
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ホテル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 駅から徒歩5分以内1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 窓がある宴会場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 夜景が見える宴会場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 チャペルに自然光が入る2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 お気に入り数3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 純和風3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 挙式会場の雰囲気4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 コストパフォーマンス評価4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 クチコミ件数4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 総合ポイント5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 披露宴会場の雰囲気5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 料理評価5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ロケーション評価5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 スタッフ評価5位
浅草ビューホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
私たちだけの大人っぷりオリジナル婚!!
とにかく音と映像にこだわるなら浅草ビューホテルのヴェルベデールがお薦めです。あとプロジェクターではなくプラズマが2台設置のため、映像も色飛びしないです。音響スタッフの方々も熱心で私たちの要望を全て叶えて下さいました。(お忙しい中何度も打ち合わせに付き合ってくださいました。タイミングばっちり!!)司会者はプランナーさんが私達の性格などを参考に選んで下さったのですが、ベテランの男性にお願いしました。それが大正解!!式場の雰囲気にぴったりでした。披露宴の空気を作るのはゲストはもちろん司会者です。ホテル婚では仕方ないのですが、花嫁控室・ヘアメイクが他の花嫁と一緒なので、メイク中の写真やビデオは回せません。。。当日のスタッフはキャプテン始め皆さんとても良かったです。その他、オープニングムービーの撮影も手伝っていただきました。あまり押しつけるような営業もありません。ただ、べルヴェデールは基本料金が少し高めなのでご注意!差額を払わなくてもプランに入ってる物で充分です。挙式・披露宴の写真とビデオ撮影はホテルの提携にお任せしました。DVDの編集センスだは古いのでデータだけ頂き主人が編集することにしました。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/05/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
2010年6月に披露宴をしました。挙式会場は、神社を選...
2010年6月に披露宴をしました。挙式会場は、神社を選べるのがすてきでした。ホテルから1番近い神社が浅草寺となりの浅草神社だったのでロケーションもよかったです。披露宴会場天井が高い会場が良かったので、本当にぴったりの会場でした。料理和洋折衷で選べましたが、洋食にしました。品数も多くどの料理も美味しかったです。とくに素敵だったのがデザートのケーキが5重の塔のようなのが浅草らしくよかったです。スタッフ下見から披露宴終了まで同じスタッフの方だったので安心していろいろできました。ロケーション上野駅から車で5分くらいでいけるので遠方のかたにもよかったです。ここがよかったスカイツリーをバックに人力車で写真を撮ったことホテルから神社まで人力車移動だったのが良かった和婚がしたいならぜったいおススメです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
式は浅草神社。披露宴を浅草ビューホテルで行いました。【披露宴
式は浅草神社。披露宴を浅草ビューホテルで行いました。【披露宴会場】天井が高い会場が良かったので思った通りの会場でした。【料理】プランに少し上乗せしましたがかなり豪華!特に浅草にちなんだ五重の塔のケーキはゲストから大変喜ばれました。【スタッフ】申し込みからずっと同じスタッフの方だったので話やすく良かったです。色々な案を一緒に考えてくて、良きパートナーのような存在でした。【ロケーション】浅草という土地柄、遠方から来るゲストにも喜ばれました。また、新幹線で来るゲストにも喜ばれました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】人力車で登場できる!!和の魅力が満載な結婚式にできます!【こんなカップルにオススメ!】神社での挙式ができるので、和婚に憧れているカップルには絶対おススメです!詳細を見る (373文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】浅草寺での挙式です。ホテルから新郎新婦は人...
【挙式会場】浅草寺での挙式です。ホテルから新郎新婦は人力車で移動します。浅草の町に似合った、和装の結婚式ができます。【披露宴会場】ホテルの高層階に会場があるので、浅草の町を一望できます。開放感があって良いです。【料理】上品で、美味しいお料理です。【こんなカップルにオススメ!】しっかりとした、重厚感のある和装の結婚式を挙げたいカップルにオススメです。伝統があり、フォーマルな感じなので、ご両親世代、会社の上司の方も満足するお式ができると思います。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
まさに夢の時間!
式場でせっせか動いていただいているスタッフさん達の笑顔までもが私たちを祝福していただいてるかのようなとても幸せな時間を過ごさせて頂きました 待ち時間等も話し相手をして頂き、緊張をほぐしてもらったりと、本当に教育が隅々まで行き渡っているなという印象を受けました 会場全体の雰囲気も味わいたい!という方々には是非是非おすすめいたします詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/08/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分自身の結婚式を行いました。26階の披露宴会場だった...
自分自身の結婚式を行いました。【披露宴会場&ロケーション】26階の披露宴会場だったのですが、窓が大きくとられ明るい。そして景色がとにかくいいです。目の前には建設中のスカイツリーが、眼下には浅草界隈の下町エリアが一望できます。【料理】和洋中のコースを注文しましたが、味・ボリューム・見た目も大満足と列席者から言われました。【スタッフ】こちらの要望にも臨機応変に対応してもらえました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】提携している神社で挙式を行う際、新郎新婦(乗りたい人)は人力車で神社まで移動できます。私たちは時間の関係で挙式を行った後、人力車でホテルまで戻りました。街の人や観光客に祝福してもらえ、とても嬉しかったです。【こんなカップルにオススメ!】とにかく神社で挙式!という人にはおすすめです。ホテルと周辺の神社が挙式の提携をしているので、好きな神社を選んで挙式ができます。このプランはいいです!(もちろんホテル内にも神前があります。)また少人数〜でも披露宴をおこなえる会場もたくさんあります。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
-
- 結婚式した
- -
- 会場返信
スタンダードな式を挙げたい人に
【この会場のおすすめポイント】1.観光地そば2.宿泊施設、駐車場がある3.料理がおいしい4.ベテランのスタッフがいるので安心5.少人数~多人数でもOK!参列者が遠方なので、宿泊施設などは必須。折角、東京にでてきてもらうので、観光も出来るようにとここを選びました。ホテル内の挙式の為、若干チープ。他のイベントや宿泊者もいます。披露宴は少人数の為26階会場にて行いました。景色も良く、今はやりのスカイツリーが良く見え、参列者と写真を撮ったり、かなり好評でした。料理も美味しく、ボリュームも不足なく、私自身よく食べました(笑)。スタッフの方もベテラン揃いの為、会場設備等色々と柔軟に対応してもらい安心して式を挙げる事ができました。トータル的に満足してます。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/06/23
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とてもよかった
友人の結婚式に参加したときにこの結婚式場を利用しました。この結婚式場のとてもよかったと思ったところは雰囲気がよいところです。明るすぎず暗すぎずとてもちょうどよかったです。みなさんも結婚式をあげるときはこの結婚式場を利用してみてください。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/08/06
- 訪問時 19歳
- 結婚式した挙式
- 3.5
- 会場返信
自分たちの結婚披露宴でした 披露宴会場和風の披露宴小物...
自分たちの結婚披露宴でした披露宴会場和風の披露宴小物が多くあり、すべて和風にしたかった私達にはもってこいでした。料理和洋中ミックスにしましたが、美味しい!自分でも全部食べたかったなあ・・・スタッフサバサバした感じのいい方が担当者でした。いろいろ相談にも乗って貰い、助かりました。ロケーション茨城に住んでいる私達ですが、遠くからの親戚友人もくるため、また、挙式会場が上野だったため、ここの披露宴会場にしました。茨城からもTXで来れるし、浅草は駅も沢山だから遠方からの人にも喜ばれました。ここが良かった!とにかく和婚を希望する人にはオススメ!オプションの演出も、重要文化財指定の獅子舞なども呼べました。珍しいので喜ばれました。あと、挙式1年後にスイートに無料で宿泊させてもらえました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
式場は最高!披露宴会場はまぁまぁ。スタッフは改善してほしい。
式場は浅草神社でした。厳粛な雰囲気で、素晴らしいです。神主さん、巫女さんともに申し分ない対応でした。式場までは人力車で浅草の町を周り、向かいました。このときは、3台の人力車(新郎新婦、両家1台ずつ)の行列でしたが、迫力があって良かったです。新郎新婦の1台だけだとやや迫力に欠けると思います。浅草神社に着いて、一般の方々の祝福が嬉しく、一生の思い出になります。披露宴は浅草ビューホテルでした。困った点を以下に箇条書きします。・司会者⇒ 両親へのサプライズプレゼントを用意している旨を伝えていたら、プロフィール紹介でいきなり説明し出す始末・・。省略してと伝えたプロフィール紹介はわざわざ言わなくてよいことを色々と盛り込み、8~10分くらい使ったでしょうか。・会場⇒ 営業担当者から防音は大丈夫と言われていたはずなのに、主賓の挨拶の時でした。隣の会場では余興中らしく、沖縄の陽気な音楽がガンガン流れてきました。・写真館(フォトアルバム用)⇒ 事前の打合せ時にいくつか撮影してほしい希望を伝えたのですが、「希望は承りましたが、撮影できるかは保証できません。」と言われたので結局別で頼みました。・営業担当⇒ ホテル内の2次会の会場予約を半年前から伝えているにも関わらず、本予約可能な披露宴3カ月前に確認したら、「ダブルブッキングなので調整します。」との回答で結局連絡がきませんでした。よかった点を以下に記します。・介添えさんの親切さ⇒ 披露宴当日に対応してくれた介添えさんはいつも新婦(妻)の味方で助かりました。・料理⇒ すごくおいしく、魚・肉のそれぞれのメインもあり、豪華でした。料理の評判はよかったです。・会場設営⇒ 防音設備は残念でしたが、音響担当は完璧でした。また、余興でブラスオーケストラの生演奏をしたのですが、そのための対応事前準備も念入りに対応していただけました。総合評価ですが、自分たちで色々と考えないとホテル側のいいなりで、お金だけかかってなんでもない普通の結婚披露宴になってしまいます。それでよい人は良いのですが、多くの新郎新婦はお金だってかからないほうがいいし、来ていただく方に楽しんでもらいたいと思います。浅草ビューホテルは浅草神社などの伝統ある結婚式会場と提携していることは強みですが、サービス面では満足できませんでした。他の披露宴会場などと十分に比較し、どんな披露宴にしたいのかをイメージして準備するようにしてください。任せておけばうまくやってくれる披露宴会場ではないので、自分たちで色々と聞いて対応してくださいね。詳細を見る (1067文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おすすめです!!
【結婚式場の雰囲気・設備の良さ】最上階貸切で、ゆったりとすごすことができたのがよかったです。会場は高級感のあるお部屋で、前面ガラス張りの開放感あるところでした。【演出・オリジナリティの満足度】浅草らしい演出たっぷりでした。ケーキ入刀のかわりに、大きな酒樽を二人でわっていたのが、珍しくて印象的です。【料理の満足度】浅草らしく?和食でした。どれも凝ったお料理で、見ても食べてもおいしかったです。が、具体的にどんなお料理だった釜では覚えていないです。【式場スタッフの満足度】特に快でも不快でもありませんでした。演出のときやビデオが流れているときなど、こちらに気を使って邪魔にならないようにささっと自然に動いていらっしゃるところに感動しました。さすがホテル?【ロケーション・交通の便の良さ】駅直結だったので、駅まではわかりやすかったです。駅直結だからと安心していたからか、そこからが遠く感じましたが・・・。地下だったので、改札をでてからの行き方がわかりにくかった印象があります。とにかく衣装もお料理も演出も、「和」にこだわった式でした。挙式も、人力車で移動しているのがとても新鮮でいいなとおもいました。「和」にこだわりたい人がやるにはいいのかなと感じました。次の日は浅草観光をして帰りました。観光地なので、それも魅力かも。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/26
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
なかなかよかった
つくばエキスプレス(TX)の浅草駅より徒歩1分のところにあり交通の便はとてもよかったです。ウエルカムドリンクはソフトドリンク、アルコールともに数種類用意されていました。披露宴会場は窓が大きく、(完成すれば)東京スカイツリーが近くに見え、晴れていれば六本木ヒルズや新宿の高層ビルまで見える景色のよい会場でした。料理は中華で、私には油っぽくいまいちな印象でした。アルコールはワイン以外は揃えているとスタッフの方は言っていましたが、なぜ、ワインがないのか疑問です。スタッフの対応はよく、嫌な気はしませんでした。東京スカイツリーが完成すれば魅力的な会場になるかも知れません。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/07/14
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
浅草ビューホテルならではの演出に感動しました。披露宴会...
浅草ビューホテルならではの演出に感動しました。披露宴会場で新郎新婦の登場に人力車を希望すれば使ってもらえるし、テーブルにはそれぞれの名前が書かれた提灯(ちょうちん)があって、お土産として持ち帰れます。料理のデザートには浅草寺の五重塔をイメージしたケーキが出されました。スカイツリーのロケーションと「和」の披露宴の調和が一生の思い出となりました。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
従兄弟の結婚式でした。浅草神社での式でしたが、新郎新婦...
従兄弟の結婚式でした。【挙式会場】浅草神社での式でしたが、新郎新婦はHOTELから神社まで人力車での移動でした。当日はあいにくの雨でしたが、紋付き袴と白むく姿の新郎新婦と人力車の組み合わせはすごく目立っていたので参列者以外にも一般の通行人からも祝福されていました。最近は教会での式が多い中、神社で行われる伝統的な日本の結婚式が初めてだったのでおごそかな雰囲気がとても新鮮でよかったです。【披露宴会場】広い会場で落ち着いた雰囲気でしたが、広いがゆえに親戚席からは遠く、近くで表情をあまり見えなかったのが少し残念。【料理】料理は食べやすくおいしくてとてもよかったです。また、キャンドルサービスの代わりにミニ樽を使っての鏡開き(?)の演出が面白かったです。【スタッフ】料理を出すタイミングもバッチリで、ミニ樽を持ち帰りたいとの要望にも快く応えていただき、快適に過ごせました。【ロケーション】ホテルからは話題のスカイツリーがよく見え、花やしき、浅草寺も一緒に見える抜群のロケーション。【こんなカップルにオススメ!】和風が好きで目立ちたいカップルには絶好の結婚式になると思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学の友人の結婚式で訪れて非常に良かったです。浅草神社...
大学の友人の結婚式で訪れて非常に良かったです。【挙式会場】浅草神社での挙式で格式ある雰囲気、伝統を感じるものでした。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意され広く、旧友と談話をするのに非常に良く、また披露宴会場も天井が高く照明も蛍光色とは違い温かい感じの光で雰囲気がとてもよかったです。【料理】デザートが多く、女性にはかなり良かったのではないでしょうか。また、ワインが非常においしかったです。【スタッフ】テーブルごとに担当がつき非常に気配りのある対応をしていただきました。【ロケーション】駅が複数あるので何とも言えませんが利用した駅構内の出口とホテルの玄関が眼と鼻の先にあり雨が降っていたのですが、濡れることなく到着できました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・駅ちかのロケーション・当日、相撲の千秋楽で相撲関係者が多数いたのが印象的でした。【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面がよく、料理もスタッフの対応もすばらしいです。また、駅から近いので地方から友人が出てくるようなかたは友人にとっても迷うことなく非常に良いと思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
景色が最高!
【挙式会場】ホテル内にもチャペルと神前がありますが、いくつかホテルと提携している神社があるので、そこで挙式をするカップルが多いようです。本格的な神社での挙式を選択肢として与えていただけるのは良いことだと思います。私の場合は、自分と縁のある神社で挙式を希望しました。ホテルとは提携していない神社でしたが、仕度や挙式場まで送り迎え、介添さんの出張などもすべて快く引き受けていただきました。その点の融通も利かせてくれたので大変満足しています。【披露宴会場】一番最上階のベルヴェデールという会場でおねがいしました。スカイツリーもとても近いこともあり、眺望がすばらしくて一目ぼれして決めました。地方から来てくださる方も多いので、そういった方々にも喜んでいただけるのではないかと思います。できたばかりの会場だそうで、とてもきれいでインテリアなどは豪華な雰囲気なのですが、部屋はそれほど広くないので、ゲストの方との距離も近く、アットホームな雰囲気でもあります。昼間の披露宴だと最上階はすべて貸切にしてくれて、同じ階にある夜は会員制のバーラウンジになる場所を来賓控室として使わせていただけます。この会場に関しては70~100名くらいがちょうどよいのだと思いますが、他の階にも、もっと広い会場や少人数でできる会場もあり、さまざまなパターンに対応してくれると思います。【スタッフ(サービス)】担当してくれているプランナーさんが頼れるお姉さんタイプの方なので、とても安心してご相談させていただいています。不安に感じていることや、自分たちのやりたいことなど、どんなことでも気軽に相談できる雰囲気なのでありがたいです。担当いただく方との相性も、決め手のひとつでした。また、衣装室の方々もとても親切で、親身に相談に乗ってくれました。納得のいくドレスと出会えるまで、ゆっくりと選ばせていただけるのもうれしいです。行った日にないドレスもあるので何度も足を運ばせていただいて、じっくりと選ぶことができました。【料理】姉の披露宴も浅草ビューホテルだったのですが、そのときのお料理が大変美味しく、親族からも好評でした。そのときは和洋中ミックスのコースでした。ボリュームもあり、男性の方でも満足いただけると思います。試食会も行きましたが、どれも大変美味しかったです。【その他】老舗ホテルということもあり、サービスが行き届いていますし、宿泊されるゲストも安心です。席札が普通のものの他に、扇子や提灯などもあって選べるものも楽しいです。鏡割りを希望することも出来ますし、人力車の演出もあるみたいで、浅草という土地柄をすごく活かしていると思います。和の雰囲気で結婚式を挙げたいカップルにはぜひお勧めしたいです。二次会をホテルの地下のバーで予約していますが、同じ建物の中でできるということで移動が楽で助かります。落ち着いた雰囲気のバーなので、ゆっくりとゲストの方々とお話する時間にできそうです。それほど広くないので、50名くらいの二次会でしたらちょうど良さそうです。詳細を見る (1259文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おお
また、来てみたいと思っています・・・・・・!清潔感漂っていて落ち着ける環境が気に入りました・・・・・・!!!スタッフの方も良い感じでそこも気に入りました。コストパフォーマンスはもう一度見てみたいくらいです・・・・・・・・・・・・詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/08/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場がとても綺麗で広かったです。
【挙式会場について】浅草ビューホテルは私たちの中では絶対おすすめの式場です。料理もそうですけど、式場の雰囲気が厳かであります。【披露宴会場について】とても広いので良かったです。私たちは披露宴を数百名単位でするので絶対にスペースは必要です。【演出について】ビデオ上映あり、音響効果ありでとても良かったです。【スタッフ(サービス)について】スタッフはとても充実していました。何しろよく気がつく!!の一言です。【料理について】中華料理は美味しかったです。持込がOKなので大変良かったです。【ロケーションについて】雰囲気作りはなかなか良かったです。照明も音響も良かったです。【式場のオススメポイント】何しろ、式場担当者がこちらの言う事を何でも聞き入れてくれる。【こんなカップルにオススメ!】大きな披露宴を考えている人たちにはおすすめです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
演出や雰囲気は独特の和洋折衷で面白いです
見学に行きました。全体的に、純和風ではなく、和洋折衷という感じで面白いと思います。特に、席札代わりに名前入りの提灯を用意できたり、ウェルカムドリンクの代わりに樽酒と行った演出もありました。ただ、フリードリンクにカクテルがないので、お酒のあまり強くない方や女性はソフトドリンクにならざるを得ないような気もします。ホテルのため、設備は比較的整っていると思います。ワンフロアで支度など済むのも良いかと思いました。挙式会場は、高層階で窓がある部屋を見学しましたが景色が良かったのが印象に残っています。部屋はモダンな感じで、その中に和風の演出を入れられるので面白いかと思います。浅草というロケーション上、大きなイベントと重なると電車や交通機関の混雑があるのが難かもしれません。私たちには、和風の演出がちょっと独特だった事と、演出など細かい話の前に、仮押さえの話が出ていたため、ゆっくり交渉したかったため保留としました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラス張りになっている会場からの眺め。
【挙式会場について】和と洋のミックスされた感じが良い。【披露宴会場について】少し懐かしさの感じられるデザインの会場は、両脇がガラス張りになっていてとても眺めが良く、スカイツリーを見ることも出来たのが良かった。【演出について】浅草のはっぴを着た人たちが、お祝いの掛け声のようなものを行ったのが珍しく、印象的だった。新郎新婦が人力車に乗って登場する場面も。【スタッフ(サービス)について】終始にこやかで好印象だった。【料理について】和洋折衷の料理は盛り付けが上品でお祝いの席にピッタリのものと思えた。量は女性には多めな感じ。お酒などドリンクをこまめに注いでくれた。【ロケーションについて】ビューホテルというだけあって、とても眺めが良い。スカイツリーも見渡せる。少し暗くなってくると、ライトアップされた街並みに囲まれて披露宴が行われるので、普通の部屋の中での披露宴よりもずっと美しく解放的。【マタニティOR子連れサービスについて】子供には、子供用の料理が提供されたり、おもちゃをあげるサービスもしていたのが好印象だった。【式場のオススメポイント】とにかく眺めが良いのが素晴らしい!駅から近い。【こんなカップルにオススメ!】昭和のテイストが好みだったり。東京の下町が好きなカップルにおすすめ。着物も着たいし、ドレスも着たい、という新郎新婦にも。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
素晴らしかった
とても美しい雰囲気で新郎新婦の存在が際だっていました。また天井もたかく広い室内は空をおもせてくれるほど広々としていました。料理はとても美味しかったですよ。とてもオススメなので是非行ってみるといいと思います。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/07
- 訪問時 18歳
- 結婚式した披露宴
- 2.5
- 会場返信
挙式していないのでわかりません。ガラス窓なので天気が良...
【挙式会場】挙式していないのでわかりません。【披露宴会場】ガラス窓なので天気が良ければ明るくて良いです。【料理】和食にしましたが祝い膳として見栄え良くおいしかったです。酢が苦手な人の料理だけ違うものをだしてもらいました。【スタッフ】会場のスタッフは良かったですが美容室の方はちょっと手際が悪かったです。当日、予約リストに載ってないと言われました。名前の誤記載でした。ヘアスタイルアレンジ等も特に気に入らなかったです。花屋さんの花のアレンジも中庸で値段も高いです。エントランス用に花を注文してくれた方も期待と違っていたみたいで「ごめんね」と言われました。【ロケーション】建設中ですがスカイツリーが見え、ガラス窓越しに都会の風景が見えました。よかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理はおいしいです。【こんなカップルにオススメ!】都会の風景がよいひと。和装がよいひと。東北方面から来る人。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
1ヶ月前の申し込みにも関わらず・・・。
【この会場のおすすめポイント】1.ウェディングプランナーが臨機応変2.食事がおいしい3.ロビーなど施設がキレイ4.ウェディングプランやコーディネートに幅がある5.和装ウェディングに強い1ヶ月前の申し込みにも関わらず、衣装の二転三転にも対応して頂きました。時間がなかったので、メールや電話でも打合せが行え、テーブルクロスから席札、メニューなど、細かいところも決められました。1週間前や当日も持ち込みをしましたが、すぐ対応してもらえました。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/10
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
【披露宴会場】とても良い雰囲気の会場でした。【料理】色...
【披露宴会場】とても良い雰囲気の会場でした。【料理】色々と豊富なメニューが取り揃えられていて、美味しそうでした。【スタッフ対応】スタッフの方々はとても親切で丁寧な接客で好感がもてました。とても教育が行き届いていると思いました。【立地場所】駅からもそれほど遠くなく、立地は良いと思いました。出席者の方々が迷うことはないと思いました。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
成約は見送りました
和婚を望む方にはおすすめのロケーションです。挙式が近くの提携神社から選ぶことができます。また、お食事も美味しかったです。しかし、スタッフの方の対応が気になりました。こちらのやりたいことやコンセプトを聞き出すなどの作業がほとんどなく、ホテル側からのプラン金額提示から話し合いが進みます。提示された見積もり表もわかりにくいので、注意が必要かもしれません。また、こちらから聞かないと出てこない話が多く、いくつか下見した他の会場とは違い、一緒に披露宴を作り上げていくという感じではありませんでした。見積り金額のカット所を聞くと、ホテル側の利益は確保した上での提案しかなく(衣装のランクを落とす、写真は親族が撮影すればよいなど)残念でした。結局、この会場は最終的には辞めました。決定的な理由は、挙式会場候補の神田明神に下見に行った際に、神社内の社務所の工事が今年から始まることを聞いたからです(景観が変わります)。浅草ビューホテルで申し込みを済ませた後に、神田明神に行って初めて聞かされるカップルが多く、成約を取り消す方が多いと神田明神のスタッフの方が教えてくれました。神田明神側は何度も浅草ビューホテルへクレームを入れているそうです。浅草は周辺のロケーションは素晴らしいだけに残念でした。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/08/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新婦友人として夫婦と娘2人で参列させて頂きました。【披...
新婦友人として夫婦と娘2人で参列させて頂きました。【披露宴会場】会場の窓から当時建設中のスカイツリーが見えました。【スタッフ】宿泊したので、時間が余りそうだったが、スタッフの方が観光スポットやレストランを紹介してくれ、楽しく過ごすことができました。【ロケーション】浅草寺に近く、地方から来たのでついでに観光もできたのでよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スカイツリーが見える。地方から来た客はついでに観光ができる。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
まさに浅草、和の雰囲気
家が下町で、浅草が近いので昔から気になっていたのですが、今回初めて訪問しました。当日はブライダルフェアを開催していたので、披露宴会場も本番と同じセッティングがしてありました。【挙式会場】50人くらいが列席できるらしいけど、割と狭くて小さく感じました。壁も床も真っ白で明るい感じ。【披露宴会場】天井が高くてとても広い感じだけど、やや暗くて昔っぽい雰囲気。【料理】20代半ばの女性スタッフが案内してくれたけど、笑顔が素晴らしい。【コストパフォーマンス】普通【ロケーション】上のほうの会場だと、スカイツリーが目の前に見えて最高です。【ここが良かった!】席札が提灯だったりして、和の雰囲気を大切にしたここの会場ならではのアイテムが素晴らしかった。【こんなカップルにオススメ!】場所柄、純和風のおもてなしの中にも自分たちのこだわりを感じられる披露宴を開きたい人にはお勧めです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/05
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
26階からの景色はとてもよかったです。
浅草は東京に行く時の通り道なので親近感があったのと神社挙式が出来るので興味があり見てみたいと思いました。[挙式会場]神社挙式希望のため見ていません[披露宴会場の雰囲気]景色が見えるところがよかったので、26階の会場を見せてもらいました。浅草寺や花やしき、スカイツリーが見える下町情緒のある景色にとても魅力を感じました。ここの会場は50名までとのことで、その上の会場は70名からになるとのことでした。[コストパフォーマンス]共済プランを使えばだいぶ安くなります。ただ実際はここからなんやかんやで見積もりより超えちゃうんだろうなと感じました。[料理]和洋中のチョイスを試食しました。フルコース食べてみないとお腹いっぱいになるかどうかわからないのでそういう面でちょっと不満でした。30%引きでフルコースを食べられるとのことですが、それなら無料の試食会を有料にして(もう少し値引きしてもらって)フルコースを試食したかった。[ロケーション]観光地なのできてもらう人たちも観光気分を味わってもらえる感じがしました。[スタッフ]感じのいい女性の方でした。予算が限られているということを伝えたら、少し値引きしてもらえました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)上階の景色が抜群神社挙式希望の人スタッフの人がしっかりしている観光気分を味わえる詳細を見る (567文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/10
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
和婚
友人の結婚式に参列しました。式は浅草神社での厳かな神前式で、人力車で登場するなど、和風で良かったです。新郎新婦が自分たちの言葉で誓いの言葉を述べられるところが教会挙式では体験できないことかなと思います。披露宴では、窓からスカイツリーが見えて、料理もお刺身が美味しく、参列者が楽しめる結婚式でした。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
和婚をしたい方には絶対におすすめ
【この会場のおすすめポイント】1.理想の和婚ができる。2.希望を多く取り入れてくれる。3.親族や遠方の方の対応が良い。4.スタッフの気配りが良い。5.不安を取りのぞいて下さり安心して結婚式ができる。和婚をしたい方には絶対におすすめです。不安な気持ちで見学に行ったのですが、スタッフの対応のすばらしさに感動し、そのまま結婚式を申し込み、4月に結婚式。そして何より、親族や遠方の方に受けが良い。場所や対応など…。突然のアクシデントなどにも、スムーズに対応して下さいます。安心してまかせられるスタッフです!詳細を見る (250文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/10
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 6% |
浅草ビューホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 24% |
101〜200万円 | 35% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 12% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
浅草ビューホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
- 高層階
この会場のイメージ654人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 浅草ビューホテル(アサクサビューホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒111-8765東京都台東区西浅草3-17-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |