
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ホテル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 駅から徒歩5分以内1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 窓がある宴会場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 夜景が見える宴会場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 チャペルに自然光が入る2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 お気に入り数3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 純和風3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 挙式会場の雰囲気4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 コストパフォーマンス評価4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 クチコミ件数4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 総合ポイント5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 披露宴会場の雰囲気5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 料理評価5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ロケーション評価5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 スタッフ評価5位
浅草ビューホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- -
- 会場返信
高階層の会場からスカイツリーが正面に見えます。2.スタッフ…
【この会場のおすすめポイント】1.高階層の会場からスカイツリーが正面に見えます。2.スタッフが良いです。(誰が対応してくれても感じが良い!)3.提携神社多数。神前式希望の方にオススメ。4.お料理が美味しいです。5.立地○式前後に観光も楽しめること湯島天神での挙式を希望していたので、提携ホテルのビューホテルに決めました。特にホテルに思い入れがあったわけではありませんが、接してくれるスタッフが皆さん感じが良く、打合せで訪れる度に感動!!26階会場からの景色は素晴らしくスカイツリーが目の前に見えゲストも喜んでいました。料理も美味で浅草寺の五重の塔を模したチョコケーキに皆びっくり。総合的に見ても大満足です。とても素敵な式場です。本当にオススメ!詳細を見る (323文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/30
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
親切
ウェディングフェスティバルに行きました。そして、ウェディングドレスの試着をしました。5着位時間をかけて試着しても、親切に対応してくれてとても対応が良かったです。また、披露宴開場も、高速階で、窓が全体的にあり、とても景色が良いです。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/06/15
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親戚の挙式で参列しました。神社での式がはじめてだったの...
【挙式会場】親戚の挙式で参列しました。神社での式がはじめてだったので感動的でした。【披露宴会場】会場がとても広く豪華に感じました。【料理】和・洋・中全種類の料理がでてきました。バランスがよくおいしかったです。お寿司料理が一番でした。【スタッフ】飲み物など気配りがきいていました。【ロケーション】最寄の駅からも近く建物が目立つのでわかりやすかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】浅草だったのですが、ウエディングケーキが浅草門だったり、席に置いてある名前プレートがチョウチンでした。うれしかったです。【こんなカップルにオススメ!】200人ぐらいの参列がありとても豪華な挙式だったのでたくさんの友人の方などでするかたオススメです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- -
- 会場返信
景色も想い出のひとつ
【この会場のおすすめポイント】1.東京スカイツリー目の前2.バンケットルームもある3.駅から近い4.観光の名所、浅草5.食事のメニューが充実しているまずは家から近い会場で候補を3つ選び、ブライダルフェアに参加しました。28Fのバンケットルームで試食して東京スカイツリーが目の前!!こんなロケーションは他にはないだろうと思い即決しました。近くに神社がたくさんあり和装ウェディングが8割だそうですが、チャペルで挙式をしたくて洋装にしました。スタッフの対応もよく本当に選んで良かったです。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/08/26
- 結婚式した
- -
- 会場返信
神前式はお気に入りの神寺でできた
【この会場のおすすめポイント】1.神前式はお気に入りの神寺でできた2.ホテルから神社まで人力車で移動3.家族には無料のシャトルバス送迎あり私達が小さな頃からなじみのある牛島神社で式をすることができました。その他神社も選べます。浅草ということもあり、人力車で通る度、皆さんから「おめでとう」の声をかけられ、感動。外人さんも多く、まるでスターのように写真も撮られて、主役気分が味わえますよ!詳細を見る (193文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/17
- 結婚式した挙式
- 4.6
- 会場返信
【披露宴会場】招待数に応じて何通りものパターンの会場が...
【披露宴会場】招待数に応じて何通りものパターンの会場が選べる。【料理】老若男女に食べやすい味付けで、年配の招待客にも評判が良かった。各テーブルに設置したミニ樽を新郎新婦がそれぞれ回って開いていく趣向は会場も盛り上がるしお酒好きのオジサマ方にも大受け。【スタッフ】不測の事態にそなえる体制が整っており、ここでならどんなトラブルが起きても絶対になんとかしてくれる!と安心できた。【ロケーション】私たちの結婚式の時にはまだスカイツリーが建設途中でしたが現在は完成して、会場から一望できます!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】実はこのホテル内の挙式場は浅草神社の正式な分社なので、ホテルの中で正式な神式の挙式ができます。列席者(心臓病)の体調の関係で当初の予定の場所(神田明神)での挙式が困難になった時はココでもちゃんと神さまのいらっしゃるホンモノの挙式ができる!というのが大きな決め手。やっぱりカッコだけじゃなくて本当に神さまに誓いたかったから。【こんなカップルにオススメ!】・伝統的な日本情緒あふれる結婚式をしたい方・自分たちの友人・同世代だけでなく、親世代・祖父母世代にも楽しく快適に過ごしてほしいと思う方・もしもトラブルが起きたら…とついつい考えがちな心配性な方詳細を見る (537文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/24
-
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
高層階なので景色がいい、スタッフもそつなくこなし、対応...
高層階なので景色がいい、スタッフもそつなくこなし、対応も良かったかなと思います。人力車で、新郎新婦が町を回るというのもこの地ならではかなと思います。料理は無難においしかった、お酒もすすみ、みんなわきあいあいでトイレに行きそのといれもとてもきれいで、清掃もちゃんとしてあり、気持良かったです。また、違う式場にも行ってみようかなと思う。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
主人の妹の結婚式でした。挙式は神田明神で行い、披露宴は...
主人の妹の結婚式でした。挙式は神田明神で行い、披露宴はビューホテルで行いました。白無垢に裏地が赤の綿帽子がとてもあでやかで印象的でした。神社からホテルまでの移動はホテルのバスでスムーズに行きました。会場は、浅草の町が一望できる眺めの良い宴会場で、お料理もスタッフの方の対応もよく、楽しく参加できました。お料理が出てくる食器がとてもユニークでかわいらしく、前菜が鶴や亀や竜をかたどったお皿で出てきた時は、思わず写メに撮ってしまいました。大掛かりなケーキカットやお色直しや出し物はなかったのですが、新郎と新婦が列席者を一人ずつ、それぞれの人の思い出やエピソードとともに紹介してくれたのが、とてもよかったです。相手の親族のことがよくわかったし、自分の親族についても、滅多に会わない人たちのことが、よくわかりました。派手にならずに、自分らしい式をあげたいカップルにお勧めの式場です。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 41歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
花やしきを眺めながら
妹の披露宴を挙げたのですが、浅草の景色が一望できて花やしきを眺めながらの披露宴でした。下町気分を堪能できて、普通の披露宴とはチョット一味違った雰囲気が良かったです。お食事もとても美味しくてボリュームもあり、大変満足しました!詳細を見る (112文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/06
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
確認は十分に!!
◇会場◇階数が上のほうだったので、東京の景色を一望できる素敵な会場でした。時間も夕方からで、夕日が凄くきれいでとてもロマンチックでした。◇料理◇和洋折衷かな?料理はボリュームがすごくて、全部食べきれませんでした。味は、まぁ可もなく不可もなく…って感じです。◇スタッフ◇披露宴会場にいらっしゃるスタッフの方々はものすごくいい雰囲気の方ばかりでした。◇残念な部分◇当日が大きなイベント日と重なってしまったせいか、スタッフの方々の手違いが目立ちました。親戚の方を違う神社へタクシーで案内してしまい、式に間に合わなくなりそうだったり。楽しみにしていた人力車(多分、一番の売りかな?)の手配が遅れて結局当日にキャンセルになったり。こちらで、式を挙げる方はもう一度、スタッフにちゃんと確認してもらった方がいいかもしれません。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/04/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場・披露宴会場】・挙式と披露宴は同じ場所で行いました
【挙式会場・披露宴会場】・挙式と披露宴は同じ場所で行いました。【料理】・見た目にもとてもきれいで、友人がおいしいものが好きなのでその子が選んだだけあって味もとてもおいしかったです。量もちょうど良かったように思います。【スタッフ】・マナーもきちんとされていてとても感じの良い方が多かったです。【ロケーション】・何階だったかは忘れてしまいましたが、真正面にスカイツリーが見えて、下町を一望できるところがすばらしかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・やっぱり外の景色が最高でした。【こんなカップルにオススメ!】・神前もやりたいけど、ウエディングもやりたいカップルにお勧めだと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
神前式と人力車なら浅草ビューホテルです
人生で初の、ウェディング会場の下見でした。年に1度といわれる浅草ビューホテルのフェアに便乗しました。【挙式会場】浅草ビューホテルはホテル内に挙式会場がもちろんあります。ですが近くに浅草神社、湯島天神、神田明神、富岡八幡宮、牛嶋神社、下谷神社、鷲(おおとり)神社と7つの神社があります。神社で実際に挙げられると言うのが魅力の一つです。しかも人力車でホテル⇒神社⇒(ちょっと回遊)⇒ホテルってこともできるそうです。自分だけ人力車で他のゲストの方は?と思ったらマイクロバスで、会場となる神社まで送り迎えしてくれるようです。祖父母が年配なのでちょっと安心しました。【披露宴会場】建設中のスカイツリーが見える高層階の会場では、浅草の町を一望でき(周りに高い建物があんまり無いので、ほんとによく見えます)、夜はキットキレイなんだろうなぁとも妄想しました。昼間でも十分堪能できましたが。でも私の中で一番印象に残ったのは、天井の高くものすごい広い会場で「四角いテーブル」。丸いテーブルだとゲストの方の背中しか見えない場合も有りますが、四角いテーブルなら皆さんの顔が見えて良いかもと思いました。浅草らしくゲストのお名前をハッピやセンスなどの小物に書くこともできて面白い演出だと思います。また、披露宴の入場の際でも人力車を使用することもできるようで、外でも中でも人力車を堪能することができます。【スタッフ(サービス)】担当についてくださったお姉さんはとても親切で、一つ一つの疑問に答えてくださいました。ホテルならではのノウハウはもちろんですが、浅草と言う場所柄、とっても親身になってくださったと思います。【コストパフォーマンス】いただいた見積もりは、5会場回った中で2番目に安かったです。人も会場も良いので最後まで揺らぎました。【ロケーション】ゲストが利用する飛行機と新幹線の都合上、若干遠いと思いました。浅草線に乗らず、上野から歩いてみましたが…けっこうな距離で付いた頃には軽く汗をかきました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)挙式・披露宴会場・スタッフ…すべてから浅草ならではの粋を感じられます。ゲストの方を飽きさせない工夫ができそうでした。【こんなカップルにオススメ!】普通の結婚式よりは、面白いことしたいって思っているカップルがオススメです!人力車、思った以上に面白いですよ?詳細を見る (988文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/05/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】【披露宴会場】人前式なので同じ会場でした。...
【挙式会場】【披露宴会場】人前式なので同じ会場でした。浅草を一望できるお部屋でした。当時はまだスカイツリーが建設中で、つくりかけの様子が見えてわくわくしました。【料理】和洋中折衷のおしゃれなお料理でした。おはしでいただけるものばかりだったので、食べやすく、服を汚す心配のないお料理でした。【スタッフ】飲み物の注文時にはとても丁寧に対応していただいた記憶があります。また、ホテルの美容院で当日着付けをお願いしたのですが、私が体系補正用のタオルを忘れてしまったのですが補正できていないのをうまくカバーして帯の変わり結びをしていただけました。本当に感謝しています。【ロケーション】TX浅草駅からすぐなので、迷わずに行くことができました。他の路線を使われる方にはもうすこし距離があると思いますが…また、私は遠方からの参列だったので近くの貸衣装屋さんで訪問着を借りることができて、そこも満足でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】現在ではスカイツリーが完成しているので景色がまたいっそう魅力的になっていると思います。【こんなカップルにオススメ!】参列した式の新郎新婦はかなりがんばって節約しながらもまったく貧相に見えない式をあげていました。お金をかけずにきちんと式をしたいカップルにはおすすめなのではないでしょうか。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
主人の高校時代の友人で、私も主人と結婚する前からの付き...
主人の高校時代の友人で、私も主人と結婚する前からの付き合いのある新郎の結婚式に、家族でお招きいただきました。結婚式に出るのは久しぶりでしたが、今までで1番というくらいすばらしかったので、紹介します。【挙式会場】浅草ビューホテルの近くの神社で行い、新郎新婦はホテルから人力車で来たのが素敵でした。年配の参列者にも好評でした。【披露宴会場】浅草ビューホテルで行い、【料理】新郎新婦も料理のランクにはこだわったと言っていたとおり、どれもおいしく、お肉も柔らかくて美味しかったです。和洋折衷の料理だったので、、繊細な味と見た目の和食も食べられて美味しかったです。今までで一番美味しかったです。年配の方も喜んでいました。にぎり寿司がでたのが嬉しかったです。一緒に出席したうちの息子(当時6才・年長)もには子供用のプレートがでたのですが、美味しすぎて完食でした。パンがアンパンマンの顔の形だったので喜んでいました。【スタッフ】料理の出てくるタイミングや、飲み物のオーダーなど、敏速に対応してもらえました。【ロケーション】交通の便もよく、帰りは浅草寺もみながら帰れてよかったです。新婦側の親族や友人が仙台からだったので、上野が近くて便利そうでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルの立地もあり、和のテイストを感じながらの結婚式で良かったです。新郎新婦は人力車で神社まで行ったり、披露宴では入場曲が三味線の音色だったり、席札が熊手だったり、和にとことんこだわりながらも、地味にならずにオシャレな結婚式でした。なので、年配の方にも受けが良かったようです。【こんなカップルにオススメ!】ウェディングドレスも着たいけど、和装で神殿式もしたい!という新婦さんや、和のテイストにこだわりたいカップルにおすすめです。詳細を見る (754文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
純和風な結婚披露宴
日本文化の雰囲気が漂う浅草の浅草寺のすぐ近くにあるホテルで、新郎新婦は浅草寺で式をあげて、人力車でこちらの会場にやってきました。披露宴の会場はとても広く、入場の音楽が和太鼓、席札は名前入りの提灯、お料理は懐石風の和食と何から何まで純日本風の披露宴でした。今これだけ和風の披露宴はなかなかないので新鮮で良かったです。ホテルも駅から徒歩6,7分だったので浅草の情緒を楽しみながら行くことができました。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
手作りの式
結婚する友人に依頼され、ビンゴゲームの司会だけ私がやらせてもらったのですが、相談に乗ってくれたホテルのスタッフさんが、スクリーンを使いたいという要望に応えて別会場から機材を借りてきてくれる等とても親切でした。ビンゴゲーム以外は参列者としての参加でしたが、子供連れの参列者は席順を近くにして子供同士話せるようにしてくれたり、気配りの良い会場だったと思います。特別な演出を考えているなど、人と違う式をしたいと考えているカップルには相談しやすいのではないでしょうか。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/04/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素晴らしい式場でした
雰囲気もよく誰が行っても素晴らしい式があげられると思いますよ。10万以下と言うのもありがたいですよね。みなさん是非一度でもいいので行ってみて下さい。友人の式とかでも。誰でも満足出来て帰れるはずですよ。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/07/18
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とてもよかったです。
最初は無料試食会に参加し,料理がおいしかったのとスタッフの応対が良かったので,そのまま他を見ずに決めてしまいました。会場は最上階のバンケットルームを利用しました。最上階は1フロアまるごと貸切なので,他の披露宴会場の方と混ざることはありませんでした。当日は天気が良かったこともあり,スカイツリーの眺めがすばらしく,建築途中のスカイツリーをバックに撮影した写真はその日にしか撮れない一生の思い出になりました。料理は和食にしましたが,ステーキやフカヒレなどもメニューに取り入れられ,味も大変おいしく来賓にも大変好評でした。ただし,デザートが給仕される時間が式が終わるギリギリだったようで,新郎新婦がお見送りのため会場を後にしても皆さんしばらくデザートを食べていたようです(^^;)まあ,それだけお客様が食べ物を楽しんでくださったということなので,私は良かったと思っています。和風の結婚式を希望する客が多いとのことで,ホテル内の着付もなかなか上手でした。私はホテル内の神殿にて挙式をしましたが,希望する方は人力車で移動して近隣の神社仏閣で式を挙げることができます。ホテル内の神殿もきちんと作られており,神主さんもちゃんと浅草神社から本職の神主さんが来てくださるとのことです。あえて難をあげるとすれば,周囲の環境でしょうか…浅草の下町の真っ只中にあるホテルなので,ホテル周りの環境は結構ごちゃごちゃしています。ホテルの中に入ってしまえば全く気になりませんが,気にする人は気にするかもしれません。総合的には非常に満足度が高く,ここで式を挙げて本当によかったと思っています。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/04/30
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
さすが!浅草。純和風結婚式☆
遠方の親せきが多いので新幹線から近い立地が重要ポイントでした。浅草は上野駅から車で5分!しかも観光地なので浅草にいるだけでテンションが上がります。浅草ビューホテルさんでは神社で挙式ができるんです。しかも人力車に乗って神社まで行けるそうです!今回は都民共済を利用してとてもリーズナブルに!見積もり段階ですが80人で170万円ぐらいででした。今まで沢山友人の結婚式に出ましたが教会式ばっかりだったので純和風の結婚式が新鮮にかんじました。即決しちゃいました!詳細を見る (226文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
何回も出席している結婚式でしたが、新婦が御色直しをしな...
何回も出席している結婚式でしたが、新婦が御色直しをしないとてもお金をかけず、かつ和やかな結婚式、テーブル花などもあまりお金をかけず、シンプルで良かった。ゴージャスな雰囲気など全然なかったが、なごやかな和気あいあいの雰囲気で感動した。結婚式場として、シンプルでも、内容は新郎新婦の人柄がよく出ていて出席した人たちが幸せな気分でいられることが一番だと思う。お料理も量的にちょうどよかった。家から近いホテルで歩いていけるのがよい。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 65歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ほどよくまとまっていたのが気に入りました
私たちは神社で挙式後、身内のみの少人数で会食というスタイルで式場を探していましたが、浅草ビューホテルは私達の希望にとても近かったので、一軒目の下見にして驚くほどあっさりこちらに決めようと思いました。決め手は…①会食するレストランが高層フロアであること。少人数対応の部屋もありました。浅草は高いビルがあまりないので見晴らしも良く、浅草寺、花やしき、建設中のスカイタワーも見渡せました。②テーブルの飾りなども下町の雰囲気たっぷりで楽しい趣向だと思いました。名札が扇子か提燈なんです!③宿泊がお得になったり、私たち本人もスイートに宿泊できる特典がついている割に見積もり金額が思っていたより安かったのも決め手になりました。④親近感…都内の洒落たホテルに気後れしていた私たちも(いい意味で(笑))楽しく式ができそうな感じがしました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/03
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
スカイツリーの見える結婚式場
友人の結婚式に参列しました。つくばエキスプレス(TX)の浅草駅より徒歩1分のところにあり交通の便はとてもよかったです。ウエルカムドリンクはソフトドリンク、アルコールともに数種類用意されていました。披露宴会場は窓が大きく、(完成すれば)東京スカイツリーが近くに見え、晴れていれば六本木ヒルズや新宿の高層ビルまで見える景色のよい会場でした。料理は中華で、私には油っぽくいまいちな印象でした。アルコールはワイン以外は揃えているとスタッフの方は言っていましたが、なぜ、ワインがないのか疑問です。スタッフの対応はよく、嫌な気はしませんでした。東京スカイツリーが完成すれば魅力的な会場になるかも知れません。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/06/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
下町で結婚式を。
今回は下見を行ったのですが、浅草神社の誓いの詞等。人力車による下町観光&周囲からのお祝い?があるそうです。他人に結婚式の模様を見てもらいたくない方には向かないかも・・・と思いました。ビューホテルでは最上階でナイトウエディングを開催でき、景色も料理もよいと思います。スタッフの皆さんがとてもよい方ばかりでしたので、気持ちの良い式を上げることが出来そうだと思いました。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
人力車で神社まで行くのが面白かった。観光客や通行人にも祝福さ
人力車で神社まで行くのが面白かった。観光客や通行人にも祝福されていた。スカイツリーも建設中で話題性もあった。二次会にも事欠かないし、帰りは観光気分も味わえてよかった。料理は私の口には合わなかったが、28Fラウンジからの眺望は抜群。お祭り好きのカップルなら木遣りくずしで入場とか演出もいろいろ取り入れられる。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅に近いところ。
【挙式会場について】最上階だったのですが、曇り空で遠くまでは見渡せませんでしたが、ステキでした。【披露宴会場について】華やかでありながら、落ち着いた雰囲気の会場でした。【演出について】よくあるものでしたが、一般的なものが一番感動すると思います。【スタッフ(サービス)について】アルバイトなのかな?と思われるスタッフがいて、サービスが行き届いてない感じを受けました。【料理について】特に印象的な料理はありませんでしたが、新婦が食品会社に勤めているということもあって、式場選びの時の決め手になったということだったので、おいしくいただいた記憶があります。【ロケーションについて】曇り空でなければ遠くまで見渡せたと思います。最上階なのに勿体なかった。【マタニティOR子連れサービスについて】託児所があったようなので、友人は子供を預けていたようです。【式場のオススメポイント】やはり、式場からのロケーションでしょうか?【こんなカップルにオススメ!】着物で式を挙げたいカップルにはオススメだと思います。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気がとてもよく、大満足
雰囲気がとてもよく、大満足!ここがいい ってすぐ思いました。将来いつか、必ずここで式をあげたい。また訪問します。窓からは緑が見え、心も和み、和風な感じがとてもよかった。落ち着いた雰囲気で、好みにピッタリ詳細を見る (101文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/07/06
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
浅草らしさの演出が素敵
和装で人力車に乗って、新郎新婦が登場。ホテルの高層階のバンケットルームだったのでびっくり。とても素敵で憧れちゃいました。料理も和食でボリュームがあり、美味しかったです。大きな窓があり、高層階なので見晴しがいいです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
立地条件と夜景。電車でも行きやすく。
【披露宴会場について】会場が高い階にあり、式は夕方6時頃でとっても夜景が綺麗でした。少し会場は狭かった気がしますが、十分だと思いました。【演出について】ベタでした。あるいみ新鮮でした。特に派手なことも無く。【スタッフ(サービス)について】普通だと思います。良くも悪くもなく。【料理について】美味しかったです。量は普通で。【ロケーションについて】場所は便利な浅草でとても良かったです【式場のオススメポイント】立地条件と夜景と値段。意外と安かったらしい。【こんなカップルにオススメ!】下町カップル。会社が都内にあるカップル。浅草が好きなカップル。ベタでオッケイなカップル詳細を見る (283文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
神社式挙式に流石の印象
下町の中でも三社まつりのあるエリアですから、やはり神社式の挙式の充実は他に類を見ないのではないでしょうか。神式にこだわる方ならこちらを外せないですね。レンタル衣装の和装がとても充実していたのもやはりこだわりが見られて良かったです。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/06/15
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
下町のよさが詰め込まれている
友人の結婚式に参列しました。神田明神での挙式。神社での式は馴染が無い分、とても新鮮でした。厳かで、しみじみと良い雰囲気。ちょっとうるっときました。同列者もみなこの雰囲気を褒めていました。披露宴はうってかわって和風というより下町テイストなアットホームな雰囲気。名前入り提灯などの演出も楽しく、美味しい料理とお酒、高層階の眺めも良くて大分盛り上がりました。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/03/02
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 6% |
浅草ビューホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 24% |
101〜200万円 | 35% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 12% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
浅草ビューホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
- 高層階
この会場のイメージ654人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 浅草ビューホテル(アサクサビューホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒111-8765東京都台東区西浅草3-17-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |