
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 チャペルに大階段がある1位
- 神戸・阪神 チャペルに大階段がある1位
- 神戸・阪神 ゴージャス2位
- 兵庫県 専門式場3位
- 神戸・阪神 専門式場3位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い3位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い3位
- 兵庫県 ゴージャス3位
- 兵庫県 お気に入り数5位
- 神戸・阪神 お気に入り数5位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価7位
- 神戸・阪神 駅から徒歩5分以内7位
- 神戸・阪神 総合ポイント8位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価8位
- 神戸・阪神 スタッフ評価8位
- 神戸・阪神 クラシカル8位
- 兵庫県 総合ポイント9位
- 神戸・阪神 ロケーション評価9位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内9位
- 兵庫県 クラシカル9位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気10位
- 兵庫県 ロケーション評価10位
- 兵庫県 スタッフ評価10位
- 兵庫県 クチコミ件数10位
- 神戸・阪神 クチコミ件数10位
- 神戸・阪神 海が見える宴会場10位
エスタシオン・デ・神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
圧巻の結婚式場
大階段とパイプオルガンが圧巻の素敵な挙式会場です。他にはない印象的な式を挙げることができると思います。天井も素敵ポイントです!20人に満たなくても寂しさを感じない、アットホームにくつろげる会場でした。友人との距離も近くできるため、ゆっくりお話しできて良かったです。引出物を見積に入れなかったのでその分値上がりしました。装花代も少しだけ上がりました。ウエディングドレス代を多めに見積もっていたので値下がりしました。満足の味と量でした。ゲストからも好評でした!授乳中のゲストにもしっかり確認を取ってくれていて安心でした。当日はほとんど新郎新婦は食べれなかったので披露宴後食べる時間があれば嬉しいなと思います。駅から近いのが魅力でした。mosaicから近いため場所の案内もしやすく時間を潰せる場所があったのが良いと思います。ポートタワーが見えるのも嬉しかったです。みなさん親身に相談に乗ってくれて、要望もたくさん叶えてくれました。リモートでの打ち合わせも可能だったことがとてもありがたかったです。他ではない挙式会場なので特別感が増して良かったです!日程の融通も効き、安心して準備することができました。お互い遠距離での結婚式準備でしたが、打ち合わせの回数を減らしてもらったり、リモートでの打ち合わせも可能だったので短期間でも準備が出来ました。詳細を見る (567文字)



もっと見る費用明細1,389,066円(17名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
どうしても神戸でという方におすすめ
天井も高く、階段から入場できたりと他の結婚式とは違う結婚式を挙げられる。設備は古めに感じた。人数関係なく行える披露宴会場がある。自分たちは人数少なかったので小さめの披露宴会場を使用したがあまり寂しさを感じない雰囲気で行えた。和洋折衷が選べてお箸で食べられます。最寄り駅から徒歩5分程度なので近いです。会場からポートタワーやモザイクもあるので環境は良いと思います。フレンドリーな感じで話しやすいです。ただ、何の説明も無く担当者が変更されたので残念です。また、当日の案内が誤ったため、受付をするはずの人が誰もいないところに放置されたり等ミスが目立ちました。衣装合わせのときのスタッフが嫌な顔せず色々衣装を試させてもらえて良かった。神戸でとりあえず結婚式を挙げたい人にはおすすめです。詳細を見る (339文字)
費用明細1,389,066円(16名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
神戸で結婚式をするならエスタシオンデ神戸!!
パイプオルガンのインパクトが強く、ヴァージンロードを歩いていると参列者との距離もとても近く楽しい雰囲気の結婚式になりました。披露宴会場はシックな雰囲気から明るい雰囲気まで対応出来る会場でした。設備に関してもデザートビュッフェやライブキッチン等もあり参列者も喜ぶような演出がありました。どの料理もすごく美味しく、参列者からどこの式場よりも美味しかったという意見がとても多かった。神戸の夜景が一望出来て、夜になるととてもロマンチックなイメージになります。遠方からの参列者も大変喜んでおり、エスタシオンデ神戸でしか味わえないロケーションでした。パイプオルガン風邪は引かないようにする指輪の交換をするのでハンドクリームは必須です詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が寄り添ってくれてお料理が最高に美味しいです
挙式会場はアシンメトリーが特徴な大きな階段が特徴的でした。通常は花嫁と花嫁父がバージンロードを歩きますが、こちらの式場は大きな階段から新郎が一段ずつ上がってきて、花嫁を迎えにいくという演出があります。そして巨大なパイプオルガンがあり、聖火隊もいるのでとてもクラシカルでスペシャル感がある挙式会場となります。参列されたゲストも見応えがあったと褒めて頂きました。1階にピアノが置いてありますが、重厚感に溢れて幻想的な式になり満足しております。神戸に古くから建っている式場なので老舗といっても違いありません。また神戸駅付近にあり大きくそびえたっているので、神戸駅で目にするたびに嬉しくなります。場所も分かりやすくて良かったです。披露宴会場は多数お気に入りポイントがあります。まず神戸の街並み(ポートタワー•神戸港•mosaic•メリケンパーク)が見渡せることができます。夜になれば夜景が綺麗だったので、遠方から参列されるゲストに喜ばれました。次はライブキッチンが備え付けだったところです。メイン料理が披露宴会場の備え付けキッチンから調理されるのでゲストには温かい出来立て料理を提供することができました。そのおかげでお料理がとても好評でした。視覚からも楽しんでもらうことができたので満足度が高いです。最後はデザートビッフェを提供できるスペースがあったことです。サプライズとしてデザートビュッフェを提供するスペースがあったので、有効に活用させて頂きました。式場はjr神戸駅より徒歩10分圏内でした。jr神戸駅より降りてそのまままっすぐに進めば式場に到着するのでアクセスが大変良かったです。また新神戸駅からもアクセスが近いので新幹線移動される方にも有効的でした。そして飛行機で来られる方は神戸空港からそのままタクシーで迎える距離だったので安心でした。式時の周りには巨大商業施設であるアクアだったり、mosaicがあるので買い物で食事には困ることはありませんでした。そしてメリケンパークやポートタワーもあるので、神戸らしさが非常に詰まっており、神戸をアピールすることができました。そして山も見えるので自然景色に困ることがなく、大変良い結婚式場だと思っております。スタッフさんは女性の方が多かったですが、打ち合わせ時には、毎回親切に相談に乗っていただきました。私は不安な性格から電話でも相談する事が多かったですか、そのたびに丁寧に対応して頂いた姿は、プロフェッショナルを感じました。私達の結婚式が大変良い式になったのはエスタシオンde神戸のスタッフさんのお陰でもあります。式直前には挙式が不安な部分があったので、それを直接打ち明けました。そうしたらもう一度挙式の流れをリハーサルしてくださり、新郎新婦ともに安心が出来ました。皆さん腰が低くて話しやすい雰囲気を持って頂いているので、とても助かりました。またなにか機会があれば、私達の記念日にエスタシオンde神戸へ行きたいです。挙式時の音楽が生演奏だったところこの式場に決め手はお料理の美味しさでした。私たちはゲストの方に喜んで欲しかったので、お料理はこだわっていたポイントでした。今まで結婚式場へ参加しておりましたが、お料理が美味しかったので、結婚式フェアの際に試食しましたが、おいしくてほぼ即決状態になりました。参加して頂いたゲストの方にも好評で満足行くサービスにりました。結婚式準備に関するアドバイスは、できるところからコツコツと準備を進めていく点だと思います。あとは新郎とよく話し合い、お互いにどうしたいのか選択する方が良いと思います。当日はすぐに寝て翌日に備えた方がいいと思います。当日はできるだけいつも通りに過ごして、あとは楽しむ気持ちを沢山持っていけば最高な結婚式になると思います。詳細を見る (1565文字)



もっと見る費用明細3,869,503円(58名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
理想以上の結婚式ができる場所
入り口入ってすぐのバロックステージで挙式を行いました。他にはない大階段とパイプオルガンがとても素敵でこの会場を選びました。全体的にクラシカルな雰囲気でエントランスでスタッフさんが毎回お迎えして下さったりときちんとおもてなしをして頂きました。衣装は上限なしで選ばせてもらえるプランだったのですが新婦の小物をグレードアップさせたのとブーケを生花にしたこと、新郎が挙式中の曲に少しこだわりがあったので挙式のプランなどもグレードアップしました。私たちはjrからが行きやすかったのでjr神戸駅を利用しました。歩いて5、6分程で駅からの道も分かりやすいです。披露宴もされる方ほどスタッフさんたちとの打ち合わせは多くはないと思いますが、事前の打ち合わせから当日のサポートまで大変力になって頂きました。親族からも行くところ行くところに私たちが困らないように案内して下さるスタッフさんがいて困ることは何もなかったと聞きました。私たちは挙式のみを行い挙式の範囲内で色々とできることをさせてもらったので新郎がバージンロード、新婦は階段と別のところから入場できるというところが新婦にも新郎にもスポットが当たっていいなと思いました。人前式を選んだのである程度の進行は自由に出来たのですが式の退場前に両親へ花束と記念品の贈呈を行い両親へ感謝をきちんと伝えることができたのも思い出の1つです。友人たちにも楽しんでもらいたいと挙式後のセレモニーとしてお菓子巻きを行ったのですがみんな率先してキャッチしてくれすごく楽しかったです!準備を進める上で分からないことがたくさん出てくると思いますが、そういう時は是非会場のスタッフさんを頼って下さい。私たちもたくさん助けて頂きました。小さなことでもみなさん真剣に聞いて考えてくれ理想以上の答えをもらうことも多々ありました。当日はどうしてもドレスが気になってしまいますが絶対朝ごはんはしっかり食べた方がいいです!!詳細を見る (810文字)
費用明細803,616円(25名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
圧倒的空間で思い出に残る挙式を
1階の会場にて挙式をしました。天井の高さもあり開放感のある雰囲気になっています。存在感のある階段を使った演出も複数パターン用意されており個々に合ったパターンを選べるのも良い点だと思います。設備に関してもパイプオルガンやピアノなどの楽器も多くあり各シーンでの音楽も綺麗に奏でてもらえるので思い出になること間違いなしだと思います。何より来賓の方との距離が近いのも凄く良い点で、来てくれた方へ、しっかり挨拶できる環境でした。音楽のグレードをあげた入場曲をリスト外から選択特になし神戸駅から徒歩で5分程度で着く立地の良さです。各方面からのアクセスも良好で車での来館もok。近くにショッピング施設などもあり、挙式後に少し寄り道するのもアリ。皆さん、丁寧な対応をしてくださり一緒に結婚式を作ってくださる素晴らしいスタッフさんです。基本的な部分はありつつも個々の要望に可能な限り応えてもらえるところ。1階の会場に一目惚れでした。圧倒的な空間は他にありません。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスで高級感のある式場
大階段があるチャペルはゴージャスで綺麗でお姫様気分を味わえるような空間です。美女と野獣の世界を体験できるような式場です。披露宴会場は天井が高く、広く、大人数での披露宴にぴったりだと思いました。式場の周りはハーバーランドや中華街もあり、夜景も綺麗です。海も見え、神戸らしさがある素敵な景色でした。チャペルは大階段があり、入場の仕方が何通りかあり、自分たちの理想の挙式ができるところがいいと思いました。天井が高いため、パイプオルガンや聖歌隊の生演奏がよく響き、感動的でした。クラシカルでゴージャスな式をしたい方におすすめだと思います。天候に左右されないため、そこの不安がないのもいいポイントだと思いました。詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一度は行ってみたい素敵な空間の広がる豪華な式場
挙式会場の「バロックステージ」は世界で一番豪華な王宮「ヴェルサイユ宮殿」がモチーフとなっていることもあり、豪華でかっこいい会場となっていましたゴールデンスタインピアノも特徴的で、会場に合った素敵なピアノでした。ゴールデンスタインピアノやパイプオルガンなど素敵な音楽を奏でることのできる会場で聴いていてとても良い雰囲気になりました披露宴会場の「ビジュ・ラ・メール」はとても青色が映える、優雅な空間で、外の景色はハーバーランドのとても素敵な景色が、昼も、夜も見ることができます最寄り駅から式場までも近く、車でも来やすい、交通の便も良い会場でした。ハーバーランドが近いこともあり、打ち合わせの前後にハーバーランドでの散策や、食事がしやすいですゴールデンスタインピアノやパイプオルガンのある挙式会場「バロックステージ」は一度は見に行ってほしいとても素敵な会場でした私たちは音楽をやっていたこともあり、ゴールデンスタインピアノが決めてでした詳細を見る (415文字)



もっと見る費用明細3,589,091円(61名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゴージャスで映える結婚式
西日本最大級のパイプオルガンがあり、シャンデリアも綺麗でゴージャスな雰囲気の会場でした。吹奏楽仲間の参列が多かったので、生演奏を喜んでもらえました。広い会場で、青い絨毯、シャンデリアが綺麗でした。吹奏楽仲間で楽器演奏もしましたが、やや音が響く会場でした。新婦がふくよかな体型のため、サイズが少なく、ドレスの金額が上がってしまいました。でも、ゴージャスなドレスが着れたので満足しています。人数が減ったので、総額が減りました。引出物のお菓子は、安めの物にしました。本当に美味しい料理でした。老若男女問わず、満足してもらえました。jrの駅から徒歩10分以内で、初めての人でも分かりやすい立地だったと思います。ハーバーランドが見えるロケーションでした。新郎新婦のわがままにも付き合っていただき、最善を尽くしていただけました。とても丁寧に対応していただきました。挙式会場のパイプオルガンとゴールデンスタンウェイ(金色のピアノ)、シャンデリアはとても映えました。挙式会場と披露宴会場の雰囲気が好みだったことと、比較的手が届きやすい予算だったので決めました。詳細を見る (472文字)



費用明細3,589,091円(61名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
思い出に残る結婚式ができました
やはり、大階段のインパクトが凄まじいです。某ディズニー映画の名シーンを彷彿とさせます。他にも、パイプオルガンもあり、とても荘厳な雰囲気です。披露宴会場は大きめの会場を使わせていただき、広々とした空間で披露宴を行うことができました。披露宴会場の窓から外を見渡すと、海やポートタワーが一望でき、「神戸で結婚式をしているんだな」という実感を得ることができて嬉しかったです。また、披露宴中盤でオープンキッチンが登場するので、ゲストの方は盛り上がってくださったそうで、よかったと思います。やれることがとても多くて、当初の想定よりは値上がりしました。しかし、当日の様子の撮って出しエンドロールなど、とても感動しましたのでお願いしてよかったと思います。全品とても美味しかったです。メイン料理のみ変更のお願いに対応していただき助かりました。神戸らしさを感じることができる、素晴らしい式場でした。また、神戸駅から徒歩で向かえる距離で、目立つ外観をしているのでゲストも迷わずに来てくれました。駐車場も備え付けられており、車でも向かうことができるので、足の悪い祖父も安心して呼ぶことができて有り難いと感じました。結婚式に参列したことがなく、不安いっぱいでしたが、わからないことはとても親切に教えていただけたので助かりました。披露宴で何をするかあまり決めていなかったのですが、相談に乗っていただいたり、色々と提案していただき、とても思い出に残る結婚式をすることができました。挙式会場のバロックステージにある大階段の設備が1番印象に残っています。新郎はバージンロード、新婦は階段と別のところから入場できて、インパクト大でした。ゲストからも「すごい」「印象的」との声をもらえて嬉しかったです。また、当日はとても緊張していたのですが、プランナーさんのアシストもあって無事終えることができました。ありがとうございました。わからないことはプランナーさんが全て教えてくれるので、なんでも聞きましょう!どんな結婚式でも、終わればすごく良い思い出になると思います!詳細を見る (862文字)
費用明細3,419,614円(49名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
教会がとても雰囲気があり写真映え間違いなしです!
一階にある教会で挙式を挙げましたが、大きな階段が美女と野獣の雰囲気があり魅力的でした。天井に書いている絵やお花、グランドピアノが素敵で写真にとても映えました。席の後方にあるオープンキッチンでゲストの方の前で焼いてくださったのが印象的です。会場から神戸の景色が見えるのでゲストの方もすごく喜んで下さいました。式場に通う際、車と電車を使い移動しておりましたが、駐車場も式場についていたので問題なく通うことができました。神戸駅からも近く、商業施設もあり行き帰りに式に必要なものを買いに行くことができたのもよかったです。担当のスタッフさんの対応がとても良かったです。金額面でも寄り添って考えてくださったので、安心して相談することができました。当日は式が終わったあとに有名なホテルが近くにあり宿泊しました。自宅から式場までに距離がある方は宿泊とてもおすすめです。詳細を見る (376文字)



もっと見る費用明細3,419,614円(49名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
あたたかな雰囲気でまるで外国にきたかのような式場です!
挙式会場のバロックステージが他の挙式会場と違う点は、やはりバージンロードです。右階段から新婦父と新婦、左階段から新婦母と向かい合って入場します。大階段があるので、重厚感やゴージャス感が素晴らしく、パイプオルガンの生演奏と聖歌隊の迫力もあり、圧倒されます。あたたかな色合いと、外国にきたような雰囲気が味わえるのが魅力的です。披露宴会場はビジュ・ラ・メールを選びました。一目惚れした点は、会場内に階段があるところと大きなシャンデリアです。入った瞬間の華やかな雰囲気で、イメージしていた披露宴ができると感じました。駅から近く駐車場も完備しており、アクセスの良い立地にあります。ゲストの待合室ではポートタワーが見えて景色も良いと思います。挙式会場、披露宴会場ももちろんですが、料理がなにより美味しくゲストのみなさんにも大変喜んでもらえました。ウェディングプランナー様の対応が素晴らしかったです。実際挙式を挙げていた方だったため、様々なアドバイスをいただくことができました。詳細を見る (432文字)



もっと見る費用明細3,924,723円(62名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で豪華な式場
挙式会場は一階のバロックステージを利用しました。大きなパイプオルガンと天井の絵画が一際目を引いたことと、新婦が階段を利用しての入場になるという他の式場とは異なった形式である点が気に入り決めさせていただきました。式当日も重厚なパイプオルガンの音色と聖歌隊による讃美歌が素晴らしかったです。披露宴会場はビジュ・ラ・メールを利用しました。大きなシャンデリアと紺をベースとしたシックな色合いにより、ゴージャスかつ落ち着いた雰囲気の披露宴を演出できてよかったと思います。音響設備もよく、自分たちで長い時間をかけて選んだ曲や作成したムービーがはっきり聞こえとても満足でした。アクセスは神戸駅から徒歩5分ほどでしたので毎回の打ち合わせもそんなに負担になりませんでした。近くにはポートタワーや港もあり、景色も良かったと思います。式場を決定してからはわからないことだらけでしたが、スタッフの方が丁寧かつ優しく色んなことを教えてくださったので不安もなくなっていきました。次の打ち合わせまでには何を準備したらよいのか等メールで細かくやり取りをできたので式当日までに余裕をもって準備を進めることができました。料理が美味しかったです。招待したゲストが後日料理が美味しかったと皆口を揃えて言っていました。見学に行ったとき、バロックステージが魅力的に感じたことと、試食会で食べた料理がどれも本当に美味しかったことが決め手になりました。詳細を見る (602文字)



もっと見る費用明細4,248,723円(64名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プリンセスになる夢が叶った結婚式
挙式会場は3つある中から選べました。私たちはエントランスすぐの大階段を選びました。私は小さい頃から美女と野獣が大好きで憧れのプリンセスがベルでした。まるで映画の世界を再現したような大階段と天井の天使の絵、シャンデリアは唯一無二だと思います。西日本最大級のパイプオルガンもあり、重厚感も感じられるポイントでした。ゲストもまさか階段から新婦が降りてくると思わなかったようで印象に残ったと言ってもらえました。披露宴の会場は1フロア貸し切りでできました。シックな色合いの待合室は高級感がありおしゃれなバーにいるような感じでした。会場は宝石のようにキラキラでシンデレラ城の中のようなイメージでした。ワンフロア貸し切りのため、前日にウェルカムスペース等の飾りつけをさせて頂けました。ゲストからもトイレもあって他の会場の人と会うがなかったから気を遣わずよかったと言ってもらえました。衣装にはこだわりました。見積もりよりも値上がりしましたが、一生に一度の運命のドレスに出会えたので後悔はなかったです。ブーケ、プチギフト、ペーパーアイテムは持ち込みをしました。持ち込み料もかかりましたが、結果的に費用が抑えられてよかったです。料理は3つコースがあり、私たちは真ん中のコースを選びました。魚料理に当たるものがオマール海老のローストになり、珍しかったのかゲストから好評でした。神戸駅から歩いて5分程の駅近でよかったです。隣に中央郵便局があるのと式場自体が大きいので迷わず行けました。すぐそばではないですが、神戸タワーやモザイクが近いので神戸らしい雰囲気を感じることができました。ブライダルフェアで担当して下さったプランナーさん、結婚式の担当をして下さったプランナーさんをはじめ全員で結婚式を作り上げている感じがしてとても心強かったです。こちらの要望や質問は必ずメモを取って下さりすぐに回答を用意してもらえたり、その演出の担当の方に繋いでもらえました。細かいことですが、当日にならないと分からないことも多いので事前に詳しく説明してもらえたのはとてもよかったと思います。全ておすすめしたいくらいですが…一つ挙げるなら何と言ってもエントランスすぐの大階段です。美女と野獣の世界が再現されたような大階段での挙式は自分たちはもちろんゲストにも印象に残ったようです。ディズニーが好きな方、そうでない方も是非見学してほしい会場です。設備はもちろん、料理も美味しくてスタッフさんが本当に親切です。やりたいことが多すぎて悩んでいる時、担当のプランナーさんが一番理想なものを提案して下さりました。一緒に一から結婚式を作り上げてもらえてるようでこの式場で結婚式ができて本当によかったと思います。詳細を見る (1125文字)



もっと見る費用明細4,035,658円(68名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
奥さんの夢を叶えることが出来た結婚式場
エントランスに入ってすぐの大階段で挙式をしました。妻が美女と野獣が大好きで本当に映画の世界に入れたような圧巻な会場でした。西日本最大級のパイプオルガンの生演奏もありクラシカルな雰囲気で挙式を挙げることができました。ワンフロア貸し切りで披露宴が行えました。貸し切りなので前日から飾りつけ等自由に行えてよかったです。待合のスペースにはたくさんイスがありトイレもあったので良かったとゲストからも好評でした。フランス料理、和洋折衷料理の2種類から選ぶことができました。私たちはフランス料理を選びました。その中でも料金帯が3つあり試食して決めました。カリフラワーのフランが美味しくてゲストからも好評でした。神戸駅から歩いて5分程だったので迷わずに行けます。ポートタワーやメリケンパークが近くて神戸らしい雰囲気を感じることができます。担当のプランナーさんはもちろんどのスタッフさんも親切で笑顔が印象的でした。全員で結婚式を作って下さっている感じがして安心して任せることができました。料理がとても美味しくてゲストからも好評だったのでよかったです。オープンキッチンもあり中座中の演出にもなりました。当日新郎新婦は何かと忙しくてなかなか料理が食べられななかったことが残念なくらいです。どのスタッフさんも親切で毎回打ち合わせに行くたびに温かい気持ちになりました。結婚式の準備は大変でしたが、いつまでに何をするべきかしっかり期限を決めてもらえたので良かったです。詳細を見る (620文字)



もっと見る費用明細4,035,658円(68名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
印象に残るバロックステージと丁寧な接遇のスタッフ
・挙式会場は大きなパイプオルガンと大階段があり、クラシックな雰囲気・天井が高く、天井の絵もきれいでした私たちはゲストの人数が32名と小規模だったので、チュートンマナーで披露宴を行いました。このぐらいの人数であれば丁度いいぐらいの広さですが、これ以上の人数になる場合は手狭になると思います。・最寄り駅はjr神戸駅で徒歩5分程度です。・jr以外にも阪神や阪急からでもアクセス可能です。・徒歩15分程度の移動が可能であれば、市営地下鉄大倉山駅からでもアクセス可能です。頻繁に連絡をやり取りするプランナーの方がとても親切でした。メールの返信も早かったので、わからないことなどがあった場合も丁寧に対応してくれました。式の当日もスタッフの方々が真摯に対応してくださり、式の進行やリードも的確でとても助かりました。挙式会場のバロックステージにあるパイプオルガンと大階段がゲスト席から見上げるととても雰囲気がありおすすめです。私たちは席次表のゲストの名前を間違えてしまい、再度印刷し直しました。チェック漏れのないように何度もチェックし直してください。式の準備は早め早めに少しずつでもいいので進めておくことをおすすめします。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
他にはないゴージャスな会場とスタッフさんの素晴らしさに感動
挙式会場はバロックステージを選びました。パイプオルガンとゴールドのスタンウェイのピアノ、大階段がとても重厚感があり、まるで美女と野獣のワンシーンかのような雰囲気で、とても素敵です。挙式でのパイプオルガンの生演奏は圧巻でした。契約時はゲストの人数が20名ほどを予定していたので、披露宴会場は少人数の会場であるチュートンマナーしか選べませんでした。クラシックで落ち着いた、素敵な会場でした。グランドピアノがあったので、当日はピアノ演奏の演出ができました。ブーケはこだわりたかったのでお金をかけました。ドレスも値段を気にせず好きなものを選びました。当日の映像関連は見積もりに入っていなかったのでかなり値上がりしてしまいましたが、毎日何度も見返すくらい余韻に浸ることができてお願いして本当によかったです。式場外で手配したものは持ち込み料がかかったものが多かったので、契約前に聞いておけば良かったなと思いました。フレンチと和洋折衷から選ぶことができ、事前に試食会もあるので安心です。料理はとても美味しかったです。ゲストの皆様からも好評でした。多路線からアクセスできるのは良いと思います。駅からは少し歩かないといけないので、高齢のゲストや大きな荷物のある遠方から来たゲストは駅からタクシーを利用していました。式場からはハーバーランドが一望でき、とても良い眺めです。どのスタッフさんも本当に親切で丁寧に対応してくださりました。担当のプランナーさんは、どんな些細なことにも毎回とても丁寧に対応してくださり、気遣い気配りが本当に素晴らしい方でした。お忙しい中メールの返信も早く、いつも安心感でいっぱいでした。何よりもスタッフさんが素晴らしい式場です。バロックステージが本当に素敵で、一目惚れでエスタシオンデ神戸に決めましたが、準備の過程においてもスタッフの皆様の素晴らしい対応に感動の連続で、ここにして本当に良かったと心から思えました。詳細を見る (809文字)




費用明細2,699,563円(32名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場もスタッフさんも最高!
パイプオルガンの響きがなんといっても魅力だとおもいます。入場、讃美歌、退場までパイプオルガンの生演奏で行いました。(聖歌隊込)参列者からも「感動した」との声を多数いただきました。わたしは参列者の合計が74名と多めだったので、8階の「ビジュラメール」という会場を利用させていただきました。会場も広いですし、3箇所入退場できる出入り口があるので色々な演出が可能です。また会場の後方には海が見える大きい窓があり、昼でも夜でも景色は最高でした。サプライズ余興で楽器を演奏したのですが会場後方の開閉式カーテンの裏で準備ができていきなりのサプライズ生演奏も大成功しました!私たちは前撮りフォトも込みでしたので、他で前撮りすれば費用も抑えられたかなとはおもいます。また、ペーパー類、ムービー等は持ち込みだったのですが、それぞれに2000円ずつ持ち込み料がかかりました。最初に持ち込みたいものを決めてスタッフに聞いてみてもいいと思います!あとはプラスで後日納品のdvdをお願いしました。こちらも何個かプランがありますので記念として残したい方は検討してみてください。人数が少なくなった分は安くなりました。基本は当初の見積もりからあがっていますが、悔いはないです。当初から、朝一来館特典で美容代が安くなりました、あとは会場を即決したことの特典もありましたよ。ドリンクメニューも豊富で、お酒はもちろんソフトドリンクもたくさんありました。お酒を飲む参列者も多かったのでみんなとても喜んでいました!料理もとても美味しいです!3つ料理のランクがあってどうしてもパン食べ放題をつけたかったためお願いをしたところ、ちょうど間の値段で対応していただけました。無理を言ってしまいましたが、柔軟に対応していただけて、感謝しています。西元町駅から歩いて数分なのでアクセスも良好です。わたしが披露宴で使用した会場は8階でしたので海が見えて眺めも最高でした!とにかく皆さん気遣いが素晴らしいです!プランナーさんには準備段階でたくさん相談もさせていただき、その度に全力で一緒に考えてくれました。やりたいことも全力で叶えてくれました。当日は酔い潰れてしまった参列者の対応も嫌な顔一つせずしてくれて、本当に感謝しています。挙式会場(1階バロックステージ)のパイプオルガン生演奏1階挙式会場のパイプオルガンが本当に最高です!またスタッフの方も素敵な方ばかりで親身になって対応してくださいます。結婚式準備、仕事をしながらだと本当に大変で旦那さんと喧嘩することもきっとあるとおもいますが、一人で抱え込まずにプランナーさんに相談したりして、挙式当日まで頑張ってください!プランナーさん式場スタッフのみなさん、全力で対応してくれます!この式場でやって良かったと絶対に思えますよ。詳細を見る (1159文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ全員親切で会場もとても綺麗でした!
挙式会場はパイプオルガンや階段があり特別感かつ重厚感を演出してくれました!天井にも綺麗な絵が描かれており全体の雰囲気もとても良かったです!会場が広く参列者がのひのびと過ごせます!大きなシャンデリアが特別感を演出してくれます!階段や広いスペースがあり、お色直しの再登場や余興ができる等柔軟に利用できます!高層の会場もあるので、夜景が綺麗でナイトウェディングにもピッタリです!来たくても来られなかった方のために結婚式の様子を撮影したかったので、多少お金はかかりましたがビデオ撮影していただきました!オープニングムービーやプロフィールムービーは外注でお願いして節約しました!見学1回目で成約した方のみに衣装代や会場代を大幅値下げしてくれたのは助かりました!食事は夫婦そろって大事だと思っていたので何回か試食しましたがどれも美味しかったです!味、食べやすさ、量、どれも満足でした!本来ないパンの食べ放題等やメニューの組み替えもよく相談に乗っていただき、柔軟に対応してくれました!お酒の種類も参列者が満足できる量と種類を用意してくださいました!式場まではjrと阪神電鉄が通っており5分圏内でアクセスがとても便利です!披露宴後もすぐに三宮へ行って参列者が飲みに行ったりできるとこが良かったです!結婚式を担当してくれたプランナーさんをはじめそれぞれの担当をしてくれた方々はとても親切でなおかつフレンドリーに接してくれたのでとても楽しく結婚準備ができました!プランナーさんとは友達みたいな感覚で何でも相談できました!夫婦で喧嘩した時も2人で話し合うための機会を設けていただけたりしてとても助かりました!当日も最初から最後まで丁寧に誘導してくれましたし、ハプニングがあった際も迅速に対応してくれました!参列者にお酒をこぼした際も責任者がすぐに謝罪し、お詫びとしてクリーニング代を断った参列者にお酒をプレゼントする等、雰囲気を壊さないように努めてくれたので良かったです!挙式にパイプオルガンや階段があり、他の式場ではないここでしかできない挙式をあげる事ができました!モザイクやumieが目の前でナイトウェディングする際、夜景がとても綺麗でした!当日のハプニング等もスタッフの方達が全て迅速に対応してくれたので、終わった後に不満等は特にありませんでした私達は挙式会場がここでしかできないパイプオルガンや階段があったのがここに決めた決め手になりました!さらに、他の式に参加した際料理が美味しくなかった時は残念な気持ちになっていたので料理をこだわっていましたが、試食会を安く体験できる等のサービスが利用でき、実際に食べて確認する事ができたのも良かったですし、実際に食べて美味しかったとこも決め手となりました!これから結婚式をする方には、成約した段階でお金が全て決まる訳ではない事を知ってもらいたいです。やはり参列者に喜んでもらうために色々工夫していればお金はどうしてもかかってしまうので、そこはうまく夫婦で話し合って自分達がどこを大事にするかの意思統一が大事だと思います!詳細を見る (1273文字)

- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で大人な結婚式におすすめ
大階段のあるバロックステージ、ステンドグラスのチャペル、和婚から選べます。大階段、天井の高いバロックステージは圧巻で、大きなパイプオルガンや壁画は写真映えもしました。前撮りやフォトウエディングでの利用にも良いと思います。落ち着いた雰囲気でとても素敵な式場でした。少人数でのパーティーを考えていたので、小さめの披露宴会場を見学させてもらいました。それでも十分な広さでした。清潔感もあり、ゆったりできる空間でした。駅から徒歩圏内で不便さは感じませんでした。車で行く際には駐車場があるのでもっと便利です。料理がとても美味しかったです。試食をさせてもらいましたが、見た目の華やかさのみならず、どのメニューもとても美味しかったです。伝統的な結婚式や落ち着いた雰囲気での挙式を望む方におすすめです。詳細を見る (343文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
挙式会場が他にはないゴージャス
挙式会場が美女と野獣に出てくるようなゴージャスな階段があり圧巻される。色合いは珍しく赤基調。披露宴会場は神戸とは思えないほど空間が広い。待合室も空間が広く、百貨店や空港の待合ロビーなどをイメージさせる作り。少し割高のように感じた。シェフが1つ1つ丁寧に料理の説明をしながら運んできてくれる。ロケーションは良い。神戸駅からとても近い好立地である。近くにはハーバーランドもあり、神戸らしさが満喫できる少し、ぶっきらぼうな対応であった。あくまで下見という方にはそのような態度をとっているのかもしれない。挙式会場料金、挙式会場と建物の入り口が近いこと。高速道路が近くを走っているので、気になる方がいるかもしれません。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/02/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
スタッフさん最高!また会いたいです笑
挙式会場の雰囲気が良い。バロックステージのピアノと天井に惹かれた。天気も良く、最高の思い出になった。こだわった部分はブーケ。発注や持ち込みによるものです。エステなどの出費があったので、見積もりからは値上がりしている。なし。アクセスも良く、海に近いので景色も良い。道も分かりやすいので、方向音痴でも問題ない立地である。スタッフさんの全てが素晴らしい。笑顔で気さくで愛想も良く、場を盛り上げていただきました。最後に写真を撮ったのがいい思い出でです。挙式会場の雰囲気やスタッフさんのサービスが良いところです。話も分かりやすいので、何度も無駄な質問をすることなく、やり取りを行うことができました。式場のスタッフの皆様に自分が行いたいことを伝えたら、必ず叶えてくれます!とても良いスタッフさんなので、当日は楽しんでください。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/31
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 1.0
- 会場返信
クラシカルでゴージャスな雰囲気
挙式会場はロビーとチャペルの2種類から選べます。ロビーの方は大きなパイプオルガンとゴールデンスタインウェイのピアノがあり、天井も高く、絵が描かれているのも素敵です。大きなシャンデリアもあってクラシカルでゴージャスな雰囲気です。チャペルは大きくはないですが、青いステンドグラスが綺麗で、安心感のある空間です。アクセスは阪神西元町からが一番近いですが、阪急やjrの駅からも歩いて行ける距離なので、アクセスは良いと感じます。式場付近の神戸の街並みも綺麗ですし、海が見えるので、景色も綺麗です。最初の見学から当日を迎えるまで、何も不安になることがなく、スタッフの方々はとても親切で丁寧でした。打ち合わせの時もいつも気さくに話しかけて下さりました。挙式会場の雰囲気がクラシカルで品があり、豪華です。ロビーの雰囲気がとても気に入り、この式場に決めましたが、スタッフの方皆様素敵なお人柄で、いつも親切に対応してくださったので、ここでフォトウェディングができて良かったなと思っています。詳細を見る (435文字)

- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
神前式も挙げたいなら是非こちらで
フォトウェディングでしたがチャペルはどこでもありますが式場で神社があるところは珍しく挙式しました。神社も造りがしっかりしており、とても式場内とは思えないような荘厳な感じで凄く良かったです。フォトウェディングでしたので衣装にはこだわりました。夫婦ともにプラン外の追加料金の衣装をお願いしました。甲冑&神社オススメです。全て想定内程度の出費でしたので気になったことはありません。値下がりはありませんでした。そもそも値切るような事はしてません。駅からは少し歩くので車で行くのがオススメです。近くにハーバーランドもあるのでロケーション撮影で外で撮るのもアリだと思います。内覧の時から終始とても丁寧で社員教育が行き届いてる感じがしました。衣装係の方が面白くて衣装合わせが楽しかったです。やっぱり式場には珍しい神前式が出来る所が私は気に入りました。他の式場さんも提携している神社はあっても式場内だけで完結する所は少ないと思いますので和装、洋装どちらも楽しみたい方はオススメです。チャペルもあり、式場内にとても立派な神社があるという点が決め手になりました。準備や式に関するアドバイスもほとんどこちらから伺うこと無くスタッフさんが説明してくれます。詳細を見る (516文字)




費用明細819,250円(2名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
入口のところから既にゴージャス
大階段とパイプオルガンがいい感じでゴージャスです。イザナギさんが祀っている神社も素晴らしいです。決定打が神社の風景がよすぎて惚れちゃいました。甲冑を着たかったため+αになっても拘ってお金をかけました。洋装も和装も着たかったため式はせずフォトウエディングで着たいものを着て自分たちの好きなようにすることができました。特にありません。駅から10分以内という近さで、周囲にはハーバーランドがあります。今回はロケーション撮影をしていないですが、ハーバーランドが近くにあるのでぴったりかと思います。カメラマンさんも含めてスタッフさん全員の印象が優しく丁寧でした。急な連絡をしても対応してくださって無事終わることができました。大階段とパイプオルガンイザナギさんが祀っている神社和装も洋装も両方できて、雰囲気のいい大階段や神社で撮影することができる。詳細を見る (369文字)




費用明細819,250円(2名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/01
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
圧巻のバロックステージ
会場は複数ありますが、挙式は1階のバロックステージで行いました。この式場は天井が高く、パイプオルガンやトランペットがよく響き圧巻です。パイプオルガンの音色で大階段からの入場は、豪華で壮大な式を挙げることができました。披露宴会場は人数に応じて様々な会場があります。ベッラ・ルーチェは白が基調なのでクロスや装花で会場の雰囲気を変えることができます。また、ワンフロア貸し切りで親族の控室があるのも魅力でした。お色直し中にオープンキッチンを使うことができ、ゲストを退屈させない演出があったのも良かったです。最初の見積もりから人数、披露宴会場も変更したので金額は大きく上がりました。特に衣装、アルバム、エンドロールはこだわりたかったので費用が高くなりました。事前に試食会があり、ゆっくり食事をしてコースを選ぶことができたのでよかったです。コースも和洋折衷とフレンチがあり、金額も幅広く予算によって決めることができます。ゲストの方からは料理もドリンクも美味しいと言ってもらえて好評でした。神戸駅から徒歩5分ほどでアクセスできます。どのスタッフの方も皆さん親切です。こだわっていたウェディングドレスとカラードレスは時間をかけて何十着も試着しましたが、真剣に向き合ってくれました。披露宴の打ち合わせをしているときも、プランナーの方にはとても丁寧に対応してもらえたので安心して当日を迎えることができました。他の式場にはない大階段から入場できることや、パイプオルガンを使った壮大な式を挙げることができるのがポイントだと思います。スタッフの方がいつも丁寧な対応をしてくださったので、安心して挙式当日を迎えることができました。詳細を見る (701文字)



もっと見る費用明細3,624,654円(40名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
唯一無二の挙式会場
挙式会場のバロックステージは豪華で迫力があり、3階層吹き抜けの会場なので天井が高く開放感があります。壮大なパイプオルガンと、大階段から降りてくる演出はこの式場にしかないものだと思います。会場内は落ち着いた雰囲気で、とてもくつろぎやすい空間になっています。ハーバーランドが一望できるため、景色も綺麗です。式場からはエレベーターを使って移動し、待合スペースと披露宴を行う場所が同じフロアのため動線がわかりやすい会場だと思います。最寄り駅から徒歩10分程度で行けるためアクセスはよかったです。ここの会場にしかないパイプオルガンと大階段を使って入場出来る挙式が一番のポイントだと思います。スタッフの方のサービスも素晴らしく、とても丁寧な対応をしてもらえたので安心して挙式当日を迎えることができました。契約した段階よりも披露宴会場の使用料や衣装などで料金がかなり高くなったので、どこまでこだわるかによって費用が大きく変わってくると思います。詳細を見る (415文字)



もっと見る費用明細3,624,654円(40名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理がおいしい本格的な式場
入り口すぐのバロックステージは、圧倒されるほどに立派なつくりです。パイプオルガンと大階段もあり、本格的な式をお考えの人はぴったりではないかと思います。天井にも装飾が施されており、どこを見ても荘厳な雰囲気を感じさせるものでした。最上階のチャペルもクラシカルな雰囲気でありながらバロックステージとは異なる雰囲気を味わえます。披露宴会場はネプチューンという会場でした。50人ほど入れる会場だと思いますが、長テーブル一つで20人弱の利用でもスカスカな感じもなく、披露宴を楽しむことができました。登場等の演出をほとんど考えていませんでしたが、登場曲を選んだりスポットライトの演出をしてもらえました。料理はおいしかったです。カリフラワーのフラン、フォアグラの混ぜごはんがおすすめです。ビールも事前にメーカーを指定できました。神戸駅からは徒歩で数分ほどで到着でき、アクセスはよかったです。神戸駅は快速、新快速が止まるので最寄駅からあまり時間をかけずアクセスでき、打ち合わせにも行きやすかったです。我々のリクエストに真剣に向き合ってくれたと感じています。後からの変更にも快く対応いただきました。・バロックステージ、チャペル、屋外の広場はどれも雰囲気が良かったです。・料理もおいしかったです。・スタッフの方も感じが良かったです。式、披露宴ともにシンプルな流れにすることを意識していたので、あまり打ち合わせすることも多くないのではと予想していたのですが、それでも衣装や当日の流れについて決めることは多くありますので、早く日程を決めることが大事ではないかと思います。打ち合わせも何度かするとなると、来賓以上に新郎新婦が行きやすい場所とすることも大事かと思いました。詳細を見る (721文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
他にはない豪華な大階段で素敵な式を挙げられます
入口から入ってすぐのバロックステージは、クラシカルな雰囲気たっぷりの重厚感のある挙式会場です。迫力満点のパイプオルガンや大階段が素敵です。また、別の階にある聖テオドシオ教会もアットホームな規模感と柔らかい光やステンドグラスが美しく、惹かれました。私たちが利用したネプチューンは、最大で50名ほどで披露宴をすることができる会場でした。20名弱の披露宴だったので広々としていて過ごしやすかったです。シャンデリアが美しく、明るく清潔な印象を持ちました!ウェディングドレスは一目ぼれしたものがあったので、プラン外のものを選びました。ブーケは前撮り・挙式で同じアーティフィシャルフラワーを使用することで節約になったかと思います。料理のグレードアップや前撮りのサービスもあり、お得に感じました。フレンチのコース(お肉をステーキに変更しました)でしたが、ゲストにもとても好評でした!試食会の際にお料理がおいしいと思ったのが印象的で、こちらの式場を選んだ理由でもあります。なかでもカリフラワーのフラン、オマール海老のリゾット、抹茶オペラが美味しかったです!駅からは徒歩10分圏内でアクセスも悪くないかと思います。(道に迷ったゲストもいましたが、いくつか目印になりそうな建物があるので分かりやすいかと思います)どのスタッフさんも明るく、丁寧でした。とくにコーディネーターさんとは何度も打ち合わせをし、親身になっていただけて、不安な点がなく挙式当日を迎えられたことをとても感謝しています。何かあればいつでもメッセージでやり取りできるのが嬉しかったです。・挙式会場の美しさ・スタッフの皆さんの対応、気配りエスタシオン・デ・神戸で挙式してよかったと思えました。細かいことですが、披露宴でのbgmは式場に豊富にデータがあったので、自分での準備はほぼなく、助かりました!また、ウェルカムスペースで使う台やイーゼルなど、ご好意でお貸しくださり嬉しかったです。どんな規模の挙式・披露宴でも大満足できる式場だと思います。6月の挙式、雨女なこともありお天気が心配でしたが、エスタシオン・デ・神戸ならお天気に左右されず素敵な挙式ができると思い即決でした!詳細を見る (908文字)
費用明細1,292,030円(16名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
神前式をするならココ!アクセスも最高!
「八尋殿」は入口から出口まで荘厳な雰囲気を感じさせる会場でした。披露宴会場に入るまでのスペースに、ウェルカムボードをはじめとしたグッズをたくさん置くことができた。テーブルクロスやナプキン、装飾のお花など、細かいところまで要望を聞いていただいた。衣装関係が見積もりから値上がりした点である。ベースとなる金額以上の衣装が多く、希望を叶えようとすると、値上がりは仕方のないように感じる。ブーケやペーパーアイテム等を持ち込みにしたことで金額を抑えることができた。手間はかかるが、他社商品にも希望に沿ったアイテムがあるので検討の余地はあると思う。一部のコースになるが、披露宴会場のキッチンでのパフォーマンスはぜひ利用してほしいと思わせるほどのものであった。jr神戸駅から近く、アクセスは抜群であると感じた。近くに大型ショッピングセンターや観光名所もあるため、式場を含め辺り一帯で楽しめる所のように感じる。10階披露宴会場から見えるポートタワーは必見である。担当された方はもちろん、衣装合わせや美容・写真関係で関わっていただいた方皆さんが笑顔で、爽やかであった。施設の入り口から見えるパイプオルガンと装飾のされたエレベーターの荘厳さには圧倒されるものがあった。式場のアクセスや費用も大事であるが、担当者との相性も相当大事であると感じた。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(36件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 19% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 28% |
| 81名以上 | 14% |
エスタシオン・デ・神戸の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(36件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 19% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
エスタシオン・デ・神戸の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- パイプオルガン
- 大階段
- 駐車場あり
この会場のイメージ1968人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | エスタシオン・デ・神戸(エスタシオンデコウベ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0043兵庫県神戸市中央区弁天町2-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





