ホテル メルパルク大阪(ワタベウェディンググループ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
リーズナブルな価格で十分なホテルウェディングができる
教会式と神前式と挙式を選べます。シンプルで清潔感あってきれいな空間でした。ホテル内にありますのでそこまで広くはないですが、十分だと感じました。窓はなく景色は見れませんでした。人数に応じていくつかの披露宴会場がありました。清潔感あっておしゃれで楽しめそうな空間でした。全体的可愛らしい雰囲気もありました。ホテル内で式が一通りできて更に宿泊料入れてもとてもリーズナブルでコスパは凄く良いと思います。試食させていただきましたが、ホテルの料理なだけあってどれもとても美味しかったです。食材も新鮮で見た目も華やかで1つ1つの料理にこだわりを感じました。またシェフが料理のパフォーマンスを見せてくれたりと盛り上がること間違いなしの演出までしてくれて魅力的でした。新大阪駅が最寄り駅です。新幹線停車駅ですので遠方からの参列者の方もスムーズに会場に行けるかとおもいます。新大阪駅付近はオフィス街であまり何もないですが梅田が近いので二次会なども開催しやすいです。同じ年齢くらいのプランナーさんで気さくで話しやすかった印象でした。式場案内してもらっている際にいくつか質問しましたが親身になって応えてくださりました。希望に添えながら、合うプランをいくつか提案して下さりました。ホテルウェディングですので同時に宿泊の予約もできて割引あります。新幹線が停車する新大阪駅も近いので遠方からの参列者が多い方にはすごくおすすめです。価格もリーズナブルで王道のホテルウェディングができます。挙式会場も披露宴会場もきれいですがホテル自体は少し年季がはいっているかなとかんじるところがありました。お手洗いや控え室・ロビーなどあらかじめ確認して方が良いと思います。詳細を見る (712文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2021/10/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ホテル内にあり、そのまま宿泊することも可能な式場です。
チャペルと神殿があり、チャペル式と神前式でスタイルを選ぶことができます。それぞれホテルの中とは思えないくらい本格的な雰囲気でした。何度かリニューアルされているということで綺麗にしてあります。リニューアルしてあり清潔感あって綺麗です。人数に応じて披露宴会場を選ぶことができるので、大人数での大会場から、少人数でのアットホームな会場まで選べます。バリアフリーで設備も整っていますが、ホテル自体が年期はいっていてところどころ古さを感じました。新鮮な食材を多く、素材の味を生かした工夫された料理でした。特に好みの焼き加減で焼いてくれる国産牛のステーキがとても柔らかく大満足でした。新大阪駅から徒歩ですぐの場所にあります。5分以内です。新幹線が止まる新大阪駅のすぐ近くなので遠方からの参列者にも便利で安心です。都会のど真ん中にあり、周りには飲食店やショッピングする場所もあり、立地も非常に良いです。ホテル内にある式場なので、遠方のゲストが多い方には特におすすめです。宿泊部屋もおさえてくれて、特別価格で宿泊できます。またホテルなので広く、控え室や化粧室、美容室なども充実しています。式場の上が宿泊部屋なので、式と同時に宿泊も検討されているカップルにはとてもおすすめです。詳細を見る (530文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
挙式でプロジェクションマッピングができる
挙式の前に会場でプロジェクションマッピングを流せるということで、実際に見せてもらったが感動しました。当日だとより感動が増しそうです。建物自体は古く、昔ながらの雰囲気があった。外から見ても結婚式場に見えないし、豪華な雰囲気もない。会議場のような雰囲気。食事の際は器やシルバーなども年季が入っている印象があった。上の世代の人は落ち着くかもしれないが若い人には少しときめきなどばないと思った。全体的においしく特にお肉ではフランベの演出もあり楽しむことができたし、デザートにはメッセージを書いていただけてうれしかった。しかし食べる最中小さな虫が飛んでいたのが驚いた。スタッフのサービスは丁寧で気持ち良った。写真をお撮りしますよなど声をかけてもらえた。新大阪駅に一番近く、アクセスはよいと思った。また駅から濡れずにこれるという点も新幹線を利用する人が多ければ助かるポイントの一つになると思う。いろいろな演出を提案していただけそう。プランナーさんだけでなく最後は支配人もあいさつに来てくれ丁寧だと感じました。ホテルなので宿泊設備は整っている。新大阪駅からのアクセスは非常によく雨が降ってもほとんど濡れることなど来ることができる。アクセスもよく、値段も良心的だったので特にこだわりがなければ問題はないと思った。ドレスは豊富にありそうで選ぶのが楽しいと思った。詳細を見る (572文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が優しく接してくださります。
チャペルは少し小さいと感じましたが、プロジェクションマッピングを使用した挙式の演出は良かったです。外観はビジネスホテルのような雰囲気でした。中に入って感じたことは、ホテルなので会場に窓のようなものがあまり無く開放感がありません。天気に左右されず結婚式が行えるため安心ではありますが、明るく開放感のある華やかな式場を探している方には向いていないかもしれません。披露宴会場は白を基調とした華やか過ぎないナチュラルな雰囲気です。1件目の見学だったため、即決はできなかったのですが当日成約特典でのお見積もりのお値段はとても安いと感じました。また早特プランというものも利用すればコストパフォーマンスがいいと思います。この式場が本命であれば、先にほかの式場を見学しておくことをお勧めします。シェフの方が実際の披露宴でも行うという炎のパフォーマンスを見せてくださりました。前菜もメインのお肉も美味しく大変満足しています。新大阪駅から5分程歩くと着きます。交通アクセスは良いと思います。プランナーさんは熱意を持って、何もわからない私たちにいろいろ教えてくださりました。控え室や化粧室は広く充実していた印象です。費用を抑えたいカップルには良いと思います。演出等増やしていくとそのぶんプラスにはなるのでお見積もり時に聞いておくのがおススメです。詳細を見る (562文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
低予算でシンプルな結婚式
館内が近年リニューアルしたようで内装が新しかった。廊下のカーペットが青で落ち着いた雰囲気。チャペルの照明もブルーがあり、幻想的でした。アットホームな雰囲気であまりかしこまった席にしたくない人にオススメだと思う。造花のアレンジメント(飾り)がクオリティが高く、実際の披露宴の雰囲気がつかめました。見学した部屋の広さは7m×15mくらいで、30名くらいの披露宴にちょうど良いと思います。黄色を基調にしていて、可愛すぎないところも良いです。予算以内に収まりそうです。追加するとしてもそこまで料金が上がらないと教えていただきました。シェフが目の前で牛肉をフランベしてくださり、見応えがありました。新大阪駅から徒歩5分ほどで着くので、交通アクセスは良いです。雨の日には傘が必要です。年末に下見に行ったのですが、ビル風が寒かったです。プランナーも料理長もとても話しやすく、人柄だけで選ぶならこのホテル、と言えるくらい良い人でした。きちんとこちらの話を聞いてくれます。控え室は清掃が行き届いていました。お手洗いに若干、施設の古さを感じるかもしれません。シンプルで低予算、でもある程度質を保ちたいカップルにおすすめです。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切なので安心して当日を迎える事ができました
神前式をしたのですが、控え室や着替え室美容室と挙式会場がワンフロアだったので年配の親戚が移動がなくてよかったと言っていました。披露宴会場の前のロビーが広かったので100名という大人数でも混雑せず過ごせてもらえました。受付も好きなものを持って行き期待以上に可愛く飾り付けをしてもらえたので頑張って用意をしてよかったです。披露宴会場内は、十分な広さだったので100名の披露宴でもみんなに椅子を避けてもらう事なく歩く事ができたのと、父親とバージンロードに見立てて披露宴で一緒に歩きたかったのでこちらの会場を選んでよかったです。持ち込み料がかかる部分も少なく予定外で上がった部分はなかったです席札を名前入り升にし、持ち込みました。当日はあまり食べることはできませんでしたがみんなに美味しすぎた!!と言われたのと顔合わせをこちらでお願いしたのですが全部が美味しすぎたので安心していました。両親からもやっぱりメルパルクの料理は美味しいね。と言われました。新大阪駅から徒歩で来れるホテルということもあってみんなから来やすかったと言われました。当日帰りは雨も降ったので屋根がついたところを通って帰ってもらえたのでよかったです。二次会までの空いた時間も周りに時間を有意義に過ごす事ができるお店も多く新大阪ということもあり土日なのに混雑していなかったみたいだったのでよかったと言われました。皆さんとても笑顔で一生懸命対応して頂き私たちの要望を叶えようとしてくださっているのがとても伝わりました。プランナーさんは最初から最後まで一生懸命で毎回打ち合わせが楽しみでした。とても信頼できる方だったので、夫婦ともに安心して任せる事ができました。衣装スタッフの方は面白くて毎回打ち合わせが楽しみでした。あまりこだわりが無かったのでこれはどう!と持ってきてくれたのが良かったですし、好みを分かってくださっていたのでよかったです!美容スタッフの方はお任せで!と伝えたところ期待以上に可愛くしてくださり、とりあえず何も考えず買ってきたドライフラワーをめっちゃくちゃ可愛く髪に飾ってくださりました。担当の方だけではなくみんな沢山話しかけてくださり安心して任せる事ができました。あとは、セットと着付けの早さにびっくりしました。母や姉親戚から着物の着付けが上手で全然疲れなかったやヘアセットが上手だったなど褒めて貰えました。カメラマンさんは汗をかきながら沢山動き回りながら素敵な写真を撮ってくださいました。前撮りも当日の写真もどれもいい写真で期待以上の写真を残す事ができました。料理長さんはとても気さくで何度も相談に乗っていただき季節の食材を使いながらオリジナルのメニューを書いてくださいました。お花屋さんはふわーっとしたイメージだけ伝えたのに、思っていた以上に素敵すぎて当日かわいって思わず入場してすぐに言ってしまいました。みんなにもお花やコーディネートが可愛すぎた!と言われましたみなさん素敵な方ばかりで書ききれないほど感謝していますしたいことが叶えられる。ゲストのみんなにおもてなしがしっかりと出来ると思ったから。ゲストへのおもてなしを重視したい方におススメです詳細を見る (1362文字)



もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/09/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名
-

- 下見した
- 3.7
- 会場返信
コスパが良いホテルの式場 ベースは古いが綺麗なチャペル
チャペルは白ベースで綺麗な感じでした。ライトの感じで、明るくなったり、青の落ち着いた感じにも変わります。打ち合わせでどのタイミングでどの色にするか選べるそうです。プロジェクションマッピングもしており、花嫁入場前に流してくれます。感動系です。写真でしか見ていませんが、しっかりした作りだったと思います。値段感をお伝えすると、それにきちんと対応してくれました。ホテルなので基本はしっかりしているので、コスパは良いと思います。一部のみでしたが、美味しかったです。お肉は料理長自らが会場で焼いてくれます。新大阪からは距離は近いですが、少し分かりにくいです。対応してくれた方、支配人の方は丁寧な対応でした。ただ、隣で相談されていた方のスタッフの笑い声が少し大きく感じました。コスパが良かったです。チャペルも綺麗で、ライトで雰囲気が変わるのも良いと思います。元々が古いところなので、化粧室などは少し古く感じます。ホテルのしっかりしたサービスで挙げたいけど値段もある程度下げたいカップルに良いと思います。衣装は特選以外はプラン内のものから選べるので、見積後もそれほど値段が上がらないと思います。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても便利な場所にあります
チャペルは広さや天井の高さがなく、内装もシンプルになっているので、大聖堂のようなチャペルやモダンで変わったチャペルが好きな方などは初めは物足りなく感じるかもしれません。しかし、こちらのチャペルではプロジェクションマッピングの演出を行えるようになっているので、そういった方たちでも必ず満足出来るのではないかと思いました。一番大きなフロアを貸し切りに出来る会場を見せてもらいました。こちらの会場は130名程まで対応が出来る広さがある会場になっていて、スタイリッシュな内装がとても良い雰囲気です。こちらの会場は上記の通りフロア全体を貸し切りに出来るようになっているのでロビーを利用した演出なども楽しむことが出来るので、演出はかなり自由に行えそう。アットホームな披露宴にしたい人も気に入ると思います。新大阪の駅が最寄りの駅になっていて歩いて行くことが出来ます。新大阪は新幹線が止まる駅でもあるので凄く便利です。フロアを貸し切りに出来ることがよかったです。アクセスも良いですし、遠くから来られるゲストが多い人にも向いていると思います。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
交通アクセスが言うことなしで、挙式会場もインスタ映え
長めのバージンロードに全体的に優しい色で統一された挙式会場でした。入場時のプロジェクションマッピングの演出も素敵です。天井がとても高く、そのおかげもあってか会場が広く感じました。新大阪駅から歩いてすぐということもあり、遠方の人も新幹線で駅に着いてからすぐに会場に向かえるので、呼ぶ側からしてもいい条件だと思います。挙式会場にて、新郎の入場後、プロジェクションマッピングを使用しての演出がありました。とてもロマンチックな演出をした後に新婦の入場となるので、参列した人もとても楽しそうで幸せな気分になったことかと思います。ほぼ全員が動画や写真を撮っていました。後々見返しても素敵な思い出になることだと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
広い会場
挙式会場は白を基調としており雰囲気がありよかったです。綺麗で洗練されており素敵でした。披露宴会場はとても広かったので新郎新婦と少し離れておりそこは残念でした。演奏があったのですが、音が響いており心地よかったです。和洋折衷料理をいただきましたがどれも美味しく、特に海老料理が普段食べないような感じで良かったです。デザートも可愛く彩り良く盛られており良かったです。駅から歩ける距離にあるので立地は良いです。新幹線が停まる駅なので遠方の人も来やすいと思います。周りもガヤガヤしてなくて良いです。丁寧でした。披露宴会場が広いので何か演奏したい人には良い会場だと思います。ブーケトスがありましたが、館内で行いました。詳細を見る (303文字)

- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/10/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ホテルらしい丁寧な対応に安心感の持てる会場
チャペルは天井が低めでしたが、白基調なのでさほど気になりませんでした。チャペルマッピングが凝っているのが印象的でした。少人数だったのですが、邸宅風な可愛らしい会場と大人っぽいシックな会場とあり、いずれも規模的にちょうど良く、好みの雰囲気で選べて良さそうでした。新幹線停車駅が最寄りで駅から徒歩10分弱なので、立地は良かったです。下見時に担当して下さったプランナーさんの対応がとても丁寧で感じが良く、安心してお任せできると感じました。また、見積もりも明瞭で分かりやすかったです。下見時には、特にホテルの場合、挙式や披露宴の会場だけでなく、ロビーやお手洗いなどの施設も見ておいた方がよいと思いました。スタッフさんの対応や挙式・披露宴の会場は良かったのですが、建物全体の古さが気になってしまい、今回は別の会場に決めさせていただきました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/08/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
価格重視の方必見!ホテル婚
こちらの教会はホテルの中にあり、いたってシンプルです。教会の前に緑のアーチが有り、そこで前撮りなどの写真を撮られる方もいらっしゃるそうです!披露宴会場は大人数でも入れそうな大きな会場でした。人数に合わせて好みの会場を選べそうです。新大阪駅の近くなので、遠方から来られる方が多い方にとってはアクセスがいいのではないかと思いますとにかく費用がとても安いです!ほかの会場さんで見積りをとっていただいた時と比べれば、価格重視の方にはとにかくオススメしたい会場です。見積の時点でプレゼントなども盛り込んでくださるので気になる事があれば聞かれるのをオススメします!いわゆるゲストハウスのような雰囲気の会場ではなく、ホテルの披露宴会場というイメージです。ホテルの中ですが、たくさん会場があるので見学してイメージに合う披露宴会場を選んでくださいね詳細を見る (365文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/03/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
接客がとてもいい。笑顔が素敵。
ホテル一体型で私のうな遠方からの友人や親族が多い方はひとつの施設で式も披露宴もホテルも付いていたらとても助かる。2会場あって、ひとつは床がフローリングでもうひとつは床に絨毯がひいてある。また小さめの部屋を合体させて1つの大きな部屋にすることも可能だった。実際には試食していないけど、写真で見る限り美味しそうだった。新大阪駅から歩いてもこれるというのは本当に魅力的。車で来ても場所がわかりやすく、駐車場もあってよい。担当してくださったプランナーのTさんがとてもいい人でこの人になら何でも相談できるなと思った。またドレスを着付けて下さったSさんという方もとても素晴らしい応対だった。子連れの方お年寄りの方など移動距離が少なくて、ホテルなので終わったらそのまま泊まれるのが何より魅力。遠方の方、宿泊施設を利用される方が多い人方におすすめ。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で駅近の素敵な式場です。
とても素敵で清潔感もあり演出も見やすかったです。スタッフさんと新郎新婦とのフレンドシップがあったからか、しっかり話をしたんだろうなと思うほど素敵な披露宴で感動しっぱなしでした。とてもおいしかったです。披露宴にみとれて食べれないのが勿体無いと思いました。お肉など、実際に披露宴会場で焼いていただいたりしたので、すぐに食べる事ができて美味しくいただきました。新大阪駅から徒歩で行けるほど近く、行くのに便利でした。街中にあるので、二次会など同僚たちと行くときに困らないほど周りにお店があり、助かりました。とても親切であいさつもしっかりされていて、よかったです。披露宴のアナウンスもしっかりと聞き取りやすく、安心しました。清潔感があって、居心地の良い披露宴会場でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/10/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アットホームなホテルウエディング
チャペルは広過ぎず、狭過ぎずアットホームな雰囲気が魅力だと思います。こちらはチャペル内にプロジェクションマッピングが出来る設備があり、他の会場にはあまりない特徴だと思います。披露宴会場は白がベースになっているためクセがなく、使いやすい雰囲気でした。クロスや装花によって色々なイメージに変えられると思います。立地は新大阪駅から徒歩数分のため、関西のゲストはもちろん、遠方からのゲストも新幹線に乗って来やすいため大変アクセスしやすいと思います。ホテルなのにアットホームな雰囲気の式が挙げられそうな会場だと思いました!チャペルのプロジェクションマッピングはここならではだと思います。堅苦しい式よりも暖かいアットホームな雰囲気を重視される方にオススメです!詳細を見る (324文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
レトロな落ち着いたホテル挙式におすすめな会場。
ホテル内に併設された、独立型のチャペル。チャペル前には、小庭もあり雨天でもガーデン挙式のようなプライベート空間を演出できる。ただ思った以上に小庭が小さい。チャペルは白を基調とした綺麗なつくりで、ライトの色合いを選べるので、式中も雰囲気を変えることができる。サンドアートの演出があり、感動するとのことだったが私には合わなかった。チャペルの白を基調としたところと、ゲストの椅子のウッディな感じがとても良かった。チャペルでの挙式後は、小庭にてフラワーシャワーと、フォトブースで写真撮影が可能。本物の緑を一部使っているため、室内にもかかわらずフレッシュな気分にさせてくれる。チャペルと小庭には、窓はないので、光が差し込むことを大切にしている場合は、少し窮屈に感じられるかもしれない。親世代の結婚式を彷彿とさせるクラシカルな雰囲気。赤絨毯の廊下に、高い天井でホテルらしい挙式ができる。また受付ブースを自由に飾り付けできるとのことだった。挙式会場までは一度エレベーターを使用して移動するが、人数があまり入らないので何回かに分けて移動することになると思う。披露宴会場は、シャンデリアが豪華で、会場も広いため大人数に向いていると思う。全体的に照明が暗く感じられたが、実際の披露宴ではスポットライトを当てるため気にならないとは思う。会場には窓がないため、私には圧迫感が感じられた。建物自体は、年数が経っているがお手洗いなどよく清掃されていた印象。今時のお洒落カジュアルとは拮抗するが、正統なホテル挙式をしたいと思っている人にはいいと思う。見積もりでは65名で220万前後だった。当日の予約でさらに値引きだったので、かなりコスパは良いと思う。何より、節約できるところをプランナーさんが一緒に考えてくれて頑張ってくれていた。既にウエディングドレスを購入していたため持ち込み料がかかることは覚悟していたが、他の会場に比べてもリーズナブルだったと思う。同会場に宿泊施設があり、遠方ゲストの宿泊手配も婚礼価格でできたためコストダウンにつながると思う。私の場合は、両家ともに他府県だっため宿泊手配が多く、部屋を一部押さえる事が出来なかった。メルパルクさんの近辺の提携ホテルを紹介してもらい、多少補助していただいた。良心的な価格で、しかもリニューアルしていたので安心してお願いできそうだと思った。ただお部屋は、ランクアップの部屋がないため特別感にはかけるとおもう。普通に美味しかった。目の前でお肉を焼く演出もあり、見ても楽しめる内容になると思った。お料理の中身についても相談することができるので、オリジナルの料理が出せると思う。見学の日には、メッセージ付きのデザートが、サプライズで用意されとても感激した。実際に式をしていないので、試食のみの感想になるが、給仕の方もお皿を下げる、提供するタイミングが良かったと思う。子供用のお子様プレートもあり、子連れゲストが多い場合は、おすすめだと思う。デザートもお洒落で美味しかった。新大阪駅からの徒歩10分以内なので、ヒールを履いた人でもラクにこれる。プランナーさんは、一生懸命良さを伝えてくれていたが、自分で感じるこのホテルのメリット以上におすすめポイントがなかった。またプランナーさんとの相性の問題だと思うが、どんどん話されてしまうので私たちが置いていかれている感じがあった。一生懸命な方だったが、目新しい提案がなく、契約に至るまで迷った。気になる点を質問したら、きちんと説明してくれる。また何度か足を運んだ際に、スタッフの方がみなさん笑顔で接客されていたので気持ちよく過ごすことができた。見積もりについては細かく説明してくれ、その点では不安はなかった。自分たちで、やりたいようにやらせてくれる雰囲気があったので、イメージ画像を見せながら披露宴の会場イメージを膨らませることができた。決め手はアクセスの良さ。リーズナブルな金額。宿泊施設を兼ねていること。県外からのゲストが、飛行機でも、新幹線でもアクセスしやすいことが最大のメリット。盛大な式ではなく、アットホームな挙式披露宴をあげたいけどきちんと感も出したい人には良いと思う。化粧室もレトロながら、きちんと清掃がされており清潔感があった。授乳室などは確認してないが、子供用のプレートもあるので子連れゲストには問題ないと思った。宿泊が取れない場合は、近辺の提携しているホテルを紹介するなど配慮が感じられた。ホテルのスタッフも一生懸命さが伝わってくる人が多かったように思う。料理も美味しいと感じられるものだったので、ゲストにも喜んでもらえると思った。盛大な式ではなく、アットホームな挙式披露宴をあげたいけどきちんと感も出したい人には良いと思う宿泊の手配が必要なゲストの部屋が確保できるかどうかは確認した方がいいと思う。装花やドレスは上がりやすいので、見積もりから高めに出してもらう方が良い。申し込みまでして、結局別の式場に変更しました。いくつか見ていく中で、自分の中で譲れないこだわりが分かってきます。私の場合は、優先順位はアクセス、料金、料理でしたが自然光、窓がある部屋が優先順位に上がってきました。詳細を見る (2131文字)




- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/10/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
抜群の立地、ホテルウェディング
チャペルは天然石の質感も優しい南欧スタイルの空間で、サムシングブルーの光を浴びながらの挙式が叶います。祭壇には、プロシェクションマッピングの演出も出来ます。チャペル前では、フラワーシャワーや集合写真、ブーケトスなども楽しめます。披露宴会場は、ホテルでありながら、フロア貸切りが叶う会場があり、プライベート空間でゲストへのおもてなしも可能でした。ロビーも貸切りなので、とても心地良い空間であることも魅力的でした。白を基調とした会場では、チャペルと同じフロアなので、ご高齢の方やお子様連れの方には安心の、落ち着いた雰囲気の披露宴会場も素敵でした。新大阪駅の近くなので、遠方のゲストも招きやすいです。チャペル前のガゼボはフォトスポットになり、和室のフォトスタジオも完備しておりました。ホテル内に、ドレスサロンもあるので、打ち合わせは館内で行えます。詳細を見る (371文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
安くて駅近の会場
シンプルですが、キレイなチャペルでした。今までに見たことのないチャペルでのプロジェクションマッピングの演出には驚きでした。チャペルの前に屋内ガーデンのようなスペースもあり、写真撮影などできて良いと思いました。使用中の会場も多く、全ての会場を見ることはできませんでしたが、見せていただいた会場は改装してからあまり経っていないようで、じゅうたんなどとてもキレイでした。また、披露宴会場の外にはゲストが座って待てるソファもありました。新郎新婦ともに衣装は一部を除き上限なしでプラン料金でレンタルできるところが良かったです。お料理も9500円からとリーズナブルなコースもあり、日取りでの料金変化もないそうなので、上手く見積もりを組めばとにかく安く挙式、披露宴を行えると思いました。また、宿泊費もゲスト特別価格があり、宿泊者が多い場合とても助かると思いました。フルコースを試食させていただきましたが、どのお料理もとても美味しく、お肉も柔らかかったです。お肉は全て国産だそうです。デザートはワンプレートに4種類と多く、女性に喜ばれそうだと思いました。新大阪駅から徒歩5分ほどの会場なので、遠方からのゲストが多い方にはもってこいだと思いました。スタッフの説明はとても丁寧でわかりやすく、しかし、他の式場の批判が多かったのが少し気になりました。新幹線の駅から近いホテルウエディングゲストの方もそのまま宿泊可能写真スタジオ併設昔からあるホテルなのでお手洗いなどの経年劣化は否めないと思いました。お安く挙式、披露宴を行いたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
安さ重視
めちゃくちゃ綺麗ではなく、やはり年代を感じますが個人的にはそれなりかなと思えました。雰囲気はちょっとレトロな感じもしますが、他には見たことのない挙式での本格的プロジェクションマッピングを見て驚きました。思ってたより綺麗だと思います。ただ、全部の会場が見れないのが残念。それだけ人気なんだしょうね。見れた会場は最近壁紙を変えたみたいで、明るく綺麗なイメージです。あと、試食させて頂くのに使わせて頂いた少人数の会場は木材を多く使われて温かみのある会場でした。この界隈ではピカイチの安さだと思います。フルコースを頂きましたが、非常に美味しかったです。特にお肉は目の前で焼いて貰えて、ご飯のサービスは素敵です。駅前すぐで、迷わず行けます。駅から目の前です。総合の価格はやはり他よりも安いですね。立地が駅前なので良いです。あとホテルなので遠方の方が多い人にはすぐ宿泊も出来てたすかります。予約も1年前でも取れて、ギリギリでキャンセルもできるようです。間違いなく価格重視。ただ、そこまでサービスが悪いとかはないと思います。外観はやはり古さがあるので、安くてそこそこの式で満足出来る方にオススメです。詳細を見る (493文字)



もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
安く料理もおいしいホテル
白く清らかな印象を受けました。売りとしているプロジェクトマッピングを見ましたが、私たちが冷めているのかあまり感動しなかったです。(出てくる登場人物が私たちとかけ離れていたためかなと思います)ホテルの少し古い感じが抜けておらず、床が絨毯であることが気に入りませんでした。古いなぁという印象を持ちました。すごく安くしたい方にはオススメです。料理は美味しく、できたてで暖かったです。デザートには私たちの名前がかいてあり嬉しかったです。しかしパンが冷たく残念でした。新大阪からすぐで、遠方のゲストがいる方にはいいのかなと思います。担当してくださった方がベテランの方ですごく安くしてくださいました。また、お金をかけずにゲストが驚く演出を教えてくださいました。遠方のゲストが来る際には、リニューアルした宿の方もオススメされました。一泊5000円くらい?遠方ゲストが多い人にはおすすめです。詳細を見る (388文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新大阪が最寄り駅なのでロケーションが最高!
外観が古い建物という感じがぬぐえませんが、中はしっかりお手入れしているようで特段古く感じる部分はありませんでした。一流ホテルのようなスタイリッシュさはありませんが、アットホーム感はあります。メインのお肉がかたかった。今まで出た式で1番固く本当に残念。新大阪が最寄り駅な点が最高です。大阪府内からのアクセスも良いですし、新幹線でくる遠方のゲストが多い新郎新婦には最高のロケーションだと思います。駅からも近くロケーションに対する不満は全くありません!料理の説明等がなく残念だった。1つ1つ配るときにどのような料理か説明してほしかった。配って終わりという感じ。ロケーションを大事に考える新郎新婦には良い会場だと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
駅近で宿泊施設もある安心感のある老舗総合結婚式場
式場はプロジェクションマッピングで演出が出来るなど、音響や映像設備は充実している。披露宴会場よりも新しい印象を受けた。披露宴会場に関しては、建物全体が老朽化しているのと同様、椅子やテーブルが少し傷んでおり、使い込んだ感じを受けた。総合結婚式場ということもあり、小規模な部屋から大規模な部屋まで複数あり、様々なパターンに対応している安心感を感じた。新大阪駅から近く、遠方の方にもよい。伊丹空港からもバスでアクセス可能。遠方からの親族やゲストもいたため、宿泊施設を併設しており、宿泊料金も安く駅から近い点では魅力的である。総合結婚式場という安心感も魅力の一つ。チャペルでの映像演出を取り入れたい人には向いていると思う。詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
宴会ルームの規模感が素晴らしかった
ちょっと薄いクリーム色系の情緒あるトーンの内装となっておりまして、心安らぐ場という感じです。側面の壁にステンドグラスが並び、落ち着いたホワイト世界においてはすごくはっきりとして綺麗に見えました!大規模宴会ルームのそのスケール感による解放感は素晴らしくて、重厚さを心地よく感じたのは初めて。また、上にはシャンデリアが所狭しと並んでいて、天井面を埋めるような見栄えは、ゴージャス感に直結していましたよ。壁はベースとしては白地ですが、茶色い部分もあることで、絶妙なシックさが生まれていました。新大阪駅から、歩いて5分くらいのところでしたので非常に便利でした。大規模な宴会ルームは、のびのびした居心地で優雅さを全身で受け止めることができまして最高の空間でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
お手頃でも満足な結婚式
挙式会場は、白を基調とした暖かい雰囲気のチャペルでした。入り口に、造花のアーチがあり、綺麗でした。チャペルでは、プロジェクションマッピングができて、感動的でした。紫の絨毯にアイボリーの壁で、高級感がありました。椅子が若干カジュアルだなと思いましたが、雰囲気は良かったです。とてもリーズナブルです。回った会場では1番リーズナブルだと思いました。ただ安いだけではなく、チャペルも披露宴会場もドレス試着室もしっかりしていたので、コストパフォーマンスは凄く良いと思います。コース料理を頂きましたが美味しかったです。スイーツに私達の名前を書いて出してくれて嬉しかったです!新大阪駅から徒歩数分の距離で遠方から来られる方にはとてもよい立地だと思います。費用を抑えてハネムーンなどを豪華にしたい方にオススメです。だからといってサービスが悪いわけではなく、料理も、式場も、不満に思うところは無かったです。ドレスの試着室がとても大きくいい感じだったので、是非見てほしいです。神前式にも対応されていて、ホテル内で和装、洋装の前撮りも出来ますので、そちらも聞かれて見たらいいとおもいます。詳細を見る (483文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
演出が面白い
私と彼女の共通の友人の結婚式に参列しました。こちらのチャペルは白基調のチャペルになっていて、最初はシンプル過ぎる感じがしました。ただ挙式が始まるとライトを使った演出などがあり、むしろシンプルなチャペルなだけに演出がよく映えていたと思います。広さもホテルのチャペルとしては十分な広さがありましたしよかったです。披露宴会場は100名以上が入るとても広い会場でした。内装はとてもエレガントな感じだったので高級感があってよかったです。こちらの会場はワンフロア貸切なのでロビーなどを使用した催しもあったのが印象的でしたし、ライトを使った演出も面白かったです。料理の味は最高でしたし、ボリュームたっぷりでした。駅から近かったのでアクセスもしやすかったです。色々な演出のある会場でした。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2020/02/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プロジェクションマッピングが素敵でした
バリアフリーで段差が無く、階の移動はエレベーターを利用するので階段もなく移動しやすいです。チャペルの入り口付近は、ちょっとしたガーデンの様になっており、写真撮影にも素敵だなと思いました。親族の控室が1室でパーテーションで区切られているだけなので、できれば別々に控室があればありがたいなと思いました。新大阪駅から5分くらいの距離にあるので、アクセスは抜群だと思います。特に、親族が地方から新幹線で来るため、最寄りが新大阪駅というのは便利だなと思いました。プロジェクションマッピングの映像を実際に見させていただきましたが、とても素敵で感動しました。式当日は、入場の前に扉の近くにモニターがあり、そこでも映像を見ることができるそうですが、感動して泣いてしまいそうなので、モニターはあまり見ないほうがいいかなと思いました。チャペルの中で青のライトにしたり、バージンロードにろうそくを並べるなど、様々な演出をすることができるので、いろんなチャペルの雰囲気を味わうことができてオススメです。ウェディングドレスもカラードレスも豊富にあるのでオススメです。下見の際に、ドレスの試着やお料理の試食もできるので、ドレスのイメージやお料理の味もチェックできます。留袖のレンタルも、他の式場に比べたら値段もお手頃価格でした。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式でプロジェクションマッピングの演出ができる
プロジェクションマッピングを使った演出が印象的でした。来る時にホテルの外観はちょっと古い感じがしましたが、チャペルや披露宴会場はとても綺麗でした。ホテルらしく、清潔感があって綺麗でした。気になってた少人数用の披露宴会場は実際には見れなかったのですが、写真では、レストランウェディングのような感じでアットホームで素敵でした。他の式場に比べ安いです。費用をおさえたい方はいいと思います。フルコースで試食をさせて頂いたのですが、とても美味しかったです。豪華でした。駅から近いのがよかったです。最寄りが新大阪駅なので、遠方から新幹線で来られる方はすごく便利だろうなと思います。スタッフさんは案内してくれてる間中、とても明るく雰囲気のいい方でした。でも最後に見積もり出してもらった時、私が、ブライダルフェアにあと二件申し込んでるので、他の式場も見てから検討させてくださいとお伝えすると、とても残念そうな顔をされて、即決割などいろいろ割引を提案され、当初の見積もりから30万近く下がり、すぐにでも契約を取ろうとするところに引いてしまいました…。結局、その日は契約せずに帰り、その後に行った別の式場で契約をしたのですが、そこの式場スタッフさんは「すぐには決められないと思うので帰ってゆっくり検討してくださいね」と仰られ、お金目的ではないところにとても好感がもてました。正直、メルパルクさんの方が安かったですし、最後であんなにグイグイこられてなかったら、もしかしたら契約してたかもしれません。ブライダルフェアではドレスの試着や料理の試食などでお世話になり、とても良くして頂いただけに最後が残念でした。お金も大事だけど、それ以上にスタッフさんで決まるなぁと思いました。挙式でプロジェクションマッピングの演出ができることです。費用をおさえたいカップルにはいいと思います。新幹線の駅から近いので遠方からのゲストが多い方には助かると思います。詳細を見る (809文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/10/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
良い式でした!
メルパルク大阪の特徴のプロジェクションマッピングがとても素敵でした!思わずウルっときてしまいます…広々していて、圧迫感がありませんでした!卓数もこちらの希望に沿って用意していただけました!お部屋の色合いが良く、雰囲気が柔らかかったです!披露宴で使用した装花を二次会会場に移す際に、袋代がかかってしまい、想定外でした…袋は持参する旨を伝えましたが、購入する決まりだそうです…・見学に行った際プロジェクションマッピングを気に入った旨を伝えたら、マッピング代を半額にしていただけました!・ペーパーアイテム、ウエルカムアイテムなど作れる物はほとんど自作して費用を抑えました!式当日は中々食べる事ができませんでしたが、親族や友人から好評でした!新大阪駅から徒歩5分とアクセス重視な私達にぴったりでした!周りにコンビニやカフェなどもあり、二次会までの間時間を潰せる場所がたくさんあります!親身になって、相談に乗っていただけました!やりたいことを一緒に楽しんで考えて下さるプランナーさんでした!メルパルク大阪といえばやはりプロジェクションマッピング!挙式の入場前に流れるのですが、すごく感動的です!エンドロール以外ムービーは自作したのですが、当日著作権に引っかかりムービーが止まりました。(十分に説明なし)事前にプランナーさんに確認して頂いた際は大丈夫です!と仰っていたのですが…著作権が厳しくなってきているので、十分に説明を受けた方が良いです。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
両脇のステンドグラスは芸術的でした
両サイドに光り輝くステンドグラスは圧巻。横を等間隔にいくつも飾っていて、迫りくるような厳粛さに身も心も清められました。あとはシンプル系のホワイトだと油断していたら、青系の妖艶なライトアップ演出もあって、幅広い表現力には驚きました。バージンロードは穢れのない、光沢ホワイトですごく美しかったです。木造フローリングの床によるカジュアルな材質の感じと、壁のモダンなデザインの飾りや模様の感じが、ちょっと異質な組み合わせでしたがそれが良い方に働いて、特別な場となってました。特に葉の野菜系が、鮮度抜群でシャキシャキしていたことをよく覚えています。味はフレンチで、コクのあるソースや風味付けが凄く素敵で、全体的にレベルが高かったです。中でも和牛フィレ肉は肉質が最高によくて、赤ワイン系のソースがマッチしてました。新大阪駅からは、歩いていくことができました。5、6分くらいです。ステンドグラスに両脇を囲まれたチャペルは、すごく丁度いい緊張感があって、艶やかな儀式に心まで研ぎ澄まされて良い時間をすごせました。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
王道の雰囲気の連続に安心感がありました
良くも悪くも、とにかく王道の教会という感じの印象を受けました。というのは、白い内装に加えて水色のステンドグラスが壁のところの等間隔に並んでいて美しかったためです。また、前にはパイプオルガンのそのパイプが、異なる長さによるグラデーションを表現していてすごく芸術的に綺麗で、儀式を上品なものにしてました。ライトアップ系の派手でめまぐるしい演出が素晴らしくて、青やら紫色を駆使してシーンを臨場感たっぷりにしていたことが特徴的。高い壁を見上げていくとそこには、逆にした円錐みたいなデザインのきらきらしたシャンデリアもありまして、実に華麗で派手。めまぐるしい演出でも、圧迫感を感じない空間の広さ、というのは目立たないですが重要な要素になっていたと思います。新大阪駅まで徒歩でいけて、しかも5、6分くらいという立地だったのが良かったです。王道の教会でのキリスト教会式の式から、王道の豪華バンケットでの華やか披露宴へ、というその昔ながらの進行の素晴らしさそのものです。やっぱり安心感のある昔ながらの流れっていいですね。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/09/20
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ395人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル メルパルク大阪(ワタベウェディンググループ)(営業終了)(ホテルメルパルクオオサカワタベウェディンググループ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒532-0003大阪府大阪市淀川区宮原4-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




