ホテル メルパルク長野(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
由緒正しい神殿の感じが素敵
由緒正しきしっかりした雰囲気の神殿があって、その内部のデザインのこり具合には感心しました。とにかく木材をたくさん使っていて、木の三角屋根が木材によるしなやかさを表現して、白無垢を引き立てていました。あと、下には一部赤絨毯があって、これまたメリハリの要素となってました。端的に言って高貴なお部屋といいますか、高級家具や飾りに囲まれたようなルームでしたので、居心地は格別によくて、大人の優雅さを楽しめました。壁には大きな暖炉みたいなものが魅せる家具として存在していて、また壁にも大きく装飾があって、内装を見ていて飽きないような魅力が盛りだくさんでした。長野駅からは大きなとおりに沿って言って10分はかかることなく到着できました綺麗で新鮮なホテル内の和風神殿が意外にもしっかりとしていて、由緒正しいムードで式に集中することができました!!!詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
みんなから祝福される結婚式
明るい雰囲気でよかったです。高級感というよりはアットホームな雰囲気の結婚式が出来る印象があります。スタッフさんも笑顔が素敵で感じもとても良かったです。会場は白鳳の間で、茶色と金色の壁と高い天井で素敵な雰囲気でした。広さも100人くらいは入れるでしょうか。とても広く感じました。とても美味しかったです。長野駅から歩いてすぐなのでアクセスはとても良いです。二次会へもすんなり移動することが出来ました。スタッフさんの対応がとても良かったです。テーブルのお酒がなくなるとすぐに声掛けをしてくれて、持ってきてくれました。ホテル入り口から見える大きな階段がとても素敵です。ホテルにいるみんなからも見れて祝福される雰囲気が魅力かと思います。化粧室も清潔さが保たれていて気持ちよく利用出来ました。何度かこの式場に来ていますが、毎回司会者の方が上手でとても良い印象を持っています。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
街並みを眺められて感動しました
白亜一色で包まれたチャペルには、なんだか無限の空間の広がりのようなものを感じまして、純粋に実際の構造よりも広く体感されました。白という色にはそういう力があります。あと、シャンデリアとか、パイプオルガンなどもかなり本格的なものがありまして、場に重厚感を持たせていました。ちょっと高さのあるルームでしたので、そのガラス面からの景色は街を見下ろす形になってとって優美でした。また映像演出のスクリーンは、高い位置にいくつもディスプレイが設置されており、しかもさまざまな方向を向いて配置。首が疲れずに自然な体勢で見れて良かったと思いますよ。長野駅からは歩きにて5、6分程度でしたので、特に不満はないですね。街並みを上から優雅に見下ろせるというような構造のパーティルームでしたので、気持ちが悠々とできてすごく居心地良かったです!!詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
パイプオルガンが芸術的
挙式場は、ほんわかとした黄金色の幻想的な雰囲気で私の記憶にイメージづけられていますが、それは白い空間をうまく利用したものでした。ライトアップによってそれは見事に表現されていて、強さもほどよくて疲れない空間でした。正面には木造の祭壇、パイプがあって、正統派の教会の雰囲気づくりが素敵でした。ホテル内の高層階にあるパーティスペースでの披露宴は、常に屋外への開放感を感じることができるほどのガラス窓景色が特徴的でした。壁も上も白いのですが、絨毯は黒系やグレー色の濃い色合いで、その色使いの抑揚がスマートな感じでした。ウニに、フォアグラに和牛、という洋の王道があったかと思えば、お蕎麦もあって、和洋を柔軟に織り交ぜた親しみやい内容となっておりました。長野駅が近いのは大きなメリットです。徒歩にても数分から5、6分といったところです。パーティの空間からの眺望、開放感が抜群良かったので披露宴会場全般です。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/03/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
お料理がおいしく、会場もステキです
綺麗で可愛い!プロジェクションで写真を映せた!お花が可愛い!広い!ガラス張りで景色がよい!天気がいいと景色がきれいで喜ばれた!料理にお金をかけたお花など少し減らした減らせるところは減らして自分でやったりすると、ほかにお金をかけられる!美味しかった!豪華です!キャンペーン?でひとり2000円くらいでグレードアップできて本物に豪華で美味しかったです!駅近徒歩3分くらい駐車場もあり便利です!スタッフイマイチの人もいた!プランナーの方は本物に親切で親身になってくれました!参列者が喜んでくれるように料理こだわりました!喜んでもらえました!料金に披露宴会場がステキでした!お急ぎ婚のプランでお得に出来たと思います!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
式場全体を使った演出、サービスがいい
こじんまりしたチャペルで屋内にあるので移動が楽にできる。式場の雰囲気は清潔で綺麗。新婦入場の際ににゴスペルの女性が歌いながら先導していたのが新鮮だった。式の前に新郎・新婦の簡単なおいたちの映像が正面に流れたのもチャペルの結婚式には何度も参加しているが斬新だなぁと驚きました。映像による演出と生演奏やゴスペルが程良くマッチしていて良かった。披露宴会場は最上階でガラス張りで開放感があり良かった!上部にも窓が設けてあり、宴会は午後5時前からだったので、最初青空や雲がきれいに見えたのが気持ち良かった。日が沈むと夜景になり、また良かった。駅が近いので電車が見えるから小さいお子様は喜ぶのでは。宴会場の中にコンクリートの柱がいくつかあるせいか、そんなに広くはないけど、正面にモニターが3台あり見えない時はモニターに映るので良かった。オープンキッチンがあるのには驚いた。魚、お肉料理の仕上げはそこでやっていたようで、温かく提供してもらえて良かった。ドリンクカウンターに専用の女性かわ2人いてドリンクを頼むとすぐにもってきてくれた。歓談時の生演奏が良かった!オードブルが美味しかった。ロブスター、お肉も温かく美味しかった。スープはいまいちだったので、残してしまいました。デザートのお皿のメインが美味しかったけど、デザートスプーンが大きくて下まですくえなかったのが残念。ティースプーンかデミスプーンを別に用意した方が親切と思いました。駅が近いので便利ですが、今回は車で行きました!駐車場もあるし、場所も分かりやすいので良い。宴会の始まる前にきちんと挨拶してまわっていて、感じが良かった。サービスも良かった。空いたお皿を下げた時に、次の皿をちゃんと目の前に移動してくれた。ドリンクサービスの人もおかわりいかがでしょうと声かけしてくれた。妊婦だったので、椅子にクッションと毛布がおいてありました。化粧室など、清潔で良かった。司会者が中座から戻る時間を予告していたのが親切だなと思いました。宴会の始まる前に黒服の名前を言うのもいいなと思いました。あと、宴会中の歓談時にピアノと弦楽器の生演奏があり素晴らしかった。初めて利用しましたが、演出が凝っていていいなと思いました!式場、宴会場だけでなく、移動時の階段なども演出に使っていて、駅前の式場なのに一軒家の式場のようだなと思った!宴会場いくらと支払うより得した気分になるんじゃないかなと思いました。詳細を見る (1013文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 37歳
-
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
披露宴会場が最上階で夜景色がきれい
最上階の披露宴会場でした。夜の披露宴だったので市街地の夜景がきれいでした。ガラス張りなので、特に夕暮れ時はとても景色がきれいでした。天井が高かったので、ガラス張りの効果も相まって開放感がありました。普通だと思いますが、おいしかったです。お寿司のお皿にハート形のお醤油がのっていた(とろみのあるお醤油で♡が書いてあった)のが可愛らしかったです。長野駅東口から徒歩5分くらいで、新幹線・在来線ともに乗れるので便利です。対応はよかったと思います。特に不快になるようなことはありませんでした。入り口を入るとロビーが吹き抜けになっていて、上まで長い階段になっています(エスカレーター併設)。そこでウエディングセレモニーがあり、新郎新婦がゲストの間を通って上まで登っていきました(フラワーシャワー)。その時に上から天使の羽のような白い羽がたくさんフワフワと降ってきて、紙吹雪などよりとても雰囲気があって素敵でした。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
あたたかい雰囲気の中でお二人を見守る
シンプルな作りで、県内唯一のプロジェクターマッピングを体感する事が出来ました。挙式のクライマックスでの演出だったのでより一層引き立ちました。大きな会場で、シンプルながら落ち着いた雰囲気で居心地が良かったです。招待客が多い中でも、ゆったりと広々とした印象を受けました。子供の料理がアレルギー対策されているものと、急遽変えてくれて助かりました。お料理も見た目美しく美味しかったです。駅から近く、わかりやすい場所にあります。一人ひとりが丁寧に答えてくれて、こちらが聞いた内容について的確に答えてくれて大変助かりました。子供が愚図り、挙式会場から抜けた時も「これからこの演出があるので、良かったら見て下さい!」と勧めて下さり、見る事が出来ました。見たかった演出だったので非常に嬉しかったです。授乳室・オムツ替えの部屋が独立してあり、子供も小さかったので助かりました。披露宴が始まる前に、こちらの部屋まで確認しに来てくださいました。階段で両サイドゲストが囲み、新郎新婦がその中を歩いて上に進んでいく演出がとてもよかったです。その他演出が盛りだくさんで、楽しい時間を過ごす事が出来ました。また訪れたい会場になりました。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
最新設備のチャペル会場や中央の階段を使った演出が印象的です。
チャペルの会場は音響、映像設備が最新のものを取り入れています。新郎新婦の結婚宣言のあとにバックの壁に動画が流れたり3dプロジェクションマッピング演出があったのでかなりインパクトがありました。披露宴会場は割とシンプルな作りですがテーブルクロスや照明などは新郎新婦の好みでカスタマイズができるのでスタイルに合った雰囲気を作ることが出来ます。和洋折衷のコース料理で前菜、魚料理、メインとそれぞれメニューから新郎新婦が選択しコースをまとめていけます。見た目も鮮やかで老若男女問わずウケのいい料理でした。長野駅の東口から徒歩5分とアクセスしやすい場所で他県から来たゲストもかなりいましたが当日入りした人が多かったです。駅近くなので二次会の会場への移動も楽で非常に便利でした。式場としての実績が長いので担当となるスタッフの対応は早く慣れている感じがしました。細かいところにもよく気が付く方が多く、気軽に相談ができたので安心でした。演出の中で必ずと言っていいほど新郎新婦が使うのが中央階段での演出です。メルパルク長野は中央に3階まで続く長い階段があり、そこからフラワーシャワーやブーケトスなどを行うことが多く開放感が非常にあります。バルーンを使った演出もあり吹き抜けの空間を最大限使った演出がとてもきれいでした。また空中階段を利用しての演出もでき、階をまたいで新郎新婦が登場するのはとても迫力がありました。過去に別の友人の式に参列して話を聞きましたがベースとなる料金プランは安く設定しており、オプションや演出のカスタマイズで上乗せとなるようですが種類が豊富でスタッフも柔軟にリクエストに応えてくれるそうなのでかなりコストパフォーマンスが良いようです。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
落ち着ける会場
窓が無いので、照明の雰囲気で会場の感じが変わるように思いました。ゲストの控室がとっっても広く、使いやすくて快適でした!コインロッカーもたくさんあって荷物が多い人には便利だと思います。床が絨毯だったので、靴(ヒール)の音を気にしないで歩くことができました。美味しくいただきました。駅から徒歩5分圏内。とても近くて便利でした。駅の裏側なので二次会がある時は表に出ないといけないかもしれないですが、タクシーが待機しているので移動も楽です。二次会に参加するまでに時間が開いてしまい困っていましたが、控室が広かった為、そこで寛ぐことができました。畳みだったので居心地が良かったです。会場の入り口の真ん中に長くて大きな階段がありました。そこで番傘を持って歩いたり、フラワシャワーが出来たり、色々工夫した演出が出来ることが魅力だと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
大きなプロジェクターに美しい窓が魅力です
プロジェクターが凄く大きくて驚きました。ちょっとしたデモンストレーションを見せて貰ったのですがあまりの壮大さに驚きました。パイプオルガンもかなり大きいですし、西洋風のイメージにぴったりだったので感激しました。全体的にシンプルなのですが、装飾品がユーモアに富んでいて良かったです。とても大きい空間で、広々と使えるので良いと感じました。両サイドがガラス張りだったのも印象的でしたね。特に、テーブルのどの席からでも景色を眺める事ができるのも良い設計だと感じました。駅から徒歩でも行く事ができますし、大きい道路から沿っていけば迷わないのが良いと感じました。小さいお子様連れのゲスト用に、色々な設備が整っていたのが一番のポイントだと思います。化粧室も広々と使う事が出来ましたし、利用者側の気持ちになってくれるのが良かったです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新郎新婦、参列者が楽しめるプランでハッピー感満載です。
白を基調としたシンプルで静粛な雰囲気が、とても神聖な気持ちにさせてくれます。外国人の神父さんなので、何か特別な時間を感じるチャペルウエディングでした。とても広い空間という感じで、円卓の間も余裕があったので、新郎新婦がお色直しで通るときも、優雅に通って行かれて安心感がありました。和食と洋食がコラボされたフルコースの料理でした。どの年代の人にも食べやすく、でもとてもおしゃれに演出されていて特別なお料理をいただいているという気分にさせてくれます。次のお料理がちょうどよいタイミングで出てくるので、どれもとてもおいしく最後の2種類のデザートまで全部いただけました。長野駅東口に近い場所にあるので、電車、新幹線利用の人にはとても便利なところです。車利用でも、ホテルの駐車場があるので自分で駐車場を探す心配もなく安心して利用できるところです。立地的には、周りが自然というわけにはいきませんが、駅近にしては静かで雰囲気的にはいいと思います。式が始まる前、始まるとき、親族の顔合わせ、写真撮影、披露宴会場へ、などの度にスタッフのかたの丁寧な案内誘導があり、迷うことなく次へと行動でき安心して参列できました。スタッフの方が多くいらっしゃるイメージがありました。幼い子供さんや乳幼児を連れての参列者もいらっしゃいましたが、授乳室などもあり利用されていたようです。また披露宴会場にはベビーベッドも用意されていて、お母さんの負担に配慮されていました。式前は、配られた無料券で喫茶室でお茶を飲みながら、久々に会う親戚と楽しい一時を過ごしました。以前にも会社の後輩の結婚式で披露宴に参加させてもらいましたが、演出がどれもとても素敵だなぁと思います。階段演出は、きれいに飾り付けられた長い階段の周りを参列者が囲み、新郎新婦が一歩一歩階段を上がってくるという演出ですが、とても賑やかで盛り上がっていました。その時の上からの全体写真は一体感があってハッピー感満載でした。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 54歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
髪型が…
挙式の会場は、参列者の椅子が一個一個並んでいて、安っぽかった。一番上の会場にしていただき、眺めが最高でしたトイレにアメニティなどが一切なく、自分達で用意した。フラワーシャワーは節約したくて持ち込みした。提案したメニューや試食をし直したメニューに関しては良かったが、やはり味見出来なかった料理が残念な結果に…細かく付き合っていただいたのには感謝します。駅がすぐ近くなので、会場から新幹線など見下ろせて良かった送迎バスは残念ながら有料だったので利用しなかったが、駅の近くなので良かった会場の提案が良く、ドレスも選びやすくしてくれ、会場の装飾も頑張ってくれて大変良かった。出来るだけコストを抑えたかったので、装飾は造花でおまかせしたりした。ドレスは安いプランに抑えたが、必須アイテムのグローブや髪飾りやアクセサリーが含まれておらず、結局どんどん追加料金が発生した。髪型がとにかく旦那も私も酷すぎた。自分達でやった方が全然ましだったと思う。私の髪型はボリュームをしっかり出すために土台を入れると提案しておきながら、入れずに全然ボリュームも足りないし、顔周りの髪は左右で違うしうまくまとまっておらずバラバラ…襟足もきちんとまとまらずにバラバラ…一日中終始髪型が気になりいじってました…直しもしてもらっても直ってないし(-_-)旦那は寝癖⁉︎一生に一度の大切なイベントだったのに、写真を見たくも無いほどです。髪型以外はプランナーさんも大変良かったのに、髪型のせいで嫌な結婚式だったというイメージしかもはや残っていない。最悪すぎて写真だけでも撮り直してほしい(;_;)メイクは心配だったので自分でやって良かった。こんなに下手なら、事前の打ち合わせが別料金はおかしい。一生に一度の結婚式の写真が恥ずかしいなんて、この先も思いやられる…悩んでいる点はプランナーさんが出来るだけ要望を叶えてくれ、良かったです。事前のヘアメイクは絶対打ち合わせするべきです!式を行う前は色々聞いてくれたが、終わったら何も無し。アンケートなど記入するようにしてくれたらヘアがどれだけこの式を台無しにしたか伝えられたのに…詳細を見る (890文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/07/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大階段と料理が魅力
何と言っても1階から4階まで続く、吹抜けの大階段が魅力です。全体的に明るく、広い式場で、他の行事にも使われるイベントスペースもあるのでにぎやかです。10階にあり、長野の山々を一望できます。柱が数本あって若干圧迫感はあるのですが、それでも明るく開放感がある会場でした。披露宴会場のすぐ隣にキッチンがあり、出来立ての料理がいただけます。お吸い物のダシがしっかり取られていたことからもわかるように、全体的に上質感あるコースでした。長野らしい、山の幸を使った料理も魅力です。JR長野駅のすぐ近くにあって、東京や遠方からの参列も比較的楽でした。ホテルウェディングなので宿泊も簡単です。なんといっても、大階段を使った演出が素敵でした。長ーい大階段の、下から新婦が、上から新郎が下りてきて真ん中で式を行います。大階段の下は他のイベントスペースの入り口になっているので、そこに来ているお客さんも式を見ると微笑んでくれ、拍手をしてくれたりします。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんが素晴らしい会場です
ホテル全体としては少し古さを感じますが、それ以上に清潔でスタッフさんの質や雰囲気がとても良かったです。ミルクレマンスには柱が数本あるので、人数や余興の内容によっては配慮が必要です。お得なプランを使わせていただきました。ピアノ+ウッドベースのジャズの生演奏、オーダードレスなど、他の式場ではなかなか手の届かない部分がプラン内で出来たのには驚きでした。また、披露宴のみでしたので、プランに含まれていた挙式料をゲストのお料理のランクアップに回していただけたのも嬉しかったです。駅からも近く、眺めも良いと東京から来てくれた友人からもとても好評でした。お子さんに見せたいと、窓から見える景色や新幹線をカメラで沢山撮ってました。素晴らしかったです。直前まで相談や変更に応えていただけました。こちらの希望をほぼ叶えていただけて感謝しています。披露宴で撮っていただいたプロの写真を、後日ゲストがネット購入できるので、ゲストにも喜んで頂けると思います。また、余興のためだけに駆けつけてくれた教え子にも色々と配慮していただけました。パティシエにお願いして作っていただいたケーク・ダムールもとても可愛かったです。彼の両親からは、こんなに心のこもった披露宴は初めてだと大変感謝されました。スタッフさんは本当に素晴らしい方ばかりでした。持ち込み料が無料の部分もあるので上手く利用できれば節約にもなります。一生に一度だからと色々手作りして大変でしたが、こんな素敵な式はなかなか無いとゲストからも言っていただけました。素敵な式にしてくださいね。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/24
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
雨の日でも大丈夫
入口を入ったら高い天井で、赤いじゅうたんがひかれた長い階段が見えて素敵でした。現代チックというよりは、昔からの感じでしたが、良い雰囲気でした。挙式会場は、神前式であったので、チャペルではありませんでしたが、神殿内はおごそかで、背筋がのびました。扉を閉めきると、とても静かで、シーンとしてました。伝統的な和の雰囲気で、落ち着いた感じがしました。このようなステキな雰囲気もあって、初めてみた神前式は、素敵で感動ものでした!こじんまりとした会場でしたが、新郎新婦との距離が近く、話しやすい雰囲気でよかったです。披露宴会場内は、綺麗で、でも現代的なガチャガチャした感じもなく、落ち着いた感じで、雰囲気はよかったです。派手な感じというよりは、落ち着いた感じです。その分、メイン席のお花が綺麗に映えていたと思います!新郎新婦が入場退場する入り口は同じところでした。全部で7テーブルくらいの会場の規模で、ゲストと新郎新婦の距離が近いのは最大のメリットだと思います。そのような和やかな雰囲気を楽しめる良い会場でした!とても美味しかったです。新郎新婦がこだわった食材を選んでくれた。それぞれの出身地の有名な野菜であったり、肉を使ってたので、すごく新鮮で、そういう配慮がすごくうれしかった。全体的に料理が豪華で、とても美味しかったです。新幹線が止まる長野駅から徒歩10分くらい?初めての長野駅では一人だったので戸惑いましたが、地図を見ながら行けば全然迷うこともなくいくことができました。立地的にはいいとこころだと思います。ドリンクを適宜聞きに来てくれた雨が降っている日でも、階段をつかった演出ができるのがいいなと思いました。受付をしてからは、館内からでることがないので、ゲストとしてはとてもうれしいポイントです。雨や雪が多そうな長野だとなお助かるんだろうなと思いました。詳細を見る (775文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
料金相応だと思います。
ロビーでのセレモニーに関しては多くの人から見られるため私たちには合わないな…と感じました。あまり見られることが好きではないのですが、ものすごくロビーでのセレモニーをプランナーさんがおしてくれていて、やらなきゃいけないのかな…という感じでした。会場は最上階の会場を見学しました。外がガラス張りでみえるのがいいかなと思っていきました。綺麗なのですが、少し家具?というか置いてある机や椅子が傷ついているのが気になりました。会場としては素敵でしたが、置かれているモノなどもこだわって選びたいと思いました。特にこれといって気になる点もありませんでしたが、お料理として美味しい!と感動するものではありませんでした。ボリュームはとってもありました。が、品数よりも品質にこだわりたいと思っていましたので、ボリュームがあるけれどあまり魅力的には思いません。品数やボリュームにこだわりたい方にはいいと思います。駅の近くなので安心ですが、歩くと5分程度はかかります。駅近く!と書いてあるからこそ期待してしまうかと思います。私たちのリクエストを聞いてくれるというよりも、どちらかと言うと説明をされた感じです。一方的であまり親身になってくれる印象ではありませんでした。プランナーさんは結婚式をする場所を決める時に大切にしたいポイントでしたので、相談のしやすさを優先したいと私たちは思いました。プロジェクター?か何かでイルカが動く…?とういことをとても熱心にお話されていました。ああいったものが好きな若い方たちにはよいのかもしれません。料金は一番お安かったです。他の会場も見学に行くことを伝えたらその会場の見積を持ってきてもらえたらさらに…と言う事をいわれ、ちょと不安になりました。そんなに簡単に料金って変わるものなのでしょうか??そこまで金額が下がった分、どうするのかな?と正直思ってしまいました。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/03/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
費用などは平均くらいかと思います。いかにも結婚式という感じ。
設備に関しては問題なかったです。雰囲気もとてもよかったです。チャペル式でしたが、フラワー絨毯もオプションでつけられ、とてもおしゃれで、牧師さんもとてもいい人でした。会場のLEDのブルーライト演出など、照明に関してとてもよかったです。友人からも高い評価でした。照明、演出、引き出物は少し奮発しました。お花に関してはある程度華やかな最低限のセットにしました。プロフィールビデオ、エンドロールは節約のため、自分で作りました。一番下から一個上のランクの料理んいしたのですが、とてもおいしかったです。刺身も新鮮で、お肉もほっぺがおちるおいしさでした。披露宴で吞むお酒にもとてもピッタリ!デザートにも大満足でした。長野駅東口徒歩5分以内なので、とてもわかりやすく、訪れやすいです。道路挟んで向かいにはコンビニが1件あります。地下駐車場も台数が多いので車でも十分行きやすいです。とてもよく対応していただきました。余興でバンド演奏を自信で行ったのですが、前日の機材搬入も夜遅くまで付き合っていただきました。とても助かりました。新婦のブーケは白とピンクのさわやかな感じです。卓上や、キャンドルの花はカラフル、ややオレンジ寄りにしました。ドレスは白とお色直しはブルーの神田うのモデルです。ホテルなので宿泊できるので、当日宿泊してから翌日帰りました。朝食のバイキングがおいしかったです。照明がとても鮮やかで、様々な演出をしてくれます。見学時は最上階の披露宴会場も確認しましたが、長野市が見える夜景がすごかったです。決めては白鳳の間の照明の演出の良さと、価格もそこまで高すぎずといったところです。実際に結婚式をあげて、とても会場の雰囲気も良く、当日たくさんの方が感動し、涙してくれました。ここに決めてよかったと思っています。準備に関しては、書類がかなり多くんあるので、メモを取り、次の打ち合わせまでになにをしなければいけないか、ノートを確認しながらやる事がとても効率が良いと思います。階段をのぼるウエディングセレモニーで使ってもらったフェザーシャワー(天井から白い羽を降らせるサービス)が魅力的でした。詳細を見る (889文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/04/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
充実の駅前ウェディング。宿泊も完備。
白を基調とした透明感あるチャペルが魅力。白い大理石にパイプオルガンは圧巻。チャペルの参列者の椅子と言えば横に長い椅子が定番だが、こちらの会場は一名づつ座れるタイプなので、お体が不自由なゲストの方でも安心して最前列にて参列が可能です。チャペル入り口でのウェルカムビデオも素敵。天井の高さ、広さが十分にあり大人数の披露宴でもゆったりとくつろげる空間になっている。また、少人数制のお部屋も十分に完備されておりこちらも可愛い家具などが配置されておりゆっくりとくつろげるスペースとなっている。長野駅東口から徒歩5分とアクセスは抜群。また二次会で長野駅前に行きやすいなども魅力の特徴。専門のマタニティプランナーさんもいて、妊婦さんのフォローからコストパフォーマンスも安心。屋上のミルクレマンスは夜景もばっちり見えて、また駅前ということもあり電車も見えたりキッズスペースの確保などお子様にも喜んでいただける空間作りがなされている。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
なるべく安く結婚式をしたい人にはオススメ
パンフレットで見たチャペルが素敵で見学に行きました。実際に見るとこじんまりとした感じです。屋根は低めでした。ゴージャスというよりは、可愛らしい、小規模な挙式に向いていそうです。少人数婚なので小さ目な披露宴会場を見せて頂きましたが、普段は会議などで使用しているようでシンプルなお部屋でした。気取った感じがないのでアットホームな披露宴をされたい方にはいいと思います。少人数のプランがかなり安かったです。選べるドレスの数は少ないですが、気にしない方ならとてもお得だと思いました。JR長野駅に近いので良い立地だと思います。歩いて10分程度で行ける距離です。車で行く場合は地下駐車場があります。オススメポイントは安い、駅から近い、宿泊施設がある、です。入口を入ってすぐ大きな階段があり、そこで階段を使った演出もできるそうです。お手洗いは掃除が行き届いていて綺麗です。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
楽しい結婚式が出来ました!
私たちは人前式をしたのですが、中は白を貴重としていて床にはお花が散りばめられていてとても綺麗でした。一見、狭く感じられますが私たちは、呼んだゲストと近く感じられとても楽しい挙式を行うことが出来ましたよ!会場によって設備が違いますが、私たちは音が綺麗で炎の演出が出来る会場を選びました。お色直しをしている間、私の経験上手持ちぶさたになってしまうのでその時間を利用して炎の演出をさせていただき、友人には大好評でした。会場もとても広く、のびのびと結婚式が出来ました。私たちは上司や親戚などが多かったので料理や飲み物にはすごくこだわり、ビールの種類も指定して高いものにしました。その分、階段で行うフラワーシャワーをリボンシャワーにして私の家族や友人に手伝ってもらい100円ショップで買った長い紐もひとつひとつリボンにしました。大変でしたがそれも思い出になりますよ。立地も駅の東口から歩いてすぐなので遠方のゲストにも説明がしやすく、迷うことなく来られると思います。また駐車場も完備されていてとても便利でした。プランナーさんがとても親切で、私たちのわがままをたくさん叶えて下さいました。またお色直しのカラードレスを決める際、素敵なドレスがたくさんあり何度も何度も足を運び、試着をするたび色々アドバイスをくださり素敵なドレスを選ぶことが出来ました。大人数の披露宴を予定している方は、会場は広くゲストが中を行ったり来たりできるしゆったりと過ごすことが出来るのですごくおすすめです。また、こうしたい!と式にこだわりがある方は、メルパルクさんは披露宴会場がたくさんあるしプランナーさんも色々アドバイスをしていただけるので叶えられると思います。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/03/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅ちか☆おすすめ
とてもよかった!ここで挙げてみたいとおもった。しっかりしてていいとおもう。盛り付けやあじもおいしかった。文句なしです!!駅から近いし電車など利用できるので遠くの人達など便利だとおもった。公共交通機関が充実してる側にあるのはすごく嬉しい。お手洗いなどわからなかった時に丁寧におしえてくれたのが印象的です。スタッフさんの対応などよかったのでこの式場は印象にのこりました!違う結婚式場にたまに対応がわるいスタッフさんもいるのでその点ではここの対応はよかったし笑顔でいてくれたので気持ちがよかったです!落ち着いた雰囲気が気に入った!料理もおいしかった!なんといっても駅が近いので自分的にはすごく便利に感じた。車も必要ないので披露宴もすごく楽しめました。友だちもその点はすごくよかったと言っていた。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/13
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタンダードで総合的披露宴が実施可能です
参加した挙式は教会式でした。設備・雰囲気ともにしっかり準備されており、外国人牧師、生聖歌、生演奏と基本的なものは全て揃っていると思います。結婚誓約書やキャンドルもありました。挙式会場から全体写真、披露宴会場と移動もスムーズにできました。披露宴会場には大きな柱がいくつかあって、角度によっては新郎新婦やスピーチが直接見えないことがあります。しかしそれを補うべく、液晶モニタが複数設置されているので映像での確認ができるようになっています。その他は最上階から見る景色がキレイで、かなり遠くまで風景が見えて素敵でした。あと生演奏があったり、調理の風景も端で少し見えたりして、いい雰囲気が出ています。とても美味しかったです。特に印象に残った料理は肉料理です。とろける舌触りで満足できました。高級料理にありがちな異常に量が少ないということもなく、しっかり食べれて堪能できました。長野駅から徒歩5分で近いです。新幹線もあるのでとても便利だと思います。駐車場ももちろん完備されていますし、送迎の方も安心だと思います。スタッフの対応は全く問題なく、丁寧な応対で良かったです。受付を担当しましたが、受付専門の担当者がいて、漏れがあってもしっかりカバーしてもらえました。披露宴でも、卓毎に自己紹介して接客してくれて丁寧な印象でした。ただ、個人的な感想ですが、司会の方からの全体スタッフ紹介(4名ぐらいの紹介)までは必要なかったように感じます。長野市内ではリーズナブルだけど、しっかりした結婚披露宴ができる会場という評価が多いと思います。派手なイベントをするよりは、一つ一つに丁寧な仕事を求めるカップルに特にお勧めです。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゲストのことも考えてくれる式場です
挙式会場はバージンロードが綺麗でまた新郎新婦が歩くときも近くとてもよかったです。白を基調としたスッキリとした感じの会場でした。私には小さい子供がいて途中で愚図ってしまい外に出たのですが挙式会場の外にはテレビがありそこで挙式を見れるようになってました。一生に一度の挙式を見れないのは残念だなと思ってたのですが会場の外でありますがそうして見れるのはとてもうれしかったです。私みたいに小さい子供がいるゲストにはありがたいサービスだなと思いました。子供の泣き声とかで挙式の邪魔をすることもなく安心してゆっくり見れてよかったです。新郎新婦にはもちろんですが、ゲストのことも考えているくれている結婚式場なんだなと思いました。披露宴会場は天井が高くとても広いくゆったりと過ごせました。バーも設置されていて気軽に飲み物を取りに行けましたし、また子供いたのでベビーベッドも用意していただきました。お料理はいうことなしのボリュームで大満足です。特に焼きたてのパンがおいしく何個も食べてしまいました。ボリュームがあったけどどれもおいしく全部食べれちゃいました。駅から徒歩5分くらいと遠方から来る人にとってもとてもいい場所にあると思います。車で来ても駐車場もありどちらも便利な会場だと思います。スタッフさんはとても素晴らしかったです。とても気にしてくださりまたお話しもしてくれました。なかなかゲストとスタッフさんが話すことはないと思いますが写真も撮ってくださったりとよくしてもらいました。この式場で素敵だなと思ったのはアトリウムでの演出です。長い階段でのセレモニーは本津に素敵でした。フラワーシャワーやブーケプルズもここでしたのですが他の宿泊しているお客さんなどにも祝福されるし色んな方にお祝いされてて新郎新婦が本当に幸せそうでした。ゲストとして行ったのですがスタッフさんや設備がとてもよかったので楽しい一日になりました。詳細を見る (799文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アクセス抜群です。遠方からの参列者がいるならここに限る。
日本人の神父さんでチャペル式で15分くらいでした。フラワーシャワーやブーケトスなどの演出がよかったです。カメラ撮影は不可で、新婦からカメラ・写真撮影を依頼されていましたができませんでした。照明や座席の椅子が良かったです。調理はまあ普通でした。赤ちゃん用にベットを用意していただいたのjはうれしい配慮でした。長野駅を降りたらすぐ目の前に立地しており、荷物が多くても、雨天時でも移動しやすいです。全国各地にあるグループ系列のホテルです。やはりアクセス抜群なので十分に日帰り参列が可能です。少し高いですが宿泊設備もあります。クロークで荷物を預けて、更衣室で着替えて、別の階のチャペル・披露宴会場に移動しました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/04/24
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
低予算で選択肢も多い会場
白を基調としたとても明るいく清楚な雰囲気のチャペルです。また、挙式会場にスクリーンが設置されており、挙式直前にムービーを流せるとのことでした。そういった会場は今まで見たことがなかったので、とても新鮮でした。二人のことを知ってもらったうえでの挙式、また親への感謝を最初に伝えられるのは素敵な演出だと思いました。一番上の会場を見学させていただきました。左右が大きな窓になっており、長野市街を一望できました。ピアノもあったり、厨房の一部が見えたり、そこの会場にいるだけ楽しめるような雰囲気でした。お得なプランがあるので、そちらを利用すれば予算をおさえることが可能です。予算が気になる方はぜひ一度訪れて、検討する価値はあると思います。駅の目の前にあるので、遠方の方にはとても便利な場所だと思います。車で来た場合も駐車場はホテルの敷地内や近辺にたくさんあるので困ることはまずないと思います。適度な距離感で見学、お話してくださり、とても過ごしやすかったです。試食の際にお世話になったシェフの方もとてもきさくで面白い方でした。ホームページ等にも載っていますが、入口を入り真正面に大きな階段があります。3階あたりまで吹き抜けになっており、とても開放的な空間です。そちらで人前式をあげたり、式のあとはその階段でフラワーシャワーができたりとのことでした。天候にも左右されないので、演出を行うにはもってこいの空間だと思いました。写真もとても映えるんじゃないかと思います。披露宴会場は数か所あり、人数や希望等で選ぶことができるようです。一番大きな会場には新郎の希望で車を入れたことがあるとか。選択肢が多いので、やりたいことや希望等がある場合はそれに見合った披露宴会場を選ぶといいのかなと思います。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ホテルならではの結婚式
優しい雰囲気で女の子らしくてかわいいチャペルだっただからといってキャピキャピしすぎてないので男性も抵抗ない雰囲気オルガンの生演奏が素敵だった高い位置に披露宴会場があり、ガラス張りになっているので景色がいい光りが入ってあたたかい雰囲気でも柱がいっぱいあって場所によっては新郎新婦が見えにくかったりしたテレビ画面も小さくて文字が見えなかったのは残念ですとてもおいしかったが、子供の口には合わないかなと思った中学生でも子供料理にした方がおいしく食べられると思った長野駅から徒歩5分~10分くらいなのでアクセスはとてもいいと思ういいタイミングでお料理を運んでくれたり下げたりしてくれるので助かった新郎新婦に内緒で余興をしたのですが、打ち合わせを丁寧に進めてくれたり提案を飲んでくれたりと、とても良かった当日も色々とフォローしてくださって無事余興を成功させることができた披露宴会場から見える景色を大切にしたい方にはおすすめ宿泊施設があるから遠くから来られた方にもゆっくりしてもらえる詳細を見る (436文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/20
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
駅近リーズナブルなホテルウェディング
ほとんど最上階部分に位置する披露宴会場を見学しました。周り一面ガラス張りで開放感満天の会場はとても素晴らしかったです。かなりの広さもあり100名前後は収容できる広さではないのでしょうか。なんといっても安さがうりではないでしょうか。いままで見学した、結婚式場に比べ20~30万程安いと感じました。長野駅東口より徒歩1分程度の場所に位置しています。文句なしのロケーションだと思います。丁寧なスタッフの方ばかりでよかったのですが、アルバイトの従業員も雇っているらしく、サービスがいまいちなスタッフも中にはいるようです。私を担当してくれたスタッフの方は、かなりベテランらしく、あらゆるプランを提案してくれました。駅近のロケーション、リーズナブルな費用、ホテル中央の大階段での記念撮影などたくさんのおすすめのポイントがあります。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
見晴らしの良い披露宴会場
白を基調とした清楚なチャペルです。神父さんは外国の方でとても優しい感じでした。映像を使った演出もあってゴージャスなセレモニーでした。最上階にあり、長野の街を一望できるロケーションの良い会場です。スクリーンも多数設置されていてとても見やすく、オープンキッチンもあって出来立てのお料理を頂くことが出来ました。高級食材がふんだんに使われていて非常に豪華な料理でした。お肉料理がジューシーで美味しかったです。長野駅から近く、駐車場完備なのでとても便利な立地でした。分かりやすい場所で迷わずに行けました。スタッフはみなさん笑顔で対応してくれてとても良い印象を受けました。チャペルの演出、披露宴会場の見晴らしの良さ、ゴージャスなお料理が良かったです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/12/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
少人数でも対応可能。アットホームな結婚式がお勧めです。
真っ白で清潔感があり、コンパクトな会場でした。バージンロードにはスタッフの方々が手作りされたフラワー絨毯を使用。とても綺麗なパステルカラーで、作り手の想いが伝わってくる素敵な絨毯でした。歩いていて心がほっこり温まりました。バージンロードの両側にLEDキャンドルが幾つも置かれていて、幻想的な炎の揺らめきが印象的でした。しっとりとしていて落ち着いた雰囲気でした。最上階でガラス張りの会場でした。日当たりがとても良く、見晴らしも最高でした。すぐ近くに駅があり、E7系の新幹線も窓から眺める事ができるので、招待客も興味津々に見て楽しんでおられました。とても開放的な気分で披露宴をする事ができました。私達夫婦はお昼の時間帯に披露宴をしましたが、夜景も綺麗なので、夜の時間帯に行うのもお勧めです。オープンキッチンがあり、目の前でシェフの方がお料理を作って下さるところも魅力的なポイントです。会場は広すぎず狭すぎず、適度な広さで招待客一人ひとりのお顔をよく見る事ができました。招待させていただいた方々に感謝の気持ちを込めて、お料理にお金をかけました。お色直しはやらずに、挙式と披露宴で髪型を変える事でドレス代を節約しました。どのお料理も高級感があり、繊細で凝っていました。目で楽しむ事もできました。癖がなく食べやすかったです。ウェディングケーキは生クリームが濃厚でとても美味しかったです。アレルギーにも全力で対応していただき、事前にシェフの方と何回か打ち合わせして、一緒にメニューを考える事ができました。駅から徒歩5分以内で交通アクセスがとても良いです。分からない事を聞くと何でも丁寧に詳しく教えて下さり、とても親切で話しやすかったです。予算内で出来そうな演出を一緒に考えて下さり、プランナーさんのお陰で披露宴を盛り上げることができました。常に笑顔を絶やさない素敵な女性の方だったので、毎回安心して打ち合わせする事ができました。ウェディングドレスは上半身はスッキリとしたシンプルめな感じで、下半身はボリュームがあるタイプのAラインドレスを選びました。主人は光沢感のあるライトグレーのタキシードを選びました。装花は夏らしい色合い(オレンジ、ショッキングピンクなど)にして、会場が華やかになるようにしました。式場のお勧めポイントはガラス張り会場です。見晴らしが最高で開放的な気分になるので緊張が和らぎ、始終楽しく披露宴を行う事ができました。特に人前で緊張しやすい方にお勧めです。ステキな結婚式を挙げる為には、まず最初に会場見学とお料理の試食をさせていただく事が大切です。それからプランナーさんに前もって予算をお話して、自分達がやりたい演出を相談してよく打ち合わせする事も重要です。気になることがあれば、小さな事でも良いので何でも聞いた方が良いです。詳細を見る (1170文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 大階段
この会場のイメージ182人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル メルパルク長野(営業終了)(ホテルメルパルクナガノ) |
---|---|
会場住所 | 〒380-8584長野県長野市鶴賀高畑752-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |