ホテルニューオウミの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
安心感のある素敵なホテル挙式
チャペルは綺麗で素敵でした。参加する方にとっても、広すぎず狭すぎず、程よい大きさのチャペルだなと感じました。ホテルらしい作りの披露宴会場ですが、広くて、新婦がドレスで通る時も狭いと感じることなく、ゲストも気を遣わずに済みました。高砂も華やかな装花で、ピンスポットもあり、主役らしさがありました。とても美味しかったです。食材も豪華で盛り付けも華やか。コースの中に洋と和が入っていたのでどの世代の方も喜んでいたと思います。jrの駅から近いので、電車でアクセスしやすいです。車のゲストが多かったですが、駐車場もあるので安心です。落ち着いた雰囲気で、不足なく過ごせました。今回は友達の式に参加した形ですが、あれだけのサービスと料理であれば、コスパも良くていいなぁと思いました。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/07/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
さすが!と思わせるホテルニューオウミの安心感ある結婚式でした
会場は白いイメージで天井が高くとても開放的な感じでした。生演奏の結婚式でとてもオリジナル感があると感じました。隣にはガーデンもありこちらもゴスペルの方々がいてとても素敵でした。こちらも天井が高く重厚感のあるイメージでさすがホテル!という感じでした。写真を撮るスペースもありホテルにもこういう物が設置されているんだなと時流を感じました。さすがホテル!と感じる素晴らしい見た目と味でした!本当流石です!有名な料理長がいるとのことで話は聞いていましたが、さすがニューオータニ系のホテルだなと感じました。駅から徒歩3分程でホテルに到着。ほんと駅の前で迷うことなく行けました。しかも京都駅から30分ちょっとぐらいでしかも乗り継ぎ無しで到着したのでこれもまた便利でした。多分プランナーさんだと思いますが女性の方で他の方ですが質問をされていたのですが笑顔で応えていたのが印象的です。とても好感が持てました。飲み物を持ってきていただいたスタッフもとても元気がよくニコニコされていて礼儀正しく好感が持てました!スタッフの方や料理に関しては間違いないです。また3fのウェディングスペース?はとても良い香りがして癒やされる感じでした。トイレ含めとても清潔感もあり素晴らしいホテルでした。1fロビーでの接客も素晴らしかったです。ロビーは開放感あり宿泊もさせていただきましたがお部屋も新しく広々としていて朝食も滋賀で1位になったとのことでとても満足させていただきました。おすすめのホテルだということは間違いないですね!詳細を見る (646文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/20
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.4
駅近で上質な結婚式ができる
白を基調にしていてとても明るい雰囲気の教会です。バージンロードにふたりの姿がうつりこみ、とてもきれいでした。ホテルの中ですが天井がたかく、解放感がありとてもよかったです!挙式後のセレモニーも外へ出れたりしてよかったです!フラワーシャワーとブーケトスをしていました。とても広く、高砂も豪華です!天井がとても高いです。スクリーンも大きくて見やすかったです。かなり品数がでてきました。味も美味しく見た目も華やかです。デザートもチョコレートがとける演出をしてくれて、盛り上がりました!最寄り駅からも近く、便利。車で行きましたが駐車場もたくさんあり便利。案内してくださる方、みなさん親切でした。ホテルなのでとても上質な雰囲気!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/06/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
結婚式運営1年目のよう。
挙式会場は眩しいほど真っ白で凄く異空間とも思える素敵な会場でした。悪い点はウエディングドレスを着て挙式会場の控え室に行く途中で皆んなの待機場を普通に通ってしまうので、みんなびっくりしていました。私もビックリしました。披露宴会場は天井が高く重厚感があり、どちらかと言うと大人向けの空間で大満足です。少人数の披露宴でも部屋を仕切ってくれてちょうどいい広さになってました。とても良かったです。そしてここでも披露宴会場から待機室に行く時、普通にみんなが乗るエレベーターに乗ります。その時、全く関係ない他のお客さんがエレベーターに先客として乗っておられました。ビックリしておられました、、せめてエレベーターは先に捕まえておいてください。一般的な結婚式で必要そうなものは全て見積もりに入れて欲しい!とお願いしたのですが、見積もりには本当の最低限の物しか入っておらず、かなり値上がりしました。最初の見積りが120万ぐらい、最終の明細が200万ほどでした。ドレスを着るための介助料?みたいな物も含まれていませんでした。(絶対1人では着れませんよね?)特にこだわりもなくお色直しもなく前撮りもなし、アルバムもなし、招待客少なめの最低限の式、披露宴しかしていないのにかなりの値上がりなので招待客多めの式なら倍ぐらいなってしまいそうです。遠方の招待客が多かったのですが、最初の1泊は大人10人まで宿泊がセットで付いていました。みんなに2泊してもらったのですが、2泊目も割引価格で宿泊してもらえました。シエルという料理にしましたが値段の割に豪華で量も多く、満足でした。特にお肉が分厚くて柔らかくてとても美味しかったです!中座していて見れなかったですが、お肉を焼く時の炎の演出が素晴らしかったらしいです。ただ、デザートのチョコでできたくす玉に熱いソースをかけて溶かすものが、ソースをかけて回ってる間に冷めたのか、全然割れてませんでした。招待客もこれなんだろう、、という感じで不評でした。新快速の止まる駅のすぐ駅前なので立地は抜群です。遠方の招待客もそのままホテルに2泊してもらいました。悪かった点・招待状の返信封筒に切手を貼ることを教えてもらえず、切手なしで招待状を送ってしまいました。(スタッフの目の前で招待状の最終確認をしたのに、、)・スウィートルームに宿泊と食事のサービスが付いていたので両親に泊まってもらったのですが食事サービスのはずが料金を請求され、揉めてしまいました。後々ホテル側のミスだったと謝罪を受けましたが、サプライズが台無しになりました。・両家両親との最終打ち合わせで結婚式の予定表を全て披露されてしまい、サプライズ予定があったのですが台無しに、、後は書ききれないほどの細かいミスが、とにかくミスが多かったです。本当に何年も結婚式場として機能していたのかと疑ってしまいました。サービス面では披露宴で流す音楽などは全て自分で音源を用意してcdにまとめなくてはならず、他の結婚式でも必ず使用されそうな有名曲ばかりを使用しているのだから少しは用意しておいて欲しかったです。レンタルショップを駆け回ってcd30枚ほど借りてパソコンに落として、、本当に二度とやりたくない作業でした。両家顔合わせをホテルでやらせてもらい、その時に披露宴での料理を一部試食させてもらいました。試食といっても十分お腹いっぱいになる豪華な食事です。その時は一番高いやまとなでしこという料理を試食したのですが、両親から不評でした。その前に夫婦だけでシエルを試食していたのですが、それはおいしかったので料理をシエルに決めました。これだけ試食させてもらえて料金はプランに含まれていたのでその点は有り難かったです。遠方の招待客が多い場合はホテルウエディングが楽だと思いました。私たち夫婦は出席してませんが、結婚式前夜にホテルのレストランで彼両親、遠方の親戚一同で宴会をしたそうです。前夜の宴会でお酒を飲んでそのままホテルで寝て、大荷物を部屋に置いたまま式に出席してまたそのままホテルで宿泊なので本当に疲れなかったと言ってもらえました。詳細を見る (1693文字)
費用明細1,992,308円(33名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.0
披露宴会場がとても広い
チャペルはあまり広くなかったので、人数によっては新郎側、新婦側の列席者が混ざる形になる場合もあると思いましたが、新郎新婦の姿がすごく近くで見られたので、狭さはさほど気になりませんでした。白を基調とした内装でした。披露宴会場はとても広く、100名以上でも余裕のあるスペースでした。その分少し新郎新婦が遠い気もします。大きなスクリーンがありムービー上映が可能でした。jr近江八幡駅から徒歩5分かからない場所にあります。ホテルまでの道順も迷う事なく辿り着けました。挙式の後、すぐ横の屋上にフラワーシャワーや写真撮影ができるスペースがありました。挙式場所のすぐ隣なので移動しやすく、外なので自然光で綺麗に写真撮影が可能でした。ホテルなので1階にラウンジがあり、挙式と披露宴の間に少し時間がありましたが、暇つぶしに悩む事なくゆっくり過ごすことができました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
チャペルが明るくきれい
シンプルできれいな式場でした。挙式後ガーデン?屋上?でアフターセレモニーがありました。写真を撮るには自然光で撮れてきれいでしたが、夏なので暑かったです。ただ冷たいおしぼりを配ってくれたら、傘をさしてくれたので助かりました。ホテルの披露宴会場だなって感じでした。会場後方にフォトスポットがあり、写真を撮るのによかったです。ボリュームがありました。男性でも問題ないかなと思います。お肉料理が柔らかくておいしかったです。県外なので土地勘がなく、よく分かりませんが、駐車場はたくさんあったので、車で行っても困りませんでした。頼んだドリンクがなかなか出てこなくて、頼み直しをしたり、お願いしたものを持って来ていただけなかったり…列席者に対してサービススタッフさんが少ないのかな?と感じました。新郎新婦さんとスタッフさんの連携が取れていない場面もあったので心配でした。宿泊が出来るので、遠方ゲストがいる方におすすめです。詳細を見る (404文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/03
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 2.8
アットホームな披露宴
ホテル内に併設されている神前式での挙式でした。巫女さんが未成年、未婚の女性には見えなかったのですがそういうところは気にしないのかな?と少し疑問には思いましたが滞りなく粛々と挙式がすすめられ大変厳かな気持ちになりました。こじんまりとしたアットホームな披露宴会場でした。トイレも近くにあり大変よかったです。親族だけの式だったので気も使わず良かったです。美味しかったです。サービスのタイミングも良かったです。車で行きました。駐車場も広く助かりました。駅からも徒歩圏内なので車がなくてもいいと思います。シニヨンせず髪の毛が少々無造作に見えました。。対応は良かったです。親族控室が広くウェルカムドリンクが豊富でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
近江八幡に素敵なチャペル
新しくなり、チャペルが間接照明などを使った暖かい雰囲気でした。すごく古い昔の披露宴会場でした。天井がものすごく高かったです。リニューアルされるみたいで写真をみましたがすごく素敵でした。お値段は300万円ほどでした。披露宴会場を考えると高いという感じです。リニューアルしたあとでこのお値段だと安いとおもいます。近江八幡駅から徒歩一分くらいなのですごくいいです。チャペルが素敵でした。披露宴会場もリニューアルしてから見に行きたいとおもいます。なんといっても式の前日に親とはべつに10人まで無料でお泊まりできるみたいなのでとても、いい前日が過ごせそうだなと思いました。披露宴会場のリニューアルがとてもいいものになりそうなので流行りのものが好きなかたはぜひ見に行ってみてください。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
人がらの良さ
チャペルが大きく新しかったです横に大きく見渡しやすいですし、撮影もしやすいと思いましたいどうがしやすく、会場へ行きやすいですホテルらしい豪華は装飾です掃除は行き届いていて清潔感がありましたテーブルクロスもきれいでした水がおいしかったです機材やステージは充実していました音響や照明もしっかりしていましたイベントがしやすいと思います近江八幡駅から歩いてすぐでわかりやすかったです京都からも電車で行きやすいので旅行がてらにいいと思いますそのまま泊まれるので楽だと思いますスタッフが人柄がよくていいです皆さんの熱意がありましたし、誠実に対応してくれました管理職のような方も出てきて説明してくれました接客力があるので安心できると思いますブライダルに力を入れているなと感じました詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
ホテルの挙式、披露宴
良くも悪くもホテルでの挙式会場。ホテルなので、キラキラのステキな雰囲気が苦手という高齢の方にも問題なく参列いただけるかんじです。大きさは申し分なく、大勢が入れます。神前式はおごそかとはいささか遠く、天井が低いせいか圧迫感がありました。近場の日牟禮八幡宮で挙式だけ上げる方もおおいようです。車いすの方もいましたが、きちんと対応していただけました。プランによってシンプルからゴージャスな雰囲気など選べるようです。参列させていただいたプランはシンプルな雰囲気だったようで、ピンクの刺し色に基本はホワイトというかわいらしい雰囲気でした。エレベーターが小さく、大きな車いすですと入らないかもしれません。料理は平均より上だと思います。おそらく追加プランの近江牛フォアグラのせはおいしかったです。駅のすぐ傍で、駐車場も完備されてますので、全く問題はないかと思います。ホテルの接客なので、一通りの教育は受けている印象を受けました。全体的に申し分ないのですが、プランナーさんは好き嫌いが分かれそうな方が担当だったようです。建物自体は古いかんじはしましたが、清潔感があり、きちんとしている印象を受けました。ウェディングドレスはイージーオーダーで買い取りのプランがあります。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2018/04/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
一生に一度の結婚式
ホテルの高級感がありとてもよかったです。プランナーの方達も、親身になって自分たちに合った形を考えて下さりとても満足でした!華やかな披露宴会場で、色合いも自分たち好みにしてくださり、少人数での披露宴だったけれど、とても華やかに行うことができました。私たちは、少人数での挙式希望で、ブーケを持ち込みしたり、お色直し用のドレスを持ち込みしたりと、自分たちで出来ることはして節約しました。お料理もすべておいしかったです!駅からも近く、立地条件もぴったりでした!急な変更にも対応してくださったり、対応も素晴らしかったです。当日も、スタッフの方やプランナーの方のおかげで最高な1日になりました!挙式を挙げる方への特典として、ディナーを招待していただき、そのときに、自身の誕生日もあり、サプライズでケーキを出していただきました。びっくりしたのと、とても嬉しい気持ちで感謝でいっぱいです!ドレスもたくさん種類があり、何度も試着させていただき、納得するまで相談にのってもらって、自分好みのドレスに出会うことができました!めんどくさがりの私でも、打ち合わせへ行くのが毎回楽しみなほど、プランナーさんも親しみやすく、出来る限り自分たちの意見を聞いてくださったことがとても印象に残っています。結婚式をしたいとゆう願望があまりなかった私でも、結婚式が終わると、してよかったな〜と思えました。それもこの式場を選び、スタッフの方、プランナーの方に恵まれたからだと思います。この式場にして本当によかったです。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
参列者にもありがたい立地
ホテル内にあるチャペルだったので移動の際、外に出なくていいので良かったです。白を基調にしたチャペルでとても綺麗でした。大人数の披露宴でしたが、披露宴会場は広々としていたので席をまわったり等、動きやすかったです。新郎新婦の状態が常に大きなプロジェクターに写っていたので遠くても表情がよく見えました。前菜から豪華で、魚料理も肉料理もでましたがどれも美味しかったです。年配の方にも喜ばれそうな料理でした。JR沿線で駅から徒歩圏内なので、遠方から来られる方にも便利です。事前に何度かプランナーの方にお会いしましたが、とても親切丁寧でした。当日のスタッフさんもハキハキされていて良かったです。ロビーが広々としていてエレベーターもあるのでお年寄りも参列しやすいです。会場も広く、そのまま二次会、宿泊ができるので移動せずに1日を過ごせます。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
対応が親切です
挙式は神前式でしたが、神殿の雰囲気がとてもよく満足しています。ホテル内の神殿でしたが、広々としていて本当の神社に引けをとらないと思います。式中の雅楽が生演奏だったのが良かったです。チャペルは2つありましたが、個人的には別棟のチャペルの方がクラシカルで雰囲気が良いなと思いました。高い天井で広々とし、窓がなくても開放感のある会場でした。照明もきれいで、お花やキャンドルが映え、豪華に見えました。料理は一つランクアップしました。そのほかはプラン内でしたが、ほぼ希望通りで満足しています。JRに近くて便利です。どの担当者も親切で丁寧でした。プラン内でこちらの希望に沿うように尽力してくださいました。・立地が良いので、遠方からの方でもわかりやすい点。・スタッフが親切。担当の方が柔軟に対処してくださるので、自分たちの希望の式をよく相談されたらいいと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/12/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
チャペルが2つ
チャペルが2つと神前用が1つ、会場があります。神前はすこし天井が低く狭い感じです。チャペルは屋内にあるものと屋外に出れるものと2つあり、好みで分かれると思います。ホテルなのでそこそこだと思います。試食ではなくレストラン利用ですが鉄板焼きはおいしかったです。駅前で便利ですが、車がたくさん通っていて落ち着かない感じでした。ホテルなので落ち着いた感じでしたが、いかがですか?と何度も聞かれて疲れました。また、後日メールが送られてきた際に返事をしても返信がありませんでした。新しくできた方のチャペルは天井が高くきれいです。また、ちょっとしたパーティーもできる雰囲気になっているのでこじんまりと挙げたい方には良いのではないかと思います。チャペルにしたい方は2つのどちらかで迷うかもしれません。古い方は外に出てみるとまた雰囲気が違うので、色々な角度から見られることをおすすめします。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
貸切スペースとお料理がgood!!
ホテル3Fに貸切のウエディングスペースがあることを初めて知りました。待合からガーデンセレモニーまでワンフロアにあり、ゲストハウスの様な貸切空間でとてもよかった。〈待合ラウンジ〉ソファー席のシックな雰囲気で、ドリンクも30種類くらいあって挙式までの間友人とゆっくりくつろぎながら待つことができた。〈チャペル〉高い扉と大きな十字架が印象的。白を基調とした綺麗なチャペルでした。外国人の牧師さんと生の音楽で進められる挙式は厳粛な雰囲気でとても感動的でした。〈ガーデン〉挙式後は併設されている屋上ガーデンでセレモニー。フラワーシャワーやカリオンセレモニーといった定番のものからリリースバルーンやシャボン玉などみんなで楽しみながらお写真もたくさん撮れて大満足。天井が高く広い会場で、さすがホテル!!といった印象でした。会場正面には大きなスクリーンがあり、常に二人の様子が映るLiveスタイルで印象的でした。シェフが国際大会にも出場・受賞経験のある方とかで、お料理がとても美味しかったです。和洋折衷のコース料理でボリュームもあり、老若男女問わず嬉しいお料理内容だったと思います。JRの駅から直ぐと立地抜群。ホテルの裏手には立体駐車場があり車の駐車も困りませんでした。帰る際には駐車場の無料スタンプも押してもらえるので、駐車料金もかかりませんでした。アルコールを飲んだ方はお車を一晩預かってくれるサービスもあるそうです。笑顔が素敵なスタッフさんばかり。各テーブルに1名ずつ担当のサービススタッフがついて下さるようで、困った時も声をかけやすくとっても助かりました。ホテル3Fのウエディングスペースが5年ほど前にできた施設だそうで、とても新しく綺麗で、ホテルの品がありながらゲストハウスの様な貸切空間を楽しむことが出来てとても好印象でした。授乳室やパウダールームもあるので、女性(子供連れのママ)にも嬉しい施設でした。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
真っ白なチャペルが素敵でした。
真っ白なチャペルはデザインがお洒落でとても素敵でした。大きな入場扉から、新婦とお父様が入場されたときには綺麗でとても感動しました。とても広い会場で、テーブルも大きく、立派な高砂だったので、披露宴会場に入った時から豪華な披露宴だなと感じました。友人が着ていたドレスはボリュームのあるデザインだったのですが通路が広かったのでゆったりと歩けていて、ドレスもしっかり見られて良かったです。ホテルのお料理はやっぱり美味しいなと思ったくらい、味もよく、見た目も美しく、豪華で華やか、デザートも、最後にいただいたウエディングケーキもどれも美味しかったです。ただ量が多くて食べきれなかったのが少し残念でした。車で行ったのですが、カーナビが無かったので少し迷いましたが、駐車場は広くて問題なく停められました。みなさん丁寧でした。挙式後にでたガーデンの芝の緑がとても鮮やかで、新婦のドレスがより映えて綺麗でした。バルーンリリースもハートのバルーンで可愛かったです。ガーデンで集合写真を撮ってもらえて、新郎新婦、参列者のみんなも同じポーズでの撮影は楽しかったです。待合いのラウンジは広くて落ち着けました。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/05/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
独立型チャペルの強みを感じた
結婚式会場は可愛らしい佇まいの白い専用教会でした。会場に入ってみるとデザインの洗練されたライトなどが目に入り、なかなかおしゃれでした。こぢんまりした雰囲気がよりゲストや新郎、新婦さんに一体感を持たせているように思えました。挙式後には新郎たちが階段を降りてきて格好良かったです。専用教会であることの良さを感じました。落ちついたムードを持つ披露宴会場でした。どのお料理を食べても美味しかったですが中でも特に美味しく感じたのは近江牛のお料理。お肉は柔らかく旨味がありました。最寄り駅からかなり近くの場所にあるので県外から来る方にとっても優しい立地です。ホテルなので接客に慣れた感じの方が多くて安心でした。お料理のお肉がおいしかったのと、専用の教会があることが強みだと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
遠方ゲストには嬉しい会場
チャペルは天井が高く、真っ白な内装がとても綺麗でした。音楽も響きやすいので、幻想的な雰囲気での挙式ができると思いました。もう一つ、道路を渡った場所にもチャペルがあるのですが、そちらはクラシカルな雰囲気で素敵でした。しかし、人数があまり収容できないのが難点だと思います。ホテルの宴会場での披露宴なので、結婚式専用会場のような披露宴はできないと思います。ですが、大人数のゲスト対応はできるので、そういった方にはおすすめです。ホテルウェディングというだけあって、普通の結婚式場に比べてパックプランは少な目です。ですが、うまく利用すればかなりコストパフォーマンスは良いと思います。ドレスが完全オーダー・買取制なのが少し厳しいかな、と思いました。近江八幡駅から近く、遠方ゲストにも便利な立地だと思いました。ホテルなので宿泊もしていただけますし、駐車場もあるので安心してゲストをお迎えできる環境です。突然の訪問にもかかわらず、丁寧に対応していただきました。料金プランの説明や、会場の案内もしていただき、とても嬉しかったです。ホテルですので、遠方ゲストの方に宿泊していただけることと、ホテルならではのサービスが行き届いており、ゲストの方に満足していただけること。エレベーター等、バリアフリー設備も完備されていますので、お年寄りの方でも安全に楽しんでいただけると思います。料理もとてもおいしそうでした。屋上のガーデンがとても気持ち良い会場です。晴れた日に、ここでゲストの方と集合写真を撮るのがプランナーさんのおすすめだと伺いました。バルーンでの演出等、オリジナルの結婚式をしたい方におすすめです。ウェディングドレスがオーダー制の為、こだわりのある人にはおすすめです。しかし、カラードレスはレンタル数が少ないため、カラードレスを着たい人には少し厳しいかもしれません。詳細を見る (774文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
アットホームなホテルウエディング
披露宴のみの参加しました。ホテルの3階はウエディングの貸切スペースでゆったりと過ごせました。披露宴会場は広く、ホテルならではだと感じました。会場は窓はありませんが天井高が高く、圧迫感はかんじませんでした。大きなスクリーンがあり、後ろのほうの席でしたがDVD演出は見やすく、迫力がありました。ウエルカムドリンクが30種類くらいと多く、披露宴開始の時間までゆっくり過ごせました。お料理は和洋折衷のコース料理で、近江牛や滋賀の名産を使ったものがたくさんあり、どの料理もおいしかったです。JR近江八幡駅から徒歩2分ほどです。駅側にホテルの正面がないため少しわかりにくいかもしれません。みなさん笑顔でテキパキと動かれていてスムーズだったと思います。特に変わった演出はありませんでしたが、披露宴会場は大きなスクリーンは余興等とても迫力ある映像を楽しめました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
便利な立地
少し遠いところからの出席だったので電車で行きました。場所は駅前で駅からも近く非常に便利でした。こじんまりして大きなホテルではありませんが丁寧な接客に好感をもちました。友人がワインをこぼしたのですが、すぐにおしぼりを持ってきてシミにならないように対処してもらっていました。チャペルが道に面しているので通行人にも祝福されていいムードでした。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/01/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
駅前にある便利な立地
【チャペル】少し狭い感じはしましたが、白色を基調とした清潔感のある素敵な雰囲気でした。沢山の花が飾られていて華やかさもありました。【パーティー会場】落ち着いた雰囲気のシンプルな会場でしたが、丁度良い広さでアットホームな感じでした。【料理】和洋折衷料理で年代に関係なく楽しめる料理で、盛り付けも綺麗でした。【ロケーション】近江八幡駅の目の前に立地していて大変便利でした。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/10/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
値段が高くない
【披露宴会場について】明るくてまた大変広かったので披露宴にはぴったりです。また、シアターがついており新郎との思い出がよみがえり、うっすらと涙を浮かべたのを今でも覚えています。【スタッフ・プランナーについて】子供を連れて行ったのですが、スタッフの方が子供の相手をして下さり子供も大満足でした。親切な方ばかりでこちらも嬉しかったです。【料理について】見た目が豪華でした。味も非常によく多くの人から好評でした。一番デザートが印象に残っています。本格的なものばかりが並んでいてとても興奮しました。和食も洋食も並んでいて品数がとても多かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いので徒歩で行くことができます。また専用のマイクロバスが送迎もしてくれるのでアクセスには困りません。【この式場のおすすめポイント】化粧室が大変充実しているなと感じました。また、待合室が個室だったことも覚えています。そこで新郎がとても緊張していました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オリジナルケーキ
お料理が美味しい。事前にホテルレストランで試食したときも、美味しいと思いましたし、参列者のみんなが口を揃えて美味しいと言ってくれました。メニューも新郎新婦の希望やイメージをシェフに直接伝えることが出来る機会があり、ケーキもリクエスト以上のものが出来上がっていました。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
モダンな披露宴会場と好印象なスタッフでした!
外観はあまり大きなホテルではなく、あまりゴージャスな感じでもありません。ロビーもあまり広くなく、ロビー兼サロンのような感じです。しかし、ホテルの従業員の対応がとても丁寧で、決して事務的ではなくて好印象でした。私は親族だったので親族控室に通されましたが、チャペルの手前にあり、とても静かで落ち着いた雰囲気の部屋でした。ここでも飲み物のサービスがあり、両親への式と披露宴の説明がありました。チャペルはあまり広くはありませんが白を基調とした明るいチャペルでした。バイオリンの生演奏と聖歌隊の歌がとても素敵でした。披露宴会場は親族控室と同じ、茶色を基調として天井が広くモダンな感じでとても良かったです。ここでもスタッフの対応が良く、とても良い結婚式でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペル天井高い!教会式なら3Fが時間制で貸切に
挙式会場/室内チャペルを見学、その天井高には驚きました。ホテルの室内で、こちらほどの高さのチャペルは初めて見ました。扉も高さをあわせた一枚板、結構荘厳な雰囲気です。チャペル内で挙式後は、ホテル屋上のガーデンに移動し、ブーケトスやフラワーシャワー等、演出&写真撮影を行うとの事。ウェルカムラウンジからチャペル、そしてガーデンへと続く通路の片側は、大きなすりガラスがはめられた窓が数箇所配置されており、自然光も入ります。チャペル挙式は完全入替の1日3組限定だそうで、そのため3Fが1時間半ほど完全貸切になるとの事。正直、ホテルの外観から想像出来なかったシックな雰囲気。ウェルカムラウンジ、親族控え室、ブライズルーム、そしてチャペルにガーデンなど、挙式に必要なものが3Fに揃っていました。ロケーション/JR近江八幡駅から見えているホテル、徒歩数分でしょうか。滋賀県内なら送迎バスも2台無料とのこと(他府県にも送迎可能だが県外に出た時点から料金が発生するそう)、滋賀県民には便利だと思います。他府県は・・・?駐車場完備、列席者の駐車料金一晩無料だそうです。スタッフ/ホテルのサイトからフェアを予約、ほぼ時間通り伺ったのですが、スタッフが1名のみだったためか、他に比べて待ち時間が長く感じました。その後担当となったスタッフさんは若くて一生懸命さがよく出ていました。その他/バリアフリーに努めているようで、あまり段差などがありませんでした。挙式会場も同様で、ウェルカムラウンジへもスロープがあり、チャペルからガーデンへの移動時にはミニリフトを使用することも出来るそうです。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/27
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
料理がおいしいところ。
【挙式会場について】田舎のホテルの式場です。【披露宴会場について】披露宴会場はきれいです。【演出について】いたって普通の平均です。【スタッフ(サービス)について】スタッフの対応もよくもなく悪くもなく普通に対応されています。【料理について】料理はとてもおいしかったです。暖かいままでてきて、さめてなく良かったです。【ロケーションについて】近江八幡駅から徒歩でいけてロケーションがいいです。【式場のオススメポイント】駅から近いところがオススメ。【こんなカップルにオススメ!】わかりません。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
親戚で参列しました。挙式会場は清楚で気持ちよく良かった...
親戚で参列しました。挙式会場は清楚で気持ちよく良かったです。讃美歌は少人数でしたが合唱が良かった。屋上での鐘、時節柄暑かったが緊張のあと開放感が味わえました。披露宴会場は広くゆったりしていて落ち着いた雰囲気でよかったです。料理は特に良かったとは言えませんが十分満足しました。スタッフの皆さんは礼儀良く言葉使いも丁寧で気持ち良かったです。JR駅より非常に近くとても便利です。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
【挙式会場】きれいな会場と思いました 【披露宴会場】相...
【挙式会場】きれいな会場と思いました【披露宴会場】相手側の参列者が多く大広間でした【料理】オーソドックスな料理が出てきてかもなく不可もなくでした【スタッフ】こちらも普通のホテルでした【ロケーション】駅前ですが滋賀県なので不便でした。車で行ったので高速からは遠い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅前立地、近江八幡市ではいいホテルでは?【こんなカップルにオススメ!】地元民なら。。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
新しくできたチャペルはお勧め
【挙式会場】昔からあった屋外チャペルの他にホテル内に新しくウエディングスペースができていた【披露宴会場】新しい式場は挙式から披露宴まで貸切スペースとなっており、移動もせずに済みとても魅力的だった。【スタッフ(サービス)】担当者が途中で異動になって他の人に変わってしまったのがざんねんだった。【料理】近江牛をもっとバラエティに富んだメニューで再現してほしかった。【フラワー】フラワー担当の方がいまいち。提案力もなく、無難に決めしまった。【コストパフォーマンス】割引が少ない印象。前日当日の宿泊代をもっと割引してほしい。【ロケーション】駅から徒歩3分ぐらいだけれど、近すぎて車いすの来客の送迎を頼みづらかった【マタニティOR子連れサービスについて】自分がマタニティーだったのですが、いろいろ日にちが少ない中でメールや電話などで難題がたくさんあった。マタニティプランもなかったし、マタニティドレスもあまりなかったのが残念だった。子連れには新しいチャペルで貸し切った方がよそ様に迷惑かけずに済むためいいと思った。キッズメニューはいまイチ。【ここが良かった!】3姉妹とも同じホテルで式を挙げた。私は新しいチャペル、妹は外のチャペル、もう一人の妹は神前式。勝手がわかっていたからよかった。【こんなカップルにオススメ!】駅から近いので遠くからの来客にも分かりやすい。派手な感じではないけれど、地元では歴史のあるホテルなので年配受けがいいと思う。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
【挙式会場】交通量の多い交差点に独立チャペルがあります...
【挙式会場】交通量の多い交差点に独立チャペルがあります。長い階段を新郎と下りてくると、出席者だけでなく、一般の通行人や車からの祝福も得られることが決め手になりました。【披露宴会場】2010年にホテル内にお洒落なチャペルができました。それに併設されている披露会場やガーデンなど一角が貸切にできるのが良かったです。【料理】近江八幡といえば近江牛なのですが、私の実家が肉屋で口が肥えている事、新郎の出席者は肉より魚が好きということで、お料理が生かしきれませんでした。料理は一番下のランクにし、その分みなが好きなウエディング生ケーキにお金を掛けました。【スタッフ】準備期間が短かったにもかかわらず途中で担当者が変わったのが残念。新担当者は決めたことをまた決めたいといい、お客様の管理ができていない印象でした。ただし、新婦の介添え人が知り合いでしたので、いろいろ気遣ってもらえました。介添え指名もただでした。【ロケーション】近江八幡駅から歩いて5分ぐらいなのですが、駅から建物は見えるものの道がわからないのが難。タクシーも行ってくれないような距離なので、車椅子を使用する祖母は自分たちで迎えに行きました。外のチャペルのロケーションは、すばらしいガーデンという風ではありませんが、多くの祝福を得られるベストロケーションだと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ワタベウウェディングがチャペル下にあったので移動が楽でした。【こんなカップルにオススメ!】地元で友達やたくさんの人に祝福されたいカップルにお勧めです。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/20
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ49人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルニューオウミ(ホテルニューオウミ) |
---|---|
会場住所 | 〒523-0891滋賀県近江八幡市鷹飼町1481番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |