新婦2人の幼い頃から現在までの成長していく写真を流す事ができ一番感謝を伝えたい両親に思いを伝える事が出来るなと、見学をした時からこの演出はやりたいと決めてました‼︎また挙式会場は白が基調となっていてバージンロードを進むにつれ高い天井からおりてるカーテンが上がっていくのも綺麗でした。披露宴会場は白を基調とした会場でL字型に一面ガラス張りでガーデンも有り、とても明るい会場です。新郎が車が好きなので入場はガーデンから車で入場にしました。またお色直し入場では、その会場ならではのマジックウォールからのサプライズ登場にしました。来て頂いたゲストからは私達らしいと入場の仕方にも大変喜んで頂けました。そして高砂も段差がないのでゲストと同じ目線でアットホームな披露宴が出来ます。ブーケなどの新婦が使うお花関係は持ち込みにしプリザーブドフラワーにして節約しました。プリザーブドの方が挙式が終わっても枯れないし思い出を残しておけるし良い事だらけです♡あとは私達がやりたい事をプランに入れ込み削れる所は削り、その他はプランナーさんに頑張って頂いて何とか予算通りに収まりました‼︎お料理は千草ホテルグループの系列という事で、以前より美味しいと評判を聞いていたので、特に心配はありませんでした。来て頂いたゲストからも美味しいと喜んで頂きました‼︎最寄りのJR駅がありますが決して交通アクセスが良いという気はしません。ですが駐車場もありますし、送迎バスを使う事で来て頂くゲストには負担はないと思います。どのスタッフさんも、担当して頂いたプランナーさんも良い方で、とても親身になって話を聞いてくれます。ここで結婚式を挙げる事が出来て良かったなと思います。私達2人がしたい事を全て叶えてくれて、とても満足しています。ディズニーが好きなので高砂の装花はディズニー仕様にして貰いました。ウェディングケーキもミッキーとミニーのケーキにして貰い、ゲストのテーブル装花も花瓶の底にフィギュアを入れて貰いオリジナルのコーディネートが出来ました‼︎他の式場では出来ない色々なサプライズ演出が出来ます‼︎‼︎挙式が終わった後、新婦はブーケトス、新郎はパンティトスをしてゲストと一緒に楽しみました。また披露宴後、新郎は車が好きなので車好きな友人の車と自分の車を含め5台を装飾し、お見送りカーとしてガーデンに展示させて頂きました。最初に式場を選んだ決め手はスタッフさんでした。良いスタッフさんと出会う事が出来て本当に良かったと思います。また私達がやりたい事や少しワガママを言っても、それらを全て叶えてくれる式場です。人とは違う結婚式がしたい方や、具体的にやりたい事が決まってる方にはオススメの式場です。詳細を見る (1144文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/12/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お呼ばれで行きました。
外にあるプールで水上挙式でした。お天気の良い時は最高の演出になると思います。壁側はソファー席だったり、壁が開いて新郎新婦登場したりと、よく見る披露宴と一味違う感じでお洒落な雰囲気と演出でした。美味しいと知人から聞いていたのですが、確かに美味しかったです。新郎新婦の選んだプランにもよると思いますが、料理の量も多くてお腹も十分に満たされました。近くにはスペースワールドがあるので、場所に迷う事はないと思います。良かったと思います。若い方にピッタリの式場だと思いました。外での水上挙式は写真に収めても楽しめる雰囲気のある挙式会場だと思います。その他、新郎新婦の理想の挙式披露宴を実現出来るのではないかと思います。友人は好きなキャラクターのウエディングケーキを作ってもらってました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
オススメです♡
挙式会場には、写真や文字を映し出す設備があって、他の会場にはない感動を味わえました。バージンロードは歩いていくごとに幕が上がっていってステキでした。私は1番狭い会場で、とても可愛らしくて海も見えてよかったです。会場によってゴージャスな感じな所もありました。料理にはこだわって高いコースのものにしましたが、1つランクを上げるだけでグッと高級感もあっておいしかったです。全体的に値段の割にとてもいい挙式・披露宴ができました。スペースワールド駅から歩ける距離にあります。挙式のプロジェクターの設備は感動するので、ぜひ一度見てもらいたいです。スタッフの方もみなさん親切でよかったです。フラワーシャワーの階段を下りながらの映像がとてもステキでした。この式場を選んで、本当によかったと思っています。早めに準備を始めたほうが好きなドレスが選べます。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が面白い‼素敵な式場です。
白く清潔感がありました。対面式の椅子なので、新郎新婦の入退場を振り返って見ることなく全貌を見ることができ参列者からの評判が良かったです。ブランシールポストで披露宴をしました。全体が白で統一され、窓が大きくとても明るい会場でした。庭も見えるので最高のロケーションです。100人程招待しましたが広々していて窮屈には感じませんでした。ソファ席もあり、見やすくご年配の方に好評でした。写真、前撮りではシンプルなカット写真だけにし、当日カメラマンさんが沢山撮ってくれたので前撮りに予算を掛けなくてよかった。衣装も衣装担当の方が親身になって色々なサービスパックを使ってくれたので沢山の中から選ぶことができた。ペーパーアイテムもシンプルなものであれば自分で用意するよりも安く楽でよかった。千草ホテルと提携していて、とても美味しかったです。駅、都市高速のインターからも近いので利用しやすいです。テーマパークの近くなので場所の説明もしやすかったです。皆さん親切な方ばかりでした。特に担当して頂いた方々が明るく面白い方達だったので準備から当日まで楽しくスムーズに打ち合わせができました。要望も事細かに聞いてくれて私たちに合った楽しい演出も色々とアドバイス頂きました。スタッフの方達がとても明るく楽しい方ばかりです。準備には毎回笑いが絶えなくアットホームな雰囲気で楽しく過ごせ、大満足な式になりました。サプライズ登場をしたい方には色々なパターンがありおすすめです。又、挙式場、披露宴会場がいくつかありカワイイ感じからゴージャスな感じなど自分たちに合った雰囲気の会場が選べるので良い。スタッフさんが楽しくアドバイスしてくれるので一度見学に行くと良いと思います。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
海が横にあるのでリゾート感があります。
挙式会場のチャペルはそんなに大きくはなく演出でしょうが暗い感じがします。でも天井が高くて上から吊られている飾りがとてもきれいです。参列者の席はバージンロードを挟み両家が向かい合うような感じになっています。チャペルが広くない分新郎新婦を近くに感じて良いと思います。プロジェクターを使って新郎新婦が向かって正面の壁に映し出される二人の今までの写真がとても感動しました。それぞれの親に感謝するようなことが書いてあり号泣してしまいました。チャペルでのこういった演出は珍しくて新しい感じがしていいと思います。もちろんフラワーシャワーもあります。扉を開けると外に大階段があり魅力の一つだと思います。新郎新婦が降りてくる姿は圧巻です。新しい感じがして若い人たちが好むようなゲストハウス型の披露宴会場でした。海が横にあり、新郎新婦が座る高砂の後ろには海が見えます。リゾート感があって非日常的な特別な感じがします。式場は何タイプかあって雰囲気や収容人数によって分かれているようでした。とてもきれいです。私達がいた式場は壁や天井がガラス張りでとても広く感じました。新郎新婦がお色直しをして登場する所が普段は壁になっていてそこが急に扉みたいに開いて登場したのでびっくりしました。サプライズで登場する演出のようです。お料理はあまりいいものではなかったです。式場は横が海です。隣には場外馬券売り場があります。すぐ近くにテーマパークがあり、電車がとまる駅もあります。高速も乗る所がすぐ近くにあります。式場に到着してからのお出迎えの対応が良かったです。皆さん笑顔でとても親切でした。披露宴会場にいる時に小さな子供がいたのですが、ミルクを作るときにお湯を入れてくれ冷ますまでしていただきました。子連れ向けのサービスは充実していました。子供のオムツを変える所も個室になってたので安心でした。家族、親戚の控え室は一般的な広さだと思います。やはり海が横にあるのがリゾート感があっていいです。詳細を見る (826文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
サプライズするならおすすめ。
明るい会場で可愛いらしい式場でした。特別ここはという欠点もないのですが、花嫁のウエディングドレスの裾を何度もスタッフが直しに行っていたのはなぜか覚えています。当日はとても晴れていたので、挙式後はフラワーシャワーとブーケトスを外でして、フラワーシャワーは階段で、ブーケトスは噴水?池?のところで行いブーケキャッチした人と新郎新婦の記念撮影をしていました。出席者が多く、会場が狭かったからか新婦友人は会場の側面の(ちょっと階段になっている上の)ソファに4~6人ずつ座っていました。当日は白とピンクを基調とした会場で可愛かったです。途中で新郎新婦友人の出し物のダンスや歌などが行われるとスタッフがテキパキと踊る場所の準備をしており慣れているなぁという印象を受けました。また、友人から新婦へのサプライズや新婦から両親、出席者へのサプライズの導き方もうまかったです。少し残念なのは、料理を運んでくれるスタッフは飲み物がなくなっても呼ばないと来てくれないところくらいかなと。また、これは多分こちら側の責任かもしれないのですが最後のムービーで名前が違っていた…。美味しくて量も十分でした。80代の祖母も美味しいと言っていたので年配の方にもよいと思います。駅からは少し遠いのでシャトルバスか車で来た方がいいと思います。近くに暇を潰すところもないので。海は近いので景色的な立地はよい。テーマパークのスペースワールドは近いです。(2017年いっぱいで閉園ですが。)ほとんどの人はバスで来ていました。式場正面前の駐車場は広かったので車の乗り降りはしやすかったです。サプライズをするにはとてもよいと思います。車椅子の方がいる場合はスタッフに介助をお願いしたほうがいいかも。すべて出席者の親族がしていたため最後はくたくたで大変そうでした。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしさが作れる!
とても綺麗な会場で、神聖な雰囲気です。スクリーン演出も出来るのですが、私たちはどうしてもくだけた感じにしたかったので、スクリーンも使わず、人前式にしました。ワガママを聞いてもらった上に、司会者さんの力でかなり盛り上げてもらいました。開放的で、陽の光が入る明るい会場でした。サプライズ演出も出来て、私たちにはイメージピッタリの会場でした。出来る限り低予算でやりたかったし、自分たちらしいおもてなしをしたかったので、手作りしたところもあれば、友達を頼ってやってもらったりしました。友達にやってもらうのは後々素敵な思い出になって良いです。とても美味しいです。自分が参列者なら、料理が美味しいと嬉しいので、お客さまをおもてなしする側としては、安心出来ます。駅からは少し離れていますが、シャトルバスがあるし、離れているからこそ静かで、非日常的で良いと思います。下見に行ったときのスタッフさんは楽しく案内してくれましたし、担当になった方は頼もしく、みなさん優しい方ばかりでした。会場の明るさをよりよく魅せれるように装花の色合い、ドレスは考えました。カラードレスはかなり満足出来ました。凝ったことはしていませんが、丁寧に提案してくださるので、決めやすかったです。大袈裟かもしれませんが、開放的で日常を忘れられるリゾート感が楽しかったです。打ち合わせも毎回ワクワクしていました。とても優しく頼もしいプランナーさんたちです。どんなことでも相談していけば、理想に近い式が挙げられると思います。なんの準備もしていなかった私たちですが、丁寧に話を聞いて下さって、脱線する話をまとめて下さいました。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/04/23
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
明るく爽やかな結婚式ができます!
前を向くスタイルではなく、真ん中を向くスタイルの席でした。光が入ると黄色い光となってとてもきれいでした。讃美歌を歌うのではなく、新郎新婦の家族についての写真を見ながら音楽をかけ、回想するようなものでした。参列する方も、面白く見てもらえたのではと思います。私の弟は、泣いていました。参列する人もですが、親族にとっても、良いものなのだと感じました。白を基調としたキラキラした会場でした。ガラス窓の外は、緑の多いガーデンだったので、とても明るくきれいでした。ナチュラルな感じにしたかったので、雰囲気よくできました。こだわってお金をかけたところは、特にはないですが、お花の種類や飾り方などはこだわりました。自分でインターネットで好きな雰囲気のものや花材をピックアップして、イメージを伝えられるように努力しました。花は、はじめ、提案が気にいるものではなかったので、伝える努力をしました。引き出物は、インターネットで割引のあるものん探したり、見送りの品も、おいしくて、かわいらしいサブレを探して取り寄せました。どうせなら、いらないものより、嬉しく感じるものが良いとおもっていたので。上から2番目の料金のものでしたが、満足でした。逆に、1番高いものは、食材に高いものを使っているようですが、あまり満足できませんでした。代わりに、デザートビュッフェをつけたので、参加者にも好評でした。デザートビュッフェは、かわいらしいものが多くて、本当によかったです。テーマパークの近くで、駅も近いです。シャトルバスが主要な駅からでるので、それがよかったです。元気がよく、明るくお話しできてよかったです。不安なところはないか、ときどき、担当外の方も気にかけていただけて、ほっとできました。特に、ドレスノッツェの担当の方のセンスや感じがよく、打ち合わせがとても楽しみな時間になりました。いろいろなアドバイスがあり、頼りになりました。ヘアの方もベテランで、面白い方で、髪型もいつも気に入ったものを提案していただけました。前撮りとアルバムのセットは、お得で、しかも楽しかったです。カメラマンさんもとても感じよく、高いと思っていましたが、よかったです。知り合いがいたので、少し割引があったこと。明るく、爽やかな感じにできたので、よかった。ホテルの閉鎖的な感じが嫌だったので。詳細を見る (967文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
キュートだけど綺麗
海が近いので、冬の外でのブーケトスは少し寒かった。花嫁も白いウェディングドレスの上に羽織物をしていたので、もったいないような気もしました。でもその羽織り物も十分可愛かったですが。映像演出があったのは珍しいと思いました。丸型のテーブルを準備してくれていて、背もたれのソファの長いタイプで面白かった。ゲスト側からしたら印象に残りました。登場シーンにくもりガラスが変化するしくみが一番面白かったです。立体感のある料理が印象に残っています。上にデーンと飛び出た飾り付けなど面白がりながら食べれました。味も美味しいです。少し小倉からは距離がありますが、シャトルバスに乗るだけだったので距離感は感じませんでした。スペースワールドの近くです。2人だけのオリジナルが作れる結婚式場ではないでしょうか。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
あたたかく、熱意のあるスタッフさん!!
プラチナ挙式では、幼少期〜現在までの2人の映像がながれ両親へ手書きのメッセージを壁に映し出した後、入場することができました。映像を見て友人は、私が入場する前に大泣きしており母は、私の手書きの文字をずっと見つめて涙をこぼしていました。とても感動的な挙式になり、扉が開いた瞬間のみんなの顔を今でも忘れられません。ブランシールポストは、正面が広いガーデンになっており、ガラス張りの窓からは光が差込み、みんなで1つのお家にいる気分になれてうれしかったです。ガーデンには自由に出ることができ、みんなで一緒に楽しい時間を過ごすことができました。最終的な金額は平均的だったと思いますが、「豪華だったからすごくお金かかったんぢゃない?」と来てくれた方に言われました。映像を使った演出を取り入れたことマリコレに一歩入れば、リゾート感をたっぷり味わえることスタッフさんの接客のレベルの高さがお客さんにそう思わせたんだと思います。今まで行った結婚式の中で一番豪華で美味しいかったと褒めてもらえました。デザートビュッフェは、女の子がよろんでもらえたのでやってよかったです。シャトルバスで、親族の家を回ってくれたのでバスの中もにぎやかになり、みんなで楽しく来ていました。初めて北九州に来た友人も、案内状の地図で、迷うことなく来ていたので安心しました。担当のプランナーさんは、説明が丁寧で、仕事に間違いがなく完璧でした。初めて会った日から式当日までずっと私たちのことを思ってくれていました。当日の写真に1枚だけプランナーさんが写っており少し離れた場所から、あたたかく私たちをみつめてくれていました。私はその写真が大好きで何回も見ています。スタッフの方のあたたかさです。プランナーさんをはじめ担当でないスタッフさんもいつも話しかけてくれました。担当でないスタッフさんが何日も前から式当日の天気を気にして、何回も調べてくれていて感動しました。おかげて当日は晴天に恵まれました。マリコレのスタッフさんは熱意がある方がたくさんいます。私は見学に行ったその日に式場全体のリゾート感、スタッフさんの対応のよさで決めました。「2人の大切な結婚式を私たちにお任せください」という言葉を信じてよかったです。当日の主役は私たちだったけど、この素晴らしい式ができたのは、プランナーさん、スタッフの方の努力のおかげです。その事を絶対に忘れてはいけないとおもっています。私たちに最高の思い出作りをさせていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。詳細を見る (1046文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/12/20
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ274人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | マリコレ ウェディング リゾート(ウエディング取扱終了)(マリコレウェディングリゾート) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒805-0071福岡県北九州市八幡東区東田5-2-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



